●ワンピース総合スレッド part767●at WCOMIC
●ワンピース総合スレッド part767● - 暇つぶし2ch390:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/09/28 06:58:55.43 yiAlf+Uea.net
やると思っていたけど
キンエモンかっこい~

391:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/09/28 09:28:01.67 uXkAi/lzH.net
ハチは自分のタコの口を使ってラッパの音でモームを呼び出していたし
悪魔の実の能力者でもないのに有能だな

392:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/09/28 11:24:22.16 c1nUDCjP.net
死なせてくれって
誰か相当追い詰められるのかなと思ったら・・・

393:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/09/28 12:47:12.02 q6S/Sbgv0.net
やっぱ赤鞘かっけーわ

394:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/09/28 13:40:07.52 +pjlNd4C0.net
ボロブレス無効はデカイ
しかしジャックこのまま退場?ネコと犬との戦闘シーン見たかったわ

395:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/09/28 16:26:19.85 dchOP0hc0.net
>>384
人獣形態まだ見せてないし手当てしてこいって言われてるから退場はまだじゃない?

396:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/09/28 16:28:25.06 hXmdH3tDK.net
ジャックは初登場で出番あったからすぐ退場でしょう

397:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/09/28 17:14:58.97 x8NvXwLd.net
古代種はタフ
が本当なら、復活するだろうけど、
古代種というかゾオンは超再生力はあるんだろうか?
他の作品だと、怪力に高速移動に+して頭破壊されても超再生するのが獣人の定番だけど
単に打撃系にタフなだけかな
ジャックは牙も折れ、めっさ斬られてるけど

398:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/09/28 17:40:02.45 FZ/2IGYY0.net
4項が全員能力者てのが萎えるんだよな
結局当たりの能力の実を食ったやつが最強ってか

399:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/09/28 18:26:26.95 R5l97Luta.net
何か書き方でも変えたのか、ここ3週くらい更に読み難くなってる気がする
コマの流れがなんとも

400:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/09/28 18:29:13.25 c1nUDCjP.net
予想以上にカイドウ、ジャックが弱い
ではなく予想以上に赤鞘が強いと見るべきなんだろうな

401:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/09/28 18:29:44.22 c1nUDCjP.net
>>389
ページをまたぐ表示が多すぎる

402:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/09/28 18:33:11.95 MFTITQFta.net
>>389
アナログ製作からこのコロナ禍でデジタル化を強制されてる

403:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/09/28 19:07:48.51 7oJWTUSLa.net
>>390
イゾウが白ヒゲ隊長格だし、傳ジローはゾロと互角にやりあえる強さ
アシュラも人型ジャックと張り合う強さで、犬猫もそれに近い実力
ゾウでミンクが負けたのは毒ガスが原因だからこの展開は順当だと思う

404:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/09/28 19:16:44.26 R5l97Luta.net
桃とヤマトって同い年だったんだな

405:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/09/28 19:48:07.99 neIIdVUV0.net
対戦相手が段々決まってきたな
ぺーたんうティはウソップナミ組にやられちゃのか…もうちょい大物相手が良かったな
逆にフランキーはでかいだけであんな馬鹿そうなの相手か…
キング、クイーンはロー、キッドなのかな

406:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/09/28 20:08:27.15 IttsvwXA.net
>>394
まあ、本来は近い年齢だよな
トキトキの実の効果で、モモがおでんそっくりの本来の年齢に戻る
ヤマトと桃が一緒になって光月派とオロチ、カイドウ派が和解
ヤマトも父親おでんとそっくりの桃と結婚でおでんと一つになれたーとかね

407:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/09/28 20:10:29.33 c1nUDCjP.net
>>395
で、ジャック&カイドウ第一弾が赤鞘で
カイドウ第二弾がルフィって感じか
それとも最後にはローキッドも揃うか

408:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/09/28 20:18:42.39 IttsvwXA.net
>>395
フランキーは何の魅力もない戦いだな
ジャック対スーロンみたいに次の登場の時にはフランキーの勝ちー一コマ描写で良い
うるティは凄く残念
ルフィとガチ格闘して欲しかった
ナミとウソップが相手なんて最悪
主人公補正のしょーもないご都合主義で負けるんだろうし
ナミやウソップ、チョッパーは戦闘は支援キャラで、航海などで活躍で良いと思うのにな
全員をメインで戦闘でさようとするからツマラナイ

409:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/09/28 21:11:00.06 7oJWTUSLa.net
また黒光り星で倒すんだろ?

410:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/09/28 21:26:03.11 Nr1n22cqd.net
流石に四皇幹部級の武闘派をナミウソップの2対2で倒させることはないのでは?
誰かしら合流させるだろう

411:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/09/28 21:31:42.21 c0my7WREa.net
赤鞘九人男対カイドウは久々にワクワクする展開だ
主人公一味の闘いは毎回ごちゃごちゃしすぎだ

412:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/09/28 21:33:08.39 c1nUDCjP.net
ドレークの立ち位置が面倒だな
>>400
そこに入れておけ

413:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/09/28 22:19:34.37 FZ/2IGYY0.net
ビッグマムも同時に相手にしなきゃならんのだろ
あいつらが結んだのは有事の際は協力するという同盟だから

414:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/09/28 22:56:08.60 Z1SyUiDH0.net
読んだ
ドレーク信用できねえってはそりゃそうだからともかく
正直ジンベエには言われたくないと思った

415:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/09/28 23:06:08.53 aJd12FV30.net
ジンベエは相手と手切る時は正々堂々と宣言してるから一応
その点、自分の本当の身分は死んでも隠さなきゃいけないドレークが信用得るのは相当しんどい

416:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/09/28 23:23:20.43 KwOFgl+6a.net
なんだかんだうるティはルフィと再戦すると思うけどな
うる頭銃とかうるミーティアとか明らかに対ルフィを意識した技に思えるし
ナミやウソップ相手にそんな技使えないだろ
食らったら即死どころかバラバラに吹き飛びそう
それにルフィ以外にやられたらタイトルにまでした出会い方は何だったのかと

417:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/09/28 23:34:49.52 kDeagN2g.net
ドレークが正体明かさないのもよくないと思うわ

418:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/09/28 23:39:48.84 aJd12FV30.net
正体明かしたら百獣海賊団どころか麦わら同盟からも拒絶されて詰むからしょうがない

419:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/09/28 23:39:56.77 NpN8J1Nga.net
しかしカンジュウロウからキンエモンの能力の報告は受けてただろうに
ドヤ顔でボロブレスを放つカイドウは滑稽だな
何発避け切れるか見ものだな(笑)

420:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/09/28 23:44:02.06 NpN8J1Nga.net
スーロンの強さが、よく分からん
強くなっている筈なのにマンモスジャックに吹き飛ばされていたし
ゾウ編で吹き飛ばされていた親子やモンじい達と変わらん
耐久力が上がって何度も立ち向かって行ったのかな
ネコマムシとイヌアラシはジャックに傷を負わせたようだけど
ダメージでは部下が突き刺した複数の剣が効いているようだった

421:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/09/28 23:54:31.10 BlNbwnjv0.net
っていうかマムはどういう風に
持ってくつもりだろ
流石にカイドウとマム2人たおしたら
インフレがジンバブエドル並みになる

422:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/09/29 00:23:41.47 dwyqh4GBa.net
マムはまだ色々伏線っぽいのが散りばめられてるから分からんよ
自滅する、離脱する、弱体化する、改心する、たくさんのパターンが考えられる

423:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/09/29 01:08:27.03 ojvQlE+e.net
>>408
コビーの仲間だって言えば良い

424:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/09/29 01:12:39.60 ojvQlE+e.net
>>412
改心パターン良いなー

425:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/09/29 01:36:31.94 vAGfPZTs0.net
>>413
海軍は海賊を取り締まるのも仕事の一つっていう大前提忘れてない?
どこを見渡しても海賊海賊の状況でたった1人海軍所属を名乗って無事でいられる訳ない

426:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/09/29 01:43:21.82 Ycoc1GDna.net
コビー達がW7に来た時もガープがいなかったらガチ戦闘になってただろうしな
コビーでもいれば麦わら一味との戦闘は避けられるかもしれんけど、キッドやローの一味は無理だよな

427:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/09/29 04:17:25.75 NIgbVSPx0.net
ルフィはエースと血のつながりがあってともにガープの養子になったんだっけか?
どこが血のつながりがないんだかわからねえわ

428:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/09/29 09:43:45.35 EqXMgMXw0.net
ルフィはドラゴンの息子でガープの孫
エースはロジャーの息子でガープと血のつながりはない
ルフィとエースそれぞれの母親は別人

429:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/09/29 11:10:19.79 NnTgplIDd.net
>>412
おりんとして麦わらの一味入りする

430:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/09/29 14:45:35.40 Wxfd5Sb90.net
ドラゴンはロジャーの血縁者な気がするけどなあ

431:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/09/29 18:47:40.16 Lj25geb4K.net
>>410
乱戦中だとルフィ達ですら足止めされる、タフなゾオンやギフターズを一般兵士ミンクが
数分で倒しているから、かなりパワーアップしていると思うわ

432:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/09/29 20:13:47.73 mo2YunjT0.net
スーロンは超サイヤ人で言うなら筋肉肥大特化型ムキンクスだろ

433:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/09/29 20:31:56.84 ojvQlE+e.net
スーロンが意外に長時間
アラバスタや魚人島と違って

434:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/09/29 21:20:57.88 gdumMUaB0.net
てか、カイドウが強すぎると評したスーロンで二人はドヤ顔してないで、さっさとカイドウに襲いかかれよなw
なにしてんねんw

435:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/09/29 21:32:05.66 BqMVx4yX0.net
スーロンてキャロットペコムズが微妙で切り札的印象ないよね
幹部の一人くらい倒してみろよ

436:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/09/29 21:33:45.71 mo2YunjT0.net
カイドウを護る兵隊ども(ジャック含む)の相手を引き受けて露払いしてるんだろ>イヌネコ
おでん亡き今、赤鞘を率いる男は錦えもんなのは誰もが認めるところだし、錦えもんがカイドウと戦うための
道を拓いてくれた構図だろ。「サムライ」ってそういうものだよ

437:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/09/29 22:23:53.63 tRHhLksca.net
>>425
スロマムシは逆に言うとあれだけの幹部が慌てて取り押さえるほど厄介という見方ができるぞ

438:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/09/30 00:53:23.20 VCnwkQktK.net
ペコマムシは能力持ちのスーロンだからかなり厄介そうだな

439:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/09/30 08:24:31.83 qD6xWR1dd.net
キングの対戦相手がはっきりしないけどマルコなのかな

440:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/09/30 09:12:23.45 IunL+kym0.net
来週再来週のワンピ予告なし�


441:フ2週休載とのこと



442:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/09/30 09:43:48.75 2IzISec10.net
読者の多い作品なのに最新話の内容がこんなに語られないの信じられんな
ファンはどこのスレに出入りしてんだよ

443:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/09/30 10:18:53.24 IunL+kym0.net
もともとワンピは最新話リリースされたら語られない傾向にある
内容が浅すぎて語る価値がないんですわ
どいつもこいつも未来を妄想して楽しんでるだけ
だからこのスレ過疎ってるだぞ

444:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/09/30 10:38:04.74 Uv976oPjK.net
キングにはキッドでしょうキラーの復讐で
そうなるとクイーンにはロー

445:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/09/30 10:41:53.26 caulRDcn0.net
スマイル食わせてキラー弄んだのはオロチなのになんでキングが拷問した前提で話すんだろ

446:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/09/30 11:20:20.97 vbi5bqJm.net
>>430
マジかよ
年内に1000話目指してるって言ってたが間に合うのか?
10月 992 993
11月 994 995 996
12月 997 998 999

447:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/09/30 12:10:32.65 dgNvGvpQ0.net
けつふく紙レベルでお金持ってるし、編集部も逆らえないし、適当に連載するでしょそりゃ
ここで仮にクビ切られても人生5回は遊んで暮らせるでしょ

448:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/09/30 12:16:06.16 jgxdExf00.net
急な休載なんだから適当もなにも体調不良とか諸々の理由だろうにサボった前提なのは意味不明だな

449:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/09/30 12:30:13.54 D/1SH0y30.net
>>436
ここでワンピ叩いてる奴は嫉妬か

450:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/09/30 12:32:15.29 Zb65nSPSd.net
だってつまらんもん

451:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/09/30 12:34:53.13 dgNvGvpQ0.net
>>437
サボってると思われても仕方ないけどね
休載するときは、作者が急病で~って一ページ書くことは多いし

452:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/09/30 12:40:40.53 ZmbEXhlw0.net
>>432
確かに
20年以上続けていてスレナンバーが異様に小さいな

453:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/09/30 13:04:06.97 SizFqnKba.net
昔からバレが早いから水~金くらいに語り尽くしちゃうんだよな
バレスレが4500行ってる事からお察しって感じ

454:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/09/30 13:09:45.15 vbi5bqJm.net
ここは総合スレってより
その他スレなんだよな

455:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/09/30 13:45:08.38 FYerhZdN0.net
ネタバレスレはバレ投下の時以外もここより圧倒的に流れ早いしね
でもあっちの早さは常にアンチや野次馬湧いてるからだし普通に話すならここかツイッターになっちゃうな

456:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/09/30 15:05:43.75 vbi5bqJm.net
ただ考察発言とかも向こうが人気なんだよな
それは常に最新の情報を元に行なわれるからな
しかも最新の情報が一番みんなの関心が高い
違法な仕方で見る方が優勢なんて悲しいな

457:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/09/30 15:22:37.83 UVI+LNvmM.net
ワンピの本スレはずっと前からバレスレだよ
大事な回のバレはすぐに出回るし止められないからみんな諦めてバレスレの住人になった

458:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/09/30 16:20:43.93 gpnl/YpS0.net
>>427
うーん…描写的に多勢で袋叩きにしてただけの印象しかない
マム側に焦りのセリフでもあれば違ったんだがそういう感じのも無い

459:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/09/30 19:29:32.50 ro7xz5tXM.net
>>436
普通に百週以上豪遊して暮らせるだろ

460:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/09/30 19:32:10.91 zRY5jB6Da.net
最近のバレスレは鬼滅鬼滅うるさいキチガイとサンジ叩くことに人生の喜びを感じてるキチガイが暴れてばっかりだからなぁ

461:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/09/30 19:52:47.64 vbi5bqJm.net
むしろこのスレくらいのスローペースが心地よい

462:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/09/30 23:57:40.77 76


463:E+GGGn0.net



464:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/10/01 05:10:56.59 ojQvKrI2K.net
鬼滅あるからワンピースは休載させてもジャンプは大丈夫ってことか
キャラクターデザインや漫画描く時間が十分とれるけど尾田的には複雑だ
年末1000話間に合わないなら年始1000話でもいいかな

465:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/10/01 08:51:26.75 bLjD3RD4r.net
申し訳ないが本気で鬼滅の話信じてるのなんて鬼滅好きじゃなくて叩き棒を求めてる人だけだと思うが

466:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/10/01 14:40:48.81 Jx4Nv7Rh0.net
単巻あたりの売上だときめんぐみは王平和を超えているんだな

467:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/10/01 17:20:21.17 UO8IzjrZd.net
>>449
サンジ落としてジンベエをNo.3にしようと必死な奴らがいるからな

468:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/10/01 17:23:14.94 JgM9OUMC0.net
単に強さだけならNO.2だろ
本人が縁の下ポジション選ぶだろうけど

469:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/10/01 17:41:24.92 UO8IzjrZd.net
ジンベエはワンピのポリコレ枠だからな
どんな奴らがサンジ叩きしてるか分かるだろ
だから魚なんかいらんかった

470:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/10/01 17:56:02.91 /Hu34Lyg0.net
失敗した部下は即断罪みたいなボスは今までいたから
ジャックのフォローするカイドウがなんかいい上司に見えてきたなぁ…

471:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/10/01 17:56:09.22 YVterdxc0.net
>>455-456
ジンベエはこれ以上伸びしろないだろうしロビンみたいに最終的にゾロやサンジに抜かれてくでしょ

472:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/10/01 18:29:48.04 Jx4Nv7Rh0.net
アルビダとバギーとクリークしか思いつかんわ

473:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/10/01 18:42:13.63 RwO6+8tZa.net
ゾロとサンジは両翼って尾田が言い切ってるからね
ジンベエの方が2人より強いのは読者はわかってるけど実力が明確にわかるような描き方はしないと思うわ

474:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/10/01 19:10:57.98 7P4ghxnta.net
もう2020年も終わりそうだし
意外とカイドウ一味との決戦編も長く、やっているんだな
連載も月に2回とかじゃない?
尾田の年齢的に週刊連載は無理がある
睡眠も3時間位とか、明らかに異常

475:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/10/01 20:01:33.22 UO8IzjrZd.net
>>461
閻魔無しにレイドスーツ本領発揮してない段階なら懸賞金的にもそうだが
和の国後にはさすがに純粋な強さで抜くだろう

476:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/10/01 20:30:59.73 qVHYAKyNd.net
無理だろう
ジンベエは陸の上で戦ってもエースと互角だったんだから

477:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/10/01 20:38:22.99 IoLa65q80.net
>>462
監修とかの仕事控えて漫画に集中してほしい

478:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/10/01 20:51:38.03 7P4ghxnta.net
去年、連載終了まであとごねん

479:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/10/01 20:53:56.66 7P4ghxnta.net
書き込み途中でした
去年、連載終了まで後5年と言っていたのに
このニュースでは今年から後5年に、なっている
URLリンク(numan.tokyo)
永遠の今後2週間みたいに、来年以降も後5年とか言ってるんじゃないだろうか…

480:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/10/01 20:59:01.49 7P4ghxnta.net
後5年発言が出たのって、この編集者の発言が初めてだよね
・『ONE PIECE』完結まで「あと5年」
カウントダウンはじまる 編集担当を直撃
2019-11-14 19:06
URLリンク(www.oricon.co.jp)
~ここから5年、どんな怒涛の展開が待っているのか、ますます目が離せません!
URLリンク(numan.tokyo)
これが今日、出ている記事だし
やっぱり終わる終わる詐欺なのかな
後、4年で連載終了が正しい表現だと思うけど

481:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/10/01 21:08:26.84 WUuW8+Sm0.net
終わる終わる詐欺だろうね
5年で終わりたい発言は元々youtuberの動画からだったけどその直後のイベントで編集がそんなの無理に決まってるみたいなことをさらっと言ってたんだよ
さらにその数ヶ月後何故かコロっと変わって編集自ら大々的にメディアに出てきて宣伝してた
飽きられかけてる世間に少しでも話題性を持たせるためでしょ

482:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/10/01 21:21:50.50 d7Luqzt4.net
>>468
フィッシャーズ動画が最初だろ

483:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/10/01 22:12:54.27 aTVFLn3Ha.net
ラフテルに付いたら次はマキシムとプラトンの技術を応用した宇宙船を造って宇宙海賊編になるよ

484:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/10/01 23:10:13.29 gprg5rM10.net
>>460
クロコダイル、エネルもそうじゃない?
エネルは積極的に断罪するより、使えないと思ったら見捨てるって感じかもしれんが

485:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/10/01 23:13:19.02 ph0fUMFI0.net
>>458
カイドウはロックス海賊団で「仲間に裏切られた」過去を心の傷にしてるようだから
せめて自分は仲間を見捨てない誓いを立てているのかもしれないな

486:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/10/01 23:18:02.60 8X1aNzDR0.net
おでんに勝たせてくれた立役者マネ婆や二十数年のずっ友オロチ裏切ったカイドウが良い上司は笑わせる

487:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/10/01 23:39:37.22 VrJbGETk0.net
>>474
マネ婆やオロチは部下じゃないからな。

488:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/10/02 01:19:07.41 fQ05UBw90.net
ワンピースの全容Ⅰ(“ジョイボーイの正体”解明)
ワンピースのモデル・・・フランス王国(初登場時のルフィの服はフランス国旗)
ルフィ・・・ルイ・フィリップ王(「フランス国民の王」、最後のフランス王、自由主義者)
イム・・・ルイ16世(絶対王政の象徴)
ロー・・・ナポレオン(トラファルガーの海戦で制海権失う、ワーテルローの戦いで完全敗北)&エドワード・ロウ(カリブの海賊、100個の心臓を食った)
900年・・・ルイ・フィリップで途絶えた900年のフランス王制に由来
マリージョア、パンゲア城・・・シャンボール城、91巻SBSで尾田氏の意味深発言
ショイボーイ・・・ルイ・ジョゼフ(ルイ16世の長男、非常に賢かったが7歳で死去、ジョゼフの短縮系「ジョイ」)
ワンピース・・・ルイ・フィリップが造幣局を訪ねたさい、肖像を描いた金貨を貰い、随行者全員に銅貨が贈られた

489:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/10/02 05:50:46.17 lwUzoDdaM.net
>>471
コブラ?不死身の男コブラなのか!?

490:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/10/02 16:15:38.58 fDUN6g9ld.net
悪魔の実の化身が顕現する魔海編が始まります

491:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/10/02 16:23:28.18 jbIO+SJF.net
しかし悪魔の実って言い方している割に
みんな悪魔の実欲しがって、悪魔の実のおかげで強くなってるよな

492:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/10/02 16:43:01.82 Muqiv7OV0.net
火拳はどうして使えるようになったん?
ドレスローザあたりから浦島状態なんねん

493:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/10/02 16:47:39.69 Muqiv7OV0.net
海賊が泳げなくなるのは致命的だからだろ
海賊以外で食べるやつみたことないが海賊しか食べないのだろう

494:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/10/02 16:49:58.18 XVDG0xkyd.net
>>464
水と火なら水のが有利だからな
ルーキー時代のエースとかゾロサンジならすぐに超える

495:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/10/02 17:16:24.33 jbIO+SJF.net



496:>>480 そのドレスローザに答えがあるだろ



497:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/10/02 17:17:07.62 jbIO+SJF.net
>>481
ほとんど地上で使ってるやん

498:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/10/02 19:12:27.46 ReMN1E6k0.net
>>484
海上戦ってクリーク戦以外なくない?そいえば。
海賊なのに、何で家の上で戦わないのか、見せ方がちょっと下手なんだよなぁ。
アーロンでさえ、有利な海で戦わず陸で戦ってたし。

499:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/10/02 19:27:44.15 GqGm+feb0.net
そもそも金づちになるという船乗りをピンポイントで狙ったデメリットがあるのがおかしくね

500:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/10/02 20:18:10.13 yrk81Ppr0.net
>>481
海軍にもたくさんいるよ
帆船時代の船乗りの小説なんかでも泳げないやつばっかりだよ
カナヅチの海賊ぐらいあたぼうよ

501:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/10/03 00:30:15.00 rtag9KSN.net
もう尾田は健康のことを考えて
ある程度のストーリーを口頭で伝えて描いてもらった方が良い
死んでしまったら困る

502:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/10/03 02:34:51.00 oUumwKka0.net
体調のためにもVジャンプとか月刊のジャンプに移籍したらいいよ。BORUTOの人も移籍したし。
もしくは冨樫みたいに、自分のペースで描いて1巻分溜まったら掲載とかにしたらいいよ。

503:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/10/03 02:48:14.37 3wfZRrD7a.net
ワートリに続いてワンピースが四角に行ったら力関係が逆転しそう

504:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/10/03 03:33:26.93 lYWHXqGt0.net
てす

505:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/10/03 04:05:58.02 LM51lWTMd.net
>>320
エネルが月に行った話があるし、星の世界への港だったりしてね
あとは暗黒大陸かなぁ
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

506:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/10/03 08:40:18.33 FCblR93ca.net
にわか考察だけど、ワンピの世界って天動説の地図みたいな平面地球だったりして
でっかい魚の上に象が乗ってて大地支えてるやつね
大地の形はどんぶり状で、牛丼汁だくみたいな形の世界になってる
そんでお月様の形は地球と対で、どんぶりをひっくり返した形になってる
ワンピース (ひとつなぎの大秘宝)って、半円の地球と月をつないで本来のひとつの惑星にする装置だったりして

507:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/10/03 08:42:44.56 FCblR93ca.net
エニエスロビーのすごい滝は大地の端っこだったから?ゾウの罰は大地支える役を逃げたから?とか色々考えると面白いね
考えまとまらなくてめちゃめちゃな長文失礼しました

508:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/10/03 10:10:51.53 mhhe4amM0.net
尾田クラスだと万一コロナでも発表はタイミング見るかな
株価に影響あるかもしれんし

509:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/10/03 11:02:40.85 rtag9KSN.net
じゃあトランプクラスは?

510:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/10/03 11:48:41.86 4sv6ucfXM.net
絶筆にだけはなってくれるなよ(つд`)

511:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/10/03 12:16:52.53 kpBdHdLX0.net
来週休載か
これ早くも年内1000話無理になったんじゃね

512:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/10/03 12:41:12.61 nvtYilMM0.net
つか、年内千話にこだわる意味がわからん。作者の一人ずもうでしょ。
千話行くことが重要なのに、年内に千話を連載するのが重要になってて、目的と趣旨がごっちゃになってる。

513:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/10/03 14:28:04.51 ByAytPxp0.net
>>472
仲間大事に出来ない奴って、もうそれだけで余裕の無い狭量か都合の良い雑魚の証明だからね
クロコダイルとかモリアも最初のスタンスを放棄してたっぽい時期に皮肉にもルフィに倒されてる
ダズに一緒に行こうと言えるようになったクロコダイルやアブを救出に向かったモリアは明らかに強くなってる

514:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/10/03 14:54:11.78 L9LO8Qu9.net
>>474
マネ婆はオロチの一族で仲間だから
オロチに命を救われたも同じなのにね
尾田さんはショッキングな展開をやりたいだけで、どんどんおかしくなっている

515:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/10/03 15:17:35.75 lbOxQHqY0.net
仲間はゾオン系だけだぞ

516:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/10/03 15:25:26.82 L9LO8Qu9.net
マネ婆はオロチの一族でオロチを一族の長としている
つまり、オロチはカイドウの命の恩人も同様
カイドウは命の恩人でありオロチの同族のマネ婆を殺し、命の恩人のオロチも殺した外道

517:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/10/03 16:51:31.51 rtag9KSN.net
某海外ドラマをAmazonプライムで無料で見ていたのだが
シーズン8だけ有料だった
これまであらゆる話がシーズン7で一気に繋がり、メンバーも揃い最終決戦
最終シーズンの8はさぞかし面白いんだろうと思って楽しみに金を払って見てみたら
これまで積み重ねた物ほとんど意味ないくらいにめちゃくちゃな内容だった
素人がこれまでのドラマを見て、続きを勝手に考えてみた
って感じるくらい酷い内容だった
ワンピースもそうなって欲しくない

518:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/10/03 18:19:18.99 gq3mz8FtK.net
駆け足だからなぁ 昔解放したとこの住人は再び顔見せしてもらいたい
1000話までは無理矢理になるかも どのシーンで1000話に合わせるやら…

519:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/10/03 19:12:49.70 VsNaOwOYd.net
お菊の身長が回を追うごとにみるみる小さくなっているのは伏線?

520:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/10/03 19:35:47.20 n6smhyOQ0.net
別に全然変わってねえよ
すぐ傍に居る赤鞘たちが全員2m越えだから相対的に小さく見えるだけの錯覚だ

521:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/10/04 09:54:31.16 dKLcOz2Ra.net
睡眠時間短いしチョコしか食べない日もあるとか言ってたから早死にしそうだな尾田先生

522:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/10/04 13:55:47.17 o+YkG+NW0.net
ルフィの正体は「モンキー・D・ジョセフ(ジョイ)」
天竜人イム率いる連合国に滅ぼされた巨大王国の最後の王
6歳で国を治めイムと戦うも敗れる
おトキの能力で800年後に超ワープ
記憶と知性を失くし漂流中末裔のドラゴンに助けられる
ジョイボーイは800年前に二つの大仕掛を施していた
1つは魚人島に、もう一つはラフテルに
おトキは一足早く降り、やはり記憶を失う
ラフテルのお宝は笑えるものだが
ジョイボーイ=ルフィを証明し
ルフィが手にしたとき地殻変動が起こる
「世界をひっくり返す」ひとつなぎの大秘法だった
『ルフィ過去編』で歴史は明らかに
詳しくは「ワンピースの正体わかった」スレの
>>302-307

523:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/10/04 16:46:54.44 yvShxlzn0.net
ビッグマムが可愛いと思ってるのは俺だけじゃないはず

524:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/10/04 16:47:51.11 KzcBYBCr.net
記憶喪失マムは可愛いからずっと戻らないで欲しかった
またこの後記憶喪失になって欲しいな

525:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/10/04 16:52:07.54 2rdg1gX50.net
カイドウも可愛かったがオロチ裏切って本性見せた辺りから嫌いになった

526:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/10/04 16:56:21.18 ZpfAT1dO0.net
カイドウとオロチは最初から利用し合うだけの乾いた関係だったしなぁ
いずれこうなる兆しはオロチが初登場した時点で既にあったわけだし
当のオロチとしても隙あらばカイドウの寝首かく気マンマンだったわけだからな
そもそも、オロチみたいな外道が死んだところで惜しむ読者などいないだろ

527:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/10/04 17:07:55.49 KzcBYBCr.net
黒ひげも結構可愛いよな

528:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/10/04 17:08:04.97 939mPUsp0.net
記憶喪失の下りはあとの話に1ミリも影響を及ぼしていない
必要がなかっただろ

529:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/10/04 17:09:20.57 KzcBYBCr.net
>>515
つまりこの後影響してくるかも
この間ジンベイとロビンがどこかにふっとばして
どこかに落ちて頭打って
ちょぱえもん
とか言い出すかも

530:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/10/04 17:10:36.39 ZpfAT1dO0.net
記憶喪失の間に同盟締結
後から記憶戻って「おれがそんな約束するわけねえだろ!」
これなら良かったかもな

531:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/10/04 17:13:28.54 hyw+Wwvs0.net
おしるこに意味持たせるとしてもワノ国にビッグマム出さない方がよかった
カイドウ倒した後の世界大戦で出せば十分
ビジュアル汚いからあんまり見たくない

532:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/10/04 17:23:35.75 2rdg1gX50.net
シャンクスも意味は違うけど少年時代は可愛かったね
今もかっこいいけど

533:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/10/04 20:57:33.56 MDoUAiPca.net
鬼滅にまけちゃったねえ;;

534:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/10/04 21:33:40.13 939mPUsp0.net
鬼滅の作者てこの作品だけでもう左うちわだろ
人生何週遊んで暮らせるのか想像がつかない
メジャーリーガーやビルゲイツなど目じゃない
店でコラボしていない商品を見つけるのが難しい

535:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/10/04 22:02:30.35 pQzZ7pjU0.net
それは尾田も同じだろ

536:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/10/04 22:07:15.74 KzcBYBCr.net
尾田はもう別格だろ

537:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/10/04 22:57:30.36 dJcizX9/0.net
ワンピも企業コラボ多いし、鬼滅も多いし、逆に良く管理できるなと韓信する。
絶対何個かライセンスなしでやってるのあってもわからないw

538:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/10/04 23:22:46.83 w5qtxAZw0.net
>>524
SBSで度々グッズに関して把握してない類の発言してるからなぁ

539:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/10/04 23:56:53.54 hP12r3+o0.net
エロフィギュアの収益の一部は尾田の懐に入るんかな

540:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/10/05 01:17:18.65 cCAWNx/F0.net
服が脱げて乳首があるフィギュアあったね
ハンコックとかの
あれシコれるけど、尾田っちは把握してんのかな

541:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/10/05 03:56:19.61 QsbfW+WD0.net
美少女こけしってエロい

542:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/10/05 05:41:29.68 8VFR3QNO0.net
シコシコの実

543:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/10/05 08:15:02.04 5mhCxWL/F.net
休載かい

544:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/10/05 08:16:54.76 Qq39r9/Ja.net
>>521
ビルゲイツの総資産調べてみなw

545:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/10/05 09:16:30.39 ce8FaGoxa.net
鬼滅作者は名前も知らない親戚が凸してきたりとかなり苦労してるっぽい
尾田っちもそんな時期があったのだろうか

546:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/10/05 11:03:04.50 QRpRXWa90.net
>>531
同じ3桁億かと思ったら単位がドルかあ

547:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/10/05 11:21:51.60 DqOTt3d/M.net
単位どるなら単純に100倍か。兆の世界になるともはや一つの国家だな。
尾田もいずれは独立国家作ってほしいw

548:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/10/05 12:12:09.03 G3ZgbsZFM.net
コロなったのか?

549:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/10/05 12:23:54.44 U/qxaQZ20.net
尾田死ぬんじゃねえのか
ひせいたいげつしてまで連載すんなよ
富樫を見習え

550:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/10/05 12:29:29.20 G3ZgbsZFM.net
これぐらいの漫画になれば
もう原作者がいなくなっても
連載は続けられる。

551:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/10/05 12:35:28.35 Z7GDprHsa.net
今の尾田って3代目くらいなんでしょ?

552:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/10/05 13:41:55.04 VOW12wDi0.net
カラーとかいらんから休載するなバカ

553:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/10/05 13:59:55.26 MjmAbGBM0.net
事業展開は宜しいが扉絵だけで単行本出す銭ゲバぶりは引いた
あとスピンオフの質が低い、小説の方は知らんが

554:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/10/05 15:38:43.50 QsbfW+WD0.net
あるブログから拝借
ラフテルから帰ったおでんとトキの会話――
『トキ、お前も…探しに来たんじゃないのか?800年の昔から世界がひっくり返る日を…』『ならば20年先へ飛べ…お前の望む…』そして
『ム』と言いかけてトキに口を塞がれる。永遠の別れを唆されたので怒ったのだ。
ブログでは、『ム』は「ムーン大陸」ではないかと考察している。
かつて「巨大な王国」が存在し、バラバラになって海中に没した大陸、その一部ワノ国は沈まずに残った。(又は世界の島々はもともと一つの大陸ではなかったのか)という説。
・・・おれの推理に近いのでびっくりした。
違うのは『ム』の続き。おれのは「麦わらの王との再会」つまり時間旅ではぐれたジョイボーイに逢えることをおでんは知っている。
即ちジョイボーイも麦藁帽を被っていた。その肖像をおでんはラフテルで見ていると考える。
その麦藁帽はトキが持っていて、ロジャーにあげたと仮定したらどうだろう。シャンクスを中継しルフィのもとに戻ったことになるが・・・

555:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/10/05 17:07:07.57 QsbfW+WD0.net
>>541
このブログ(【ワンピース考察】甲塚誓ノ介のいい芝居してますね!)では更に
トキの辞世の歌をマルチプルに解釈している
作者が伏線をマルチプルに張りたがるから当然なんだが
歌は鬼ヶ島の討ち入り以外の意味を含むという着眼
『月は夜明けを知らぬ君』
(夜明け前のムーン大陸は月の様に周囲が暗い)
『二十年を編む月夜に』
(20年後の月夜に)
『九つの影を落とし』
(9は赤鞘or麦わら-チョパw or超新星8+ヤマト?)
『まばゆき夜明けを知る君となる』
(ムーン大陸が輝かしく再興)
およそこんな読みにもなるという
おれのは少し違う。『君』はそのまま「君主」つまりジョイボーイ
Dの王は夜明け前
20年後の月夜
9人の助けを借りて
再臨する
・・・と強引だがこの意味も含む

556:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/10/05 17:37:26.31 k38Mw9VKd.net
>>531
だよな
ヘリ搭載の
大型船持って、武蔵の沈没地点とか見つけたのもゲイツかそのビジネスパートナーだっけ?
こいつらは短期間なら小国とも戦争できそうなにくらいに金持ってる
世界の金持ちは桁が違う

557:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/10/05 18:11:43.64 fd3fn3fOa.net
隔週連載になってしまったな
次第に月1、2ヶ月に1回連載とかになるだろうし
大体、ヘビースモーカーで偏食な上に睡眠時間3時間で
ここまで、やって来れた事が奇跡
ワンピースは終わり時を見誤った

558:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/10/05 18:15:04.90 +fhTtJ3M.net
実在に存在したと言われている
ムーと
月のムーン
をかけたのか
なかなか面白い

559:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/10/05 18:17:52.30 fd3fn3fOa.net
ジャンプの次号予告を見たら来週も休載か
2週続けて休みって初めてのような…
最近、休みが頻発しているし本当に漫画を描けなくなってるんじゃない?
腰痛や腱鞘炎のリスクもあるし、尾田はここまで本当に良く頑張ったよ

560:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/10/05 19:20:23.09 Esn5


561:Nvt+d.net



562:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/10/05 20:14:12.81 DOaSF6ta0.net
普通に通用すると思うが
robin自体はおそらく覇気使えないのでロギアには無効だろうが

563:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/10/05 20:20:52.02 QsbfW+WD0.net
ロビン完全な分身体作るのは一種の能力覚醒と思う
これで内部破壊覇気ったらクラピカの鎖になって
カイドウ一瞬だね

564:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/10/05 20:56:58.08 oY7wYDmHa.net
鬼滅に負けた糞雑魚休載漫画
女に負けてだらしない支持してるのはアホそうなDQNばかり

565:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/10/05 21:00:42.19 ByvN0h14a.net
CP9レベルの筋力や体術使いにはロビン自体のパワー不足で効かなさそう
武装色硬化ができる連中にも効くかどうか分からん
生やした部分にもダメージ判定があるからトゲトゲやスパスパみたいな全身凶器タイプにも弱そう
身体を動かさなくても攻撃できるドルドルやカゲカゲ、覚醒パラミシアとは五分の条件になる

566:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/10/05 21:19:16.07 8VFR3QNO0.net
尾田の貯金から1億消えてもバレないだろ
俺にくれ

567:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/10/05 21:39:56.65 +fhTtJ3M.net
金がっぽがっぽ稼いで忙しく働いてる人って
金を使う時がないんだよな
使ってもそれをじっくり味わう時間もない
今の尾田は金のためというより、今やっていることをやり遂げたいと思って頑張っているんだろうな
そのためにも健康第一でやって欲しい
もう月刊に切り替えよう

568:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/10/05 23:07:48.01 ikyI6x1gM.net
何やっても世間は鬼滅にばかり関心がいってワンピースに振り向きもしないから
もう心が折れて、意欲が失せた途端一気に体にガタがきてんだろ

569:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/10/06 00:07:58.41 K6msCXy40.net
まぁ、尾田的には温めて温めて温めまくった超絶盛り上がるはずの、和の国編が満を持して登場して佳境なのに、世間は鬼滅鬼滅一色で、お菓子とか寿司屋とかなんかもう鬼滅ばっかで、ワンピースはそんなに注目されてないから、スネちゃうのも仕方ないね。
尾田的には、和の国編で世間を席巻するつもりが大誤算だね。

570:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/10/06 00:39:56.72 gbc1iLBYa.net
展開がつまんないもん捨て回ばっかやし
ゾロも格下ばかり相手してルフィしか活かしてないし

571:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/10/06 01:41:34.27 OZDqHn4K0.net
キャラ拾い過ぎの弊害
尾田は節度って概念とは縁が薄いな、いい意味でも悪い意味でも

572:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/10/06 07:15:20.02 iOMRhDDLM.net
>>555
スクラッチクジも奪われたら魂抜けちゃうかもねヨホホホホホーッ

573:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/10/06 07:21:23.70 FlIwDjAba.net
カイドウに簡単にダメージが通っているな
海軍でさえカイドウを始末できなかったんだし
赤鞘9人侍が居たら三大将も五老星も瞬殺できるな…
黒ひげとかゼハハ!!黒水う!!とか手を差し出して斬られてそう

574:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/10/06 10:33:38.36 3ulq0P9i0.net
年内に連載1000話達成はかなり厳しくなってきたな

575:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/10/06 11:08:52.04 gZNJKcr50.net
今週来週休んだ分休載へるかもよ?

576:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/10/06 11:28:34.25 uVYCW82cM.net
その姿勢が嫌だな。
普段平気で休んでるくせに、年内千話行きたいからがんばるとか、もう年内千話にこだわりすぎ。
もっと休んでいいのに。

577:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/10/06 11:34:48.


578:70 ID:M5UPssPL0.net



579:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/10/06 12:55:11.64 VRCUioC+0.net
先週の巻末コメントで年内1000話を目指すと言った矢先に2週休載…

580:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/10/06 13:07:55.26 ABIwyAQU0.net
「巨大な戦争」編はおそらく800年前のイムvsジョイボーイの戦争とオーバーラップで進行、除々に謎解きと回収が進む

581:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/10/06 13:30:11.92 p96/FNo60.net
ロジャーって悪い描写が一つもなくてなんか薄い
ビッグマムをだまし討ちくらいやれ

582:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/10/06 13:47:01.32 gTg6AbP20.net
ロジャーはルージュと赤子の苦労分かった上で無責任に孕ませたロクデナシ
スクアードの仲間も惨たらしく殺してそう
過去の恨みに負けた白ひげ家族団の絆は薄っぺらいな

583:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/10/06 14:56:27.52 mGKM1+rp0.net
>>566
海賊の蔓延る世界作った

584:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/10/06 15:33:41.47 ABIwyAQU0.net
(予想)
マリージョアの国宝とは
島々を集め一つの大陸に還し
レッドラインとグランドラインを消滅させるスイッチのようなもの

585:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/10/06 18:43:31.96 /L9IgPzl0.net
尾田は先週の巻末コメントで「年末までに1000話達成させる」とか言ってたけど可能なのか?
今991話なんだぞ?隔週ペースであと9話はキツイだろ

586:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/10/06 18:59:14.39 ASKcMUeZd.net
たしぎとローとバルトロメオの誕生日か

587:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/10/06 20:47:27.03 n0o5iDn00.net
>>570
不可能に決まってるだろ

588:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/10/06 21:10:42.97 7rm3y3TF.net
あと11週で9話か
ほとんど休めなくなったな

589:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/10/06 21:29:32.01 X6PxiO58M.net
年度末じゃないと不可能

590:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/10/06 21:31:17.11 7rm3y3TF.net
年度末の間違いでしたとか最悪なんだが
月刊かよ
という

591:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/10/06 21:35:25.33 16O09iAQa.net
2014年は扁桃炎だと説明したのに
今回は急病とだけ
新型コロナウイルスに罹患したかも知れないし
別の重篤な病気だろうね
作者がヘビースモーカーだから、コロナに罹ったらヤバそう

592:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/10/07 15:06:02.91 fLxrJjI60.net
すいません
>>509
ルフィ=ジョイボーイ(本人)説は全くの誤り
生まれ変わりor意志を継ぐ者なら有りですが・・・
トキとともに800年後に来たのなら
たとえ0歳で発っても、モモ8歳+20年後だから
ルフィは28歳のオジジです(泣)

593:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/10/07 15:26:26.49 E935Snwi0.net
誰も読んで�


594:ネいから気にするな



595:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/10/07 20:53:14.65 rW29A/4R0.net
ブログでやれ

596:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/10/07 21:50:47.49 wtgLkZLi0.net
自信のある考察としては
ロジャーの大海賊時代招来を告げる死刑
レイリーの修行
これらはルフィ、というよりジョイボーイへの献身です
そしてシャンクスは今後敵方、ラスボスのように立ち回りますが
それも最後にはジョイボーイのためであったと判ります

597:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/10/08 00:43:57.13 plAzbbqn0.net
カタクリ好きだから、同格の、キング、カタクリ、マルコ、ベックマンとガチバトル見たい。
今ならキングとはガチバトルできる状況的には飛行能力同士でバトルしてほしい。

598:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/10/08 10:05:42.11 pqopNh200.net
>>577
まあでもトキが立つ前に
預言者から言われて
6才のジョイボーイを800年後
に送ったとすればいいんだな←シブトイ
後を追ったトキの着時が失敗し28年前で降りた
この長さの時間旅は記憶をなくす設定
飛ばしたのはジョイの息子
またはジョイ王の妃→ドラゴンと再婚
でもいいけど
要はネプチューン「ジョイボーイに代わる者」

599:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/10/08 10:45:21.33 cF0VD9y+.net
ジョイボーイとルフィは別人だって明らかになったんじゃなかった?

600:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/10/08 10:51:21.52 pqopNh200.net
kwsk

601:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/10/08 10:52:26.50 pqopNh200.net
初期構想どおりなら
ワンピースはルイ・フィリップの逸話を汲んで
1コインでいいかも
コインにはルフィの顔が彫ってある
従者にもそれぞれ用意されていた
・・・早く来たロジャーは笑うしかなかった
コインには秘密があった
「大切な人を一人生き返らせる魔力」
続く

602:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/10/08 10:53:37.62 pqopNh200.net
>>585
ナミはベルメール
ゾロはくいな
ウソップは母バンキーナ
サンジは母ソラ
チョッパーはヒルルク
ロビンは母オリビア(サウルは生存)
フランキーはトム
ブルックは死んだラブーン
ジンベエはフィッシャー・タイガー
お玉はエース
そしてルフィはロジャー
随行者ローはコラソン
800年前の能力者の秘術・人繋ぎの大秘宝

603:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/10/08 12:29:01.84 pqopNh200.net
いやーいい暇つぶしですねw
>>585
の続きだけど
これだけだと白ひげの「誰かがワンピース見つけた時世界がひっくり返る」と整合がとれない
でもロジャーが見つけたときは「早すぎた」
そこで、ラフテルでジョイボーイとロジャーが待っていた者はルフィだとします。コインにはその秘蹟がある
ルフィが見つけたとき
800年前のフカフカの実の能力者の魔力による封印が解け
マリージョアにある国宝が作動
ある巨大な王国が「復活」する
黄金都市シャンドラも・・・

604:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/10/08 13:07:23.60 pqopNh200.net
ユデロンと同じなのはイヤだが
少年ルフィの夢の果て、ロジャーと同じ言葉は
「海賊の国を作る」「宴をする」
が有力かな

605:通りすがりのななし
20/10/08 13:44:30.99 k1ET2PD1r.net
世界中の人(海賊、海軍、世界政府、人種)関係ない大宴会をするとか?

606:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/10/09 12:02:35.15 Faj7D3P10.net
いきなり “キング”は 取れねェだろうよい

607:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/10/10 04:12:18.39 LbN76cmo0.net
ルフィがジョイボーイのわけがない理由は色々とある

608:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/10/10 04:19:39.79 7gptJu6Q0.net
ふむ

609:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/10/10 05:12:13.32 Ne+99tvG0.net
ジョイボーイって何だよそんな名前一度も聞いたことないぞ
俺が


610:読み忘れたのか?



611:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/10/10 07:55:57.43 m7EuWEjkd.net
世界を1周してラフテルに着いて、宝箱開けたら中はガイモンさんだって、友達が17年前から言って聞かない

612:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/10/10 20:20:48.52 yZdPoXhja.net
ルフィみたいに海賊だから関係ないと言って
悪徳政治家の顔を殴る奴は居るのだろうか
ワンピースに出て来る普通の人間には出来ないことを
ルフィは、やってのけるんだよね
でも、昔居たねバンソウコウ大臣

613:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/10/10 22:57:43.56 wn9VEsJ40.net
>>593
悪いこと言わんから2年後編も読みなさい

614:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/10/11 13:40:18.98 75MJyoDA0.net
ラスボスはシャンクスってことでおk?
実は悪者でしたみたいな

615:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/10/11 13:45:49.99 75MJyoDA0.net
ラストあたりの妄想書いてあるね
URLリンク(ameblo.jp)

616:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/10/11 16:23:14.18 Kdh5eJz+0.net
>>597
シャンクスがラスボスであっても不思議ではないが
別にラスボスだからと言って悪者である必要はないだろ

617:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/10/11 16:31:55.34 wulpRN9+.net
シャンクスがラスボス予想は
10年以上前から出ている有名な予想

618:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/10/11 18:32:41.66 glhx/bfBa.net
というか黒ひげラスボス説やヒグマラスボス説と同じくらい鉄板すぎる

619:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/10/11 18:39:19.01 qO0cLmvTM.net
>>594
それあるな!

620:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/10/12 00:05:24.10 yNrDpviZa.net
ゾロサンジ以下の雑魚ローってもうかませしか役割ないよな

621:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/10/12 02:18:48.44 jwz2y6MBd.net
休みか

622:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/10/12 12:38:00.32 Rr/FmSEf.net
最近ワンピースへの興味がどんどん薄くなってる
前は毎日のように考察動画見て、次の回を楽しみにしていたもんだが
最近休みが多すぎるし
他にも楽しいことできて

623:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/10/12 13:15:16.53 qwv66srFd.net
話が面白い面白くないより、連載がこうもちょくちょく休むほうが一番興味削がれるって、わかってんの尾田栄一郎

624:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/10/12 15:45:49.24 gilfrITm0.net
今一番困ってるのは俺達みたいは普通の読者でも集英社でも尾田っちでもない。
ワンピネタで食ってるユーチューバーだろうね。
新作のネタがなくて、キャラのまとめ~とかやってる始末だし。

625:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/10/12 16:36:47.70 60xBh27w0.net
鬼滅の高視聴率で今年に続いて来年も土曜プレミアムのワンピース枠が奪われそうで切ない
エピソードオブシリーズまだ見たいのあるんだけどな

626:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/10/12 17:28:46.04 DyTqmMZW0.net
ワンピ読めるの1週間後かって思ってたけど次号のジャンプ発売日土曜日なんだな
なんか得した気分

627:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/10/12 17:40:24.00 qwv66srFd.net
幸せだなその感覚

628:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/10/12 17:56:21.66 Rr/FmSEf.net
>>607
だろうねー
全く見なくなった
そもそもまとめとか頻繁にやってて飽きてきた頃に
こうなったし
結構鬼滅も同時進行でやってた人もいるが
あっちも連載終わったしな
大変だろう

629:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/10/12 17:58:52.29 z6A7W47n0.net
尾田っち~鬼滅の作者に嫉妬しすぎ~www

630:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/10/12 18:04:19.38 Rr/FmSEf.net
それはどうかね
例えばサッカーのカズが久保に嫉妬するか?

631:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/10/12 18:10:05.93 Fsr3SjgY0.net
鬼滅もワンピも好きなおれが勝ち組

632:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/10/12 18:11:20.21 Rr/FmSEf.net
羽生が藤井聡太に嫉妬するか?
いやちょっとだけするかもな

633:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/10/12 18:32:03


634:.98 ID:60xBh27w0.net



635:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/10/12 18:52:22.80 7mhyeEQza.net
ワンピース連載再開するのか
このペースだと月1連載も覚悟しなきゃいけないっぽい?
というか、ワンピースの描き込み量で週間連載できていたのが異様な訳で…
クオリティを下げない以上は、良くて隔週連載だろうな
もう尾田も、気力体力の限界
4年で連載終了と言わず、体力が続くなら月1連載でもやって欲しい

636:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/10/12 18:58:44.38 z6A7W47n0.net
クオリティ・・・?
ただの余白恐怖症でしょw
日本のクソデザイナーが作るような醜い醜いセンスの欠片もないような広告
あれと同じようなものです

637:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/10/12 21:28:19.44 Fsr3SjgY0.net
>>617
インタビューでも言ってたけど二年後はいる頃から連載ペースのリズム編集部とかなり打ち合わせて調整してるっぽいな
実際稼ぎ頭の一人である尾田もあんまし無理せんでもらいたいが

638:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/10/13 08:20:09.21 XmHiQkIjd.net
>>602
マジですか…Σ(゚ロ゚;)

639:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/10/14 12:22:39.94 z0x6H9Pu0.net
YouTubeのワンピース考察の動画はユデロンが頭一つ抜けて面白いね。

640:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/10/14 14:25:32.16 O07HChGY0.net
引き際を誤った老害作品に成り果ててるな

641:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/10/14 16:31:08.45 Zs1hRdWCp.net
>>621
本人の宣伝きたー

642:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/10/14 16:50:35.39 Igxl+zEi.net
ユデロンは悪くないが
最近ワンピースへの興味がなくなり全く見る気が起きなくなった

643:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/10/14 19:39:30.86 cE2YjvGMa.net
>>619
ドレスローザとか、面白くなかったね本当
空島編は今読んだら面白い~って人は多いけど
キムタクがワンピース面白いって言った頃から
読者が増えたらしくて、そういう幅広い層に八方美人をした悪影響が
新世界編から出ている印象

644:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/10/14 19:52:11.17 vfMvYcaMd.net
ユデロンってまた例の編集部のステマでしょあれ

645:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/10/14 20:00:13.39 RFJbPAv80.net
>>625
ドレスローザが一番好き
空島なんてどーでもいい

646:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/10/14 21:11:46.36 Igxl+zEi.net
>>625
とにかくキャラを増やしすぎた
ドレスローザはわくわく感がすごいあった
明るい雰囲気なのも良い

647:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/10/14 21:22:14.76 gfOg0rvC0.net
ドレスローザはガキの頃からクズだったミンゴの過去に同情できないし
ローとコラソンの過去も嫌われ者悪魔の子ロビンと情に厚い海兵サウロの焼き増しで既視感強かった

648:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/10/14 23:19:11.78 qqUuOJgX0.net
>>625
亀レスですまんがおれ別にドレスローザ云々について何も言ってないが?

649:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/10/15 02:45:18.45 ipTfXGHcp.net
ドレスはバトルがつまらなすぎた
糸を押すとかいう行動もダサいし

650:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/10/15 02:54:00.24 WGVRBSjYd.net
鳥かごもあんなに隙間あったのに出られない謎仕様だったし

651:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/10/15 09:13:08.28 iYa6CvQJ0.net
会話ができないタイプの人か
スマンな

652:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/10/15 09:14:58.22 1gXpitev.net
ワンピース ドレス
で検索すると…

653:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/10/16 06:05:01.56 Mc6JW3FsM.net
97巻読んだけど和の国の後に強大な戦いがあると作者のコメントがあるね
世界政府の権力者や四皇を


654:巻き込んだ戦いでもあるんだろうか



655:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/10/16 11:46:58.06 L7NnyHcf0.net
>>635
サボ、ハンコック、ビビに何か起きる的なコメントが前にあったから
彼らに手を出した世界政府との戦いだと予想してる人が多いみたいね

656:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/10/16 12:08:32.25 M48DviT9.net
四皇を巻き込むってことは
結局カイドウマムに痛手を与えるが勝つことはなく
そのままのメンバーで世界大戦に突入するんじゃね?

657:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/10/16 14:30:12.13 AJhBYR3ua.net
サボとビビはがっつり布石を置いてるから分かりやすいけどハンコックだけはどう転ぶか分からん

658:通りすがりのななし
20/10/16 16:30:07.21 IYOKiMlCr.net
ハンコック捕縛にコビーが行くんだっけ?

659:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/10/16 16:37:18.12 sOnRPMZ10.net
正直…あんな雑用の小僧だった奴にハンコック退治させられるのは正直嫌。
コビーがサポートに回ってなんとか退治したとかならわかるけど、ちょっとやりすぎ。
ケムリンですらボコされた相手なのに。

660:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/10/16 17:08:03.23 M48DviT9.net
やっぱ仲良くなって戻ってくるんじゃね

661:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/10/16 17:28:37.89 vJU6Wyoqd.net
ハンコックは石化したコビーの頭をヒールで踏み砕くかルフィの件で意気投合するかのどっちかだよ

662:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/10/16 20:05:29.16 ydSuppWGa.net
>>639
討ち入り前日に女ヶ島沖に着いたから今は戦闘中か戦闘後か

663:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/10/16 22:58:55.51 Oxfo7tQu0.net
>>642
ハンコックが取り返しのつかないことしてルフィにブチギレられて一生嫌われる本読みたい
ハンコックはルフィの事好きなのは変わらないんだけど嫌われて悲しんで後ろめたく暮らす感じの
誰か頼む

664:通りすがりのななし
20/10/17 05:46:35.24 Ajm6+Wb4r.net
>>643
それが分かるのは(今の連載ペースだと)来年になりそう

665:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/10/17 07:42:04.79 BELggOMx0.net
マルコかっこいい…

666:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/10/17 12:20:38.40 ItB00KYY0.net
赤鞘みんなつえーな

667:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/10/17 15:05:51.89 jweC1i1ma.net
あっちのスレマジでやべぇな
何人いるのか知らんがアンチしかおらんやん

668:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/10/17 15:26:51.14 s+vxF57G.net
これで倒れることはないと思うが
ルフィとの戦いに影響が出て
みんなで倒したって感じになるのかな

669:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/10/17 15:32:45.48 VQ/NWzRM0.net
錦えもんに続いて雷ぞうもこんな強かったのかと思ったのと同時にさりげなく能力者だと判明したな

670:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/10/17 15:34:28.35 s+vxF57G.net
インパクトダイヤル、バリバリの実並みの能力

671:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/10/17 15:46:18.95 3E+Hb6i6d.net
ゾウを包んだ毒ガスも雷ぞうの力でなんとかなったんじゃ・・

672:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/10/17 19:34:28.75 GIf5C25x0.net
クイズコーナー始まったな

673:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/10/17 22:58:25.69 ebCeQuc5d.net
マムに認められてるマルコ
やはり大物なんだな

674:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/10/17 23:20:28.43 ItB00KYY0.net
今週号の表紙見て改めてヤマト可愛いなって思った

675:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/10/18 01:30:14.36 Dud88qsq0.net
ヤマトちょっと安室ちゃんみたい

676:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/10/18 12:14:59.95 MaeXOZ3A0.net
ヤマトは初めてお面外した時が一番可愛かったなぁ

677:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/10/18 13:03:09.32 Q1Qm7Iga.net
ナミと似ちゃったけど
ナミとは違うようにしようと無理に変化させた感じで
ちょっと変だった

678:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/10/18 13:57:03.92 BVj/x6PO0.net
>>640
ベガパンクの新兵器が開発されて、その導入戦。
海軍は新兵器で


679:7武海を倒そうと動いてる。 コビーは新兵器の威力を確認する役目。



680:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/10/18 15:48:03.65 frGwLBTyd.net
じゃあハンコックインペルダウンにいってドフィと脱獄?

681:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/10/18 18:22:00.15 gFoUkWk10.net
ハンコック牢獄入りとか
いろいろ捗っちゃうだろ!!

682:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/10/18 18:56:22.50 5VkFLcy2d.net
test

683:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/10/18 19:16:14.35 qTmhwqFba.net
再奴隷化の方が更にはかどる

684:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/10/18 19:32:16.42 QQW5jUWP0.net
USJでドフラミンゴがやったな

685:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/10/18 20:31:31.71 7QjVDZkTd.net
「こいつは七武海でも女王でもなく天竜人の奴隷だ」とコビーがハンコックの焼印を衆目に晒し上げる展開か

686:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/10/19 01:44:34.54 23s9+MSPd.net
コビーさんがクリムゾンキャラに!?

687:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/10/19 10:32:05.29 HGNR7u650.net
>>616
むしろ抜かされて嬉しいんじゃね
トップにい続け過ぎてやる気失いかけてたし
手塚みたいにライバルがいると燃えるタイプじゃないかな
もしくはもう完結目指して書いてるからだれが売れようか全く気にしてないのかもしれない
鬼滅はもう連載終わったし今更競う必要ないからね

ってかこの二人絡んだことあるの?やたらワンピースとの対立させたがってるけど

688:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/10/19 10:34:04.43 HGNR7u650.net
>>644
無理だろw
ルフィからみたら嫁にするどころか一生頭が上がらないようなレベルの恩うけてるし

689:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/10/19 11:03:45.12 NIRVSDp50.net
マリアはホレホレの能力者
「高揚!」の瞬間、遊郭の寝間に飛ばされたのは
ロビンと竈炭治郎
「鬼ヶ島城の地下を探ってたのに、どうしてここんな所へ?・・・はっ、誰!?」
「僕は映画に出ていたら、突然背の高い鬼に術をかけられて・・・おばさん誰?」
「まあ!炭治郎くん!ハアハア、何でもいいから、こっちいらっしゃい」
「あ、腕がたくさん絡んで・・・あっ、どうしてズボンを脱がせるの?」
「まあこの子ったら!大きくなってる・・・それに20吋級もある!ハア・・・ハア」
「あ、どうして舐めるの?」

690:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/10/19 13:32:09.68 CF/xzH4S0.net
ブラックマリア、ステータスアップ系でカイドウが盛り返すんか
しっかし赤鞘こんなに押せ押せ展開あるとはな

691:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/10/19 18:01:14.49 9kBH9RP7.net
>>667
作者さんが一番尾田さんのすごさを知っているだろうね
そして会うなんて恐れ多いって思ってそう
女性という噂もあるし
メディアに出ないし

692:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/10/19 20:26:39.40 1MN5jFT8a.net
ジャンプ表紙絵のヤマトが
二次創作の絵みたいに見えるな…(´・ω・`)
ここ最近と比べても、画力のブレが残念

693:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/10/19 21:17:21.85 9kBH9RP7.net
ワンピを見ていないがジャンプ見ている人は
打倒カイドウ!
とか言ってるのに
超かわいくてエロイ女の子連れてどうしたんだ?
って思われそう

694:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/10/19 22:07:04.50 c60xCVLAM.net
>>667
お前尾田の過去コメント見たことないの?
あまりにも知らなさすぎ

695:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/10/19 22:18:27.83 1MN5jFT8a.net
>>616
尾田はバトル描くの苦手と公言しているし
るろうに剣心や鬼滅の刃みたいに
講釈を書くバトルは出来ない
センスの問題

696:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/10/19 23:15:27.61 Btdc1MTX0.net
>>675
鬼滅好きだけどバトル描写はなにやってるかよくわからんな
モノローグも多すぎてバトル見てるというより説明ずっと聞いてる感じ
いや好きだよ?

697:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/10/20 00:06:24.43 Bmr6tigo.net
>>676
結構みんな鬼の人間の頃の背景が分かって感動するとか言っているけど
せっかく良い戦闘なのにその説明が長くてちょっともったいないなーとは思うんだよね
でも女性はそういう方が好きなのかな
もっと型を出す時間を増やせば良いのにっていつも思う
短いからこそ印象に残るのかな
逆にワンピは長すぎるかも

698:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/10/20 00:55:47.83 Gfmlf618d.net
勢いと技名発してるだけで何やってるか分かんない戦闘描写はワンピースと鬼滅そっくりだと思う

699:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/10/20 00:57:42.01 zvFstT4da.net
その理屈ならジョジョはもっと女性人気があるはずだ

700:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/10/20 01:47:06.76 71/0SrpjK.net
>>670
ブラックマリアは飛び六胞に上り詰める腕っぷしの強さだけじゃなく、芸を持っていて知識もあるのは意外だった
遊女の娘達に対する気遣いもあるしカイドウの部下では異色の存在だわ

701:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/10/20 05:24:38.87 u8tJIYf7M.net
>>678
鬼滅はアニメ化して初めて火が付いたもんな
ワンピは惰性で引き延ばしアニメになってしまってる(つд`)

702:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/10/20 08:00:18.34 IjJqQMXl0.net
>>679
ジョジョって敵方の過去とか心情描写とかあんまりなくない?

703:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/10/20 11:06:41.90 DP2AvOHoK.net
ワンピ長かったのは昔の話
今はバトル短い 数が多すぎで描ききれてない
カイドウ以外すぐ終わらすんだろ

704:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/10/20 12:17:10.57 tH3YI3CE0.net
>>674
いや過去の発言は当時ならそう言っても全くおかしくもイキッてるわけでもなく
言えるだけの実績あるんだから、当時の状況無視して過去発言だけで騒ぐほうが問題あるだろ
今八丸くんみたいなこと言ってるわけじゃないし

705:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/10/20 12:20:59.10 +PsnVWLFF.net
その「当時の状況」がいつまでも続くと思ってたなら馬鹿なんじゃないの?

706:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/10/20 12:25:46.03 G6vLWTNi0.net
尾田「いやぁ負けましたね!鬼滅凄い!負けたんで研究してまたリベンジします!」
これ位爽やかに言えばいいのにだんまりだから延々いじられる

707:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/10/20 12:34:38.49 tH3YI3CE0.net
>>685
当然の状況での発言してるのにそれを無視して発言だけ切り取って言うから馬鹿だろってこと
そもそも尾田は鬼滅にかまってられるほど暇じゃないし、わざわざ鬼滅に対して発言するほど鬼滅の作者にも作品にも関わりないし
コロナの影響もあるけど体調も良くないからね

708:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/10/20 13:25:11.61 scTwCFWd0.net
切り取った部分だけじゃなくてもそのインタビューの前後文とか全体的に読んでもあーやっぱちょっと天狗だったというか実績があるからこそ油断してたなとしか思わないけど
まぁ実際全然気にしてなくてむしろそういう漫画が出てきて嬉しいと思ってると思う

709:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/10/20 13:50:23.99 UdIg9QUDd.net
>>686


710:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/10/20 14:00:49.80 1u9tsV+Rp.net
>>688
油断もなにも鬼滅がこんなことになるなんて
鬼滅も作者すら思ってないからね、元々アニメ化するまで漫画自体はそこそこしか売れてないし
イレギュラーすぎる

711:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/10/20 14:03:52.71 UdIg9QUDd.net
尾田が鬼滅によってダメージ受けてる前提が草

712:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/10/20 14:11:53.21 1u9tsV+Rp.net
>>691
正直自分の


713:体調とか職場の環境とかで鬼滅にかまってる暇ないだろうね 休載も増えてるし



714:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/10/20 14:17:01.96 /NkiAuEc0.net
まあ他人の実績で溜飲下げてる奴の言い分なんて聞いても無意味なのでさっさとNGでいい

715:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/10/20 14:47:12.42 l+n5DRkfM.net
でもこれから、飛び六方、三大厄災、ナンバーブ、マツ海賊団の戦闘書こうとしたら、割とマジでこれだけで、5巻は必要でしょ。
それを端折りまくって書いてる感じがして、結局まとめきれず散らかってる感はある。
あと、最強の海賊団なのに、幹部以外は結構弱いんだよね。
雑魚キャラですら、クリークより弱しうだし。 

716:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/10/20 14:50:28.79 UdIg9QUDd.net
まぁ鬼滅の影響で赤鞘何人か死ぬ展開はあるだろうね
来週あたり犬あたり死にそう

717:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/10/20 18:21:43.36 1u9tsV+Rp.net
>>694
いやクリークって普通に強いだろ

718:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/10/20 19:03:58.43 Bmr6tigo.net
そんな一人一人死ぬための時間なんて作ってられなくね?
来年中には世界政府との戦いに突入していないと

719:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/10/20 19:07:41.03 Bmr6tigo.net
ワンピも昔急に世間でも騒がれて、芸能人が次々に好きだとか公言し始めて
それからちょっとワンピから離れた時期あったけど
今鬼滅がまさにそれだな
友達とか急にごり押しキモイとか言うようになった

720:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/10/20 19:12:24.23 g/ZqlbDj0.net
ゴリ押ししても10週打ち切りクラスのマンガを社会現象に持ってくのは無理だからな
実力があるからこそ

721:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/10/20 19:43:26.51 FdMmyYb30.net
赤鞘 vs カイドウは久しぶりに面白いと思うけどね
昔みたいにアングルがシンプルな方がいいよ
まあ、麦わらの一味は相変わらずわちゃわちゃしてるけど

722:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/10/20 19:50:12.11 fil5U6Tid.net
つかこういう集団戦闘を麦わらの一味でやれよと

723:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/10/20 19:52:48.87 jSKq5fWm0.net
>>701
今回は最悪の世代の可能性が高いな

724:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/10/20 19:59:28.98 vLyxzJ0iM.net
ぶっちゃけ麦わらの一味出てきてうわ…きたわ…っておもた

725:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/10/20 20:04:54.13 4EBsTfHFa.net
誰ならいいんだよ

726:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/10/20 20:09:12.53 Lq8NzvSgp.net
>>700
992は神回でしたね、おでんの無念を晴らそうとする侍
このまま倒さないかな

727:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/10/20 20:24:07.17 /NkiAuEc0.net
カイドウにスナッチかました辺りから結構楽しめるけどそうでもないんだろうか
早く各地でネームド同士で戦い始まらないかなとは思うけどさ

728:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/10/20 20:57:23.38 bsSo7Dlfr.net
キムタクやロンブー敦あたりが
軒並み鬼滅に鞍替えしたってな

729:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/10/20 21:01:28.90 JGuxfIbOd.net
赤鞘vsカイドウはいいね
対立構造が明快だから
下のドームは
戦ったと思いきや決着つけず保留で
取っ替え引っ替えしてるのがキツい
侠客vs飛び六方はどうなったんだ

730:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/10/20 21:01:31.21 zC4A/TbX0.net
弾丸に覇気込められるんだな。
ベックマン技もこれかな?

731:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/10/20 21:03:30.58 jSKq5fWm0.net
昔は長いなりに見せ場もありつつすっきりかけてたのになんで今見たいになったのか

732:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/10/20 21:55:25.12 Y/J8pSi40.net
>>709
九蛇が既に矢に込めれてる

733:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/10/20 22:05:30.39 l02ozyHL0.net
ペロスペロー海賊団は不死鳥ドクターまる子と
手を組んでカイドウを倒す方に動けばよかった

734:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/10/20 22:25:53.95 scTwCFWd0.net
>>707 さんまも含めてその辺は元々ミーハー



736:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/10/20 22:26:44.87 kDd7ckh9M.net
>>692
鬼滅の最終回、読切が掲載したときは、負けるのが嫌で休載で逃げてるから
ちゃんとチェックしてるよ

737:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/10/20 22:28:27.27 jSKq5fWm0.net
キムタクはワンピ一位にしてくれてたよ
知り合いのよしみもあるだろうけど

738:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/10/20 23:03:43.35 /NkiAuEc0.net
芸能人は1つの漫画だけしか読めない縛りしてる前提なのか

739:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/10/20 23:34:36.09 xGzQLwe30.net
>>712
マルコとペロスペローの二人が組んで鬼ヶ島に攻めてキター!
って盛り上がってたのに殆ど描写なく同盟解除だしな。

740:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/10/20 23:41:09.12 kVcABO+60.net
船落としたマルコ恨んでたペロスがなんで組む気になったんだ?
その不自然極まりない流れ必要だった?

741:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/10/20 23:51:40.38 Bmr6tigo.net
ジャンプで読むと毎回毎回
これおかしい
あれおかしいって指摘したいのがいっぱい出るが
単行本で一気に読むと
あまり気にならなくなるの何でだろう

742:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/10/20 23:59:09.38 xZZzjPwJp.net
キムタクはエース死んだ時点で内心見放してそうw

743:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/10/21 01:45:00.57 U5/QG6uXa.net
>>719
連載時に指摘し終わってるからじゃねーの?
既に知ってると脳の刺激がなくなるから

744:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/10/21 02:38:36.31 VAtVUDg1K.net
>>718
ペロリンはいち早くマムと会って、カイドウとマムの同盟の真意を知りたい
マルコはマムの長男を野放しにしとくのは危ないので近くで監視しときたいのと
マムの長男がうまく説得すれば、カイドウとの同盟を解除できるかもという思惑で
ペロマル同盟が組まれたんだろうな

745:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/10/21 12:18:04.75 K5yxkvUZd.net
ペロリンだけ島に来させたのはペドロの敵討ちさせるためだったんだねぇ
でも勝てるか?

746:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/10/21 12:40:25.34 T6Bp0fbl0.net
おでんの子分強すぎるだろ
短期間でどうやって強くなったんだよ

747:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/10/21 12:45:02.05 FCM/EEhcd.net
カン十郎って雑魚だったんだな

748:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/10/21 12:50:53.05 VGqPdweS.net
カン十郎の扱いがブレまくりだな

749:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/10/21 12:55:40.21 /O/rrTlod.net
>>723
だからわざわざマムを外に出したんだよ
スーロン化させるために

750:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/10/21 16:28:50.50 H/R6UTug0.net
ミンゴが出した技の一部の鳥かご切れないのに、最強生物でルフィすら傷つけられなかったカイドウを切るのが強さのブレブレがブリーチのライブ感と似すぎなんだよなぁ。

751:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/10/21 17:19:08.23 TzFU6fdta.net
鳥かごは10年分の糸を毎日紡いで作った特別製だったんだよきっと

752:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/10/21 17:40:48.51 bTOF/S1Na.net
ペロスペローを威圧するマム、考えさせられるな
相手に問答無用で言う事を聞かせるには
やはり圧倒的なパワーの差が必要だと分かる
あの口八丁のペロリンが、マムには一切の反論が出来ない

753:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/10/21 17:43:45.39 bTOF/S1Na.net
>>707
キムタクって、新世界編も支持してるのかな?
ワンピース王では新世界編以前の話のクイズだけしていたし
ワンピース王…って言っても今は知らない人も増えてると思うが

754:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/10/21 17:57:50.14 H/R6UTug0.net
>>729
藤虎の切れない演技も酷かったし、あそこらへんの茶番劇はちょっとね。
>>731
ワンピースが王になる話になのに、ワンピース王とか余計混乱するw

755:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/10/21 18:08:47.02 3a1DBCLs0.net
おでん格好よすぎて草

756:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/10/21 18:10:05.23 2dP9EDQ80.net
>>730
マムの意図理解してなかった参謀()ペロスペローの株下がった

757:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/10/21 18:14:36.46 NEQQoTk70.net
>>728
そんなもん
覇気うんぬん関係なく刃物と拳の違いだろ

758:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/10/21 18:19:21.34 WwT6RePpa.net
>>735
ルフィのパンチはミンゴの神スレを真っ向から撃ち破ってるぞ

759:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/10/21 18:23:48.89 TTDyaxUVd.net
そういえばキムタクって芸能人のワンピファンで一番有名なはずなのに映画のゲスト声優とか意外とがっつり公式との関わりないよな
ラストのボスキャラとかで制作側が出し惜しみしてんのかな

760:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/10/21 19:37:14.57 0Bnx0eJa0.net
>>669
ロビンは炭治郎を喉深く呑み込んだ
「くすぐったいよう・・・」
喉がびくびく蠢動し咽頭がカリ首をこする
「あぁ・・・はじけそうだ・・・」
ロビンは陶酔した顔で炭治郎を抜いた
「うふっ、うふふ・・・か、い、か、ん」
「も、もうだめだ・・・」
炭治郎が迸るより先にロビンは漏らさず吸引した
「ああ甘露だわ・・・さあ、すっきりしたところで映画にお戻りなさい、これはただの夢、私はアナタに力を与えたのよ」
「う・・・嘘だ・・・」
「えっ?」
「嘘だ!!おばさんは本当の味方じゃないや、自分の快楽のためだけに僕の抜身を食ったんだ、おばさんは鬼と同じだ!!」
ロビンはショックを受けた
「がびーん!!」
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)

761:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/10/21 21:09:47.48 Rnp12n92d.net
今日も鬼滅めっちゃ入ってるみたいだな
どこまで動員伸びるか

762:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/10/21 22:00:19.28 XYlV5PUw0.net
>>725
演技していておでんのことを本気で慕っていなかったから
スナッチ流桜を会得できなかったんだな

763:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/10/21 22:41:58.73 9PUtvOtpM.net
鬼滅はハリウッド大作のないベストな時期に公開できたから、このまま
年末年始までロングヒット
ワンピースの1000話とか1ミリも話題になんない

764:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/10/22 03:10:47.51 vW6dz81wK.net
そういえばついに、チョッパー、フランキー、ブルック像が立つんだな
また尾田っちの両親出てくるのか

765:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/10/22 05:32:10.87 zOfzWJZo0.net
>>686
尾田「集英社にとってドル箱の少年漫画見る女は同性の女の新進気鋭に全部任せて、これで僕は理想である少年の為の王道少年漫画を追及するのに専念出来ます。ジャンプの明日を担う女作者さん!女の読者は全て任せます!頼んだぞ!!」
俺はこれを尾田が景気よく言ってくれたら一生付いていくわ

766:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/10/22 07:55:18.88 85NFQ+mP0.net
全然景気良くないぞそれ
単なる嫌味だ

767:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/10/22 10:11:43.96 saOykw9QM.net
炎上待ったなしだな

768:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/10/22 10:30:05.43 hcDljsCpa.net
>>686
どこの世界にそんなこと言う漫画家がいるんだよ
ダンマリとかわけわからん

769:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/10/22 11:40:31.33 /ahrnogAM.net
尾田はちょっと前に炎上させてたよな

770:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/10/22 13:55:01.22 zOfzWJZo0.net
>>744
嫌味ってなんだよ
何処に嫌味要素�


771:エじたんだよ 被害妄想やべぇ



772:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/10/22 15:16:17.46 +HFBbn2Ia.net
逆にどこにも嫌味がないと思ってるなら頭おかしい
まあ荒らしなんだろうが

773:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/10/22 15:17:45.80 2T2HoZe2a.net
分かってるなら触るなよ
勇気の人差し指かよ

774:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/10/22 15:40:42.38 +HFBbn2Ia.net
>>750
すまん
ちなみに勇気の人差し指ってなんや?

775:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/10/22 16:37:29.83 vW6dz81wK.net
ウォロロロ

776:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/10/22 17:38:32.33 B4Ud4BTA0.net
>>751
うんこを指で触る

777:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/10/22 18:05:02.03 +HFBbn2Ia.net
>>753


778:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/10/23 01:55:10.48 jtgh35XY.net
シュロロロ

779:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/10/23 16:04:43.77 zi/FsjSX0.net
ONE PIECEも好きだったけど、完全に鬼滅の刃に立場奪われたな…
ONE PIECEファンとして認めたくないけど、鬼滅の方が1枚も2枚も上手…
手塚治虫・藤子不二雄ともう一枠の3大漫画家に吾峠が入ってしまった今、今後の漫画家はこの3人の影響を受けていくんやな…
これからは、小田先生も作風を吾峠に寄せて行かざるを得なくなったね…

780:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/10/23 16:11:26.73 2e6w0Mcx0.net
赤塚...

781:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/10/23 16:34:59.84 udZDgSIS0.net
そいつマルチによる荒らしなのでスルーして

782:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/10/23 16:48:06.56 9yq5jnd7H.net
>>732
キムタクがワンピースの良さを熱弁しているのに
草なぎと稲垣は未読だから、冷ややかで落差が面白かった

783:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/10/24 00:04:27.96 0idjhiH1M.net
漫画の神:手塚治虫
漫画の始祖:田河水泡
王様級:石ノ森章太郎 藤子不二雄 赤塚不二夫
偉人級:横山光輝 長谷川町子 やなせたかし 宮崎駿
大巨匠:白土三平 水木しげる 松本零士 水野英子 萩尾望都
巨匠:本宮ひろ志 永井豪 さくらももこ モンキー・パンチ
準巨匠:つげ義春 秋本治 さいとうたかを ちばてつや 楳図かずお
レジェンド:大友克洋 鳥山明 あだち充 高橋留美子 浦沢直樹
一発超ヒット:青山剛昌 尾田栄一郎 岸本斉史 諫山創 吾峠呼世晴
尾田は巨匠クラスの壁を超えられない
尾田がこれらを見下して、自分が頂点で漫画家という肩書すら下等だとか
言ってるのはアホの極みで、漫画史に対する冒涜

784:通りすがりのななし
20/10/24 03:35:02.54 45u0mvIyr.net
青山剛昌は一発屋ではない。
あと荒木飛呂彦が入ってないw

785:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/10/24 08:12:31.75 BpWiN+ie0.net
それ単に古い人間を上にしてるだけじゃん

786:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/10/24 11:05:32.34 1Al9PY2dH.net
>>760
今の漫画って昔の漫画が20ページで説明できた事を
100巻描いても説明できない感じ

787:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/10/24 12:53:14.12 PM6Y90v8K.net
水木しげるは一発屋だろ

788:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/10/24 13:39:31.37 qMUH8VCH0.net
>>760
漫画の上辺の知識しか知らなそう

789:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/10/24 19:08:50.71 UFnqHqvAa.net
マトマトって死紋十字斑のパクリだし
90年代の漫画の能力からネタ、パクってるのが多いよな
これで人のアイディアが要らないとか最低すぎる

790:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/10/25 13:21


791::36.85 ID:XU0cPpf50.net



792:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/10/25 15:04:18.28 NZ/z2jh30.net
>>767
何をパクるかも自分の判断だしね
パクリはそもそも悪いことじゃない

793:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/10/25 19:08:23.53 vaw7mdHNx.net
>>764
アニメ化したやつだけでゲゲゲの鬼太郎と悪魔くんがあるからどう足掻いても一発屋の定義には当て嵌まらない。
それにあの人の業績は単なる漫画家の枠に収まらないからな。

794:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/10/25 20:34:34.77 +VDu01FaM.net
>>769
俺は河童の三平大好き

795:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/10/25 20:50:54.73 poQ2UNvx0.net
>>728
一応カイドウ弱くなったのはおでんに対するトラウマ+赤鞘の全力総攻撃
まぁ、あれだけ規格外の最強生物として描いてたのに、トラウマにビビるんかーい!!って感じではあるが。
そういえばクロコも殴れるようになっただけで、三千万ルフィが倒したし、予想出来た事か・・・

796:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/10/26 10:25:24.69 EN/uyxuld.net
目の書かれた紙で戦況見られるとか、あんな怪物侍はもう現れねえとか、どこの鬼滅

797:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/10/26 10:43:13.87 bie0g5u4r.net
URLリンク(i.imgur.com)

798:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/10/26 11:05:14.65 EN/uyxuld.net
嫌なら読まねえよ。感想>>意見くらいあるだろ

799:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/10/26 11:05:33.24 EN/uyxuld.net
あ、変換ミスった

800:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/10/26 11:44:50.36 1QQmxEqZM.net
猫の顔に札貼ってる奴鬼滅でみたことある…

801:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/10/26 11:53:54.67 GhbJkF0z0.net
札に目書いて視覚共有
噛まれたら感染して鬼になる
敵のボスが過去の強者を認めててお前らなんて比較にならないと発言
一話の中にこんだけ鬼滅を連想させるのがあるのはなあ…
自分はもちろん鬼滅よりワンピが好きだけどこれはパクリって言われたりネタにされるのも仕方ないと思う

802:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/10/26 12:21:17.64 7+vscrtG0.net
部下が装甲部隊だしササキはアンキロサウルスだろうか?

803:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/10/26 12:59:34.73 EN/uyxuld.net
まぁジャンプって昔から同時期に他作品で見た目が似てたり能力が似てたりするキャラ出てくるのはあったからねえ。新連載でも悪魔だの魔力ないだの被せてくるしワンピースも例外ではなかったということか


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch