【林快彦】魔々勇々 10人目at WCOMIC
【林快彦】魔々勇々 10人目 - 暇つぶし2ch432:名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 774e-cZxb)
24/02/12 07:29:37.18 NeplK+Ed0.net
おもろいやんけ

433:名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ e378-S2Af)
24/02/12 07:31:13.61 RDXPOVSY0.net
今時ageだのsageだのくだらんことでうるさいわhage

434:名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ c6ad-+162)
24/02/12 07:35:22.88 +Q16cyXw0.net
やっと話にテコ入れが入った感があるが最後の変態云々がよく分からん
コルレオは普通のことしか言ってないだろ

435:名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9269-MURb)
24/02/12 07:35:58.51 ju+ACKQZ0.net
美少女博覧会に舵を切ったな 俺は好きだよこの方向

436:名無しさんの次レスにご期待下さい (スッップ Sd32-shvJ)
24/02/12 07:42:41.64 yGcr6NO2d.net
>>434
鏡見ろよハゲ

437:名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ e373-21gv)
24/02/12 07:49:50.55 zbjgX75p0.net
コルレオに一切の魅力を感じないから
どれだけ作中で持ち上げられようが全く共感できない

438:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/02/12 08:16:04.02 /vDE2wg00.net
鵺は流し読みしかしてないけど
あっちの主人公は謙虚な感じがする
基本的に学校にいるから設定が分かりやすい

439:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/02/12 08:16:56.45 zbjgX75p0.net
>>423
頭の悪いファンってむしろ迷惑だなってそいつの書き込み見て思ったわ
批判には難癖って言っとけば反論になると思ってそうな
貧弱な脳みそ持っててかわいそう

440:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/02/12 08:31:00.46 +N0rxHun0.net
若手に嫉妬する老害みたいなのがずーっとネチネチしてんのなw

441:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/02/12 08:38:28.97 /vDE2wg00.net
剣と魔法のファンタジーといえば世界観は中世ヨーロッパというのがメジャーだったものだが
実際の中世ヨーロッパとは違ったとは思うけど建物の感じとか
電線はないとかw
最初はそこを目指してるのかと思ったが世界観の設定なんて大して考えてないよな
あと銃火器とか戦争に関するものの技術レベルの問題もあるんだよなあ
車があるなら戦争に使えるものが色々開発されてるはずだし
その中で勇者と魔王って()ってなると思うんだが
魔法に当たる紋章術もなかったわけだし

442:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/02/12 08:52:54.11 1YqHQzQU0.net
>>441
現代ヨーロッパにはロンドンなど無電線の都市はあるが
電線なくても問題あるか?

443:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/02/12 09:07:59.35 oPzycNIn0.net
今回、主人公の見せ場であるはずのアクションシーンがダイジェストになってて、ラブコメ成分は増量してて、作者が作品の扱い方を理解してきたな。

444:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/02/12 09:14:53.54 oPzycNIn0.net
>>434
分かる。
この作品、コルレオ以外の登場人物の倫理観が低すぎて、割と普通のコルレオの倫理観が異常に高いみたいな扱いになってるよな。
アホばっかりの異世界に行って普通の人が「天才だ!」ってチヤホヤされる小説みたいな。

445:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/02/12 09:26:02.97 gksv2N3R0.net
バトル物としては終わってるけどこの方向転換で人気出るならいいんじゃない

446:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/02/12 09:27:54.72 Gvr9JbfvM.net
こっから掲載順上がって生き残る姿が見たい
開き直ってケモミミロリから巨乳まで集めてるし

447:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/02/12 09:29:48.53 7s5r0Qrv0.net
展開でおぉっと思わせられないからキャラに主人公の太鼓持ちやらせないといけないのはクソ漫画のテンプレートやね

448:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/02/12 09:40:13.86 pY9NLM/id.net
サディコはロリババアで百合気味で
変わった性癖なの?
変態は確かに意味分からん
で、また女子キャラだからもうこの路線なんだね
コルレオはすごく正義の主人公するようになったね

449:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/02/12 09:42:17.45 pY9NLM/id.net
一応コルレオの中に何かいるって話は出てきたけど
複数紋章術使えるのもグリシャがコルレオだけやたら泳がせるのもその辺関係するのかな

450:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/02/12 09:44:08.33 zbjgX75p0.net
>>444
まったくもって普通のことしか言ってないのに
なんかカッコつけた演出でいいこと言った感出て
それで評価されてるの鼻につくわ……
こういうのってだが断るみたいに
そっち選んでもまあしょうがないよねくらいの条件提示じゃないと全く意味ないな

451:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/02/12 10:02:28.44 nAPXKury0.net
>>444
かと言ってコルレオの倫理観が高いかって言うとそんなこともなく
言葉だけで異常な善性って持ち上げられてるから何て?としか思えない
本当に異常な善性を持った人間は18歳にもなって育ててくれた人をババア呼びはしないよ

452:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/02/12 10:02:53.48 pY9NLM/id.net
序盤のコルレオが状況に流されてるだけで
急に決意表明連発マンになって
今になって急にド正論正統派主人公ムーブしつつ
着々とハーレム形成してるから振り回されるを通り越して不快になる人がいるのは分かるかな
印象を良い方に上書きできたらいいね
絵は不安定といってもやっぱり魅力あると思う

453:名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ cfc8-pYRS)
24/02/12 10:32:32.25 dTsDs+5a0.net
ミネルヴァいれば票いれる

454:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/02/12 11:20:03.09 QagIhfH30.net
とにかく女キャラ増やす安いなろう系見てるような気分だ。
序盤の展開が大不評だからか、ハーレム系にあからさまな路線変更したんだろうけど、
なんか違うと思わないか?

455:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/02/12 12:03:09.77 0/IxRVjR0.net
ミネルヴァが一番可愛かったのに連れ去られたからな

456:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/02/12 12:17:57.85 Jtfdnaa80.net
ますます鬼嫁化してきたな

457:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/02/12 12:46:22.38 xMz3ZYl8d.net
そもそも最序盤の時点でなんか期待してたんと違うってなってるから今さらすぎるな
違わないものを出すには連載開始号の表紙と1~3話をまるっと描き直すしかない

458:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/02/12 13:03:39.55 +N0rxHun0.net
今まで能力バトル描いてる時は間延びしてる感じあったけど今回はテンポ良くて良かった

459:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/02/12 13:20:54.34 yaHGbP6w0.net
モニカは可愛い

460:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/02/12 13:40:23.68 dM6l99f80.net
たゆんたゆん可愛い

461:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/02/12 13:43:35.10 vWkmVnO20.net
みんな早バレ手に入れてんのかと思ったら電子は今日なのか
紙派だからつれぇわ

462:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/02/12 13:51:27.43 nAPXKury0.net
>>457
コミックス1巻の表紙もね
不評だから方向転換したのではと言われてるけど多分そんなことじゃなくて
単純に今描きたいものを脈絡とか考えずに描いてるだけなんだと思う
今掲載されてるものは締切の都合上3週間以上前に描かれていて
コミックスの表紙も恐らく年末年始の合併号の辺りをやりくりして描いてるはずだから
ほぼ同時期のはずなのにあのコミックスの表紙が出てくるんだから深くは考えてない

463:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/02/12 14:13:48.79 /AdQ94e90.net
カラーはギャグ漫画だな
デブバニーは笑う

464:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/02/12 14:52:56.96 tbmrB8eI0.net
エリシアをバニーに着替えさせておいて人を変態呼ばわりは草

465:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/02/12 14:54:57.79 rIu1DNlA0.net
本当にバニーにした意味分からなくて草

466:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/02/12 14:56:19.46 ic5b8WPu0.net
今週も最高に良かった
ギャグからシリアスへの転換が上手すぎて構成力に感心した

467:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/02/12 15:01:23.80 QZznQu0za.net
先週くらいから手のひら返し増えてるな

468:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/02/12 15:26:20.33 wPbHig0id.net
ラブコメが…… やはりラブコメが全てを解決する!

469:名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ c6d1-gJ2O)
24/02/12 16:53:10.99 adedz8610.net
コルレオ帰り遅くなるのかな別にいいか

470:名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9f31-0Tpz)
24/02/12 17:13:04.46 Trw3YDDO0.net
また女かw
マジで最初からそっち路線で書いてろよ

471:名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ a3b8-BOeC)
24/02/12 17:41:45.03 A8m6PxHu0.net
せっかくのカラーなのにモニカひっでーな

472:名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ eb7a-43hX)
24/02/12 17:56:22.49 J8jpf3TL0.net
美少女動物園しか打開策がなくてずっとそれを続けてる感じ

473:名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 92a5-Wfyb)
24/02/12 18:16:52.78 yaHGbP6w0.net
鵺を見習った形だな

474:名無しさんの次レスにご期待下さい (ブモー MMce-Tc40)
24/02/12 18:25:49.17 ljoJkabCM.net
打ち切りかワンチャン生き延びるかのギャンブルを始めたな

475:名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9fde-C4Tn)
24/02/12 18:40:49.14 dM6l99f80.net
3話で打ち切り決まったって
言ってたようなやつらが
いなくなってよかった

476:名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ c604-XyAm)
24/02/12 19:27:48.61 r8tuJwMk0.net
なんていうか「ああそういう方向でいくのね」って感じになってきたな
ここまでぽこじゃか女キャラ増えるとは思わなかった

477:名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 72fa-2i5g)
24/02/12 19:31:12.47 CXRscNhP0.net
つっても魔勇冠するキャラの集合イラストで女ばっか丁寧に書いて男がクソ雑だった時点でこんな予感はしてたよな

478:名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 5ee2-0rok)
24/02/12 19:37:14.04 zyoXzX//0.net
ままゆの唯一の魅力はヒロインがかわいいことだけだからな
持ち味を活かせ!
てことで清々しいよ、相変わらずストーリーはクソだけどなんだかんだで一年生き延びてほしい

479:名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 72a1-shvJ)
24/02/12 19:49:35.20 rIu1DNlA0.net
ハゲがヤンホモなのを修正出来ないのどうすんだろうな

480:名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 5398-Wfyb)
24/02/12 20:19:06.22 QagIhfH30.net
もうこの陳腐な女盛りだくさん路線しかやれないんだなって感じよな。
たぶん作者は連載開始の表紙みたいなのやりたかったんだと思う。
でも世界観は作れないし、ハーレムなろうで生き残れれば良いと思ったんだろう。残念だ。

481:名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 5ec3-43hX)
24/02/12 20:30:41.89 VI7ad/uL0.net
連載開始の表紙みたいなのは3話くらいでもう捨ててるのに何故表紙はあのままで行ったのか

482:名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ e305-A4IV)
24/02/12 20:36:08.28 t8TMkvG/0.net
コルレオくんしゅきぃ……

483:名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 1ede-DiRu)
24/02/12 20:47:49.56 xy+5KkT70.net
第一話の巻末コメントが懐かしいな

484:名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9f2a-hxkj)
24/02/12 21:02:56.17 oPzycNIn0.net
もうグリシャもエンドと合体したら女体化するで良いよ。

485:名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ e6c7-aRT9)
24/02/12 21:13:13.64 gbocwQ+O0.net
モニカかわいいのよ…

486:名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ af12-jha9)
24/02/12 22:23:21.90 Nup5UJth0.net
>>478
最初から持ち味活かしてラブコメ全力でやってたらもっと売れてたんだろうなぁ
アオハコとは作家性的にも絶対被らないしやれば良かったのに

487:名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 6682-eGNP)
24/02/12 22:30:36.14 J3pk0Xmx0.net
エリシアがお化け屋敷でモニカに抱きつかれてるとこの顔アップ集中線って自分より怖がってる子が居るから平気かも!的な感じなのか?それとも中身人間だから物理でいけるから怖く無い的な感じなの?

488:名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ f262-zcUJ)
24/02/12 22:56:22.94 /vDE2wg00.net
ホント最初からやってりゃなあw
勇者だ魔王だって言いつつシリアスかと思いきやハーレムにすればよかった
鵺と被るけど
絵の傾向が違うから共存できたかもしれないのに

489:名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 6b16-p8SM)
24/02/12 23:19:11.06 vWkmVnO20.net
読者からの好感度を下げた主人公で攻略したいという恋愛ゲーム縛りプレイ的な創作スタイルなだけだぞ
林先生ェは一介の漫画家と違って志が高ぇんだ

490:名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ fb72-jha9)
24/02/13 00:01:04.89 dLNIzu2G0.net
>>484
グリシャはともかくエンドは1話時点で女の子予定だった気がするけどな
明らか浮いてる少女の顔みたいなん付いてるし単行本のキャラ紹介見てもそう思うわ

491:名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 927d-jfje)
24/02/13 00:11:48.80 mdnyQI1J0.net
鬼嫁化っていうのは延々と家庭内のことやってるアスミのようなのを言う

492:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/02/13 00:46:17.35 8h57xCVG0.net
28才筋肉女にバニーガールの服を着せるのよ…

493:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/02/13 00:47:32.27 h6Cro0tA0.net
34歳だぞ間違えんな

494:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/02/13 03:33:29.51 bT3KmZpTd.net
今週ラブコメ以外の描写は潔くカットしてたな
罠の女の子は結局ただのキャストだったのか?

495:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/02/13 07:20:19.18 cYoyYpzm0.net
敵との戦いが始まるとつまんなくなるの彼岸島みたいだな

496:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/02/13 08:43:23.18 Y2XngzfA0.net
ハ 言いたい放題だな

497:名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9f31-0Tpz)
24/02/13 09:52:46.53 2gWP8jcL0.net
怪談話の電気消える前とついた後でエリシアとモニカの座ってた位置入れ変わってないか

498:名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sac3-MsoY)
24/02/13 10:43:56.92 QcRSPu0Ta.net
             /)
           ///)
          /,.=゙''"/   
   /     i f ,.r='"-‐'つ      こまけぇこたぁいいんだよ!!
  /      /   _,.-‐'~/⌒  ⌒\
    /   ,i   ,二ニ⊃( ●). (●)\
   /    ノ    il゙フ::::::⌒(__人__)⌒::::: \
      ,イ「ト、  ,!,!|     |r┬-|     |
     / iトヾヽ_/ィ"\      `ー'´     /

499:名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9fde-C4Tn)
24/02/13 11:04:50.70 o2NbIdIs0.net
エリシアのバニーいいやん

500:名無しさんの次レスにご期待下さい (ブーイモ MMde-rZIL)
24/02/13 11:21:12.77 uuW33SHqM.net
サディコってもしかして貞子から来てる?
安直過ぎるか

501:名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 72ef-l0ht)
24/02/13 11:40:53.56 a1N5NWyp0.net
普通に貞子じゃない?
ハロハロ、マママのように意外と安直な名前は多いぞ

502:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/02/13 12:10:18.40 5cgEH9IJd.net
お化け屋敷で啜り泣いてる人を見て助けてあげようってなるのバカすぎじゃない?

503:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/02/13 12:12:15.69 dE1Sb82SM.net
この漫画の名前は元ネタが浮かんだから多分それであってる
パーシモットとか深い意味は無さそうだもん

504:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/02/13 12:24:57.33 Pfd/2uRE0.net
最近可愛らしさ押し出すようになっていいね
シリアスすぎてギャグ合わないと思ったけどそんなことなかった

505:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/02/13 12:25:51.78 Y2XngzfA0.net
シリアス…?

506:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/02/13 12:26:15.85 L+5KebcjM.net
>>478
キャラの掛け合いは悪くないんだよなコルレオも最近は初期の陰気臭さが抜けてまともになってるし
当初はどういう話にしようと思ってたのか知らんけど勇者魔王とか異世界の設定がノイズにしかなってなくてもったいない

507:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/02/13 12:44:43.65 wVAew1Xj0.net
先週のフルーツチンポはクソワロタ

508:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/02/13 12:45:22.36 t+nKzG5b0.net
何か読者に媚びてきたな🤣

509:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/02/13 12:47:15.18 TxUUIwb9d.net
>>508
読者サービス抜きで売れる呪術とかよりは格下の扱いにはなるんだろうが
俺は俺が読んでて楽しい作品が好きだし買おうと思うので読者サービスばっち来いよ

510:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/02/13 13:08:35.84 cYoyYpzm0.net
結局本筋がどうにもならんから寄り道で時間稼いでるだけだからなぁ

511:名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7273-plbl)
24/02/13 13:55:51.06 wVAew1Xj0.net
個人的には呪術廻戦よりこっちのが面白いわ

512:名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ c695-C4Tn)
24/02/13 14:21:11.47 Hyu83T220.net
そうか
さくさく進んでるやろ
西へ行く言うたら
次の週目的地着いてるんやし早いやろ

513:名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 6b7d-p8SM)
24/02/13 14:26:07.30 8qzMmqOy0.net
主人公がまともだったら悪くなく見えるんだろうが
弱いくせに音頭とって決意連発して大抵上から目線でマママを見捨てミネルヴァは見送って遊園地をエンジョイする
とか最低な部分もたくさん見てきてるから 掛け合いで何言っても「でもこいつはそういう男だよな」って思ってしまう

514:名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 6b7d-p8SM)
24/02/13 14:28:06.58 8qzMmqOy0.net
>>512
普通の漫画なら遊園地で1話消費せず会敵して戦闘開始まで済ませてるしここまでに北アジト編終わってるよ

515:名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9f31-0Tpz)
24/02/13 14:30:38.53 2gWP8jcL0.net
>>498
20年ぶりに見た

516:名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ e329-oPW/)
24/02/13 14:32:29.74 Z+vAr5VZ0.net
ツッコミどころいっぱいあるんだろうけど
会った事ないサディコの匂いを何でモニカが
知ってるのか疑問に思っちゃった
普通何か匂い覚えた時の説明入れるんじゃないかな

517:名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7273-plbl)
24/02/13 14:34:16.05 wVAew1Xj0.net
エリシアがいつ見てもランスのシイルにしかみえないんよなぁ
作者確実に意識してるやろ

518:名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 92ae-ae/M)
24/02/13 16:00:44.03 E5CrGZ310.net
>>516
サディコの能力の詳細だけは詳しく知ってたから紋章術を使った時の匂いで分かるって感じじゃない?
観覧車止めた時も匂いが強くなったって言ってるし

519:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/02/13 16:20:56.14 Q4H2Z9lw0.net
>>513
揚げ足取りえぐ過ぎ
まともじゃないのはお前だよ

520:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/02/13 16:29:23.19 U3JFYqhD0.net
妄想で擁護するしかない信者可哀想
他の作品でもこういう人見たことある
いつか説明されるとか考えればわかるとかって
書かれてないことを都合よく決めつけて疑問に思ってる人を叩く
攻撃的なファンばっかりで作者も可哀想…

521:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/02/13 16:54:16.14 sIfkv7ZQ0.net
またヲッパイの大っきい娘が出てきたな…

522:名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sac3-MsoY)
24/02/13 17:03:55.54 YKKpGMV0a.net
モニカ世界の魔王は死ぬほどハードな宿命だなぁ
元の世界戻りたくないだろモニカは

523:名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 5e79-XyAm)
24/02/13 17:07:17.61 Q4H2Z9lw0.net
>>520
揚げ足取るのは楽でいいよな
あんま常識わかんなくてもできるから
無電柱都市知らなくてもな

524:名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7273-plbl)
24/02/13 17:07:21.51 wVAew1Xj0.net
一話目の勇者と魔王が複数いると世界がなんたらかんたらってどう解決したんや?
そもそもその設定デマならその設定で騒ぎ出したキャラは処罰されたんか??

525:名無しさんの次レスにご期待下さい (スププ Sd32-2S0s)
24/02/13 17:12:23.72 TxUUIwb9d.net
>>524
世界がこの先も無事かどうかを観測出来るキャラいないから安全かどうかはわかってないんじゃない?

526:名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 5e79-XyAm)
24/02/13 17:21:48.38 Q4H2Z9lw0.net
>>524
9話にてエヴァンとエンドの介入により魔勇一対の法則は崩壊したとの言及あった
騒いだ時点でその設定自体はあったのでセーフ

527:名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ f733-JnTB)
24/02/13 17:33:21.37 L2awDHsd0.net
>>523
電線に関しては、最初の頃は街に電線が描かれてなかったから
地中化されているのか電気が使われ始めたばかりで電線が目立たないのかなどと想像していたが
後から現代日本風の電柱が出てきて初期の想像が無に帰した
車とか汽車とか遊園地も「これが出てきたからこれくらいの文明レベルか」と
想像してたことがことごとく無に帰していく
なんでもありは情報量ゼロなんだよな

528:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/02/13 17:40:12.27 E5CrGZ310.net
世界にズレが生じるっていうのはエヴァンも事実だって言ってたから多分本当
そのズレが何なのかは確定してないから何とも言えない
グリシャの存在自体がズレなのかもしれないしこれからもっと大きな異変が起きるのかもしれない

529:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/02/13 17:44:32.55 U3JFYqhD0.net
今まで電柱が描かれなかったのは電線が地中に埋められたタイプの都市だからだ!
と納得できるのがすげーわ
煽りじゃなくて本気で思ってるだろコイツ…
すごい詐欺に引っ掛かりそう…
電柱や電線が描かれてるかどうかの話をしてるのお前だけだからな?
電柱や電線がある文明レベルだったんだって話をしてるんだよ
その違いは分からないだろうからもういいけど
春の改編までたのしく読んでね(^-^)v

530:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/02/13 17:59:09.92 Q4H2Z9lw0.net
>>527
電線は19話冒頭に描かれてるな
場所によってって考え方はできると思うけど
電線で言うほど想像が無に帰していくかな
>>529
顔真っ赤すぎて草
頭固すぎるなお前将来大丈夫か?
電柱はあったぞよかったな
お前もジャンプばっか読んでないで見識広げてこいよ

531:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/02/13 18:09:57.70 /IbGhwr5a.net
ぶっちゃけ考察しても無駄だろうからライブ感でラブコメとエモ設定を楽しむのが一番良いと思う

532:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/02/13 18:13:35.74 5cgEH9IJd.net
>>531
ライブ感というか……
そういう頭空っぽにしないと楽しめない系の作品はジャンプラでやってくれ

533:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/02/13 18:21:35.46 Q4H2Z9lw0.net
>>532
ライブ感で展開変わるのがジャンプの看板作品にいるのはいいの?

534:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/02/13 18:23:27.68 iPyL6XOfd.net
ハッタリが相当にうまいならライブ感全振りでもいいと思うけど魔勇はね…

535:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/02/13 18:25:29.40 Hyu83T220.net
1話から車が出てるんだから
それなりに文明進んでるのはわかるやん
中世とか勝手にイメージしてるのは
勇者魔王の設定に引っ張られ過ぎやろ
紋章術はあっても魔法はないし

536:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/02/13 18:43:59.67 8qzMmqOy0.net
変なの暴れてて草
他見渡してもコルレオみたいなカス主人公いねーだろ

537:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/02/13 18:44:53.52 dLNIzu2G0.net
>>532
ジャンプ作品なんて昔からそんなん多いだろ
ブリーチとか呪術なんてまさにじゃん

538:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/02/13 18:48:40.00 wVAew1Xj0.net
電柱とか電線とかは魔族、人族の種族が別々に暮らしてた地域ごとの名残の違いとかじゃねーかな
さすがに電線とか電柱とかがあったりなかったりにはなんらかの理由あるっしょ

539:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/02/13 18:50:29.93 dLNIzu2G0.net
電線がどうだ電柱がどうだなんて気になるの今言い争ってる連中くらいだと思うよマジで

540:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/02/13 18:58:49.50 wVAew1Xj0.net
エスカバは潰れてる目が開かれると、おにゃの子に変身してコルレオガールズの仲間にしてくれ

541:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/02/13 19:16:17.63 wVAew1Xj0.net
ままゆうは今後の展開で考えられるのは時代スキップだな
とくにマママは10年単位で若そうだしモニカも若いから登場いける
次の主人公はエリシアとコルレオの子供で紋章受け継ぐとかやろ
これで心機一転、作品の展開を一度クリアにして再開できる

542:名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 1e30-e6oH)
24/02/13 20:32:29.14 OlMSj5sy0.net
冷静に考えると60歳が24歳を脱がそうとしてただけなんだよね

543:名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ af12-jha9)
24/02/13 20:56:27.41 E0m3mP3f0.net
とりあえず先週今週でしばらく延命したのはわかる
ただカグラバチとは3倍売り上げに差があるからまだまだピンチではある
ツーオンは打ち切りほぼ確定

544:名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ eb74-1NjE)
24/02/13 21:33:47.87 2kJOlJ140.net
>>516
会った事はないけど匂いは分かりますって確かに意味不明だな
作者の人いい加減すぎないか

545:名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ c6c1-+162)
24/02/13 21:43:18.74 qyM0/Wl30.net
ハーレム漫画に転生したんだから過去の設定は忘れよう

546:名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ eb74-1NjE)
24/02/13 21:50:41.77 2kJOlJ140.net
単純ミスか無頓着かだろうけど電柱は目立つ所に急に生えたから気になったわ
それまでヨーロピアンな雰囲気だったのに電柱電線が出てくると一発で日本になるんだよなあ

547:名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ c695-C4Tn)
24/02/13 21:52:16.64 Hyu83T220.net
瓦屋根の家もあったしな
名前は日本人ではないけど

548:名無しさんの次レスにご期待下さい (スッップ Sd32-01Dc)
24/02/13 21:56:28.28 mwMugB3Qd.net
>>545
レジェンドのタカヤ見習って全員異世界にふっ飛ばすか
記憶も消して一からやり直そうぜ

549:名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ cbff-m0hy)
24/02/13 21:59:18.56 OjqphYiC0.net
色々ゆーてるけどな、次週のバニーたゆんが楽しみで仕方ないんや

550:名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 6b7d-p8SM)
24/02/13 22:04:35.76 8qzMmqOy0.net
たゆんじゃなくて豚だぞ

551:名無しさんの次レスにご期待下さい (スップ Sd32-BvoH)
24/02/13 22:27:40.06 XgA5TCANd.net
ぶひぃ

552:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/02/13 23:37:08.05 aBGo4/ct0.net
豚女って言われた時に「ぶひぃ」言ってたの好き
その後牛女に昇格してたのも好き

553:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/02/14 00:10:33.55 1c4BP1eX0.net
今更一巻読んだけど纏めて読んだら普通に面白いな

554:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/02/14 00:56:26.73 5OeSMhCE0.net
出てくるキャラ出てくるキャラ女ばっかな漫画好きじゃないんだよな
せっかく1巻買ったのにこれ以上がっかりさせないでくれ

555:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/02/14 01:20:40.52 UtvjyCDi0.net
色付きのモニカなんかへんじゃね?
こんなもんやろか

556:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/02/14 01:42:31.13 5LmYfXvw0.net
>>552
エロ漫画かな?

557:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/02/14 02:04:07.19 1ZOWXdNQ0.net
なんか随分酷い言われようだな…ここまで袋叩きにされる程の作品じゃないと思うけどなぁ

558:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/02/14 04:05:27.07 UtvjyCDi0.net
>>556
コルレオくんの前ではめったに見ることのない年上の女感が8歳のモニカと二人の時に見えたってのがええよね
URLリンク(i.imgur.com)

559:名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ af12-jha9)
24/02/14 10:24:23.98 s1/aXdSm0.net
>>554
作者が得意なのがそっちだからな
潔くラブコメ描いておけば良かったのに

560:名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 6b63-p8SM)
24/02/14 15:03:20.37 b+zfNG8D0.net
チェンソー風味はかなり消えたな
タツキなんてオワコン捨ててラブコメ作家フォロワーになった方がいいな

561:名無しさんの次レスにご期待下さい (スププ Sd32-43hX)
24/02/14 16:46:27.90 wAurecBEd.net
今週日本人形の作画とか語ってるシーンでむしろ多い方じゃない?
ていうか何で日本風のおばけがいんだよ

562:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/02/14 17:46:13.58 nJhvCotv0.net
コルレオの住んでる世界は
中世ヨーロッパだと思ってんのか?

563:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/02/14 17:54:12.95 AMkdcX7fd.net
日本でもないだろうよ

564:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/02/14 17:59:01.23 nJhvCotv0.net
中世でもない日本でもないけど
車、電気や遊園地や日本人形、
日本風のおばけがいる世界観やって
納得するだけや

565:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/02/14 18:09:47.12 b+zfNG8D0.net
勇者と魔王というRPGフォーマットの割に和風過ぎるんだよな
何でもありならそれでもいいんだが基本説明ないからな 一対の法則とかも意味わからんし
というかバランスが崩れるとヤバいとか初期に言ってたが今クソ程集まってるんだがどうなってんだ

566:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/02/14 19:20:25.43 KEZpMN8Pd.net
>>565
自分で確認してないけど
>>526
だってさ。前言撤回芸多用するの控えた方がいいと思うんだけどなぁ
ある程度意図的にやってる様に思うけどプラスに働いてない様に感じる

567:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/02/14 19:52:35.01 jdIu2LnC0.net
生贄幼女はmagicoを思い出す

568:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/02/14 20:44:15.62 b+zfNG8D0.net
法則無効になったんだっけ…じゃあ戦わなくていいのか?
でもハゲの言う事だからな…
いやそれを言ったらそもそも軍部のモブメガネを信じていいのかも怪しんだが

569:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/02/14 20:47:12.04 99/DyZV/d.net
魔王だ勇者だ世界の命運だの
理解してる人間作者含めて世界に誰もいないよ

570:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/02/14 20:53:37.30 OHITzbym0.net
先代勇者が死んだらコルレオに紋章が移った事や
モニカの世界で魔王は連続で処刑されても魔王が出てくる、
紋章持ってるヤツが死ぬと他の人類や魔族に紋章が移るのがそれまでの世界っぽいんだが
今の世界だと紋章をエンドに回収されてるせいで紋章がどうなるかはわからないんだよな
あとミネルヴァの世界、人類滅びた世界の勇者の紋章がどうなったかとか

571:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/02/14 20:57:20.23 4j6fNGNM0.net
手の紋章って上から入れ墨彫ったりファンデーションで隠せそうよな

572:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/02/14 21:01:55.28 RmJSlKq+0.net
出される展開や設定をひたすら肯定したり
考察しようとしてる人がいるのがすごい
何を考えても無駄だよこの作品
ライブ感で思い付いた展開や設定をただ描いてるだけ
文明レベルなんかも考えてないし
そのうちテレビやスマホやパソコンも出てきそう

573:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/02/14 21:11:10.97 VczZSDLV0.net
面白ければ細かい粗なんて気にならないぜ

574:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/02/14 21:23:21.23 N3WABFge0.net
面白ければね・・・

575:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/02/14 21:25:19.37 7YDnuoot0.net
言うほど細かくも無いだろ

576:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/02/14 22:11:53.59 1c4BP1eX0.net
エヴァンの仲間にグリシャて名前のやついるがこいつがハゲなのかね

577:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/02/14 22:13:41.36 cu/JiChA0.net
>>568
説明ないから意味わからんが正解
「エヴァンとエンドの介入により勇者と魔王一対の法則はとうに崩壊した」
「僕は既に十人以上の勇者と魔王を寄越している」
グリシャの台詞はこうだけど何がどう崩壊したのかわからん
・単純にエヴァンとエンドが来たから二対になって経験則が破れた
・世界の壁的なものが壊されてグリシャも世界間移動させることが可能になった
・勇者魔王が複数存在すると世界にズレが生じる法則をエヴァンとエンドがどうにかした
まあなんだかわからんよ

578:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/02/14 22:21:37.81 RmJSlKq+0.net
>>576
ファンってこの程度のことで楽しめるんだろ…
今まで一切娯楽に触れずに暮らしてきたのか?
漫画をはじめて読むヒヨコ読者向けだな
設定が目茶苦茶で漫画という文化を誤解させるが

579:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/02/14 22:24:52.47 1c4BP1eX0.net
◯◯なのか?てきいただけで知的障害が突っかかってきて草
生きるのつらそう笑

580:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/02/14 22:39:09.94 cu/JiChA0.net
魔勇が集まっても大丈夫な世界になりましたと読むのはかなり苦しいんで
世界のズレ問題は絶賛放置中だと思う

581:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/02/14 22:45:15.64 /wkpNhj/0.net
エヴァンもズレが起きることは知ってたから復活すればグリシャの正体とかそこら辺も分かるかもね

582:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/02/14 23:45:31.64 jHbsmb3B0.net
10年後、魔々勇々50巻が出ても謎のままだったりして、、。
っていうか未だにワンピースの正体不明なワンピースすごくね?

583:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/02/15 00:13:15.83 8BsiXyX70.net
>>580
集まったら悪化するとかピンチになるのが一般的だが
そんなことは気にせず生き残るためにラブコメになるよきっと
ある意味斬新

584:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/02/15 02:53:29.74 nwm4tYFr0.net
>>560
確かにタツキ感はなくなった
最初から持ち味を活かせば良かったのに

585:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/02/15 17:28:23.88 8469rWZX0.net
魔王と勇者いなくなった世界どうなってるんやろ
新しい魔王と勇者が産まれてるんやろか

586:名無しさんの次レスにご期待下さい (スッップ Sd32-ICvH)
24/02/15 17:50:25.58 2Ant6XNQd.net
>>585
コルレオ世界でマママが紋章失って軍が新たな魔王捜索してる描写は無い
という事はもう新たな魔王は生まれないという設定だろう
異世界転移して勇者魔王居なくなっても同様だと思われる
長く続けばコルレオ世界に新たな魔王が!という事はあるかもしれないけど

587:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/02/15 21:29:09.21 XAU4y6q60.net
魔王生贄制度って人側にメリットないな
続けていけばいずれ強い魔王を引いてしまう

588:名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9672-p8SM)
24/02/15 21:37:45.86 im7VFPSD0.net
紋章は所有者が死んだら適当に選ばれるんじゃねえのか
って思ったけどだったらサイクル早める為にマママは殺しておくべきだな ハゲからしても

589:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/02/15 22:08:16.18 0B4UVwRad.net
>>588
マママの紋章はエンドが食ったからマママ殺したところで次の紋章持ち魔王は生まれないんじゃないかな

590:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/02/15 22:14:54.12 rSonPgbE0.net
マママの能力ってなに?

591:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/02/15 22:23:35.38 0B4UVwRad.net
>>590
コルレオの世界は紋章術が知られてないので
マママは仮に能力あっても発動してなかったとかで不明か
マママが隠してて不明

592:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/02/15 22:25:22.80 rSonPgbE0.net
>>591
あーそうだったね
紋章術しらなかったんだ
ありがとう

593:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/02/15 22:34:42.78 8Z48qZfx0.net
マママの左手が生えてきて
紋章術も使えるようになって
コルレオのハーレムパーティに合流
マママもヒロインレースに参戦なくはない

594:名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ f701-NJIr)
24/02/15 23:09:13.13 /O3N2m9d0.net
細かい粗っていうより大胆すぎる粗が多い気がする
そもそも整合性とかリアリティとか捨ててる印象
だから気にならない

595:名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 63e7-g1Mo)
24/02/15 23:13:41.09 LjrB/mlS0.net
紋章術知らないとかちょっとな
国のトップは知っとけや

596:名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ f262-zcUJ)
24/02/15 23:17:40.23 8BsiXyX70.net
>>587
ガチャやり続けみたいなもんだからなあ…
作者は生け贄!エモッ!って思ったんだろうけど
ぶっちゃけ珍しい設定ではない
ドラクエでも生け贄のエピソードはあったほど

597:名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ f701-NJIr)
24/02/15 23:25:07.90 /O3N2m9d0.net
「西に行くぞ!」「西!」
●←------〇
「思ったより近かったな…」

このノリはなかなかできないよ
天才的な雑さだよ

598:名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 4b8b-C4Tn)
24/02/15 23:26:10.79 8Z48qZfx0.net
10歳で生贄やろ
力を付ける前に殺してるんやろ
その後どうしてるかわからんけど
紋章術を奪い取れるのか

599:名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 5e67-2z74)
24/02/15 23:28:53.50 aQmFMiiH0.net
生贄て殺さなくても腕切り落とせば良くないか?

600:名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ f701-NJIr)
24/02/15 23:28:57.18 /O3N2m9d0.net
10歳くらいの女の子が大好きなレズの勇者なんちゃうかな

601:名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 4b8b-C4Tn)
24/02/15 23:38:15.66 8Z48qZfx0.net
生贄を取って殺す動機はまだわからんからな
自分の強化とか若返りのためかも知れん
仲間になるなら生贄は殺さないで
魔王を代替わりさせてたかもしらん

602:名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 5e6e-43hX)
24/02/15 23:41:10.63 /ujtk4qx0.net
勝手に魔王軍が言い出しただけでしょ

603:名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ f701-NJIr)
24/02/15 23:57:47.08 /O3N2m9d0.net
まあこれだけ情緒不安定な勇者と魔王しかいないといってることも妄想や幻覚や勘違いかもしれないしな

604:名無しさんの次レスにご期待下さい (スッップ Sd32-Zc9T)
24/02/16 04:31:09.39 hsnSMl+yd.net
5ch久しぶりに見に来たけど、漫画通気取り編集者気取り神経質粗探しばっかで相変わらず掃き溜めなんだな

605:名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 4b5b-QR5w)
24/02/16 04:51:30.33 dSzRK7530.net
むしろ何を期待して見に来たんだ?

606:名無しさんの次レスにご期待下さい (スップ Sd52-01Dc)
24/02/16 06:20:07.77 VCP8Roekd.net
コルレオ世界は紋章術無いのに何を持ってあれが勇者と魔王にしか無いって分かったんだろうな
紋章になんの力もないなら生まれつきの変な特徴なだけでそばかすとかホクロと意味的には変わらんやん

607:名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ b2c3-I0//)
24/02/16 07:14:45.12 9YxrpygZ0.net
生まれつきじゃなく後から浮かんでくるってあったな
生まれつきだと他の世界では母なる紋章と呼ばれる

608:名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ f744-NJIr)
24/02/16 07:29:26.07 NkEBPURJ0.net
似たような設定破綻漫画でも魔女の守人とかレッドフードとかもっと一丸となってネタ考察とか応援する感じだったし
もっと叩いてるスレでもあくまで漫画の展開を叩いてる感じでまるで編集のようなアドバイスとかなかった気がする
ままゆにはプロのアドバイスマンを引き寄せるなにかがあるんだろうな

609:名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9210-Zc9T)
24/02/16 08:00:02.26 uR3PX+GK0.net
>>605
1〜3話だけ荒れててあとは普通に応援スレみたいになってんのかと思ったら最新までプロ()アドバイスマンしないなかった
1巻3冊買うほど好きだからこっちの感想も漁ろうとしたら読めたもんじゃなかった
Xとあにまんでいいや…

610:名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ f744-NJIr)
24/02/16 08:03:00.25 NkEBPURJ0.net
むしろ最初の方はコルレオ決意ガチャとかネタ応援系のスレだったぞ
途中からエア編集者とか漫画家ワナビーのアドバイスが優勢になってきて
それを指摘すると激烈な怒りで反論されるのでネタも言いにくい雰囲気になった

611:名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 6bc4-ZDwG)
24/02/16 08:23:38.31 l3Y4N0YB0.net
作品の魅力を語るでもなくスレの悪口に終始する姿
オレにとっては一番 ままゆうらしく見えるよ

612:名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 1230-eGNP)
24/02/16 08:26:04.96 PLk0IIqd0.net
その通りだ やっとらしくなってきたな

613:名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ a7bd-ae/M)
24/02/16 08:34:36.62 tn5cp4tR0.net
でも俺は魔々勇々応援するよ

614:名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 4b8b-C4Tn)
24/02/16 09:04:12.03 +PFgjtzO0.net
俺もままゆゆ読むよ
ワンピとかヒロアカ読んでないけど

615:名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ e397-cZxb)
24/02/16 10:17:06.77 LinAwGgT0.net
ヒロアカはもう何がなんだかわからないしトガちゃん死んだから読むのやめたわ

616:名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 477a-oDfP)
24/02/16 11:54:14.20 W8GxUJ3+0.net
ここにエア編集者が多いのは、ここで当初から挙げられてた懸念点が尽く当ったので調子に乗ってるんだろうな
意識高い系ファンタジーバトル→萌豚向けキャラガチャハーレム
はさすがに落差ありすぎて笑えてくる
各話のタイトル並べると酷いことになってんよ

617:名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 6bff-ZDwG)
24/02/16 12:48:30.79 q7oGY7us0.net
新人賞投稿レベル未満の粗末な出来が原因の呆れ気味の雑感や苦言といった読者の当然の反応を
編集者気取りとか何だか言って悦に入る馬鹿がちらほら湧くけど
そういう奴らこそ中野達編集部の無能ぶりと作者を愚弄しまくりなことに気付いてほしいんだ

618:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/02/16 13:57:35.03 fD0wUR+5d.net
普通に読んでるだけの読者が気付くような不満点や問題点を挙げるだけで編集者扱いされるってなろう世界かなんかかな?

619:名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ e362-jha9)
24/02/16 14:58:08.97 z8wumklg0.net
1話目やアイドル魔王と無銭飲食勇者とか
要所要所では面白いんだけどなぁ

今週も良かったがあと一歩惜しく思える
ヒロイン20歳か主人公と同い年で良くない?
おばさんが年下に恋してるのちょいキツいわ・・・

自分で24歳アピールしてんのもキッツってなる
好きな人には悪いが

620:名無しさんの次レスにご期待下さい (スププ Sd32-2S0s)
24/02/16 15:09:13.37 mNzDWeeXd.net
24がおばさんってクリスマスケーキうんぬんの世代だからそっちのが価値観古くねえ?

621:名無しさんの次レスにご期待下さい (スププ Sd32-2S0s)
24/02/16 15:11:04.57 mNzDWeeXd.net
違うかSNSで年齢でマウント取る世代からすると24はおばさんて話?

622:名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 92ae-ae/M)
24/02/16 15:16:54.03 +AGOkQf90.net
基本的に説明が少なくて読者の読解力や想像力に任せるスタイルだから色んな意見や不満が出るのは当然だと思う
ただ設定や話の流れをちゃんと理解しないで短絡的に作品を叩いてる人とか行き過ぎた作者叩きみたいなのはあまり良くないよね

623:名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ e362-jha9)
24/02/16 15:19:39.36 z8wumklg0.net
>>621
ごめんクリスマスケーキって話が良く分からない
マウントどうこうって話でも無いと思う

エリシア本人にそういうつもり無いのは分かってる
でも胸とかお色気を強調し過ぎてて胸焼けしそうになる

624:名無しさんの次レスにご期待下さい (スッップ Sd32-gJ2O)
24/02/16 15:22:31.30 RiMb9Bi6d.net
分かる
厳格なままゆう検定を受けてちゃんと合格できる人間だけがこの作品を批判できるようになったするべき
いや批判である内にかかわらず合格できない者はこのスレへの書き込み自体をするべきではない

625:名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ e381-dm05)
24/02/16 15:30:30.20 HcQtGVWZ0.net
基本的に話作りは上手くなくて色々粗が目立つ作品だなあと思うけど
個人的には「いい所もあるんですよ」って感じる要素あるので期待しないで気楽に応援してる
でも打ち切り回避とか直近の2話の内容とか見て不覚にも「ひょっとしてやれる子なのか‥‥?」みたいな気持ちになってきた

626:名無しさんの次レスにご期待下さい (スププ Sd32-2S0s)
24/02/16 15:34:29.47 mNzDWeeXd.net
>>623
あー、マジか
クリスマスケーキの話はクリスマスケーキが26日から値下げされる事と昔の結婚適齢期を重ねて
女性の年齢は25まで、みたいな価値観(昭和~平成中期まで割と言われてた)
SNSだとスペックと同じで何年生まれとかでマウントとったりがあるが
そうでもなしに24がおばさんてどういうとこから感じ始めたんだ?
社会に出てたら丸々おばさん?

627:名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 5ecd-Tc40)
24/02/16 15:40:45.88 IU0+lP9X0.net
さすがに本当に漫画と関係無いから落ち着けおばさん

628:名無しさんの次レスにご期待下さい (ササクッテロル Spc7-eGNP)
24/02/16 15:55:52.27 Y2uaKT2/p.net
偽物の客しか集まらない哀れな漫画

629:名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ e381-dm05)
24/02/16 17:48:48.19 HcQtGVWZ0.net
そういや打ち切り決定ムードと比べると多少はスレの活気も戻ってきたのかな?
何でもいいからもっと客が集まるよう展開が良くなっていくといいなあ

630:名無しさんの次レスにご期待下さい (スッップ Sd32-aRT9)
24/02/16 18:05:50.57 sMiiGj2Vd.net
>>626
主人公より6つ?も年上だったら社会的にどうとかじゃなくて感覚としておばさんじゃね?
そのうえ20超えてるし

631:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/02/16 18:51:13.05 mNzDWeeXd.net
>>630
小学校の時の教育実習生あたりもおばさん判定?今の子供は言いそうではあるが

632:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/02/16 18:53:25.71 z8wumklg0.net
>>626
綺麗なお姉さんなら分かるがエリシアはちょっと・・・
ずっと逃げてたのに髪ボサボサに

633:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/02/16 19:01:00.30 z8wumklg0.net
途中ですまん続き
>>626
伸び放題で不潔じゃね?
カエル食う位に食べ物にも困ってんのに
ムチムチ通り越してアレなのもキツイ
今の世界に来てどんだけ食ってんだよ
立ち位置もお姉さんって言うより近所のオバサンポジション
作品自体は好きだがエリシアだけノイズになってる
最早アンチだから暫く読むの控えるしか無いとは思ってる

634:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/02/16 19:12:55.00 mNzDWeeXd.net
>>633
本質的には年齢っつーよりエリシアのイメージか
まぁ腕メチャクチャからめてくるのが近所のおばさんに感じられるんなら難儀な子供時代過ごしたんだな……

635:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/02/16 19:21:57.68 W9N+JVe50.net
作者がお姉さん系のキャラ大好きなんやろかね
モニカ以外は全部年上系じゃん
しかもマママとかエリシアとか作者の好きな性癖盛り盛りやろ
おそらく俺は作者と性癖似てるのかツボにドンピシャ

636:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/02/16 19:22:28.00 fgT/XiGs0.net
マママが一番かわいいわ
ろりばばぁ大好きです

637:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/02/16 19:23:42.55 mNzDWeeXd.net
ミネルヴァが一番好きです
ダンスやスポーツやってる女の子の鍛えた尻が好きです

638:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/02/16 19:24:30.98 QNifffKX0.net
ミネルヴァが好きです
ダンスやスポーツやってる女の子の鍛えた尻が好きです

639:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/02/16 19:43:55.75 +PFgjtzO0.net
エリシア好きは少数派なんかな
連載続けばサービスシーン入れてくれるやろ

640:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/02/16 20:26:24.04 swkMtGK60.net
ジャンプの転換点

641:名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 92ec-ae/M)
24/02/16 21:02:04.75 NrBH+W7c0.net
単行本の描き下ろしエリシアちゃん可愛いぞ

642:名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 3703-dm05)
24/02/16 21:06:54.31 GsJnnMhI0.net
・キャラかわいい
・アンチの悪口
内容これだけしかないのか

643:名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 774e-cZxb)
24/02/16 21:13:46.15 fgT/XiGs0.net
あれなんでレロレロから目線外したんだ?

644:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/02/16 22:37:52.34 tn5cp4tR0.net
単純にジッと見てるのバレたら恥ずかしいからとかそんなんだと思う

645:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/02/16 23:07:20.26 S3YjIYST0.net
>>617
マジそれな
編集者気取りガーの一点張りで自分は棚上げして優越感に浸ってるクソバカが一番質悪い
この作品終わった時に手のひら回転しすぎて大気圏にさ迷うんじゃないかと心配してる

646:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/02/17 00:31:43.94 w9E5dGKY0.net
月曜くらいしか本編の話をされないの草
設定ガタガタで作者都合に合わない設定はしれっとなかった事にされるから語り用がないんだけどさ

647:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/02/17 08:34:09.81 iTqe1y1F0.net
編集者気取り扱いされるのほんとにこたえるんだな
効きすぎだろw
おままごとをコンサルの業務みたいに思ってたのかな

648:名無しさんの次レスにご期待下さい (スフッ Sd32-yCv+)
24/02/17 09:08:21.50 yAq8cHnPd.net
そもそも具体的にどのレスを指して編集者気取りって言ってるのか分かんねえわ

649:名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 1230-eGNP)
24/02/17 09:23:36.22 djOGwd3C0.net
随分編集者というものにお詳しいようだし同業者なんじゃない?

650:名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 1230-+162)
24/02/17 09:44:46.77 w9E5dGKY0.net
感想って賛同のことじゃないんですよ
ここの信者枠の人は感想書かないで否定的な人バカにしてるだけだから信者の恥晒しも良いとこだけど

651:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/02/17 10:05:29.95 Q0R/fg/Y0.net
男は完全仲間から削除してなりふり構わなくなったのは露骨で面白いから
そこだけは信者と同じ気持ち

652:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/02/17 10:06:08.62 53JbN7Sca.net
エッチなキャラ出せばいいと思ってるだろ

653:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/02/17 10:11:15.08 vuZTdowA0.net
そのために男は怪我で動けなくなったっていう理由付けするだけマシだな
せっかく目覚めた治癒術使わないのは謎だけど

654:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/02/17 10:16:54.59 GCBSPeKZ0.net
コルレオの性格考えたら真っ先に治癒使うだろうし現時点だと他人に使えないか重症まで治せないって感じなんだろうね
紋章術周りの設定があまりにも語られてないからもうちょい説明あってもいいとは思う

655:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/02/17 11:10:09.94 4CtEeIzRd.net
コルレオってまだ治癒術を他人に出力出来ないんじゃない?
他人を治療したシーンないんだが

656:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/02/17 11:51:28.99 JKsUJzEp0.net
コルレオ自身がエヴァンの治癒で命を助けてもらっているのに
ラルフの治癒を試みようともしないのは
コルレオの善性をやたら強調してる割には不自然かな

657:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/02/17 11:58:37.19 0fbu2gKRd.net
>>655
そういう設定なら試そうとしたけどダメだったってシーンとか入れてくれ

658:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/02/17 12:01:43.23 JzsKteGOd.net
少なくとも他人を治癒しようとしてできない描写はどこかに1コマでも良いから描いてくれた方が分かりやすいよなあ
そういうところの集合体なんだよなこの漫画
1コマでいいからモブのセリフとかでいいから設定があるならなんか作中で描写してくれってのばっかり

659:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/02/17 12:02:45.16 4CtEeIzRd.net
>>657
いやこっちも他人を癒やしてて今回だけ特別にラルフ癒やしてないのかと過去のシーン漁って気付いたもんで
まぁエヴァンは斬撃で木剣切り出せる練度だからレベル差凄いのはあるんだろうが

660:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/02/17 13:23:53.29 pgA5Ki8S0.net
エヴァンの能力パクリまくってる癖になんで治療だけできねんだ…?
むしろあそこから始まったんだし一番大事な能力まであるだろ
実はコルレオはエンドみたいに勇者の紋章を取り込んだ魔王で自分は癒せても他人にはできず
敵を殺傷する紋章術しか憶えられないとかあるんだろうか

661:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/02/17 13:26:29.41 VkKQU1/b0.net
簡単に味方を治せたら怪我で一時離脱っていう手軽な理由付けが出来なくなるじゃないか

662:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/02/17 13:32:37.89 0gtqMDFQM.net
獲得経験値を自分で割り振るRPGなんだろう 覚えた後は攻撃に全振りしてるんだ
まあ深い意味はないよ
女とイチャつくのにラルフもパンネロもいたら邪魔だなってぐらいの考えで進んでる

663:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/02/17 13:43:43.76 4CtEeIzRd.net
>>660
つか多分エヴァン自身も治癒能力はそこまでじゃない
コルレオが腰あたりごっそり持っていかれたけどその傷癒やすのに自分の命を代価にしなきゃいけなかったし

664:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/02/17 13:46:31.05 pgA5Ki8S0.net
犬死してエヴァンに蘇生してもらったナード時代なんてコルレオの黒歴史だし
コルレオも作者も1話のことなんて憶えてないんだろう
というかコルレオってエヴァンに対して何の感情もなさそうだよな 色々複雑とはいえなんか思い出したりしないのか

665:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/02/17 14:02:49.87 M4gOpGHr0.net
この治癒能力についての疑問もアンチのアンチにとっては編集者気取りのレスに見えるのかね

666:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/02/17 14:04:55.04 VkS/wTrh0.net
>>665
ゆーてここまでの流れだとエヴァンの治癒能力過大評価してた部分もあるんじゃない?

667:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/02/17 14:12:51.99 pgA5Ki8S0.net
身体真っ二つは大量失血と臓器破損でほぼ即死クラスだろうし命代償でも仕方無くないか?
むしろあそこから治せるだけすごいと思うが

668:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/02/17 14:39:02.27 m9ok+12R0.net
>>664
エヴァンとの良い思い出もないしな
でもワープして剣術かなにか教えてもらったっけ
そのあと襲われたから嫌な奴って印象のままかも

669:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/02/17 15:16:26.39 7D2FyKPJ0.net
ただの書き込みが編集者気取りに見えるのは病気だと思うわ

670:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/02/17 15:29:56.43 dfp8BOz9M.net
>>652
言うほどエッチじゃない

671:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/02/17 15:38:26.22 Dbo/60Z+a.net
この作者は読者が疑問に思ったことを作中で説明(言い訳)してくれるから治癒についても近いうち説明してくれるはず

672:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/02/17 16:28:19.73 1HT2ZT+/0.net
エヴァンは何なら最初コルレオ騙して殺してこの世界に永住目論んでたような奴だしな
あとコルレオと付き合った時間短過ぎる上にその中で対応180°反転する情緒不安定な奴だったから
神の視点持つ読者か思考が読めるでもしない限り「あいつ何なの?」って感想になりそう

673:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/02/17 16:56:46.77 68JVtsK1d.net
>>670
ス・ケ・ベ!

674:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/02/17 17:06:20.87 TGyO8o/v0.net
たゆんたゆん

675:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/02/17 19:07:58.59 HurdtflZ0.net
まぁレロレロの自己犠牲精神見て昔の自分を思い出したってのはわかるんだがな

676:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/02/17 19:17:29.98 +TYpFUq+0.net
>>660
反転術式みたいなものなんやねん
自分を治癒するのは簡単だけど人の治癒するのは難しいみたいな

677:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/02/17 19:26:38.41 TE2BNT6K0.net
林もパクタミ先生もこいつらのファンも
他人の作品を引用しないと作中の設定を説明しきれないことを異常だと思わんのかね
恥も外聞もないのは作風から伝わるけど少しは自力で工夫しろよ
結局編集部の奴らは何してるんだって話でもあるが

678:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/02/18 02:05:02.84 bUizU5Vj0.net
>>659
エヴァンは他人を回復する時命をかけてたからもしかしたら他人を回復するのには物凄くリスクがかかる行為かもしれないけどそういう説明も一切ないしな

679:名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 6fd1-ewg4)
24/02/18 06:01:39.92 OYL3GcHe0.net
コルレオの命がなくなるリスクがあってもそれはそれでグリシャの思惑阻止できるし良いんじゃないか
異常な善性とか言うくらいならそれくらいやれ

680:名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7f62-KFdL)
24/02/18 07:47:00.40 G3uyqF3N0.net
>>679
相手の治癒ができるが明らかに自分が疲弊
→それでも止めないコルレオ
→良いやつすぎる!と回りが慌てて止める
とかな
回想でも他キャラの台詞でもいいからそういう設定なら入れておけと
今のところ信者が必死に妄想して擁護してるだけ
そして今後それが本編で出てきたら
だから言っただろ!と偉そうにするまでがセットの予定だろうが
出すべき時にその情報が出てない作品は展開が下手なんだよ
都合のよい妄想なんかいくらでもできる

681:名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 43bd-N8/q)
24/02/18 08:05:24.97 i6URXW7L0.net
作中の情報拾えば分かることなんだから妄想とは違うんじゃない?
分かりづらいのはそうなんだけど

682:名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 834e-LjXG)
24/02/18 08:28:24.32 ttujb9bQ0.net
エヴァンの回復は能力全渡しもあったから死んだんじゃね?

683:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/02/18 13:18:12.95 bUizU5Vj0.net
>>682
いや、1話で「私の命と引き換えに君を治癒してる」って言ってるから能力譲渡関係なく治癒自体にリスクがある筈

684:名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 938b-RnAn)
24/02/18 13:46:32.42 cdTbwv6a0.net
他人の治療に自分の生命力を使ってる感じか

685:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/02/18 13:50:44.39 Gq7ZG7hT0.net
それならそう描写しなさいよって言われてるんじゃん
現時点だと「もしかしたらそうなのかなぁ」って読者の妄想で補完するしかなくなってる

686:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/02/18 14:06:51.70 sH9HEDzCd.net
疑問に答える人が全員その人の脳内補完を公式設定みたいに話すからその辺全く通じてないな

687:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/02/18 14:18:42.16 /liJMoga0.net
良心を失くした英雄が自分の命と引き換えに心優しい主人公を助けるっていう単なるテンプレでしょ
結果的に英雄としての力が託されるのもテンプレ

688:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/02/18 15:59:36.43 bzWGrz/a0.net
疑問に思ってる奴も他人に治癒使えるの前提で考えてるんだから同じじゃんね

689:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/02/18 16:25:55.08 J7pGYCx70.net
反転術式か?

690:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/02/18 17:07:09.32 OjCIJGZ40.net
心優しい英雄が心優しい少年を助けるのはテンプレな気はするが
冷血漢の英勇が凡庸な少年を助けるのは少年漫画のテンプレではない気がする

691:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/02/18 17:22:42.54 cdTbwv6a0.net
別世界の勇者がその世界の勇者を殺して
成り替わろうとしたあたりまでは
ダークファンタジー感はあったな

692:名無しさんの次レスにご期待下さい (スププ Sd1f-ZnjA)
24/02/18 22:01:45.62 3qHEdRYLd.net
ラルフの見せ場あること期待している

693:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/02/19 00:03:55.84 e+TU+2+H0.net
ここでさんざ言われてた強くならなきゃいい腕切り落とせに言及されてて驚いた

694:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/02/19 00:16:29.08 XN06yCgs0.net
修行回か~
サディコが突っ込んで欲しいところ言ってくれ良かったわ

695:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/02/19 00:23:53.58 Mb7VcqSE0.net
掲載順よ、、、

696:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/02/19 00:44:13.44 3VZc3IFk0.net
修行しとる場合か~~~!

697:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/02/19 00:51:25.93 R8i6zjhV0.net
>>693
まあ言うても北(?)でグリシャと会った時に既に切り落とすぞって脅したりしてたしな

698:名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ a3af-iTNO)
24/02/19 01:29:34.00 ZsQ4lG+m0.net
今回の話だけ切り取ると出来いいじゃん
ただこういう真面目な展開するならハーレム要素入れないでほしい
サディコ役男でいいじゃん

699:名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ff30-xr8H)
24/02/19 01:31:08.36 c5zQQ9S80.net
元の世界でぼっち勇者と魔王沢山いそうな中で仲間に恵まれる者と言われましても…

700:名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ e361-X6hX)
24/02/19 01:32:26.43 jDWnifmk0.net
バニーガールといえばブルマとかカレンとかスタイルがいいキャラばかり思い浮かぶから
エリシアが文字通り豚女にしか見えない
ウーロンが最初にブルマのバニーガールに化けたやつみたい

701:名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 5372-qAa2)
24/02/19 01:33:02.03 nq6Vo2zh0.net
>>698
ハーレム云々はともかく師匠ポジだけは女のが嬉しいだろ

702:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/02/19 02:12:49.71 D1svGHXO0.net
絶対に助けなくちゃいけない…って
じゃあなんもせず見送ったのは誰だよ
マジで腹立つわコルレオ
それと作者、言い訳を使って展開を作るな
こういうのは後出しでやって良いもんじゃない
コルレオのアホ決意を擁護してるファンすらいただろうが

703:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/02/19 02:40:12.19 iiU5Kjmf0.net
この漫画いつもそう。
コルレオがずっとわかってたんならその葛藤を描写とけよ、それが漫画だろ。唐突にセリフで語らせるだけだから伝わってこないし、読者がざわついで初めて気づいてとってつけたんじゃないかと邪推してしまう

704:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/02/19 03:30:32.92 Mb7VcqSE0.net
>>703
林の十八番「説明するだけ」が発動する

705:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/02/19 07:35:42.31 S9m8PypX0.net
なんかもっと具体的な倒し方が出るのかと思ったらスレでも散々指摘されていたコルレオが何もしなければいい云々の話かよ
こんな当たり前の話最初の方でパンネロ辺りに指摘されとけよ

706:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/02/19 07:36:51.44 iU+ebcOJ0.net
(変な大陸)同様キャラのツッコミで読者の疑問に回答編
解答編や解凍編にはならない

707:名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7fc9-Dk6/)
24/02/19 07:58:40.15 i1uQVPvp0.net
初期設定をミスったとしか言いようがないわ

708:名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 93e5-YpxF)
24/02/19 08:12:20.57 SWnNouiU0.net
この作者はまだ思い切りが足りないのよ

マスコットこれぜったいチンポくんと呼ばせるべきだった

709:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/02/19 08:45:03.26 NrTS4MZQa.net
フルーツもじってツールフなんだからポンチもじってチンポは当然だわな

710:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/02/19 08:54:35.28 8Ex5iwjO0.net
強くなりたい

711:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/02/19 09:26:03.34 c5zQQ9S80.net
コルレオが気付いてたって今週言い出したけど、回想2コマが腕持ってけ→糸鋸脅しの順で話が進んでたらまだわかるけど糸鋸脅し→腕持ってけの順なのがなあ
グリシャの思惑わかってたら腕持ってけで交渉にならんのもわかってないと変だし、グリシャの前でしか腕切り落とそうとしないのは絶対に腕切り落とすことにならないってわかってるから強気に出れたってことになるし
まあ糸鋸脅しの所は作者と繋がり過ぎたんだろうけど

712:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/02/19 09:41:00.98 +7TOlX3P0.net
ただコルレオが保身で黙ってただけの話をなんか同情的に見せて仲間に肯定させてるのマジでクソ
異常な善性謳うなら最低でも自分から切り出せよコルレオ
ハロハロは死んだぞ
ストーリーの作り方がなんか卑怯なんだよなこのマンガ

713:名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 6f82-Dk6/)
24/02/19 10:51:09.31 JapjpeBo0.net
なんべんも言われてるけどグリシャに一切手出ししないでスルーしたのがアカンわな
マジであれは意味不明

714:名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 6feb-FjIa)
24/02/19 10:52:52.18 AehfaURm0.net
お?やっと自分の手を切ればいいということに言及されたか
でも遅すぎるこういう展開はもっと早くにするべきだったろう
時間切れだよ

715:名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 73b6-xr8H)
24/02/19 10:56:21.60 A2JRS8bL0.net
やっぱ序盤グリシャにベラベラ計画しゃべらせたのが全ての間違いだったな
分かってたのになんで今更覚悟完了してんのって話になるし

716: ◆FANTA666Rg
24/02/19 11:18:10.03 .net
ストーリー設定を根本的に間違えてる気がするけど
ラブコメ路線を濃くすると
とりあえずは楽しい雰囲気にはなるな
絵はどちらかと言えば王道寄りだし

しかしこの破綻したストーリーを
ラブコメでどこまで誤魔化しながら進める事が出来るんだろうな

この漫画
ずっと打ち切りラインギリギリを走ってる気がするわ
ある意味、それも面白さの1つ

717:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/02/19 11:28:58.93 /fRP4KPpM.net
Xアカウントはないけど柱でハッシュタグ#ままゆうは押していく

718:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/02/19 13:46:39.24 HiBpSfbt0.net
ミネルヴァは当然として負傷したラルフや街壊された市民の為にも俺は頑張る!とか言わないところが
こいつは主人公じゃないし勇者でもないと思うところだ

719:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/02/19 13:46:58.59 6cJ3m2+Kd.net
>>715
あそこ完全にあのまま打ち切り完結の流れだったのに何故か続いちゃって作者困惑してそう

720:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/02/19 13:51:21.25 ygrRru3Id.net
実際速攻でコルレオが腕切り落としてたらグリシャどうすんだ

721:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/02/19 13:52:41.44 HiBpSfbt0.net
すぐエンド読んで食わせるだけだぞ

722:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/02/19 13:54:41.60 JS6S3sL0a.net
分かった腕やるからってハゲ呼び出して斬撃くらわせて細切れにすればいいだけなのに修行いります?

723:名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 6fa3-Q5G3)
24/02/19 14:53:49.33 MKPSYDho0.net
グリシャの「降霊術」を阻止する方法をサディコに聞きにいったのにグリシャの計画を阻止する方法に作者が話をすり替えてない?

724:名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 6feb-FjIa)
24/02/19 15:01:45.49 AehfaURm0.net
結局のところ腕を切り落とさない選択肢を選んだ理由がわからん
仲間たちがいるからってそれがなんの理由になるんだ?
仲間がいるのなら強くなるのも仲間が強くなればいいのでは?

725:名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ a338-XGsc)
24/02/19 15:02:29.70 89YhzcIR0.net
サディコ「なら答えは簡単じゃないか パンおじに任せとけばいい」

726:名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 1332-YGpO)
24/02/19 15:05:54.12 HiBpSfbt0.net
パンおじのサポートが最善策だよな
つーか今って本部は怪我人のラルフ一人…? 襲撃されたら紋章食われて終わりじゃね?

727:名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sae7-EbCH)
24/02/19 15:07:05.93 MJBqPb43a.net
パンネロが死ぬなり戦えなくなってからやるべき流れだよな今回最強になればいいって最強がハゲのとこ向かってんじゃねーか

728:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/02/19 15:42:49.69 DH10IaxfH.net
>>724
腕を切り落とせばとか簡単に言うけど
それが自分の立場なら出来るか?
腕を切るどころか注射だって嫌だぞ
サディゴが実はグリシャ側で
鍛えたコルレオをグリシャに
献上の可能性はなくはないか

729:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/02/19 15:44:40.84 HomMwRDQ0.net
女なので味方だと思います

730:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/02/19 15:52:46.37 gCYbvg5Bd.net
腕を切り落としたりコルレオが○ぬとして今の能力は次の勇者にも引き継がれるのか?
それとも全く新しい紋章術になるのか?
その辺りの説明も一切無いからサディコやコルレオ達の会話が茶番に見える
上でも言われてるが数コマでいいから葛藤してるシーンを何で入れないんだよ
エリシアの垂れ胸に興奮してぶっ倒れるコルレオのきっしょいシーンなんかより重要だろうが
1話のダークファンタジーな雰囲気に惹かれて読み始めたのに
蓋を開ければグダグダな展開と毎回エリシアの不快なお色気シーンばかり
もう着いてけねーわ

731:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/02/19 15:56:36.12 +7TOlX3P0.net
>>728
これ異常な善性を持つと評されるコルレオの話だから。
なんで自分の立場に置き換えるのか意味不明。
雨の中傘をささずに傘を届け
交渉材料に腕を差し出す異常者がなぜ腕の一つも落とせないのか。
口ではなんとでも言えるが結局のところ
勇者である自分を捨て去ることができない
利己的な人ってことだよ。
コルレオにとっていちばん大事なのは
自分が勇者であることなんだから。

732:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/02/19 15:57:37.30 HiBpSfbt0.net
あのギャグみたいなズッコケはやっぱそういうことなのか…
ほんとしょーもないというかこの漫画は何がしたいんだ

733:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/02/19 16:01:15.62 DH10IaxfH.net
>>731
切り落とそうとはしたけど
結局切ってないしな
切り落として解決かって言ったら
そういう時のための代案くらい
グリシャも考えてるやろ
コルレオ腕切りました
グリシャ悔しいー!!
みんな元の世界に還りました
魔々勇々完!!
これでいいのか

734:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/02/19 16:03:26.97 iFHuZeMNd.net
>>728
自分だったら~はこの場合当てはまらなくないか
勇者の話をしているんだから
あとコルレオは過去にグリシャがこいつ本気だとわかるくらいの決意で腕切り落とそうとしてるからね
実は本気じゃなかったなんて言い出したらコルレオもグリシャも格が下がるんよ

735:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/02/19 16:17:31.76 MJBqPb43a.net
まわりが全肯定してコルレオが気持ち良くなるだけの展開がマジでゲーム世界なんじゃねーかって気がしてきた

736:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/02/19 16:45:12.14 OYpIoRGvd.net
>>727
ただ前回の基地襲撃の時もだけど
パンネロの移動能力だとエンド分身体ばら撒きに対抗出来ないから他に強いヤツは要るぞ

737:名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 739c-JiQz)
24/02/19 17:34:04.48 ++gdfL7e0.net
どっかで見た構図だと思ったら、ヒロアカでデクが行方不明になったとき、エンデが投げたGPSをセロとかが拾ったときの構図だわ。手を出したら殺すと言われてても出してしまうほどの関係性構築してましたっけ?この人ら。
本当に描きたいシーンを描きたいだけなんだろうな。

738:名無しさんの次レスにご期待下さい (スップ Sd1f-to/W)
24/02/19 18:09:13.10 Gq+bDwWjd.net
ここまでの話全部夢オチにして現代でギャグコメにしたほうがまだ可能性あるな

739:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/02/19 18:12:06.95 8Ex5iwjO0.net
やっぱ鬼滅やサカモトみたいに社会人経験あってセンスも持ち合わせてる奴を引き抜いてきた方がいいんやないか?

740:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/02/19 18:13:52.88 Pa3hIVTX0.net
この回だけ見れば良い回だと思うし
なんとなくでしか読んでなかったら面白いと思うんじゃないか
ただキャラの構築がうまく機能してなかったから、そのへん憶えてたらなんかちぐはぐだなあって感じるのも仕方ないかも

741:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/02/19 18:14:36.19 nq6Vo2zh0.net
サカモトなんて内容皆無の画力だけ漫画の典型だろ
延々戦ってるだけだし画力以外20週レベルの漫画だわ

742:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/02/19 18:16:36.34 822IwiXP0.net
画力だけで人気漫画入りしてんの凄いっていう批判風持ち上げか

743:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/02/19 18:27:20.48 3VZc3IFk0.net
お前らこの漫画真面目に読んでるんだなあ

744:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/02/19 19:06:59.77 Cz8JulnR0.net
買ったからには真面目に読むぞ
頭に入ってこない漫画もあるが

745:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/02/19 19:47:49.12 cjXIn0zt0.net
全身の絵が等身伸びてちょっとマシになったか?
その代わり表情が退化したが
みんなでゲームやりたいとか鵺でやってたのによく出せたな
普段からパクリすぎてて麻痺してるのかな

746:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/02/19 19:55:20.64 8pXDyvAU0.net
関係ない話挟んだらまた決意してんの草
引き出しの中身これしか入ってないんか

747:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/02/19 20:11:51.77 EymsuO97M.net
打ち切り回避できていなさそうな流れやな

748:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/02/19 20:20:59.73 YS+Br9UEa.net
依然ハゲがラスボスっぽいしハゲ倒したら終わりだろう

749:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/02/19 20:21:22.22 +fJvopoU0.net
また最後に決意してるけど何なんこの漫画
作者は決意が大好きなんだろうけど、もうワンパターン決意太郎見飽きたわ

750:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/02/19 20:47:17.33 8Ex5iwjO0.net
なろう兄弟だと10郎くらいか?

751:名無しさんの次レスにご期待下さい (スッップ Sd1f-ytNp)
24/02/19 21:33:34.14 cNHNkLowd.net
>>728>>729
生贄を受け入れた犠牲になる魔王を可哀想と思わなかったって言ってるから少なくともグリシャ側「だった」のは明白だよ
たった今寝返ったのか依然グリシャ側なのかは分からないけど、献上ルートの方が面白そうかな

752:名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 8303-XKUa)
24/02/19 22:00:25.46 D1svGHXO0.net
>>751
生贄制度は50年前からのモニカ世界の話だろ?
グリシャ関係ない

753:名無しさんの次レスにご期待下さい (スッップ Sd1f-ytNp)
24/02/19 22:02:00.08 cNHNkLowd.net
>>752
そっちか
これは失礼しました、ごめんなさい

754:名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 83bc-YfDF)
24/02/19 22:08:26.25 00/unCML0.net
作者の作劇の失敗を主人公の失敗であるかの様にしゃべらせて
主人公の仲間に主人公を肯定させることによって
結果、作者と作劇を自己肯定するの醜いわ

755:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/02/19 22:21:55.24 nq6Vo2zh0.net
>>754
意識高い系漫画読みの意見って感じ

756:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/02/19 22:29:47.31 cjXIn0zt0.net
主人公がぐずぐずしてたらハーレム女子が擁護してくれててワロタわ
助けたっていってもパンおじのが強いから
その場所にパンおじがいればすぐ助かったのにねっていう
パンおじのハーレムやろうぜ

757:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/02/19 22:32:21.61 S9m8PypX0.net
コルレオってヒーロー願望を満たすために戦ってるだけにしか見えないんだけどそこは指摘されずにひたすら周りから持ち上げられるだけなんだよな
主人公として全く好感が持てんわ

758:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/02/19 22:38:49.14 v0Kgo9U60.net
まあそれだよね
傘をさすのを忘れさせたり異常な善性だと持ち上げても
普段の行動に人の良さが見えないっていう

759:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/02/19 22:49:40.46 oEUhLZse0.net
女侍らせて女に肯定させて新たな決意を固めて女の元に向かう漫画

760:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/02/19 22:49:47.05 8pXDyvAU0.net
どうでもいい話の後に前やった話の焼き直しみたいな話がやってきて頭がおかしくなりそう
下りのエスカレーターを延々登ってるみたいな漫画だ

761:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/02/19 23:01:52.49 HiBpSfbt0.net
>>759
本当にそれなんだよな 勇者とか魔王とかはおまけ

762:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/02/19 23:03:39.40 89YhzcIR0.net
>>759
的確ですき

763:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/02/19 23:04:22.48 D1svGHXO0.net
>>754
俺がムカついてるのってまさにこれなんだよね
卑怯な漫画だわ

764:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/02/19 23:48:42.80 D1svGHXO0.net
コルレオは勇者というアイデンティティを失いたくないだけなのに
なぜそこを掘り下げずに勇者として全肯定されるのか意味わからん

765:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/02/20 00:26:15.52 ueFR2Tzg0.net
>>759
打倒・鵺の陰陽師

766:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/02/20 00:51:47.10 Xi0HiHh50.net
>>764
言われてみればそうだ
俺は勇者に生まれたのに勇者らしくない
勇者だなりたいんだ!
ってだけ
ずっと親の七光りでそこにいるだけ
勇者だからちやほやされるむなしい存在
試しに紋章切り落としてみよっか!

767:名無しさんの次レスにご期待下さい (スププ Sd1f-ZnjA)
24/02/20 06:06:05.02 grkfKmBdd.net
自分が好きな漫画をこんなに読み込んでくれる人がいるなんて嬉しいね!

768:名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7fc3-jXq3)
24/02/20 06:34:38.61 ycs4Griy0.net
グリシャといい今回といいモニカが言う嘘がわかるってただのハッタリなんじゃ

769:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/02/20 07:26:48.17 xi8XnHw9a.net
女が全てを何とかしてくれる赤ちゃん主人公

770:名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ff44-xr8H)
24/02/20 08:34:27.74 bvm7sfcN0.net
正直もう楽しみなのはエッチな状態になってるであろうミネルヴァちゃんだけ

771:名無しさんの次レスにご期待下さい (スップ Sd1f-xr8H)
24/02/20 08:51:03.27 XcIkbQZVd.net
ソシャゲの世界に召喚(転生)された勇者ならこんな感じするわ

772:名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ a339-JiQz)
24/02/20 09:19:37.80 scaULPpZ0.net
なんの伏線も張らずに作者の心にあるエモシーンを唐突に描くだけの箇条書き漫画
登場人物は行動の積み重ねもなく説明させられるだけの人形
コルレオも善性がーとか言ってるけど、種族も違うのに育ててくれた母親をババア呼ばわり
全てに一貫性がない

773:名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 6f78-e24k)
24/02/20 11:48:44.99 mxw1AjML0.net
猿時空へ飛ばされた まままさん…

774:名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sae7-zRi4)
24/02/20 13:35:31.52 W4y6bSEFa.net
なんか二ページくらいで済むことをダラダラ言ってんな

775:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/02/20 13:59:25.60 D2MQttDq0.net
開き直ったかのように女キャラしか出てこないな

776:名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ e312-qAa2)
24/02/20 15:25:58.26 zfWUgO3A0.net
>>775
今更そっちに方向転換するより打ち切ってラブコメ新連載した方が良いのになぁ

777:名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7f62-KFdL)
24/02/20 16:14:09.24 Xi0HiHh50.net
バニーガール姿で出すなら洗脳されててコルレオに迫ってくるとか
脱ぎ出すとか何かすればいいのに何もしないとか中途半端
来週も決意しそう

778:名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 13f1-wlIw)
24/02/20 16:34:55.92 RcsED54K0.net
>>777
そういうところで思い切らなくてつまらないね
女の子にポンチを連呼するさせるとかおっさんのセクハラみたいな下ネタをしつこく差し込むより
堂々と漫画家として視覚的に楽しませるつもりで取り組めと思う

779:名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7f62-KFdL)
24/02/20 17:31:53.88 Xi0HiHh50.net
>>778
せっかくの異世界設定なんだから
エリシアの国ではポンチがアレのことで大騒ぎしたり
チ○ポだと女性の方とか思いきった下ネタでもやってみればいいのに

その為に前振りでイヌ→向こうではヌイとか
イルカ→イカルとか微妙に似てるらしいって情報が出てると良い

せっかくの異世界設定を全然生かさない作者

780:名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ e312-qAa2)
24/02/20 17:36:33.84 zfWUgO3A0.net
しかし今週でとうとうこの作品のある種の一番の疑問点だった「コルレオが戦う意味」に触れたけど糞みたいな回答なのは残念だった
ずっと気付いていたって絶対嘘やろw
ネットの反応見て気づいて後手後手で言い訳作るから女に肯定して貰うしかない選択になるんだよ

781:名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 73b9-W1Q7)
24/02/20 17:49:48.83 joBXGkTe0.net
グリシャVSパンネロでパンネロ死亡するもグリシャに大打撃与えて撤退&暫く動きを制限させる→軍の最高戦力失ってコルレオ達が強くならざるを得なくなる

こんな感じでもっと早くいくらでも理由作れたと思うんだよな
今北に行ってるパンネロが死ぬのか裏切るのか分からんけども

782:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/02/20 18:23:15.51 MQKUMlO5a.net
おそらくパンネロは死ぬだろうけどミネルヴァは逃がしてくれコルレオが助けるのは不愉快

783:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/02/20 18:45:18.76 zw+CIvEb0.net
>>780
答えになってないんだよな
俺は戦わないの嫌だってゴネてるだけだし

784:名無しさんの次レスにご期待下さい (ワイーワ2 FFdf-ykV5)
24/02/20 20:03:26.08 ETM2RjSXF.net
SOWqって何??

785:名無しさんの次レスにご期待下さい (オッペケ Sr07-jPOe)
24/02/20 20:10:12.40 AZRSQglnr.net
それまでいきり倒してなお高得点をもらうのは嬉しいが
あれは

786:名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ff11-jPOe)
24/02/20 20:12:43.04 l4IAr1gA0.net
>>253
50歳くらいまで持ってるだろうね
お買い得ってほど下でもないけどまあ嘘なんや
テレビ千鳥は低予算でも
普通体重ゾーンに入ってくるだけ)

787:名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ e312-qAa2)
24/02/20 20:16:56.99 zfWUgO3A0.net
>>781
個人的には最初にエンド(もしくはグリシャ)がマママの腕じゃなく身体乗っ取って「自分の母親を自分の手で奪還する」って話だったら表紙の伏線回収も出来てコルレオが戦う理由も出来て良かったなって思ってる

788:名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sae7-jPOe)
24/02/20 20:20:00.66 FOnKX6/ya.net
>>397
顔の良くないこまっしゃくれた子役上がりのサロンの件にいたって終わるぞ

789:名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 3398-X6hX)
24/02/20 20:52:10.73 OIqXFp9n0.net
主人公がリタイアしたら解決ってずっとネットでツッコミされてたの作者見たんかねぇ?
少なくとも作者今まで気づいても無かったろうな。
だってグリシャ側がコルレオがリタイアしたら終わりなのに対策考えた描写無いんだもん。
女増やして女に介護させる、なろう漫画化することにしか考えて無い思い付き漫画や。

790:名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 6f59-ewg4)
24/02/20 21:04:00.67 WCTBs+p30.net
ネットっていうかそれここ以外で言われてたところあんの?
Xだとそんなに批判意見は見なかった気がする

791:名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 834e-LjXG)
24/02/20 21:10:45.38 MvKYcSpk0.net
編集者気取り(笑)がめっちゃいるからな

792:名無しさんの次レスにご期待下さい (スププ Sd1f-96BB)
24/02/20 21:20:58.31 wdnil9gwd.net
さっそく論点ずらしする奴とかなw

793:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/02/20 21:44:45.19 JSzFroV2d.net
>>791
他人のことはよう見えるみたいやけど自分が感想評論家様(笑)と化してることには気づけないんやねぇ

794:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/02/20 22:00:32.40 MvKYcSpk0.net
編集者気取り(笑)さんたち図星なのかめっちゃ反応しますやんw

795:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/02/20 22:15:25.63 gqaoPVCt0.net
それ何度めのループよ
毎回同じことしか書けないのかね

796:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/02/20 22:23:01.53 shOdR+VW0.net
ハゲは居所特定も瞬間移動もできる超アドバンテージ持ってんのに
未だに紋章食ったのはマママだけって3話時点から全然進展してなくない?
さして人類側から妨害を受けてる訳でもないのに

797:名無しさんの次レスにご期待下さい (ササクッテロレ Sp07-H3lM)
24/02/20 23:21:07.53 /BAOqr9+p.net
>>793
気取りとはわけが違う本物の編集者様だぞ、しっかり敬ってさしあげろ

798:名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 8303-XKUa)
24/02/20 23:43:21.34 T8IhQxKx0.net
編集者気取りとかレッテル貼るだけでなんか言い返した気になってんのか?
アホさらすのやめてほしいわ
このクソマンガを擁護したいなら批判に反論全レスしてくれや

799:名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ e312-qAa2)
24/02/21 00:01:58.80 90R9/oba0.net
>>790
言っちゃなんだがみんなこの作品を追求するまでの興味がないんだよ
他にもっと面白い作品あるからね
ここに来る奴はファンもアンチもごく少数の変わり者よ

>>796
あれ?あの氷の奴は回収してなかった?

800:名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 834e-LjXG)
24/02/21 00:12:24.46 mxJzPprZ0.net
編集者気取りさんたちプンプンで草

801:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/02/21 01:42:00.92 90R9/oba0.net
編集者気取り批評家気取り云々ずっと言ってる奴は一体何と戦ってるんだ?
少なくともファンもアンチもこの作品に対して向き合ってるのに
わざわざ5ちゃんねるまで来て作品の事話さないで中の奴の話するなんて
しかもこんな人気もない作品のスレでわざわざ

802:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/02/21 01:46:57.66 b4R0SDigd.net
修行編始まりそうだからそこそこ続くんじゃないの?

803:名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 1395-YGpO)
24/02/21 02:52:28.10 SgZEhy0Y0.net
アヤシモンは修行始まって6話で終わったぞ
というか掲載順下位の修行なんて1,2週でパパッと終わるし修行編と呼べる程のもんじゃないと思う

804:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/02/21 03:57:08.72 Ej2do/bW0.net
編集者気取りwってからかってるやつも実際の所作品のファンというわけじゃ無くただアンチのアンチってだけだしな
結局誰からも熱く語って貰えることのない哀れなクソ漫画

805:名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 8319-to/W)
24/02/21 06:52:56.59 trxlpMyu0.net
コルレオが強くなろうとしても作者が戦闘シーン描けるようにならねえと武器も持たせてもらえんからなぁ

806:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/02/21 08:02:40.16 9lD5mTUp0.net
編集者煽り効きまくってて草
おままごとセットを取り上げられた子供みたい

807:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/02/21 08:04:31.31 9lD5mTUp0.net
>>801
一人の人がずっと言ってるんじゃなくて多くの人が言ってるんだぞ
編集者ごっこしてる側からだと誰かが「ずっと言ってる」ようにみえるんだろうけど
正しくはおまえひとりが「ずっと言われてる」だな(編集者っぽく指摘すれば)

808:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/02/21 08:13:33.50 HNYxRY1q0.net
とうとう多数派を装い始めたか

809:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/02/21 08:24:48.56 4BVuDIj8d.net
>790への答えがそんな突っ込みする奴らここにしかいないという感じだし
それで話に影響したかもしれないなら編集者気取りのレスも参考にされてるって事だな

810:名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sae7-uw+g)
24/02/21 09:11:12.55 APy5b2Hea.net
参考にされてるのか…?つまり俺達は気取りじゃなく編集者だった…?

811:名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ff30-xr8H)
24/02/21 09:16:27.01 c5IBw1mV0.net
なんか伸びてるなと思ったら本編の話してなくて草

>>806
その漫画読んでなくても書き込めるレスって時給いくらなの?
ていうか内容の話しないなら邪魔

812:名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 8303-XKUa)
24/02/21 09:17:19.58 05Vej+M70.net
>>807
なんも言い返せなくなった信者の成れの果てが最後にたどり着く拠り所
それが「編集者気取り」

813:名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 8315-RpvX)
24/02/21 09:21:58.60 Xnq7w7US0.net
クソ漫画スレではよくある流れ

814:名無しさんの次レスにご期待下さい (ブモー MMff-6bfr)
24/02/21 09:45:35.42 GrITJibLM.net
編集気取りは打ち切り漫画の定番だからそんな怒るなよ
スレがこの状態まで来てると傾向からするとかなりやばいが

815:名無しさんの次レスにご期待下さい (ブモー MMff-6bfr)
24/02/21 09:47:19.07 GrITJibLM.net
正確に言うと信者と思われる者が編集気取りとしか言えない状態か
もう人数が少ないからこれしか言えないんだよ
人気漫画のスレと違って面白いポイント言っても同調する奴がいないから

816:名無しさんの次レスにご期待下さい (スッップ Sd1f-JiQz)
24/02/21 10:03:01.36 iK2mLlofd.net
前回の二回ノックする所とか今回の転職カードとか、なろう系より所々でおしゃれポイントが散りばめられてて俺は結構好きやで

817:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/02/21 10:59:38.58 Zyk3L5eFa.net
自分は勇者とふさわしくないと思ってる貞子に決意与える演出だよね
ハーレム墜ちしたかと思わせて牙は折れてないね林先生

818:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/02/21 11:05:15.80 K9Rck2Ny0.net
クソ漫画スレではなぜかワナビ煽りと編集者煽り見るよな
一ノ瀬家ではワナビ煽りだったよ

819:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/02/21 11:07:19.67 HNYxRY1q0.net
罪八は成功者扱いだったからそっちのほうが効果的だと思ったんだろ

820:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/02/21 11:13:10.25 zrpAzxf00.net
>>816
なんかそこら辺のおしゃれポイントも、作者のドヤ顔が透けて見えてイヤなんだよなぁ。
あの場面で、わざわざお化け屋敷に合わせてノックで応答する奴いるかぁ!?
ってのも思うし。
あと、Yesがノック1回のが普通な気がするんだよな。
ノック1回でサディコに応答すると、お化け屋敷からの流れでやってのが伝わりづらくて、おしゃれ感減るから
Yesを2回にしてるような気がするんだよなー。
流石にイチャモン過ぎという自覚はあるけど、所々センスいいなって言われるのが目的化してる感じがして、気に障る。
気に障ると書いて、キザ。
キザなんだよ、この漫画。

821:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/02/21 12:12:48.00 iK2mLlofd.net
>>820
実際それはあるんじゃない?
誰だっておしゃれとかセンスあるって言われたいだろうし。
気に障るって言うのも正しい反応だと思うよ。
でも「このツッコミが言いたい!」って言う理由でネタ書く芸人もいるし、「おしゃれポイント挟みたい!」って毎話描くのもありじゃない?
その表現待ってる自分もいる

822:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/02/21 12:24:26.45 zrpAzxf00.net
>>821
ほんと仰る通りで、おしゃれポイントを毎回挟んで描きたいってのは全然良いんだけど、
個人的には、それが透けて見えたらおしゃれでも何でも無いし、センス無いなって感じちゃうって話。
ネタの作り方はどーだっていいし、言いたいツッコミあるのはいいけど、
「このツッコミおもろいでしょ感」を感じたら冷めちゃうな。

823:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/02/21 12:46:32.40 PLJc3XiA0.net
黒幕がモブ過ぎる

824:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/02/21 15:34:22.94 1X40KPll0.net
黒幕のハゲも真ん中から真っ二つに割れて
中からドスケベボディの美女が出てくるからまあ見とれ

825:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/02/21 15:36:50.26 0l/h4vJ3a.net
エスカバも実は女だったかも知れない

826:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/02/21 18:18:51.39 La0RgaMC0.net
嫌な予感がするのでアンケ入れたわ
来週レベルMAXで修行終わり。。になったら諦める

827:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/02/21 18:24:50.21 BdOn6veI0.net
ルリドラゴン連載再開ニュースキタ━━(゚∀゚)━━!!
段階踏んでジャンプラに移籍かぁ
今作も打ち切られるようなことや休載とかになるくらいなら、ままゆうもジャンプラに移籍したりしてもいいな

828:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/02/21 19:42:46.32 meBUTweR0.net
もう真面目に読んでないけどこれからあの女の子助けにいくんでしょ
修行とか悠長なことやってるヒマなくね

829:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/02/21 19:43:17.58 CDMnOvuq0.net
ままゆう廻戦終わるんか?

830:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/02/21 19:53:52.06 SgZEhy0Y0.net
遊園地にボードゲーム満喫してるし今更だぞ

831:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/02/21 20:49:45.24 cPOJV/V40.net
コスプレ用にバニーガールが用意されてる遊園地ってなんだよ
しかも人生ゲームがあるってどんな世界観なんだ
もうこれは今更だが

832:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/02/21 20:56:28.22 hS5kmIBN0.net
近代の日本に近い世界だろ
未だに中世風の剣と魔法の世界だと思ってたんか?
魔法もない魔物もいない世界だぞ

833:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/02/21 21:47:43.27 cPOJV/V40.net
>>832
現代日本が舞台でも無いのに特に理由なく現実にあるもん出されたら単純に萎えるだろ
ギャグ漫画でそういう流れならまだわかるけど

834:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/02/21 21:51:08.29 TCbQhanV0.net
まさか遊園地ENDになるなんてな・・・

835:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/02/21 22:00:44.59 hS5kmIBN0.net
>>833
最初から車が出てる世界観なんだから
別に萎えるとこはないだろ
勝手な思い込みで作品貶めるのやめろ

836:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/02/21 22:31:30.09 IL8AXELd0.net
車がある文明なのは分かったけど
じゃあ現代の日本に紋章持ちがいたらどうなると思うよ
戦闘訓練をせず異性とのコミュニケーション能力もなく生活するのに違和感ない?
作者が何も考えずに思い付いたアイテムを適当に描いてるだけなのに擁護してくれる信者が哀れ

837:名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ff30-xr8H)
24/02/21 23:52:17.44 c5IBw1mV0.net
舞台になった時に急に出てくる文化と普段の生活レベルがチグハグな気はするよ
異世界人が馴染みすぎてるのに漫画として使うときだけCDがどうの電気がどうの信号がどうのって言ってくるのも拍車掛けてくる


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch