ひねもす未聴CDの山を見て人生の残り時間を考えるat CLASSICAL
ひねもす未聴CDの山を見て人生の残り時間を考える - 暇つぶし2ch560:名無しの笛の踊り
09/10/08 00:58:46 6fM3ow2D
>>557 当該ディスクを聴けばわかるさ、とは、ここではいえないので、
もう少し詳しく説明する(それでもわかりにくいとは思うけど…)。

デニス・ラッセル・デイヴィス指揮の「ハイドン交響曲全集」。
21枚目(交響曲第60番と第68番のディスク)のトラック3に不良がある。

メヌエットの楽章で、トリオが終わってメヌエットに戻ったあたり
(タイム表示で3:50付近)、再生中に無音状態になる状態が連続して
2回あって、その間に、60番でも68番でもない謎の音楽が1秒ちょっと流れる。

プレイヤーのタイム表示が正常にカウントされているのと、ディスク内に
入っていないはずの音が鳴ることから、ディスク面の傷とか、アルミ層の
ピンホール由来の音飛びではなく、恐らくは編集段階での異音混入の類だと
思われる。

曲を知らなくても、聴くとドキッとするような派手なエラーだから、
未聴らーの皆さんも、販売店に問合せだけはしといたほうがいいですよ。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch