男のアンチエイジング・老化防止総合スレat MENSBEAUTY
男のアンチエイジング・老化防止総合スレ - 暇つぶし2ch413:※名無しイケメンに限る
10/01/08 09:46:23 ZbHO4JZy
>>412
ここに詳しいことは書いてあるよ

URLリンク(www.ipachi.com)

28歳になってから頬や口元がたるんできたけど、
3か月くらいテーピング続けたらかなり改善された。

414:※名無しイケメンに限る
10/01/08 09:50:56 z+5oRBl7
>>413
ありがとう
でも、皮膚も伸びてしまわない?

415:※名無しイケメンに限る
10/01/08 10:01:51 ZbHO4JZy
>>414
俺の場合は大丈夫だったよ。

テープはちょっと特殊な伸縮性に優れた素材でできてるし、
説明書に貼り方の注意事項も書いてあるから。

416:※名無しイケメンに限る
10/01/08 11:36:44 i4Zn8FUW
これ、貼り方さえわかればキネシオテープで出来そうだね

417:※名無しイケメンに限る
10/01/08 12:01:59 Vy/lhFHo
検索したらあったぞ
キネシオテーピングでの例
URLリンク(www.mbs.jp)

418:※名無しイケメンに限る
10/01/08 14:58:01 B20Se8SP
それいいな

419:※名無しイケメンに限る
10/01/08 23:27:33 gx5YTEYt
頬のたるみは頬の筋トレでずいぶん良くなるよ

420:※名無しイケメンに限る
10/01/09 01:48:03 jVK5ozJT
やっぱ痩せていてもたるみ始めるからね
いろいろな顔のパーツの角度が

421:※名無しイケメンに限る
10/01/09 06:59:14 tzHmUdk5
>>419
頬の筋トレって具体的にどうやるの?

422:※名無しイケメンに限る
10/01/09 08:04:25 jkOBWune
オレも教えて欲しい
教えてください

423:※名無しイケメンに限る
10/01/09 12:31:41 rgh+QkKo
普段絶対あり得ないくらい目を思いっきりの力でつぶってみ。
そうすると頬骨の辺りの肉が持ち上がるのがわかるだろ?
同じように思い切り最大に口を開けてみる。最初の思い切り目もつぶりながら思い切り「イー!」の顔をしてみる。
そんな表情普段したことがないから、多分顔中の肉や筋が痛いはず。
そんな感じ。頬の筋トレっていうかまあ顔の柔軟体操だな。

424:※名無しイケメンに限る
10/01/09 15:49:35 F4vLM5VL
みんな有酸素運動はしてる?
効果を感じる頻度はどの程度?

425:※名無しイケメンに限る
10/01/09 15:52:18 8hbIyhtb
>>424
今は20分以上しなくてもというけど
やっぱり一回30分以上の有酸素を続けると
効果がぜんぜん違うよ

426:※名無しイケメンに限る
10/01/09 15:53:51 kwprI3xj
週4で10kmジョグってるけど
そこそこ体も絞まってきたよ

427:※名無しイケメンに限る
10/01/09 20:06:26 aI3JI1Nh
>>426
超ハードじゃん。

428:※名無しイケメンに限る
10/01/09 20:20:05 a2Ckql3L
>>426
ヒマなんだなw

429:※名無しイケメンに限る
10/01/09 20:40:22 kwprI3xj
超ハードってほどでもないよ
大体50分前後で終わるし、仕事終わってぱーっといける距離だよ

430:※名無しイケメンに限る
10/01/10 07:27:14 jhbwzze0
>>425-426
なるほど参考になります。

>>429
走る時って格好どうしてます?
背広じゃないですよね?

431:※名無しイケメンに限る
10/01/10 07:54:32 LA3YZ3xd
有酸素運動をしすぎると、体が酸化してマラソンランナーみたいに老けるって
話を聞いたことがあるけど、1日30分程度なら問題ないんかな?

432:※名無しイケメンに限る
10/01/10 08:11:08 X7ywZOaT
>>431
その程度だと大丈夫
あと抗酸化物質の接種もすれば

433:※名無しイケメンに限る
10/01/10 14:46:12 tF7tEbPL
>>421
>>422

頬の筋トレで簡単なのは、水を含んでリステリン入っているみたいに
クチュクチュする。これを1分毎日続けてご覧

ちなみに1分とばかにしていたら大変だよ。かなり力いる

434:※名無しイケメンに限る
10/01/11 02:52:15 wg7bx3Gh
毎日一時間くらいの有酸素運動(ランニングかジョギング)なら大丈夫かな?
活性酸素はかなり程度の具合が難しい。

435:※名無しイケメンに限る
10/01/11 08:38:20 l+ARWqOu
>>433
その程度ではアゴの筋肉を使う程度で表情筋全体のトレーニングにはならない。
これ以上、口は開かないです。という渾身の力を込めて「ア・ニ・ア・ニ・ア・ニ・ア・ニ・・・」と発音するように口を開ける。
(こえは出さなくて良いが)これを毎日1分間繰り返すとかなりのトレーニングになる。

436:※名無しイケメンに限る
10/01/11 16:11:56 eWOog455
>>435
恋人には見せられない姿だな。







いないけど。

437:※名無しイケメンに限る
10/01/11 16:39:47 8PSscvEC
口を大きく開けると耳の下の顎骨がクシュとかグシュって音がします。
それでも続けているとコキって音がしてイタ!ってなります。
それでも大口開け運動?を続けても大丈夫でしょうか?

それとパナソニックから出ているフェイスローラーって効果あるのでしょうか?
防水で風呂でも使えるそうなので効果が有るなら買おうかと・・・・


438:※名無しイケメンに限る
10/01/11 17:21:05 rrE6S+xP
>>437
ああ、そういう人は大口開けちゃダメ。顎関節症予備軍。
つーか既に口をちょっと空くたびに音がするような人は医者に行かなきゃダメ。

439:※名無しイケメンに限る
10/01/11 18:09:28 RTSQQAwg
ルックス維持、男の機能維持目的でやってます。

【運動】
毎日通勤時に駅まで歩く
出勤前・帰宅後はサーキットトレーニング
疲れてるときもスクワットだけはやる

【食事】
ブロッコリは毎日
トマトジュースで以下サプリを毎日
・シジミの濃縮玉
・セサミン(ゴマ)
・舞茸(グルカン)
・ノコギリヤシ
・明日葉粉末


440:※名無しイケメンに限る
10/01/11 22:13:34 nI5zInGx
トマトジュースってめちゃくちゃマズくない?
どーしても飲めない・・・

441:※名無しイケメンに限る
10/01/11 22:41:57 Gke4me4Y
トマト丸ごと食ったほうが美味いよ

442:※名無しイケメンに限る
10/01/11 22:47:46 RTSQQAwg
まあね
でもリコピンはジュースの方が吸収できらしい

443:※名無しイケメンに限る
10/01/11 22:48:28 pht9spEq
>>441
会社で仕事しながらトマト食ってたら頭おかしいと思われるだろw

444:※名無しイケメンに限る
10/01/11 23:06:28 8PSscvEC
>>438
ありがとう。気をつけます。

>トマトジュース
自分は最近のトマトジュースは水っぽくて味薄くてまずいと思う。
昔の濃いトマトジュースが好きです。

というか余りに臭みを気にし過ぎて調整して、
逆に味が薄くてまずくなった気がしますが。


445:※名無しイケメンに限る
10/01/11 23:14:02 9/AgjCj2
ホールトマトってダメ?

446:※名無しイケメンに限る
10/01/11 23:58:06 8zYjv9eQ
トマトのリコピンとかは熱に強いから、加熱してあっても大丈夫。
パスタのソースとかもイイ。

447:※名無しイケメンに限る
10/01/12 02:15:18 a+CBi4MJ
>>439
男性機能に効果感じてます?
駅まで何分くらい歩いてるかとサーキットトレの内容が知りたいです。
ゴマとトマト以外も精力に直結します?

448:※名無しイケメンに限る
10/01/12 02:59:44 0hClWbfT
トマト作ってる農家が知り合いにいてさ、
そこの家の自家製トマトジュースを飲んだことあるんだけど、
めちゃくちゃ美味かったなぁ。



449:※名無しイケメンに限る
10/01/12 07:14:57 kT4o2Sd4
1にち1個フルーツ食べるのが一番。天然のサプリだから。
トマトが一番いいけどね。

450:※名無しイケメンに限る
10/01/12 11:25:27 dZAxm5Kr
イッサふさふさw
URLリンク(momi7.momi3.net)
中居君(´゚д゚`)
URLリンク(momi7.momi3.net)

451:※名無しイケメンに限る
10/01/12 12:16:16 FnBPPTIt
フッサ生え際が不自然すぎんだろw
中居は目じりのシワがやべえな

452:※名無しイケメンに限る
10/01/12 12:25:25 uY6RsYih
>>450
福生は金髪にしてるから目立たないけど前方はテッペンぐらいまで地肌が見えているから
毛の量は多くないな。一度テッペンまでズル剥けたのを植毛で増やしたかな?

453:※名無しイケメンに限る
10/01/12 18:34:24 FnBPPTIt
どう見ても植えてるだろ
URLリンク(livedoor.2.blogimg.jp)

454:※名無しイケメンに限る
10/01/12 20:37:48 T22UXm9a
                   ∧_∧  植毛承ります。 
                    (´∀` )
           ||      ⊂⊃⊂    )/ _/二二二 l
     ____| |__/__// / ̄__)/ / ___l_
     |0≡0| ===  |/(__)====/ / /\/   \
      |IIIIIIII|       └─┘     ̄ /,// /. ̄ヽ. l  ㌦ルルル
      |IIIIIIII| // ̄ヽ_________|\ |  l     l  |
      l l ̄ ̄l l   l.            l ノ l  ヽ,_,ノ ,l        (◎)(( ))
      ヽヽ   ヽヽ__ノ             ヽ,, \,__ ノ        ヾlヘヽ|ノ
'''"""''`"`"'''''""'"'''"""''""'''""'""""''"'''""''""'''"'''''""'''"'''"""''"""'''''"""''""''''""''"''''""

455:※名無しイケメンに限る
10/01/13 15:36:13 SwNzfu/e
>>452-453
植えるなんて出来るの?
しかしまゆ毛の形が変だね。これでモテモテなんだよな・・・。

456:※名無しイケメンに限る
10/01/13 15:40:53 eJolG/5v
>>455
URLリンク(www.nhtjapan.com)
URLリンク(www.nhtjapan.com)

457:※名無しイケメンに限る
10/01/13 20:04:15 dcYH9Dl0
週3くらい(40分くらい)のジョギングが1番調子いい。終わったら牛乳にきな粉いれて飲んでる。健康効果は知らないけど

458:※名無しイケメンに限る
10/01/13 20:10:37 eJolG/5v
>>457
きな粉牛乳いいよ。ただしカロリー高い。できれば「牛乳」ではなく「低脂肪乳」か「無脂肪乳」で。

459:※名無しイケメンに限る
10/01/13 21:32:37 fE7ItqbI
牛乳に青汁の粉混ぜて飲むとうまし

460:※名無しイケメンに限る
10/01/13 21:54:17 HlAlQCR8
>>447
すみません。今度レポしますんで。

461:※名無しイケメンに限る
10/01/13 22:36:29 HlAlQCR8
>>447
もったいぶってすみません。
時間が出来たのでレポします。

ルックス、男性機能維持が目的ですが、
決して運動や栄養で精力絶倫になったりしませんので^^
結局、体力を維持し、病気にならない体つくり、
という回りくどい方法を取っています。
以下、参考になりますでしょうか?

【運動】
毎日通勤時に駅まで歩くのは片道20分前後です。
本当は30分以上連続が望ましいのですが、
行きと帰りで合計30分を超えれば、
脂肪燃焼効果があるそうです。
それにくわえて私は出勤前後で軽く運動していますので
さらに効果は高まるはずです。(以下を3回繰り返す)
・腹筋
・スクワット
・腕立て伏せ
・ダンベル

【食事】
ブロッコリ ←抗酸化・抗癌、ビタミン補給
トマトジュース← 同じ
・シジミの濃縮玉 ←シジミの健康パワー
・セサミン(ゴマ) ← ゴマの健康パワー
・舞茸(グルカン)  ←免疫力維持
・ノコギリヤシ ← 前立腺、性機能維持、毛髪維持
・イマーク ← 中性脂肪削減
・明日葉粉末 ← 各種ミネラル・ビタミン

上記サプリは自分なりに調べたものです。
こうしてみると飲みすぎかも・・・。

462:※名無しイケメンに限る
10/01/14 10:23:47 qWSS0fDl
>>461
詳しくありがとうございました。
僕はダイソーの亜鉛を舌で溶かして飲んでるんですが、男性機能に多少効果を感じています・・・。

463:※名無しイケメンに限る
10/01/14 23:57:36 fg+b6yDe
なるほど
毛髪にも必要ですしね。

ただ、飲みすぎると中毒になりますのでご注意あれ
日本人の普通の食生活だったら亜鉛不足にはまずならないそうです。
牡蠣がお好きでしたら、
自然食品でダントツの亜鉛含有率を誇る牡蠣はお勧めです。

ちなみに私はせっくるした日は牡蠣フライで亜鉛補給しています^^;

464:※名無しイケメンに限る
10/01/15 01:52:01 xWONRkNB
牡蠣食いすぎると下痢になる

465:※名無しイケメンに限る
10/01/15 07:15:51 XBLooMYl
走るってカラダに良いんだろうけど、欠点も幾つかある。
○やりすぎると活性酸素により顔がふけやすい。マラソンランナーが良い例
○膝の軟骨が磨り減る。膝の軟骨は再生しないらしい


466:※名無しイケメンに限る
10/01/15 07:17:40 XBLooMYl
>>463
僕が以前調べた時は、
男が一日に必要な亜鉛は15ミリグラムで、平均摂取量は8ミリグラムとかでしたよ。
中毒になる量は100ミリグラムとかそんな感じだったような。

467:※名無しイケメンに限る
10/01/15 09:13:16 5dIdpIi+
>>463
牡蠣大好きです。レッドロブスターの牡蠣料理、居酒屋の生牡蠣、
家で作る牡蠣フライ、牡蠣鍋、香草焼き、、、、

中でも藩という釜めし屋の牡蠣の磯揚げ天ぷらは絶品です。
URLリンク(www.seiyo-restaurant.com)

でも、新潟出張の際に、生牡蠣を食べて食中毒になり、
一晩中吐いて苦しんだ思い出もあります。
数年間は牡蠣が食べられなかったです。。。

美味しいですが、生は気をつけて下さい。



468:※名無しイケメンに限る
10/01/15 11:17:17 uJnjLzdB
>>465
脂肪を落としたい人はジョギングじゃなくウォーキングの方がいいって事になるのか。週3で30分くらいならジョギングでも大丈夫かな?

469:※名無しイケメンに限る
10/01/15 12:21:33 4rrPK5Ef
無理だな
ウォーキングよりも負荷をかける自転車にするといいよ

470:※名無しイケメンに限る
10/01/15 13:51:54 ufDmLz20
>>468
ジョグでもウォークでもどっちでもいいけど、あまりに体重が重いのに走ると膝や腰が壊れる。
だったらウォークでジョグの倍の時間歩く。

>>469
チャリは先行投資が要る。
質の悪いママチャリなどでは毎日乗ったらすぐ壊れてしまうしチャリでは30分程度では負荷が軽すぎる。
チャリを運動にしようとしたらある程度質の良いバイクを購入し1時間は走る必要がある。
だったら室内用のエアロバイクでも買ったほうがマシ。家庭用エアロバイクはいいぞ。
天気や気候に左右されないので、そういうものに惑わされずに、且つテレビなども見ながら
やれるので長続きしやすい。唯一の難点は置き場所が必要な事。

471:※名無しイケメンに限る
10/01/15 21:14:45 xWONRkNB
エアロバイクなんて絶対続かないだろ
ウォーキング、ジョギングのほうがいいよ

472:※名無しイケメンに限る
10/01/15 23:19:23 pZSa9L0G
>>471
さあどうでしょ?どんだけ暑くても寒くても雨が降っても雪が降っても出かけてゆく根性ある?
お供はiPodかラジオくらいしかないよ?テレビも見られないけどいい?
でも家でエアロバイクは快適だよ。音楽でもテレビでも雑誌でも好きな事しながらでもいいし
暑くも寒くもないし雨が降っても雪が降っても台風が来てもお構いなしだし。

473:※名無しイケメンに限る
10/01/15 23:30:02 6jhlLqcB
>>471
それは人によるだろ。
テレビ見ながら寒くても雨でも室内でできるエアロバイクがいい人もいれば
室内は嫌、景色が変わる外で走る方がいいという人もいれば、
お金を使ってジムに行かないとやる気が起きないという人もいる。

474:465
10/01/16 13:12:50 7fbFAlFo
>>468
ごめんよ、それは人によるし自己責任としか言いようがない。
オレは軟骨の話を聞いてから、ジョギングはせいぜいスロージョギングくらいが良いと思い始めた。
それ以上負荷を上げたければ(膝に負担が掛からないから)自転車で。
自転車もあんまり乗りすぎると前立腺圧迫してインポになるって説もあるから、
要はどんなことでも全てほどほどにってことになるかな。
自転車の場合はたまに立ち漕ぎしたり、止まっている時にサドルから降りちゃうとかすれば、
前立腺への血行障害は緩和されるはず。

有酸素運動の頻度についてだけど、調べた限りだと、
強度は、体感で、楽だ~ややキツイ で
週2-5回(理想は一日おきの週三)
一回15-60分
が理想みたいなのをどこかの本で読んだよ。
有酸素の効果は2-3日続くから一日おきだと、良いらしい。

475:※名無しイケメンに限る
10/01/16 13:57:57 fdaCAzp0
民主党大会で民主ageな資生堂W
資生堂メンは良かったけど、バイバイ資生堂

476:※名無しイケメンに限る
10/01/16 21:17:18 QxtNsqsE
マラソン選手って、老けてるかな?

477:※名無しイケメンに限る
10/01/16 21:52:36 jpIzOkjh
>>476
うん。
松野明美、増田明美、野口みずき、土佐礼子・・・
思いつく限りでも一人として童顔の人は居ない。且つ美人ではない。
唯一、高橋尚子だけは「引き」だと辛うじて見られるけどアップは結構キツイw



478:※名無しイケメンに限る
10/01/16 23:42:12 flEcoW00
マラソン選手は活性酸素もだけど、光老化もありそう。
皺が半端ない。

479:※名無しイケメンに限る
10/01/17 01:08:10 fhundktR
紫外線の可能性が高いんじゃないかな

480:※名無しイケメンに限る
10/01/17 02:52:07 dVwkdhrv
湯田ちゃんだけは別格だろ
URLリンク(image.blog.livedoor.jp)
URLリンク(www.beroncho.com)
URLリンク(www.kyoto-np.co.jp)
URLリンク(image.sports.livedoor.com)
URLリンク(image.sports.livedoor.com)

481:※名無しイケメンに限る
10/01/17 05:38:30 OMwB/Ft2
>>480
意識して作ってるからまあ見られるけどよくみれば結構キテるじゃん。
5枚目とか、ほうれい線の具合とか肌の張りの無さとか結構キテる。
マラソンとは直接関係無いが二重瞼は整形っぽい。

482:※名無しイケメンに限る
10/01/17 10:04:06 jJtD4a2m
アンチエイジングでレチノールがいいってことなんだけど、
ビタミンA油っていう成分とレチノールは同じ効果があると
考えてOKですか?


483:※名無しイケメンに限る
10/01/17 13:54:02 F+opBPcv
>>480
湯田ちゃん可愛いね。
とりあえず、まだ24か25じゃん。あと5年たったら有酸素運動し過ぎの害が分かるかもよ。

有酸素運動は特に強度が強すぎると大量に活性酸素発生らしい。
アスリートは健康のためじゃなくて、タイムのために走ってるからね。

484:※名無しイケメンに限る
10/01/17 14:01:37 F+opBPcv
>>477に出てくるやつを、みんな年齢確認して、画像見たけど、確かに皆老けてた。
しかも歳を取れば取るほど顕著に老化が顔に現れる。
>>478-479の言うようにマラソンランナーの老化が有酸素の害(だけ)じゃなく、紫外線だとしたら、
水泳選手のが老けてないって事になるよね?
まあ水泳選手は塩素の水の害が問題になるかもだが・・・。
水泳選手だとどうなるかな? 何人か上げて貰えると嬉しい。

485:※名無しイケメンに限る
10/01/17 14:10:12 dVwkdhrv
水泳選手は肌が綺麗なんだよな
いつも水に入ってるからだろうな

486:※名無しイケメンに限る
10/01/17 14:19:14 F+opBPcv
そうなんだよ、塩素が肌にいいって説もあるんだよね。
そうすると水泳選手とは比較出来ないか?
何の有酸素運動の選手と比較すれば良いかな?

487:※名無しイケメンに限る
10/01/17 14:21:05 LNJARg05
>>480
あらカワユ

488:※名無しイケメンに限る
10/01/17 19:09:20 IlKva3ex
URLリンク(blogs.yahoo.co.jp)

やはり綺麗な気がする

489:※名無しイケメンに限る
10/01/17 19:27:39 BcItw9T4
市橋有里なんかキレイだと思う。
向かって左
URLリンク(stat001.ameba.jp)

URLリンク(www.joqr.net)

490:※名無しイケメンに限る
10/01/17 22:07:50 dVwkdhrv
千葉ちゃんも可愛いぞアニメ声だし
最近整形しちゃったけど
URLリンク(www.ki.rim.or.jp)
URLリンク(blog.so-net.ne.jp)
Qちゃんもほぼノーメイクでこれだし、結構可愛いと思うよ
URLリンク(mainichi.jp)
現役時代よりちょい肉付きがよくなって、エロい体になってるし
URLリンク(shortenmt.up.seesaa.net)
URLリンク(shortenmt.up.seesaa.net)
URLリンク(shortenmt.up.seesaa.net)
ちょいメイクしたやつ
URLリンク(shortenmt.up.seesaa.net)

491:※名無しイケメンに限る
10/01/18 01:35:13 izPUiQxN
>>489
市橋有里は20代真ん中辺りで実質引退したのが大きかったんじゃないかな?

>>490
おれもQちゃんファンなんだけど、シワとか、たまに肌の全体的な具合が、かなり不自然に歳を感じさせることがあるよ。
アップだと目立つ。一週間くらい前に雑誌で写真とってたけど、やっぱりそれを感じた。
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
URLリンク(matiere.at.webry.info)
もっと老けを感じるやつもあったけど、見つからない。

492:※名無しイケメンに限る
10/01/18 07:24:24 qpSgkwNA
>>490後半の写真とか>>491の写真とかランナーは肌質というか肌の弛みみたいな形で
現れるようだな。必ず「老け」がほうれい線に現れてる。まあ女優さんと比べたら酷だが
永作博美は今年で40だからな。37のQちゃんとの差は大きすぎるな。

493:※名無しイケメンに限る
10/01/19 00:34:43 tXA9X4TK
なんかこれは表現するのは難しいんだけどさ、
法令線とか肌の皺もそうなんだけど、たまにQちゃんって顔全体が、
黒いって言うか、なんか老けてる様に感じるときがあるんだよ。
それは上手く説明出来ないんだけどね。
なんか老けてる・・・としか・・・。

494:※名無しイケメンに限る
10/01/19 02:40:30 tfMohLNT
俺の前の職場に陸上長距離やってた人いたけど
肌は黒くて年齢のわりにはすごい老けて見える人がいた
紫外線と活性酸素のせいだと思う
走りは10代並に速かったが

495:※名無しイケメンに限る
10/01/20 10:14:40 ih65k+4I
マラソンランナーが老けてるのは活性酸素じゃなくて単に燃焼し過ぎで
体内物質がなくなり痩せてる事と紫外線じゃないのかねぇ?
活性酸素が多い水泳選手が老けないのは燃焼したくても水で冷やされて
酷く痩せないからか?

栄養失調でゲッソリしてる奴を日干ししとけばマラソンランナーになるんじゃ
ないのかなぁ。

減量でゲッソリしたボクサーも日干し⇒マラソンランナー



496:※名無しイケメンに限る
10/01/20 13:33:48 ih65k+4I
燃焼のし過ぎでコラーゲンがなくなっちゃたんじゃないのかねぇ?
活性酸素じゃない気がする。


497:※名無しイケメンに限る
10/01/20 13:40:39 7ZH0lEqa
脂肪量の違いじゃないの
水泳は脂肪も需要だしな
マラソンの場合脂肪を極限まで落とすし

498:※名無しイケメンに限る
10/01/20 14:39:36 ih65k+4I
わかった。
漂流して発見された人が大分老化して乞食みたくなってるのが証拠だ。





499:※名無しイケメンに限る
10/01/20 14:42:31 ih65k+4I
追加
デブの丸焼きと痩せの丸焼きを比較した場合
痩せの丸焼きの方が萎んでクシャクシャになると思う。


500:※名無しイケメンに限る
10/01/20 15:04:37 m7SrxjR2
災害とかでサバイバル状況になった時はデブの方が生き残れるのかな?
いや、デブは大げさだけど、新陳代謝が良すぎると早くエネルギーが無くなるのかな?と思って。。


501:※名無しイケメンに限る
10/01/20 15:13:19 7ZH0lEqa
体はそーゆー時のために脂肪を蓄えてるからな

502:※名無しイケメンに限る
10/01/20 21:25:02 qyeeoIxl
>>498
それはストレスもあるだろうな

503:※名無しイケメンに限る
10/01/20 22:37:31 +M5C0owg
少しずつ痩せていく人
少しずつ太っていく人

前者のほうがシワができるよな。
ダイエットするのやめようかな

504:※名無しイケメンに限る
10/01/21 04:20:46 /8HoPt4e
もしかしたら適度な脂肪ってのも重要かも知れない。

他スレでも書いたが、男は体脂肪を15%以下にしないほうが良いと思ってる。

・血液中のコレステロールが減りすぎると、ホルモンも作りにくくなってしまうらしい。おそらく体脂肪を減らしすぎるのも問題。
・女の子の場合は体脂肪10%になると生理がほぼ止まってしまう。これも体脂肪とホルモンのバランスの関係だと思っている。
・BMIが少し多めの方が長生きする。痩せすぎは一番短命らしい。これも体脂肪と関連がありそう。

そこら辺を鑑みて男も減らしすぎるのは良くないと思ってるんだけどね。

505:※名無しイケメンに限る
10/01/21 16:55:29 ZqQNpp4Q
小太りが長生きってのは科学的に証明されてるね

506:※名無しイケメンに限る
10/01/21 18:02:22 +jPCVs9X
10代20代のうちは美容体重。
オッサンになったら肉も脂肪も適度についた体型。
ってのがいいんじゃなかろうか?

507:※名無しイケメンに限る
10/01/22 10:26:34 apz2XG/d
それを言うと自然体がベストってことになるw
年齢別の平均的な数値+αでアンチエイジングを施す、ってのが良いってことか
過剰なアンチエイジングは若々しく見えるにしろ内面的には自然の摂理に反するってことか


508:※名無しイケメンに限る
10/01/22 15:20:19 GOC13l+1
あんまりしっかり運動してる人って少ないじゃん?
だから長生き体重は、運動してない場合の基準に近いのかなと想像してる。

で、例えばオレは172センチで63キロだから、下記の図によると、
あと5-6キロ太った方が良いって計算になる。
今、実は適度に有酸素運動したり筋トレしたりしてるから、体重は減ることはあっても増えることはないと思うのね。
で、このまま運動を止めた方が、体重が増えて長生きできるのか、それとも運動した方が長生きできるのか、どちらだろう?

小太りが長生き
URLリンク(massay.at.infoseek.co.jp)

509:※名無しイケメンに限る
10/01/22 17:03:56 qRRlCA+V
ナイトスチーマー買ったけど、うるさくて眠れないw

510:※名無しイケメンに限る
10/01/24 18:50:39 IHClf5Le
マキアージュは5人いたイメガを全員はずして、アイコニック一人で1年やらせるらしいね。
今時、女の人は好きなブランドの新情報はコマメにネットでチェックしてるよ。
経歴&顔面詐称、反日発言や犯罪自慢・・・
そんなタレントをゴリ押ししてくる資生堂に、購入層が一同ドン引き。
トップの判断を疑うよ。

資生堂◆マキアージュ◆MAQuillAGE part17
スレリンク(female板)
「日本と日本人が大嫌い」
「自分を嫌っていた同級生宅にピザ50枚注文してやった」
「学校の電話からQ2利用して30万の利用料請求させてやった」
あんまりイメガがどうとか考えた事も無かったけど、
今回ばかりは気持ち悪さがあって什器にも近寄りたくないわ。


511:※名無しイケメンに限る
10/01/26 01:04:31 CSPxLQ2F
カゴメの「充実野菜」って幾許かの効果あるの?

512:※名無しイケメンに限る
10/01/26 09:13:03 HA/h5Ugf
充実野菜は伊藤園じゃない?
カゴメは野菜生活だったような・・・・

○○還元っていうのは実物(野菜、果物)と、同等の栄養価があるのだろうか?
サプリの方が効率的な気がするけど・・・・


513:※名無しイケメンに限る
10/01/26 11:44:45 Mz7vQKpg
酵素とかは死んでるんじゃないかな?
で、ビタミンとミネラルとポリフェノール、ベータカロチンなんかは摂れるでしょ。
ポリフェノールは抗酸化物質でアンチエイヂングにかなり貢献するかな。

514:※名無しイケメンに限る
10/01/26 12:31:06 HA/h5Ugf
ポリフェノール、やっぱり摂ったほうが良いんだね
ウィスキー党だけど赤ワインに代えるかなw

先日ホクロを取りました。レーザーで綺麗になった。
で、ホクロだと思ってたのは脂漏性角化症というものだった。
ふつう中年以降に出来やすいそうだけどw
強い紫外線を浴びる機会が多いと出来るそうな。
紫外線、やっぱり怖いですね・・・


515:※名無しイケメンに限る
10/01/26 13:44:42 Mz7vQKpg
オレの場合は特にお酒弱いせいもあるけど、赤ワインは同じ度数でも悪良いしやすいみたいだよ。

516:※名無しイケメンに限る
10/01/26 15:09:48 HjI2h7Wl
>>512
ほんとだ、伊藤園でした
確かにサプリのほうがしっかり摂れそうだけど、
何種類も買わなきゃいけないっぽいしなあ

>>513
なるほど、全く効果なしってわけじゃないんですね

充実野菜おいしいから飲んでいこうと思います

517:※名無しイケメンに限る
10/01/26 15:22:58 ws7sMfIZ
>>516
充実野菜や野菜生活など果汁が入っているのは糖分が多すぎる。
ありゃただの「ジュース」だ。
野菜ジュースを飲むなら100%野菜ジュースかトマトジュースだけ。

518:※名無しイケメンに限る
10/01/26 15:30:06 HA/h5Ugf
トマトジュースは>444さんと同じで、昔の濃い物が好きだな


519:※名無しイケメンに限る
10/01/26 15:56:06 HjI2h7Wl
>>517
わかってるんだけど、
100%野菜だとマズくて飲めない…

520:※名無しイケメンに限る
10/01/26 16:05:11 38xOpFpY
100%の野菜ジュースが飲みにくかったら、温めてコンソメスープの素入れるといいよ。
要はミネストローネだし、味噌を溶かしたら具だくさんの味噌汁にもなる。

521:※名無しイケメンに限る
10/01/26 16:41:49 z75wp/j8
若く見えるかどうかの重要なポイントは、たるみのない顔・肌のハリだと思う。

ブラマヨ吉田並に肌ボコボコで首のあたりまで髭が生えてる
新成人をこの前見たけど、やっぱり肌にハリがあるから若く見えた。

522:※名無しイケメンに限る
10/01/26 16:41:57 HjI2h7Wl
>>520
コンソメスープの素!?
なるほどその発想はなかったな

今ある充実野菜を飲みきったら野菜100%で試してみようと思います

523:※名無しイケメンに限る
10/01/26 17:00:30 TqBaIDgU
>>520
>味噌を溶かしたら具だくさんの味噌汁にもなる。
それはさすがに違うだろw
普通の野菜ジュースってのは基本はトマトベースだしセロリなども入っているぞ。
お前のウチの味噌汁にはトマトやらセロリを入れるのか?w

524:※名無しイケメンに限る
10/01/26 22:49:10 qwU5/XHu
味噌汁にトマトってのはアリだよ。
トマトジュースってのはまた別だけど、トマト果肉は意外に味噌汁に合う。

525:※名無しイケメンに限る
10/01/27 03:24:07 HxwwZ5h1
ダイエットしたら、顔の皮膚が弛んで老けて見えるようになったよorz



526:※名無しイケメンに限る
10/01/27 06:58:37 mGyuXji4
そういう時はリンパマッサージ

527:※名無しイケメンに限る
10/01/27 15:01:45 oStlEwbf
ビタミン、ミネラル、コラーゲンは、コンビニでDHCの袋を買ってるんだけど、
1日5粒って表示のは、分けて飲んでも1度に飲んでも良いのかな?
DHCの袋のは飲み方までは書いてないもんで・・・・


528:※名無しイケメンに限る
10/01/27 17:03:00 utwIbj6s
全然オーケーだと思う。
基本的に食後だと内臓に負担が少ないはず。
あとは日本のマルチミネラルは鉄が入ってるから、
男だとあんまりオススメできないよ。男が鉄分をサプリで取ると肝臓を痛めやすいって説がある。
ので、飲み終わったら、外産のアライブとかのサプリを一日規定量の半分とかで飲むのが良いんじゃないかな。

529:※名無しイケメンに限る
10/01/27 17:08:12 Y1Q4EeQ5
気休めでたいした効果ないから適当でok

530:※名無しイケメンに限る
10/01/27 17:23:05 cgQsFRt9
>>527
まあ概ね>>529が言う通りなんだがV.cなんかは一度に採ると吸収量が限られるので過剰摂取分は排泄されてしまう。
しかし体内ではどんどん消費されて行くので1日経てば足りなくなっている。
故に数回に分けて定時に定量を欠かさず飲むのが一番効果的。

531:※名無しイケメンに限る
10/01/27 22:18:45 w6KiKcHl
きな粉大好きなんだけど、どうかな・・・

532:※名無しイケメンに限る
10/01/27 22:31:11 Fon5EIV9
>>528
>男だとあんまりオススメできないよ。男が鉄分をサプリで取ると肝臓を痛めやすいって説がある。
その説はどこから?

533:※名無しイケメンに限る
10/01/27 23:03:19 qbaqRVcb
>>532
URLリンク(daily-medical.com)

534:※名無しイケメンに限る
10/01/27 23:20:17 Fon5EIV9
>>533
なるほどね。レスありがとう。

535:※名無しイケメンに限る
10/01/28 12:19:27 fVxBRw4S
>>528-530
ありがとう! これで会社で安心して飲めますw


536:※名無しイケメンに限る
10/01/29 02:18:31 ip/BXunS
ここでコラーゲンは効かないって書いてた馬鹿がいたが、コラーゲンは効くぜ。
飲めば一発でわかるくらいにな。
何故あんな嘘を平気で言えるのかがわからん。
コラーゲンはアンチエイジングの代名詞と言っても過言じゃない。
肌がもう全然違うよ。
ちなみにDHCのですらこの効果を体感してるわ俺は。

537:※名無しイケメンに限る
10/01/29 05:05:54 7lZ80q0R
「頭が柔らかい」とはよく言ったもんだな。脳までコラーゲンで出来てるのか?
聞きかじりや思い込みがプラセボになるのは得な性格だ。


538:※名無しイケメンに限る
10/01/29 07:17:12 ip/BXunS
>>537
自分の事を言ってんのか低脳?
まるであるある大辞典でのガセ納豆情報を鵜呑みにしてた馬鹿と同じレベルだな(笑)

体感より文面やメディアの情報ってか(笑)
いい鴨だわこの鬱病は(笑)

539:※名無しイケメンに限る
10/01/29 08:27:59 fHKFRGX4
DHC(笑)

540:※名無しイケメンに限る
10/01/29 11:17:33 BaTflejE
ウコンの効果について教えて下さい。
肝臓のアルコール中和力の向上はCM等で何となく知ってますが、
アンチエンジングという意味では効果有りますか?


541:※名無しイケメンに限る
10/01/29 11:21:01 BaTflejE
あとポリフェノールですが、毎日飲んでいる黒烏龍茶にも
70mg入ってる様ですが、この量は他の飲料と比べて
多いのでしょうか、少ないのでしょうか?
目的がポリフェノールなら他の飲料に変えた方が良いですか?


542:※名無しイケメンに限る
10/01/29 11:57:42 iMzSKS0j
>>538

コラーゲンは、小腸でどういう形で吸収されるんですか?
吸収された後、分解されたものが全てコラーゲンとして再形成させるのか?
必要な部位にそのコラーゲンは活かされるのか?
コラーゲンを摂るときはビタミンCと一緒に取らないといけないのか?
肌ツヤツヤになるのか?

教えてくれ

543:※名無しイケメンに限る
10/01/29 13:49:14 BRPvrNg1
コラーゲンって普通のたんぱく質みたいに、体内で一度アミノ酸に分解されちゃうんじゃないの?
普通のたんぱく質をとるのとどう違うんだろ…。

544:※名無しイケメンに限る
10/01/29 18:47:12 ip/BXunS
>>542
>>543
ビタミンCも一緒に摂取した方が吸収が良いらしいが、大して変わらんよ。
毎日プロテイン30g飲む→肌に影響なし(髪質には効果あり、あと歯茎の色がやたらピンクに戻った)

毎日コラーゲン2g弱飲む→肌の弾力や柔らかさ、皮膚の傷に効果あり(髪にも良いかも)

これが全て

どっちも単品で試した

545:※名無しイケメンに限る
10/01/29 23:42:27 ZF7HSaIp
俺もきな粉大好きなんだけど、アンチエイジングには効用あるのかな?

546:※名無しイケメンに限る
10/01/30 02:24:54 2yyb97Zj
コラーゲンそのまま飲んで効くって言ってる奴、文系だろw
その単純な思考が羨ましいわマジで。

本人には効くと信じて飲み続けるし、こういう文系馬鹿が
買い続けて経済も少しは回ると思うと
みんなこういう馬鹿に感謝しろよな。ある意味貴重だから。

547:※名無しイケメンに限る
10/01/30 02:51:36 wgNTLPtX
コラーゲンってヒアルロン酸と一緒に摂取しないといけないんじゃないの?

548:※名無しイケメンに限る
10/01/30 04:15:04 n2lOcSWe
>>546
おいゴミ
わめいてないで読めよクズ
↓↓

コラーゲンの美肌メカニズムの一部は、1年ほど前に明らかになったらしいね

記事キャッシュ
URLリンク(74.125.153.132)
論文リンク(英文)
URLリンク(pubs.acs.org)

549:※名無しイケメンに限る
10/01/30 08:11:42 Bo90xdkF
みんな簡単な手入れだけでいいよ とにかく睡眠とろうよ

550:※名無しイケメンに限る
10/01/30 08:45:51 rtSVbBRU
22時~2時は一番成長ホルモンが分泌される時間です
この4時間の睡眠はとても重要なのでつ

551:※名無しイケメンに限る
10/01/31 15:09:28 9SV5or6M
>>548
このペプチドの機能をマウスの皮膚細胞で調べたところ

マウスにコラーゲンを摂取させた訳じゃないじゃん
傷を修復するとは書いてあるけど、老化やハリについては
一言も触れてないし。肌にも良いとは書いてない。
しかも締めで らしい って書いてある。


552:※名無しイケメンに限る
10/01/31 15:32:30 LKx1eFbF
コラーゲンとって効くわけないだろ・・


553:※名無しイケメンに限る
10/01/31 19:01:48 DVTW9LJY
アンチエイジングなら抗酸化サプリを常用しろ。
ビタミンEが最強!

554:※名無しイケメンに限る
10/01/31 21:30:29 9zWW6TA2
効かないと思ってるやつは摂らなければいいだけ

俺は明らかに効いてるから摂り続けてるよ

555:※名無しイケメンに限る
10/01/31 21:58:36 Eq1Wv4gJ
医者がいうには、塗ったコラーゲンを皮膚が吸収することはないけど、保湿効果はあるんだって。
コラーゲン入りの化粧水やゲルで肌がピチピチになったとしたら、別の成分とコラーゲンの保湿力が効いてるってことになる。
コラーゲンそのものをちゃんと吸収したいなら、肌に塗るより食べた方がいいかも?よくわからないけど。って感じらしい。

俺もコラーゲンで売っている保湿ゲルを使ってるけど、かなり肌の調子が良い。
思い込みじゃなくて。
使ってみて、成分が本人の体に合えば何でも良いと思う。
メラノCCも効くけど、効いてるのはビタミンCじゃないんだろうし。

556:※名無しイケメンに限る
10/01/31 22:15:32 hwp8dtap
>>554
>>555

いわゆる強壮ドリンクって
そういう思い込みの効果が大きいんだってさ
「効いてるw効いてるwきたーーーーーっ!」みたいな
そういう意味ではコラーゲンも効果あるんだろう

557:※名無しイケメンに限る
10/01/31 22:52:11 9zWW6TA2
>>556
馬鹿だねお前
別に思い込まなくても効いてるんだよ

558:※名無しイケメンに限る
10/01/31 22:57:23 or8tVTmB
コラーゲン効かないとか言ってる馬鹿は、単純に体内機能が人より遥かに劣ってるか、25歳以下で体内のコラーゲンが充分足りてるか、不細工不潔で肌以前に規格外のバケモノのどれかだな

559:※名無しイケメンに限る
10/01/31 23:37:22 96wo3wsK
コラーゲン効かないとか言ってる馬鹿は、単純に体内機能が人より遥かに劣ってるか、25歳以下で体内のコラーゲンが充分足りてるか、不細工不潔で肌以前に規格外のバケモノのどれかだな

560:※名無しイケメンに限る
10/02/01 04:31:14 61PHbWcd
ID:9zWW6TA2
こいつ最近来始めてうざいなw
何しにこのスレに来てるんだよ…

561:※名無しイケメンに限る
10/02/01 13:45:26 qO/Rkcii
俺は美顔器のイオン導入でビタミンCを浸透させてコラーゲンの生成を促してるけど、
肌のハリがかなり良くなったよ。

562:※名無しイケメンに限る
10/02/01 14:09:06 MdIhN8mg
摂らないより摂ったほうがコラーゲンが良いのはわかるけど、日頃タンパク質をシッカリ摂取してる人に意味があるのか?ゼラチン摂るのと変わらないか?てのは知りたいです

563:※名無しイケメンに限る
10/02/01 15:12:50 AfopFogk
>>518
カゴメの野菜一日これ一本っていうのは濃くてクセ強いですよ


564:※名無しイケメンに限る
10/02/06 16:16:59 Cy8dCPd0
相談です。
かなり年上に見られるのでつらいです。
具体的には、頬より下の肉とパーツが弛んでて下がっています。
あと、むくみも少しあります。
何かよい改善方法はありますか?
もしよければ、効果のある食べ物や飲み物、マッサージ方法、美容グッズなどなど教えてください。


565:※名無しイケメンに限る
10/02/06 16:19:12 Cy8dCPd0
あと、老けてるオーラが出てるといわれた事もあります。

566:※名無しイケメンに限る
10/02/07 09:54:13 WKOeuG1l
>>564
とりあえずこのスレに書いてある奴全部試せば?

567:※名無しイケメンに限る
10/02/07 11:09:07 lIG423+o
20センチ

568:※名無しイケメンに限る
10/02/07 16:20:56 FS9CnIOf
>>564
二重顎とかは分からんけど、その分だと全身が老けてるって事だよね?
今いくつで、いくつくらいに見られるの?

〇通勤中は大股で早歩きにする。自転車も少しだけ早めに。どちらも『楽だ』~『少しきつい』くらいのペースで。そうすると良い具合に脂肪が燃えやすい。
また、買い物とかふとしたときもなるべく自転車か大股早歩きにする。
〇週一~二回の筋トレ。腕立て、腹筋背筋、スクワットを追い込む一、二歩手前まで。(追い込むと疲れて続かない)
〇食事をバランスよくして腹八分。(過激なのは逆効果だから、自分で良く調べて)
〇それにプラスして、たまにストレッチとかヨガとかやれば完璧かな。オススメは真向法とチベット体操。数が少ないから続く。

上記により代謝がよくなり、むくみも改善されます。
これを一年続ければ、見た目が若返ると保障します。効果あったら報告宜しく。

569:※名無しイケメンに限る
10/02/07 17:31:58 EUjPcfxI
スクワットだけは毎日続けた方がいいね
人体でもっとも大きな筋肉である太ももの衰えを防ぐことができる
40代は何もしないと毎年数%筋肉が落ち、代謝が落ちるらしいから

「ふけてるオーラが出てる」なんて酷いこという奴がいるんだな
人は印象で適当なこというからね、そんなこと言われたくなかったら
服装とかにも金をかけるべきだよ

570:※名無しイケメンに限る
10/02/07 18:10:50 s6DjMi3t
>>565の件は、俺が思うにまあ「雰囲気」だろうな。
科学的に「オーラ」なんてものがあるわけじゃなし、
よく「雰囲気」の代用語として「オーラ」と言うな。
が、問題はそこじゃなくて
>>569
「服装とかにも金をかけるべきだよ」てことだな。
別に金はかけなくてもいいんだが、雰囲気に気を使うことだろうな。
例えば10年前に10万円で買ったスーツを今でも着てるんだったら
2万円の「今時のスーツ」を1着買うことだろうな。
あとは髪型だったり、メガネだったり。
・・・結局、やっぱ金がかかるのか。でもそれも1つの「アンチエイジング」だ。

571:※名無しイケメンに限る
10/02/07 21:19:49 0xutHYev
>>564

>具体的には、頬より下の肉とパーツが弛んでて下がっています。
>あと、むくみも少しあります。

太ってるの?適度に運動して痩せた方がいいよ。
あとむくみは食生活に問題があると思う。内蔵が不健康だとむくむよ。

572:※名無しイケメンに限る
10/02/07 22:37:58 h10FlkL7
清水建設及び、熊谷組は日本社会の元凶!!
これは間違いない!!

573:※名無しイケメンに限る
10/02/10 00:56:37 bYTeiaC0
>564
汗、 小便、大便で毒抜き水分抜きやればいいんじゃないのかなぁ?

ゴミ掃除てな感じで、体内が綺麗になったら必要良質食品を摂れば、 体は生まれ変わると思う

574:564
10/02/10 22:56:43 4zQ3Aw01
お返事ありがとうござます。

>>566
さすがにすべてはきつい!色々な情報があって
どれを選べばよいのか分からないので相談しました。
>>568>>569>>571
自分は今は20で、27歳ぐらいに見られます。
学生時代も周りから老けて見られてたので、かなり辛いです。
体は運動不足で痩せ気味で、顔だけがむくんで弛みもあり、顔のパーツが下がってるように見えます。
あと今は学校にも仕事にも行っていなく、ずっとこもってる状態です。
PC見る以外は、ずっとベットで寝てるか、ご飯と風呂に入るぐらいです。
>>569>>570
雰囲気も老けて見えると言われたのは、ショックでした。
服はほとんどおしゃれとかしなく、いつも同じ服を着ています。
服もどういうのを着たら分からないし、どの店に行けばよいか分からない。
ユクク口とかでもよいでしょうか?
あと、外で他人と目があったりすると、なぜかいやな顔をされる事が多いです。
他人に対してうらんだりとか騙そうとか、そういう事はしないのに。

あと、皆さんにお聞きしたいのですが、
>>568のストレッチについてですが、真向法とチベット体操を併用するべきでしょうか?
 やる時間帯はいつが最も良いでしょうか?
・スクワットや腕立て、腹筋、背筋の筋トレもやりたいのですが、
 正しい方法が載ってる書籍やサイトがあれば教えてください。
・表情もあかるくさせたいのですが、オススメのフェイスニングや顔トレがあれば教えてください。
・姿勢もPCをずっとやっているせいで、猫背なので直したい。
 いい方法があれば教えてください。

お返事が遅くなり申し訳ありません。
少しでも年齢通りに見えるようにしたいので、もしよければアドバイスいただけるとうれしいです。
どうかよろしくお願いします。

575:※名無しイケメンに限る
10/02/10 23:58:09 MPVNiRDS
>>574
>ユクク口

ユニクロの偽者?w そりゃ更に安そうだなw
って冗談はヌキにして・・・ちょっと説教な。

>服はほとんどおしゃれとかしなく、いつも同じ服を着ています。
>服もどういうのを着たら分からないし、どの店に行けばよいか分からない。
てさぁ、服の事もそうだし、アンチエイジング云々もそうだし、ちょっとは「勉強する」っていう
努力をしようとは思わないの?本屋で立ち読みするとかさぁ。2chに篭って他人に尋ねてばかりいても
電車男のように上手くはうかないよ。

>なぜかいやな顔をされる事が多いです。
とかも、なんか被害妄想的じゃないのか?

もっとショックな事言ってやろうか?
「キミのレス全体が後ろ向き過ぎる。積極性が な に も な い」

頭使ってもっと自分で努力しろ。

576:※名無しイケメンに限る
10/02/11 02:11:59 xSz5ovv3
>>574
人と会って喋って笑え。
表情筋が衰えるぞ

つかそんなニートみたいな感じなのに、あれやこれやといろいろ気にしすぎ。

まず、友だち作れ。
見た目だけでも目標になるような奴なら、なお◎

577:※名無しイケメンに限る
10/02/11 03:04:38 3CmSQtwr
>>574
多分理由あって引きこもってると思うから、一応レスするよ。
僕も引きこもってたことあるから、君の気持ちは少しだけ想像できる。

とりあえず>>568の有酸素運動はアンチエイジングにも良いし、続けてくと精神的にも安定するので良いと思う。
スレリンク(utu板)
移動中の有酸素だけは続けて欲しい。

顔のパーツに関しては、顔の体操みたいなのがある。
スレリンク(diet板:362-364番)
この二つだけ続けてるけど、効果は感じてる。

服装はユニクロは避けて、自分が出る服装を探ってけば良いと思う。いろいろ雑誌も他人の意見も、他人の服装も参考にして。
最初はシック系から入れば、大きく外さない。

真向法とチベット体操だとオススメはチベット体操かな。背中をそらす動きは猫背にも効果的。
真向法も全部やっても三分かからないよ。
真向法の仰向けで膝を折る動きは膝に悪いらしい。
(個人的に)膝が痛くなるから、たったまま片膝ずつストレッチしてる。

猫背に関して言えば、立ったまま肩甲骨を寄せる筋トレが良いよ。
『強くなる腹筋トレーニング』の151ページに 載ってる。
このトレは猫背を解消するって書いてあるよ。

腕立て 特に自重で普通にやれば危険はないでしょ
背筋 反らしすぎると腰に負担
腹筋 シットアップは膝を曲げないと腰に負担。基本的にクランチとレッグレイズのが危険がなくて良い。
スクワット 膝を爪先より前に出さない。地面と平行以上には曲げない。つま先とひざは同方向。いずれも膝を保護するため。

578:※名無しイケメンに限る
10/02/11 03:06:29 3CmSQtwr
続き
自重筋トレの本は『軍隊式フィットネス』がオススメ。

その他、週一でも良いから、他人と関わるバイトをすると(いろんな意味で)良いと思うよ。

579:※名無しイケメンに限る
10/02/11 03:41:32 3CmSQtwr
書き忘れた・・・。
ストレッチに関しては自分のしたいときにすればいいと思う。
お風呂の後が良いという説もあるし、朝とか身体が硬いときにやったほうが良いという説もある。
30秒ロックすると柔らかくなりやすいらしい。真向法は最近この方式でやってる。

ま、ゆっくり頑張ってよ。

580:※名無しイケメンに限る
10/02/11 05:16:29 tYAqLlUz
ユニクロは普通って感じがして良いと思うけどな
目立ちたいならユニクロ以外の方が良いけど、そこまで悪くないと思うよ

581:※名無しイケメンに限る
10/02/11 08:24:26 WJSQc/y+
サイズが合えばユニクロだっていい。

582:※名無しイケメンに限る
10/02/11 09:28:28 W9OEz9/4
みんなに質問

俺は今32歳。20歳のころから、容姿には気を配ってなけなしのバイト代でアラミスを使い続けてきた。
30歳にあったころから、エイジレスキューやらアイレスキューが、使うと肌がひりひりするようになってしまい
資生堂メンに変えている。おかげさまというか、若いころからのケアで、同じ会社でも25歳くらいに見られる。

しっかし、自分では満足できない。デコのあたりにうっすらと、三本じじい皺が出来てきてるし。
週に三度くらい、田中ゆくこの造顔マッサージをしてる。

35くらいまで資生堂メンでいくか、SKⅡとかに切り替えるべきか・・・
資生堂メンあたりのケア化粧品とSKⅡでは段違い?

583:※名無しイケメンに限る
10/02/11 10:16:59 AN3rIvX0
SK2は使ったことあるけど、資生堂メンはつかったことない

化粧水のフェイシャルトリートメントエッセンスはエイジングケアには
効果感じなかった
拭き取り化粧水も洗顔も乳液も特に効果がでるような感じはなかったな
まぁ、人によるんだろうが。

今はスキンシグネチャーっていう美容液と乳液が一緒になったものを
使ってるが、これは老化にも少し効く感じする

デコのシワは老化というより、デコにシワを寄せる表情のクセを治さないと
ますますシワが深くなりそうに思う
スキンケアでなんとかなるようなものではないのでは?
美容整形でボトックスとかをシワに注射するレベル

造顔マッサージは頬あたりにも肉がついてて、たるんできてるような人は
いいが、顔に肉がないタイプがやると頬がげっそりして老け込むらしいと
造顔マッサージスレでいってたぞ

584:582
10/02/11 11:08:16 W9OEz9/4
>>583
情報THX!!
>痩せてる奴には造顔禁忌 まじかorz

俺めっちゃ痩せ型ww最近周りから「もっと痩せた?」ってマジ深刻な顔されて聞かれるから疑問に思ってたww

デコの皺は別に表情の癖ってのはないと思うけど、しょっちゅう女友達にウインクしたり、片眉上げたりと外人ぽい事ばかりやってる罰なのかもナw

585:※名無しイケメンに限る
10/02/11 11:19:29 m73KsRNI
>しょっちゅう女友達にウインク

これきっと裏で爆笑ネタになってるよ、やめた方がいい
いまさら遅いか・・・

586:582
10/02/11 11:21:11 W9OEz9/4
>>584
すでになってるww
俺の目の前で「出たー!きゃー!!」って女の子たちが笑い合ってくれてるよorz
みっちーのなりそこない見たいな感じかなw

587:※名無しイケメンに限る
10/02/11 11:21:37 RLoHQYR0
>>582
32歳で25に見られる。
=お世辞半分。或いは服装でカバーできる範囲だな。
そもそも若いときこそ30も25も大差無いし。
むしろ40になった時に30に見せるのが大変・・・ということが分からないで
「32歳で25に見られる」と言ってるお前さんは浮かれ過ぎ。
40になれば肌に加えて頭も「来る」し。
今からそんなヘラヘラ浮かれて化粧品などに金を使ってないで
40になった時に「脱げる体」を作るのに金をかけろ。
じゃないと爆笑田中みたいな単なる「童顔のデブ」になるぞ。


588:※名無しイケメンに限る
10/02/11 11:25:27 W9OEz9/4
>>587
だよね。ガリガリなんで多少コンプもある。
カラダってどう作ればいいの?いや、マジできいてんの。腹筋背筋腕立てをとりあえず毎日15回からはじめるとかでおk?

589:※名無しイケメンに限る
10/02/11 11:29:31 ZR7K/d8K
15回とかやる意味あるのか
やるならもっとやらないと効果でないんじゃ・・・

590:※名無しイケメンに限る
10/02/11 11:40:21 RLoHQYR0
>>588
32だったらあと5年は化粧品は不要。
その分の金を使ってジムに行け。徹底的に体をいじめ抜け。
そうすれば45歳になった時に「特命係長・只野仁=高橋 克典」みたいな体になれる。

591:※名無しイケメンに限る
10/02/11 11:49:54 W9OEz9/4
>>590
なるほど・・・只野仁みたいな体はエッチくて、あんまし好きじゃないんすけどw
事務行って見ます

592:※名無しイケメンに限る
10/02/11 13:12:31 3CmSQtwr
アンチエイジングにはウェイトよりか自重のが良い気がする。
特に根拠は・・・・ない。感覚的に。

筋トレは、血管を硬化させるらしいよ。有酸素運動は血管を軟化(?)させるらしい。
筋トレしてても、有酸素運動してる場合は、動脈が軟化してる(つまり血管年齢若くなる)って、最近のニュースにあった気がする。
ウェイトが特に血管を硬化させるような予感がする。

593:※名無しイケメンに限る
10/02/11 15:13:52 aJMmvg8s
資生堂メンは、トータルリバイタライザーが段違いでイイ

SK-IIはクリアローションを拭き取り用に使ってる

VC化粧水も色々使ったけど、ビーグレンのCセラムが一番イイかな?

32なら、そのクラスの使い続けなさい

欲をいえば、ジムもね

594:※名無しイケメンに限る
10/02/11 21:38:06 pXtSMjTL
朝起きたら迅速に洗顔して脂を洗い流した方が肌には良いでしょうか。


595:デコのシワ命
10/02/12 00:22:00 RKIdK8UK
>デコのシワは老化というより、デコにシワを寄せる表情のクセを治さないと
>ますますシワが深くなりそうに思う
>スキンケアでなんとかなるようなものではないのでは?
>美容整形でボトックスとかをシワに注射するレベル

デコのしわとほうれい線が40代老いの本命なのよ。
こいつらを無くせばまずOK.

これらを取り除く方法は皮下のコラーゲンの増強、肌テクスチャーの改善、
表情筋の強化、無駄な脂肪の除去の4点、プラス、肌色を均一化するための
メラニン除去と抗糖化の2点。

やらなきゃならない仕事は山のようにあって大変ですがやれば出来る範囲。





596:※名無しイケメンに限る
10/02/12 17:20:00 sAz2U4X3
>>595
おまえスゲェばかだな


597:※名無しイケメンに限る
10/02/12 17:24:01 dmaxzYi5
どなたか質問に答えて欲しいのですが、
食事して→消火、吸収→廃棄物を大便、小便で出す

大便、小便が出ない食事(必要な成分のみ摂取)が老化しにくい感じがするのですが、 どう思いますか?
便がでるという事は不要な物を摂ってる感じがするのですが

598:※名無しイケメンに限る
10/02/12 18:09:12 80k38WUb
>>597
普通は全く逆の事が言われているね。

便や尿には食べたものや飲んだものの内の不要なものばかりでなく
体内の老廃物も含まれている。
例えば便なら、腸内細菌の死骸だとか、古くなった腸管粘膜の細胞だとか。

だから極端な話、点滴で栄養を補給して、何も食べていない人でも
少量の便は出る。

便や尿の量が少なくなっても、老廃物は排出されるだろうけど効率は悪くなる。

従って老化などを気にするのであれば、むしろ水分とか食物繊維を
十分摂って、便や尿をどんどん出す方が良いと普通は言われてるけどね。

599:※名無しイケメンに限る
10/02/13 04:44:18 2SUGuGH+
>>597
多分、断食とか少食がアンチエイジングに良いって言われてるから、そこからそういう風に考えたんでしょ?
少食がアンチエイジングに関係してるのは、内臓が休まるのと、宿便が出るためって言われてる。
宿便には賛否両論あるけどね。

600:564
10/02/16 05:53:32 m37CBvK0
>>574です。
皆様お返事ありがとうござます。
お返事が遅れてもうしわけありません。

>>575>>576
色々調べているのですが、情報が多くてどれを選べばよいか分からなくなり、このスレで相談しました。
例えばファッションやアンチエイジにしても、「~はよい、よくない」といった意見の多さや
情報の多さで、どれが正しいか分からなくなり混乱してしまいます。
情報が多いのはよいですが、あまりにも多くてかえって選ぶのが難しくなります。

外で他人と目が合ったりすると一瞬いやな顔をされる事は多いです。今では外に出てませんが。
あと、人に「顔がムカつく」と言われる事もよくあります。
他人を騙したりうらんだりしないのに、なぜそう言われるの分かりません。
そのせいで今では人と目を合わせて話したり、自分を出すのができません。
そこでですが、

・20歳ぐらいの男で若く見えるためのおすすめのファッションのブランドを教えてください。~系とか。
・人に顔がムカツクとよく言われたのに傷ついたのですが、なぜそう思われるのでしょうか?
 あと、普段や人と話す時はどういう表情をすればよいのでしょうか?
・20歳なのに27歳ぐらいに見られるのですが、アンチエイジによい食物を教えてください。

>>577
お返事ありがとうござます。
一年程こもってて、もう誰とも話していない状態です。
早速>>577をやってみましたが、真向法とチベット体操は正しくできてるか不安です。
あと、やるのは簡単だけど、今まで寝るかPCだったので、やろうとするまでが大変です。

・腕立て腹筋背筋スクワットは毎日続けるべきでしょうか?あとそれぞれ一日に何回やればよいでしょうか?
・有酸素はウォーキングとジョギングのどちらがよいでしょうか?
 あと、週に何日、何時ぐらいに、どれくらいの距離を走るのがよいか教えてください。
>>577が慣れてきたら、軍隊式フィットネスもやりたいのですが、ビリーよりもよいですか?
 というのも、ビリーもよさそうと思ったので迷っています。

皆様へ
友人がいればこういう事を相談できるのですが、いないのでここで相談しました。
なのでアドバイスをいただいた時はうれしくでなけました。

601:※名無しイケメンに限る
10/02/16 06:25:31 6ZQyMwzc
>>599
>宿便
なんていう物は存在しない。
大腸がんの検診などの為、腸管カメラの検査をやってみろ。
事前に大量の下剤を飲まされるが、それだけで腸内の便は完全に出切る。
その証拠に検査中は部分麻酔なので自分の腸内をモニタで見せてもらえ。
異常がなければ綺麗なピンク色の粘膜が映るだけでウンコなんて一片のかけらも付いていないから。


602:※名無しイケメンに限る
10/02/16 08:02:53 cB2xmAI6
>>600
効果があるとどこかのスレで話題になってたフェイシャルヨガ
URLリンク(www.youtube.com)
試してみたら?

色んな情報も多さや意見の違いなどは、自分で取捨選択するしかないだろ。
試してみて効果がないようなら他のものを試せ。
効果があれば続ければいい。

ある人に効果があっても、ある人には効果がない、または逆効果
なんてこともあるだろうし、かたっぱしから試すしかないと思うが。

あと、表情に関して。
普段から目をしっかり見開いたりして、生き生きとした表情ができるように
訓練しろ。
人と話すときに意識的に目を見開いてたらキモイから、あくまで普段に。

姿勢は印象にかなり影響する。
胸をはって肩の端を後ろへグイッと反らせるような気持ちで、
歩幅を広めに颯爽と歩くようにしろ。これも普段から訓練。
家にいるときも姿勢よくしろ。

603:※名無しイケメンに限る
10/02/16 23:42:05 BAxoedHo
春日みたいになれと言うわけか

604:※名無しイケメンに限る
10/02/17 07:53:48 fGf2ELGY
春日はイイ見本だなw

605:※名無しイケメンに限る
10/02/17 12:59:55 I+hz65Hs
>>600
秋葉原の事件の被告が、当時26歳なのに老けて見えると言われてたけど
あんな感じの人なのかな?
外見を気にしていた被告へのアドバイスとして、髪型とメガネをなんとかしろと
言われてたね。

服装は、ユニクロでもいいと思うよ。働いていないのならお金をかけるファッションは
難しいだろうし、ユニクロは無難でいいと思う。
派手な色やデザインの服は、おそらくあまり似合わないんだろうし。
変におしゃれがんばってるやつより、素朴な男のほうがモテたりもするしなあ。
ユニクロでいいから、新しいものを着ればいい。クタクタになった、おじいちゃんの私服みたいな
ものは着るな。

「顔がむかつく」にかんしては、顔立ちではないと思う。表情だよ。
無表情なんじゃないの?
オシャレにしてる国母選手だって、あの態度は世間に反感を買ったし、岡田監督も
無表情だって叩かれた。
実力があったり外見に気を使ってても、態度が悪いと嫌われるんだよ。

あまり喋らなくてもいいから、自然に笑えるよう努力したらいいと思う。

606:※名無しイケメンに限る
10/02/17 13:10:26 9etEmIaG
>>605
>素朴な男
一昨日だっけ?の「救出男」はファッションもモッサリだったし1歩間違えばキモヲタ風情だったが
「いいヤツだ」という先入観があるからかもしれんが、インタビューにも自然で爽やかな笑顔で
答えていて非常に好感が持てた。ああいう男は今時のチャラ子には、やはりキモがられるかもしれんが
あの「爽やかな感じ」を嫌う普通の女は少ないと思う。正に「救出男」=真「電車男」だと思った。

607:※名無しイケメンに限る
10/02/17 14:36:13 I+hz65Hs
>>606
線路に落ちた人を助けた男なあ。あの人何歳なんだろう。
あの人は良い人そうでよかったな。

そうだ!だから>>600は、良い人そうに見えることを目指せばいいんだよ。
若い服装なんかは、実際若いんだからそんなにがんばらなくてもいいよ。
それより、ズボンや靴が一着しかないなんてことはないだろうな?
複数持ってちゃんとローテーションして使えよ?
ユニクロにズボンを5本くらい買いにいけば?裾あげ無料だし。

あと家にいるのは、絶対に良くない。すべてが面倒くさくなってない?
面倒くさがるってのは、うつ病の手前の段階だぞ。
たいしてオシャレもしてないのに、外出する用意にめちゃくちゃ時間がかかるとかさあ。

おかんの買い物でもいいから、付き添えばいいよ。
そんで服を買ってもらえよ。お前が変わろうとしてら、おかんも買ってくれるんじゃねーか?
そんでおかんに、化粧水と乳液も買ってもらえ。毎日肌の手入れしてたら気分が変わる。
あとは図書館とか金のかからないところに出かけたり、マックで100円のコーヒーを飲みにいくとか。
マックなんかは若いやつもたくさんいるから、世間はどんな服を着てるか観察したらいいじゃん。

髪が伸びてきたなと思ったら、すぐ切りにいけよ。軽く見えるように切ってくれと
言えば、適当に切ってくれると思う。別にジャニーズみたいな髪型する必要もなく
さっぱりした短髪でいたらいいよ。

PCが好きなら、何か趣味(ゲームやアニメ、アイドルでもいい)のサイトでも見つけて
オフ会みたいなのに参加したら?
とにかく人と話したほうがいいと思う。そこから、仕事なんかもできるようになるかもしれないし。




608:599
10/02/17 16:59:26 bPTi71qe
>>601
だから宿便には賛否両論あるってわざわざ書いたでしょ?
例えば便が完全に出たとしても、内臓の表面に老廃物が残ってるでしょ?
お風呂で身体を擦ると、垢が出るように。または内臓のシワの間にも老廃物はたまっていそう。
個人的には、宿便ってそういうイメージ。便そのものではなく、内臓代謝における老廃物なんじゃないかと。

609:※名無しイケメンに限る
10/02/17 17:20:34 bPTi71qe
>>600
>・20歳ぐらいの男で若く見えるためのおすすめのファッションのブランドを教えてください。~系とか。
僕は詳しくないので、他の人に任せるw

>・人に顔がムカツクとよく言われたのに傷ついたのですが、なぜそう思われるのでしょうか?
> あと、普段や人と話す時はどういう表情をすればよいのでしょうか?
多分、今までいろいろと傷ついてきて、自意識の罠に嵌まってしまっていると思う。
考えれば考えるほどそういうのはダメなんだ。なるべく気にしないほうが良い。
自分が関わりたいとか、関わってて楽しいと思える人を探して、なるべく一緒にいると良いと思うよ。
そうすれば、だんだんと上のようなことは言われなくなるし、変わってくと思う。

>・20歳なのに27歳ぐらいに見られるのですが、アンチエイジによい食物を教えてください。
ゴマ。炒って擦ったやつはゴマリグナンが活性化されて最高。一日5-10グラムでOK。しかも安い。

>早速>>577をやってみましたが、真向法とチベット体操は正しくできてるか不安です。
>あと、やるのは簡単だけど、今まで寝るかPCだったので、やろうとするまでが大変です。
真向法とチベット体操のスレを参考にすべし。後はローテーションで、どっちかだけだと続け安いかも。
(運動は)基本的に無理しないで気持ちイイ範囲だと続くよ。

>・腕立て腹筋背筋スクワットは毎日続けるべきでしょうか?あとそれぞれ一日に何回やればよいでしょうか?
頻度は週1-3回の適当。回数は追い込むと続かないから6から8割の感じだと良いと思う。
僕の場合はあまり追い込むと続かないから、体感で8割くらいの追い込み方。(あと数回出来そう・・・くらいかな)

>・有酸素はウォーキングとジョギングのどちらがよいでしょうか?
> あと、週に何日、何時ぐらいに、どれくらいの距離を走るのがよいか教えてください。
ジョギングは膝に負担だから、早足でのウォーキングがオススメ。
距離ではなく強度と時間を目安にする。
時間は君が続けやすい時間。頻度は二、三日に一度。
強度は、体感で『楽だ』~『ややキツイ』くらいで、10分から30分。

>・>>577が慣れてきたら、軍隊式フィットネスもやりたいのですが、ビリーよりもよいですか?
>というのも、ビリーもよさそうと思ったので迷っています。

ビリーはきついらしいよ。ので、当分しなくて良いんじゃないかな。
軍隊式フィットネスは自重筋トレの参考になるけど、これも参考にするだけで、
基本は腕立て、腹筋背筋、スクワットは変わらない。

610:※名無しイケメンに限る
10/02/17 18:12:22 AlDK+2AL
>>608
>だから宿便には賛否両論あるってわざわざ書いたでしょ?
と自分で言っておいて、自分も「なんじゃないかと」程度にしか確証が無いのに他人の意見に異議を唱えるのはいかがなものかと。「だから宿便には賛否両論あるってわざわざ書いたでしょ?」って言うからにはお前さんも誰にも反論できる余地は無い。
黙ってた方がいい。だって「賛否両論ある」んだろ?

611:※名無しイケメンに限る
10/02/17 22:26:04 AMfrV2KX
>>564
俺ならとりあえず
ラジオ体操(朝テレビでやってるやつを録画、一日三回それをみながらする)
散歩(しんどくない程度、ただしシューズは上等なものを、紫外線対策して)
これと生活習慣を良くする(性欲、食欲、睡眠欲の制御)

612:※名無しイケメンに限る
10/02/17 22:28:59 AWtG7/3E
>>609
>>608の大人気ない言い返しで
>>609も全く説得力無い駄文と化したな。
というか
「僕は詳しくないので」
「思う。」
「思うよ。」
「らしいよ。」
って…全部確信無しかよ。
そんな奴のアドバイスは全く要らない。

613:※名無しイケメンに限る
10/02/18 00:58:12 +31r18HN
ドカタ降臨キボンヌ

614:※名無しイケメンに限る
10/02/18 05:24:20 IVKfzzQL
>>612
まず>>601の書込みが大人気ないもので、それに対する返しとしては、>>608程度で当然だと思うが。
断定を使わないのは自分の意見も一つの意見に過ぎないってことを>>609も分かってるってことでしょう。
>>612さん自身も凄く大人気ないですよw

615:※名無しイケメンに限る
10/02/18 08:28:15 PZJDyKvQ
>>614
・・・と自分で他人風味を装って擁護してもダメだよw 文体でバレバレだわ。

616:※名無しイケメンに限る
10/02/18 08:49:24 9cJhcjML
とりあえずID:bPTi71qeはもう来んなでFAかな?『思う。』をNGに放り込んだ

617:※名無しイケメンに限る
10/02/19 01:15:34 yYQxNyvO


618:※名無しイケメンに限る
10/02/19 01:42:10 yYQxNyvO
何故大便をするのかと考えてみた。
体に吸収される物以外に余計な不要物をとるから大便がでるのかなと思った。
その大便に含まれる不要物と吸収されてしまった不要物が体に貯まって病気の元になると思う。

体を作る、内臓を作る必要物質をとり、体内不要細胞やゴミ掃除をする物質を摂れば体内は綺麗で老化を遅らせる事ができると思う。

①摂取
アミノ酸、水、 カルシウム、 コラーゲン、豆乳、 その他ビタミン類や物質

②体内掃除係
腸ーヨグルト、腸ー リンゴ、体内全体ー玉ねぎの皮、腸ーセンナ、肝臓、腎臓ーウコン、

③血液掃除係
松寿仙

④汗でだす、 小便でだす、 大便でだす

※大便と炭水化物と体温について分析中で、 炭水化物を摂ると大便が増えるのか? 大便がでない食事をすると体温がさがるのか?
体温がさがると良くないと言われるが、さて。



619:※名無しイケメンに限る
10/02/19 01:46:24 yYQxNyvO
俺が全国素人老化研究者ナンバーワンだ! コニヤロメ

かかってこい!


620:※名無しイケメンに限る
10/02/19 04:42:03 u54Rx8ZA
>>601>>609も別に問題ない物言いだろ?
それを煽ってる奴らのが人間性に問題あるんじゃ。2ch脳と言う言葉が良く良かったw

621:※名無しイケメンに限る
10/02/20 00:28:56 lTvxbh9g
アンチエイジングに詳しい皆様、
法令線にいいクリームとかないですか?
ヒアルロン酸注入した方がいいですか?

622:※名無しイケメンに限る
10/02/20 21:26:35 9+5YPMGE
>>621
いろいろ試したけど、ヒアル注入するのが最強だよ。


623:※名無しイケメンに限る
10/02/21 16:21:47 hB/xDxgm
美容整形で出してくれる高濃度ビタミンC液は8000円するが、
やはり市販されてるものと全然違う。いくら有名メーカー製でも
医療機関でしか扱えない高濃度ビタミンCにはかなわない。
肌のシミ、荒れがどんどん綺麗になっていくのがわかるよ!


624:※名無しイケメンに限る
10/02/21 22:59:59 MmO5moXJ
ここ数日、2食腹一杯食べたらここ数年で一番熟睡できたし、 異様な眠気も襲ってきた。
けど何か消耗した感じがあって老化した感じがある。
老化の短期の区切りて睡眠てな感じがする。
寝た後は燃焼して気持ちいいが、何か使い果たした感じはある。
寝ると細胞分裂が増えるのかねぇ。


625:※名無しイケメンに限る
10/02/22 03:07:02 VX0JJoR7
>>624
オレの解釈だと、
腹一杯食べることにより内臓が疲労→その疲労により熟睡、異様な眠気
って感じに見えるけどね。

626:※名無しイケメンに限る
10/02/22 03:08:48 VX0JJoR7
だから、消耗した感じがあるのかと。

627:※名無しイケメンに限る
10/02/22 16:28:32 gCCIJqU+
最低限の大便がでる食事が老化しない感じがするんだよな。
車で例えれば、あまり乗らないでガソリン消費しないから排ガスも出ない車てな感じ。

なんか我ながらいい例えだと今思った

628:※名無しイケメンに限る
10/02/22 16:29:32 gCCIJqU+
やっぱ俺って頭いいのかなぁ。
素人の発想にしちゃ大したもんだ

629:※名無しイケメンに限る
10/02/22 16:36:57 gCCIJqU+
わかったぞ。
生きる為に食べる事が死へ向かうんだ。
必要最低限の食事で消耗させない事が大事なんだ。

やっぱ俺凄いや。


630:※名無しイケメンに限る
10/02/22 20:26:21 uYqEiRqr
単に腹いっぱい食べると消化器の血流が増大して脳に血が回りにくいからだよ。

631:※名無しイケメンに限る
10/02/24 14:32:24 3BPaZy2d
スキンケアって一体何をどうすればいいのかまったくわからん

632:※名無しイケメンに限る
10/02/24 14:45:36 LGTwk3Y+
>>631
男のスキンケア総合 スレPart7
スレリンク(mensbeauty板)
のテンプレを熟読。

633:※名無しイケメンに限る
10/02/24 15:23:06 1Em9j6uI
ウンクやゲロと常に接している腸や胃を取り除くのが究極のアンチエイジング。

634:※名無しイケメンに限る
10/02/25 03:03:01 FoUeldV9
>>631
清潔、保湿、睡眠、そっからだな

と言っておきながら、この時間・・・


635:※名無しイケメンに限る
10/02/27 21:32:10 e8wyhbOh
保湿…ライスパワーNo.11ってどうですか?
使ってる人いないかな?
皮膚水分保持能改善スキンケア液として厚労省認可だそうです。

636:※名無しイケメンに限る
10/02/27 22:54:35 5AV5Ez/G
>>635
マルチポスト乙

637:※名無しイケメンに限る
10/02/28 15:00:48 Bf4n0Adg
顔につけて赤くならなければいいけど。。

638:※名無しイケメンに限る
10/03/03 19:37:17 Y5R/hIB4
>>480
SHOCK!
【陸上】ワコール湯田友美引退
スレリンク(mnewsplus板)l50

639:※名無しイケメンに限る
10/03/03 19:41:37 Y5R/hIB4
最近GACKTの皺が気になる

640:※名無しイケメンに限る
10/03/03 20:42:52 0JG8u4+x
HGH-21program新品9000円即決でオークション出してます。
ヤフオクでは最近の落札相場が10000~12000円みたいなので安いと思います。
いっぺんに買ってくれたらもう少し安くします。
商品到着してからの後払いでおkです。
URLリンク(www.auction.co.jp)

641:※名無しイケメンに限る
10/03/03 22:51:15 C2Lpc2Aj
老化

642:※名無しイケメンに限る
10/03/03 23:00:13 C2Lpc2Aj
老化って徐々に曲線で老化するんじゃなくて、
階段みたく期間ごとに老化する感じがするのですが、
短期間の老化ってどのくらいですか?
肌じゃなくて。
長期間は35歳、60歳が節目な感じがして他にもあると思うのですが、
老化した人みると一気に老化する感じがするのですが。
老化の回数券みたいなのがあるみたいだし、
詳しい方教えてくださいまし

643:※名無しイケメンに限る
10/03/04 08:18:36 DBo0wKsd
ゴメン、分かることだけになるけど、
節目が60歳というのは賛成。更年期とかもホルモンの減少が影響してるのかと。
35歳も多分そうかな。
回数券に関してはテロメアでぐぐると結構出て来る

644:※名無しイケメンに限る
10/03/04 09:26:26 LUxSQT1u
このスレの住人は毎日日焼け止め塗ってる?
冬でも? 家と会社往復するだけの日でも?


645:※名無しイケメンに限る
10/03/04 22:37:25 Y+YobD+n
男のアンチエイジは肌じゃなく男性機能と髪がメインじゃないの?


646:※名無しイケメンに限る
10/03/05 01:35:57 yJTVx/Lc
頭ハゲテきたんだが?

647:※名無しイケメンに限る
10/03/05 01:57:24 tcgUsZKd
肌も気にしてるよ

648:※名無しイケメンに限る
10/03/05 06:34:53 MYHYnBg3
>>645
「男性機能」などむしろ無くてもいいとさえ思っている。
むしろ見た目の若さや全身の骨格、筋肉、臓器の若さの維持の方が重要だと考える。

649:※名無しイケメンに限る
10/03/05 09:14:40 4PX/BDWw
こういっちゃ元も子もないけど結局は顔の作りじゃないか?
例えばアトピーなんかで肌が荒れてても大体の年齢は分かるし
肌が綺麗で皺がなくてもおばさんはおばさんだよね
童顔ならいくら肌汚くても皺があっても若く見えるし、逆だと老けて見える
肌を綺麗にして皺をなくせば5歳若く見えるとか言うのは幻想だと思うな
せいぜい1,2歳だと思う

650:※名無しイケメンに限る
10/03/05 10:05:27 EQhycMwA
でも実際しわとかシミはあるより無い方が若く見える。

651:※名無しイケメンに限る
10/03/05 10:21:20 PXYYQMBQ
じゃあ顔の造りはどうしたら若く保てるの?

652:※名無しイケメンに限る
10/03/05 10:29:47 4PX/BDWw
>>650だから多少はね。
>>651整形

じゃあ逆に聞くがアトピーとかで肌荒れしてても歳相応に見えるのはなんで?
肌が綺麗でも歳相応に見えるのはなんで?

653:※名無しイケメンに限る
10/03/05 11:26:58 9rPEkkHZ
>>652
重度のアトピーだと年齢わかりにくいよ。
まあ顔立ちは確かに大きいけどね。
持ってる雰囲気も大事だと思う。

たるみって人を老けさせるし魅力なくしてると思う。
皺があっても顔がたるんでなかったら、若くみえるし
笑い皺とかが好きな人はいても、たるみが好きだっていう人は
聞いたことがない。
逆に皺はあまりないのに顔がたるんでたら、老けて見えるし
陰気そうで魅力ない。
たるみとるのは顔面体操くらいしか思いつかない。

654:※名無しイケメンに限る
10/03/05 16:52:27 fJEJi39e
今月のエンタメにコレステロールが高い方が長生きって記事があった。
それに寄るとコレステロール値が240-280が一番長生きらしい。

655:※名無しイケメンに限る
10/03/05 16:59:24 fJEJi39e
『コレステロール 240 280』でググると他にもかなり情報が出てる。

656:※名無しイケメンに限る
10/03/05 21:03:59 cqTxmRkX
長生きしたいヤツがいるなんて・・・・

657:※名無しイケメンに限る
10/03/05 23:25:11 oUnzAl7b
ガッチリ8時間寝るのがいいのか、適度に6時間くらい寝るのがいいのか。

俺は最近6時間くらいしたら目が覚めてしまって、幾ら早寝してもムダみたい。

658:※名無しイケメンに限る
10/03/05 23:40:41 R905Q38U
>>657
>最近6時間くらいしたら目が覚めてしまって
バカか、お前はw
6時間も寝られりゃ充分だw
世間にゃ、どれだけ寝たくても身体的理由、個人的諸事情によって
6時間も寝られない奴がゴマンと居るのに。
6時間以上も寝るのは寝すぎw

659:※名無しイケメンに限る
10/03/06 01:27:31 ESn8pu/5
>>658
バカはいかんよ

660:※名無しイケメンに限る
10/03/06 01:41:31 xzeCdQcg
>656
低学歴の馬鹿な奴がよく言ってるよ。
なんでそんな事を言うのかというと、気分で生きてるから死の現実がいまいち実感できてないていう事と、 今さえ良ければいいていう事なんだろうね。
先の事は考えないて事なんだよね。
馬鹿だから怖いもの知らずなんだよね。 馬鹿は後の事考えず行動しがちだからね

661:※名無しイケメンに限る
10/03/06 02:14:37 rh1OjH+0
>>656
そもそも『アンチエイジング』って、『老けない事』じゃなくて『若々しいままで』『長生きする』って事かと理解してたよ。

662:※名無しイケメンに限る
10/03/06 02:40:01 ESn8pu/5
>>660
馬鹿もいかんよ

663:※名無しイケメンに限る
10/03/06 03:06:54 N81997C0
俺、休みの日は15時間は寝てる。
12時間じゃ足りねーって思う。

664:※名無しイケメンに限る
10/03/06 03:13:55 rh1OjH+0
寝すぎると却ってだるくなったりしない?
寝るのも体力使うらしいよ。

665:※名無しイケメンに限る
10/03/06 06:19:41 9YBw9b+U
>>661
『アンチエイジング』
本来の意味:大雑把に「身体的全般に老化しないように努力すること」
世で言う意味:見た目に歳を取らないこと>身体機能的に歳をとらないこと>長生きすること


666:※名無しイケメンに限る
10/03/06 08:50:22 JftW7AiR
たしか新聞で読んだ気がするんだけど

7時間位の睡眠を取る層が統計的に長生きする人が多いとか
8時間以上寝るより6時間位の方が長生きする傾向もあるとか

うる覚えなので間違ってたらすまん

667:※名無しイケメンに限る
10/03/06 10:27:40 rh1OjH+0
>>665
なるほど、分かりやすいっす。

668:※名無しイケメンに限る
10/03/06 20:05:43 MERj4HuD
長生きとかじゃなくてお肌とか美容的には睡眠時間は長い方がいいんですか?

669:※名無しイケメンに限る
10/03/06 20:19:54 BpKKZa36
美容的には夜10時から夜中2時の間は熟睡してることが大事、らしい

670:※名無しイケメンに限る
10/03/06 21:19:29 d/C5Mc8E
長生きはとりあえず置いておいて、年を重ねても若々しい容姿でいたい。
赤黒くてシワシワの顔面はいやだな。禿げるのも勘弁

671:※名無しイケメンに限る
10/03/06 22:38:25 /kPr/ICj
どんだけ頑張ってもいずれシワシワになるよ

672:※名無しイケメンに限る
10/03/07 02:22:09 h0j/7XId
だけどそれを遅らせることは出来る

673:※名無しイケメンに限る
10/03/07 02:59:18 d3b2+uaQ
とりあえず30でもフサフサな俺は勝ち組だな

674:※名無しイケメンに限る
10/03/07 03:42:47 7IuRCiSw
どう考えてもシワシワより、禿のほうが嫌だろ

しかもシワは保湿でなんとか防げても、禿はなぁ。
防ぎようがないだけに恐怖。

675:※名無しイケメンに限る
10/03/07 04:23:12 Hkd/nZw8
いやいやいや

両方大事

676:※名無しイケメンに限る
10/03/07 15:57:19 L922K4H3
>643
35歳になって半年の間に、 抜け毛と目の下のたるみクマが始まり、 数ヶ月後前立腺炎症になりました。
性欲変わりませんが、 男性ホルモンが増えたのでしょうか? ホルモンて全体のホルモン数は決まっていてその中で男性ホルモン、女性ホルモンのバランスがあるのですか?
男性ホルモンがへると女性ホルモンが増えるみたいな感じですか?

それとも全体の枠は無くて、単に片方のホルモンに変化があるだけですか?

677:※名無しイケメンに限る
10/03/07 16:10:03 9Qvz/S5F
昇進してストレスが増すとホルモンバランス崩れて
はげたりすることもあるらしいね

678:※名無しイケメンに限る
10/03/07 20:08:58 Hkd/nZw8
ハゲもシワも嫌!

679:※名無しイケメンに限る
10/03/07 23:23:43 H7+sUuhk
>>674
禿は予防できるよ。

サプリ・・・ビオチン、ノコギリヤシ、亜鉛
食事・・・・納豆(イソフラボン)
頭皮マッサージ

あたりが効果的

680:※名無しイケメンに限る
10/03/08 00:23:07 hWSYxUQG
それ全部効果あるか証明されてないだろ。

681:※名無しイケメンに限る
10/03/08 00:29:57 Ldx+d4zV
ハゲは薬で改善できた
あとはシワだ!

682:※名無しイケメンに限る
10/03/08 01:49:00 ZHknQCvE
一般的に病気という物は対症療法より原因療法の方を取りたいものだが
禿も皺に於いては原因療法が未だ確立されていない。
その代わり対症療法が圧倒的に有効。
禿げたら薬を飲む。人工的に植える。
皺が寄ったら中身を補充する。糸で吊り上げる。
これ以上、確実な対症療法は無い。

683:※名無しイケメンに限る
10/03/08 02:16:06 Ldx+d4zV
手術は嫌

684:※名無しイケメンに限る
10/03/08 11:10:01 LJ2qN2z4
きょう献血してみるわ

685:※名無しイケメンに限る
10/03/08 13:29:46 U7DU0kmr
ハゲはカツラでどうにでもなる
シワは難しい問題だよ

686:※名無しイケメンに限る
10/03/08 14:39:56 Ldx+d4zV
そんな事を言わずに

687:※名無しイケメンに限る
10/03/08 16:28:41 U7DU0kmr
>>686
薬って何???

688:※名無しイケメンに限る
10/03/08 20:25:34 AszY5vHb
>>685
あだ名「づら」だよ?いいの?
禿は絶対に絶対に嫌なんだーーーーー

689:※名無しイケメンに限る
10/03/09 02:09:53 XvSW7ws/
ハゲは克服したんでシワよろしく

690:※名無しイケメンに限る
10/03/09 16:08:54 bBDbv5JL
この前の深夜番組でプラセンタ注射がアンチエイジングにすごく良いって言ってた。

691:※名無しイケメンに限る
10/03/09 16:55:50 ooIOUOHP
>>690
ボトックスとかより安いしね。いいよ。
でも要するに栄養剤だから永遠にアンチエイジングを継続するなら
死ぬまで定期的に注射を打ち続けないと意味無いわけで。
だったら何年かに一度、弛んだ皮膚に直接コラーゲンを注射してしまったほうが
早くて安くて簡単。

692:※名無しイケメンに限る
10/03/09 17:24:43 IKVj+LGx
なんだここでも雨上がりの宮追さんが
使ってるシャンプースカルプ Dで、
ハゲを克服した人がいるのか。

俺も、スカルプ Dを買うか

693:※名無しイケメンに限る
10/03/11 02:48:55 AtMi1Bmw
>>691
お金に余裕で来たら月に一~二回打とうかと考えてる。
一回2000円だって。

694:※名無しイケメンに限る
10/03/13 01:58:58 BSNXQIEe
>月に一~二回打とうかと考えてる。

針の痕&腫れ(運が悪けりゃ+内出血)が消えるのに最低1週間はかかるってのに、
お前は月の半分を針の痕つけて暮らすつもりか?バカだろ。
女と違ってファンデで消すわけにはいかねーんだぞ。

695:※名無しイケメンに限る
10/03/13 05:57:35 +kxHSI+M
>>693
単なる「栄養剤」に月4000円も払うのか?
1年=48000円

患部コラーゲン注射なら4-5年に1回5万~7万程度で済んで効果が確実。

まあ後者はある意味「整形」に近いが。

696:※名無しイケメンに限る
10/03/14 01:46:06 1Atal0IP
>>694
どんなヤブ医者で注射打ってんだw

>>695
患部コラーゲン注射は身体の一部で、身体を若返らせる効果は無い。
プラセンタにはそれがあるらしい。
ただその体感も個人差があるだろうし、難しいね。

697:※名無しイケメンに限る
10/03/15 23:52:34 S7jVrTsO
カッピングしてる人いるか

698:※名無しイケメンに限る
10/03/16 00:50:30 TTb7cICq
カッピングってガマガエルみたいなイメージ・・・。

699:※名無しイケメンに限る
10/03/16 16:04:16 AFBsYXRB
コラーゲン注射とか整形板いけや

700:※名無しイケメンに限る
10/03/16 19:38:13 6wnqDTtW
整形という言葉の意味を考えればコラーゲン注射が該当するものではないことくらいわかりそうなもんだが。
国語力ゼロか?

701:※名無しイケメンに限る
10/03/16 22:34:03 AFBsYXRB
ゼロはおまえだろ粉ふき芋
コラーゲン注射の話題なんて整形板でやれっつってんだよ

702:※名無しイケメンに限る
10/03/17 02:40:26 OUrUNnUQ
URLリンク(www.otoriyosebin.com)

これってどうなの?こするやつは論外としてパックは興味あるんだが

703:※名無しイケメンに限る
10/03/18 03:56:23 pnCrWgrM
過疎ぞここー

704:※名無しイケメンに限る
10/03/19 14:52:10 wQr+Pl4d
なんだかんだ言ってヒアル打つのが一番いいな。
先週初めて打ったけど、「えー3●歳に見えなーい」的な事をもう3人の女に言われたw
いい気分だ。

705:※名無しイケメンに限る
10/03/19 16:33:02 BnmNWNCR
キャバクラか^^;

706:※名無しイケメンに限る
10/03/19 16:42:11 oS3i0VCn
脳の回路が単純にできてるってことは幸せな事なんだな。

707:※名無しイケメンに限る
10/03/19 17:31:18 NuQBCbNe
整形でごまかしたくないわ

708:※名無しイケメンに限る
10/03/20 10:54:27 dwa0Zkdo
筋トレって本当にアンチエイジングに効果あるの?

709:※名無しイケメンに限る
10/03/20 11:12:41 clW6WREO
>>708
草野仁みたいに年取っても筋力鍛えてたらああいう体型が維持できるが
大体の年寄りは銭湯やら裸を見ると腹だけポッコリ出ているが手足は筋肉が落ちて細々としていて
まるで蜘蛛のよう。
お前も「蜘蛛」になりたくなければ、それなりに努力しろ。

710:※名無しイケメンに限る
10/03/20 12:01:26 Kl8Ne1XW
まあ草野仁みたいな体型もなんだとは思うけどね・・・。

711:※名無しイケメンに限る
10/03/20 13:03:22 QGNmvOl7
運動してた方が若くはなるな

712:※名無しイケメンに限る
10/03/21 01:00:51 Mwp7UhhV
草野仁ってぱっとみデブだな

713:※名無しイケメンに限る
10/03/21 02:40:07 MJJTvoQQ
郷ひろみ

714:※名無しイケメンに限る
10/03/21 03:02:24 q91P/rrh
このスレ住人みたいに若さに気をつけてて
自分では若いと思ってても
他人から見ると・・って人が多い

715:※名無しイケメンに限る
10/03/22 15:06:20 lSpFLKCG
>>714
オレの若々しいセクシィボディーを知らないくせにw

716:※名無しイケメンに限る
10/03/23 02:12:31 ayXD2OTy
ほうれい線どうにかなんないかな
保湿ちゃんとしてるのに


717:※名無しイケメンに限る
10/03/23 07:24:10 Die4K/5s
>>716
レチノール

718:※名無しイケメンに限る
10/03/28 04:25:16 cIHcYDLP
老けない筋トレって本が出たね。
立ち読みして覚えてる限りだと、
・有酸素運動
・自重筋トレ
・インナーマッスルのトレ
・ストレッチ
・ウェイト
なんかが良く纏まってた。

719:※名無しイケメンに限る
10/03/29 12:17:21 zkPx1HS9
それをすると顔が若返るの?

720:※名無しイケメンに限る
10/03/29 12:41:59 xXGbcuIz
全体的に若返るんじゃね
やっぱ運動が一番だよ

721:※名無しイケメンに限る
10/03/29 12:55:09 zkPx1HS9
ぶっちゃけ体なんてそう老化が出るもんじゃないだろ
顔が一番重要だよ

722:※名無しイケメンに限る
10/03/29 22:27:51 flMLgOv3
運動したって身体は鍛えられるけど顔は若返らないよ。
マッサージのほうがいいんでないか。

紫外線対策は最低限やるべきと思う。乳液必須です。
あとこのスレ見ててレチノールとアルジルリンとアルガンオイル使うようになった。
どの年代の人にも顔はめっちゃ若くみえると言われる。頑張ってる甲斐がある・・・


723:※名無しイケメンに限る
10/03/30 04:39:39 c3cB78VY
>>722
それぞれのオススメあります?
乳液、レチノール、アルジルリン、アルガンオイルetc

724:※名無しイケメンに限る
10/03/30 18:35:41 qYQf1TUW
おれも是非知りたい
生まれつき童顔で若く見える人ならいっぱいいるけど
若く見えるよう努力してその結果周りから評価される人は貴重なので
何使ってるか教えてください

725:※名無しイケメンに限る
10/03/30 21:24:01 zrvB1ymQ
紫外線対策にはなりませんが、
おれは、ザ・ローション使ってます。
ローズウオーターを贅沢につかった高額ローションで
肌がぴちぴちぷるぷるになります。

726:※名無しイケメンに限る
10/03/31 09:20:45 5IMng9zA
初参加します。みなさんよろしくです。
アラフォーなので抗老化しようと考えて、このスレにきました。

私の食生活
朝:菜っ葉+チンゲン菜+白菜+小松菜を山盛りした味噌汁(どんぶり)+キウイor苺とプラセンタ+コラーゲン+ヒアルロン酸+マルチビタミン
昼:好きなものを気にせず食べる(主に肉食で脂は避ける)
夜:朝と同様。腹が減ったら茹で卵や豆腐を食す

この食事にしてから、2か月で体重⑩kg、ウェスト8cm減りました。
皮膚科に行った時に、医師から手の皮を引っ張って、
直ぐに戻るかどうか試してごらん、と言われました。
戻りが悪ければ、血管障害等、細胞の劣化が始まっていると。
皮膚の状態は体内の状態と同じみたいです。

基本、細胞に良いものを、という事で、
プラセンタとコラーゲンとヒアルロン酸、マルチビタミンを補給してます。

ところで、質問なのですが、
額にできた皺って取れますかね・・・?


727:※名無しイケメンに限る
10/03/31 22:01:10 qP6RAMO2
気にしないで欲しいですが、
やや理に走りすぎじゃないですかね・・・
ビタミンは肉類にも豊富ですし、
肉と魚と乳製品は少量でも毎日とった方がいいような・・・

細胞の衰えはたんぱく質でしか補えないですよ
歳を取ればとるほど肉を毎日食べることが重要だそうです

728:※名無しイケメンに限る
10/04/01 00:06:31 1t4hZJe4
豆腐食ってるんだからいいだろ

729:※名無しイケメンに限る
10/04/01 01:44:31 1Csy2JiY
>>726
>額にできた皺って取れますかね・・・?
整形で皮膚を引っ張るかボトックス注射以外は無理です。

730:※名無しイケメンに限る
10/04/02 06:54:34 cDpk4vnD
顔のエクササイズで額のしわをへらす運動があったとおもう
あと、額にしわを寄せる癖をやめること

731:※名無しイケメンに限る
10/04/02 13:22:13 zA0Ih5Fk
>>726
なぜ米を食わない?

732:※名無しイケメンに限る
10/04/02 14:20:06 VVbUCSDn
植物性たんぱく質と動物性たんぱく質は別だぞ

733:※名無しイケメンに限る
10/04/02 23:47:42 V7uMZGQ7
牛乳もタンパク質が入ってるから毎日飲んだ方がいいのか?

734:※名無しイケメンに限る
10/04/03 00:33:13 tM+BjpGg
本当のお年寄りになると、
毎日肉を食べることが重要になるらしい
豆腐もいいけど
肉はやはり細胞の衰えに効くらしい

735:※名無しイケメンに限る
10/04/04 01:16:03 6notl//F
日本人は動物性蛋白を消化しきれないよ
消化しきれない分が腸内で腐敗発酵して毒素が血中に流れ出す

736:※名無しイケメンに限る
10/04/04 09:21:27 NElr6wJK
また変なのが湧いてきたな・・

737:※名無しイケメンに限る
10/04/04 19:54:01 4Nmw2BV1
酒がかなり美肌効果があると思う。
実際、ホストやキャバ嬢なんか肌が綺麗。
血行促進作用が効いているんじゃないかな。

738:※名無しイケメンに限る
10/04/04 20:41:20 NElr6wJK
利尿作用でミネラルごっそりだけど

739:※名無しイケメンに限る
10/04/04 21:39:21 DUsCF47g
>>737
そら単に夜のお仕事で光が絞られてるからだろw
朝の光に当てられたホストやキャバ嬢の肌の凄惨さは目も当てられない

ホントに肌がキレイなのはラーメン選手権に出てくる奴らだな
やっぱり脂をしっかり摂ると肌にいいんだろうか?

740:※名無しイケメンに限る
10/04/04 23:42:36 TiwuvgiF
嘘ばっかりだw

741:※名無しイケメンに限る
10/04/05 06:38:12 3QEbQuNu
目の下のふくらみって目袋?
アレって若い人間でもある人いるけどなんなんだろう

742:※名無しイケメンに限る
10/04/05 11:44:24 a7V8NcIO
18でヒアルロン酸入り化粧水しようと思うんだけど、早すぎるかな?
まだ自力の力に頼った方がいい?

743:※名無しイケメンに限る
10/04/08 12:16:24 BPqXu7/M
美容に良いとされる代表的な野菜・果物って何がある?
自分はトマト、ブロッコリー、キウイ、イチゴを積極的に摂っている。

744:※名無しイケメンに限る
10/04/08 18:10:32 Cj6+jdbi
どなたかアドバイスお願いします

朝 豆乳とパンをとってますが、パンは炭水化物みたいですけど不要ですか?

何かオススメの食べ物あったら教えて下さい

パンは成分に無駄のない食べ物ですか?
すべてが体内の原料になりますか?

炭水化物が大便になりやすいのですか?


745:※名無しイケメンに限る
10/04/08 20:45:43 Cj6+jdbi
美容からアンチエイジング入った奴って浅くて頭カラッポみたいで不快なんだよな。
安っぽい男てな感じで逆に馬鹿っぽい。
いい年したおじさんが健康からではなくて美容からアンチエイジンてのは

746:※名無しイケメンに限る
10/04/08 21:38:05 lMuKet5p
パンは炭水化物でエネルギー源だから摂取しないとぼーっとなり勉強や仕事がはかどらない

朝食に炭水化物は必ず食べておくべき



747:※名無しイケメンに限る
10/04/08 23:08:28 HggptH2w
とりあえずトマト食っとけ
20年前とほとんど顔が変わらないジョジョの作者はトマトばっかり食ってるそうだから

748:※名無しイケメンに限る
10/04/09 00:11:24 57B8O7ao
トマトがかなり嫌いなんだが、他に何かないかな?

749:※名無しイケメンに限る
10/04/09 00:11:49 SKSiUKd6
いやジョジョの荒木はトマト嫌いじゃなかったか?

750:※名無しイケメンに限る
10/04/09 00:51:16 5hVfq0Px
毎日朝晩に、トマジュー150ml 低脂肪牛乳150ml スリゴマ大匙1 きな粉大匙1 粉ミルク大匙3 オリーブオイル大匙1
を混ぜたのを飲んでるけど
肌にも張りが出て毛穴も目立たなくなったよ
かなりのお勧め

751:※名無しイケメンに限る
10/04/09 03:52:44 /8avULIM
こまけえ事言ってないで野菜しっかり食え。

752:※名無しイケメンに限る
10/04/09 09:10:41 57B8O7ao
野菜食ったら不味すぎて吐くわ

753:※名無しイケメンに限る
10/04/09 10:51:36 5hVfq0Px
中田ヒデって野菜を食べないらしいけど若々しいね
髪型と筋肉質な体のおかげかな

754:※名無しイケメンに限る
10/04/09 11:34:42 CUJNFkO+
>>749
トマトは好きだけどトマトの皮は嫌い

755:※名無しイケメンに限る
10/04/09 21:09:42 3gm2JU53
本当にほうれい線が消えた人っているんですかね?

756:※名無しイケメンに限る
10/04/09 21:30:56 lllwFwiV
柔道部員系の額の2本ブルドッグ皺は大分薄くなったよ。


757:※名無しイケメンに限る
10/04/09 21:34:26 XKP5Nku6
もう日焼け止めぬってるやついる?

758:※名無しイケメンに限る
10/04/09 22:29:16 A1M3GYr9
ヨーグルトと牛乳どっちが体にいいですか?
ヨーグルトって牛乳の栄養成分満たしてそれ以上栄養あるのではないですか?
動物性はあまりよくないて聞いた事があるのですが、どうなんでしょうか?


759:※名無しイケメンに限る
10/04/09 22:54:34 A1M3GYr9
炭水化物を摂るのにオススミな食べ物は何ですか?

760:※名無しイケメンに限る
10/04/10 08:15:12 kDO7r9AP
ID:A1M3GYr9は>>744だろ。
もう少し基礎的な学力を身につけてからきなさい。


761:※名無しイケメンに限る
10/04/10 10:26:40 hYe97Btn
>760
おじさん、ここにいる美容系アンチおじさんよりは学力、思考力はあるよ。

美容系アンチ馬鹿丸出し。
35歳くらい迄ならなんとか許せるが、
いい歳した大人の男が外見からてのは馬鹿すぎる。
若い奴でもそうだけど、
髪型とかオシャレに過剰に興味持つ奴ってたいてい馬鹿が多い。
賢い奴は身だしなみがキチンとしてるくらい。
茶髪にしてみたり眉毛剃ってみたり服にこだわったり、車に拘ったりアクセサリー着けたりする奴ってほとんど、




次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch