【山田鐘人】葬送のフリーレン 86年後(ワッチョイ有)【アベツカサ】at WCOMIC
【山田鐘人】葬送のフリーレン 86年後(ワッチョイ有)【アベツカサ】 - 暇つぶし2ch263:名無しさんの次レスにご期待下さい (アメ MM11-RV8X)
24/02/01 01:10:44.18 fxLoqz7vM.net
今週のサンデーには載ってるんだっけ?

264:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/02/01 01:19:41.82 55PJyJWa0.net
フリーレンのおまんこ舐めたい

265:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/02/01 01:20:35.78 55PJyJWa0.net
>>254
でもバトルメインの方が面白いよね

266:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/02/01 01:22:15.93 y0qj5X0F0.net
魔王城くらいで、後もう1回シュタルクの誕生日話やるんじゃね?
付近に集落や商店が付近にあるか疑問だが、

267:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/02/01 01:31:25.85 yS4pcyORd.net
そろそろ誕生日プレゼントに処女をあげて妊娠出産したら生まれた子が勇者だったイベをですね(しつこい)

268:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/02/01 01:33:07.21 Qk7ZWMNc0.net
>>263
サンデーが最新なのは仕方ないよね
雑誌も売れないと困っちゃうし
一週間遅れでも、うぇぶりで続きが読めるのはありがたいことです

269:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/02/01 01:38:13.58 okoDwnXz0.net
無いよりかはバトルあった方が面白いけど
バトル系としてこの漫画を見てないから
無くてもまあ楽しめる

270:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/02/01 01:58:03.10 W6tYI2TO0.net
誕生日イベントはこれで時間軸と関係の変化を記号的に縦で作ってるからな
前回の誕生日イベントと比較して
シュタフェルはどうなったかと考えて
まだ付き合ってないのかよとなる仕様

271:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/02/01 02:20:28.10 KXBBV1Srr.net
>>270
あーザインと再会したら言われそう>まだ付き合ってないのかよ

272:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/02/01 02:31:28.25 okoDwnXz0.net
>>270
まあでも大分距離は近づいたよな
お互い理解はしあってるというか

273:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/02/01 02:38:28.30 YYdTQK8A0.net
初めて会った時に稽古していたシュタルクの手を取った事が始まりで
そこから跪いてフェルンの手を取ったシュタルクを意識して
山小屋で触れられた手に怖いほどの力強さを感じてそして手袋をプレゼント
本当にシュタルクの手が好きなんだな
アイゼンや戦士の村のような強者の間で伝わってるクソデカハンバーグの描写は耐久力の鍵だと思うのでなんぼあってもいい

274:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/02/01 02:42:19.82 96QzKIIJa.net
女性が男性のどこを見るかって話で
手はまず挙げられるとこなんだよな

275:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/02/01 03:09:58.53 QvUZLzEs0.net
いや良いんだけど想像を1つも越えないのよな日常パートは
ハッキリと浅いというかメインのストーリーを少しでも進めたり進展したりそういうのがほしい
ここまで長く続くと話のレパートリーが少なくなって過去にやった回の合せ技みたいに薄いのが増えてきてるよ
日常回が売りならもっと濃くしなきゃ

276:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/02/01 03:11:13.04 SKrpDnNl0.net
掘り下げがあるから輝くというに
第一話にスーパーサイヤ人になってもふーんで終わるんよ

277:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/02/01 03:16:50.20 X3Rs7meAa.net
>>275
無味無臭みたいな日常話を何度でもやっていい
ってくらい肩の力抜かないとまた休載しちゃうからね

278:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/02/01 03:21:11.10 mrvX7rOra.net
あとまぁ、恐らく今回も伏線みたいにはなってるだろうからなぁ
個人の感想はともかく、必要無いとかはわからんとしか
自分がつまらないってんならつまらないだけでええんやで、理屈つけんでも

279:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/02/01 03:24:28.01 QvUZLzEs0.net
>>277
そっちのほうがマシだわ
雑な会話と何度も見たことあるギャグでお茶濁すくらいなら全然プロット練れるまで休載してくれと
短編が受けてたのは確かな密度とテーマ性を短くまとめて満足度が高かったからだというの忘れちゃだめだわ
無味無臭は漫画としての価値を下げてるだけ

280:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/02/01 03:35:52.44 SKrpDnNl0.net
>>279
感想は色々だけども
同じ話を読んだ感想とはとても思えないな…

281:名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ b5bd-/c6K)
24/02/01 03:41:34.21 QvUZLzEs0.net
>>280
同じ話を読んだ感想だよ
色々って自分でわかってるんならいいんじゃない?
関係性が成熟してると言えばそれまでだけど変化がないからな
一回目の誕生日回より大幅にパワーダウンしたものを載せるなよと
引き出し使い切った感は読者全員が感じてることだよ

282:名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 0adb-nUcM)
24/02/01 04:05:06.81 SKrpDnNl0.net
パワーダウンも変化なしもわからんし、引き出し云々も主語大きくして巻きこまんといて

283:名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ b5bd-/c6K)
24/02/01 04:10:32.27 QvUZLzEs0.net
>>282
じゃあそれで
ええんやない?

284:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/02/01 04:18:56.50 PmjWNiUr0.net
元々何気ない日常で過去への懐古、再発見、決別というのがテーマの漫画だけど

285:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/02/01 04:20:11.80 CmL8uxaEa.net
でも今見たいのは本筋の続きだからね
それをやらないんなら引き延ばしといわざるをえない

286:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/02/01 04:21:28.02 t53vZYWy0.net
>>283
お前の感想を勝手に読者全員の感想にするなよって話だわ

287:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/02/01 04:35:10.87 QvUZLzEs0.net
>>286
まぁ嘘つくのは勝手だけどね
ええんやない?本当はそう思ってるのに嘘ついても
好きにすれば良い

288:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/02/01 04:35:51.45 QvUZLzEs0.net
嘘つくことまで責はしないよ
ほな

289:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/02/01 05:28:04.26 1hkW9DQK0.net
今回の話って前にも同じのやってなかった??
シュタルクがいろんなとこでみんなの人助けしててフェルンがそれを見てるみたいな
過去の話を焼き直しに入ってる?

290:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/02/01 05:32:29.39 oROLQeGma.net
本筋の続き…?
オレオールまでの旅が本筋だろ?
普通に本筋続いてるけど…

291:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/02/01 05:42:50.80 JHU0/MRE0.net
同じネタ何回使ってもよくね?
日常ってそういうものだし

292:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/02/01 05:52:06.87 NUIZazNiM.net
たぶんガチでただネタ切れで焼き直ししてるだけと思ってる層は一定数存在するんだろうな
恐ろしい話

293:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/02/01 06:10:01.51 t53vZYWy0.net
一年経って二人は成長しましたよっていう話なのに

294:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/02/01 06:14:59.27 71LhH6UA0.net
日々似たようなことを繰り返してるようでいて以前と同じではなく皆それぞれに成長したり変化したりしてるって話だよね
たまにガチ魔族みたいな人がいてびっくりする

295:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/02/01 06:18:23.90 D8sJkAf80.net
ネタはもう切れたじゃない

296:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/02/01 06:20:12.31 D8sJkAf80.net
ウェブリ派は置いてきぼり

297:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/02/01 06:24:16.51 UbYEjA6E0.net
>>190
ただ今は分からないけど、原作者と作画者はお互いに会話をしないひとたちだから

298:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/02/01 06:36:06.99 7wN3jwwH0.net
同じネタ使い回しても信者が擁護してくれるから楽だな

299:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/02/01 06:46:27.70 HxlfN66P0.net
通知の『サ』ってのがツボ

300:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/02/01 06:46:34.92 h1g95cRQa.net
自分が好きなもん読めばええんやで
擁護もくそもないよ、感想なのに

301:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/02/01 06:50:07.18 8YUp7jC70.net
ただの焼き直しを信者はこんなふうにプラスに変換するのか…宗教とは恐ろしいものだな
>日々似たようなことを繰り返してるようでいて以前と同じではなく皆それぞれに成長したり変化したりしてるって話だよね
>たまにガチ魔族みたいな人がいてびっくりする

302:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/02/01 06:52:40.93 xvx3MMXZa.net
同じネタと焼き直し、あとそれをしてるだけの間にはひろーい溝があってね…

303:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/02/01 06:54:28.36 okoDwnXz0.net
焼き直しっていうかこういうのは
セルフオマージュって言うんじゃないか?

304:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/02/01 06:58:35.18 c1R3HpWZa.net
同じ状況描いて成長を…とか誕生日で時間経過を…ってのは普通にやることだしなぁ
誕生日を祝ってるから、誕生日祝ってる焼き直しって意見なんかね?

305:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/02/01 07:20:13.90 V4hyvPpz0.net
超長距離射撃が得意なフェルンだけど
アレも魔力探知で位置把握してから撃ってるんだとすると
相手も気付かないハズはないんだけどなあという疑問

306:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/02/01 07:21:37.12 uKGrXeTB0.net
この程度で引き延ばしネタ切れとか言ってたらキングダムとか読めないぞ?アレは連載開始して随分と経つのにまだ一国も落としていないそれなら展開凝ってるのかと言えば似たようなの延々と繰り返してるだけだし

307:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/02/01 07:24:49.43 bIlWIBB2H.net
セルフオマ…!シュタルク様のえっち🙀

308:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/02/01 07:26:29.43 r3ERoWR40.net
ぷんすかフリーレンちゃんかわいい俺も怒られたい

309:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/02/01 07:30:24.00 +CLlb14Z0.net
アニメから入ったけど、結界の所で?ってなった
防護結界なのに、和睦の使者魔族なんだから普通に入られとるやんけ

310:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/02/01 07:36:02.14 UVYc8co80.net
オンオフ可能なだけだろうがアホか

311:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/02/01 07:48:48.61 D8sJkAf80.net
フェルンの才能を活かすには魔力探知外から正確に相手の位置をつかめないとね
『ヘッドショットするために遠くをしっかり視る魔法』を使ってるんだろう

312:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/02/01 08:00:59.71 HZO11uEI0.net
>>305
目視なんじゃね
戦闘中に無闇やたらに広範囲の索敵はしないだろうし
その範囲外ってことかと

313:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/02/01 08:36:03.73 FGVjO4PDa.net
>>305
どうやって狙撃してるか?が描かれてないからわからん
少なくとも大岩撃ち抜く時は対象を魔力探知するみたいな話は無かったら

314:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/02/01 08:59:18.99 NDYZwgxC0.net
今んところ目視というしかないんじゃね?
まあ言い出すと辻褄あわせるの大変なのはあって
例えば敵の魔法探知の範囲をどうやって知るのかとか説明むずい
こっちの魔力で干渉しないと相手の範囲わかんないけど
そうしたら相手にバレるはずなんだよ

315:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/02/01 09:02:27.56 t53vZYWy0.net
遠くまでよく見える魔法(ボーウエンキョー)

316:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/02/01 09:04:07.82 SKrpDnNl0.net
ありそうで困る
感覚鍛えるだけでも超人になれる世界だけどフェルンはやって…やってる可能はあるなぁ(笑)

317:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/02/01 09:06:29.11 mHXCtkYO0.net
ヴィアベルの見た者を拘束する魔法も
視る系魔法とのコンボできるんだろうか?

318:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/02/01 09:17:33.72 jWwt9yXqM.net
魔力探知を使ってなくても、魔力感知された事には気がつくからね
受動的に魔力を認識する手段はあるのだろうね。ソリちゃんは魔力全開ダダ漏れして戦ってたわけだし魔力の濃い中心を撃ち抜くみたいな修行はしてたんじゃないかな

319:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/02/01 09:18:21.70 eBrIgUFoH.net
見た者を拘束する魔法(ソルガニール)は物理だけじゃなく魔力も含めて拘束するから
使い方によってはかなりチートなんだよなあ

320:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/02/01 09:36:01.89 kkwebvFQM.net
気づいたらヒンメル没歴31年か

321:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/02/01 09:41:21.01 GSQKfQrEd.net
よく見てるんだなって言われた次のコマのフェルンは照れてるのかな?
表情筋死んでるから感情読めないけどそれがイイね!

322:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/02/01 09:42:51.43 SW6hRHZn0.net
これフェルンが死ぬヒンメル没歴150年くらいまでやるんでしょ……?
300巻近くまでかかるんだが…

323:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/02/01 09:45:00.38 TcW4rkSQa.net
旅の目的地はオレオールだよ…
そっから続くかは作者次第やろけど

324:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/02/01 09:45:18.73 GSQKfQrEd.net
>>322
心配すんな
一話で半年時間スキップする作品だぞ

325:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/02/01 09:46:32.69 NDYZwgxC0.net
まあ、今思いついたんだが
全ての動植物には魔力があって
場合によっては無機物で魔力込めるとかあるから
たぶん魔力探知してもノイズだらけなのよ
その中で探知圏内にいるかもしれない魔法使いやそいつが何をしようとしてるのかを
読み取るのが探知してる側のテクニックとかになるんだろう
探知される側は如何に微量な魔力で行動して探知圏をかいくぐったり
探知圏内で隠密行動したりする
とかね?

326:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/02/01 09:50:31.01 mHXCtkYO0.net
>>322
フリーレンはそれでも死んでないだろうが本筋じゃないじゃん
>>323
「俺たちは10年かかった」
フェルンの年齢ががが
まぁ勇者パーティーほどは寄り道していないのか

327:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/02/01 09:51:33.89 sPgMqCZw0.net
ソナーと音紋みたいなものかね

328:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/02/01 09:52:01.25 gDR0rCVU0.net
>>305
フェルンはあまり本読まないから視力10.0ぐらいあるよ知らんけど

329:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/02/01 09:55:23.27 uwBEDLjGa.net
>>326
寄り道してない上にもう旅自体5年過ぎてる

330:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/02/01 09:56:49.83 NDYZwgxC0.net
フリーレンより魔法隠蔽が遥かに未熟そうなラヴカンが一緒でも
デンケンはフリーレンが魔法使うまでわかんなかったからな

331:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/02/01 10:07:37.77 SW6hRHZn0.net
>>326
いや、フェルンをフリーレンが葬送するのごむしろ本筋でしょ…

332:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/02/01 10:11:13.20 kkwebvFQM.net
そんな先の展開とか俺らが知る由もないし
別にギネスに挑戦してくれてもかまわん

333:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/02/01 10:15:48.30 PmjWNiUr0.net
あっという間に1年経ったわけだしフェルンが妊娠したとしてもすぐにポコポコ産むな

334:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/02/01 10:17:30.90 uxSjeBLO0.net
さっきから本筋本筋と連呼してる奴がいるな
バトルが本筋とでも思ってそう

335:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/02/01 10:21:06.22 b3zSW6r30.net
フリーレンがミミックに噛まれてフェルンが「えぇ....。」
が本筋かな

336:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/02/01 10:31:22.61 oN5PgwlS0.net
ヒンメル達の10年って王都帰還まで含めての期間?
魔王城から最速で何年掛かるんだろう
今回はエンデからブレッド地方まで戻るのかな

337:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/02/01 10:32:29.37 SKrpDnNl0.net
魔王討伐までが10年

338:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/02/01 10:35:08.44 Cldr2Q/U0.net
ID:QvUZLzEs0

今日の重度精神障害者

339:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/02/01 10:37:02.32 ShWdriCtd.net
歴史上最もダンジョンを攻略したパーティだから相当寄り道してそうね

340:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/02/01 10:37:15.20 RsxqTlVQ0.net
>>331
「今は亡き勇者に捧ぐ葬送の果ての後日譚」がコンセプトだからオレオールでおしまいだと思う

341:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/02/01 10:38:04.12 Cldr2Q/U0.net
今回はいつぞやと同じネタだからこその味わい深さなのに、それがわからない重度障害者が暴れてるな
そんな哀しい脳味噌で生まれてしまってマジで気の毒だわ

342:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/02/01 10:42:06.65 oN5PgwlS0.net
>>337
やっぱりそうなんだ
一緒に過ごしたのが10年みたいに書かれてるからずっと疑問で
帰りは寄り道しないで帰ったのかな?

343:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/02/01 10:44:03.92 1jNOD6GNM.net
なわけない
ドラクエだって普通クリア後に諸国まわるだろ?
あのゲームはルーラがあるから簡単だけど
実際は徒歩だからね

344:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/02/01 10:44:06.10 PmjWNiUr0.net
一度行った街に移動できる魔法(ルーラ)

345:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/02/01 10:45:39.48 t53vZYWy0.net
眼鏡君みたいなチート魔法もアリの世界だからルーラくらいできても不思議はない


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch