男のアンチエイジング・老化防止総合スレat MENSBEAUTY
男のアンチエイジング・老化防止総合スレ - 暇つぶし2ch247:※名無しイケメンに限る
09/11/24 23:20:48 x0JIE1lA

気取り屋のばぁさんだよ。
年柄年中気取ってるんだろ?
本人はデビ婦人の仲間位に思ってんじゃねぇの? それかアバホテルの社長かな?
あの人妖怪ぽいよね



248:※名無しイケメンに限る
09/11/24 23:23:37 k9dzlU8f
なんだこれ

249:※名無しイケメンに限る
09/11/24 23:28:04 hMZTEEEl
関係ない話を延々と続けるなよ
スレタイも読めないのか

250:※名無しイケメンに限る
09/11/25 00:46:55 6DBSvQdG
スキンケア以外に気をつけるべき事って言うと何があるかな?

251:※名無しイケメンに限る
09/11/25 00:48:07 pp57ydgy
煽りあいによる脳の活性化で老化を防止しているのさ

252:※名無しイケメンに限る
09/11/25 00:51:49 iSGMxeuv
>>247
アンカうてないから矢印なんて流石ドカタ
びっくりして肌活性化したわwww

253:※名無しイケメンに限る
09/11/25 00:54:34 VIKwB4n7
>>250
やっぱり適度な運動と食べ過ぎないこと。コレにつきると思う
太ると顔や全身も垂れるというだけでなく血管とかそういう内面でも良くないし

254:※名無しイケメンに限る
09/11/25 01:00:18 HfRAt5C1
>>233
RoCでアンチエイジング用なのはレチノールシリーズとコンプリートリフトシリーズだよ。
前者はシワ、毛穴対策、コンプリートリフトシリーズはたるみ対策用。

レチノールの奴は最近新しく出た奴が保湿力があっていい。あとオススメなのがちょっと高いけど
14日集中美容液というのがあって集中的に皺を何とかするアイテム。ちょっとヒリヒリするけど
小じわとかには確実に効く。

255:※名無しイケメンに限る
09/11/25 12:04:00 pp57ydgy
酒はほどほど
タバコはやらない
ストレス発散
紫外線予防
適度な運動
バランスのいい食事
規則正しい生活

256:※名無しイケメンに限る
09/11/25 20:36:23 4z2ywLvQ
》252
本当に活性化したのかよ馬鹿。
そんなんで活性化するわけねぇだろうが馬鹿。
何寝ぼけた事書いてんだよ。
またシッポ巻いて逃げんなよ?

257:※名無しイケメンに限る
09/11/25 20:52:13 4z2ywLvQ
本当のアンチエイジング、老化防止は健康から入るべきで、 見た目のアンチエイジング、老化防止から入るのは邪道で馬鹿っぽい。 若い奴等にいそう。
健康で長生きしたいからタバコなんて吸わないし、野菜も沢山とるし、その結果見た目の老化も防げるんだよね。


258:※名無しイケメンに限る
09/11/25 20:57:01 pp57ydgy
見た目が一番だろ
アホか
とりあえずレーザーで青髭を取り去れ
5歳は若返る

259:※名無しイケメンに限る
09/11/25 21:17:03 4z2ywLvQ
最初から見た目から入っちゃう奴って芸能人とか低学歴とかバツイチが多いエステ系とが多いと思う。
頭もトップクラスの俺とか医者とか賢い奴とかは健康を求めていったら見た目の老化も気にするようになるていう感じ

陳腐な能無しサラリーマンだったら見た目から入る奴はいるだろうね

カモーン!!

260:※名無しイケメンに限る
09/11/25 21:30:48 ov8co/ro
>>254
なるほど、ありがとう
レチノールの奴試してみます。

261:※名無しイケメンに限る
09/11/25 22:49:36 G0YLECaM
別に両立しない訳じゃないから健康も気をつけてケアもすれば良いんでない?
ジムで締めて食事管理シッカリして肌のケアと顔の脱毛やってるけど、楽しいよ。今度は友達と50kmくらいウォーキングしてみたり

262:※名無しイケメンに限る
09/11/25 23:10:28 0LyLfbrf
酒は老けるよね

263:※名無しイケメンに限る
09/11/25 23:28:26 sb/maj0B
50KMだと・・・

264:※名無しイケメンに限る
09/11/26 00:46:02 275dyKJX
ウォーキングで50kmて
何時間かかるんだ

265:※名無しイケメンに限る
09/11/26 00:49:16 oMk6JrDh
12時間ぐらいかな。たまにはいいんじゃない
でも冬はいやだ。

266:※名無しイケメンに限る
09/11/26 04:43:42 nX1oXa++
ウォーキングは朝7時集合です(笑)
夏場は暑くて死んでまうから今の時期ぐらいが良いんです
アンチエイジングとはあんま関係なさそうですけど

267:※名無しイケメンに限る
09/11/26 10:41:59 NquUWCs/
適度な運動はアンチエイジングだよ

268:※名無しイケメンに限る
09/11/26 12:19:24 275dyKJX
50kmは適度な運動じゃねえよ
活性酸素溜まりそう

269:※名無しイケメンに限る
09/11/26 12:30:15 L/ADCfYD
50Km・・・朝6時に家を出て休憩も取らず歩き詰めで歩いても夕方6時までは家に帰れないわけで。
人は普通の歩速で4Km/hと言われるが、普段から歩きなれない奴は30Kmも歩いたら足に豆ができて
もう痛くて4Km/hも歩けないだろうな。じゃあ朝6時出発でも足を引きずって帰ってこられるのは夜8時か9時だな。

270:※名無しイケメンに限る
09/11/26 13:39:57 nX1oXa++
いつも30分6km~1時間11kmくらい走って東京マラソンに備えてたので42km+8kmだから大丈夫かな?って安易な発想です
豆は良く出来るので歩く前にテーピング、シューズはジョギングシューズスレのオススメ品をみんな買いました
まあ愉しむためなんで。
確かに活性酸素たまりそうですね

271:※名無しイケメンに限る
09/11/26 17:11:52 v72AtPgh
そこでビタミン、カロチンですよ

272:※名無しイケメンに限る
09/11/26 19:57:39 LKu/A1YS
①見た目気にしてるけど、健康を気にしてない奴  若僧、高卒サラリーマン、芸能人、水商売、低学歴 
②見た目気にしてないけど、健康を気にしてる奴  普通の人    
③見た目気にしていて、 健康も気にしている奴  俺

お馬鹿ランキングでした

IGF-1、ROCレチノル、AGX100、りんご、タマネジ、豆乳、ヨーグルト、松寿仙
野菜100%、どくだみ茶、ウコン茶、杜仲茶、カテキン茶、アミノコラゲン、
大便、小便、汗、血液、骨、皮膚

アイアム 最強!!
おまいらかかって来い!! 一年生ハッタリ諸君!!
ハッハッハッ!!


273:※名無しイケメンに限る
09/11/26 21:15:42 275dyKJX
またドカタが騒いでるな

274:※名無しイケメンに限る
09/11/26 21:33:17 x39RCY3D
ジョギングはじめたら確かに肌の調子も良い

275:※名無しイケメンに限る
09/11/27 17:11:36 OWqHjGo3
目元専用のパックを毎日していたらコジワが消えた

276:※名無しイケメンに限る
09/11/28 00:18:49 XxAUj226
>>275
商品名を。

277:※名無しイケメンに限る
09/11/28 03:03:18 Gce+x1k0
>>276
遅くなってゴメン、シーラボの
3Dディープボトリウム アイシート

278:※名無しイケメンに限る
09/11/28 03:25:09 jpHAcACq
URLリンク(pr.cgiboy.com)
俺も毎晩パック(女性用)やったらここまでキレイになったよ
ちょっとまだ色黒さが抜けないかな

279:※名無しイケメンに限る
09/11/28 03:37:15 jVSAehkw
すげ!まるで外人みたい。日焼けはサロンで?

・・・・・お互いヒマだねー、誰も相手してくれないよ
一緒に死のうか?>>278
だって余りにもつまらなさすぎるもん、俺達。死のうぜ、な。


280:※名無しイケメンに限る
09/11/28 10:36:11 Cefwg+oC
>>278-279
というか、老化防止したいんなら寝ろよw

281:※名無しイケメンに限る
09/11/28 12:02:59 MhtEY/JW
小学生の頃、大学生に間違われてた俺も
20代後半になってやっと若く見られるようになった


282:※名無しイケメンに限る
09/11/28 17:14:55 6yZG3bxj
活性酸素が気になるなら赤ワインを適度に飲む事を勧めるよ

283:※名無しイケメンに限る
09/11/28 21:01:22 eNMv/6VQ
>>281
小学生のとき身長いくつだよw

284:超いじわるばあさん
09/11/28 21:48:04 MF0CFhLO
>>279
何も死ぬこたないじゃないさ。
ギトギトな人は好きよ。

285:※名無しイケメンに限る
09/11/28 22:30:49 MhtEY/JW
>>283
六年の時だけど176
田舎の有人駅で大人料金取られたこともあった。。。

286:※名無しイケメンに限る
09/11/28 22:40:30 1SckLjsB
巨人症だろ

287:※名無しイケメンに限る
09/11/28 22:47:50 0CPdB6eo
50km完走!達成感ありますが5人中2人が産まれたての子鹿モード突入です

288:※名無しイケメンに限る
09/11/28 23:02:53 MhtEY/JW
>>286
今は2ちゃんの平均身長180ちょい
巨人症の兆候は見当たらない。

289:※名無しイケメンに限る
09/11/29 01:40:19 BkEweddp
>>278
メゥトモテラホシス

290:※名無しイケメンに限る
09/11/29 13:06:43 Zuu3F9y7
>>288
>今は2ちゃんの平均身長180ちょい
それはどこの統計だ?
H18年度の17歳の男子高校生の身長の平均は171cmなわけだが。
URLリンク(www.pref.gifu.lg.jp)

>>今は2ちゃんの平均身長180ちょい
が本当なら、2chってのはえらく巨人揃いの集団なんだな。

291:※名無しイケメンに限る
09/11/29 13:44:35 klC06gHq
ニュー速オフ会ですらこのレベルだしな
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)

292:※名無しイケメンに限る
09/11/29 15:16:08 F6wNZ73K
真のニュー速オフ

会場は離島、この日のために金を出し合って高級リゾートホテルを建設しておく
10億円程度のはした金を余興につぎ込む財力がないものは、参加資格すらない

当然自家用ヘリやクルーザー所持でないとたどり着くことすら不可能
さらにホテルに入るには東大の卒業証明の提示が必須、早慶レベルだとその場で爆殺

応接室に入ったと思ったら、床に粘着テープが貼ってあり、身動きが取れなくなる
すぐに水が170cmまで満ちてきて、身長が185以下のチビは全員溺死

最上階での立食パーティーでは、全員ノートでチャット
メニューはピザとラーメン二郎の出前のみ
ちなみに会話したら射殺



293:※名無しイケメンに限る
09/11/29 15:21:42 2KOmY9sS
私の身長は53万です

294:※名無しイケメンに限る
09/11/29 20:42:08 xHZqgnoh
頭が老化してる奴大杉www

295:※名無しイケメンに限る
09/11/29 20:44:07 xHZqgnoh
健康自慢って野菜食い多いよな。
食物繊維で胃腸に負担掛けてるのに気が付かないとは憐れな奴だw

296:※名無しイケメンに限る
09/11/29 21:17:48 PkW5MdzR
【1995年武村正義元蔵相「財政危機宣言」以降の日本政府の負債】
URLリンク(members3.jcom.home.ne.jp)

「武村正義という『大蔵大臣』が1995年11月国会で『財政危機宣言』を出して以降、
政府の負債は二倍になったにも関わらず、長期金利(国債金利)は上がらず、むしろ下がり続けている。
結局、財務省(当時は大蔵省)の『財政危機宣言』は嘘だったということだ」
 と、お話したところ、会長の小野さんが、さらに遡って「財政危機の嘘」の歴史を調べてくれました。(凄い行動力ですね、この方は)

『27年前に出された財政非常事態宣言(小野盛司)
URLリンク(shimotazawa.cocolog-wbs.com)
(前略)結論から言えば、実に27年も前から日本の財政は「非常事態?」であったそうだ。
その当時国の借金は今の10分の1程度。これで非常事態?!と、今なら笑ってしまうだろう。
いや、今から27年後の日本人なら2009年にたった864兆円の国の借金で財政危機と言っている現在の日本の政治家を笑うに違いない。
 27年間、借金が10分の1の頃から毎年財政危機を言い続けてきた政府・財務省。まさにオオカミ少年だ。
お金が無ければいくらでも刷れるのに、財政危機などあるわけがないのに、どうして国民は騙され続けているのだろうか。
 「財政非常事態宣言」が出された27年前、つまり1982年の新聞を読むと面白い。2009年とそっくりで、「財政危機」という存在しない魔物におびえているのだ。
魔物は存在しないのだが、それに対する恐怖感が日本経済をじわじわ破壊している。 
当時(1982年)の新聞の記事を紹介しよう。9月2日の1面には「国債償還政策を転換 大蔵省方針」とある。
赤字国債は10年で返す方針だったが、返しきれないので借換債を発行する方針にしたのが、政策転換だった。
 これを新聞では「財政"サラ金地獄に"」と酷評してある。このように朝日新聞は恐怖を煽る表現をとっているが、
その後27年間も借金を増やし続け、残高が10倍近くになるまで増やしても、利子は下がる一方というのだから、
サラ金ならあり得ないことだろう。全く当時から新聞は無責任だったということだ。(後略)』

297:※名無しイケメンに限る
09/11/29 22:08:43 WJ7AiiqG
>>290
因みにねらーの平均年収は1000万

298:※名無しイケメンに限る
09/12/01 07:28:53 ZSC06JcF
毎日豆腐喰うようになったら乾燥しにくくなった
やっぱり食事も大切だね

299:※名無しイケメンに限る
09/12/01 20:57:19 c2WutAMF
黒豆もイイよ

300:※名無しイケメンに限る
09/12/02 04:57:23 NxfCH8ZM
RoC買ってみたけど、確かに良いわこれ
値段だけのことある。

301:※名無しイケメンに限る
09/12/02 09:09:49 u3c6qKEX
最近、口元のシワがひどい

302:※名無しイケメンに限る
09/12/02 17:48:09 xad+e6mB
>>301
乾燥するところを夜だけでもかなり保湿力のあるクリームを塗ると良いよ

303:※名無しイケメンに限る
09/12/02 18:49:58 yhsGLzfA
久しぶりにフィットネスクラブ3日連続いったら汚いのが排出された感じでツルツルのペタペタでこのペタペタ感はなんなのか?
最近黒豆茶も飲んでいて、大分濃くて体に良さげ。


304:※名無しイケメンに限る
09/12/02 20:31:43 wkN7w+Ta
>>303
ほう黒豆茶ってどういう成分が良いのかな?

305:※名無しイケメンに限る
09/12/03 12:48:04 O7GBZInE
ここに書いていいことか分からんがプラセンタは本当に効く
環境変わるたびに打てる病院探して何ヶ所か行ったが
行く先行く先の先生が何処もビビる程若々しい
まぁ値段がアレだが・・・良心的なところで2日に一回2Aなら
出せる奴も居ないわけじゃないのでは(月3万ぐらい)

306:※名無しイケメンに限る
09/12/04 02:23:11 RXJOOUXe
塗る方のプラセンタは堂かな?

307:※名無しイケメンに限る
09/12/04 12:09:39 cOzRdIsx
毛穴が小さくなった気がする>塗るプラセンタ

308:※名無しイケメンに限る
09/12/04 23:28:14 Vo+O2tW3
今日は昼飯リンゴ皮ごとシルキー豆乳一本

睡眠前ウコン茶にタマネキ皮粉末入れて健康健康
見た目だけに気を使うのは20代迄だよね。
それ以降も見た目気にするなら健康も気にしないと中身のない大人て感じがするね。


309:※名無しイケメンに限る
09/12/05 08:37:01 TckiL0Qp
紫外線をカットしないと老化は促進するし手入れが意味ない

310:※名無しイケメンに限る
09/12/06 06:56:17 m8Qn/Dfi
アンチエイジングの化粧水とか使ってる?

311:※名無しイケメンに限る
09/12/06 07:42:07 CWNtQBW+
ソフィーナボーテ、そこそこの値段だけどいいよ

312:※名無しイケメンに限る
09/12/06 14:20:16 iE1x9trW
ほうれい線の解消ってどうすればいい?

313:※名無しイケメンに限る
09/12/06 14:52:57 7FgSR4S5
シワ対策

314:※名無しイケメンに限る
09/12/06 16:19:31 EOQXkg1h
シワ取りやったら額の柔道部員みたいなシワがなくなった。


315:※名無しイケメンに限る
09/12/06 16:38:37 4okyo0ON
炭水化物を食べ過ぎるのも良くないらしい
糖化という現象で
たんぱく質繊維が堅くもろくなるとか
だから血管や皮膚の弱化につながる。

316:※名無しイケメンに限る
09/12/06 18:19:56 2H642H3+
そうだね。糖尿病が微小血管障害を起こして失明や壊死や腎臓病や高血圧や脳卒中を起こす
主なメカニズムだといわれているね。
逆に不足したときのデメリットとしては脳神経の栄養不足による発達不全や、
炭水化物の代替エネルギーとしてたんぱく質を用いたときは
その老廃物のクレアチニンやアンモニアや酸性物質が組織に障害を与える。
口から摂取するたんぱく質が不足していたらコラーゲンや筋肉を分解して栄養に使ってしまう。
代替エネルギーとして脂肪を用いたときは
ミトコンドリアを激しく消耗させるし、酸性物質を産生するね。

317:※名無しイケメンに限る
09/12/06 18:36:57 0aE/UbGU
まぁ、何事も程度問題だな
極端から極端へ振れるとよくない
ただ、体感や普段の習慣から普通だと思ってたのが
実は標準からずれてるってことがあるから気をつけないと
栄養学かじった事あるけど、日当たりの糖質・脂質・塩分
カロリーなど、実はかなり意識しないと理想ラインに乗らない
割とずれてても日本に住んでれば標準的な寿命までは
生きられるだろうけど、美容やアンチエイジングを意識するなら
気を使っていかないとね

318:※名無しイケメンに限る
09/12/08 21:44:20 8ytd4FG7
ふと、気付いたんだけど長生きの秘訣は、少食にして、食量にあった短時間睡眠をする事なんじゃないのかなぁ。

極端に言えば、 動かないで内臓機能活動だけの必要エネルギーをとり、脳と内臓をやすめる最低限の睡眠をとる事なんじゃないのかなぁ。

食べて、寝れば寝るほど死へ向かうんじゃないのかなぁ

寝すぎも良くない感じはする

319:※名無しイケメンに限る
09/12/08 22:37:37 Z8V5n4YS
生活基本動作をせず、ベッドに横になって、基礎代謝分だけのカロリーをとって、
睡眠は短くしろってことか。
もっと極端に言えば今のうちから人工心肺人工透析中心静脈栄養人工肛門でも使って
極力自分を使わないようにしておけば、寿命が延びると思う。だから、それに近いような
生活をすれば寿命が延びるのではないかということかな。
まあ実際には機械は生体機能に勝ててないからこれはやっても寿命が縮むが。
寝れば寝るほど寿命が縮むと思う理由はなんだろう。

ずっと横になっていて、消費したエネルギーだけ摂取するというのは、基礎代謝活動については
無駄が無くていいように思えるけど、問題は高次脳機能とか精神機能とか、運動不足による影響だよね。
それらがどのように体に影響を及ぼすのか。
簡単に言うと、とりあえず頭を使わないとボケる。それから動物は運動をすることを前提に体が作られて
いるから、運動をしないと、体のバランスが崩れる。

ちなみに、現在では寝たきりの状態は非常に好ましくないとされていて、病院では
手術後1日目から歩行を開始する。
実際寝たきりになると明らかに患者さんの寿命が短くなる。なんでかは知らん。

長生きについてなら、俺は臓器別に使用耐用年数が決まっていると思う。
死亡数トップのがんは置いといて、2,3位は、心臓、血管の病気。つまりここを重点的に大事にしておけば
いいんじゃないかと思う。
って板違いになっただろうか

320:※名無しイケメンに限る
09/12/08 23:04:54 8ytd4FG7
>319
凄い、やっぱ先生だ。 興味深い事が聞けた。
「寝れば寝るほど」 てのは余分て事で、必要最低限以上エネルギー消費してしまい、結果、内臓必要エネルギー+余分に寝た分のエネルギーを睡眠で消費しなければいけなくなり、悪循環になる感じがします。

321:※名無しイケメンに限る
09/12/09 04:17:36 OXTnLekQ
シワとかはとくにまだ出てないんですけど、
どうも30歳超えてから皮膚が非常にたるんできました
同年代見てもここまで弛んでないだろうってぐらい弛んできました
痩せすぎなほどに痩せすぎてるからさらにひどく見えるんでしょうか?

これを直すには、どのようなものを使えばいいのですか?
どなたかその辺り詳しい方教えてください

322:※名無しイケメンに限る
09/12/09 06:57:45 bxNGchQ4
>>318それはない、短眠と心労は異常に老ける

323:※名無しイケメンに限る
09/12/09 07:32:11 1XPMePDG
>321
アミノ酸、豆乳、コラーゲン、たんぱく質じゃないのかなぁ

現在減量してても豆乳だけは摂るようにしていて、摂らないとただのゲッソリになりそうだからね。 以前減量したら「いい痩せ方したね」 なんていわれた。

君の場合、想像すると皮膚の内側がスカスカでタルンタルンしてブルドック皮膚みたいな感じがする。

324:※名無しイケメンに限る
09/12/09 08:04:17 +oUkGMmK
>>321
たるみは化粧品よりマッサージやトレーニングの方が効果あるらしい
この体操やってみ↓
URLリンク(www.youtube.com)

325:※名無しイケメンに限る
09/12/09 10:30:24 EPOhQPkv
>>324
これほんとうにいいよね

326:※名無しイケメンに限る
09/12/09 12:00:22 2De1nGsI
たるみにはマッサージが効果あるけど代わりにシワになるよ

327:※名無しイケメンに限る
09/12/09 23:28:48 +OFdtxVq
保湿をしっかりするのと
角度に気をつけたらマッサージも皺になりにくいよ

328:321
09/12/10 23:02:03 J9JSUyK6
>>323
それはもちろん食べるんですよね?
普通に豆乳飲んだり、煎り豆とか食べたりしてれば大丈夫なんですかねえ?
>>324
これはいいですね
実行してみます
>>326-327
やり方気をつけます

なんかたるみ解消につけるいい化粧品とかないですか?
あまり高いのは困りますが

329:※名無しイケメンに限る
09/12/12 01:10:30 x9PdQjxb
>>328
豆腐ですが食べていますよ朝晩1パック食べてます

330:※名無しイケメンに限る
09/12/12 10:15:32 DskED9C8
たまにいる勘違いしたダイエット女。
ダイエットして痩せたのはいいがガリガリで貧相な栄養失調女。
頬がゲッソリ、腕はカマキリ、足もバッタかカマキリ。


331:※名無しイケメンに限る
09/12/12 21:45:08 9c41kh+t
トマトジュースも美肌に効果あり

332:※名無しイケメンに限る
09/12/12 23:22:16 OPADCpXY
トマト好きは本当に老けない
ソースはジョジョの作者

333:※名無しイケメンに限る
09/12/13 01:43:44 Qkq0tZL1
おい!お前消s

334:※名無しイケメンに限る
09/12/13 01:45:13 Jo8Zswq7
トマト好き

荒木・由美かおる・綾瀬はるか

335:※名無しイケメンに限る
09/12/14 20:30:17 6LFF+U02
そして時は動き出す

336:※名無しイケメンに限る
09/12/14 23:23:08 zJc5/WYZ
アロエも凄い
なにより自家栽培できるのがいい

337:※名無しイケメンに限る
09/12/15 01:37:17 Rh0569FO
>>336
冬は大変じゃない?

338:※名無しイケメンに限る
09/12/15 02:40:39 xM5iFQNf
>>337
外においておくと凍ってしまうので家の中に入れておいて思い出した頃に水を少々くれてやれば
絶対に枯れない。観葉植物の中でも一番育てやすい。

339:※名無しイケメンに限る
09/12/15 12:58:23 nN09jatE
黒ゴマを磨り潰して食せば永遠に錆びない

340:※名無しイケメンに限る
09/12/16 19:02:03 Wr9mJWee
ルイボス茶。
活性酸素を抑える。
ミネラル豊富。

341:※名無しイケメンに限る
09/12/17 03:30:31 h3rDGt7U
豆腐の有効性が昨晩の健康ウォッチャーに出てたね
しかし豆腐を顔にパックって科学的な根拠あるのには驚いたよー


342:※名無しイケメンに限る
09/12/17 04:16:43 KAZpeeZM
アンチエイジングなら日焼け止めと
サングラスは欠かさずつけて食事は
果物、野菜等加熱しないで酵素を破壊
しないようにしてるけどニンジンは
βカロチンを効率よく吸収する様に
オリーブオイルで炒めて頂いてます。

実年齢よりは若く見られるよ。

343:※名無しイケメンに限る
09/12/17 09:33:52 faTpq3R3
29歳なんだが、コラーゲン飲むのやめたら頬がたるみまくってきて豊麗線が目立つ。

コラーゲン意味ねーみたいな事がココに書いてあったけど、実際どうなの?

効いてたとしか思えない訳だが。マルチビタミンミネラルも飲んでたけどね。

344:※名無しイケメンに限る
09/12/17 09:54:37 S2nBY7aq
>>343
意味ネーです。
>・・・豊麗線が目立つ。
飲むのを止めたからそんな気がするようになっただけです。
コラーゲンなんてただのたんぱく質なんですから消化されちゃえばコラーゲンにもなるかもしれないけど
精液になるかもしれない。ですので今朝飲んだコラーゲンは夜、1回ドピュって出したら
飲んだ分以上の体内のたんぱく質を消費しているかもしれません。

経口摂取はコラーゲンもヒアルロン酸も臨床結果がありません。
唯一、結果が明白なのはボトックスを患部に直接注入するのみです。

345:※名無しイケメンに限る
09/12/17 11:13:48 faTpq3R3
>>344
なるほど・・・
皮膚の傷の治りが早くなるとかって研究結果出てたと記憶してるんだが>コラーゲン

まぁ意味ねーなら飲むのやめるわ。
詳しくどうも

346:※名無しイケメンに限る
09/12/17 11:29:56 S2nBY7aq
>>345
>皮膚の傷の治りが早くなる
それは経口投与ではなく患部に直接塗布した場合です。
似たような例で、民間療法のようなものですが
小さい擦り傷のような物にはゆで卵の外の薄皮を貼っておくと治りが早くなります。

347:※名無しイケメンに限る
09/12/17 17:13:28 ZQVyDfa5
プラセンタ良いよ

348:※名無しイケメンに限る
09/12/17 18:10:15 Ri3KE8/b
卵角膜いいらいいね

349:※名無しイケメンに限る
09/12/17 18:18:34 CYT048GB
コラーゲンだけでは吸収率悪いですよ
ちゃんとビタミンCと同時に摂らないと

350:※名無しイケメンに限る
09/12/17 19:37:25 JngAzfNh
>>345
傷はバリア機能がないから直接経皮吸収できる。
健康な皮膚からは無理。

351:※名無しイケメンに限る
09/12/18 01:47:15 Wdpknk7i
古い血を取るから献血とかどうかな

352:※名無しイケメンに限る
09/12/18 02:03:03 CX9iiqNm
>>351
昔スパスパ人間学で新陳代謝を促していいと言っていた

353:※名無しイケメンに限る
09/12/18 21:21:12 GK9mPNQS
>>352
じゃあガセ情報だ

354:※名無しイケメンに限る
09/12/19 01:07:00 d+p3bLFi
>>353
比較実験やっていた

355:※名無しイケメンに限る
09/12/19 16:48:29 ywv/O5iq
瀉血はアンチエイジングとして
美容クリニックでやっているところもある

356:※名無しイケメンに限る
09/12/19 19:39:20 TYowANb+
ビタミンE取れよ

357:※名無しイケメンに限る
09/12/19 21:05:23 VxS2f1BT
酸化防止か

358:※名無しイケメンに限る
09/12/19 23:42:37 sBxtxrEG
この時期になると、足、背中が猛烈に痒くなる。
寝床に入ってから無意識に掻きむしる時もあり、
あとから鏡を見ると傷だらけになっている時があるくらい。
何が原因で、どうすれば治るのだろうか?


359:※名無しイケメンに限る
09/12/20 00:51:26 55g8MCYr
激しくスレ違いだが多分肌が乾燥してる
加湿器とか保湿系のクリームを塗ってみるといいんじゃないかな

360:※名無しイケメンに限る
09/12/20 01:48:30 KZeva4JI
かゆうま

361:※名無しイケメンに限る
09/12/20 15:16:24 InLu9r3c
毎日朝晩VCを1gずつ飲むようにしたらだいぶシミが薄くなった

362:※名無しイケメンに限る
09/12/20 16:22:36 kc+gfJ82
1gってすげーな
高くつかない?
どこのメーカー??



363:※名無しイケメンに限る
09/12/20 16:36:33 FfP7tO/x
過剰に摂取した分は全部排泄されるのに・・・

364:※名無しイケメンに限る
09/12/20 16:38:37 s6xQ/mK5
>>362
日本薬局方の
>>363
だから数回に分けて飲んでいるよ

365:※名無しイケメンに限る
09/12/20 18:00:49 FfP7tO/x
分けて飲んでも使われない分は排泄されるんだって

366:※名無しイケメンに限る
09/12/20 18:43:50 w5hJVsDz
1gって1000mgのことだろ?

ビタミンCの効果(風邪予防など)を発揮させるにはメガビタミンとかいって、1000mg以上摂らないといけないだよ。


367:※名無しイケメンに限る
09/12/20 19:04:46 3btVHo8Z
美容クリニックで聞いたけど、肌への効果目的なら
グラム単位が良いらしい

368:※名無しイケメンに限る
09/12/20 19:49:27 +gmZgbiH
美容外科で注射うってもらってる


369:※名無しイケメンに限る
09/12/20 23:10:44 3RGBmIHQ
高濃度ビタミンCの注射ですか?
見た目変わります?

370:※名無しイケメンに限る
09/12/20 23:25:04 PM+NoIAb
俺は1日2500mgのVCとピクノ100mg摂ってる。
35歳だけど取引先行ったら新卒の面接で来たのと間違えられたw

371:※名無しイケメンに限る
09/12/20 23:39:14 +CllQnjZ
半分お世辞だったとしても羨ましいな
ピクノは顔に効果あると聞くよね。やっぱ飲む方が良いのかなぁ

372:※名無しイケメンに限る
09/12/21 00:05:41 PE2ma1Qg
ビタミンC沢山取るならちゃんと水もたくさん飲めよ?
腎結石できて腎臓ぼろぼろになる

373:※名無しイケメンに限る
09/12/21 00:20:07 OwuHNIR7
結石は実は出来ないっていうのが最近の説らしいが

374:※名無しイケメンに限る
09/12/21 00:48:27 rYxnOvz8
ここって高見沢とか、京本政樹みたいの多そう・・・

気持ち悪くてプゲラされてるのが、自分じゃ気付かないんだろね。
家族は何も言わないのかな?
言ってあげるのが家族の役目だよね。

375:※名無しイケメンに限る
09/12/21 01:24:21 ZkdtT5lm
アンチエイジングの方法スレであって是非はスレ違い
よそでどうぞ

376:※名無しイケメンに限る
09/12/21 13:24:50 DiL0HyRP
僕ちゃん健康志向から入っていって、
最初血液、アミノ酸で、 老化防止や若返りに
興味もつようになったよ。
外見だけ良くて内部が悪いんじゃ。
フェラーリレプリカじゃん。
人間タイプで言えば、
クルクルパーのアイドル、高卒のイケメン、
キャバクラ嬢、 高学歴の人間性ダメな奴。

女なら見た目のハッタリは許せるが、
男でハッタリてのは安っぽ過ぎる。



377:※名無しイケメンに限る
09/12/21 15:19:15 5WlASYLX
京本は少し前までは化粧してても似合ってて良かったけどね
最近は気持ち悪くなってきた  50才くらいだっけ
でも芸能人はすぐにエステで復活させるからまだいけるかも

378:※名無しイケメンに限る
09/12/21 19:03:55 Zkl0gLFC
アンチエイジング
自己満足で別にいいじゃんと思う
他人にとやかく言われるのを気にする必要もない

379:※名無しイケメンに限る
09/12/21 19:21:27 hTc38n96
皆さんケミカルピーリング、クリスタルピーリング、フォトフェイシャル、レーザー脱毛など美容クリニックに通われてる方いらっしゃいませんか?
私は定期的にピーリング、レーザー脱毛やってます

380:※名無しイケメンに限る
09/12/21 23:53:59 90POwDzP
>>358
亀レスだけど、資生堂のフェルゼアDX20っていうの良いよ。
色々試したが乾燥肌のかゆみには一番効果があった。
ムヒとかメンソレの同類の商品の倍くらい高いけど。


381:※名無しイケメンに限る
09/12/22 13:12:21 uG4DGAMO
肌じゃなくて肉体のアンチエイジング方法が知りたい。

382:※名無しイケメンに限る
09/12/22 16:13:44 UI+A3DFJ
381
いい事言うねぇー
感心した

383:※名無しイケメンに限る
09/12/22 19:56:31 OH5gmNyL
サウナいいよ。
20後半だが毛穴が小さくなってきた

384:※名無しイケメンに限る
09/12/22 20:53:30 aWCNHGqS
>>377
化粧して、似合う似合わない関係ないから。
化粧する男が気持ち悪いから。
美的センスないんだね。お気の毒。

385:※名無しイケメンに限る
09/12/22 23:25:47 qOde7we/
>>383
ミストサウナ良いね
そのあと冷水につかるて毛穴が引き締まる

ただ心臓の寿命も縮まる諸刃の剣

386:※名無しイケメンに限る
09/12/23 03:13:06 tgF2Houc
サウナか今度久しぶりに行くか

387:※名無しイケメンに限る
09/12/23 08:22:45 qw9rM/DU
>>383
サウナは>>385以外の諸刃の剣のリスクも結構多いけどな。
水虫を貰う可能性。
肌が弱いと汗かきすぎで汗疹になる可能性。
汗疹とは違うんだけど、かいた汗に空気中の細菌が反応して発疹になるリスク。
これは何かと言えば悪く言えば、ニキビ。悪く言えばこれもやはり水虫のような物らしい。
俺はこれになって全身、発疹だらけになった。


388:※名無しイケメンに限る
09/12/23 21:04:40 14SNngAl
衛生面では微妙だものね、サウナ

389:※名無しイケメンに限る
09/12/24 01:01:54 dL1aKPuP
>>387
マナー知らずの汚いオッサンら多いからな
体洗いもせずに入ってきて実際そんなオッサン達の汗やら汚れの溜まり場が美容に良い訳ないわな
サウナ好きだったけど改めてゾッとしたわ

390:※名無しイケメンに限る
09/12/24 04:19:48 ZjUT9Ggw
サウナっていうとアッー!なイメージがあってちょっと抵抗ある

391:※名無しイケメンに限る
09/12/24 06:13:57 7RBuoeQb
すごく・・・・大きいです

392:※名無しイケメンに限る
09/12/24 06:32:21 jiOswmkO
納豆朝晩食っていたらなんか調子がいい

393:※名無しイケメンに限る
09/12/24 13:20:42 zSbVxDlm
納豆いいね。俺も毎日食ってる。
ハゲ予防にもなるし。

394:※名無しイケメンに限る
09/12/24 21:18:53 9dNisBjE
納豆はカロリー高いから気をつけろ
大豆食品全般に言えることだが

395:※名無しイケメンに限る
09/12/25 05:20:38 V0oBPBox
>>385
乾燥肌のほとんどは洗いすぎによるものらしい。
ナイロンのタオルでゴシゴシするのが、一番肌が削れて痒くなる。
削れた部分が保湿に必要な部分らしい。
肌の汚れは、タオルを使わず、石鹸を手に付けて洗うだけで十分落ちるらしいよ。
オレは上記の洗い方に変えて一、二週間で痒みが取れた。
だいたい2-3週間で痒みが止まるらしい。
タオル使いたければ、せめてナイロンタオルは止めて、きめの細かい普通のタオルにするのも良いらしいよ。

396:※名無しイケメンに限る
09/12/25 05:23:06 V0oBPBox
ところでアンチエイジングに必要な『適度な有酸素運動』ってどれくらいだと思いますか?
一日30分くらいで、週2-6回
強度は 楽だ~ややキツイくらいの強度
だと思ってるんですが・・・る

397:※名無しイケメンに限る
09/12/25 12:31:24 PC24I//p
ウォーキングでもジョッグでも好きなのやったらいいんじゃないの

398:※名無しイケメンに限る
09/12/25 13:16:49 BkQQzi0Y
【スカトロ】福島県立医科大が大変なことに【SM】
URLリンク(www.heiwaboke.com)
1: 通訳(アラバマ州) 2007/07/23(月) 01:46:47 ID:Ofnv3V/30
福島医科大HP
URLリンク(www.fmu.ac.jp)
URLをいじると

26 Trader@Live! New! 2007/07/23(月) 01:01:23.18 ID:HXowt4Uz
福島県立医科大学医学部整形外科 / 菊地臣一病院長のコラム「医師としてのマナー」
URLリンク(www.at-mark.info)
たった1つの小さなミスが一生の命取りになる※スカトロ画像注意 


399:※名無しイケメンに限る
09/12/25 22:26:43 wVr+72cb
プラセンタ注射うってきた。
効果あるかどうかは判らない。

400:※名無しイケメンに限る
09/12/26 00:57:36 Y1CEWNg3
>>399
1回では効果なんか分かりません。できれば週1回の接種をお勧めします。

401:※名無しイケメンに限る
09/12/26 02:22:11 nbviiLIy
俺は週3で25分ほど走っているけど
やっぱり適度な運動は良いね

402:※名無しイケメンに限る
10/01/02 14:34:31 LUl+wbHy
老化の仕組みについて誰か書いてくれませんか?

俺がきずいたのが、睡眠欲と食欲と性欲の関係で
食事を1食減らすと深い良質な睡眠が出来ない。
睡眠するためにエネルギーを摂るのか?

食事⇒睡眠⇒臓器回復⇒消費カロリー分⇒食事

食事を減らした場合
夕食摂らない場合 ①空腹で神経刺激して眠りずらい 
昼食摂らない場合 ②眠れるのだけど浅い睡眠で体温が上がらない感じ

必要エネルギー以上食べた場合、余分の食糧エネルギーが睡眠を長引かせたり
体内に溜まって臓器に悪影響をもたらす感じがする。

食事は体や臓器を作る物だけを摂ればいい感じで、
不必要な栄養分は不要な感じがする。





403:※名無しイケメンに限る
10/01/03 00:39:35 skzebmBk
>>402
性欲はどう関係してくるんだ?

404:※名無しイケメンに限る
10/01/03 01:24:52 1iaWZlIg
>>402
>睡眠するためにエネルギーを摂るのか?
当然だ。お前は睡眠中は体の全機能を止めて全くエネルギーを消費しないのか?
睡眠するという事は体の機能を休め傷つき衰えた機能を回復するという事。
それには相応のエネルギーが要る。



405:※名無しイケメンに限る
10/01/03 04:18:24 KYRpuxjJ
ためになるお話をありがとうございます。
昔から気になっているんですが、オナニーと美容は関係ありますか?

ガマンした方が良いのか、やりたい時にやったほうが良いのか、悩みます。
精子を出した方が良いのか、貯めておいた方が良いのか、という事と、
我慢することによってホルモン分泌とかフェロモンに関係してくるのでしょうか?
逆に我慢すると吹き出物や脳波に影響が出るのではないかと不安です。


406:※名無しイケメンに限る
10/01/03 08:48:39 58j5Senv
アルギニンいいよ

407:※名無しイケメンに限る
10/01/03 10:55:43 J9owFo98
>>405
やりすぎなければどうでもいいと思うよ

408:※名無しイケメンに限る
10/01/03 21:17:45 tkUFEeIh
オナニーでストレス発散になるなら別にいいんじゃない
オナ禁も生殖機能を低下させるから、あんまりしないほうがいいよ

409:※名無しイケメンに限る
10/01/05 13:25:19 m20sHAU1
>>406
やっぱり成長ホルモンの効果感じる?

410:※名無しイケメンに限る
10/01/07 21:54:46 nrHgv1+A
>>409
肌より体力として若返った気がするよ。

411:※名無しイケメンに限る
10/01/08 08:42:43 ZbHO4JZy
寝てる間にタルミを改善できるフェイシャルテーピングいいよ。

男の老化は口元に現れるからね・・

DAIGOみたいに若く見える男でも、20代前半のタレントと並ぶと
明らかに口元がだらしなくなってるから、ここを改善するのがいいと思う。

412:※名無しイケメンに限る
10/01/08 08:59:45 z+5oRBl7
>>411
製品についてkwsk

413:※名無しイケメンに限る
10/01/08 09:46:23 ZbHO4JZy
>>412
ここに詳しいことは書いてあるよ

URLリンク(www.ipachi.com)

28歳になってから頬や口元がたるんできたけど、
3か月くらいテーピング続けたらかなり改善された。

414:※名無しイケメンに限る
10/01/08 09:50:56 z+5oRBl7
>>413
ありがとう
でも、皮膚も伸びてしまわない?

415:※名無しイケメンに限る
10/01/08 10:01:51 ZbHO4JZy
>>414
俺の場合は大丈夫だったよ。

テープはちょっと特殊な伸縮性に優れた素材でできてるし、
説明書に貼り方の注意事項も書いてあるから。

416:※名無しイケメンに限る
10/01/08 11:36:44 i4Zn8FUW
これ、貼り方さえわかればキネシオテープで出来そうだね

417:※名無しイケメンに限る
10/01/08 12:01:59 Vy/lhFHo
検索したらあったぞ
キネシオテーピングでの例
URLリンク(www.mbs.jp)

418:※名無しイケメンに限る
10/01/08 14:58:01 B20Se8SP
それいいな

419:※名無しイケメンに限る
10/01/08 23:27:33 gx5YTEYt
頬のたるみは頬の筋トレでずいぶん良くなるよ

420:※名無しイケメンに限る
10/01/09 01:48:03 jVK5ozJT
やっぱ痩せていてもたるみ始めるからね
いろいろな顔のパーツの角度が

421:※名無しイケメンに限る
10/01/09 06:59:14 tzHmUdk5
>>419
頬の筋トレって具体的にどうやるの?

422:※名無しイケメンに限る
10/01/09 08:04:25 jkOBWune
オレも教えて欲しい
教えてください

423:※名無しイケメンに限る
10/01/09 12:31:41 rgh+QkKo
普段絶対あり得ないくらい目を思いっきりの力でつぶってみ。
そうすると頬骨の辺りの肉が持ち上がるのがわかるだろ?
同じように思い切り最大に口を開けてみる。最初の思い切り目もつぶりながら思い切り「イー!」の顔をしてみる。
そんな表情普段したことがないから、多分顔中の肉や筋が痛いはず。
そんな感じ。頬の筋トレっていうかまあ顔の柔軟体操だな。

424:※名無しイケメンに限る
10/01/09 15:49:35 F4vLM5VL
みんな有酸素運動はしてる?
効果を感じる頻度はどの程度?

425:※名無しイケメンに限る
10/01/09 15:52:18 8hbIyhtb
>>424
今は20分以上しなくてもというけど
やっぱり一回30分以上の有酸素を続けると
効果がぜんぜん違うよ

426:※名無しイケメンに限る
10/01/09 15:53:51 kwprI3xj
週4で10kmジョグってるけど
そこそこ体も絞まってきたよ

427:※名無しイケメンに限る
10/01/09 20:06:26 aI3JI1Nh
>>426
超ハードじゃん。

428:※名無しイケメンに限る
10/01/09 20:20:05 a2Ckql3L
>>426
ヒマなんだなw

429:※名無しイケメンに限る
10/01/09 20:40:22 kwprI3xj
超ハードってほどでもないよ
大体50分前後で終わるし、仕事終わってぱーっといける距離だよ

430:※名無しイケメンに限る
10/01/10 07:27:14 jhbwzze0
>>425-426
なるほど参考になります。

>>429
走る時って格好どうしてます?
背広じゃないですよね?

431:※名無しイケメンに限る
10/01/10 07:54:32 LA3YZ3xd
有酸素運動をしすぎると、体が酸化してマラソンランナーみたいに老けるって
話を聞いたことがあるけど、1日30分程度なら問題ないんかな?

432:※名無しイケメンに限る
10/01/10 08:11:08 X7ywZOaT
>>431
その程度だと大丈夫
あと抗酸化物質の接種もすれば

433:※名無しイケメンに限る
10/01/10 14:46:12 tF7tEbPL
>>421
>>422

頬の筋トレで簡単なのは、水を含んでリステリン入っているみたいに
クチュクチュする。これを1分毎日続けてご覧

ちなみに1分とばかにしていたら大変だよ。かなり力いる

434:※名無しイケメンに限る
10/01/11 02:52:15 wg7bx3Gh
毎日一時間くらいの有酸素運動(ランニングかジョギング)なら大丈夫かな?
活性酸素はかなり程度の具合が難しい。

435:※名無しイケメンに限る
10/01/11 08:38:20 l+ARWqOu
>>433
その程度ではアゴの筋肉を使う程度で表情筋全体のトレーニングにはならない。
これ以上、口は開かないです。という渾身の力を込めて「ア・ニ・ア・ニ・ア・ニ・ア・ニ・・・」と発音するように口を開ける。
(こえは出さなくて良いが)これを毎日1分間繰り返すとかなりのトレーニングになる。

436:※名無しイケメンに限る
10/01/11 16:11:56 eWOog455
>>435
恋人には見せられない姿だな。







いないけど。

437:※名無しイケメンに限る
10/01/11 16:39:47 8PSscvEC
口を大きく開けると耳の下の顎骨がクシュとかグシュって音がします。
それでも続けているとコキって音がしてイタ!ってなります。
それでも大口開け運動?を続けても大丈夫でしょうか?

それとパナソニックから出ているフェイスローラーって効果あるのでしょうか?
防水で風呂でも使えるそうなので効果が有るなら買おうかと・・・・


438:※名無しイケメンに限る
10/01/11 17:21:05 rrE6S+xP
>>437
ああ、そういう人は大口開けちゃダメ。顎関節症予備軍。
つーか既に口をちょっと空くたびに音がするような人は医者に行かなきゃダメ。

439:※名無しイケメンに限る
10/01/11 18:09:28 RTSQQAwg
ルックス維持、男の機能維持目的でやってます。

【運動】
毎日通勤時に駅まで歩く
出勤前・帰宅後はサーキットトレーニング
疲れてるときもスクワットだけはやる

【食事】
ブロッコリは毎日
トマトジュースで以下サプリを毎日
・シジミの濃縮玉
・セサミン(ゴマ)
・舞茸(グルカン)
・ノコギリヤシ
・明日葉粉末


440:※名無しイケメンに限る
10/01/11 22:13:34 nI5zInGx
トマトジュースってめちゃくちゃマズくない?
どーしても飲めない・・・

441:※名無しイケメンに限る
10/01/11 22:41:57 Gke4me4Y
トマト丸ごと食ったほうが美味いよ

442:※名無しイケメンに限る
10/01/11 22:47:46 RTSQQAwg
まあね
でもリコピンはジュースの方が吸収できらしい

443:※名無しイケメンに限る
10/01/11 22:48:28 pht9spEq
>>441
会社で仕事しながらトマト食ってたら頭おかしいと思われるだろw

444:※名無しイケメンに限る
10/01/11 23:06:28 8PSscvEC
>>438
ありがとう。気をつけます。

>トマトジュース
自分は最近のトマトジュースは水っぽくて味薄くてまずいと思う。
昔の濃いトマトジュースが好きです。

というか余りに臭みを気にし過ぎて調整して、
逆に味が薄くてまずくなった気がしますが。


445:※名無しイケメンに限る
10/01/11 23:14:02 9/AgjCj2
ホールトマトってダメ?

446:※名無しイケメンに限る
10/01/11 23:58:06 8zYjv9eQ
トマトのリコピンとかは熱に強いから、加熱してあっても大丈夫。
パスタのソースとかもイイ。

447:※名無しイケメンに限る
10/01/12 02:15:18 a+CBi4MJ
>>439
男性機能に効果感じてます?
駅まで何分くらい歩いてるかとサーキットトレの内容が知りたいです。
ゴマとトマト以外も精力に直結します?

448:※名無しイケメンに限る
10/01/12 02:59:44 0hClWbfT
トマト作ってる農家が知り合いにいてさ、
そこの家の自家製トマトジュースを飲んだことあるんだけど、
めちゃくちゃ美味かったなぁ。



449:※名無しイケメンに限る
10/01/12 07:14:57 kT4o2Sd4
1にち1個フルーツ食べるのが一番。天然のサプリだから。
トマトが一番いいけどね。

450:※名無しイケメンに限る
10/01/12 11:25:27 dZAxm5Kr
イッサふさふさw
URLリンク(momi7.momi3.net)
中居君(´゚д゚`)
URLリンク(momi7.momi3.net)

451:※名無しイケメンに限る
10/01/12 12:16:16 FnBPPTIt
フッサ生え際が不自然すぎんだろw
中居は目じりのシワがやべえな

452:※名無しイケメンに限る
10/01/12 12:25:25 uY6RsYih
>>450
福生は金髪にしてるから目立たないけど前方はテッペンぐらいまで地肌が見えているから
毛の量は多くないな。一度テッペンまでズル剥けたのを植毛で増やしたかな?

453:※名無しイケメンに限る
10/01/12 18:34:24 FnBPPTIt
どう見ても植えてるだろ
URLリンク(livedoor.2.blogimg.jp)

454:※名無しイケメンに限る
10/01/12 20:37:48 T22UXm9a
                   ∧_∧  植毛承ります。 
                    (´∀` )
           ||      ⊂⊃⊂    )/ _/二二二 l
     ____| |__/__// / ̄__)/ / ___l_
     |0≡0| ===  |/(__)====/ / /\/   \
      |IIIIIIII|       └─┘     ̄ /,// /. ̄ヽ. l  ㌦ルルル
      |IIIIIIII| // ̄ヽ_________|\ |  l     l  |
      l l ̄ ̄l l   l.            l ノ l  ヽ,_,ノ ,l        (◎)(( ))
      ヽヽ   ヽヽ__ノ             ヽ,, \,__ ノ        ヾlヘヽ|ノ
'''"""''`"`"'''''""'"'''"""''""'''""'""""''"'''""''""'''"'''''""'''"'''"""''"""'''''"""''""''''""''"''''""

455:※名無しイケメンに限る
10/01/13 15:36:13 SwNzfu/e
>>452-453
植えるなんて出来るの?
しかしまゆ毛の形が変だね。これでモテモテなんだよな・・・。

456:※名無しイケメンに限る
10/01/13 15:40:53 eJolG/5v
>>455
URLリンク(www.nhtjapan.com)
URLリンク(www.nhtjapan.com)

457:※名無しイケメンに限る
10/01/13 20:04:15 dcYH9Dl0
週3くらい(40分くらい)のジョギングが1番調子いい。終わったら牛乳にきな粉いれて飲んでる。健康効果は知らないけど

458:※名無しイケメンに限る
10/01/13 20:10:37 eJolG/5v
>>457
きな粉牛乳いいよ。ただしカロリー高い。できれば「牛乳」ではなく「低脂肪乳」か「無脂肪乳」で。

459:※名無しイケメンに限る
10/01/13 21:32:37 fE7ItqbI
牛乳に青汁の粉混ぜて飲むとうまし

460:※名無しイケメンに限る
10/01/13 21:54:17 HlAlQCR8
>>447
すみません。今度レポしますんで。

461:※名無しイケメンに限る
10/01/13 22:36:29 HlAlQCR8
>>447
もったいぶってすみません。
時間が出来たのでレポします。

ルックス、男性機能維持が目的ですが、
決して運動や栄養で精力絶倫になったりしませんので^^
結局、体力を維持し、病気にならない体つくり、
という回りくどい方法を取っています。
以下、参考になりますでしょうか?

【運動】
毎日通勤時に駅まで歩くのは片道20分前後です。
本当は30分以上連続が望ましいのですが、
行きと帰りで合計30分を超えれば、
脂肪燃焼効果があるそうです。
それにくわえて私は出勤前後で軽く運動していますので
さらに効果は高まるはずです。(以下を3回繰り返す)
・腹筋
・スクワット
・腕立て伏せ
・ダンベル

【食事】
ブロッコリ ←抗酸化・抗癌、ビタミン補給
トマトジュース← 同じ
・シジミの濃縮玉 ←シジミの健康パワー
・セサミン(ゴマ) ← ゴマの健康パワー
・舞茸(グルカン)  ←免疫力維持
・ノコギリヤシ ← 前立腺、性機能維持、毛髪維持
・イマーク ← 中性脂肪削減
・明日葉粉末 ← 各種ミネラル・ビタミン

上記サプリは自分なりに調べたものです。
こうしてみると飲みすぎかも・・・。

462:※名無しイケメンに限る
10/01/14 10:23:47 qWSS0fDl
>>461
詳しくありがとうございました。
僕はダイソーの亜鉛を舌で溶かして飲んでるんですが、男性機能に多少効果を感じています・・・。

463:※名無しイケメンに限る
10/01/14 23:57:36 fg+b6yDe
なるほど
毛髪にも必要ですしね。

ただ、飲みすぎると中毒になりますのでご注意あれ
日本人の普通の食生活だったら亜鉛不足にはまずならないそうです。
牡蠣がお好きでしたら、
自然食品でダントツの亜鉛含有率を誇る牡蠣はお勧めです。

ちなみに私はせっくるした日は牡蠣フライで亜鉛補給しています^^;

464:※名無しイケメンに限る
10/01/15 01:52:01 xWONRkNB
牡蠣食いすぎると下痢になる

465:※名無しイケメンに限る
10/01/15 07:15:51 XBLooMYl
走るってカラダに良いんだろうけど、欠点も幾つかある。
○やりすぎると活性酸素により顔がふけやすい。マラソンランナーが良い例
○膝の軟骨が磨り減る。膝の軟骨は再生しないらしい


466:※名無しイケメンに限る
10/01/15 07:17:40 XBLooMYl
>>463
僕が以前調べた時は、
男が一日に必要な亜鉛は15ミリグラムで、平均摂取量は8ミリグラムとかでしたよ。
中毒になる量は100ミリグラムとかそんな感じだったような。

467:※名無しイケメンに限る
10/01/15 09:13:16 5dIdpIi+
>>463
牡蠣大好きです。レッドロブスターの牡蠣料理、居酒屋の生牡蠣、
家で作る牡蠣フライ、牡蠣鍋、香草焼き、、、、

中でも藩という釜めし屋の牡蠣の磯揚げ天ぷらは絶品です。
URLリンク(www.seiyo-restaurant.com)

でも、新潟出張の際に、生牡蠣を食べて食中毒になり、
一晩中吐いて苦しんだ思い出もあります。
数年間は牡蠣が食べられなかったです。。。

美味しいですが、生は気をつけて下さい。



468:※名無しイケメンに限る
10/01/15 11:17:17 uJnjLzdB
>>465
脂肪を落としたい人はジョギングじゃなくウォーキングの方がいいって事になるのか。週3で30分くらいならジョギングでも大丈夫かな?

469:※名無しイケメンに限る
10/01/15 12:21:33 4rrPK5Ef
無理だな
ウォーキングよりも負荷をかける自転車にするといいよ

470:※名無しイケメンに限る
10/01/15 13:51:54 ufDmLz20
>>468
ジョグでもウォークでもどっちでもいいけど、あまりに体重が重いのに走ると膝や腰が壊れる。
だったらウォークでジョグの倍の時間歩く。

>>469
チャリは先行投資が要る。
質の悪いママチャリなどでは毎日乗ったらすぐ壊れてしまうしチャリでは30分程度では負荷が軽すぎる。
チャリを運動にしようとしたらある程度質の良いバイクを購入し1時間は走る必要がある。
だったら室内用のエアロバイクでも買ったほうがマシ。家庭用エアロバイクはいいぞ。
天気や気候に左右されないので、そういうものに惑わされずに、且つテレビなども見ながら
やれるので長続きしやすい。唯一の難点は置き場所が必要な事。

471:※名無しイケメンに限る
10/01/15 21:14:45 xWONRkNB
エアロバイクなんて絶対続かないだろ
ウォーキング、ジョギングのほうがいいよ

472:※名無しイケメンに限る
10/01/15 23:19:23 pZSa9L0G
>>471
さあどうでしょ?どんだけ暑くても寒くても雨が降っても雪が降っても出かけてゆく根性ある?
お供はiPodかラジオくらいしかないよ?テレビも見られないけどいい?
でも家でエアロバイクは快適だよ。音楽でもテレビでも雑誌でも好きな事しながらでもいいし
暑くも寒くもないし雨が降っても雪が降っても台風が来てもお構いなしだし。

473:※名無しイケメンに限る
10/01/15 23:30:02 6jhlLqcB
>>471
それは人によるだろ。
テレビ見ながら寒くても雨でも室内でできるエアロバイクがいい人もいれば
室内は嫌、景色が変わる外で走る方がいいという人もいれば、
お金を使ってジムに行かないとやる気が起きないという人もいる。

474:465
10/01/16 13:12:50 7fbFAlFo
>>468
ごめんよ、それは人によるし自己責任としか言いようがない。
オレは軟骨の話を聞いてから、ジョギングはせいぜいスロージョギングくらいが良いと思い始めた。
それ以上負荷を上げたければ(膝に負担が掛からないから)自転車で。
自転車もあんまり乗りすぎると前立腺圧迫してインポになるって説もあるから、
要はどんなことでも全てほどほどにってことになるかな。
自転車の場合はたまに立ち漕ぎしたり、止まっている時にサドルから降りちゃうとかすれば、
前立腺への血行障害は緩和されるはず。

有酸素運動の頻度についてだけど、調べた限りだと、
強度は、体感で、楽だ~ややキツイ で
週2-5回(理想は一日おきの週三)
一回15-60分
が理想みたいなのをどこかの本で読んだよ。
有酸素の効果は2-3日続くから一日おきだと、良いらしい。

475:※名無しイケメンに限る
10/01/16 13:57:57 fdaCAzp0
民主党大会で民主ageな資生堂W
資生堂メンは良かったけど、バイバイ資生堂

476:※名無しイケメンに限る
10/01/16 21:17:18 QxtNsqsE
マラソン選手って、老けてるかな?

477:※名無しイケメンに限る
10/01/16 21:52:36 jpIzOkjh
>>476
うん。
松野明美、増田明美、野口みずき、土佐礼子・・・
思いつく限りでも一人として童顔の人は居ない。且つ美人ではない。
唯一、高橋尚子だけは「引き」だと辛うじて見られるけどアップは結構キツイw



478:※名無しイケメンに限る
10/01/16 23:42:12 flEcoW00
マラソン選手は活性酸素もだけど、光老化もありそう。
皺が半端ない。

479:※名無しイケメンに限る
10/01/17 01:08:10 fhundktR
紫外線の可能性が高いんじゃないかな

480:※名無しイケメンに限る
10/01/17 02:52:07 dVwkdhrv
湯田ちゃんだけは別格だろ
URLリンク(image.blog.livedoor.jp)
URLリンク(www.beroncho.com)
URLリンク(www.kyoto-np.co.jp)
URLリンク(image.sports.livedoor.com)
URLリンク(image.sports.livedoor.com)

481:※名無しイケメンに限る
10/01/17 05:38:30 OMwB/Ft2
>>480
意識して作ってるからまあ見られるけどよくみれば結構キテるじゃん。
5枚目とか、ほうれい線の具合とか肌の張りの無さとか結構キテる。
マラソンとは直接関係無いが二重瞼は整形っぽい。

482:※名無しイケメンに限る
10/01/17 10:04:06 jJtD4a2m
アンチエイジングでレチノールがいいってことなんだけど、
ビタミンA油っていう成分とレチノールは同じ効果があると
考えてOKですか?


483:※名無しイケメンに限る
10/01/17 13:54:02 F+opBPcv
>>480
湯田ちゃん可愛いね。
とりあえず、まだ24か25じゃん。あと5年たったら有酸素運動し過ぎの害が分かるかもよ。

有酸素運動は特に強度が強すぎると大量に活性酸素発生らしい。
アスリートは健康のためじゃなくて、タイムのために走ってるからね。

484:※名無しイケメンに限る
10/01/17 14:01:37 F+opBPcv
>>477に出てくるやつを、みんな年齢確認して、画像見たけど、確かに皆老けてた。
しかも歳を取れば取るほど顕著に老化が顔に現れる。
>>478-479の言うようにマラソンランナーの老化が有酸素の害(だけ)じゃなく、紫外線だとしたら、
水泳選手のが老けてないって事になるよね?
まあ水泳選手は塩素の水の害が問題になるかもだが・・・。
水泳選手だとどうなるかな? 何人か上げて貰えると嬉しい。

485:※名無しイケメンに限る
10/01/17 14:10:12 dVwkdhrv
水泳選手は肌が綺麗なんだよな
いつも水に入ってるからだろうな

486:※名無しイケメンに限る
10/01/17 14:19:14 F+opBPcv
そうなんだよ、塩素が肌にいいって説もあるんだよね。
そうすると水泳選手とは比較出来ないか?
何の有酸素運動の選手と比較すれば良いかな?

487:※名無しイケメンに限る
10/01/17 14:21:05 LNJARg05
>>480
あらカワユ

488:※名無しイケメンに限る
10/01/17 19:09:20 IlKva3ex
URLリンク(blogs.yahoo.co.jp)

やはり綺麗な気がする

489:※名無しイケメンに限る
10/01/17 19:27:39 BcItw9T4
市橋有里なんかキレイだと思う。
向かって左
URLリンク(stat001.ameba.jp)

URLリンク(www.joqr.net)

490:※名無しイケメンに限る
10/01/17 22:07:50 dVwkdhrv
千葉ちゃんも可愛いぞアニメ声だし
最近整形しちゃったけど
URLリンク(www.ki.rim.or.jp)
URLリンク(blog.so-net.ne.jp)
Qちゃんもほぼノーメイクでこれだし、結構可愛いと思うよ
URLリンク(mainichi.jp)
現役時代よりちょい肉付きがよくなって、エロい体になってるし
URLリンク(shortenmt.up.seesaa.net)
URLリンク(shortenmt.up.seesaa.net)
URLリンク(shortenmt.up.seesaa.net)
ちょいメイクしたやつ
URLリンク(shortenmt.up.seesaa.net)

491:※名無しイケメンに限る
10/01/18 01:35:13 izPUiQxN
>>489
市橋有里は20代真ん中辺りで実質引退したのが大きかったんじゃないかな?

>>490
おれもQちゃんファンなんだけど、シワとか、たまに肌の全体的な具合が、かなり不自然に歳を感じさせることがあるよ。
アップだと目立つ。一週間くらい前に雑誌で写真とってたけど、やっぱりそれを感じた。
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
URLリンク(matiere.at.webry.info)
もっと老けを感じるやつもあったけど、見つからない。

492:※名無しイケメンに限る
10/01/18 07:24:24 qpSgkwNA
>>490後半の写真とか>>491の写真とかランナーは肌質というか肌の弛みみたいな形で
現れるようだな。必ず「老け」がほうれい線に現れてる。まあ女優さんと比べたら酷だが
永作博美は今年で40だからな。37のQちゃんとの差は大きすぎるな。

493:※名無しイケメンに限る
10/01/19 00:34:43 tXA9X4TK
なんかこれは表現するのは難しいんだけどさ、
法令線とか肌の皺もそうなんだけど、たまにQちゃんって顔全体が、
黒いって言うか、なんか老けてる様に感じるときがあるんだよ。
それは上手く説明出来ないんだけどね。
なんか老けてる・・・としか・・・。

494:※名無しイケメンに限る
10/01/19 02:40:30 tfMohLNT
俺の前の職場に陸上長距離やってた人いたけど
肌は黒くて年齢のわりにはすごい老けて見える人がいた
紫外線と活性酸素のせいだと思う
走りは10代並に速かったが

495:※名無しイケメンに限る
10/01/20 10:14:40 ih65k+4I
マラソンランナーが老けてるのは活性酸素じゃなくて単に燃焼し過ぎで
体内物質がなくなり痩せてる事と紫外線じゃないのかねぇ?
活性酸素が多い水泳選手が老けないのは燃焼したくても水で冷やされて
酷く痩せないからか?

栄養失調でゲッソリしてる奴を日干ししとけばマラソンランナーになるんじゃ
ないのかなぁ。

減量でゲッソリしたボクサーも日干し⇒マラソンランナー



496:※名無しイケメンに限る
10/01/20 13:33:48 ih65k+4I
燃焼のし過ぎでコラーゲンがなくなっちゃたんじゃないのかねぇ?
活性酸素じゃない気がする。


497:※名無しイケメンに限る
10/01/20 13:40:39 7ZH0lEqa
脂肪量の違いじゃないの
水泳は脂肪も需要だしな
マラソンの場合脂肪を極限まで落とすし

498:※名無しイケメンに限る
10/01/20 14:39:36 ih65k+4I
わかった。
漂流して発見された人が大分老化して乞食みたくなってるのが証拠だ。





499:※名無しイケメンに限る
10/01/20 14:42:31 ih65k+4I
追加
デブの丸焼きと痩せの丸焼きを比較した場合
痩せの丸焼きの方が萎んでクシャクシャになると思う。


500:※名無しイケメンに限る
10/01/20 15:04:37 m7SrxjR2
災害とかでサバイバル状況になった時はデブの方が生き残れるのかな?
いや、デブは大げさだけど、新陳代謝が良すぎると早くエネルギーが無くなるのかな?と思って。。


501:※名無しイケメンに限る
10/01/20 15:13:19 7ZH0lEqa
体はそーゆー時のために脂肪を蓄えてるからな

502:※名無しイケメンに限る
10/01/20 21:25:02 qyeeoIxl
>>498
それはストレスもあるだろうな

503:※名無しイケメンに限る
10/01/20 22:37:31 +M5C0owg
少しずつ痩せていく人
少しずつ太っていく人

前者のほうがシワができるよな。
ダイエットするのやめようかな

504:※名無しイケメンに限る
10/01/21 04:20:46 /8HoPt4e
もしかしたら適度な脂肪ってのも重要かも知れない。

他スレでも書いたが、男は体脂肪を15%以下にしないほうが良いと思ってる。

・血液中のコレステロールが減りすぎると、ホルモンも作りにくくなってしまうらしい。おそらく体脂肪を減らしすぎるのも問題。
・女の子の場合は体脂肪10%になると生理がほぼ止まってしまう。これも体脂肪とホルモンのバランスの関係だと思っている。
・BMIが少し多めの方が長生きする。痩せすぎは一番短命らしい。これも体脂肪と関連がありそう。

そこら辺を鑑みて男も減らしすぎるのは良くないと思ってるんだけどね。

505:※名無しイケメンに限る
10/01/21 16:55:29 ZqQNpp4Q
小太りが長生きってのは科学的に証明されてるね

506:※名無しイケメンに限る
10/01/21 18:02:22 +jPCVs9X
10代20代のうちは美容体重。
オッサンになったら肉も脂肪も適度についた体型。
ってのがいいんじゃなかろうか?

507:※名無しイケメンに限る
10/01/22 10:26:34 apz2XG/d
それを言うと自然体がベストってことになるw
年齢別の平均的な数値+αでアンチエイジングを施す、ってのが良いってことか
過剰なアンチエイジングは若々しく見えるにしろ内面的には自然の摂理に反するってことか


508:※名無しイケメンに限る
10/01/22 15:20:19 GOC13l+1
あんまりしっかり運動してる人って少ないじゃん?
だから長生き体重は、運動してない場合の基準に近いのかなと想像してる。

で、例えばオレは172センチで63キロだから、下記の図によると、
あと5-6キロ太った方が良いって計算になる。
今、実は適度に有酸素運動したり筋トレしたりしてるから、体重は減ることはあっても増えることはないと思うのね。
で、このまま運動を止めた方が、体重が増えて長生きできるのか、それとも運動した方が長生きできるのか、どちらだろう?

小太りが長生き
URLリンク(massay.at.infoseek.co.jp)

509:※名無しイケメンに限る
10/01/22 17:03:56 qRRlCA+V
ナイトスチーマー買ったけど、うるさくて眠れないw

510:※名無しイケメンに限る
10/01/24 18:50:39 IHClf5Le
マキアージュは5人いたイメガを全員はずして、アイコニック一人で1年やらせるらしいね。
今時、女の人は好きなブランドの新情報はコマメにネットでチェックしてるよ。
経歴&顔面詐称、反日発言や犯罪自慢・・・
そんなタレントをゴリ押ししてくる資生堂に、購入層が一同ドン引き。
トップの判断を疑うよ。

資生堂◆マキアージュ◆MAQuillAGE part17
スレリンク(female板)
「日本と日本人が大嫌い」
「自分を嫌っていた同級生宅にピザ50枚注文してやった」
「学校の電話からQ2利用して30万の利用料請求させてやった」
あんまりイメガがどうとか考えた事も無かったけど、
今回ばかりは気持ち悪さがあって什器にも近寄りたくないわ。


511:※名無しイケメンに限る
10/01/26 01:04:31 CSPxLQ2F
カゴメの「充実野菜」って幾許かの効果あるの?

512:※名無しイケメンに限る
10/01/26 09:13:03 HA/h5Ugf
充実野菜は伊藤園じゃない?
カゴメは野菜生活だったような・・・・

○○還元っていうのは実物(野菜、果物)と、同等の栄養価があるのだろうか?
サプリの方が効率的な気がするけど・・・・


513:※名無しイケメンに限る
10/01/26 11:44:45 Mz7vQKpg
酵素とかは死んでるんじゃないかな?
で、ビタミンとミネラルとポリフェノール、ベータカロチンなんかは摂れるでしょ。
ポリフェノールは抗酸化物質でアンチエイヂングにかなり貢献するかな。

514:※名無しイケメンに限る
10/01/26 12:31:06 HA/h5Ugf
ポリフェノール、やっぱり摂ったほうが良いんだね
ウィスキー党だけど赤ワインに代えるかなw

先日ホクロを取りました。レーザーで綺麗になった。
で、ホクロだと思ってたのは脂漏性角化症というものだった。
ふつう中年以降に出来やすいそうだけどw
強い紫外線を浴びる機会が多いと出来るそうな。
紫外線、やっぱり怖いですね・・・


515:※名無しイケメンに限る
10/01/26 13:44:42 Mz7vQKpg
オレの場合は特にお酒弱いせいもあるけど、赤ワインは同じ度数でも悪良いしやすいみたいだよ。

516:※名無しイケメンに限る
10/01/26 15:09:48 HjI2h7Wl
>>512
ほんとだ、伊藤園でした
確かにサプリのほうがしっかり摂れそうだけど、
何種類も買わなきゃいけないっぽいしなあ

>>513
なるほど、全く効果なしってわけじゃないんですね

充実野菜おいしいから飲んでいこうと思います

517:※名無しイケメンに限る
10/01/26 15:22:58 ws7sMfIZ
>>516
充実野菜や野菜生活など果汁が入っているのは糖分が多すぎる。
ありゃただの「ジュース」だ。
野菜ジュースを飲むなら100%野菜ジュースかトマトジュースだけ。

518:※名無しイケメンに限る
10/01/26 15:30:06 HA/h5Ugf
トマトジュースは>444さんと同じで、昔の濃い物が好きだな


519:※名無しイケメンに限る
10/01/26 15:56:06 HjI2h7Wl
>>517
わかってるんだけど、
100%野菜だとマズくて飲めない…

520:※名無しイケメンに限る
10/01/26 16:05:11 38xOpFpY
100%の野菜ジュースが飲みにくかったら、温めてコンソメスープの素入れるといいよ。
要はミネストローネだし、味噌を溶かしたら具だくさんの味噌汁にもなる。

521:※名無しイケメンに限る
10/01/26 16:41:49 z75wp/j8
若く見えるかどうかの重要なポイントは、たるみのない顔・肌のハリだと思う。

ブラマヨ吉田並に肌ボコボコで首のあたりまで髭が生えてる
新成人をこの前見たけど、やっぱり肌にハリがあるから若く見えた。

522:※名無しイケメンに限る
10/01/26 16:41:57 HjI2h7Wl
>>520
コンソメスープの素!?
なるほどその発想はなかったな

今ある充実野菜を飲みきったら野菜100%で試してみようと思います

523:※名無しイケメンに限る
10/01/26 17:00:30 TqBaIDgU
>>520
>味噌を溶かしたら具だくさんの味噌汁にもなる。
それはさすがに違うだろw
普通の野菜ジュースってのは基本はトマトベースだしセロリなども入っているぞ。
お前のウチの味噌汁にはトマトやらセロリを入れるのか?w

524:※名無しイケメンに限る
10/01/26 22:49:10 qwU5/XHu
味噌汁にトマトってのはアリだよ。
トマトジュースってのはまた別だけど、トマト果肉は意外に味噌汁に合う。

525:※名無しイケメンに限る
10/01/27 03:24:07 HxwwZ5h1
ダイエットしたら、顔の皮膚が弛んで老けて見えるようになったよorz



526:※名無しイケメンに限る
10/01/27 06:58:37 mGyuXji4
そういう時はリンパマッサージ

527:※名無しイケメンに限る
10/01/27 15:01:45 oStlEwbf
ビタミン、ミネラル、コラーゲンは、コンビニでDHCの袋を買ってるんだけど、
1日5粒って表示のは、分けて飲んでも1度に飲んでも良いのかな?
DHCの袋のは飲み方までは書いてないもんで・・・・


528:※名無しイケメンに限る
10/01/27 17:03:00 utwIbj6s
全然オーケーだと思う。
基本的に食後だと内臓に負担が少ないはず。
あとは日本のマルチミネラルは鉄が入ってるから、
男だとあんまりオススメできないよ。男が鉄分をサプリで取ると肝臓を痛めやすいって説がある。
ので、飲み終わったら、外産のアライブとかのサプリを一日規定量の半分とかで飲むのが良いんじゃないかな。

529:※名無しイケメンに限る
10/01/27 17:08:12 Y1Q4EeQ5
気休めでたいした効果ないから適当でok

530:※名無しイケメンに限る
10/01/27 17:23:05 cgQsFRt9
>>527
まあ概ね>>529が言う通りなんだがV.cなんかは一度に採ると吸収量が限られるので過剰摂取分は排泄されてしまう。
しかし体内ではどんどん消費されて行くので1日経てば足りなくなっている。
故に数回に分けて定時に定量を欠かさず飲むのが一番効果的。

531:※名無しイケメンに限る
10/01/27 22:18:45 w6KiKcHl
きな粉大好きなんだけど、どうかな・・・

532:※名無しイケメンに限る
10/01/27 22:31:11 Fon5EIV9
>>528
>男だとあんまりオススメできないよ。男が鉄分をサプリで取ると肝臓を痛めやすいって説がある。
その説はどこから?

533:※名無しイケメンに限る
10/01/27 23:03:19 qbaqRVcb
>>532
URLリンク(daily-medical.com)

534:※名無しイケメンに限る
10/01/27 23:20:17 Fon5EIV9
>>533
なるほどね。レスありがとう。

535:※名無しイケメンに限る
10/01/28 12:19:27 fVxBRw4S
>>528-530
ありがとう! これで会社で安心して飲めますw


536:※名無しイケメンに限る
10/01/29 02:18:31 ip/BXunS
ここでコラーゲンは効かないって書いてた馬鹿がいたが、コラーゲンは効くぜ。
飲めば一発でわかるくらいにな。
何故あんな嘘を平気で言えるのかがわからん。
コラーゲンはアンチエイジングの代名詞と言っても過言じゃない。
肌がもう全然違うよ。
ちなみにDHCのですらこの効果を体感してるわ俺は。

537:※名無しイケメンに限る
10/01/29 05:05:54 7lZ80q0R
「頭が柔らかい」とはよく言ったもんだな。脳までコラーゲンで出来てるのか?
聞きかじりや思い込みがプラセボになるのは得な性格だ。


538:※名無しイケメンに限る
10/01/29 07:17:12 ip/BXunS
>>537
自分の事を言ってんのか低脳?
まるであるある大辞典でのガセ納豆情報を鵜呑みにしてた馬鹿と同じレベルだな(笑)

体感より文面やメディアの情報ってか(笑)
いい鴨だわこの鬱病は(笑)

539:※名無しイケメンに限る
10/01/29 08:27:59 fHKFRGX4
DHC(笑)

540:※名無しイケメンに限る
10/01/29 11:17:33 BaTflejE
ウコンの効果について教えて下さい。
肝臓のアルコール中和力の向上はCM等で何となく知ってますが、
アンチエンジングという意味では効果有りますか?


541:※名無しイケメンに限る
10/01/29 11:21:01 BaTflejE
あとポリフェノールですが、毎日飲んでいる黒烏龍茶にも
70mg入ってる様ですが、この量は他の飲料と比べて
多いのでしょうか、少ないのでしょうか?
目的がポリフェノールなら他の飲料に変えた方が良いですか?


542:※名無しイケメンに限る
10/01/29 11:57:42 iMzSKS0j
>>538

コラーゲンは、小腸でどういう形で吸収されるんですか?
吸収された後、分解されたものが全てコラーゲンとして再形成させるのか?
必要な部位にそのコラーゲンは活かされるのか?
コラーゲンを摂るときはビタミンCと一緒に取らないといけないのか?
肌ツヤツヤになるのか?

教えてくれ

543:※名無しイケメンに限る
10/01/29 13:49:14 BRPvrNg1
コラーゲンって普通のたんぱく質みたいに、体内で一度アミノ酸に分解されちゃうんじゃないの?
普通のたんぱく質をとるのとどう違うんだろ…。

544:※名無しイケメンに限る
10/01/29 18:47:12 ip/BXunS
>>542
>>543
ビタミンCも一緒に摂取した方が吸収が良いらしいが、大して変わらんよ。
毎日プロテイン30g飲む→肌に影響なし(髪質には効果あり、あと歯茎の色がやたらピンクに戻った)

毎日コラーゲン2g弱飲む→肌の弾力や柔らかさ、皮膚の傷に効果あり(髪にも良いかも)

これが全て

どっちも単品で試した

545:※名無しイケメンに限る
10/01/29 23:42:27 ZF7HSaIp
俺もきな粉大好きなんだけど、アンチエイジングには効用あるのかな?

546:※名無しイケメンに限る
10/01/30 02:24:54 2yyb97Zj
コラーゲンそのまま飲んで効くって言ってる奴、文系だろw
その単純な思考が羨ましいわマジで。

本人には効くと信じて飲み続けるし、こういう文系馬鹿が
買い続けて経済も少しは回ると思うと
みんなこういう馬鹿に感謝しろよな。ある意味貴重だから。

547:※名無しイケメンに限る
10/01/30 02:51:36 wgNTLPtX
コラーゲンってヒアルロン酸と一緒に摂取しないといけないんじゃないの?

548:※名無しイケメンに限る
10/01/30 04:15:04 n2lOcSWe
>>546
おいゴミ
わめいてないで読めよクズ
↓↓

コラーゲンの美肌メカニズムの一部は、1年ほど前に明らかになったらしいね

記事キャッシュ
URLリンク(74.125.153.132)
論文リンク(英文)
URLリンク(pubs.acs.org)

549:※名無しイケメンに限る
10/01/30 08:11:42 Bo90xdkF
みんな簡単な手入れだけでいいよ とにかく睡眠とろうよ

550:※名無しイケメンに限る
10/01/30 08:45:51 rtSVbBRU
22時~2時は一番成長ホルモンが分泌される時間です
この4時間の睡眠はとても重要なのでつ

551:※名無しイケメンに限る
10/01/31 15:09:28 9SV5or6M
>>548
このペプチドの機能をマウスの皮膚細胞で調べたところ

マウスにコラーゲンを摂取させた訳じゃないじゃん
傷を修復するとは書いてあるけど、老化やハリについては
一言も触れてないし。肌にも良いとは書いてない。
しかも締めで らしい って書いてある。


552:※名無しイケメンに限る
10/01/31 15:32:30 LKx1eFbF
コラーゲンとって効くわけないだろ・・


553:※名無しイケメンに限る
10/01/31 19:01:48 DVTW9LJY
アンチエイジングなら抗酸化サプリを常用しろ。
ビタミンEが最強!

554:※名無しイケメンに限る
10/01/31 21:30:29 9zWW6TA2
効かないと思ってるやつは摂らなければいいだけ

俺は明らかに効いてるから摂り続けてるよ

555:※名無しイケメンに限る
10/01/31 21:58:36 Eq1Wv4gJ
医者がいうには、塗ったコラーゲンを皮膚が吸収することはないけど、保湿効果はあるんだって。
コラーゲン入りの化粧水やゲルで肌がピチピチになったとしたら、別の成分とコラーゲンの保湿力が効いてるってことになる。
コラーゲンそのものをちゃんと吸収したいなら、肌に塗るより食べた方がいいかも?よくわからないけど。って感じらしい。

俺もコラーゲンで売っている保湿ゲルを使ってるけど、かなり肌の調子が良い。
思い込みじゃなくて。
使ってみて、成分が本人の体に合えば何でも良いと思う。
メラノCCも効くけど、効いてるのはビタミンCじゃないんだろうし。

556:※名無しイケメンに限る
10/01/31 22:15:32 hwp8dtap
>>554
>>555

いわゆる強壮ドリンクって
そういう思い込みの効果が大きいんだってさ
「効いてるw効いてるwきたーーーーーっ!」みたいな
そういう意味ではコラーゲンも効果あるんだろう

557:※名無しイケメンに限る
10/01/31 22:52:11 9zWW6TA2
>>556
馬鹿だねお前
別に思い込まなくても効いてるんだよ

558:※名無しイケメンに限る
10/01/31 22:57:23 or8tVTmB
コラーゲン効かないとか言ってる馬鹿は、単純に体内機能が人より遥かに劣ってるか、25歳以下で体内のコラーゲンが充分足りてるか、不細工不潔で肌以前に規格外のバケモノのどれかだな

559:※名無しイケメンに限る
10/01/31 23:37:22 96wo3wsK
コラーゲン効かないとか言ってる馬鹿は、単純に体内機能が人より遥かに劣ってるか、25歳以下で体内のコラーゲンが充分足りてるか、不細工不潔で肌以前に規格外のバケモノのどれかだな

560:※名無しイケメンに限る
10/02/01 04:31:14 61PHbWcd
ID:9zWW6TA2
こいつ最近来始めてうざいなw
何しにこのスレに来てるんだよ…

561:※名無しイケメンに限る
10/02/01 13:45:26 qO/Rkcii
俺は美顔器のイオン導入でビタミンCを浸透させてコラーゲンの生成を促してるけど、
肌のハリがかなり良くなったよ。

562:※名無しイケメンに限る
10/02/01 14:09:06 MdIhN8mg
摂らないより摂ったほうがコラーゲンが良いのはわかるけど、日頃タンパク質をシッカリ摂取してる人に意味があるのか?ゼラチン摂るのと変わらないか?てのは知りたいです

563:※名無しイケメンに限る
10/02/01 15:12:50 AfopFogk
>>518
カゴメの野菜一日これ一本っていうのは濃くてクセ強いですよ


564:※名無しイケメンに限る
10/02/06 16:16:59 Cy8dCPd0
相談です。
かなり年上に見られるのでつらいです。
具体的には、頬より下の肉とパーツが弛んでて下がっています。
あと、むくみも少しあります。
何かよい改善方法はありますか?
もしよければ、効果のある食べ物や飲み物、マッサージ方法、美容グッズなどなど教えてください。


565:※名無しイケメンに限る
10/02/06 16:19:12 Cy8dCPd0
あと、老けてるオーラが出てるといわれた事もあります。

566:※名無しイケメンに限る
10/02/07 09:54:13 WKOeuG1l
>>564
とりあえずこのスレに書いてある奴全部試せば?

567:※名無しイケメンに限る
10/02/07 11:09:07 lIG423+o
20センチ

568:※名無しイケメンに限る
10/02/07 16:20:56 FS9CnIOf
>>564
二重顎とかは分からんけど、その分だと全身が老けてるって事だよね?
今いくつで、いくつくらいに見られるの?

〇通勤中は大股で早歩きにする。自転車も少しだけ早めに。どちらも『楽だ』~『少しきつい』くらいのペースで。そうすると良い具合に脂肪が燃えやすい。
また、買い物とかふとしたときもなるべく自転車か大股早歩きにする。
〇週一~二回の筋トレ。腕立て、腹筋背筋、スクワットを追い込む一、二歩手前まで。(追い込むと疲れて続かない)
〇食事をバランスよくして腹八分。(過激なのは逆効果だから、自分で良く調べて)
〇それにプラスして、たまにストレッチとかヨガとかやれば完璧かな。オススメは真向法とチベット体操。数が少ないから続く。

上記により代謝がよくなり、むくみも改善されます。
これを一年続ければ、見た目が若返ると保障します。効果あったら報告宜しく。

569:※名無しイケメンに限る
10/02/07 17:31:58 EUjPcfxI
スクワットだけは毎日続けた方がいいね
人体でもっとも大きな筋肉である太ももの衰えを防ぐことができる
40代は何もしないと毎年数%筋肉が落ち、代謝が落ちるらしいから

「ふけてるオーラが出てる」なんて酷いこという奴がいるんだな
人は印象で適当なこというからね、そんなこと言われたくなかったら
服装とかにも金をかけるべきだよ

570:※名無しイケメンに限る
10/02/07 18:10:50 s6DjMi3t
>>565の件は、俺が思うにまあ「雰囲気」だろうな。
科学的に「オーラ」なんてものがあるわけじゃなし、
よく「雰囲気」の代用語として「オーラ」と言うな。
が、問題はそこじゃなくて
>>569
「服装とかにも金をかけるべきだよ」てことだな。
別に金はかけなくてもいいんだが、雰囲気に気を使うことだろうな。
例えば10年前に10万円で買ったスーツを今でも着てるんだったら
2万円の「今時のスーツ」を1着買うことだろうな。
あとは髪型だったり、メガネだったり。
・・・結局、やっぱ金がかかるのか。でもそれも1つの「アンチエイジング」だ。

571:※名無しイケメンに限る
10/02/07 21:19:49 0xutHYev
>>564

>具体的には、頬より下の肉とパーツが弛んでて下がっています。
>あと、むくみも少しあります。

太ってるの?適度に運動して痩せた方がいいよ。
あとむくみは食生活に問題があると思う。内蔵が不健康だとむくむよ。

572:※名無しイケメンに限る
10/02/07 22:37:58 h10FlkL7
清水建設及び、熊谷組は日本社会の元凶!!
これは間違いない!!

573:※名無しイケメンに限る
10/02/10 00:56:37 bYTeiaC0
>564
汗、 小便、大便で毒抜き水分抜きやればいいんじゃないのかなぁ?

ゴミ掃除てな感じで、体内が綺麗になったら必要良質食品を摂れば、 体は生まれ変わると思う

574:564
10/02/10 22:56:43 4zQ3Aw01
お返事ありがとうござます。

>>566
さすがにすべてはきつい!色々な情報があって
どれを選べばよいのか分からないので相談しました。
>>568>>569>>571
自分は今は20で、27歳ぐらいに見られます。
学生時代も周りから老けて見られてたので、かなり辛いです。
体は運動不足で痩せ気味で、顔だけがむくんで弛みもあり、顔のパーツが下がってるように見えます。
あと今は学校にも仕事にも行っていなく、ずっとこもってる状態です。
PC見る以外は、ずっとベットで寝てるか、ご飯と風呂に入るぐらいです。
>>569>>570
雰囲気も老けて見えると言われたのは、ショックでした。
服はほとんどおしゃれとかしなく、いつも同じ服を着ています。
服もどういうのを着たら分からないし、どの店に行けばよいか分からない。
ユクク口とかでもよいでしょうか?
あと、外で他人と目があったりすると、なぜかいやな顔をされる事が多いです。
他人に対してうらんだりとか騙そうとか、そういう事はしないのに。

あと、皆さんにお聞きしたいのですが、
>>568のストレッチについてですが、真向法とチベット体操を併用するべきでしょうか?
 やる時間帯はいつが最も良いでしょうか?
・スクワットや腕立て、腹筋、背筋の筋トレもやりたいのですが、
 正しい方法が載ってる書籍やサイトがあれば教えてください。
・表情もあかるくさせたいのですが、オススメのフェイスニングや顔トレがあれば教えてください。
・姿勢もPCをずっとやっているせいで、猫背なので直したい。
 いい方法があれば教えてください。

お返事が遅くなり申し訳ありません。
少しでも年齢通りに見えるようにしたいので、もしよければアドバイスいただけるとうれしいです。
どうかよろしくお願いします。

575:※名無しイケメンに限る
10/02/10 23:58:09 MPVNiRDS
>>574
>ユクク口

ユニクロの偽者?w そりゃ更に安そうだなw
って冗談はヌキにして・・・ちょっと説教な。

>服はほとんどおしゃれとかしなく、いつも同じ服を着ています。
>服もどういうのを着たら分からないし、どの店に行けばよいか分からない。
てさぁ、服の事もそうだし、アンチエイジング云々もそうだし、ちょっとは「勉強する」っていう
努力をしようとは思わないの?本屋で立ち読みするとかさぁ。2chに篭って他人に尋ねてばかりいても
電車男のように上手くはうかないよ。

>なぜかいやな顔をされる事が多いです。
とかも、なんか被害妄想的じゃないのか?

もっとショックな事言ってやろうか?
「キミのレス全体が後ろ向き過ぎる。積極性が な に も な い」

頭使ってもっと自分で努力しろ。

576:※名無しイケメンに限る
10/02/11 02:11:59 xSz5ovv3
>>574
人と会って喋って笑え。
表情筋が衰えるぞ

つかそんなニートみたいな感じなのに、あれやこれやといろいろ気にしすぎ。

まず、友だち作れ。
見た目だけでも目標になるような奴なら、なお◎

577:※名無しイケメンに限る
10/02/11 03:04:38 3CmSQtwr
>>574
多分理由あって引きこもってると思うから、一応レスするよ。
僕も引きこもってたことあるから、君の気持ちは少しだけ想像できる。

とりあえず>>568の有酸素運動はアンチエイジングにも良いし、続けてくと精神的にも安定するので良いと思う。
スレリンク(utu板)
移動中の有酸素だけは続けて欲しい。

顔のパーツに関しては、顔の体操みたいなのがある。
スレリンク(diet板:362-364番)
この二つだけ続けてるけど、効果は感じてる。

服装はユニクロは避けて、自分が出る服装を探ってけば良いと思う。いろいろ雑誌も他人の意見も、他人の服装も参考にして。
最初はシック系から入れば、大きく外さない。

真向法とチベット体操だとオススメはチベット体操かな。背中をそらす動きは猫背にも効果的。
真向法も全部やっても三分かからないよ。
真向法の仰向けで膝を折る動きは膝に悪いらしい。
(個人的に)膝が痛くなるから、たったまま片膝ずつストレッチしてる。

猫背に関して言えば、立ったまま肩甲骨を寄せる筋トレが良いよ。
『強くなる腹筋トレーニング』の151ページに 載ってる。
このトレは猫背を解消するって書いてあるよ。

腕立て 特に自重で普通にやれば危険はないでしょ
背筋 反らしすぎると腰に負担
腹筋 シットアップは膝を曲げないと腰に負担。基本的にクランチとレッグレイズのが危険がなくて良い。
スクワット 膝を爪先より前に出さない。地面と平行以上には曲げない。つま先とひざは同方向。いずれも膝を保護するため。

578:※名無しイケメンに限る
10/02/11 03:06:29 3CmSQtwr
続き
自重筋トレの本は『軍隊式フィットネス』がオススメ。

その他、週一でも良いから、他人と関わるバイトをすると(いろんな意味で)良いと思うよ。

579:※名無しイケメンに限る
10/02/11 03:41:32 3CmSQtwr
書き忘れた・・・。
ストレッチに関しては自分のしたいときにすればいいと思う。
お風呂の後が良いという説もあるし、朝とか身体が硬いときにやったほうが良いという説もある。
30秒ロックすると柔らかくなりやすいらしい。真向法は最近この方式でやってる。

ま、ゆっくり頑張ってよ。

580:※名無しイケメンに限る
10/02/11 05:16:29 tYAqLlUz
ユニクロは普通って感じがして良いと思うけどな
目立ちたいならユニクロ以外の方が良いけど、そこまで悪くないと思うよ

581:※名無しイケメンに限る
10/02/11 08:24:26 WJSQc/y+
サイズが合えばユニクロだっていい。

582:※名無しイケメンに限る
10/02/11 09:28:28 W9OEz9/4
みんなに質問

俺は今32歳。20歳のころから、容姿には気を配ってなけなしのバイト代でアラミスを使い続けてきた。
30歳にあったころから、エイジレスキューやらアイレスキューが、使うと肌がひりひりするようになってしまい
資生堂メンに変えている。おかげさまというか、若いころからのケアで、同じ会社でも25歳くらいに見られる。

しっかし、自分では満足できない。デコのあたりにうっすらと、三本じじい皺が出来てきてるし。
週に三度くらい、田中ゆくこの造顔マッサージをしてる。

35くらいまで資生堂メンでいくか、SKⅡとかに切り替えるべきか・・・
資生堂メンあたりのケア化粧品とSKⅡでは段違い?

583:※名無しイケメンに限る
10/02/11 10:16:59 AN3rIvX0
SK2は使ったことあるけど、資生堂メンはつかったことない

化粧水のフェイシャルトリートメントエッセンスはエイジングケアには
効果感じなかった
拭き取り化粧水も洗顔も乳液も特に効果がでるような感じはなかったな
まぁ、人によるんだろうが。

今はスキンシグネチャーっていう美容液と乳液が一緒になったものを
使ってるが、これは老化にも少し効く感じする

デコのシワは老化というより、デコにシワを寄せる表情のクセを治さないと
ますますシワが深くなりそうに思う
スキンケアでなんとかなるようなものではないのでは?
美容整形でボトックスとかをシワに注射するレベル

造顔マッサージは頬あたりにも肉がついてて、たるんできてるような人は
いいが、顔に肉がないタイプがやると頬がげっそりして老け込むらしいと
造顔マッサージスレでいってたぞ

584:582
10/02/11 11:08:16 W9OEz9/4
>>583
情報THX!!
>痩せてる奴には造顔禁忌 まじかorz

俺めっちゃ痩せ型ww最近周りから「もっと痩せた?」ってマジ深刻な顔されて聞かれるから疑問に思ってたww

デコの皺は別に表情の癖ってのはないと思うけど、しょっちゅう女友達にウインクしたり、片眉上げたりと外人ぽい事ばかりやってる罰なのかもナw

585:※名無しイケメンに限る
10/02/11 11:19:29 m73KsRNI
>しょっちゅう女友達にウインク

これきっと裏で爆笑ネタになってるよ、やめた方がいい
いまさら遅いか・・・

586:582
10/02/11 11:21:11 W9OEz9/4
>>584
すでになってるww
俺の目の前で「出たー!きゃー!!」って女の子たちが笑い合ってくれてるよorz
みっちーのなりそこない見たいな感じかなw

587:※名無しイケメンに限る
10/02/11 11:21:37 RLoHQYR0
>>582
32歳で25に見られる。
=お世辞半分。或いは服装でカバーできる範囲だな。
そもそも若いときこそ30も25も大差無いし。
むしろ40になった時に30に見せるのが大変・・・ということが分からないで
「32歳で25に見られる」と言ってるお前さんは浮かれ過ぎ。
40になれば肌に加えて頭も「来る」し。
今からそんなヘラヘラ浮かれて化粧品などに金を使ってないで
40になった時に「脱げる体」を作るのに金をかけろ。
じゃないと爆笑田中みたいな単なる「童顔のデブ」になるぞ。


588:※名無しイケメンに限る
10/02/11 11:25:27 W9OEz9/4
>>587
だよね。ガリガリなんで多少コンプもある。
カラダってどう作ればいいの?いや、マジできいてんの。腹筋背筋腕立てをとりあえず毎日15回からはじめるとかでおk?

589:※名無しイケメンに限る
10/02/11 11:29:31 ZR7K/d8K
15回とかやる意味あるのか
やるならもっとやらないと効果でないんじゃ・・・

590:※名無しイケメンに限る
10/02/11 11:40:21 RLoHQYR0
>>588
32だったらあと5年は化粧品は不要。
その分の金を使ってジムに行け。徹底的に体をいじめ抜け。
そうすれば45歳になった時に「特命係長・只野仁=高橋 克典」みたいな体になれる。

591:※名無しイケメンに限る
10/02/11 11:49:54 W9OEz9/4
>>590
なるほど・・・只野仁みたいな体はエッチくて、あんまし好きじゃないんすけどw
事務行って見ます

592:※名無しイケメンに限る
10/02/11 13:12:31 3CmSQtwr
アンチエイジングにはウェイトよりか自重のが良い気がする。
特に根拠は・・・・ない。感覚的に。

筋トレは、血管を硬化させるらしいよ。有酸素運動は血管を軟化(?)させるらしい。
筋トレしてても、有酸素運動してる場合は、動脈が軟化してる(つまり血管年齢若くなる)って、最近のニュースにあった気がする。
ウェイトが特に血管を硬化させるような予感がする。

593:※名無しイケメンに限る
10/02/11 15:13:52 aJMmvg8s
資生堂メンは、トータルリバイタライザーが段違いでイイ

SK-IIはクリアローションを拭き取り用に使ってる

VC化粧水も色々使ったけど、ビーグレンのCセラムが一番イイかな?

32なら、そのクラスの使い続けなさい

欲をいえば、ジムもね

594:※名無しイケメンに限る
10/02/11 21:38:06 pXtSMjTL
朝起きたら迅速に洗顔して脂を洗い流した方が肌には良いでしょうか。


595:デコのシワ命
10/02/12 00:22:00 RKIdK8UK
>デコのシワは老化というより、デコにシワを寄せる表情のクセを治さないと
>ますますシワが深くなりそうに思う
>スキンケアでなんとかなるようなものではないのでは?
>美容整形でボトックスとかをシワに注射するレベル

デコのしわとほうれい線が40代老いの本命なのよ。
こいつらを無くせばまずOK.

これらを取り除く方法は皮下のコラーゲンの増強、肌テクスチャーの改善、
表情筋の強化、無駄な脂肪の除去の4点、プラス、肌色を均一化するための
メラニン除去と抗糖化の2点。

やらなきゃならない仕事は山のようにあって大変ですがやれば出来る範囲。





596:※名無しイケメンに限る
10/02/12 17:20:00 sAz2U4X3
>>595
おまえスゲェばかだな


597:※名無しイケメンに限る
10/02/12 17:24:01 dmaxzYi5
どなたか質問に答えて欲しいのですが、
食事して→消火、吸収→廃棄物を大便、小便で出す

大便、小便が出ない食事(必要な成分のみ摂取)が老化しにくい感じがするのですが、 どう思いますか?
便がでるという事は不要な物を摂ってる感じがするのですが

598:※名無しイケメンに限る
10/02/12 18:09:12 80k38WUb
>>597
普通は全く逆の事が言われているね。

便や尿には食べたものや飲んだものの内の不要なものばかりでなく
体内の老廃物も含まれている。
例えば便なら、腸内細菌の死骸だとか、古くなった腸管粘膜の細胞だとか。

だから極端な話、点滴で栄養を補給して、何も食べていない人でも
少量の便は出る。

便や尿の量が少なくなっても、老廃物は排出されるだろうけど効率は悪くなる。

従って老化などを気にするのであれば、むしろ水分とか食物繊維を
十分摂って、便や尿をどんどん出す方が良いと普通は言われてるけどね。

599:※名無しイケメンに限る
10/02/13 04:44:18 2SUGuGH+
>>597
多分、断食とか少食がアンチエイジングに良いって言われてるから、そこからそういう風に考えたんでしょ?
少食がアンチエイジングに関係してるのは、内臓が休まるのと、宿便が出るためって言われてる。
宿便には賛否両論あるけどね。

600:564
10/02/16 05:53:32 m37CBvK0
>>574です。
皆様お返事ありがとうござます。
お返事が遅れてもうしわけありません。

>>575>>576
色々調べているのですが、情報が多くてどれを選べばよいか分からなくなり、このスレで相談しました。
例えばファッションやアンチエイジにしても、「~はよい、よくない」といった意見の多さや
情報の多さで、どれが正しいか分からなくなり混乱してしまいます。
情報が多いのはよいですが、あまりにも多くてかえって選ぶのが難しくなります。

外で他人と目が合ったりすると一瞬いやな顔をされる事は多いです。今では外に出てませんが。
あと、人に「顔がムカつく」と言われる事もよくあります。
他人を騙したりうらんだりしないのに、なぜそう言われるの分かりません。
そのせいで今では人と目を合わせて話したり、自分を出すのができません。
そこでですが、

・20歳ぐらいの男で若く見えるためのおすすめのファッションのブランドを教えてください。~系とか。
・人に顔がムカツクとよく言われたのに傷ついたのですが、なぜそう思われるのでしょうか?
 あと、普段や人と話す時はどういう表情をすればよいのでしょうか?
・20歳なのに27歳ぐらいに見られるのですが、アンチエイジによい食物を教えてください。

>>577
お返事ありがとうござます。
一年程こもってて、もう誰とも話していない状態です。
早速>>577をやってみましたが、真向法とチベット体操は正しくできてるか不安です。
あと、やるのは簡単だけど、今まで寝るかPCだったので、やろうとするまでが大変です。

・腕立て腹筋背筋スクワットは毎日続けるべきでしょうか?あとそれぞれ一日に何回やればよいでしょうか?
・有酸素はウォーキングとジョギングのどちらがよいでしょうか?
 あと、週に何日、何時ぐらいに、どれくらいの距離を走るのがよいか教えてください。
>>577が慣れてきたら、軍隊式フィットネスもやりたいのですが、ビリーよりもよいですか?
 というのも、ビリーもよさそうと思ったので迷っています。

皆様へ
友人がいればこういう事を相談できるのですが、いないのでここで相談しました。
なのでアドバイスをいただいた時はうれしくでなけました。

601:※名無しイケメンに限る
10/02/16 06:25:31 6ZQyMwzc
>>599
>宿便
なんていう物は存在しない。
大腸がんの検診などの為、腸管カメラの検査をやってみろ。
事前に大量の下剤を飲まされるが、それだけで腸内の便は完全に出切る。
その証拠に検査中は部分麻酔なので自分の腸内をモニタで見せてもらえ。
異常がなければ綺麗なピンク色の粘膜が映るだけでウンコなんて一片のかけらも付いていないから。


602:※名無しイケメンに限る
10/02/16 08:02:53 cB2xmAI6
>>600
効果があるとどこかのスレで話題になってたフェイシャルヨガ
URLリンク(www.youtube.com)
試してみたら?

色んな情報も多さや意見の違いなどは、自分で取捨選択するしかないだろ。
試してみて効果がないようなら他のものを試せ。
効果があれば続ければいい。

ある人に効果があっても、ある人には効果がない、または逆効果
なんてこともあるだろうし、かたっぱしから試すしかないと思うが。

あと、表情に関して。
普段から目をしっかり見開いたりして、生き生きとした表情ができるように
訓練しろ。
人と話すときに意識的に目を見開いてたらキモイから、あくまで普段に。

姿勢は印象にかなり影響する。
胸をはって肩の端を後ろへグイッと反らせるような気持ちで、
歩幅を広めに颯爽と歩くようにしろ。これも普段から訓練。
家にいるときも姿勢よくしろ。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch