【篠原健太】ウィッチウォッチ 19at WCOMIC
【篠原健太】ウィッチウォッチ 19 - 暇つぶし2ch156:名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 47fb-Vs2V)
23/11/28 14:35:01.06 wxsI4fOZ0.net
>>145
>>146
だから使い魔に頼らず自分(新しく作った園児の友達)で乗り越えたところを高く称賛してるんだけど
使い魔が解決してくれるパターンではそれこそニコはただのトラブルメーカーなだけだったし

157:名無しさんの次レスにご期待下さい
23/11/28 15:56:23.58 MG6fIRra0.net
保育施設を子供たちだけで抜け出したことが恐ろしいトラブルなんだが…
先生たちの首が飛ぶし最悪幼稚園潰れる
それが楽しい冒険で良い話だと思う読者もいるんだな
高校生が学校抜け出すのとは訳が違うぞ
高校生ならまあやってもいいんじゃない
マンガだから許される範囲を越えてる

158:名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7f8f-22Dl)
23/11/28 16:01:21.51 4SdWkD+/0.net
>>157
そんなこと日常茶飯事だろアホ
どんだけぬるま湯の生活してるんだこのバカ

159:名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 5fc3-GgRN)
23/11/28 16:49:43.06 oOM7CYDV0.net
マンガだから許されると思うけど随分窮屈な考えだな

160:名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ a7f1-yAEl)
23/11/28 17:03:47.92 lUhoJFKj0.net
数話前まで殺し合いしてて
そっちは何も言わんのか?
幼稚園から子供が抜け出す騒ぎじゃないだろ

161:名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ a737-qFBn)
23/11/28 17:05:54.04 b/CgJLn10.net
園児が幼稚園抜け出して冒険するのが漫画だからって許されないことだとしたら
ジャンプに載ってる漫画の9割は許されないと思う

162:名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ffeb-GgRN)
23/11/28 17:27:31.29 tn7j2kxs0.net
漫画と現実の区別がつかなくなってるのよ

163:名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ a752-GgRN)
23/11/28 17:28:14.01 WDNdgBcu0.net
室町幕府の開祖が新しい血族の親玉みたいになってる漫画とかどうなるんだよ
まぁ史実通りなんだけど

164:名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 67d0-UYAz)
23/11/28 17:36:32.80 YiMBEIgZ0.net
子どもだけの冒険が許せない読者か
ドラえもんの映画を見て発狂してそう

165:名無しさんの次レスにご期待下さい (オッペケ Sr3b-ZrNt)
23/11/28 17:52:40.64 VvrE2YIhr.net
幼児だけの冒険が問題なんじゃ無く
それが糞つまらないのが問題
ロリニコよりモリヒトカンシケイゴミハルが見たい

166:名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 5f82-LbrA)
23/11/28 17:59:46.34 9KGB2Mk50.net
スケダンのビスケットダンスみたいなもんだろ
あれもギャグ回としてはイマイチで大して笑えもしなかったが
そういう毛色の回もあるのね、ぐらいで受け止めてた

167:名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 470f-XlNP)
23/11/28 18:12:34.81 sgQlA2fz0.net
>>156
機転をきかせてみんなを助けたのは勇だけどな
ロリニコはモイちゃ〜んって言ってただけ
使い魔が園児に変わっただけだろ
だったら使い魔見たいわ

168:名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ a752-GgRN)
23/11/28 18:55:32.90 WDNdgBcu0.net
まぁ倫理観とか抜きにして1漫画として見ても、なんとも微妙な回だったのは否定できんよな
つーか2部入ってからの3話?くらい全部微妙
まぁ前2話はチュートリアルだから・・・で見逃せるけど、今回のはちょっとねぇ
作者も幼児化を持て余してないか?と勘ぐってしまうレベル

169:名無しさんの次レスにご期待下さい
23/11/29 00:00:50.21 JmRIlnbxM.net
だから外に出ずに冒険する魔法を使えば良かったんじゃないの?
絵本の中に入っちゃう魔法とか少し不思議でナイスじゃない?
でも絵本は話の内容を知っていて面白くないから
複数の本の内容をバラバラに混ぜて一冊にしてから本の中に入れば
大長編映画的冒険が面白いじゃない?
かわいそうなぞうと凧になったお母さんと火垂るの墓の組み合わせとか
あと 風が吹く時もどうよ?

170:名無しさんの次レスにご期待下さい
23/11/29 08:58:38.94 OW/kgcuy0.net
最低な話だな

171:名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ a71d-+ZIb)
23/11/29 09:34:03.04 I/aUYkZO0.net
使い魔は使い魔だけでおもしろいけど
ニコは使い魔がいないとおもしろくねー女なんだな

172:名無しさんの次レスにご期待下さい (ブーイモ MM2b-ocAD)
23/11/29 10:34:38.24 Q7FMOXeuM.net
そりゃボケだけでツッコミがいなかったらな

173:名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 4788-haMg)
23/11/29 10:51:41.83 JWrjql1l0.net
>>172
ニコもモリヒトとカンシにはちょくちょくツッコんでるじゃん

174:名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ bf76-iv0d)
23/11/29 11:07:57.24 FmEq6DnL0.net
ふと思ったけど
ニコは一度死んでいた……ってことないよな?

その時、千の魔女の蝶々がニコの復活と成長を補助したが
ニコの例のマジョリカバリーで成長の時間がリセットされ
死んだ時の身体に戻ったみたいな

175:名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ bf76-iv0d)
23/11/29 11:29:38.67 FmEq6DnL0.net
樒が蝶々を見て
「千の魔女」と言っている

もしニコ自体が千の魔女ならば
樒は「千の魔女」の後に「力」的な事を言うはず

つまり、千の魔女は蝶々の事で
ニコ自身はそれに認められた器というか憑代なんじゃないかと

176:名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ a74c-tUT+)
23/11/29 11:35:05.14 HLQoGLN50.net
そこまで考えてないだろ…

177:名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ a74c-tUT+)
23/11/29 11:36:11.41 HLQoGLN50.net
まぁたしかに、器はともかく蝶の取り合いになる展開はあり得るか

178:名無しさんの次レスにご期待下さい
23/11/29 14:49:12.55 6zmSqERi0.net
なんで母親は魔女ノ聖地にニコを連れていって一緒に暮らさないんだかなあ
どうせ問題起こすのはわかりきってるんだから他人に迷惑をかけないためにも自分で育児に責任をもてよって話なのに
まさか自分の子供がおとなしく言う事聞いていられるしっかり真面目なよゐこだと思ってる?
真剣に子供と向き合っていないで普段から育児放棄してた裏設定を意味してるとかの伏線ですか?
それに思ったんだけど、街中の様子で人の姿も車も全然存在しないのって
実は園長が魔女で
幼稚園を抜け出したつもりでも園長の生み出した魔女の領域展開世界だった設定なのかも
そう考えると、園児だけでの徘徊を誰一人目撃しないで通報もされなかった不自然な世界観に辻褄合う

179:名無しさんの次レスにご期待下さい
23/11/29 15:09:55.51 hVwEVeeeM.net
フィクションの世界にここまで熱くなるの怖っ

180:名無しさんの次レスにご期待下さい
23/11/29 15:19:31.52 LSrQys7Z0.net
真桑先生にも同じこと言えるのか?
言えるな

181:名無しさんの次レスにご期待下さい (スッップ Sd7f-F4Kq)
23/11/29 16:26:44.23 MaFwZQlld.net
街に人がいないのはおかしい!ってずっと叩いてる奴いるけどそこそんな重要?
どうでもいいことに拘ってイライラしてるのバカみたいだよ

182:名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 5fdf-ayIT)
23/11/29 16:57:12.68 83cMEVvo0.net
高校生のニコに対してすら護衛が一人は絶対にそばを離れなかったのに、あっさり幼稚園に預けちゃうのが違和感だわ
ニコが魔女ってことはみんな知ってるんだから、事情話して高校に連れていった方がカラちなんもオシエシも会長も出せてよかったと思う
まあ小麦ちゃんは気まずいだろうけど…

183:名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 5f52-GgRN)
23/11/29 17:08:17.32 ypYTKgfQ0.net
>>169
スティーヴン・キングのThe Long Walkにしよう

184:名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 5f82-LbrA)
23/11/29 18:03:55.80 8UjvnU/D0.net
>>182
力を完全に取り戻すまでは安全と母ちゃんの予言で言ってたからだろう
安全が保障されてるなら魔女の里に連れ帰ろう、って最初に伊吹さんが提案してたけど
結局蝶集めのためにまだ乙木家で預かってほしいという流れだったはず

185:名無しさんの次レスにご期待下さい
23/11/29 19:55:58.90 VVUbDQTq0.net
>184
ニコを魔女の郷に連れて行こうかと思ってる、との話をしているが、途中で会話がウヤムヤになり、あいまいなまま放置され、何となくの感じで蝶集めはよろしくと任されてしまう流れになっている。
現状の未就学児段階でも十分に魔法を使うことが可能で今後の成育状態も確定している事象を考慮すると、黒魔女組織にしてみれば早い段階で黒の組織に引き込んで洗脳教育を施すなどの行動をとった方が後々に扱いやすいはず。
狙われる心配は何も無い説の根拠が、そうであると予言されたからはどうなのかと。

186:名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ bfe6-tRpy)
23/11/29 22:27:10.38 Ye7AOUxi0.net
>181
>街に人がいないのはおかしい!ってずっと叩いてる奴いるけどそこそんな重要?

周辺住人から幼稚園がどう認識されてるか
協調関係か
子どもの遊び声でクレームされてるか
日常感や世界観の下地描写を考えたら重要だと思うぞ

187:名無しさんの次レスにご期待下さい
23/11/30 00:05:48.47 GYvwSFKq0.net
ていうか幼稚園の保育時間なんて平日の真昼間なんだから道路もすいてるだろ

188:名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ bf76-iv0d)
23/11/30 05:14:46.17 gtolYAki0.net
樒の発言から
蝶々を「千の魔女」
ニコを「千の魔女の体」と言ってるから
ニコ自体は千の魔女ではないのかな

189:名無しさんの次レスにご期待下さい
23/11/30 06:47:20.96 ijuzsG1a0.net
そもそも一話の時点で「本人が引き起こすトラブルにも対処」って言ってるのにな
高校生の頃ですら何しでかすかわかんなかったのに、幼児になって更に判断力や危機管理力がなくなったニコをあっさり一般人に託すのがモイちゃんそんな奴だったか?ってなる

190:名無しさんの次レスにご期待下さい
23/11/30 07:23:50.97 /r7i3uif0.net
ニコの小さい冒険やりたいために使い魔は動かされてるだけだから
モリヒトが無責任なわけじゃない
作者の都合でしかない

191:名無しさんの次レスにご期待下さい
23/11/30 11:46:42.28 UGLVuubp0.net
>>186
そんなくだらないことはどうでもいい

192:名無しさんの次レスにご期待下さい
23/11/30 12:44:13.57 MN7VsMwd0.net
ロリニコマジでかわいくないしつまんねぇ…

193:名無しさんの次レスにご期待下さい
23/11/30 14:38:55.78 k0PHM7/p0.net
ロリねむちゃんならどうだろう?

194:名無しさんの次レスにご期待下さい
23/11/30 14:56:17.00 KvSNKQ4T0.net
そっちのほうが監視しないと危ない

195:名無しさんの次レスにご期待下さい
23/11/30 15:17:40.38 XR9EHFgpH.net
普通にモイニコくっつけて高校卒業まで今のメンツでドラえもんだかこち亀だかよろしく日常マンガ続けてくれれば良かったのにどうしてこうなった

196:名無しさんの次レスにご期待下さい
23/11/30 15:41:23.88 YEYLoS2e0.net
>>186
お前普段からそんな事考えて漫画読んでねえだろ

197:名無しさんの次レスにご期待下さい
23/11/30 16:09:47.84 fMJj1p4t0.net
今のラブコメってむしろ交際イチャイチャのが流行りだしね
モイニコ恋人ケイネム片思いでも楽しく読めたと思う

198:名無しさんの次レスにご期待下さい
23/11/30 16:17:50.05 KHWTeAwE0.net
もう次回くらいに「あれから10年、高校生になったニコと社会人の使い魔たちが~」
でいいよ

199:名無しさんの次レスにご期待下さい
23/11/30 17:11:28.30 Hagw29F+M.net
10年後も黒魔と戦ってるんやな

200:名無しさんの次レスにご期待下さい
23/11/30 17:15:09.64 yOeSpuh+0.net
ネムちゃん同居どころか他の女にメインとられるとか悲惨やな

201:名無しさんの次レスにご期待下さい
23/11/30 17:18:18.11 yOeSpuh+0.net
上のは妄想なんでお気になさらず

202:名無しさんの次レスにご期待下さい
23/11/30 17:49:10.55 kwT+d7E20.net
絶対バレスレの誤爆やん死ねよほんと

203:名無しさんの次レスにご期待下さい
23/11/30 19:04:53.79 YEYLoS2e0.net
ネムは半人半獣形態を会得して新規ファンを開拓するしかないな
安易なネコミミしっぽごときで妥協すんじゃねえぞ、これくらいやれ
URLリンク(pbs.twimg.com)

204:名無しさんの次レスにご期待下さい
23/11/30 19:28:40.61 KHWTeAwE0.net
ネムとモモチを本編から引退させて
オシエシニッシに移籍させてください

205:名無しさんの次レスにご期待下さい
23/11/30 20:29:30.79 icwwb3z8d.net
最近のこのおもんなさ見てるとやっぱこの漫画の足引っ張ってたのモイニコなんだろうな
モイニコ主体になったとたんまーじでおもんない
災いの日編でモリヒト殺してニコは黒魔女に連れていかれてから残ったキャラで2部スタートすべきだった

206:名無しさんの次レスにご期待下さい
23/11/30 20:31:58.44 YEYLoS2e0.net
主人公とヒロイン完全退場って斬新すぎるな
ジョジョ以外で見た事ないぞ

207:名無しさんの次レスにご期待下さい
23/11/30 22:25:52.27 H08lcq560.net
普通に二部面白く読んでるけどな
漫画なんて娯楽なんだから与えられたものを楽しく受け入れればいいだけなのに

208:名無しさんの次レスにご期待下さい
23/12/01 13:16:22.83 aEexsN3Y0.net
それができないアホだからこんなところにいるんだよ

209:名無しさんの次レスにご期待下さい
23/12/01 15:48:42.83 fzQLSylB0.net
楽しく受け入れてたものがだんだん楽しくなくなってきたから愚痴る、スゲー普通の事だよね
できればまた面白くなって欲しいんだよ
ホントに心底「ダメだこれ、見込み無いわ」と思ったら黙っていなくなる

210:名無しさんの次レスにご期待下さい
23/12/01 16:28:40.22 cCTBTuUV0.net
与えられた物を喜んで受け入れろ、文句言うなって
奴隷の思考やん
社畜根性・バ畜根性が染み付いてるね

211:名無しさんの次レスにご期待下さい
23/12/01 17:42:18.94 ERWgrn+U0.net
このスレも見込み無くなったから人が減ったな
前スレ酷かったから仕方ない

212:名無しさんの次レスにご期待下さい
23/12/01 18:12:52.78 fPaqkPWtd.net
ロリニコ編が今ジャンプで連載してる全漫画のなかでも断トツでつまらんからね
どうせアンケも右肩下がりで数ヶ月の今頃は平均だだ下がってる
これなら黒魔倒してハッピーエンド円満最終回がよかったね

213:名無しさんの次レスにご期待下さい
23/12/01 18:33:06.66 3kSHd5gAd.net
これ残して新連載打ち切るくらいならこれ打ち切って新連載残してほしいわ
2章心から面白いとおもってるやついないだろ

214:名無しさんの次レスにご期待下さい
23/12/01 20:19:14.78 Hvf4pBf70.net
>>213
俺は面白く読んでるよー
打ち切れとか俺の娯楽を奪わないで欲しい
読んでて辛いならもう娯楽じゃないんだから読まなければいいのでは?

215:名無しさんの次レスにご期待下さい
23/12/01 20:59:13.51 4I2y488z0.net
あからさまな荒らしが増えてきたなー
ウィッチがつまらなくなって右肩下がりになって打ち切られると思うなら
黙って構えてればいいのにグチグチ言いたくなるほどイライラしてるんだね

216:名無しさんの次レスにご期待下さい
23/12/01 21:28:53.66 fzQLSylB0.net
>>214
黙って受け入れろの次は嫌なら読むな、か
お前スレ荒らしたいだけだろ

217:名無しさんの次レスにご期待下さい
23/12/01 21:52:44.13 njH3Or3/0.net
>>214
つまんねえ漫画につまんねえって言うことの何が悪いん?
お前みたいな奴のせいでスレが荒れるんだろ出ていけよ

218:名無しさんの次レスにご期待下さい
23/12/01 21:54:30.96 N6AsKfQo0.net
嫌なのに無理矢理読んでくだらない話を延々と続けるほうが圧倒的に荒らしだろ
バカじゃねーの

219:名無しさんの次レスにご期待下さい
23/12/01 21:59:43.68 x+U9xfPE0.net
仮に本当に荒らしがいたとしてこの漫画が面白ければそんな荒らしの意見なんて流れて漫画の話で盛り上がるんだから
やっぱこの漫画がつまらないのが悪いだろ

220:名無しさんの次レスにご期待下さい
23/12/01 22:00:14.75 njH3Or3/0.net
それは正論w

221:名無しさんの次レスにご期待下さい
23/12/01 22:03:33.04 20X/iUzM0.net
もう打ち切りでいいよ

222:名無しさんの次レスにご期待下さい
23/12/01 22:06:32.92 6Iv+OOJid.net
蝶集めきる前に打ちきられたらさすがに爆笑する

223:名無しさんの次レスにご期待下さい
23/12/01 22:10:57.62 YBR33/18d.net
やっぱこのつまらなさの原因ってモイニコが主体で他がモブになってることだから
シリアスでモイニコ退場させてケイネム主役にしてればまだ続いてたかもね

224:名無しさんの次レスにご期待下さい
23/12/01 22:17:38.61 nNkaxjhC0.net
ワッチョイあぼーんホイホイで助かる

225:名無しさんの次レスにご期待下さい (ササクッテロラ Spbd-LyRZ)
23/12/02 12:21:56.71 T7U7wwGcp.net
>>219
仮にじゃなくて本当にいるんだよボケ
つーかてめえの事だよアホ
さっさと死にやがれキチガイ野郎

226:名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 5ec6-awvg)
23/12/02 12:43:45.35 yH2RD8mN0.net
ウィッチが糞化するのは別に構わんがお前らまで糞化すんなよ

227:名無しさんの次レスにご期待下さい
23/12/02 14:00:10.00 5viSoszC0.net
チョウチョ集めが進展して7歳に成長したら小学校低学年
9歳になったら小学校中学年
11歳になったら諸学校高学年
それぞれやるとは思えない
適当に幼稚園編をこなしたら都合よくチョウチョが都合良く良い感じの量だけ捕獲されていて一気に成長させそうに思う
せいぜい一気に13歳にして中学編入してフランたちと過ごす中学生日記編とか
アンケートと人気順位の様子を見て今後の展開の調整してそうに思う

228:名無しさんの次レスにご期待下さい
23/12/02 19:14:52.05 R9pGd4Oo0.net
園児にNTRあるで

229:名無しさんの次レスにご期待下さい
23/12/02 19:45:04.56 fC/h4YA20.net
ぼくのかんがえたさいきょうのうぃっちうぉっち

230:名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa21-8IwF)
23/12/02 22:14:06.68 n6uXs18Za.net
新刊の表紙が3人セットなん
投げやり過ぎんか?
マジ終わりそう

231:名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 6a52-tBUZ)
23/12/03 17:55:59.00 VOa+fPrt0.net
>>218
>>209

232:名無しさんの次レスにご期待下さい
23/12/03 18:40:11.44 pYj3mrVg0.net
>>230 
この前までは敵がみんな寝返る安い展開なら切るとかなんとか言ってたのに

233:名無しさんの次レスにご期待下さい
23/12/03 19:07:12.67 BsbFIafd0.net
今は5歳だけれども7歳や10歳や13歳の段階になった時の、衣類や周辺手配の手間を考えたら、
魔女の郷なら周囲の先輩魔女達から学べて、未就学児の段階からの魔女としての教育環境としては最適なのだから、
やっぱり魔女の郷に一緒に連れて行って、そこで面倒を見た方が正解なんだけどなあ。

234:名無しさんの次レスにご期待下さい
23/12/03 19:59:28.48 ge1YDhrV0.net
>>230
次はラン単体でしょ

235:名無しさんの次レスにご期待下さい
23/12/03 20:48:26.92 +aS+Y3mP0.net
不毛な喧嘩はやめようじゃないか
ケイゴに出番があれば荒れてる女性ファンも落ち着くだろう


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch