【林快彦】魔々勇々 10人目at WCOMIC
【林快彦】魔々勇々 10人目 - 暇つぶし2ch837:名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ff30-xr8H)
24/02/21 23:52:17.44 c5IBw1mV0.net
舞台になった時に急に出てくる文化と普段の生活レベルがチグハグな気はするよ
異世界人が馴染みすぎてるのに漫画として使うときだけCDがどうの電気がどうの信号がどうのって言ってくるのも拍車掛けてくる

838:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/02/22 01:31:14.62 BWJubIa+d.net
>>826
嫌な予感もなにも
下がいるから大丈夫やろ
ツーオン、ゴルフ、累々
個人的にはキルアオ、鵺も下なんだけどな

839:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/02/22 01:41:47.02 WxihWcPj0.net
ツーオンと累々はだいぶ真っ逆さまな推移なんで流石に下だと思われるけど、ゴルフが下な保証は全くないぞ、8週平均では負けてる
ハーレム路線にかじを切ったからルリドラの一時帰還中はアンケート先競合して下がる可能性もあるし

840:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/02/22 02:09:35.13 tE3K37hq0.net
>>828
降霊術の阻止をするために話聞きに来たのに
なんでコルレオの修行になってるのか意味わからん
主体は霊の紋章術を持つサディコのはずだったろ

841:名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 6feb-FjIa)
24/02/22 10:29:56.97 BIenJ9FT0.net
もしかしたら他が弱いせいで生き残ってしまう可能性があるのは
漫画家的には不運かもなこんな失敗作早々に切り上げて
別なものを書いたほうが成功しそうなのに

842:名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ e365-xr8H)
24/02/22 10:51:59.44 O20foqWS0.net
最近枠がないエロコメに行こう

843:名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ cfda-FpPi)
24/02/22 10:55:24.24 Wx/hW98A0.net
コルレオが紋章の手を切り落としていたらもっと大変なことになっていたという設定を付けられれば……!

844:名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ff30-H3lM)
24/02/22 10:59:26.50 1dSLkkM70.net
この程度でエロコメをやられてもな

845:名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ffbf-l4e4)
24/02/22 12:32:02.97 UTd9L4YF0.net
CDがあるレベルの文明ならミネルヴァレベルは大した危険無しと判定されてるが、一般的なレベルの勇者魔王は近代兵器には太刀打ちできないのかな

846:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/02/22 12:52:23.23 W+6nTRZQ0.net
マシンガンあれば対応出来そう

847:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/02/22 13:32:47.04 SPrU4HSSd.net
>>845
近代兵器どころか魔王でも勇者でもない生身のおっさんに勝てないぞ
パンおじがコルレオの世界の中でもトップクラスの強さなんだろうってのは分かるがじゃあその下はどんくらいの強さが何人ぐらいいるんだってのは全く分からんから強さの評価のしようがない
あの世界の近代兵器はどのくらいの相手と戦うことを想定して作られてるのかも分からん

848:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/02/22 14:06:35.87 syAhBb6CM.net
パーシモット軍が銃火器持ってたかどうか気にしなかったな
持ってたっけ

849:名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 23e8-gfBf)
24/02/22 15:40:44.92 9PbTGlsD0.net
急襲された時も軍なのに逃げまくってたんだっけ?
急襲後の今後についての話し合いにも、軍の人間が全然参加してないの気になったな。

850:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/02/22 16:08:00.01 mHP43xg/0.net
>>841
今の時代どこでバズるかマジでわからんからね
夜桜みたいに継続は力なりでアニメ化する作品もある
本誌勢からして鬼滅やマッシュルがアニメでこんなバズるなんてだれも思ってなかったし
続くことはいいこと

851:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/02/22 18:34:31.01 qBNasXHI0.net
毎週毎週ちょっと前に言ったことと食い違う話を描き続けて精神に異常をきたしたりしないんだろうか

852:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/02/22 18:40:14.92 wH7hAADd0.net
大人気で掲載順も高い予定だったのにこの有り様だからなあ
かろうじてコミックスは重版したけど
それもカグラの重版と比べられて2貫を待たずにお通夜になる可能性
打ち切り宣告されたら突然休載するんじゃないか
または今以上に急な展開が入りまくるか

853:名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ e312-tBt5)
24/02/22 21:03:22.60 dptvX0zO0.net
>>852
カグラバチはもう3版も売りきれてるけどままゆは2版で止まってるからなぁ
芥見からイラスト入れて貰ってアクスタプレゼント企画までやってこの勢いのなさはむしろ稀
芥見のイラストをアクスタにしたら呪術のファンが買ってもう少し売れたかもしれんが

854:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/02/23 07:40:14.53 ZuIdBnl00.net
>>852
>それもカグラの重版と比べられて2貫を待たずにお通夜になる可能性
ジャンプエアプか?
肉壁も厚いしドベ常連とはいえ即死級でもない
現状維持なら周年までは生きるぞ

855:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/02/23 09:51:37.55 qfz1unQg0.net
逆に言うと、現状維持なら周年までと思う。

856:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/02/23 10:37:44.56 mLlWBLrw0.net
結局は新連載次第だからな
今のままじゃ残りそうな新連載があれば打ち切りを脅かされる図式は変わらん

857:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/02/23 13:52:40.14 2uvnApCf0.net
周年持つとは思えんな
あと半年以上もドベで残り続けるのはそれはそれで快挙レベル
一ノ瀬暗号とかもしばらくは中盤ぐらいで粘ってからのドベで打ち切りだからな

858:名無しさんの次レスにご期待下さい (スププ Sd1f-or/X)
24/02/23 14:10:10.65 fme931XZd.net
次の改変が2outなら大丈夫、3outなら駄目な可能性有り、4outなら(円満完結無い限り)打ち切り確定
現状の立ち位置だとこんな感じだろう

今回改変が2outで少なめだったから4outは十分あり得るし

859:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/02/23 15:02:28.06 /vLu9Vq+0.net
新連載が勝手に落ちてきてるから生き残ってしまっているな
アネモネとデッドヒートを繰り広げるのか…
あっちもハーレム展開くるかもな!

860:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/02/23 16:40:33.21 rzYEePH20.net
少なくとも今の展開を見る限り次回アウトはないんじゃない?
ツーオン→累々→ゴルフ→ままゆ
くらいな気がする

861:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/02/23 16:41:57.59 /z8+VfNEd.net
累々とゴルフってそんなヤバいかなぁ

862:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/02/23 17:03:29.94 WkrwLQD80.net
新連載二本がそのまま消えていくかもしれん
3ヶ月後のことはわからんだろ

863:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/02/23 17:07:12.58 oqqdIM5+d.net
>>861
ゴルフはギリギリいけるかもしれんが累々はもう終わりだろ

864:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/02/23 17:08:18.23 qy0BN/6vd.net
>>863
そうかあかんか…絵は綺麗だと思うんだけどな

865:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/02/23 17:11:07.73 83chQ6wT0.net
累々とゴルフと同じくらいの順位だったら先に終わるのはままゆうの方だぞ
こっちの方が連載先だから

866:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/02/23 17:16:28.41 qy0BN/6vd.net
まあそれは確かに

867:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/02/23 17:22:21.17 ZuIdBnl00.net
絵が救いにならないのは芝田優作天野洋一ほか諸先生方が身を挺して証明してくださっただろ

868:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/02/23 17:26:10.26 ZuIdBnl00.net
累々ゴルフとままゆうが同格はあり得ない
推移からして現状は鵺>ままゆう>ゴルフ>累々=ツーオンじゃないの

869:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/02/23 17:34:46.70 xEoQanFYd.net
鵺を出すくらいならキルアオも並べてさしあげろ

870:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/02/23 18:00:37.50 83chQ6wT0.net
>>868
ままゆうとゴルフは同列だと思ってる
順位の遷移的な意味で
今週また決意マンに戻るとはなあ
ずっと同じことやるやるって決意してる気がする

871:名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 6f49-p9fr)
24/02/23 18:50:38.52 9eSfdG/b0.net
ゴルフは推移は同時期のままゆうと比べてほぼ差がないけど少しだけゴルフが上
今の8週平均もゴルフが少し上
ままゆうの方が有利なのはカラーを取っていることぐらいだな

872:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/02/23 19:13:48.04 NaKjQx5cd.net
林にはロボコの宮崎と同じプロテクトが発動してそう
巻末コメントや単行本の帯からして

873:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/02/23 19:20:25.22 Ly4rK0Nr0.net
累々ってあれ呪術やん

874:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/02/24 02:41:52.08 pu/kWf5c0.net
ままゆうと鵺は「ん んお ああ」仲間だから仲良くな
キルアオとはハスハス仲間

875:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/02/24 03:09:30.46 VQEJhnK90.net
あの時からドベコンビは始まってたのか…

876:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/02/24 03:10:02.68 1mr1kAGc0.net
あ?お前誰だよ

877:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/02/24 19:41:42.36 3QczbNEqd.net
魔王生贄ルールを作ったのはサディコなのかねえ?
そういう怖い人には見えないけども

878:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/02/24 19:53:04.33 WhpKRdHB0.net
個人的評価はツーオン<ままゆう<累々<ゴルフなんだが
鵺と同じで生き残りそうな気配は感じてる

879:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/02/24 19:57:16.89 U9pzzWx80.net
>>877
魔王軍側が言い出したこと
普通に書いてある

880:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/02/24 20:01:32.10 3QczbNEqd.net
>>879
ほんまや
読み込みが足りてなかったみたいだ

881:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/02/24 20:16:52.00 AYkAfggH0.net
この漫画の読者で聞いたらすぐ答えられるレベルで読み込んでる読者ってどんぐらいいんだろ

882:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/02/24 20:18:22.55 bLH6zQ7J0.net
中身が生まれ変わるレベルで改善されなきゃ一ノ瀬コースだろ

883:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/02/24 23:07:15.88 HxdGs/jE0.net
自分も読み込みは足りてないと自覚しているが、
エリシアもモニカも、何であんなにコルレオを絶対的に信頼してるのかいまいちよく分からないんだよね。
それくらい関係が密になるようなエピソードあった?
上でちょっと書かれてたけど、コルレオが唯の利己的な人にしか見えないってのもあって、
主人公補正しても、なんであんなに周りが持ち上げてるのか分からない。
あと、当然のようにサディコが師匠ポジみたいになってるのも分からないし、コルレオ達が積極的に教えを請うのも分からない。
分からないまま話だけ進んでいくから、分からないことだらけになる。

884:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/02/24 23:51:18.60 4Xwo30Rb0.net
単純に作者が漫画書くの下手なんだよね
世界観を伝えるのも
主人公がこんなやつですよと伝えるのもとにかく下手
本誌を片付けるついでに久々に一話を読んだんだけど
確かに近代的な建物が多く車も走ってるし街灯もある
でもそこに現れたエヴァンが服装も言動も分かりやすくファンタジーなキャラすぎるし
牢屋もまたファンタジー仕様
ワープした先も森の中でまたお約束なファンタジー
敵キャラもファンタジー
読みきりとして終わらせておくべき作品だった

885:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/02/24 23:59:15.75 HxdGs/jE0.net
>>884
> 単純に作者が漫画書くの下手なんだよね
ほんとにそう、その通り。
それなのに変にセンスある風に作者もしたがるから、余計に なんだかなぁ って気持ちになる。
Twitterだと「センスがすごい!」みたいな感想多いけど、キャラデザとか微妙な表情の描き方とか、そういうのはセンスあると思うけど、
漫画力そのものはセンスゼロだよ。
変なコマ割りとか擬音をコマにしたりとか、そういうのはセンス良いとかじゃねーんだわ。

886:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/02/25 03:06:16.01 +EeXrapS0.net
確かにちゃんとした師匠ポジションを作らず(二話で一瞬パンネロがそうなりかけたけどそんなことなかった)
いきなりサディコがその位置に来ても違和感半端ない

887:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/02/25 04:27:58.84 /F+uNRMU0.net
>>885
新連載で改善されるかもしれないから...

888:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/02/25 09:13:23.42 +aob0SWz0.net
生えてくる師匠も魔女の守人感ある

889:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/02/25 18:29:21.07 /F+uNRMU0.net
ままゆうの長所
新連載の第一弾で印象をつける
一話目の読み切りとしての完成度

890:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/02/25 19:10:52.82 teKzFPT30.net
短所
なし

891:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/02/25 21:20:25.31 aX7i6QJy0.net
サディコにも勇者とは?って葛藤あったのだ掲載順まだまだ不安だからとりあえずアンケートは出し続ける

892:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/02/25 21:29:45.21 STv2pjX80.net
コルレオが強くなったら駄目じゃんってツッコミにお返事した結果
主人公が敵を止める事より自分のお気持ちを優先する自己中になったけどいいのか
これまで誰も気にしてなかった事、最新話でエリシアが皆に相談してくださいって言った事からして
コルレオはグリシャの狙いも簡単な解決策がある事も報告しないで隠してたんだろ
異常な善性の自己犠牲キャラで売ってきたのに全部台無しじゃん

893:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/02/25 21:33:51.84 STv2pjX80.net
強くならなければいい→けどそれじゃ…!!
腕を切るか死ねばいい→知ってる気付いてるわかってる 俺だって…俺は…俺が…
それじゃなんなの俺はどういうつもりでいたのって自分が活躍できないのが嫌だって事なんだろうけど
自分のわがままを認める言葉を口にしないオレオレ君は卑怯だよな
ここは自分で困難に打ち克って何らかの答えを出さなければいけない場面だった
コルレオ君は悪くないよ強くなっていいんだよって女の子にヨシヨシされて便乗決意表明とか主人公失格だろ

894:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/02/25 21:43:16.96 QNfMyFBv0.net
異常な善性とやらがただの作者のでまかせであることを
なにがなんでも認めずに肯定されてるあたり意地汚いわな
まさしくこの漫画そのもの

895:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/02/25 21:52:01.68 J8QEjqtr0.net
コルレオ「ああ!?活躍したいからだよ!!悪いか!?クソがっ!!!!!!」
これぐらい振り切ったクズでドン引きするヒロイン達のギャグ漫画ならよかったのに

896:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/02/25 21:59:23.90 QNfMyFBv0.net
>>895
そっちのほうが億倍マシだった
方針転換のラストチャンスを失ったな
ただ心弱きが故に

897:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/02/25 22:09:19.82 nKzBPX4+0.net
>>892
虎杖みたいに死ぬことも厭わない・受け入れるようなキャラで、
その上で戦わざるを得ない(死ぬことで不利益が起こり得る)ような仕組みがあると良かったんだけどね。
ていうか、動機付けを厨二みたいな自分探しと重ねながら変にモゴモゴしてるから、あやふやな感じするんだよな。
それこそ虎杖みたいに人を助けたいとか、そんなシンプルなものでいいのに。
あと、「異常な善性」ってのが作中で描かれてるほど良いことのように思えないんだよな。
それってやっぱりちょっと偏ってるだけの危ないやつに感じる。
その異常な善性故に正邪の判断がぼやけていくとか、
そんなストーリー上のひねりがあるとかならこの設定もいいと思うけど、そんな気配もないしなー。

898:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/02/25 22:10:42.32 zr2dtfC70.net
腕を切るか死ぬ選択肢は、普通の読者の倫理観では端から論外なのに
この漫画ではコルレオのキャラ付け、ハロハロの自己犠牲にも通じる勇者の素養みたいに持ち上げた結果
やらない言い訳が必要になってしまった
コルレオが強くならないか戦わない選択肢は、今の状況では普通に良い選択だけど、漫画的にはクソつまらない
今回はこれらのまったく異なる二つの選択肢を一緒くたにして分かりにくく言い訳してるよな

899:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/02/25 22:27:30.86 BQSlB1Z60.net
善性のなかに異常性を孕んでいるというとFateの士郎が浮かぶがあれは「自分の命は多くの犠牲の上にある」という自己認識からくるもの
決八にはそこまでの善性を持つに至る背景がまるでない

900:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/02/25 22:50:33.74 EQpmz+1vd.net
長文ばっかで草

901:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/02/25 23:00:48.41 jYvaI+/H0.net
お化け屋敷の中で啜り泣いてる子供が居たら放って置けないほど異常なんだが?!

902:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/02/26 00:10:53.45 lyT/+tRG0.net
修行内容がただの肉弾戦だったね。
結果的に紋章術使ってたけど、使えないことを見越してのことだったから、尚のことパンおじでも良かったのではと感じてしまう。
コルレオの紋章術覚醒を促す何か作中独自のロジックがあるのかと思ったし、それが無いとサディコが師匠ポジになる意味が益々分からん。

903:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/02/26 00:15:04.60 bdDn+Of6a.net
ミネルヴァとマママの会話見たかったのにミネルヴァ不在で笑っちまうわ…

904:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/02/26 00:44:38.45 IOjTpV6P0.net
出力とかあんのか

905:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/02/26 00:58:27.23 a/elMjTU0.net
ハロハロの魂読み取れなかったって
エンドの紋章術で先に蘇生されて利用されてたりするか?
でパンおじにぶつけられてパンおじが動揺から不覚とか

906:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/02/26 00:59:41.66 QKBxGqIB0.net
ポケットからクソでかい本を出すところすき
今いちばんおもしろいギャグマンガだろ

907:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/02/26 01:06:43.30 QKBxGqIB0.net
建物が鉄筋コンクリート造だしなんなんだこの漫画

908:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/02/26 01:15:00.94 IOjTpV6P0.net
解の出力が...😭

909:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/02/26 01:18:47.50 bdDn+Of6a.net
アツヤすら殺せないくらい出力落ちまくってる解

910:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/02/26 01:32:45.39 a/DxKjtA0.net
ビルをサイコロステーキにした斬撃はどこ行ったんだ

911:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/02/26 01:34:05.22 acv106XG0.net
このままグリシャの拠点突入で終わるのか?

912:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/02/26 01:41:13.69 kl48FUY70.net
マママほんとに急に出てきた割には特に意味もなくただハレンチギャグにだけ使われたの謎すぎて笑える

913:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/02/26 01:45:31.22 ++KabHjf0.net
作者がようやくマママの存在を思い出したんだろ

914:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/02/26 01:47:18.29 d2yKWinU0.net
これ絶対ハロハロ生きてるやつじゃん・・・

915:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/02/26 02:03:08.32 UjyiCMLi0.net
サディコが浮遊できるのは何の能力?

916:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/02/26 02:09:27.32 UjyiCMLi0.net
コルレオの世界はコルレオの存在とは関係なしに
既に人と魔人に壁はなくなってる世界なのに
作者がまた意味不明なコルレオ上げしてて気持ち悪い

917:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/02/26 02:13:03.84 d2yKWinU0.net
信じて送り出した息子が3Pしてる様に聞こえたら母としてはたまらんぜw

918:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/02/26 02:15:47.81 8qNHDAjT0.net
紋章術がないはずなのにわざわざ出してきたってことは
紋章術の存在は消されたってことで確定か
サディコが霊の紋章術を持つから降霊術阻止の話が聞けるかもってのが
完全にコルレオの修行に霊の紋章術を使われる形になったな
これで話繋がってるつもりなのかね?
あとはパンおじが復活したハロハロにやられるんだろうな

919:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/02/26 02:20:05.44 a/DxKjtA0.net
>>915
幽霊を操って足場にしてる

920:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/02/26 02:51:20.58 wJmRp4oCa.net
斬撃でハゲ細切れに出来んだろに対するお返事が来るとは思わなかった

921:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/02/26 03:29:10.01 AfbcQHtn0.net
sowaが好きなのかなんなのか知らんがaがqに見えてしょうがない
あと「この上ない」ってこういう使い方するんだっけか
マママが戦力外でしかないの草
ジャンプ表紙とも単行本表紙とも別人のままなの草

922:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/02/26 05:32:17.42 kt1J6s8+0.net
単語の用法のおかしさは以前から度々突っ込み入ってたよな
当初は虚栄心から奇を衒ってこういう変な言い回しをするのかと思ってたけど、
巻末コメとか色々なモノ見た今では単に作者に教養が無いだけな気がする

923:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/02/26 05:38:14.16 CZ1zmEHb0.net
マママのえっちな勘違いはあともう一回くらいやらないとな
鵺にも多数斬撃が出てきて笑った


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch