【Bluetooth】完全ワイヤレスステレオイヤホン【左右分離型】 part65at WM
【Bluetooth】完全ワイヤレスステレオイヤホン【左右分離型】 part65 - 暇つぶし2ch198:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/24 12:32:50.39 CYzkQb/Qd.net
>>196
RHAの試聴経験ないから詳しくはわからないけど
Bluetooth5.0対応機器に繋いでても接続不安定なら
使用環境的に相性悪いのかもしれんからNFMI機にしてみるとか

199:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/24 12:47:46.97 hepB2nAg0.net
>>198
青歯5.0って、4.2より接続性上がるの?

200:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/24 13:38:39.08 1xZosy2+M.net
イヤホン識別するのは5.0のプロファイルだろうから見失うことは少なくなりそうだけど
音切れとかについてはバージョンで差とか無いはず

201:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/24 15:36:32.48 1H/4NH6OM.net
GALAXY BUDS一択やな

202:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/24 17:52:32.24 oaK1I8o4x.net
>>197
アルコールティッシュあっても干からびてるのとかも有るしなw

203:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/24 18:02:24.36 1AyEqwM/0.net
>>196
それがあるから65tにした
音はいいんだけどね

204:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/24 19:04:02.01 1xZosy2+M.net
URLリンク(www.gizmodo.jp)
MW07にアクティブノイズキャンセルがあるって言ってるけど無いよね?

205:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/24 19:26:09.25 ybDqtVcK0.net
あるわけ無いだろ
甲羅除いたら5千円のクオリティだぞ

206:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/24 20:30:09.06 70GOJJkz0.net
テンプレのサイトにもあったと思うけど
Bluetoothのバージョンが高い→接続が良い
ってことはない

207:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/24 22:31:15.36 dYMXHZqS0.net
WF-1000XM3楽しみ

208:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/24 22:45:19.78 UUiUqWG/0.net
そうでした
Bluetoothのバージョンは関係ないね
失礼しました

209:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/25 04:26:36.80 qnI0I1jCd.net
>>208
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

210:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/25 08:07:23.84 fSe95Tvq0.net
>>209
グロ

211:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/25 08:55:09.36 R2cCS2uu0.net
>>209
全部ウンコの画像。ウンコ好きにおススメ
全部ウンコの画像。ウンコ好きにおススメ
全部ウンコの画像。ウンコ好きにおススメ
全部ウンコの画像。ウンコ好きにおススメ
全部ウンコの画像。ウンコ好きにおススメ

212:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/26 19:13:45.49 f53fXIWZH.net
みてみて
URLリンク(i.imgur.com)

213:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/26 20:03:42.98 QMMVp48DM.net
>>212
グロ

214:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/27 00:48:21.43 51mA/BxX0.net
皆にかなり遅れてnt01届いた
今まで有線はBAで聴いてたから音が前に出てくる感覚に慣れないけど値段なりに良い音してるのね
ワイヤレスでこの値段でこの音はお得感あるわ

215:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/27 01:17:27.03 51mA/BxX0.net
すまん訂正、付属のspinfitにしたら音の違和感なくなったww
なんだこれwwすげぇww

216:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/27 08:54:36.40 FW3+0cSi0.net
NT01AXって金色じゃないやつ出てたんだな

217:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/27 10:38:06.88 C4l07n9x0.net
nt01はヨドバシで試聴してぶつぶつ切れるし遅延凄いしで候補に入らなかったな

218:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/27 12:12:36.98 td589sREd.net
それ新チップ搭載のAXの事?
素のnt01なら切れるのが普通

219:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/27 13:04:28.31 C4l07n9x0.net
>>218
axだよ

220:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/27 13:26:44.60 51mA/BxX0.net
>>217
遅延って音ゲーとか?
普通有線でやらない?ああいうのは

221:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/27 13:50:51.39 C4l07n9x0.net
>>220
音ゲー民ほど神経質に遅延気にしないけど、動画とか他ゲーやって気になるレベルだった。気にならないレベルの物あって買ったけどね。第一試聴時点でぶつ切れしてたし音が良くても論外だった。

222:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/27 15:22:43.20 m1b1nWo90.net
>>219
親子間のBluetooth接続が貧弱だから干渉するような場所だと切れるよ
子機か親機を手で塞ぐだけで切れるような雑魚だからね

223:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/27 20:22:00.76 8ExUFv//0.net
BTイヤホンはじめて使うんだけど、Windows10では使えないの?
NT01AXが「音声接続済み」になっても何も鳴らない
iPhoneでは使えてる
あと両側思いっきり押さえでもしない限り切れることはなさそう
遅延はなんかものすごいね

224:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/27 20:42:26.39 zRiQeMjqa.net
>>221
その気にならないレベルのもの教えてほしい

225:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/27 22:15:25.54 I20D5YCk0.net
>>223
使えるよ、でもスマホと比べてペアリングが面倒くさいかも

226:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/27 22:20:26.29 aTFqoj/s0.net
01dだけどwin10でも普通に使えるよ
1回デバイス削除してもう1回繋ぎ直して見たら?

227:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/27 23:07:40.89 8ExUFv//0.net
>>223 >>226
何回か削除してやり直したけどダメだった
PC側のBluetoothのドライバをアップデートしたらうまくいった
ペアリングもスマホとたいして手順変わらない感じ
2回目以降はケースから出せばすぐつながった

228:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/28 07:12:04.06 3P1Mkcunx.net
>>223
スピーカーのアイコン押して上の選択をTWSに変更すると聞こえるようにならないか?
そもそも設定で音楽再生設定がされてないとそこすら出てこないが…

229:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/31 11:54:52.62 FYFi+L0md.net
>>203
Aviotがどーとか言ってるけど、木綿や65tと比べたら間違いなく音質は劣るし、特に65tは高音質アプリi audio gateのイコライザーによる音質の伸びしろが凄まじく大きい。
同様の事を木綿でやっても然程伸びない。

230:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/31 12:08:34.26 BqHKarlEd.net
>>229
65tは純正の専用アプリのイコライザ調整するだけでもだいぶ変わるからなあ
それこそ現行のTWSくらいの水準であれば、聴き比べながら別の機種の音を再現できそう

231:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/31 12:22:35.89 FYFi+L0md.net
>>230
因みに、アキバヨドバシでDENON AH-D9200(17万円のヘッドフォン)をPlenue 1って言う型は少し古いけどハイエンドDAPに繋げて、アップルロスレスの楽曲5曲をi audiogateのイコライザー機能を使って1時間くらい掛けて念入りに調整したら、80%ほどの再現度になりました。
使用スマホはiPhone Xです。

232:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/31 12:38:27.87 BqHKarlEd.net
>>231
やってる人いたんだ笑
Planue1は知ってる。自分も前はDAP使ってた
快適性と音質追求のトレードオフで、今はiPhoneXSが母艦で、有線イヤホン(MAKE1+MMCX-Lightning変換ケーブル)とTWS(65t)の使い分け体制になってる
65tに限らず、現行のTWSは多くの有線イヤホンのようにアコースティックなチューニングがなされていないから、逆にイコライザが効きやすいんだと思う
ゼンハとかはその辺独自のチューニングしてそう

233:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/31 13:22:51.02 FYFi+L0md.net
>>232
その努力は凄いと思う。マジでやろうとすると凄く面倒くさいから。

234:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/31 13:51:50.77 NpypdAWU0.net
チップに入ってるDACのリニアリティー、アンプのF得、S/N
イコライザではどうにも出来んものもあるんやで

235:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/31 14:15:34.30 itIIOt9g0.net
iaudiogateってそれなりの値段するけど、そんなに良いの?

236:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/31 14:28:36.53 BqHKarlEd.net
俺は無料のfoobar2000使ってる。デザインシンプルで、skinである程度カスタマイズできるし、何より単体でReplayGain情報のスキャンとタグへの保存ができるのが大きい
イコライザはおまけ程度だから期待しないほうがいい
HF PlayerやNePlayer使ってた時期もあったけどもう使ってないなー

237:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/31 15:55:51.76 itIIOt9g0.net
>>236
サンクス、PCではfoober 2000使ってたんだけど、アプリで存在するのを今知った

238:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/31 16:12:14.36 f7EtThUJ6.net
>>237
因みに、iPhoneの場合外部アプリは曲の転送が面倒だけど、アプリ共有フォルダを直接操作できるフリーソフトを使えば楽に管理できるよ
PC版のfoobar2000との連携とかは特にないけど、音は自然だし、デザインも無駄な装飾がない。skinをグレー系にすれば、夜でも眩しくなくて良い
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

239:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/01 09:38:13.15 W37zQOvB0.net
Klipsch は QCC3026で aptx HD サポートせずだった
アンテナのチップ抵抗小さいのね
T5TWS Bluetooth earphone Teardown Internal Photos APPENDIX-PHOTOGRAPHS OF EUT CONSTRUCTIONAL DETAILS Klipsch L.L.C.
Klipsch L.L.C. Bluetooth earphone
URLリンク(fccid.io)

240:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/01 13:16:19.11 dn3mqDGC0.net
gって待ってれば値下がりする?

241:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/01 13:40:38.54 hWzGrLx+d.net
1万切ってるイヤホンを値下がり待ちすんのか…
まぁ半年くらい待ってコストコ行けば簡易パッケージ版gが6-7000円くらいで売られてそう

242:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/01 14:31:26.61 3w4o/gxCd.net
アビオットは3ヶ月待てば次の廉価版が2割ダウンくらいで出るから待てば
永遠に買うタイミングが来ないけど

243:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/01 15:22:05.61 MLTJe9IU0.net
QCC3026はバグ抱えてるから要らない

244:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/01 17:29:39.60 l72Tj+ZZ0.net
3020も同じ

245:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/02 01:53:27.45 wCFD1lSP0.net
urbanistaのSTOCKHOLMって買った人いる?
aviotのgと迷ってるんだけどインナーイヤーの方が好みなんだよな
量販店で試聴できるのかな

246:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/02 09:49:14.75 jopAPj220.net
>>245
検索したが量販店はヒットせず
イーイヤ店頭にはありそう
URLリンク(www.e-earphone.jp)

247:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/02 09:53:30.29 S53zqQZ9a.net
AVIOTのg届いたわ。高いイヤホン使ったことないからよくわかんないけどこれで充分ですわ

248:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/02 11:45:25.52 wCFD1lSP0.net
>>246
ありがとう!
イーイヤホンって実店舗もあるのか
行って試してみるわ

249:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/02 11:49:09.48 o3FljTkL0.net
>>243
ダメだよQCC3026のせいにしちゃww

250:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/02 19:52:10.02 lmvKPujaM.net
Galaxy budsの黒色と黄色で迷う

251:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/03 20:38:13.61 H/nZUAWM0.net
>>247
うちも来たぜ!
そこまで期待してなかったけど遅延も音飛びもなくて非常に快適
初完全ワイヤレスなんだけど、耳に電池入れるのはちとドキドキするなw

252:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/03 20:46:17.39 GfUbMeyK0.net
皆さま、質問です。FOSTEX TM2はレス違いにはなりませんか?
QCC3026を採用し、apt-Xにも対応し、もしコレにANDROMEDAとかくってけたら…ブッチギリになります。

253:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/03 20:58:42.81 ow15miJeM.net


254:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/03 21:30:19.22 lYlWNbsTa.net
レス違いて

255:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/03 21:58:16.85 7UioL7mud.net
ならんよ

256:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/04 20:49:05.90 WszaVovZ0.net
>>235
i AudioGateはDSD変換機能に定評があるKORGから出ているハイレゾ再生アプリで、HF PlayerやNePlayerなど、数ある中でも最良の音質と言われてます。
理由として、イコライザーのカスタマイズ性が高く、HF Playerなどには無いゲイン値の調整も可能なので、感度の高いイヤホンでノイズが乗るって状況にも対応できます。
唯一の弱点は、更新がやや遅い処です。

257:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/05 12:01:23.13 QwtDzM0SM.net
TWS Plus 接続するも
片側だけボリューム連動とのバグあるらしい
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

258:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/05 12:57:24.13 mFItjuH2d.net
aviotのdを2週間くらい使ってたんだけど
今朝急に今までと同じ設定で何も聞こえないくらい音割れするようになった
これって初期不良か何かかね

259:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/05 13:13:36.77 M+P8wFs20.net
経年変化ならぬ経日変化です

260:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/05 14:13:21.18 mFItjuH2d.net
poweramp使っててそっちの悪さかもしれないから視聴機と比べてくるけど
イヤホン側がアウトだったら交換効くんかな…

261:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/05 20:56:33.50 KqdJQO8F0.net
>>258
エージングだろ

262:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/06 09:31:15.95 aA/GQly80.net
あびょんとか中華安物のどこに惹かれてるんだ?
安いけど何かエクスキューズ出来るところがあるのか?

263:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/06 13:13:28.17 XYzE+et5p.net
君がイニシアチブをとってそのアジェンダのレジュメを切ってよ!

264:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/07 18:59:11.26 rd1p6tM4d.net
URLリンク(i.imgur.com)

265:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/07 19:22:33.98 DCUgZUaP0.net
>>263
そのためにはコンプライアンスに抵触しない範囲のPDCAサイクルの高速化がマストなんだが

266:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/07 21:08:56.26 +AnpGvsb0.net
>>263
>>265
なんか手をこねこねしながら喋ってそう

267:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/07 21:21:11.23 evckymR6d.net
良スレ
URLリンク(i.imgur.com)

268:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/07 21:23:38.01 ttjF4orb0.net
>>267 グロ中尉

269:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/07 21:33:11.30 iLHt0/zs0.net
TWSで価格を気にしないでのおすすめ何?
eイヤで売ってるなら試聴してくる

270:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/07 21:38:57.72 G8aklOXEa.net
AVIOTのg買ったんだけど、3日目くらいで右側の方がペアリングできなくなったわ。電源入れたらずっと白点滅してて、検出できないわ。

271:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/07 23:01:49.57 iLHt0/zs0.net
三日なら購入店なりサポートに連絡すれば?

272:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/08 00:09:50.32 hw0NQWB3p.net
>>270
リセットは試したん?

273:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/08 10:13:01.92 JGrxwJMVd.net
URLリンク(i.imgur.com)

274:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/10 09:16:06.82 FTbyPQzqa.net
ずっと有線使ってて最近SHUREのやつ買ったんだけど音がめっちゃ途切れて不安定だ。
リュックに入れて背負うと駄目だった。使い方がなってないのかもしれんが

275:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/10 10:20:24.51 qNmA8ikma.net
スレ違いなんで該当スレに移動して下さい

276:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/10 12:13:21.41 L4+rMmxGa.net
>>275
わかりましたわんわん^^

277:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/15 17:15:17.37 AaRJrzZWd.net
TW-7000でワイヤレスデビューしました。
10proから乗り換えです。眼鏡野郎なのでケーブルとの干渉を無くしたかったので快適です。音質はやはり10proには勝てませんがうまく使い分けて行こうかと思います。

278:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/01 00:50:46.83 XdHTOkvud.net
お腹
URLリンク(pbs.twimg.com)
お尻
URLリンク(pbs.twimg.com)

URLリンク(pbs.twimg.com)
あし
URLリンク(pbs.twimg.com)

279:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/01 01:05:57.87 yEIEtViZ0.net
>>278
グロ

280:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/01 16:33:17.79 li5BYoAp0.net
Aliに出てるけど
ケースがスピーカーになる奴が出ないね
いいアイデアだと思うんだけどなあ

281:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/06 02:56:27.46 P/NIy9Yfa.net
>>280
どっちにしても中途半端なものになるのが容易に想像できるけど
ほんとうにそういうのが欲しいの?

282:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/07 17:28:09.80 q2mj0RUv0.net
今の製品を見てるとそうは思えないけど

283:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/07 23:07:25.27 C0372Yis0.net
te-d01d使ってるとたまにベキッとかバキってノイズするんだけど同じ人いない?再生アプリ変えてもなる。
鳴る場所は毎回同じじゃない。
不意に来るからビビるんだよね。

284:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/07 23:36:35.03 yANpbVT/0.net
>>283
俺も01d使ってて1回経験したことあるし前に同じような報告が上がってたと思う
解決策は見つかってない...

285:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/07 23:45:23.69 JGDu0PR1M.net
>>283
渋谷でなった
回避法はない

286:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/08 13:47:52.68 11Rpw/xwp.net
破裂音はやがて頻度が高くなり毎日発生するようになる。俺の場合は本体リセット&端末側の登録削除でおさまった。再発したら上記を繰り返すだけだが、ax、01dどちらも発生したので302x機の宿命だと思う。

287:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/08 13:54:56.75 rGHoEJCO0.net
>>286
宿命なのかな?
俺の01dと01eでは一度も発生した事がないのだけど
アビオットとヌアールの大元の製造工場が同じとしたら
チップが原因なのかその他なのか決めつける事はできない

288:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/08 14:35:54.01 UPFqd9G6x.net
>>283
aptXだと良くある現象かな
それが嫌だからSBC固定にしてるのもある

289:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/08 14:38:51.54 UPFqd9G6x.net
>>258
ケースに収めて十秒長押し→ペアリングし直し
月に一回定期的にやると出なくなる

290:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/08 17:45:19.00 11Rpw/xwp.net
>>287
工場が同じかどうかなんて教えてくれる人いるのかな?
まあ、何が原因か分かったところでどうにもならんので対処療法しかないからどーでもいいのだが。

291:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/08 19:01:16.61 PszLe8WD0.net
対症療法

292:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/08 20:21:41.04 uwNU77f4a.net
スマホをSBC機からaptXへ変えたr全然音切れなくなって嬉しい
これが01AXの実力か

293:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/08 23:10:42.16 5AphI3Hhd.net
俺の持ってるやつは2、3ヶ月使ってきて全く破裂音出ないから個体差もあると思う サポートに連絡して初期不良交換してもらったら?

294:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/09 20:54:58.66 ewdHCmlMa.net
01AX聞いてていきなりボンッ!って言ったわ
SBCだとならなかったのに

295:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/09 21:59:02.28 /MTj7q/q0.net
破裂音と言っても爆音じゃないから最初あれ?と思ったけど最近慣れてきた。最小音量で聞いてるから爆音じゃないのかな?

296:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/09 22:26:37.93 W19zZG1vM.net
aptXの時だけ破裂音出るからこれQualcommチップのバグだよな

297:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/09 22:32:55.22 PvIFELWqM.net
破裂音の発生は、外部の電波の影響ではないの?
稀に起こるから外部起因かと思ってたわ。

298:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/10 00:48:24.21 SEeYGvCD0.net
d01g超安定

299:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/10 05:40:54.91 EV40guf8d.net
りんぼうぼういぼい
URLリンク(pbs.twimg.com)
URLリンク(pbs.twimg.com)
URLリンク(pbs.twimg.com)
URLリンク(pbs.twimg.com)

300:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/10 07:55:17.39 VY8ejMGkd.net
>>299
グロ

301:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/10 07:56:21.08 XsJFM+H20.net
>>270
安いからそんなもんだよ

302:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/10 09:30:44.39 2alPB17Qx.net
>>297
aptXの不具合、Apollo7な頃からあったから

303:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/10 15:13:28.98 kB+dcQpQ0.net
>>270
リセットしろ

304:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/27 18:29:34.13 8Pqn9r1Qd.net
01AX安くなってるから買おうと思うんだけどランニングぐらいなら全然落ちない?
65tは片耳だけ全然合わなくて手放した…

305:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/19 18:27:41.37 Svj/tQQNp.net
リバティライト死んだからちゃんとしたTWS探してるんだけど
今は何が一番いいのかしら
あんまりでかくなくて1万台くらいがいいんだけど

306:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/19 18:47:04.40 1Xm9NTLYa.net
SONY

307:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/23 23:41:55.37 CAbammxh0.net
01AXようやくアプデきたな
そこまで困ってないし郵送面倒だからアプリでのアプデ待ちかな

308:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/23 23:57:28.54 drHL+xte0.net
01AXのアプデ、iOSからアプデできないバグの修正もあるらしいけど
アプリからのアプデは泥端末を用意すればできるってことなのかな

309:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/24 08:02:49.37 rJ5TqFh8H.net
5月以降のロットはiOSからのアプデも出来るってことだから、それより前のは泥のみってことだと思う

310:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/24 15:54:12.14 zGaZsHwI0.net
子機が急に聞こえなくなるの直してくないかな

311:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/24 15:56:11.36 zGaZsHwI0.net
>>304
axは耳奥押し込み過ぎると通信とぎれるから注意

312:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/24 19:15:59.33 LDuZ66EEM.net
>>310
その修正がメインだろが

313:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/07 07:09:09.65 7hEcyrhoF.net
iOSからのアップデートツール出たっぽい?

314:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/07 18:38:17.83 Xxa3oCWM0.net
9/4リリースっぽい
ノーアナウンスだし、かなり雑な感じだから怖い
何の説明もなしにDFUモードに入れろと言われるのが難

315:名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd5f-80/J [49.104.25.112])
19/10/29 11:54:02 q1qwSZrVd.net
ふーん、AirPods Proが出たんだ

316:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/30 06:16:52.68 qYeUr+77a.net
ふーんあんたが私のTWS ?

317:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/30 06:47:06.18 GfflbkbRp.net
凛ちゃんも欲しいんだ?

318:名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdbf-d9E7 [49.96.12.118])
19/11/09 16:20:39 CwXV9DAXd.net
URLリンク(i.imgur.com)

319:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/15 16:24:54.76 mUGY8J+Sd.net
5chでネガ工作してるサムスンGalaxy工作員
サムスンが米ハーマン買収したので、Samsung隠して販売する
JBLやAKG、Mark Levinsonは不買しましょう!
ハーマン傘下にはharman/kardonをはじめJBL、AKG、Mark Levinson、Infinityといった錚々たるブランドが名を連ねる
サムスン、JBLやAKG抱えるハーマンを80億ドル(約8635億円)で買収。スマホの次はコネクテッドカー市場に照準
2016年11月15日
URLリンク(japanese.engadget.com)

320:保全糞
20/03/21 19:47:37.49 FXlo8/ES0.net
どのヘッドホンを買えばいいかここで聞け99
スレリンク(av板:332番)
332 名前:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 6fad-8Exs)[sage] 投稿日:2020/02/22(土) 20:02:24.99 ID:ULMj+aO60
うんこはしょんべんである!
どのヘッドホンアンプ買えばいいかここで聞け49
スレリンク(av板:18番)
18 名前:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 5ead-HMqu [119.175.215.237])[sage] 投稿日:2020/03/21(土) 15:26:20.38 ID:Mg/DX9LB0
うんこはしょんべんである!
ファイアナルアンサー?
どのヘッドホンアンプ買えばいいかここで聞け49
スレリンク(av板:10番)
10 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2020/03/21(土) 15:27:50.50 ID:Mg/DX9LB0
うーんこしょんべーーんっ!!
            ゙'.    '.;`i  i、 ノ  .、″
             ゙'.     ,ト `i、  `i、    .、″
                |    .,.:/""  ゙‐,. `    /
             `  .,-''ヽ"`    ヽ,,,、   !
                、,、‐'゙l‐、      .丿 : ':、
               、/ヽヽ‐ヽ、;,,,,,,,,,-.ッ:''`  .,"-、
              ,r"ツぃ丶  ``````   ../  `i、
          ,.イ:、ヽ/ー`-、-ヽヽヽ、-´    .l゙`-、
         _,,l゙-:ヽ,;、、             、、丶  ゙i、,,、
        ,<_ l_ヽ冫`'`-、;,,,、、、、.............,,,,、.-`":    │ `i、
      、、::|、、、ヽ,、、.    ```: : : ```      、.、'`  .|丶、
     .l","ヽ、,"、,"'、ぃ、、,、、、、.、、、.、、、_、.,,.ヽ´    l゙  ゙).._
    ,、':゙l:、、`:ヽ、`:、  : `"```¬―'''"`゙^`     : ..、丶  .l゙ `ヽ
   ,i´.、ヽ".、".、"'ヽヽ;,:、........、           、、...,,,、-‘`   、‐   |゙゙:‐,
うひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃ
あはははははははははは あははははははー
うひょひょひょひょひょひょー

321:保全糞
20/03/21 19:47:50.36 FXlo8/ES0.net
どのヘッドホンアンプ買えばいいかここで聞け46
スレリンク(av板:534番)
534 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2019/01/27(日) 21:53:28.58 ID:eJtcRMzv0 [2/5]
531 1分以内にカーニバル
どのヘッドホンアンプ買えばいいかここで聞け43
スレリンク(av板:228番)
228 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2019/01/07(月) 20:42:13.73 ID:LFraW9VK0
【Mojo】CHORDコードを語るスレMK5【DAVE】
476 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e37d-TwWI [61.194.192.254])[sage] 投稿日:2017/07/05(水) 10:45:30.96 ID:q5Z73WTb0
Daveなぁ・・・とてもじゃないけど160も万出すような音じゃなかったハイエンド機種いくつか視聴したうえで聞いたせいかモヤモヤしてて定位が悪い音だった
あと筺体デザインがウェブ上で見た時は格好よく思えたけど実際見たら超絶ダサくてうちのシステムに入れる気にならないモニターの文字表示もくそダサいw
これ持ち上げてる人はハイエンドDAC童貞なんだろな
このスレ見てもメーカーの言葉を借りた上に机上論ばかりに終始するレスが多くみられるが自分の耳でもっと聴け!
【Mojo】CHORDコードを語るスレMK7【DAVE】
6 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9a7d-g7BJ)[sage] 投稿日:2018/12/05(水) 10:37:10.78 ID:hQcg+VYU0
どさくさに紛れて勝手にワッチョイつけるなAV荒らし
スレリンク(av板:229番)
229 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2019/01/07(月) 20:42:41.81 0
               _
              /  \―。
            (    /  \_
             /       /  ヽ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         ...―/          _)  < ちんちん シュッ!シュッ!シュッ!
        ノ:::へ_ __    /      \_____
        |/-=o=-     \/_
       /::::::ヽ―ヽ -=o=-_(::::::::.ヽ
      |○/ 。  /:::::::::  (:::::::::::::)
      |::::人__人:::::○    ヽ/

322:保全糞
20/03/21 19:48:06.32 FXlo8/ES0.net
どのヘッドホンアンプ買えばいいかここで聞け46
スレリンク(av板:535番)
535 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2019/01/27(日) 22:03:58.86 ID:eJtcRMzv0 [3/5]
531
1分以内にうんこAA
スレリンク(av板:65番)
65 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2019/01/06(日) 12:28:18.39 ID:/wldXRu00
俺だよ月岡だよ
俺はおじさんじゃないよ逢瀬でもない
ブラバン?誰だそいつは
待たせちまったけど滋賀県からテンプレ質問
でっち上げたからこれから自演するは
じゃあな!
スレリンク(av板:66番)
66 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[] 投稿日:2019/01/06(日) 12:29:07.14 ID:yKeAC0Lj0 [1/11]
喰らえー!!
            ゙'.    '.;`i  i、 ノ  .、″
             ゙'.     ,ト `i、  `i、    .、″
                |    .,.:/""  ゙‐,. `    /
             `  .,-''ヽ"`    ヽ,,,、   !
                、,、‐'゙l‐、      .丿 : ':、
               、/ヽヽ‐ヽ、;,,,,,,,,,-.ッ:''`  .,"-、
              ,r"ツぃ丶  ``````   ../  `i、
          ,.イ:、ヽ/ー`-、-ヽヽヽ、-´    .l゙`-、
         _,,l゙-:ヽ,;、、             、、丶  ゙i、,,、
        ,<_ l_ヽ冫`'`-、;,,,、、、、.............,,,,、.-`":    │ `i、
      、、::|、、、ヽ,、、.    ```: : : ```      、.、'`  .|丶、
     .l","ヽ、,"、,"'、ぃ、、,、、、、.、、、.、、、_、.,,.ヽ´    l゙  ゙).._
    ,、':゙l:、、`:ヽ、`:、  : `"```¬―'''"`゙^`     : ..、丶  .l゙ `ヽ
   ,i´.、ヽ".、".、"'ヽヽ;,:、........、           、、...,,,、-‘`   、‐   |゙゙:‐,
  ,.-l,i´.、".`ヽ,,,.".`   `゙゙'"`'-ー"``"``r-ー`'":      _.‐′  丿  ,!

323:名無しさん@お腹いっぱい。
20/04/01 20:19:01.02 DRUQAk/ba
BOSEのSSFみたいに端末で切り替える事の出来るカナル型のTWSってある?
まぁマルチポイントでも良いんだけど。

324:名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp4f-FTEX [126.199.205.174])
20/05/26 07:12:20 63ZiST2Tp.net
木綿のファームウェア4.7.0が来てるぞ

325:名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp27-LsRu [126.199.83.162])
20/06/19 18:19:26 pSsPsU/Bp.net
SP800N試聴してきたけどうーん...
extra bassを押しだしてる分重低音はバコバコ鳴ってたけどなんか品がないというか、30分もすれば疲れるぐらい強めだった。中高音域はお察しでまあ酷かったな。接続性もバッテリーが10%しかなかったのもあるかもだけど店内でブツブツ切れるし。個人的に2万4000円の価値は全くないな

326:名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp27-LsRu [126.199.83.162])
20/06/19 18:25:35 pSsPsU/Bp.net
ごめん貼るとこ間違えたわ

327:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/20 06:03:28.58 0W7YiQO0M.net
間違いは誰にでもある
人間だもの

328:名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd72-0r2S [49.96.7.201])
20/06/20 11:18:48 0R52DEKKd.net
まぁSONY専スレが別にあるとはいえここでもスレ違いでは無いからな

329:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/07 21:21:23.74 RtETcJIN0.net
>>298
te01dのaptx超安定。
aptxで不具合出てるのははTWS+接続じゃ無いからだよ。
自分のスマホのSOCがしょぼいのをイヤホンのせいにするのは良く聞く話。

330:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saf1-y8jz [106.132.86.26])
20/07/17 19:38:01 BjrmtK/Pa.net
半年ぶりにイヤホン買いたくてこのスレ来たんだけど今は何が強いの?調べたらSONYとゼンハみたいだけどここの意見を聞きたい!
今はHUAWEI使ってます

331:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d749-6psV [118.241.52.124])
20/07/22 12:25:59 pUwN5IUj0.net
>>329
TWS+じゃないと不安定になるクオリティって事はイヤホンが悪いってことだな

332:名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM1e-NjTt [163.49.211.10])
20/07/23 00:09:58 wIs94O0HM.net
>>329
TWS+の発表前から安定してるaptXがあるので、的外れかと

333:名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MM5f-T6uI [110.233.244.95])
20/07/23 08:26:50 Y9d5KEmFM.net
BA型のワイヤレスってあるのかな

334:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a268-NjTt [131.147.86.99])
20/07/23 09:23:57 4xerW4Dk0.net
>>329
特定のTWSイヤホン用SOCにおいて、aptXでTWS+じゃないときに処理ミスが起こるバグがあるってだけの話だよ

残念ながらそのSOCがとても広く多くの製品に使われてしまった

335:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 02ac-8Xcr [219.126.161.154])
20/07/23 11:46:25 TgV2K8Qa0.net
給付金で欲しかったA50とWF-SP800N(D)買った俺、超幸せになれた
当分これで戦える

336:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ee84-wwwP [111.90.44.248])
20/07/24 13:11:03 mA3cI3Vn0.net
nuarlのn10pro出るが、デザインださくないかこれ…?

337:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/16 17:32:06.91 F6gQ1JFLr.net
>>333
もう売ってないがEARINの2機種
あとsonyのsp900だったかな

338:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/16 17:41:28.69 IcHH/7nB0.net
>>337
BragiのDashシリーズも

339:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/16 17:45:55.04 F6gQ1JFLr.net
>>338
おー忘れてたw
あれもBAだったね

340:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/16 20:33:07.37 WIC3ySKmM.net
>>333
あとシングルBAだけど1more ColorBuds (ESS6001T)も

341:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/14 19:06:19.44 wxBQDRI40.net
windowsのパソコンでair podsを使いたいのですが、
おすすめのBluetooth usbアダプタってありますか?

342:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/14 20:49:21.84 0/0XMGm9H.net
>>341
AirPodsってAppleデバイス以外と接続するとHD Voice使えなくて通話音声悪いし、遅延も大きいから控え目に言ってクソだぞ

343:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/06 15:58:13.56 jbJx2Dtx0.net
>>333
ハイブリッドだけどAVIOTのTE-BD21jが2BA1DD

344:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/06 16:32:23.67 w/U1nPZka.net
>>333
1more ColorBuds(ESS6001T)が1BA

345:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/06 16:34:05.65 w/U1nPZka.net
>>333
ハイブリッド多BAならKzとかCCAが出してる

346:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/14 22:38:26.69 jlafMHYa0.net
たのしいかいしゃの2500円のやつでも充分やわ。ジムで使ってもさしつかえない

347:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/05 16:01:30.81 /bfnuSGG0.net
TDKが全固体電池の量産化にかかったみたいだな。
これでTWSも稼働時間が延びるかな?

348:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/09 10:25:19.13 U5ARy24U0.net
よし!WFXM4来たな
ヨドバシ予約はよ!

349:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/09 13:58:45.03 TNmjHDBKd.net
XM4はXM3の時同様発売後は暫く手に入らなくなるから
失敗して手放すってなっても購入金額以上で売れるのは確実だから予約だけしておいても損はない
現にもう発売日受け取りが出来ない店も出てきてる

350:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/13 02:51:42.30 SEy3MyBh0.net
>>349
>失敗して手放すってなっても購入金額以上で売れるのは確実だから
ダウト
sony の場合、一ヶ月くらいで値崩れするのが普通

351:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/13 14:10:26.33 hi35qRbId.net
XM3の時は7月発売で10月頃まで新品が入荷待ち、入荷しても即売れの状況だったよ
メルカリやヤフオクでは定価27000ほど(ソニストでクーポンを使えば22000ほど)だったものが3万-4万円台で取引されていた
あの頃はノイキャン搭載の完全ワイヤレスが他になかったってのもあるけど
11月からはAirPods Proの登場でXM3が高値をつける時代が終わった

352:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/13 22:00:54.07 WFb2G9hp0.net
LDAC搭載って時点で他を選ぶ理由が無くなった。

353:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/14 12:53:47.26 5DGBS7SGM.net
でもマルチポイント対応を見送ったのは失敗じゃないのかなぁ
これから出る他社のフラッグシップはそれを受けてマルチポイント対応させてくるだろうし

354:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/14 13:00:00.41 lwnUkF010.net
マルチポイント欲しかったらjabra一択的な環境がずっと続いてるの如何ともし難い

355:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/14 15:24:23.37 IT8xEvik0.net
Jabra使ってるけどWEB会議中にこっそりスマホでTwitterとか見てたら途中に動画があったりして突然切り替わると焦る(笑)
XM4みたいなホスト側からの切り替えの方が使えるかもしれない

356:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/14 15:24:39.88 IT8xEvik0.net
Jabra使ってるけどWEB会議中にこっそりスマホでTwitterとか見てたら途中に動画があったりして突然切り替わると焦る(笑)
XM4みたいなホスト側からの切り替えの方が使えるかもしれない

357:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/14 15:25:42.14 IT8xEvik0.net
2重書き込みしちまった
すまん

358:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/27 22:53:16.53 v5Bz0yUV0.net
通話特化で外音取り込み優秀なイヤホン無いかな?
ずっと耳に入れてるの嫌でどうせなら補聴機能が欲しいなと
音楽は聴かないしアイホンには繋がずアポッチ専用にしたいからマルチポイントじゃなくてもいいです

359:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/11 01:55:43.78 mw4ibV380.net
すいません、オススメ教えてください
N10pro使ってるのですが、脳をやられて片麻痺になっちゃって入院中です
片側をベッドの下に落として看護師さんに何とか探し出してもらったんですが、再発防止のために左右ワイヤー一体型のBluetoothイヤホンを探しています
androidで使用できるもので低遅延の物を探しています
スレ違いでしたら誘導お願いします

360:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/12 00:33:18.21 dNp5g7Aj0.net
AVIOTのWE-BD21dいいよ
数年前に発売されてるやつだけど遅延も少なめだし2~3年前のモデルだけど今聴いても音質はいい


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch