【吾峠呼世晴】鬼滅の刃ネタバレスレ71at WCOMIC
【吾峠呼世晴】鬼滅の刃ネタバレスレ71 - 暇つぶし2ch2:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/03/08 20:23:57.16 YStgHct00.net
「俺は今頭にきている。猛烈に背中が痛いからだ。よくも遠くまで飛ばしてくれたな上弦の>>1乙」

3:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/03/08 20:28:36.41 o7uZFbn90.net
いい>>1
短期間でよくぞこのスレを立てたな
褒めてやる

4:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/03/08 20:29:50.81 nOtjWGPEa.net
>>1
乙です
場面転換しなさそうだし猗窩座戦はあと2、3話くらいか?今後の対戦は黒死牟vs悲鳴嶼、時透しか分からんな

5:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/03/08 20:48:21.94 NBXfyOvRM.net
画バレ見たけど背中の痛み訴えるのマジだったのかいw
しかしアカザが見た幻影っぽい人的に、ちゃんと人間時代の話やってくれそうだな

6:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/03/08 20:55:08.09 0aC8/oA90.net
上弦壱からしたら、炭吉とか炎柱の先祖とか遺伝子強すぎて怖いレベルなんだろうか

7:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/03/08 21:00:17.38 mNET/70s0.net
俺は今>>1乙している

8:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/03/08 21:03:36.49 TT0ervuFd.net
ネタバレおなしゃす

9:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/03/08 21:20:34.40 j2iqAtsyd.net
松尾象山みたいのが出てきた

10:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/03/08 21:23:21.35 ZYS2WkpV0.net
>>1
乙!
ズキズキって擬音は確実に笑かしにきてるなw

11:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/03/08 21:25:01.31 HUo0fdjDa.net
アカザは本気出してるんだろうか
遊んでる風に見えるなぁ

12:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/03/08 21:26:24.50 K7WZR9RD0.net
やっぱ初代と義勇さんの顔似てると思うんだよなあ

13:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/03/08 21:28:37.48 xds9+4G/0.net
>>11
目を見開いてからはそれなりに本気出しているように見える
笑っているのは遊んでいるというより戦いを楽しんでるからじゃないか
あのアカザに語りかけてるスタンドは何と言ってるんだろう

14:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/03/08 21:29:31.97 tA1q2DTW0.net
術式展開は範囲内移動技なのか?にしても分かりやすいワープはしてないし

15:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/03/08 21:36:46.29 VNTS9nj30.net
ズキズキ

16:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/03/08 21:38:43.69 Cbfmb9Yc0.net
義勇さんの羽織破れてる?

17:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/03/08 21:44:10.78 lqk4DfnE0.net
>>13
炭治朗と同じくどんなに強い者も最初は赤子で守られる側みたいなこと言ってる
その後お前もいつか守れる強さを身に着けろみたいなこと言われて腕で振り払った

18:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/03/08 21:45:39.05 uSTaEOkY0.net
ドストレートで地雷踏んだのか長男

19:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/03/08 21:45:55.72 o7uZFbn90.net
やっぱ弱くて何かを守れなかったから強さに固執する戸愚呂弟的なあれかな

20:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/03/08 21:49:09.61 fkmkMufc0.net
強者ぶってるけどスパスパ何度も腕切られてるじゃん。鬼の回復力なけりゃ純粋な強さとしてはかなり低い部類なのでは

21:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/03/08 21:51:39.16 xds9+4G/0.net
>>17

アカザさんやっぱ訳アリなんかな
炭治郎が地雷踏んだからアカザの様子が変わったのか

22:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/03/08 21:58:30.45 Uo/G842Ra.net
味方には優しく敵キャラの地雷を踏むことで一家言ある炭治郎だが、風の地雷も出会う前から踏んでいる
これは風も敵キャラ化するフラグ

23:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/03/08 22:01:16.38 V8d7zv9ta.net
線寿郎の手紙を読めてないのは
無限城脱出してからの2部フラグですよね?

24:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/03/08 22:03:04.08 o7uZFbn90.net
>>23
鴉が持ってきてるから猗窩座戦後かピンチになったときに読むんじゃね

25:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/03/08 22:11:16.36 bMz0G6nk0.net
猗窩座は切られてもすぐ治るし致命傷じゃないから気にしないんだろう
珠世と兪史郎もそうだったが、「治るから大丈夫」って感覚はやっぱり鬼だからだよな
しかし最後のコマの義勇さんとそのセリフはじわじわくるな
かっこいいのに「猛烈に背中が痛い」ってw

26:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/03/08 22:42:40.47 4SUAyAWRa.net
>>20
猗窩座はそもそも「俺の武術はお前らより凄いぜ!」ってタイプじゃなくて
「鬼は生物として人間より強いから素晴らしい技を持つお前も鬼になってもっと強くなろう!」ってスタンスだし
要は鬼としての強さを誇ってるからそこを突っ込んでも意味ない

27:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/03/08 23:12:04.17 fkmkMufc0.net
>>26
そうか、、、武人キャラだとおもってたけどそう言われるとそんな気がする

28:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/03/08 23:39:21.04 Jvs0QFM20.net
今週文字が多いから見ただけじゃわからないな

29:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/03/08 23:55:21.23 Zb1as+J70.net
義勇さんは深刻な場面なのになあ

30:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/03/09 00:44:30.39 7UzFCaGN0.net
アカザの血鬼術は自分限定の時間加速とかじゃないの?
あの異常な回復力とか

31:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/03/09 00:59:51.76 hGniYeYI0.net
煉獄家ご先祖様も煉獄さんじゃないか
先祖代々あの顔って煉獄家の遺伝子すごいなw

32:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/03/09 01:06:19.90 6KDEzKDW0.net
竈門家と煉獄家は遺伝子強すぎる

33:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/03/09 01:15:13.09 M//tgAX10.net
無惨の話聞いてしょんぼりとかメンタル弱いのも遺伝だったのか

34:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/03/09 04:32:15.69 FplrOMLX0.net
本人が防御ガン無視してるのもあるけど腕切られすぎだぞ上弦の参

35:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/03/09 05:57:30.98 WywnffA00.net
炭に斬られるとなんか回復おせえ!みたいなのどこいった

36:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/03/09 06:42:52.47 7ghh1X67a.net
何回読んでも背中痛いで腹痛いw

37:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/03/09 07:12:02.99 TLsDy+640.net
冷や汗だらだらで必死こいてヒノカミ連発する痣状態の炭次郎よりもいつも通り淡々と無表情で戦う痣無しの義勇のほうが強いとはな…

38:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/03/09 07:15:47.68 EUQ/K+N1d.net
義勇は自分を過小評価してるだけだから回りに反感買うんやろ

39:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/03/09 07:51:34.48 U9wh9AS2a.net
義勇と言いアカザと言いシリアスな笑いを提供してくれる魅力的な二人が同時に出てくるなんてたぶんこれ以降味わえないだろう

40:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/03/09 08:01:03.48 DYmPvP7f0.net
アカザさんは別に天然でもなく描写自体は格好いいのに、何故こんなに笑いを誘うのか

41:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/03/09 08:19:29.14 sBcntR/y0.net
そういうキャラを押し付けられたから見返してやろうと鬼になったんやぞ
でもな、アカザそういうとこやぞアカザ

42:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/03/09 08:26:45.56 B2o0grf50.net
アカザ殿はパワハラ描写の時の神妙な顔が戦闘の時とのギャップ大きすぎて笑えちゃったんだよ
上弦ともあろうものはパワハラされても快感覚えるぐらいじゃないと

43:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/03/09 09:46:23.69 MQRT0p8Ba.net
参の猗窩座相手で炭治郎と冨岡でギリギリとなると
カナヲ一人で弐の童磨相手にすんのは益々無理ゲーだな
キリヤはスルーする気満々のようだか果たしてカナヲに援軍は来てくれるのだろうか

44:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/03/09 10:05:02.51 d5Ddahg90.net
アカザの術式はトリックなしで身体強化がシンプルで熱かったんだが
何か強化に関するトリックあるのか

45:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/03/09 10:09:02.02 070YV+pz0.net
バフが切れたら反動で弱体化とか

46:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/03/09 11:03:52.88 /QM1AsqA0.net
義勇のパワーアップイベント
背中痛い → おはぎつぶれてる → 師匠の死

47:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/03/09 11:20:31.59 hGniYeYI0.net
義勇さんのふところにはおはぎが入ってるってネタ
「猛烈に背中が痛い」って言ってる義勇さん見てたら本当に持ってそうに思えてきた

48:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/03/09 11:25:35.98 Tu/GolpBa.net
見てきた。
アカザに諭してる?人 道着っぽいの着てるから人間だった頃の武技の師匠っぽいな
しかし義勇さん 猛烈に背中痛くて激おこだけど
結構な重傷やぞ

49:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/03/09 11:30:42.10 hGniYeYI0.net
義勇さん重傷そうなのは分かるんだが
戻ってくるまでの間「背中が痛い、猛烈に痛い」って怒りながら来たのかと思うと
申し訳ないが笑ってしまう

50:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/03/09 11:33:35.14 jocQLbUoa.net
しかし上弦の参相手にこの状態だと無惨と黒死牟とかここで倒せる気しないし
やっぱり第一部完ってなるかな

51:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/03/09 11:40:08.53 iF5628vtd.net
重症言ってもあの程度なら充分戦えるやろ
ここからどんだけ傷が増えるかが問題だが
まあ兪史郎と会えればある程度回復できるだろ

52:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/03/09 11:59:13.07 As7U0L/ja.net
>>44
上で言われてる時間加速ってのはありそうだと思うけど
結局は猗窩座の攻撃が格闘オンリーだから身体強化と大して効果変わらない感ある
攻撃が加速されて速くなるのも身体能力が強化されて速くなるのもあんま変わらないよね

53:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/03/09 12:09:25.96 onp9QyXt0.net
重体じゃなきゃいける

54:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/03/09 12:09:40.34 3XlDd059r.net
おはぎをぶんなげて粘つかせてアカザの動きを鈍らせよう

55:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/03/09 12:21:47.72 w3BHb/ffd.net
死闘の結果、みんなで仲良くおはぎエンドあると思います

56:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/03/09 12:41:05.77 NeLjHKV90.net
>>50
鬼滅の刃が終わったら
鬼滅の刃Re: ですね

57:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/03/09 12:51:20.01 Tu/GolpBa.net
>>56
戦闘シーン 全カットで無惨様ダルマエンドとかスッキリせんわw

58:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/03/09 12:55:52.33 QUce8tOL0.net
この懐のおはぎが無かったら危なかった…

59:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/03/09 13:07:02.13 4nn2BOkR0.net
>>58
でかした!

60:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/03/09 13:11:15.98 hrD7YumW0.net
実弥「凄ェ!」

61:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/03/09 13:16:03.98 6El+VBl80.net
引きの決めセリフが背中が痛い背中が痛い激おこだぞって
もうちょっとなんとかならんかったのか

62:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/03/09 13:16:55.07 FdeaqeQmM.net
>>31
煉獄一族が集うと楽しい事になりそう
一族みんな同じ顔w
でも母親美女だからひとり位似てほしかったなあ

63:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/03/09 13:22:02.41 PEZVCkaNF.net
いや、かっこいいやん
URLリンク(i.imgur.com)

64:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/03/09 13:24:59.01 7UzFCaGN0.net
結構な重症で草

65:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/03/09 13:26:01.87 FdeaqeQmM.net
>>37
炭は日の呼吸完全にものにしないと無理でしょ
アカザ戦じゃ出さないよ
義勇さんアザ出して+炭部分覚醒で勝利じゃないの?

66:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/03/09 13:29:07.84 Fv/nm9Ycd.net
背中痛いからの痣は微妙だな流石に

67:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/03/09 13:29:49.57 4ZfzGIvV0.net
「ズキズキ」っていうのが余計コメディに見える

68:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/03/09 13:31:01.01 4/+eIRaIa.net
「よくも飛ばしてくれたな」じゃなくて
「よくも"遠くまで"飛ばしてくれたな」なあたりがすげぇジワジワ来る
ブチ切れる程遠くまでブッ飛ばされたわりに
他の隊士とはエンカウントしなかったんかな

69:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/03/09 13:41:55.50 JVgGlmkla.net
あれで背中痛いで済むのか笑
煉獄さんは本当に強かったのだろうか

70:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/03/09 13:53:09.32 q8dvf7lb0.net
遠くまで飛ばす→帰還であと5週はいけるな!

71:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/03/09 13:53:19.47 i+7cpBuG0.net
>>62
竈門家は一応炭十郎は炭吉とは違う系統の顔立ちだったが
煉獄家は一族男子ずっとあの顔っぽいのが余計じわるw
この調子だと始まりの剣士と義勇さんがすげー似てるのもやっぱ血縁アリかな
だとしたら1話で義勇さんと炭治郎出逢わせちゃった無惨様の自爆歴がまた1つ増える

72:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/03/09 14:10:15.56 FBY5+O9h0.net
アカザ怒り気味かね、冨岡さんを勧誘するところがみたいが厳しいか
「猛烈に背中が痛いのか、義勇、鬼になれ」

73:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/03/09 14:12:27.30 6KDEzKDW0.net
>>71
あの顔になるのは男だけで、女子が生まれたら母親に似るんでないの。だって女子であのギョロ目&濃い男顔だったら気の毒じゃん

74:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/03/09 14:18:49.71 NeLjHKV90.net
>>70
義勇さんにゴムでもついてんの?w

75:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/03/09 14:21:57.37 HJ3S1jjC0.net
>>72
だが断る

76:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/03/09 14:27:02.44 i+7cpBuG0.net
>>74
次は炭治郎がぶっ飛ばされるのではw
>>68
(痛っ!背中いった!あの上弦野郎!)とかモノローグで
延々猗窩座に悪態つきながら戻ってきたのかと思うと何か義勇さんある意味すげえ強いわ

77:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/03/09 14:31:10.67 /ciQjs/h0.net
コミック未読ですが、来期からアニメが始まるので原作コミックのストーリーを予習しておきたいです
単行本1巻のネタバレください

78:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/03/09 14:34:42.04 FdeaqeQmM.net
>>77
ググってネタバレサイト遡れば見られると思うよ 

79:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/03/09 14:35:02.58 /ciQjs/h0.net
>>78
ありがとうございます

80:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/03/09 14:37:11.48 re+cRfpVa.net
今回であかざの底がみえてしまったな
いつでも倒せそう

81:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/03/09 14:45:22.90 iF5628vtd.net
炭治郎単体でも頚斬れそうになってたしな
血鬼術のネタも明かされそうだし
後3、4週あれば倒せそう

82:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/03/09 14:48:39.12 FdeaqeQmM.net
>>63
こうしてみると義勇さん
本当に始まりの剣士に似てるなあ
マジで血縁なのかなあ

83:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/03/09 14:52:58.51 6El+VBl80.net
もう伊之助が介入する余地がないな・・

84:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/03/09 15:09:13.35 hDv+YXHEa.net
義勇さん結構鬼向きな性格してるよね

85:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/03/09 15:16:47.16 hGniYeYI0.net
無限城までアニメ化して欲しいなあ
色々声と動きがついて欲しいところがありすぎる
かっこよく刀構えながらPVみたいな淡々とした声で「猛烈に背中が痛い」とか言われたら分かってて�


86:熕≠ュわ



87:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/03/09 15:35:07.32 wL3EopGVa.net
>>85
スレで
そろそろ来るぞ…
義勇さん背中痛いキターwとか言われそう

88:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/03/09 15:36:18.46 jnhP41IDF.net
OPではこっそりシルエットで上弦を出してくれてもいいのよ

89:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/03/09 15:40:11.18 4/+eIRaIa.net
アニメ化されたとき実況スレをニラオチしたいシーン
下弦粛清パーリィ
槇寿郎号泣からの37歳
猛烈に背中が痛い←New

90:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/03/09 15:45:00.46 6KDEzKDW0.net
>>88
元号鬼が抜けてるぞ

91:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/03/09 16:20:39.16 +U4kBwMJa.net
>>80
遠くまで飛ばされて背中痛い痛いな義勇さんも戻って来たしな
炭治郎も猗窩座の戦闘スタイルのきっかけ見つけかけて攻略法を考え出したしあと三週か四週で決着付きそう

92:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/03/09 16:24:14.93 KstEMx2AM.net
>>80
生まれたての小鹿なアカザさんになってしまうの?

93:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/03/09 16:31:40.06 SjdMjhQh0.net
攻略法見つけて終わり展開かな~
なんか人間的には半天狗のが絶望感あったな~

94:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/03/09 17:04:28.31 q8dvf7lb0.net
このアカザはまだ2回変身を残している。。。

95:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/03/09 17:08:11.96 DQ/wuoLXa.net
厚着だからわかりづらいけど痩せ我慢っぽい

96:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/03/09 17:08:42.09 Ax1RPSGN0.net
義勇(しまった背中にもおはぎしこんどけばよかった)

97:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/03/09 17:11:19.04 Ax1RPSGN0.net
アカザは童磨とは相性悪くて勝てないのかもしれんが
玉壺や半天狗との血栓もとい血戦見て見たいわ

98:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/03/09 17:14:35.51 q8dvf7lb0.net
むしろ玉壺と半天狗を見てみたいわ
半天狗が勝つイメージがあんま無い

99:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/03/09 17:18:32.07 igQ4E0Aya.net
血戦という名の腕相撲大会かもしれん

100:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/03/09 17:25:16.84 EUQ/K+N1d.net
水獄とかいう鬼殺隊殺し

101:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/03/09 17:28:33.29 fQnBsz640.net
黒死に挑んで瞬殺されるアカザが見たい

102:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/03/09 17:44:51.22 Tuo4R2hd0.net
義勇サン、もう一回飛ばされる可能性もあるよな。

103:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/03/09 17:56:41.96 BQB4QSuu0.net
羽織(錆兎の形見)が破れたから怒ってるんじゃね

104:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/03/09 18:12:14.66 rsyPZ8A/0.net
義勇さん懐のおはぎを守って背中ぶつけたに違いない(違

105:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/03/09 18:23:54.72 Ax1RPSGN0.net
この時代にも防弾チョッキみたいなのなかったのかな
隊服が鎖帷子内蔵とか

106:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/03/09 18:35:48.59 RqXT+RQ4M.net
鬼の爪や牙でも容易く裂けない隊服以上に優れた防具なんて無さそう
鎖帷子とか重くて体力消耗するだけだし

107:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/03/09 18:39:36.58 sBcntR/y0.net
おはぎが潰れないように丁寧に注意しつつ破壊殺脚式するアカザ殿はやはり優しいなぁ

108:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/03/09 18:44:40.46 +U4kBwMJa.net
千寿郎くんが仏壇の前で一生懸命祈ってるとこ見てたらなんか槇寿郎さんは生き残りそうな感じがする
遊郭編で嫁達と遺言コントやった祭りの神はどうなるかわからないけど
鱗滝さんに関してはもう覚悟は出来てる

109:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/03/09 18:47:44.85 DQ/wuoLXa.net
前線に出てない鱗滝の死まで覚悟するとか凄いな
無限城の柱は全滅かな?

110:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/03/09 19:07:23.62 MyZdEWREM.net
おはぎがなければ即死だった

111:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/03/09 19:19:33.63 DDFexCUY0.net
>>108
無惨に狙われてる禰豆子の護衛ってある意味一番危険度高いんじゃ…?

112:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/03/09 19:31:53.69 DQ/wuoLXa.net
お屋形様が自信がある隠し場所なんだから
ギャグでもない限り半日では見つからないと思うよ

113:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/03/09 19:51:04.26 DyuoP9X20.net
なんとか致命傷で済んだ

114:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/03/09 20:04:57.53 +U4kBwMJa.net
>>111
最終章らしいし禰豆子がこのまま最終決戦に臨まないまま人間に戻るとは思えないから鱗滝さんもやばいかなと思ったんだよ

115:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/03/09 20:10:05.32 sBcntR/y0.net
あの山の雲の上やろ

116:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/03/09 20:19:30.06 86YhCQiZ0.net
「何に吸い寄せられてるんだ?」
今までのアカザの言動にヒントがあるなら「闘気」だと思うんだけど
術式展開でどの場合でも身体が相手の闘気に対して強制反応するとか

117:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/03/09 20:21:34.78 s9KSyCavM.net
>>42
無惨に首もがれて快感覚えるアカザさんは微妙だ…

118:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/03/09 20:38:47.32 Qae01mzVa.net
>>63
いやほんと猛烈に背中が痛い義勇さんには申し訳ないのだけれど
格好良さと笑いとズキズキをどう捉えたらいいかという思いが同居する不思議な場面

119:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/03/09 21:40:16.52 E0p2aI+r0.net
心の声が漏れてるってことは本気で怒ってるな

120:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/03/09 22:23:59.27 LLkryrNma.net
背中痛い義勇さんも笑えるが、何もないところを振り払う猗窩座もまあまあギャグではなかろうか

121:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/03/09 22:28:06.18 ezW+P781a.net
>>119
それは生前のしがらみから来るものだろうから別にギャグではないのでは

122:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/03/10 03:38:15.51 8Z2dsclIM.net
最終章はジャンプ側の煽りだっけ?それとも作者発信?

123:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/03/10 03:48:30.12 IntZXdZr0.net
ジャンプが宣伝で最終章だってアピールした。
ネバランはコミックの帯で最終章だって言ってたけど

124:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/03/10 06:25:15.84 +wPUk0Zv0.net
>>110 >>111
もし見つかっても生捕り必須の鬼と違って鬼殺隊には
いざとなれば奪われる前に禰豆子を殺すという最終手段があるからな
自分自身と妻子の命をも犠牲にできるお館様なら
その辺の命令は迷わずしてると思う

125:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/03/10 08:58:44.93 sgZi/eeTd.net
もうちょっとだけ続くんじゃってのがあってな

126:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/03/10 09:31:32.59 90IrIaZ30.net
鬼滅学園の連載に変わるとは!

127:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/03/10 09:34:47.57 3kg0gdkfd.net
ちょっと怒られただけで生理的に受け付けないとか言い出しちゃうコミュ障のお手本みたいなアカザ殿

128:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/03/10 09:35:53.98 QYECSxDRa.net
義勇と始まりの剣士が似てるって人いるけど別に似てないでしょ

129:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/03/10 09:41:27.71 v9D0lcEs0.net
目にゴミが入ってるんでしょ
生暖かい目で見守って差上げろ

130:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/03/10 09:46:12.99 iWGsAYCZd.net
くっさ

131:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/03/10 09:49:43.59 C+jKdtBP0.net
>>125
普通に面白そうなんだよなあ

132:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/03/10 10:03:59.63 /l0lat1+0.net
アカザが炭治郎と会うまでの外伝とか面白そうだな
ドウマに追い抜かされる様を見てみたい

133:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/03/10 11:13:39.93 K1dvVW/G0.net
>>36
同じくwこれが天然ドジっ子の力か…w

134:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/03/10 12:35:10.68 chgvL5B40.net
日輪刀の産出される山にねずこと鱗滝さんがいるとしたら
もし鬼の誰かがねずこ奪いに来た時
山にある原料の鉄が一斉に光りだすとかあったらすごいと思う

135:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/03/10 13:24:08.55 B6g+oNfxM.net
癒史郎君という一番おいしいポジション

136:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/03/10 13:50:01.90 JWkYxawd0.net
鬼いちゃんと猗窩座くんさえ避けられない頭突きを普通に避けた派手柱凄い
まあ派手柱は女の子抱えてたから炭治郎が威力弱めにしてたのかもしれないが

137:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/03/10 14:26:18.71 t7cu+hLNr.net
派手柱は一回風にお見舞いしたの見てるが上弦はいずれも初見

138:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/03/10 14:43:38.01 8WFw1FV60.net
>>127
いや髪形こそ違うけど顔立ち(特に目)は本当に似てるぞ
自分を卑下してる性格も

139:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/03/10 15:18:14.84 QGQUL2+7a.net
時透くんは日の呼吸の使い手の子孫らしいけど、今のところ夢の剣士との繋がりは不明やな

140:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/03/10 15:30:43.66 sz+SymjAa.net
>>137
単にイケメンのレパートリーが少ないだけではなかろうか。無惨も似たような顔だし

141:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/03/10 15:33:33.10 TPiR2GWg0.net
俺も似てないと思う

142:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/03/10 15:41:57.00 28ji/Q/Ua.net
強いて言うなら虹彩が描かれてない黒目が共通点ってところか?
実は末裔とか時透の二番煎じも良いところだし

143:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/03/10 15:47:37.49 vuhvfAowd.net
冨岡と始まりの剣士たちは無関係だろうな

144:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/03/10 16:44:18.52 l3IQbjPZd.net
今更見たけど背中が痛くて頭にきてるはほんま草草の草
ズキズキが絶妙w

145:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/03/10 17:25:01.01 JWkYxawd0.net
義勇さん違うんじゃないの
錆兎死ななかったらちゃんとハイライトのある目だったっぽいし

146:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/03/10 17:43:28.49 0cKy0lra0.net
今まで話の中で義勇の血筋について言及があったんだったらまだしも何にもない
何か設定なり伏線なりあるなら柱稽古のときの掘り下げの時点で出てるだろ
単にキャラデザインが似通ってしまったってだけじゃね

147:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/03/10 17:51:26.56 fpNBordR0.net
ワニ先生瞳での描きわけが上手いと思ってて
初代さん出た時義勇さんと瞳の描き方似てるなと思ったんだけど
獪岳の人間時代も似た瞳だったからたまたまかなと思うようになった

148:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/03/10 17:56:35.78 0cKy0lra0.net
獪岳のキャラデザはいいな
出番があれだけだったのがとてももったいない
すれ違う感じでもいいから善逸と絡む感じでちょいちょい出して欲しかったわ

149:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/03/10 17:59:48.75 96OY0WTo0.net
破壊殺・羅針ってそういう事だったのね
一人にロックオンして攻撃的な

150:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/03/10 18:43:48.91 UdlMBWTM0.net
破壊殺って風水のあらゆるものを破壊する方位を示すのよな
攻撃そのものを僅かに空間転移させて回避を許さない、みたいな技なのかも

151:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/03/10 19:00:07.92 3wRBnaW60.net
その時その時の相手の隙というか弱点になってる所にN極とS極みたいに引き寄せられる系なんじゃね

152:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/03/10 19:03:56.16 d4/jRpesa.net
>>141
二番煎じ言うても始まりの剣士は5人もいて時透はそのうち一人の子孫ってだけだったからなあ
おそらく痣の模様が似てるパッツン前髪の子孫で肝心の耳飾りの剣士とは関係無いっぽいし

153:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/03/10 19:20:12.21 chgvL5B40.net
そういえば今日は
渡る世間の鬼退治、必殺見なければ

154:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/03/10 19:28:25.34 scXHEGcOM.net
>>151
耳飾りの剣士に子孫居なそうだしね
いたら耳飾りと日の呼吸は子に継がせるんじゃないかな?

155:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/03/10 20:12:00.34 tVC45qQJ0.net
>>150
隙の糸みたいな感じか

156:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/03/10 21:05:14.32 9TPwVwg/0.net
やたらと相手の名前を知りたがるし交戦中の相手の名前をやたらと口にするからそこがカラクリなのかなと

157:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/03/10 21:26:28.32 WE3naLQV0.net
西遊記のひょうたんかよ

158:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/03/10 21:33:28.57 6Sc1Bk69d.net
>>155
その発想はなかった
結構面白そうだね

159:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/03/10 21:38:29.52 oHI3bWK70.net
脳筋に見せかけて能力発動条件を満たしてたとかだとかなりセコイ
といいつつそんな血鬼術を身につけるってことはやっぱりお喋り好きかに戻る

160:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/03/10 21:46:51.49 +NERu8M3a.net
>>155
仮にそうだとしたら、義勇さんの名前言っちゃった炭治郎は戦犯に…

161:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/03/10 22:54:50.88 /l0lat1+0.net
煉獄さんも名前喋ったから死んだことになるな

162:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/03/10 23:13:16.81 IcE/zPGt0.net
>>155
名前を呼ばれて返事をすると吸い込まれてしまうひょうたん「紅葫蘆」的な?w

163:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/03/10 23:35:23.12 sEgV78ha0.net
義勇さんが頑なにアカザの名前を呼ばない・会話しないことが勝利の鍵になったりして

164:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/03/10 23:55:13.59 FJ0pBoNja.net
煉獄さんだって猗窩座のこと名前では呼んでなかったぞ

165:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/03/10 23:59:14.62 CBGYOJcOa.net
とりあえず義勇と剣士は顔の書き分けはしっかりできている
似てるってやつは絵の才能ってかセンスがない、違いがわからないだけ

166:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/03/11 00:46:32.39 pcsR4gGk0.net
金角銀角みたいな感じか

167:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/03/11 03:19:10.85 tofKPGpc0.net
羅針でロックオンした相手に集中しすぎてるから横から来る義勇さんに何度も腕切られてるのかな
それとも単純に体の損傷に抵抗がないから気にしてないだけなのか

168:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/03/11 06:16:07.04 xCx6I3RK0.net
>>164
ぱっと見てわかって貰えないひとが存在する。それは絵を書くやつにとって悔しいことなのでは

169:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/03/11 07:09:03.96 Mwwl5Dp00.net
まあ今週の扉絵だけ見たらなんかいつもの義勇さんぽくはないけどあれだけ才能ないない言いながら始まりの剣士の末裔だったらなんか義勇さんなろう主人公みたいになるなw

170:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/03/11 07:20:56.18 3LYyDyFZa.net
吸い寄せられるからくりなんかあるんかな
楽しみすわ
そしてカラス、カラス頑張れ!

171:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/03/11 07:39:43.37 5nKGte31a.net
>>164
絵のセンスに限らず考察と称して突拍子もないこじつけをはじめて
「その発想はなかったわスゲー!」って騒がれたい
変な承認欲求の塊みたいな奴はちょいちょい湧いてくる

172:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/03/11 13:04:33.61 lPLFbZp00.net
カナヲの援軍だけど、炭治郎でさえ義勇戻ってきての共闘勝利になりそうだし、煉獄とそんなに関わりなかった義勇が猗窩座と最後まで対戦するみたいだし、蛇恋風の誰が来てもおかしくなくなってきたな。童磨戦がここで決着になるならだが

173:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/03/11 14:25:47.31 mFVEfbYOd.net
援軍来るか否かはしのぶさんの仕込みの有無によるんじゃない
一応攻略法は伝授してたし

174:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/03/11 14:35:44.05 vJ1TO6zZa.net
>>172
仕込みも攻略法も無いぞ
柱が来ても普通に殺されそう

175:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/03/11 17:15:34.81 cffr9Y4L0.net
烏ブルっててかわいや
そんな近くにいたら巻き込まれるんちゃう

176:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/03/11 18:09:44.97 FoOutFvR0.net
>>171
童磨を倒せるかどうかはまだ未知数だが
一度撤退するにしても少なくとも柱クラスか炭治郎が来ないと
怒りに燃えるカナヲを止めるのは難しいよな…
一旦引いて立て直す場合はしのぶさんと仲良かった蜜璃ちゃんが適任かな
ここで童磨を倒すなら岩&霞コンビくらい来てくれないと厳しい

177:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/03/11 18:21:10.61 bdgSt4EUa.net
>>171
いや義勇は煉獄との関わり以前に炭治郎の兄弟子なんで
共闘させる意味はあるからね
蛇恋風は全く何の関わりもないけどな

178:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/03/11 18:45:33.63 lcifyBJeF.net
>>176
アカザ戦で共闘する必要はなかったのではってことでは
個人的には義勇さんは無惨戦で共闘させた方が燃えたと思うけどな
その場合義勇さんの死亡率が跳ね上がるけど
炭治郎の方はほとんどの柱と共闘してるのであえてアカザ戦に義勇さんを持ってくる必要はなかったといえばそう言える
煉獄さんとの関係で言えば悼んでいた蛇や恋のが適切だっただろうけど
無関係の義勇さん持ってきた時点で仇討ちだからといってそのキャラと関係のあるキャラを持ってくるわけではないってことだろう

179:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/03/11 19:13:54.25 tBE5K5Q/0.net
まあネタキャラvsネタキャラでおもしろいからいいや

180:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/03/11 20:58:16.85 bdgSt4EUa.net
>>177
何言ってんだ?
ここで炭治郎の成長を見届けられるから(と言うかもう驚嘆してたけど
無惨戦で炭治郎に後を託して死ねるんだぞ?
これは煉獄の仇討ちと共に義勇から炭治郎に受け継がせるための前降りなんだわ
蛇とか恋とかどっから湧いてくるネタだよ

181:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/03/11 21:17:37.85 rKiXff+P0.net
うーん、しばらくバトル続きそうだけどこうなるとマンネリ化しちゃいそう
間違ってもこの二人で負けることはないしけどアカザも単調なケルナグールマンだし困ったもんだ

182:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/03/11 21:28:48.81 xCx6I3RK0.net
やっぱ梅ちゃん達は最高だったな!

183:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/03/11 21:53:35.88 ZKfiO7Ld0.net
>>179
炭治郎の成長見届けるなら無惨戦の冒頭でも良くない?
アカザ戦の最初に炭治郎の成長に感嘆してたからアカザ戦で炭治郎庇って死にそうとか言われてたし
成長を見届けるのと死んで受け継ぐのが別の戦いである必要はないだろう
むしろ同じ戦いの中でやる方がすっきりして見えると思うが
まあそもそも義勇さんが死んで受け継ぐかどうかも分からんのだが

184:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/03/11 22:19:15.65 lPLFbZp00.net
受け継がせる前振りなら兄弟弟子という関係性と錆兎の話で十分だと思うが
猗窩座戦で共闘してるのも炭治郎を勝たせるのにそうせざる得なかっただけで、別に無惨戦や黒死牟戦で炭治郎に受け継がせるための戦闘ではないだろう

185:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/03/12 01:10:28.60 7Laci8pta.net
義勇の扱いについて意見が別れるのはわかった
ただカナヲの所に蛇恋が行くのは全く脈絡のない頓珍漢な話ってのは
共通の認識でいいだろうか

186:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/03/12 04:01:10.13 Qx+f1yfR0.net
童麿は美女好きだし恋と出会うのは脈絡無いわけではないだろう

187:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/03/12 05:11:48.20 i4QIzUGca.net
鬼と鬼殺隊なんだからお互い見敵必殺だろ
そこ�


188:ノ脈絡も因縁もクソもねーよ ただ仇討ちに燃えるカナヲのところに蛇恋が来ると 雰囲気クラッシャーになりかねないから 増援なら他の奴にしてくれと思わなくはない



189:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/03/12 05:58:09.50 fFYhM5op0.net
ゴリマッチョ男の悲鳴嶼が来たらがっかりするんだろうか童磨

190:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/03/12 11:09:13.89 0gQVQ0q0d.net
宗教的というか死生観的なあれで童磨VS悲鳴嶼さん見たいな
でもたとえ脈絡なくてもカナヲと蜜璃の女性隊士タッグは見てみたい

191:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/03/12 17:01:05.83 iw92IQx50.net
アカザの模様電子基板みたい
性格も鬼殺隊の前ではオン無惨様前ではオフだし

192:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/03/12 21:29:02.06 aMnIxk660.net
アカザは真っ先に人修羅を思い出す

193:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/03/12 22:16:10.77 /AMU7g6q0.net
蛇恋は童麿さんかなあ
恋にセクハラ紛いの言動しないと蛇さんは本気出しそうに無いな

194:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/03/12 23:12:28.09 cJ/mRHjX0.net
>>190
地母の晩餐やめろや。まあおれも模様みてこいつ人修羅みてえだなとは思ったが

195:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/03/13 00:30:35.46 yVKbP6bu0.net
>>191
蛇さん甘露寺さんの前だと常に全力じゃん

196:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/03/13 02:25:06.23 XyxsO5PHa.net
人修羅も急所に攻撃するのうまいしな
当たるのもうまいけど

197:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/03/13 17:39:00.26 DtJswGJ40.net
先週号のジャンプ予告でその時義勇が、、、っていうの当たってたな

198:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/03/13 18:26:26.50 RIGxLArAa.net
戻ってきてキメ顔で背中痛いアピールするとか誰も予想できねーよ…

199:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/03/13 19:32:33.30 f1BLENZI0.net
今回のバシルーラは意外と近かったのね

200:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/03/13 20:41:44.64 SpSLV1ql0.net
背中ズキズキ義勇の刀の持ち方はなんかの型?

201:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/03/13 21:31:15.40 6pDby3wda.net
背痛の型だよ

202:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/03/13 22:15:09.57 iKt3Bnux0.net
>>199
義勇さんは痛背拳の使い手だったのか

203:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/03/13 23:29:20.98 1I1gKXScd.net
背中イタイイタイなのだった

204:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/03/14 00:20:11.74 gCfT+vg90.net
気が付いたらもう木曜か
簡易バレ今日くるかな

205:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/03/14 03:28:46.92 O4uvTXlY0.net
再来週の金曜から上映だから、17号巻頭もありそう

206:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/03/14 06:11:10.54 93uuV4wb0.net
とりあえずはっきりしてるのは
アカザくんは黒死に挑戦はできないまま死ぬってこと
今回が最終章じゃなかったら挑戦もあり得たけど最終章だし

207:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/03/14 08:23:21.00 S/E6axXFa.net
アカさんはまた逃げちゃうんじゃ…

208:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/03/14 08:30:18.08 w9Ej87o9a.net
無残様が太陽を克服すれば鬼もみんな太陽克服出来ればワンチャン

209:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/03/14 09:18:00.27 Np8PoicXr.net
太陽克服できれば他の鬼要らないな

210:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/03/14 09:21:05.51 9Gyw4G0wd.net
>>128
増やしたくもない同族、とか言ってたし太陽克服したら少なくとも上弦以外は全滅させる腹積もりやろ

211:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/03/14 09:59:39.98 w9Ej87o9a.net
鬼殺隊滅亡すればいらないだろうけどまだ手駒としてはいるんじゃ無い

212:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/03/14 10:07:01.97 C/zKR9iL0.net
日輪刀で頚を斬っても(前お館様の見立てによると)死なない
そこで太陽克服したら本当に無惨様を殺す手段がなくなるから
鬼殺隊がどれだけ残ってようと弾除けの手駒すらも必要なくなるんでは?

213:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/03/14 11:15:05.57 tqbtRMzP0.net
太陽克服出来ても人間化の薬の効果とは別だろうから

214:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/03/14 11:16:29.37 Zmmfl0fSp.net
太陽克服したら陽光山噴火させて地球外に吹き飛ばすしか勝ち目ないじゃん

215:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/03/14 12:45:01.03 RCqbcPGxF.net
頸を切っても倒せないなら食べてしまえば…、あ!!

216:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/03/14 12:57:11.40 8cVpODwm0.net
掲載順、上から4番目

217:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/03/14 13:51:49.09 8cVpODwm0.net
ソーマ、ブラクロ、ゆらぎはバレ来てるのにここはまだか

218:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/03/14 13:57:07.17 wUiiUZZu0.net
痣が出た義勇とアカザの死闘
アカザの能力を考えてる内にアカザの闘気という言葉を思い出す
炭治郎「闘気で何かを感知してるのか?」
伊之助との会話を思い出す
伊之助は敵が狙ってくる所がヒリヒリしてわかる
伊之助「殺気を出さずに近付ければ殺せない奴は居ない」
炭治郎「でも殺気を出さずに殺すのは不可能だと思う」
さらに思考を進めアカザの頚に攻撃しようとするが刃を捕まれ反撃を食らいそうになる炭治郎
炭治郎「闘気、磁石、羅針盤、殺気、感知、不可能、至高の領域……そうかあれだ」
刹那気付く―

219:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/03/14 14:04:45.33 CGF1UAye0.net
>>216
本バレ?
冨岡さんさぁ...
あと何気に伊之助が上陸の不意討ちを防げた理由判明したな

220:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/03/14 14:05:14.30 8cVpODwm0.net
ブラクロバレ師かな?
乙です
義勇に痣出た・・・だと・・・?

221:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/03/14 14:05:38.36 C/zKR9iL0.net
バレ師さん乙ですー
半天狗戦の善逸といい今回の伊之助といい
その場にはいなくてもちゃんと炭治郎を支えてる感いいな

222:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/03/14 14:07:37.14 bfji0hDH0.net
痣!?
冨岡さん背中痛くて出たのか…?
てっきり痣発現に1話使うと思ってた

223:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/03/14 14:08:53.28 C/zKR9iL0.net
殺気が出るのはまだ「殺し」が自分の中で特別である証拠
だから殺気を発するのは二流の殺し屋(意訳)ってデューク東郷が言ってたな

224:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/03/14 14:13:17.57 7LRxTBsKd.net
え、義勇さんマジで背中の痛みで痣出たんか?
いくら何でも酷くね?w

225:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/03/14 14:20:05.08 RuobXfs00.net
流石に背中痛くて出たは勘弁してくれ
無一郎も甘露寺も他人を助ける過程で真面目なとこで発現したのに

226:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/03/14 14:26:58.28 8LfhFrUna.net
一応前回で炭治郎を助けるためにって面目があるから…
ただ最後の台詞が背中が痛いで終わったからみんなの誤解を招いただけなんだよ

227:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/03/14 14:28:31.70 7LRxTBsKd.net
けど炭治郎ピンピンしてるっぽいから炭治郎のピンチに痣が出たわけじゃないよな
となると怒りで痣が出たということになるけどそれがマジで背中の痛みなのかはたまた他の怒りなのか
義勇さん痣出るときは錆兎のスタンドが出てくると思ってたが

228:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/03/14 14:31:54.58 LmW1gkbMp.net
せめて杏寿郎は死んで正解だったみたいなやつ聞こえてたみたいな話は入れてほしい

229:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/03/14 14:32:19.80 UzsW9XRJp.net
義勇さんらしいといえばらしい

230:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/03/14 14:34:11.26 oMYeGGDo0.net
バレ師さん乙です
義勇さんは吹っ飛ばされたばかりに炭治郎をピンチに陥らせた自分への怒りで痣が出たんだよ
そうに決まってる

231:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/03/14 14:35:24.39 kJfhlUt2M.net
>>216
乙です
まあ鬼に対する積み重なった怒りが上弦と対峙して爆発したと思えば…
義勇さん、上弦戦は初めてだし

232:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/03/14 14:48:10.78 UzsW9XRJp.net
まあ一応、煉獄さんしのぶさんがやられていたことは義勇さんは知っていたわけだから蓄積された怒り
ただ表現力に乏しいから誤解されやすいという
義勇さんのキャラ解説そのものでらしいといえばらしい

233:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/03/14 14:49:27.94 YUCjwG/zM.net
錆兔ならとっくに首ごと粉微塵に刻んでるはず、なんで俺はこんなにてこずってるんだ!?
という不甲斐ない自分への怒りで痣が発現したんだよ

234:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/03/14 14:52:50.98 inThtVmA0.net
ベジータかな

235:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/03/14 14:53:11.25 ZY1vspKNp.net
そもそも痣自体怒ったから出るってものでもないしな
炭は怒ってない時でも出るし無限一郎に関しては壺にキレるどころかキレさせまくってたし

236:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/03/14 14:54:39.65 CmT7N3Zi0.net
干天の慈雨で戦いそう

237:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/03/14 15:05:54.08 QypzG/8B0.net
>>233
無一郎は鬼への怒りで痣が出たぞ

238:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/03/14 15:16:39.27 pcEB/b0x0.net
本バレなのか?

239:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/03/14 15:17:32.13 d7xBRUoQ0.net
痣が出た理由が背中痛いからってのも情けないんだが

240:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/03/14 15:21:50.52 nIGEd4Cia.net
そもそも痣発現は怒り限定じゃない(炭治郎と甘露寺は怒りで出たわけじゃない)
義勇が痣が出たのが背中の痛みによる怒りと判明したわけでもない
結局は画バレないし台詞見るまではわからん

241:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/03/14 15:23:23.13 8cVpODwm0.net
普段冷静な奴が怒ると何倍も怖い事があるよね
そんな感じで痣発現?

242:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/03/14 15:25:20.70 UWcExCWZd.net
実際読んだら何か理由があると思いたい痣の場所もこれで背中だったら

243:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/03/14 15:27:36.04 wUiiUZZu0.net
俺は極力刀を抜きたくはないし誰かれ構わず娯楽のように手合わせするのも好きではない
けれども今己が圧倒される強者と久々に出会い
短時間で感覚が鋭く練磨されるのがわかった
閉じていた感覚が叩き起こされ引きずられる
強者の立つ場所へ
ギリギリの命の奪り合いというものがどれ程人の実力を伸ばすのか理解した
顔の左に痣

244:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/03/14 15:28:23.17 pESJP/EdH.net
>>241
かっけえ

245:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/03/14 15:29:10.49 8LfhFrUna.net
>>241
え…やだこれ格好良くない?
主人公じゃんもはや

246:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/03/14 15:30:52.13 tF787N6l0.net
>>241
これは水柱

247:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/03/14 15:32:31.31 HJgcEEnsd.net
>>241
これは歴戦の柱

248:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/03/14 15:38:45.67 d7xBRUoQ0.net
アカザも痣持ち二人がかり+一人は日の呼吸だから負けました。って泊が付いて良かったな

249:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/03/14 15:38:52.75 pESJP/EdH.net
痣が背中じゃなくてよかった

250:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/03/14 15:39:10.54 O/OIMlphp.net
喋るのが嫌いと言いつつも、結構喋っとるね
気分が高揚してんのだろうな

251:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/03/14 15:40:06.46 pESJP/EdH.net
>>241
これって義勇さん喋ってるの?モノローグ?

252:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/03/14 15:42:13.70 c9fxVF6x0.net
いやモノローグだろう

253:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/03/14 15:47:21.21 pcEB/b0x0.net
どんな痣の形?

254:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/03/14 15:58:56.38 c9fxVF6x0.net
>誰かれ構わず娯楽のように手合わせするのも好きではない
つまり不死川との柱稽古も嫌々やっていたと
先週のバレの時点だと後三週くらいかと思ってたけどもう次回で決着つきそうだな

255:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/03/14 16:00:46.64 AvILnmkn0.net
しのぶさんも痣出して復活や

256:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/03/14 16:06:25.36 nIGEd4Cia.net
>>252
柱稽古は娯楽じゃなくて真剣な鍛錬なんだから嫌々やってたら駄目やろ……
あと次回は血鬼術のネタバレで決着はその次じゃない?

257:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/03/14 16:09:47.52 TV7p6ncm0.net
意外とダメージ受けずにアカザさん倒せそうだな
となるとほんとに最終決戦になりそう

258:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/03/14 16:10


259::57.27 ID:mmDUokrB0.net



260:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/03/14 16:10:59.62 XlFSwNnOd.net
ギリギリの命の奪い合いか
義勇にとって柱稽古は馴れ合い程度だったんだろうな
不死川は殺す気でやってそうだが

261:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/03/14 16:11:53.81 c9fxVF6x0.net
>>254
今の展開の早さを考えるとネタバレだけで一週は使わないだろう
というかネタバレ=攻略だからタネを見破った時点でもう勝負はつくかと

262:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/03/14 16:16:22.02 f56qincva.net
>>258
半天狗みたいなギミックならそうなるけど、アカザの場合は単に技が正確無比なだけだから
「仕組みはわかった、勝った!」とはならなくない?

263:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/03/14 16:18:56.34 kJfhlUt2M.net
>>241
詳しくありがとう
ギリギリの命の奪り合いか
炭治郎もずっと強敵と戦ってきたからな…

264:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/03/14 16:19:34.46 trtu+RUKa.net
まあ柱稽古はあくまで人間相手の稽古なんだからガチで殺す気はどっちもなかっただろ。不死川の方は義勇ぼこぼこにする気はあったかもしれんが

265:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/03/14 16:23:59.06 d7xBRUoQ0.net
トリックがバレただけで終わり。って情けない姿は見せてほしくないが

266:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/03/14 16:24:16.75 c9fxVF6x0.net
>>259
炭治郎だけなら無理かもしれんが仕組みが分からない時点でも互角にやれてる義勇さんがいるし
というか>>216の感じだとからくりだけじゃなくて攻略法も気づいたように見えるけど

267:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/03/14 16:24:21.57 8cVpODwm0.net
確実にアカザ戦で消耗するのは炭治郎じゃなく義勇だなこれ

268:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/03/14 16:29:43.04 bYPrh8Xmd.net
>>216
ヒノカミ神楽の型に二人で無心に舞う型あるのか?

269:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/03/14 16:33:09.75 LtuoAT8bd.net
ついにお湯の呼吸解禁か?

270:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/03/14 16:33:53.50 mmDUokrB0.net
>>264
二人揃って疲労困憊で仲良くゲボ吐くかもしれんぞ
とか言ってて義勇さんが再起不能の重傷負ったりしたら泣くけど

271:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/03/14 16:34:46.59 UWcExCWZd.net
義勇さん鱗滝さんとこでは手合わせとかしてなかったんだろうか

272:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/03/14 16:36:34.40 kJfhlUt2M.net
次回攻略法が明らかに

更に次の回で猗窩座を倒す
猗窩座の過去回想に入る

その次の回…過去回想続き&猗窩座死す
他のキャラに場面転換
くらいはやるかな
上弦上位の敵で主人公がらみの戦いだし

273:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/03/14 16:40:13.15 c9fxVF6x0.net
>>267
痣が出たなら死にさえしなければ回復するだろう
無一郎と違って毒も食らってないし

274:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/03/14 16:40:58.69 UzsW9XRJp.net
来週で決着っぽいな
スピーディでいい
やったか?→やっていない!が無いほうがテンポ良くて面白い
これくらいのテンポの良さが良いな

275:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/03/14 16:42:23.77 f56qincva.net
痣で回復って言っても普通なら数週間かかりそうな怪我が数日で治るくらいの話だから
最終決戦の真っ只中の今だとあんまり意味ない気もする、無いよりはマシだけど

276:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/03/14 16:42:25.46 wJmQyTz7a.net
凪で繭無惨様を細切れにしてほしい

277:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/03/14 16:58:33.97 8cVpODwm0.net
>>267
重傷を負うことも考えられそうだからなー
どうアカザと決着つけるんだろうな

278:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/03/14 17:07:29.98 D0KZovEI0.net
義勇さん意外と戦闘狂タイプ?

279:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/03/14 17:11:17.23 c9fxVF6x0.net
>>241を見てると割りとアカザと気が合う気がしなくもない

280:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/03/14 17:12:34.75 6tkUaZava.net
アニメの情報は?

281:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/03/14 17:23:51.05 FGRoCmbOa.net
>>241
を要約して出た言葉が背中痛いよくもやってくれたなってことか?

282:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/03/14 17:31:48.31 UzsW9XRJp.net
悟空みたいにオラワクワクするぞ!で痣が出たのは意外だったな
鯖兎の喝入れはすでにあったし二回もやるとくどいので
これはこれで男らしくていいと思う

283:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/03/14 17:32:04.31 mmDUokrB0.net
>>275
実戦で急成長するヒーロー体質ではあるな
猗窩座ほど露骨に戦いの歓喜を表現してないけど戦場が一番合ってそう
しのぶさんェ…と若干なるが童磨戦は命の奪い合いどころの
レベル差じゃなかったから急成長も痣も無いという無慈悲な話なのかなこれ

284:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/03/14 17:37:54.59 9mdApuwKa.net
>>280
仮に痣が出て多少力が増したからって上弦の頚が斬れるかどうか怪しいし
そもそも刺突に特化したあの刀じゃどっちにしても頚は斬れない
そして痣が出ようが出まいが毒の威力は変わらないので分解はされる
ぶっちゃけあまり変わらないのでは?

285:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/03/14 17:43:56.21 /UErlzuUd.net
背中の痛みで痣が出たんじゃなくて
懐のおはぎが潰された怒りで痣が出たんやきっと

286:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/03/14 17:47:25.24 pcEB/b0x0.net
つか何気に無限城編で最初に痣出したな義勇さん
そういうとこやぞ

287:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/03/14 18:02:13.31 XVFZPKLI0.net
痣の形状気になるわぁ
蜜璃はハート2つ合わさったみたいな痣だったし

288:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/03/14 18:06:03.87 9r4zVRcCd.net
義勇さん、圧倒的強者力でアカザに勝てるかな?

289:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/03/14 18:17:00.83 LRFc+EWia.net
てか今更だけど煉獄家って絶対痣出ない家系っぽいね、煉獄さん十分強かったのに親父さんが才能無い才能無い言ってたのも今になっては理解できる

290:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/03/14 18:18:11.99 E9SOD/br0.net
おはぎの形状の痣

291:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/03/14 18:24:01.03 XVFZPKLI0.net
そういえば
今日はホワイトデーじゃないか(関係なし

292:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/03/14 18:26:36.77 p/hPMg2b0.net
アザ出て良かったね義勇さん
アザの形はどんな形?今までの日の呼吸の剣士にいた形なのかな

293:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/03/14 18:31:48.98 c9fxVF6x0.net
>>286
煉獄さん自身は炭治郎に痣が出る前にお亡くなりになったし・・・
先祖は知らん
義勇さんまるで才能ある主人公みたいなパワーアップの仕方をしてるんだが
柱になるのに時間がかかったのは
選別以降そんなに強敵と戦ってこなかったからなんだろうか

294:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/03/14 18:37:14.76 pcEB/b0x0.net
>>290
その辺は作者に聞かないと分からないな。絞殺の材料が少なすぎる

295:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/03/14 18:40:30.23 kJfhlUt2M.net
戦闘マンガの主人公はわりと一人で戦ってなんかパワーアップして勝利!
…な感じだが、炭治郎はみんなで戦ってどうにか勝ったけど一人でも欠けたらダメだったパターンが多いな
孤独な戦いはしのぶさんとか善逸とかサブキャラがやってる

296:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/03/14 18:52:29.06 U8Hii0pZ0.net
孤独な戦いを強いられてる彼らもかっこいいんだけどな
炭治郎の場合はまだそこまで強くなってないしみんなと一緒に戦う感じがらしくて好きだわ

297:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/03/14 18:53:52.35 QBnR6B8p0.net
>>291
殺すな

298:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/03/14 18:58:45.39 /6QAiv5/0.net
ここでこれだけ消耗してしまって無惨倒せるのか炭治郎

299:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/03/14 19:04:26.93 pcEB/b0x0.net
>>294
すまん。もう遅い

300:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/03/14 19:05:24.42 mmDUokrB0.net
>>290
義勇さん>>241見る限り才能はあったが
過去のせいで自己評価低くて
自信が持てず自分の限


301:界を決めちゃってたせいで伸び悩んだタイプに見える 凪が上弦に通用したりで密かに俺はやれる俺はやれる!モードに徐々に切り替わったのか



302:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/03/14 19:08:06.87 KUrpEaFvd.net
同期が影響与えあってるの良いね

303:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/03/14 19:10:36.38 bDJdcXG8d.net
煉獄さんの言葉を皆が知っている訳じゃないししのぶは敗れてしまったけど
鬼殺隊がここ一番で心を燃やしてる描写いいな
やっぱりそういう王道は熱くなる

304:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/03/14 19:11:15.12 O/uJhZZN0.net
>>241
義勇さんかっこよすぎる
煉獄さんも猗窩座も格落ち感がない理想的な覚醒だわ

305:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/03/14 19:11:38.38 6KcEbBLNd.net
義勇「俺はやるぜ俺はやるぜ」

306:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/03/14 19:13:55.43 Vktc5z85a.net
>>297
それもあるし
弱かった炭治郎がこんなに強くなって…と感慨にふけってたから
自分が負けるわけにはいかないモードに入ったんじゃないかねえ

307:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/03/14 19:14:19.40 EZxiln4KF.net
干天の慈雨なら殺気出さずに切れないかな

308:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/03/14 19:16:41.07 c9fxVF6x0.net
>>297
うーんでも炭治郎がモノローグで柱になるまでどれだけ努力してきたか~
みたいなこと言ってたから自分の限界決めて諦めてたわけではないと思うんだけどな
炭治郎もそうだけどやっぱ実践ほど良い修行の場はないわな

309:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/03/14 19:18:46.09 2BVaE05dM.net
>>205
義勇が飛ばされ炭治郎が飛ばされ
アカザも飛んで逃げる
コントみたいなバトルw

310:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/03/14 19:20:28.83 .net
>>301
犬ぞりレース編は無いんだよなぁ

311:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/03/14 19:21:25.68 qVy+DZmLd.net
でも痣が出たから圧倒出来るかは限らないんだよな甘露寺さんいっぱいいっぱいになってたし

312:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/03/14 19:22:05.30 O/uJhZZN0.net
>>255
まあここで全治数ヵ月レベルの重傷負ったら無惨倒すのは絶対無理だしな

313:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/03/14 19:23:37.80 kvtAwYaM0.net
>>307
圧倒はできてないだろうな圧倒できてるなら炭治郎にアカザが攻撃できるわけないし
むしろ痣出ても圧倒されてる可能性もあるな

314:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/03/14 19:29:47.08 31frN/Eq0.net
霞や恋の覚醒みると感情の蓄積ではなく爆発が痣に大事なようだけど
義勇さんはお館様の自爆、しのぶさんの訃報、煉獄さんの仇、炭治郎の成長と見てきたが
それらより背中の痛みと戦いにワクワクする感動のが大きかったんかね

315:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/03/14 19:33:40.80 MV3WVW/5a.net
>>310
岩霞音風よりずっと戦闘狂キャラっぽくなってきたな義勇さん

316:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/03/14 19:36:09.07 xabwaKj4r.net
>>257
己が圧倒される強者と久々に出会ったってことは風柱(下手したら岩柱含む同僚全員)はそこまで脅威的な相手じゃなかったってことか
…風柱がキレて突っ掛かるのが何となくわかった気がする

317:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/03/14 19:40:47.51 GpUavPqH0.net
そういえば、しのぶさんとお館様の過去回想は結局無かったね

318:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/03/14 19:42:03.55 RuobXfs00.net
正直誰彼かまわず娯楽のために手合わせ好きそうなの鬼滅だと伊之助とアカザくらいしかとっさに浮かばない

319:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/03/14 19:43:05.59 c9fxVF6x0.net
>>307
蜜璃はアレ本体じゃないし
時間稼ぎが目的だったからしょうがない
>>310
まあ義勇さん直接彼らの死に立ち会ったわけじゃないし
そもそも鬼殺隊にいる以上鬼に殺されるのなんて日常茶飯事なわけで
自分も彼らも常日頃からそういう覚悟でいるのだから
そういう人たちが逐一鬼に殺された許せないなんて思ってたらキリがないというか

320:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/03/14 19:43:33.27 kJfhlUt2M.net
まあ同僚相手に命の奪り合いはしないし、本領を発揮するのはあくまで敵=鬼相手だから
兄弟子


321:を葬ることになってしまった善逸はそういう意味では異例 てかそういうのは(闇落ちした親しい相手を泣く泣く倒す)主人公がよくやるよな



322:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/03/14 19:53:46.76 MV3WVW/5a.net
>>316
まさかの禰豆子ラスボス化か

323:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/03/14 20:03:09.67 31frN/Eq0.net
煉獄さんの敵討ちでもあるこの戦いで伊之助が役割なさそうなのが寂しい

324:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/03/14 20:47:29.49 c9fxVF6x0.net
>>318
一応回想で役に立ったし・・・
というかこのアカザ戦言うほど煉獄さんの仇討ちバトルって感じではない気がする
煉獄さん要素って義勇さんが吹っ飛ばされてる間に話題が出たくらいだし
色んな意味で義勇さんのインパクトが強すぎて

325:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/03/14 21:17:09.59 CoTcAMP80.net
痣柱+主人公2or1なら負ける準備は整ったな猗窩座さんさようなら

326:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/03/14 21:30:15.74 xAj3Iqq6a.net
猗窩座はあと1,2週くらいかなあ。その後千寿郎からの手紙挟んで、次の対戦は本命が黒死牟、対抗が新上弦伍、穴が童磨ってとこか

327:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/03/14 21:31:56.15 iwk3Zgj8a.net
>>312
そら同じ柱なんだから互いに圧倒する程の差はないでしょ、岩柱だって最強って言っても他の柱が手も足も出ないレベルじゃないだろうし
そもそも同僚と命の奪い合いなんてしないんだからこのケースには当てはまらん

328:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/03/14 21:32:48.59 qVy+DZmLd.net
錆兎なら出たかもしれないが自分は出ないって言ってたのにちゃんと出たんだな義勇さん

329:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/03/14 21:37:36.66 SCJaHF10M.net
てか伊之助パートはこの後あるんだろうか
当てる相手はやっぱ新上限伍かね

330:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/03/14 21:46:35.71 JKm/YpkY0.net
炭とからんで痣がでなかったの派手柱さんだけじゃん

331:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/03/14 21:48:00.89 eCMe/xa80.net
上弦で唯一無惨に褒められたやつ
半天狗

332:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/03/14 21:51:00.11 JKm/YpkY0.net
親方様はなんで義勇にいわなかたんだろう

333:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/03/14 21:57:07.88 Roz0ErO7a.net
>>325
だって炭治郎自身が痣出したの妓夫太郎の頚斬る最後の最後の瞬間だし
宇髄さんに痣出すようなタイミング無かった

334:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/03/14 21:58:42.38 8cVpODwm0.net
宇随に痣が仮に出るとしたら
上弦伍(仮)が襲撃した時にじゃね
痣が出る年齢制限とかわからんけど

335:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/03/14 22:06:45.22 gCfT+vg90.net
宇随さんは今さら痣出さんでもいいような気も
何かしらペナルティがあるようだし
片腕片目失ってこれ以上何かを失わせるのもなあ
嫁もいるし彼は最後に生き残っている方でいいと思う

336:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/03/14 22:06:45.76 /Ty935cpa.net
>>324
というか壺がまだ生きているんじゃない?

337:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/03/14 22:08:05.57 JKm/YpkY0.net
>329 炭が近くにいないと出ない

338:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/03/14 22:08:38.12 +g3TfdVHa.net
禰豆子が暴走して鱗滝や煉獄父、宇髄を皆殺しにするのかもしれん。禰豆子と輝哉がいるところが一緒かは分からんが

339:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/03/14 22:08:51.48 GK4z6lYHM.net
炭治郎は自分が志半ばで命を落としても
誰かが自分意思を継いで悲願叶えてくれるかも知れないといったり
蝶屋敷女の子達の献身も自分の一部として持っていくいう性格だからひとりで戦う事に重き置いてないんだよね
そういう所好きよ

340:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/03/14 22:09:01.25 AAAcMAVlp.net
アニメ情報ないのかな

341:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/03/14 22:12:44.55 8LfhFrUna.net
アカザは確かに負けるかもしれないが名勝負製造機としてまだワンチャン有終の美を飾れる

342:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/03/14 22:14:34.51 GK4z6lYHM.net
>>310
アカザっちより実は戦争狂なの?義勇さん

343:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/03/14 22:18:25.41 O/uJhZZN0.net
>>333
それ無惨倒して禰豆子が人間に戻っても全く浮かばれない最悪のバッドENDかと…

344:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/03/14 22:28:42.89 bfji0hDH0.net
>>338
炭治郎が禰豆子殺して、切腹して義勇さんも切腹して終わるとは…

345:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/03/14 22:36:56.92 gCfT+vg90.net
しかし文字バレだけでもかっけえな義勇さん
痣出てるのをはよ見たいわ

346:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/03/14 22:39:35.74 pcEB/b0x0.net
義勇さんの痣って魚の鱗みたいな感じなんかな

347:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/03/14 22:49:12.08 gCfT+vg90.net
>>341
魚だとなんか壺の人を思い出すぞ
どっちかっつーと水滴の方じゃないのか
もしくは波紋

348:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/03/14 23:02:26.52 mmDUokrB0.net
>>337
今までは負い目があって強くなる事は義務感に近かったのが
自分が錆兎に助けられて、あの日炭治郎を助けたのは間違いじゃなかったと
確信して義勇さんなりにテンション上がってんのかなとも思う
敢えて言うなら猗窩座は「強い奴と戦って勝つ」のが好きな戦闘狂で
義勇さんは「自分が研ぎ澄まされてく感覚そのもの」が好きな職人気質の剣豪…かな?

349:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/03/14 23:10:34.91 99hQUBNQa.net
>>343
つまり義勇さんは鋼鐵塚さん系なんだな…

350:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/03/14 23:14:43.66 fi0BqJQ+d.net
よくも水の流派を極めなかったな!と包丁持って炭治郎を追いかけ回す義勇さん…

351:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/03/14 23:20:07.02 V/lKeMxVa.net
そういえば最近は37歳さん見ないな。元気かな

352:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/03/14 23:26:02.46 Vx4fZlyE0.net
義勇さんかっけえけど頭の中のセリフじゃないよね。。?

353:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/03/14 23:41:30.38 GK4z6lYHM.net
>>262
玉壺みたく最終形態にかわったりして

354:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/03/14 23:41:45.14 nUF2u9vsd.net
むしろモノローグじゃないほうがやばくないか

355:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/03/14 23:47:03.52 GK4z6lYHM.net
>>347
全部口に出してもポカンじゃね?
言ってることはかっこいいけどね

356:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/03/14 23:51:54.36 QYK243Cw0.net
そろそろ声優情報が出ないかな?
鱗滝さん錆兎真菰の声優を知りたい

357:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/03/15 00:19:07.78 LEl4A41x0.net
>>321
流石に連戦は無いだろうから俺は黒死牟がラスボス説あると思うわ
今やっても主人公死んじゃうし

358:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/03/15 00:22:16.63 N/6fMHVva.net
無残になんか起きるんじゃないかな

359:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/03/15 00:23:45.49 iGBpe3KP0.net
>>352
黒死牟は主人公の前に悲鳴嶼&時透とあたりそうだからその対戦ってことなんじゃ

360:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/03/15 00:33:36.76 rD7uWxq90.net
>>351
3月19日のバルト9の後に生放送やるだの新情報があるだのいってるからそこら辺で来ると思う。主題歌とかも発表されそうだよな

361:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/03/15 01:14:24.98 ex0BX+Uc0.net
テレビ本放映前に5話分も先行劇場公開するのに
未だ声優情報はかまぼこ+禰豆子+義勇さんだけ
OPEDも未だに未発表と引っ張るよなあ
どんだけ大物用意してんだろって変な期待と心配をしてまうわ

362:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/03/15 01:55:27.32 V+SbYe/X0.net
全画バレ来たな
ヤバい義勇さんが想像以上にカッ


363:コいい かの無一郎君さえもが霞むレベルの主人公っぷりだわ



364:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/03/15 02:06:34.03 ex0BX+Uc0.net
うおお義勇さんめっちゃかっこいい

365:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/03/15 02:11:36.17 urwP7m95a.net
思ったよりも早く決着着きそうな予感

366:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/03/15 02:33:03.25 nbFi6mHR0.net
痣かっけえええええええやっぱり1話から登場してるだけありますわ!!
これは水柱富岡義勇

367:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/03/15 02:49:21.94 rD7uWxq90.net
めちゃくちゃ義勇カッコイイんだけど、扉絵が「あい待った!!」とか言いそうで笑ってしまった。

368:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/03/15 03:01:34.18 9/r/isf30.net
義勇さんかっこよすぎるわ
闘いに集中しててムフフとか笑うような人と同一人物に思えないよ

369:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/03/15 03:14:36.82 fEFAuQMR0.net
ドラゴンボールみたく吹っ飛んで背中が痛いと怒ってからのこれだよ
波のように上下の激しい男だな

370:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/03/15 04:02:01.89 fKHZoI8P0.net
背中が痛いのは背中に痣が出ているからってなっても面白かったんだけどな

371:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/03/15 06:42:40.81 YFal2+qb0.net
やっぱ全部心の声だったのか

372:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/03/15 06:47:38.35 WOnmK6JM0.net
てかなんでこんなに画バレでるの早いんだ

373:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/03/15 06:52:05.51 PZfUz9Jp0.net
鬼滅だけなんで全画バレ早いんだw

374:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/03/15 07:14:12.03 PT+XZx8TM.net
アカザの攻略方法が予想通りなら
炎の呼吸の煉獄さんは相性悪い相手だったんだろうなと思う
炎の呼吸で殺気消すの難しそうだもんね
義勇さんは凪があるけど炭治郎は何を出すのか

375:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/03/15 07:43:05.82 p5wzG0kq0.net
>>367
鬼滅とチェンソーだけなぜかきてた

376:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/03/15 07:59:30.45 fKHZoI8P0.net
まだだ、まだアカザ堪能しきれてないぞ読者は

377:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/03/15 08:14:36.06 LIsHh4u70.net
>>368
渇天の慈雨ならいけるんじゃない?

378:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/03/15 08:16:06.19 p5wzG0kq0.net
やたら干天の慈雨ってレスみかけるのそういうことだったのか

379:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/03/15 08:29:10.08 KS83A13Rp.net
表紙の義勇さん
DBでメカフリーザ消しとばした時のトランクスみたいだな

380:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/03/15 08:44:26.15 IxxUCb6T0.net
やっぱり闘気というか、そういうのを察知してんのか
それなら慈悲深き干天の慈雨が有効なのか

381:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/03/15 08:53:39.90 6Xb1KSuId.net
(殺気を検知する綺麗な模様の)術式展開!
ってことか

382:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/03/15 08:56:16.96 hzrC91Cea.net
全画バレ見た
義勇さんカッコいいし猗窩座も動きの鋭さが増した義勇さんと楽しそうに戦ってるなw
術式展開は相手の闘気を感知する術かな?
意外と地味、というか元が強くないとあんま意味ないな

383:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/03/15 09:05:03.45 e6kEslr+p.net
これはアカザはドウマに勝てない理由がわかった
あいつは闘気無いからな

384:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/03/15 09:08:45.68 izzg/pc4a.net
やっとみれた
義勇さんめっちゃカッケェが今回一言もしゃべってないか、これ

385:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/03/15 09:16:19.69 oUc5kYve0.net
>>377
逆に獪岳が開幕土下座かます程度には鬼気ダダ漏れで
かつ戦闘スタイルも至って普通っぽいのに
まさしく赤子の手をひねるように猗窩座をあしらう
黒死牟ってどんだけやべぇのって感じだな

386:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/03/15 09:35:54.90 iII1NlFXa.net
>>379
闘気を感知できても反応が追いつかない
もしくは闘気を出さずに相手を斬ることができる
どっちにしてもやばい奴だよな

387:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/03/15 09:50:25.99 c4/eIjAu0.net
>>380
>闘気を出さずに~
の方じゃないかな
無敵の能力ってわけでもなく、これから人間の


388:二人に破られる能力なんだし、 超一流の剣士なら普通にいけるんじゃない 超一流って前提がまず普通じゃないけども



389:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/03/15 11:02:13.78 ivftunN/d.net
アカザもかっこいいやんけ
炭の刀止めるところすごいわ

390:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/03/15 11:41:25.22 3Kv+HRe5d.net
アカザさんはまだまだやること多いから退場しないだろ
壱か弐と戦って死ぬ
炭次郎に首斬られ同情されながら死ぬ
無惨様のパワハラで死ぬ
上弦の参は解体する
これらは全部やってもらわないと

391:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/03/15 11:49:57.30 4huurEXU0.net
無惨様以外は鬼同士じゃ殺せないからなー
以前、黒死牟や童磨に負けた過去話はあるなら読みたい
無惨様は現時点では無限城に意識は割けないだろうから
改心して一時的に仲魔になれそうな気がしないでもない
これだと最期は間違いなく酷い事になるけど

392:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/03/15 12:04:30.06 LjYvc7R4r.net
義勇「(いざ、強者の立つ場所へ!)」
炭治郎「義勇さん!(背中の傷が引き金となって痣が出た!?)」
アカザ「(こいつ、よほど背中を痛めたことが堪えたようだな)」

393:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/03/15 12:05:43.13 wBiVfwTMd.net
この後和解した炭治郎義勇とタッグを組んで童磨か黒死牟と戦ったら胸熱

394:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/03/15 12:15:45.82 H7ftMFoO0.net
>>383
過重労働ww

395:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/03/15 12:23:34.20 lUdmUBBy0.net
【世界教師】 私はマⅰトレーヤ、近々、私の顔をテレビで見るだろう、大恐慌に備えよ、貧しき者たちよ
スレリンク(liveplus板)

396:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/03/15 12:48:51.61 t2fxDJO2a.net
>>386
鬼滅の鬼には無惨の監視アイと呪いがあるから共闘は有り得ないと何度言ったら
あの脳筋猗窩座に呪い解く甲斐性あるとも思えんし
 

397:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/03/15 12:52:58.18 e6kEslr+p.net
>>384
そういうのはノベライズで読んでってやつじゃない
わざわざ本編でする必要はないし
他にもっとやることあるからな

398:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/03/15 13:06:29.18 oUc5kYve0.net
今出てるノベライズの猗窩座の扱いは
ただの煉獄先生シンパのネタキャラやぞ
次作以降が出ればいいがな

399:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/03/15 13:19:45.04 LEfr8n+tF.net
義勇さんはやはり痣出せる方だったか
URLリンク(i.imgur.com)

400:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/03/15 13:28:06.85 iTjSqgs0d.net
そこは中華で見れるのでセリフありのところが気になります

401:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/03/15 13:50:03.40 o9on6a47d.net
他の痣出た3人と違って目塗りつぶしなせいか絵だけだとブチギレて平常心なくなってるように見える

402:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/03/15 14:03:12.10 /fRnHEX9d.net
義勇さんより回想の伊之助の方が喋っとるw

403:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/03/15 14:08:02.95 Ct6G5ueC0.net
義勇「痣出ない><まだ痣出ない><」
義勇「これじゃあ勝てない><やっぱダメなのか><」
あ、でも柱3倒せたわ
よく見たらケツに痣出てる‥みたいなキャラでもないしなあ

404:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/03/15 14:35:19.05 a85CvZXBH.net
買ってきたURLリンク(i.imgur.com)

405:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/03/15 14:52:51.01 FT5mppFoM.net
>>397
カッコいいけど背中が痛いんである

406:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/03/15 14:53:28.90 7mhSjBY/0.net
>>397
義勇さんカッケェ
右のページはグッズ特集?

407:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/03/15 14:57:10.35 lKNN2Tff0.net
アニメ情報は既出のやつ以外なし?

408:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/03/15 15:16:03.48 a85CvZXBH.net
右ページはグッズ アニメの情報はないかな

409:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/03/15 15:31:59.72 sOt8yMm80.net
SNSで発売日前バレが増えてるからアニメの情報の初解禁は
ジャンプよりUfoや鬼滅の公式ツイの方が早いかもな
ワールドプレミアの19日に嫌でも一気に情報が出てきそう

410:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/03/15 15:56:14.15 LCyyd7t40.net
義勇さんが踏み込んで近づくとこ煉獄さんを彷彿とさせるなあ

411:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/03/15 16:05:28.86 I8ER+2Kl0.net
しのぶさんもこんな感じになりたかったんだろうな・・・現実は非情である

412:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/03/15 16:12:45.27 UjPjlh+J0.net
伊之助すげぇな

413:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/03/15 16:17:37.21 iGBpe3KP0.net
痣かっこいいな。これは水流とか水飛沫イメージ?

414:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/03/15 16:23:34.72 EEgGIylUd.net
義勇さんかっこ良すぎ
これだけ明白に強いと自虐も嫌味に聞こえるわなw

415:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/03/15 16:41:09.53 NR4uTjl4a.net
一番くじのフィギュア情報ならツイッターで出たのでお前ら絶対買えよ
このクオリティなら10連余裕だぜ!

416:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/03/15 16:47:18.89 zNzBNPtsa.net
おはぎかな

417:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/03/15 17:24:20.43 /JG3ADHg0.net
伊之助の布団たふたふしてんのかわいい

418:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/03/15 17:33:55.00 sOt8yMm80.net
>>407
皆をイラッとさせる面倒な自虐してて無限城での痣一番乗りという…
でも痣状態義勇さんvs猗窩座の戦いについてけるだけ炭治郎も成長したよな

419:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/03/15 17:36:49.35 8R9VPfhwd.net
痣出てない状態であそこまでアカザとやりあった煉獄さんは、やっぱすげーわ

420:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/03/15 17:58:50.28 9/8CqJYp0.net
犬ぞりネタ知ってる人って何歳だろ
今はちゃんねるはそのままだぜよ

421:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/03/15 18:04:54.54 I9TrSasOF.net
たふたふしてんの良いよね…
婆ちゃんの強キャラ感もいい
URLリンク(i.imgur.com)

422:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/03/15 18:09:42.75 W5nqdPrOa.net
婆ちゃんは次のコマにはもう布団だったり晩御飯だったり用意してるからな

423:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/03/15 18:24:59.12 DOTiSyjXa.net
婆ちゃん(元獣柱)

424:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/03/15 18:25:45.80 4WDWPhI30.net
煉獄さん対等にやりあえてる描写そこまでなかったやん

425:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/03/15 18:29:53.56 FT5mppFoM.net
猗窩座と対等に殺り合うおばあちゃん

426:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/03/15 18:32:47.86 pXtRwkE70.net
>>417
正直あっけなかったよな
回跨いでたから長時間やりあえてたって言ってる人いるけど別にその根拠もないしな

427:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/03/15 18:48:24.70 ha1Y/vbba.net
痣無いとあんなもんってことだろ

428:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/03/15 18:49:22.60 PZfUz9Jp0.net
なんか突然煉獄貶しが始まってる

429:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/03/15 18:50:16.82 D0hBk97Ea.net
>>419
まず猗窩座が空が白んだ夜明け間際に来てるから長期戦は物理的に無理だしな
煉獄さんは間違いなく強かったけど、いくら強くても
痣無しの柱一人だけじゃ上弦には勝てないってのを体現してた

430:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/03/15 18:52:52.83 Fzig0pQXd.net
煉獄さん先に列車で戦闘あった上に今より弱かった炭治郎達連れてるから比べようがなくないか

431:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/03/15 18:56:36.21 PZfUz9Jp0.net
炭治郎とか痣にも目覚めてないし

432:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/03/15 18:56:38.70 D0hBk97Ea.net
>>423
比べるどうこうじゃなくて痣無しじゃどうしたって無理って話では
別に義勇さんの方が強いとかそういう話ではなく
列車戦にしたってそれで体力を消耗したり動きが落ちてる描写が一切無いから関係ないし

433:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/03/15 18:58:18.08 nALbFmu4F.net
あの時炭治郎が今ぐらい動け


434:てたらもう少し違っただろうし攻撃タイプっぽい煉獄さんはアカザ相手には不利な感じだね



435:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/03/15 18:58:57.64 MM5JcAwCa.net
別に比べてるんじゃないと思うが。炭治郎があの頃より成長したってことと痣パワー凄いってことを再確認しただけ

436:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/03/15 19:02:34.24 PZfUz9Jp0.net
痣が発現=界王拳を常時発動状態

437:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/03/15 19:07:48.40 Rr3XdKDkM.net
>>422
煉獄さんはパワーアップした下弦壱と戦った後だしね

438:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/03/15 19:11:43.21 Rr3XdKDkM.net
>>404
おまけに苦手かつ強い相手と当たるしね
毒の効かない上弦弐とか罰ゲームだわ
しのぶさんは軍医みたいなものだから
戦闘向きじゃなかったのに

439:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/03/15 19:29:47.53 T6RS3/+W0.net
アカザさんが雑魚が嫌いな理由って弱い奴からは闘気感じれなくていつ不意打ちされるか分からなくて怖いから?
だから逃げる時炭治郎の投げた刀刺さったのかな


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch