中世~近世の地中海世界at WHIS
中世~近世の地中海世界 - 暇つぶし2ch259:世界@名無史さん
11/07/08 01:57:39.13 0
>>野菜、砂糖、油、畜肉、魚介類、果物、塩、茶は米よりも面積当りの収入が高い
しかし面積あたり米よりとれる量が少ないから確実に米より儲かるとは言えんな、
まぁ砂糖は確実に儲かるだろうけど、他は高級品以外庶民が手に入るものばかりだし
全体を平均して米作農家より所得2倍も3倍も上がるとは思えないんだが
それにまだまだ穀物が主流な時代、例えば3割の米作以外の農家の所得が平均1.5倍だとしても全体として1.15倍か
>>綿織物、絹織物、陶磁器、漆器、金属器、農具、燃料は無料でない
当時は人口の8.9割が農民、しかも機械化が進んでない手工業だから製品の生産力に限界があり影響力は限定される
>>そもそも米の価格が下がってない
米の価格は収穫量によって変動する、価格を固定しても不満が出るから市場価格に即して改変されて常に一定ってことはない


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch