自転車運転中のヘッドフォンの使用について Part33at WM
自転車運転中のヘッドフォンの使用について Part33 - 暇つぶし2ch6:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/19 07:39:17.46 bX3wC6wP.net
1.イヤホンで音楽を聴きながらの運転は・・・
道路交通法ではスピーカーやヘッドホン、イヤホンについて、本文で具体的にその製品カテゴリーを指して記述している箇所はないとのこと
各都道府県の条例で決まっているので、共通の窓口を示すことはできない。まず自分が実際に走行する都道府県の県警窓口に電話をする。次に自分が実際に走行するエリアを担当している警察署に問い合わせをする。との回答
URLリンク(www.youtube.com)
走行エリアによっては装着のみで違反とみなされる。
2.イヤホン装着での事故は少ないのか
自転車のイヤホン関係は道交法の項目に含まれていないから、実際に事故になった時の法令違反別のカウントは都道府県からの条例に沿っての報告で安全運転義務違反のなかの4つとその他に含む
つまり警察発表の公的な報告事項にイヤホン関係は道交法の項目はないので、イヤホン装着での事故数はわからない。
3.イヤホンで音楽を聴きながら「安全な運転に必要な音又は声」は聞こえるのか?
イヤホンの使用が聴覚に及ぼす影響についての調査結果
URLリンク(www.shouhiseikatu.metro.tokyo.jp)
イヤホンの使用が聴覚に及ぼす影響についての調査結果【概要】
URLリンク(www.shouhiseikatu.metro.tokyo.jp)
自転車危険運転のイヤホン運転はどこまで危険?めざましテレビで検証!
「5人の若い男性がイヤホン(音量はいつも程度)を着けたまま自転車に乗り、外部からの音に気づくかどうか」の実験をしました。
「ホイッスル」、「ハンドベル」、「危ない!と叫ぶ人の声」、「クラクション」の4つに加え、クラクションを鳴らさない状態で車が追走した場合、音や気配に気づくかどうかという内容です。
「ホイッスル」と「人の声」に気づいたのは5人中2人。しかもどちらの実験でも気づいたのは同じ人です。
残りの3つに関しては、5人とも気づかないという結果になりました。
u0u1.net/IiMs
4.イヤホンメーカーの対応
運転中は使用しない。交通事故の原因となります。
URLリンク(www.sony.jp)
交通安全のため、自転車・単車・自動車などの運転中は、ヘッドホンを絶対にご利用にならないでください。
URLリンク(panasonic.jp)
5.教育現場での対応
京都大学
URLリンク(www.kyoto-u.ac.jp)
イヤホンまたはヘッドホンをしながら運転してはいけません。
URLリンク(www.jstage.jst.go.jp)


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch