【新井隆広】天翔のクアドラブル 1【サンデー新連載】at WCOMIC
【新井隆広】天翔のクアドラブル 1【サンデー新連載】 - 暇つぶし2ch394:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
17/08/26 14:40:47.15 tlGqVxFm.net
逆に信長さま達が主人公達を導いていくようになるのかな
先が楽しみ

395:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
17/08/30 19:03:10.95 m1RTYGaN.net
内容は置いといて、週刊でよくここまで密な絵描くよなって感心する
まぁ、鬼ヲもそうだったけどね

396:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
17/08/30 20:59:47.65 X7eo13Xr.net
え?なんかの冗談?

397:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
17/08/31 14:05:40.56 n/G2LIhV.net
新井節でてきた いいかんじ
ジリアンはしぼうルート逃れたかな?

398:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
17/08/31 20:18:29.98 ulp9YI5J.net
凄く好みの展開になって来た
でもAR∀GOで街ごと大量の化物に襲われる展開があった時は
そのまま最終決戦直行だったよな…

399:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
17/08/31 20:53:25.23 K7b2HObM.net
神父が眼鏡殺そうとしてるとき泣いてる?

400:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
17/08/31 23:46:40.33 6B3SSlFQ.net
>>384
泣いてるね
泣いてるから個人的に完璧に悪魔とはなんか思えん
>>383
これはAR∀GOじゃねぇ!
天翔のクアドラブルだ!
今はきっと最初の大波が来てるんだ
この問題がひとまず落ち着いたら今までとは違う意味でまた話が動き出すんじゃないか?

401:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
17/08/31 23:48:08.22 6B3SSlFQ.net
>>386
すまんひとつずつずれてた

402:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
17/08/31 23:55:25.34 L0X6BFeb.net
操られてるだけなのかも?

403:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
17/09/01 21:28:54.17 EK0TZtzn.net
サイン会きたな
ライブペイント会やってそれなりに人が集まるとわかったしやると思ってたけど高田馬場か~w

404:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
17/09/01 23:04:03.60 DFnvF0T4.net
10月1日


405:・・・ 来月のシフトどうだろう…



406:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
17/09/02 11:02:33.56 a2Qi7to3.net
レミゼの時は色紙飾っただけだったしぜんっぜん予想してなかった展開だ
6連載でサイン会って天翔だけかな?
なんにしても声掛かったと思うとすごいわ

407:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
17/09/02 22:49:37.90 Os2bNWp/.net
見る目あるじゃないか 高田馬場店
地方でもやってくれんかな

408:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
17/09/04 01:21:17.78 DG9AiEon.net
発売日の夜に高田馬場行っても券あるかな
当日昼間も書店に予約取れないからなー…
どれくらい人来るんだ

409:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
17/09/04 19:50:26.23 fIp7ZTSC.net
サイン会は素晴らしいけどもっとサンデー側での扱いをどうにかしてほしい
6連載で唯一の誌面での単行本告知ナシや誤植や巻末固定や・・・
せっかく急展開で面白くなってるのに終結への巻きに思われる始末
え?マジでおわらないよね?

410:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
17/09/04 19:52:00.41 nsJs6wMr.net
今まで手塩にかけて育ててきて6連載のトップバッターを任せて
期待に期待をかけたのに裏切られて
可愛さ余って憎さ百倍なんじゃね?

411:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
17/09/04 21:31:00.98 PXsEPN9V.net
た、単行本告知は今週ちゃんとやったし…

412:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
17/09/04 23:27:47.46 KbcyKS0Y.net
41号は第九KOIクアドラ皆仲良くまとめてドベ5だから安心しなよ

413:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
17/09/04 23:42:57.12 HT3e5c7O.net
レミゼラブルといいめっちゃ期待されてるのに外しまくってるのが見てて辛い…
面白いのになあ

414:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
17/09/04 23:52:06.44 DG9AiEon.net
むしろなんで外してるのかを考えるんだ…
なんでだろう
需要相手の間違い?それとも描き方でちょっとまずいところがあったとか?

415:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
17/09/04 23:57:28.36 SdzwMTaS.net
この作者スロースターターだからどの作品も冒頭で読者の心掴むの失敗してるんだよな
面白くなるまでどれだけ興味持った読者が残ってるかと言うとお察しの通り

416:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
17/09/05 00:15:09.64 ezpWcslS.net
一話が掲載されてるサンデーを読むまで「出だしが大事だぞ出だしが…頼むぞ!」
一話読了「新井漫画好きな自分でもちょっと詰め込みすぎじゃねって思うぞ!?これ新井漫画知らないサンデー読者はついてこれない人いそうだぞ!」
何事も第一印象が大事だからもったいないな
でも自分も途中から面白い話になったサンデーの別作品好きになったし可能性はあるか

417:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
17/09/05 00:55:17.97 fojeoFHA.net
一巻出るのが遅いというのがうまい方向に働くと俺は思っている

418:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
17/09/05 16:15:49.31 GgkXPJzh.net
現状ここにいる人たちで支えるしかない

419:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
17/09/05 18:38:19.36 HcEfKcgt.net
自分一人でもアンケート毎週出さないようになったら掲載順悪い方に変わるかもしれんって危機感から逃れたい
>>394
6連載で唯一の誌面での単行本告知ナシ~って誌面読んでても気づかなかった
他の5連載は何号で告知されてんの?告知号バラバラ?

420:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
17/09/05 19:18:25.49 s0ros2kJ.net
扉とか柱のことかと思って調べてみた
36号
全部なし
37・38号
あり 保安官、キンドル
なし クアドラ、第九、隕石、妖怪
39号(妖怪は休載)
あり キンドル、保安官、第九
なし 隕石、クアドラ
40号
あり 保安官、隕石、キンドル、クアドラ、妖怪
なし 第九
隕石少女と同じタイミングだからこれに関しては唯一ではないな

421:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
17/09/06 10:20:50.60 syk7ilE7.net
今週は表紙で1巻書影のお披露目してまで単行本告知して貰ってるやん
1話


422:カラーページのカットまで使って



423:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
17/09/06 11:56:54.57 hdcNhl14.net
(ノ_・、)

424:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
17/09/06 21:00:43.80 b8aGqGat.net
ここまでお屋形様が全く役に立ってないしそろそろ働いてくれ
このままだとジリアンくんは仲間に殴られフラグを立てて神父に刺され悲惨すぎる

425:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
17/09/07 00:26:17.94 Z1coLbiT.net
ジリアン命かけなくていいから逃げて・・・しゆんちゃん泣いちゃう

426:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
17/09/08 17:16:38.82 DppYwVVC.net
うほっ

427:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
17/09/10 11:04:09.61 cmI7gefO.net
高田馬場いけないことが決定したぁ!うげぇぇぇぇ!
行く人は俺の分までたのしんできてくれ!泣くしかない!

428:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
17/09/10 16:39:48.71 G2p2FtaH.net
アッー!

429:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
17/09/11 12:54:05.32 cedgypeP.net
サイン会どれくらいの人が参加できるんだろか
前回とは違って東京だからなー

430:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
17/09/11 13:03:42.29 5aikv2I5.net
ここにいる人たちは参加しない感じ?

431:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
17/09/11 13:17:40.38 CaiD67xZ.net
行きたくてもいけないというつらい立場・・・・
作者本人はツイッターでそんなに人来ないと自ら言っている
あと気になってるのはいつアマゾンに一巻のカバー書影が来るのかということ

432:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
17/09/11 13:29:35.62 5aikv2I5.net
そうか…次もあるといいな
自分は前回参加できなかったから強行突破で行くわ
大阪の時そこそこ人来てた?んだよね?
それなりに来ると思ってるけどヤバイんだろうか

433:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
17/09/11 13:50:49.70 CaiD67xZ.net
大阪の時は5,60人は来てたっぽい
まぁ仮に少なくっても読者側からすればゆっくり一人当たり時間かけてもらえたり
最後の人がサインもらうまで4時間くらいかかったりしなくてよいと思うよ
(大阪の時はそれくらいかかってたらしい)
>>416 俺の分も楽しんできてくれ!

434:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
17/09/11 20:26:48.77 apOCw07y.net
高田馬場芳林堂の告知サイトの書き方だと
芳林堂と書泉系列の店で描き下ろしペーパーが付くっぽいから
東京のサイン会は無理でもペーパー狙えば難易度は下がるよ

435:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
17/09/11 23:58:23.69 ISNKbwrF.net
大阪最後の方4時間もかかったっけ?
二時間くらいの感じだったけど…

436:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
17/09/12 01:44:43.60 mDgwyBdK.net
「新井隆広 サイン会 大阪」でググってヒットする
当時のサイン会レポートブログだと約60人を2時間だな

437:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
17/09/12 09:20:42.97 MC7TYBO5.net
私大阪イベに行った腐ではない普通のオタクの女なんだけど
あるレポで大阪イベントに来てた女性全員が腐女子だと思われてて少し悲しい
最近はそういう風潮だから仕方ないかもしれないけど…

438:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
17/09/12 13:03:13.10 1njvlO6e.net
甘党ではないぜんざい好きの女ですが、甘党と思われて悲しい
みたいな

439:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
17/09/12 13:46:47.06 RukbJivw.net
腐女子じゃなくても腐女子扱いされるのがイヤならいっそ腐女子になればいいんじゃね
いわれのない扱いを受けなくなるぞ

440:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
17/09/12 21:48:16.22 +MUN/nOo.net
腐女子になればいいんじゃねってw
一理あるけど個人的には腐女子は増えないでほしい
それよりあと三日で単行本発売か
アンケートとってたオマケはどうなったかな

441:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
17/09/13 00:37:08.43 1lZ+Q7Vx.net
作者ツイッターの雰囲気だと
1巻おまけのページ数自体は少ないみたいなので過度に期待せず待とう、量より質だ
アラゴの時は本文のおまけページもいいけどカバー裏がもっと弾けてて楽しかった

442:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
17/09/13 00:53:51.88 w3g42tdN.net
カバー裏って追加料金�


443:謔驪Cがしてるから無い可能性もあるかな? オマケ量が少ないからこそ読者が求めてるものをやりたいと思ってアンケしたのかなーって勝手に思ってた



444:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
17/09/14 00:06:40.76 Eez+V3oc.net
やったぜ8話まで収録
信長登場で引きにした方が続刊も手にとって貰えそうだし良い判断だ

445:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
17/09/14 00:59:45.75 lydKeQ3L.net
おぉ8話まで それはまた随分読みごたえがありそうだ
てかね ジリアンの件 結構マジでへこんでるおれがいる ふう
こんな気持ちで1巻をよまなきゃいけないなんて・・・

446:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
17/09/14 01:31:59.58 Eez+V3oc.net
>>428
7話扉絵で使節団に笑いかけながら麻婆豆腐作ってるヴァリニャーノを見て元気を出すんだ

447:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
17/09/14 08:31:33.23 IgVwRy8H.net
完全に天正少年使節団から離れちゃったね。
一人脱落とは…。

448:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
17/09/14 09:04:58.33 0h6CAbEb.net
めちゃくちゃ不安だが俺はまだ微かだけど希望を持ってるぞ!
ジリアンー!!

449:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
17/09/14 18:55:26.31 xjevO6Ag.net
ノンスタの人が今週のクアドラに触れててワロタ
書影まだ出てないけど大丈夫なのか

450:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
17/09/14 20:13:42.76 G8yqE5BO.net
紙の単行本に関してアマゾンは大手じゃないから書影がなくてもどってこたぁない
でも先生にとっちゃいい気はしないだろうな

451:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
17/09/15 23:33:15.27 Q8bdUyhR.net
芳林堂高田馬場書店のサイン会整理券は受付開始時刻から30分後で30番代
18時ごろにもう一度書店を訪れた時にはサイン会の告知シールが付いた1巻が
特設棚に6冊×5列と5冊×5列、加えて新刊棚用5冊~の計60冊ぐらい残ってて、
それとは別に告知シールが貼られてない1巻単行本の束が特設棚2段目右に一セットあった
電話とメールでの予約分がどのぐらい居るのかはわからないけど
サイン会告知シール付きの1巻は事前に120~150冊分ぐらい用意されてたんじゃないかな
でも告知シール付きの1巻を買った人全員がサイン会整理券を貰いに行く訳じゃないから
サイン会の定員上限は70人~最大でも100人未満ぐらいに設定されてると思う

452:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
17/09/16 00:22:37.35 See1kP94.net
状況から見るにサイン会って大体100人じゃね?
むしろ中途半端な数字は受け付けないと思うぞ

453:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
17/09/16 02:47:01.40 wiaTUHbg.net
新作書き込みはんぱないな

454:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
17/09/16 13:37:47.51 hqsmD+nO.net
すごいよね
今のところ休載もなく毎号楽しませてもらってる
今作からまたコピックに戻ったって言ってたけど
相変わらず色の使い方がきれいで好きだ
四人それぞれカラーがあるんだな

455:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
17/09/16 16:25:30.12 /IZEPQqT.net
今このスレ見直すと4月に散々悪く言ってた人らはクアドラのこと何にも理解出来てなかったな
負けるな新井先生

456:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
17/09/16 23:40:31.86 zmma5phn.net
売り上げ爆死してるのに、お前は何を理解してるんだ?w

457:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
17/09/16 23:49:49.54 See1kP94.net
お前こそなにを言ってるんだ

458:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
17/09/17 00:10:10.69 EzhL0Xdb.net
妖怪ギガ以下だぞ

459:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
17/09/17 00:21:18.02 r4wuX7Bs.net
大丈夫
波濤の2巻がもっとひどいから
こっちは面白くなってるからまだ希望はある

460:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
17/09/17 00:28:17.09 yJ3fibzx.net
理解ってたぶん新井は後から面白くなってくる作風だってことかね
気にしなくていいよ
実際今の展開がサンデーイチで気になる


461:作品だ



462:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
17/09/17 01:09:37.30 HWIGmUA2.net
文教堂のリアルタイムランキングは打ち切りサバイバルスレでよく転載されてるが
文教堂の売り上げ分ってPOS順位に反映されないんだっけ?
すまん文教堂で買った…

463:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
17/09/17 01:21:38.19 PuEcju9A.net
文教堂はPOSにもオリコンにも含まれない
今のところオリコンは関係ないが

464:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
17/09/17 04:41:08.40 PbDc127F.net
人気でて欲しいけど、そんなに爆発的に売れなくてもいいから、とにかく打ち切られることなく細く長く最後までちゃんと続いて欲しいな…

465:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
17/09/17 06:08:56.38 TcsI8oW5.net
コツコツアンケ出すなりしないと切られるし
アンケ出しても売れなかったら切られる

466:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
17/09/17 06:44:20.73 dVzibGvK.net
サンデーで2013年6月以降に発売された1巻は約50タイトルでクアドラの初日POS順位は下から14番目
4巻完結コースだな
スレリンク(wcomic板:932番)

467:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
17/09/17 09:29:21.17 TcsI8oW5.net
そうなったら困る
単行本手に入れたけどクアドラブルの意味?が分かってよかった
編集Twitterが載せてるけどカバー下見たいし電子は見送りかな

468:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
17/09/17 10:01:10.46 HWIGmUA2.net
いちげんさん相手でも2巻の内容まで読ませることができれば掴みは十分できそうなのに
仮に4巻切りだと
期間限定1巻電子書籍試し読みキャンペーンのような販促戦略ができる前に切られてしまう

469:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
17/09/17 22:56:30.49 L1E9nFNV.net
好きな作品だから並みに人気あってほしいしAR∀GOの二の舞は嫌だ
だから毎週アンケ出してるのに
大富豪だったら単行本何百冊でも買うのにな
しかも仮に四巻完結の場合はもうあと数ヵ月で終わりって流れになるじゃんか!
まだ何かしらありそうなのに今年一杯も続かないって思いたくないよ!

470:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
17/09/18 07:06:03.67 CJ2UJXL/.net
500冊×400=20万
1年に出るのが4~5巻だからひと月6~8万
続いてるゾンビが6000冊
元が1000冊売れれば60~80万
元が3000冊売れれば36万~48万出せば行ける
10人が月4万だせば好きな漫画は続けられる

471:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
17/09/18 08:41:06.40 sXNv87ko.net
ゾンビは単行本が売れなくても雑誌アンケが良いパターンっぽいから
あんまり参考にならない

472:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
17/09/18 09:29:52.39 qXVWQEvQ.net
>>451
自分も毎週出してる、頑張ろうな
アラゴの二の舞は嫌だ分かりすぎてw
やっぱりダレン、アラゴからのファンが多いのかな
今週のサンデー早く読みたいようなそうでないような
ジリアンのこと思うと胃がキリキリする

473:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
17/09/19 12:12:33.36 rdvE8M42.net
そわそわ 明日 そわそわ

474:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
17/09/19 12:53:43.03 w16q7uSb.net
みんな一巻買ったか?
俺は買ったぞ!
明日のサンデーも買うぞ!

475:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
17/09/20 12:38:19.23 GeVpjCCc.net
マンショの妄想ジリアン、クレプスリーだこれ

476:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
17/09/20 14:23:36.27 DVCe3JJV.net
しゆん!はすはすはすはす
?マンショマルチノは?

477:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
17/09/20 21:43:30.32 LbbOLJCS.net
うおおおジリアンが…!!マジなのかな
すっ飛ばしたな
暫く他キャラ出てこないとかないよな?

478:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
17/09/20 23:59:28.13 aaDqi6UI.net
単行本組は本誌は見ないほうがいいよ

479:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
17/09/21 01:43:38.86 4Dg5P3Ns.net
信じて送り出された妹がマタギのお兄さんの復讐鍛錬にドハマリして
銃剣ワンショットキルを決めてくるなんて...

480:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
17/09/21 06:45:03.50 paZe1ao


481:C.net



482:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
17/09/21 17:52:27.44 ZQpQ96WS.net
クアドラはバトルが地味って言われてるんだが
これ作者本人にアドバイスとして言った方がいいかな
でも言ったとしても能力的に仕方ないことだと思うんだよね

483:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
17/09/21 19:56:03.30 1q6fU+ms.net
読者が思い付くようなことは編集や回りにさんざん言われてると思った方がいいのでは。

484:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
17/09/21 20:20:42.58 5KyZTPCm.net
それはどうだろう
なまじ作家に近い間柄だったら余計面と向かって
「君の漫画はここが駄目だ」とか言えないんじゃないか

485:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
17/09/21 21:13:09.26 udcfUdkZ.net
アドバイスっていうか普通に感想として編集部にファンレター送ればいいんじゃね
先に編集が読むらしいから本人に言うのがまずければ弾かれるだろうし
そういう意見が多ければ編集の方からアドバイスするだろう
間違ってもtwitterみたいなマンセー意見以外はクソリプみたいな風潮の場所で言うなよ

486:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
17/09/21 21:20:54.18 paZe1aoC.net
Twitterもそうだけどファンレターの返事丁寧すぎてビビるんだよね新井先生

487:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
17/09/22 00:12:13.08 zA6/04oD.net
敵が出てきて面白くなってきた
マギが終わってバトル枠も開くし生き残ってほしいな

488:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
17/09/22 09:16:56.38 9/NMxH7e.net
丁寧だなーとは思ってたが他の漫画家と比べてずば抜けて丁寧なんかな?
むしろ他の漫画家ってそんなにさらっとした返事なの?
新井以外にファンレター出したことないからわからない…
でもこういうので人柄が出るんだよね
たまにツイッターのリプで内容的にそんなに優しくしなくてもいいのにって思う奴にも丁寧だよな
周りにアラゴやクアドラアニメ化しろってよく言ってる奴がいるがアニメやらないくらいまあまあ人気あるくらいになってくれ

489:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
17/09/22 12:35:45.04 XapRLGM3.net
新井先生の返事は他の作家と比べても異常に丁寧だよ
印刷の定型文で返事なんてざらだし
普通に好きな人間としたら変なのも沢山入ってくる人気作になるのは不安あるのわかるけど
アニメ化したほうが作者の実入りがいいからそれくらい人気出て欲しい
そうすれば長期間打ち切りに悩む必要もなくなるし

490:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
17/09/22 14:34:12.34 LUytpXVr.net
「忙しくてファンレターの返信はできないけど全部読んでます!ありがとう!」みたいな文を本誌やコミックスに載せて済ませる作者も多いからな、個別に返事をくれるだけでも十分嬉しいぜ
アニメ化した作品はアニメが終わった後に失速して打ち切りになるパターンもあるから賭けではあるね

491:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
17/09/22 14:58:18.92 OuuSNI0b.net
競女のことかーッ

492:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
17/09/22 15:28:56.11 XapRLGM3.net
競女先生は元から打ち切り目前でアニメ化延命って奇跡に恵まれただけだと思う

493:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
17/09/22 15:49:09.12 LUytpXVr.net
競女に限らずジャンプやサンデーでよくあるパターンだよ
一時的な盛り上がりを見せた後でファンをどれだけ掴んでいられるかは難しいからなあ

494:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
17/09/23 22:29:14.50 emtVQ4i/.net
ダレンの頃から何回か送ってるけど毎回返事が来る
作家それぞれだから比べるのはあれだけど返事も丁寧だと自分も思う
週刊終えてタイミングが良かったのかはがき半分使って返事書いて
好きだと言ったキャラのイラストまで描いてくれてたときは驚いた
サイン会定員達成おめでとう
先生にはいつでも元気でいてほしいです

495:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
17/09/23 23:08:17.39 YdximF6Y.net
定員達成おめでとう先生!
>>475
ファンレターは毎回返事くれるよね
おおすごい、自分も好きなキャラがちょっと隅に描いてあったことがあった
469への返事で描かれてたキャラ気になる笑
仮にアニメ化するならアニメ化して良かった!って思えるクオリティにしてほしいな
特に先生の絵をちゃんと再現しきれてなかったら萎えてしまう

496:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
17/09/24 09:28:13.07 MOey3F+y.net
昨日単行本かったんだけどサンデー本誌と画面の印象違いすぎて笑った
この作者の漫画は単行本でみるべきだな

497:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
17/09/24 21:31:53.44 NkqFw/Fg.net
単行本で見るべきってサンデーだと見栄え悪いってことか?

498:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
17/09/24 23:15:42.01 qjreuB1G.net
マカオの頃までは描き込み多過ぎの夜戦ばかりで読みづらいって言われてたな
二胡使い戦で大ゴマになるとミゲルとマンショの区別がつき辛くて
「火縄銃の子が銃声で自分の鼓膜を破って音波攻撃を封じた展開だと思ったら
二人目が自分で鼓膜を潰して加勢していただけだった」という風に言われていたのも見た

499:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
17/09/24 23:34:25.89 MOey3F+y.net
本誌の印刷が荒いせいか流し見してるとわかりにくい
でも単行本だと印刷がきれいでわかりにくいとは全く感じなかった
こんなに印象変わる漫画も珍しいなって思って
本誌で見づらいって思ってる人に単行本を見てもらいたい

500:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
17/09/24 23:35:30.73 NkqFw/Fg.net
>>479
自分はマンショとミゲル四人全員見分けついてたから全然そう思わなかったけど人によってはそうなるのか
そうかそれは仕方がないことかもしれないな…
でもゴアから見易くなった
背景の書き込みが少なくなったことも含めて舞台が変わったからもあるな
マカオまで見辛い分かり辛いって言ってた人達に以前より見易いって思われてたらいいな

501:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
17/09/24 23:38:54.84 MOey3F+y.net
雑誌なんて集中して読むもんじゃないから
それでいちげんさんのがしてるんならもったいない

502:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
17/09/25 00:05:49.32 XDO9HM81.net
雑誌でもゲッサンの印刷は綺麗だったからなぁ
サンデー仕様が伝わってなかっのかな

503:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
17/09/25 00:18:03.90 1tH9PK8e.net
週サン連載歴の方がゲッサンよりも長いんですがそれは…

504:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
17/09/25 00:30:27.39 0OEIi/iY.net
じゃあ
サンデー仕様を忘れちゃってたのかな
これで

505:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
17/09/26 16:06:36.09 sdsR2zON.net
自分は電子で詠んでるから読みやすくなってると思ってたけど
本誌だとそういう印象なのかー
巻末だと余計に粗く感じるよね
>>476
遅レスだけど469です
自分はクレプスリー描いてもらったよ
ちょうど外伝発売前だったから嬉しくて
その後先生がTwitterでこれから外伝読むと呟いてたからよく覚えてるw

506:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
17/09/26 22:15:06.95 Wl5cIo3a.net
>>486
470です、レスありがとうございます
クレプスリーだったんだ!
ちゃんと先生が外伝まで読んでくれたのは嬉しいよね

507:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
17/09/26 23:50:41.05 u4Bf4THw.net
しゆんちゃ・・・ちょ・・・かわいい・・・えろい

508:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
17/09/27 19:36:15.53 Xqss6ZYA.net
しゆん濡れ透け

509:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
17/09/27 22:35:14.25 C0XeLzb7.net
ごめん流し読みだったからわかんなくなった
マンショってどうなったの?おかっぱの子

510:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
17/09/27 23:17:57.65 QAukFbs8.net
谷間とか書いてたな・・いいぞ、もっとやれ
MAJORとか双亡亭なんかでもあからさまにやってんだから、別にいいんだよ、スパイスとして
つか敵のオバサン悪魔の乳とか全然うれしくねーんだよ!

511:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
17/09/27 23:37:04.53 CAy/m+88.net
マンショ、マルチノは今のところ状況不明
このあと合流の流れかなあ

512:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
17/09/28 00:02:47.59 1


513:QxFWnNA.net



514:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
17/09/28 00:22:54.32 T9RP4eKK.net
>>490
悪魔の追撃で信長達と使節団が乗った船が沈没、全員散り散り
マンショはジリアンの死で戦意喪失したまま波に飲まれて消息不明
一年後の様子が公開されたのは現状しゆん&ミゲルだけで
メスキータに保護されたのもこの二人だけっぽい
ここまでが先週号

515:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
17/09/28 00:33:26.10 T9RP4eKK.net
1巻おまけカバー裏マンショのプロフィールでイルカと潜水勝負ができる云々と
妙なスペック盛られてたぐらいだから
メンタル弱りきってる状態で洋上に投げ出されてもまあ余裕で生きてるとは思うけど

516:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
17/09/28 07:44:39.64 BFI/uUyP.net
>>492>>494
ありがとう
今週号から気になりだしたので単行本買います

517:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
17/09/28 12:08:33.57 VgT/tOFK.net
今週をきっかけにアンケートでクアドラにいい評価をいれる人が増えるといいよな

518:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
17/09/28 12:32:10.48 FDPKNJdp.net
>>496
うおおお嬉しい
確かに今週号からだと入りやすいよね
序盤からチートぶり見せられてるから死んでるとは思わないけど二人の様子は気になる
センターカラーだから当たり前なんだけど掲載が前の方で落ち着かなかった……

519:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
17/09/28 15:23:09.34 M7FHQDhQ.net
笑顔で船員助けて波に飲まれたマルチノが良いやつすぎる

520:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
17/09/28 22:58:15.61 ypHq5Md5.net
三巻くらいで終りかな
ダレンシャンのダラダラ連載を見ていた時みたいで面白くなる気がしない

521:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
17/09/28 23:27:00.00 fASDvaEK.net
残念だけどそれぐらいの巻数で終わりだろうな…

522:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
17/09/28 23:44:56.81 00aTKmgl.net
せめて単行本表紙が、当初の4人+しゆん+最終巻全員集合の6巻ぐらいは続いて頂きたい…

523:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
17/09/29 01:43:49.11 L7zJHCAB.net
残念だけど現時点で三巻分の話数あるんだよな
6巻くらい余裕で行くと思ってるよ
他の使節団もどうしてるか気になるし先が読めなくて楽しみだ

524:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
17/09/29 07:09:00.55 F9MC0ZCv.net
丸山氏が呟いていて思わず朝からスレ開いた
あれまとめた人本当すごいよね

525:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
17/09/29 12:58:22.45 FPxBuyX+.net
あのまとめの人はクアドラ検索してよく見てたな
すげーツイート共感してた

526:@\(^o^)/
17/09/29 17:48:08.69 .net
500

527:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
17/09/29 20:02:29.55 yDk7TA6n.net
丸山って遊戯王ファイブディーズの作画監督の人じゃん
つまり使節団はチームサティスファクションだった…?

528:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
17/09/29 20:13:20.88 xThJs83Q.net
>>507
使節団4人+ヒロインだろ?
遊星、元キン、クロウ、龍亞、アキさんでシグナー5人だな!
触覚電波幼女……?

529:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
17/09/30 01:14:35.19 KJIHTnuZ.net
鉄砲玉のミゲル

530:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
17/09/30 08:07:07.67 MTWWBVFO.net
この作者の性格的にジリアンを復活させて敵として戦うシーン絶対にやる

531:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
17/09/30 09:54:01.43 X0Rjzka9.net
悪魔として復活・洗脳されて立ちはだかるも味方に戻る……のは普通すぎるか

532:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
17/09/30 10:27:05.27 Hgv7mZeh.net
自分以外にもいたんだな
なんであろうとジリアンは生きてると信じてる!

533:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
17/09/30 11:19:25.03 IDRMTOvJ.net
俺も、ヴァリニャーノの生存を�


534:m認したからあえて自分も助かったことを隠してひっそりと生きてると予想 しゆんが会いたいよって言ってたのが不穏な展開に繋がるのか?とも思ったが ヴァリニャーノが何事もなかったかのようにドラゴンに乗って去っていったからジリアン敵化はないと思いたい



535:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
17/09/30 11:45:32.20 ARKc9yyg.net
敵化したジリアンと対面するミゲルしゆんの構図は想像つきやすい
まあ眼鏡の兄貴だし……

536:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
17/09/30 12:17:21.21 aVA0Aopv.net
この人ドロドロした戦い好きだからな

537:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
17/09/30 23:51:58.90 ARKc9yyg.net
おまけすごいなあ

538:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
17/10/01 07:54:17.88 Vs9FoXw1.net
しゆんエロ可愛くなってたけどいつもみたいに異形な姿にされちゃうんでしょ?

539:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
17/10/01 15:23:57.27 E9+bi6xt.net
クアドラプルおっぱいに!?
単行本でなんたら上で書いてあったけど、クアドラブルとは一体?

540:名無しさんの次レスにご期待下さい
17/10/02 13:14:18.97 wVPFDxAl.net
この
URLリンク(i.imgur.com)
唐突なテコ入れは一体・・・w

541:名無しさんの次レスにご期待下さい
17/10/02 16:29:09.48 Y7pnf8xG.net
しゆんって、俺の中ではローティーンなイメージだったんだねど、
一年でディアーボに捕まって種付けされそうなエロい体に成長してしまったのか…
元からおっぱい大きかった?

542:名無しさんの次レスにご期待下さい
17/10/02 16:32:04.75 mlTFXtRF.net
当面この2人に絞るなら断然期待できる展開になってきた
しゆん可愛い

543:名無しさんの次レスにご期待下さい
17/10/02 18:09:36.57 ZUIJxm5a.net
>>520
当初からコマによってはあったよ
おっきくね!?って凝視した
今の時点でしゆんは何歳くらいなんだ…
中学生になったくらいか?

544:名無しさんの次レスにご期待下さい
17/10/02 23:06:45.37 uNA/crja.net
史実を基にするなら
マンショやミゲルたち4人は旅立ち当初13~14歳
ジリアンが最年長ということなので14歳、マルチノが最年少で13歳
そのジリアンの妹設定となると旅立ちは13以下で確定

545:名無しさんの次レスにご期待下さい
17/10/02 23:16:58.44 uNA/crja.net
っていうか走馬燈で昔を思い出しているときに
生まれたてのしゆんを笑ってみているジリアンがけっこう育っていたので
年子はないか・・・

546:名無しさんの次レスにご期待下さい
17/10/02 23:51:44.92 nvtKSxIC.net
走馬灯のジリアンとしゆん
今までのしゆんの身長や身体の曲線を見ると
現在13か14くらいかな
女子ってその年齢で大きい人は大きいらしい

547:名無しさんの次レスにご期待下さい
17/10/03 14:00:16.52 v3tD/7ZE.net
七年前に六歳で新章で一年経ってるからミゲルは14歳?かな?

548:名無しさんの次レスにご期待下さい
17/10/03 18:57:20.70 ltMUwZjY.net
マラッカで14になってて今15って可能性もある
それにしても一年であんな子どもっぽかった外見がこんなに変わるのなって驚いた

549:名無しさんの次レスにご期待下さい
17/10/03 19:11:34.36 GEDFy5h1.net
1話冒頭:本能寺の変 4ヶ月前
3話:マカオ到着 ヴァリニャーノが本能寺の変の知らせを受ける
   7年前にミゲル6歳(= 1582年にミゲルは13歳)
7話:1582年12月 使節団マカオ出港
23話:1年後 ー 1584年ポルトガル リスボンの寒村
インド迄で1年経過してて1584年のミゲルは15歳

史実の天正遣欧使節が1582年2月末に長崎を出港、本能寺の変が1582年6月
1582年3月上旬に使節団マカオ到着、9ヶ月後の12月末にマカオ出港
1583年1月末にマレー半島到着、1週間ほど滞在して2月上旬にマレー半島出港
3月下旬インド上陸、4月コチン到着(7ヶ月滞在)
1


550:1月ゴア到着(1ヶ月滞在)、1584年2月リスボンへ向かう 1584年8月にリスボン到着



551:名無しさんの次レスにご期待下さい
17/10/04 17:12:07.98 5GFi1XCv.net
初めからこの感じで行けばよかったのにとも思うけど
あの絶望感からのライトなノリが楽しいのかしらん
とにかくしゆんかわいい グレなんチャラちゃんもかわいい
女の子かわいい

552:名無しさんの次レスにご期待下さい
17/10/04 18:04:16.06 rJky2+hU.net
>>528
ありがとう、勉強になります
今週女の子多くて華やかだったね
かわいいけど先生のことだしこの後ひどい目に合うんだろうなと身構えてしまうww
ヒェンじゃなくてヒュンだから間違えそうだ

553:名無しさんの次レスにご期待下さい
17/10/04 21:47:06.84 2bsLO1Xv.net
使節団の歴史ざっとでも知ってると楽しめるよね

554:名無しさんの次レスにご期待下さい
17/10/05 14:03:34.36 6dNYnVhc.net
知ってるとつらいという事もある

555:名無しさんの次レスにご期待下さい
17/10/05 14:10:27.19 kDBI89Iv.net
末路だけは知ってるが辛い

556:名無しさんの次レスにご期待下さい
17/10/05 14:22:49.29 DO7FmUgX.net
ガラッと変えてしまっても良いと思う

557:名無しさんの次レスにご期待下さい
17/10/05 17:35:34.59 6dNYnVhc.net
現に変わってるし少年漫画なんだから全然ありだな
ファウスト実際この時代死んでるでしょ

558:名無しさんの次レスにご期待下さい
17/10/05 21:12:05.44 fdrgODuh.net
史実を元にしてるけど先生がキャラ達や話をどう進めていくのかわからないのも楽しみのひとつだ
今メスキータ神父とヨーロッパ目指してるってこと以外オリジナルだしね
ダーク方面に行くのは目に見えてるってことは言える

559:名無しさんの次レスにご期待下さい
17/10/05 22:40:59.54 joxyaGyk.net
Before?
URLリンク(imgur.com)
After
URLリンク(imgur.com)
化粧の問題ではなく素材の問題だった
ベースがゴツく成長しすぎてどの要素を引き算してもキツい
しゆんは頑張った

560:名無しさんの次レスにご期待下さい
17/10/05 23:57:58.17 fdrgODuh.net
>>537
ちょっと眉毛少しなくすの忘れてるぞ
眉毛もメイクされてるんだよ!
まあそれでもごついめだな

561:名無しさんの次レスにご期待下さい
17/10/06 18:01:11.22 Fp57kWtj.net
1週遅れですまんが、仲間分散、欧州が舞台、メインヒロイン化するしゆん、ファウストの館(ピエロの内装)、錬金術師
とか急激に面白い要素が増えてきた。以前より次週への期待感が高まってきたわ。

562:名無しさんの次レスにご期待下さい
17/10/06 23:07:09.59 i10cvLTo.net
今週もよかったぞ 掲載順上がってほしい

563:名無しさんの次レスにご期待下さい
17/10/06 23:17:02.53 0I62UjRW.net
同じく上がってほしい
今までパラ見だった人も「お?なんかこの漫画かわいい女の子がいるぞ」
っていうきっかけでもいいから目を通してくれると嬉しいね

564:名無しさんの次レスにご期待下さい
17/10/07 06:02:56.11 qrp2S15V.net
今週のまさぐられてるしゆんがヤバイ

565:名無しさんの次レスにご期待下さい
17/10/07 11:32:41.08 S6mz5pRj.net
視点になるキャラ絞られるとやっぱ見やすいな

566:名無しさんの次レスにご期待下さい
17/10/07 17:46:08.46 UA+zK4bA.net
>>542
これ

567:名無しさんの次レスにご期待下さい
17/10/07 22:10:04.13 qrp2S15V.net
>>544
同志がいて嬉しい
グレートヒュンはかわいいけど悲惨な目に合う予感しかしねえ

568:名無しさんの次レスにご期待下さい
17/10/07 23:20:11.96 UEfMOHa4.net
史実…ガクブル

569:名無しさんの次レスにご期待下さい
17/10/08 08:28:27.74 WxHR10Af.net
今週が面白い…?
欲目でならともかく打ち切りにまっしぐらにしか見えなかったぞ
作者もやる気無くしてるだろ

570:名無しさんの次レスにご期待下さい
17/10/08 08:47:22.04 NBd+MR3z.net
>>542
腕の上におっぱいがのっかってるのがいいよな

571:名無しさんの次レスにご期待下さい
17/10/08 14:15:16.81 J/a6PIKY.net
今まで銃と剣で倒せる敵ばっかだったし、物理攻撃が通用しない敵をここで出すのはありだろ

572:名無しさんの次レスにご期待下さい
17/10/08 14:41:18.70 Z


573:oTJFXcJ.net



574:名無しさんの次レスにご期待下さい
17/10/08 16:12:02.78 kIZVXCrS.net
四少年がメインと思ったら二章でその一人の妹がメインになるって構成いいな
三章はバラバラになった使節団が合流するんだろうか
とにかく今は女子たちがかわいい

575:名無しさんの次レスにご期待下さい
17/10/08 23:10:22.47 Z8rEiI2M.net
ゴア編からの流れがいい
初期の方が作者の描きたいモノという感じはするが…なんとなく

576:名無しさんの次レスにご期待下さい
17/10/09 00:28:07.09 pwzc242M.net
1話冒頭から悪魔が騎士のハラワタをバリムシャしてた漫画ですが何か

577:名無しさんの次レスにご期待下さい
17/10/09 00:55:11.21 nboqedFI.net
そういや1話冒頭でヨーロッパのヤバイ一枚絵があったな
ツイで当時ミゲルの過去話辺りから「新井先生の新作はもっと明るいイメージの漫画だと思ってたのになんか違う残念」って言ってる人がいて
そうか別雑誌にある様な雰囲気の冒険活劇だと信じ込んでた人もいたのかと思ったよ
別雑誌みたいな漫画もいいがこれはこれで自分は好きだよ

578:名無しさんの次レスにご期待下さい
17/10/11 01:16:08.47 BgvQo0fI.net
天翔のクアドラブル改めテコ入れお色気萌えマンガ
中浦しゆんはスキだらけ!が始まったかと思って一瞬不安になったが
後半いい意味で予想を裏切られた
面白いわ

579:名無しさんの次レスにご期待下さい
17/10/11 10:57:31.67 w5eyYrzD.net
新章入ってからあまりにも画面が見やすくてストーリーも読みやすいから物足りねえw
あからさまじゃないお色気は逆にエロい
多すぎると辟易するけどあのくらいならまあ

580:名無しさんの次レスにご期待下さい
17/10/11 12:42:55.37 2t5JVtnY.net
誰だよしゆんのエロ描かせた奴
ロリコンに目覚めちまうだろーーーー

581:名無しさんの次レスにご期待下さい
17/10/11 12:46:25.80 2t5JVtnY.net
なんて思ったら西洋の風呂の構造から研究所探し出すとはたまげたなぁ
無力すぎて不安だけど面白くなるわこれ

582:名無しさんの次レスにご期待下さい
17/10/12 00:40:07.19 JEXegHHb.net
スキだらけ!でもシャワーシーンがあるけど違うんだよな…
年齢とか部位の大きさとかそういうのじゃなくて
なんかこうさ、全部のそういうシーンの香りが違う

583:名無しさんの次レスにご期待下さい
17/10/12 11:04:59.07 v85GVMmu.net
この人の絵はめちゃくちゃ上手いわけじゃないけど妙な色気を感じる

584:名無しさんの次レスにご期待下さい
17/10/13 00:22:09.04 Twh1ZPfc.net
突然のテコ入れ入浴シーン

585:名無しさんの次レスにご期待下さい
17/10/13 00:48:51.48 z1LErbys.net
今回のお風呂より前々回の谷間チラの方が良かったぜ?

586:名無しさんの次レスにご期待下さい
17/10/13 12:13:58.16 /zxd2Vev.net
そりゃチラリズムと丸見えは違う
チラリズムは至高

587:名無しさんの次レスにご期待下さい
17/10/13 14:54:24.16 RZXATmj4.net


588:名無しさんの次レスにご期待下さい
17/10/13 14:56:26.76 RZXATmj4.net
いきなり書き込んでしまった…
羞恥心のないエロ絵は正直ありがたみが薄い
はいはいサービスで書きますよ的に感じてしまう…

589:名無しさんの次レスにご期待下さい
17/10/13 21:59:09.01 I1nmWRQh.net
リス……(´・ω・`)
ミゲルって回復能力あるんだっけ

590:名無しさんの次レスにご期待下さい
17/10/14 11:18:35.19 l7k7Th1a.net
>>566
あれは実際ミゲルが食われたわけじゃないでしょ 幻覚みたいな

591:名無しさんの次レスにご期待下さい
17/10/14 12:50:48.42 03NsMQZu.net
術の影響でリスの五感全部伝わってくるんじゃないの?

592:名無しさんの次レスにご期待下さい
17/10/14 13:31:27.07 WdQBGyCV.net
>>567
なるほど、勝手に連動してるものだと思って
それにしちゃやけにメスキータ冷静だなwとか思ってた

593:名無しさんの次レスにご期待下さい
17/10/14 16:07:09.02 rU+vcgHs.net
「森鼠


594:が見たものをミゲルも見ることが出来る」だけだから



595:名無しさんの次レスにご期待下さい
17/10/14 16:12:38.52 3AYTCOHu.net
今はツイッターの時代。
漫画の感想や批評はツイッターで書いて2chはたまにscを使うのが最新のスタイルだよ。 

596:名無しさんの次レスにご期待下さい
17/10/14 19:33:24.89 r9vWm6qA.net
最新のスタイル(笑)

597:名無しさんの次レスにご期待下さい
17/10/14 22:12:39.25 JANYwUr0.net
そいつ色んなスレに書き込んでるマルチだから無視していいよ

598:名無しさんの次レスにご期待下さい
17/10/15 00:53:58.51 oJRGOofX.net
ミゲルがリスの視覚以外の五感も受信してたなら脱衣場や寝所の空気を吸ったも同然

599:名無しさんの次レスにご期待下さい
17/10/15 01:35:04.07 Yb3bF0er.net
>>574
それ以前にしゆんの肩に乗っているのでな・・・

600:名無しさんの次レスにご期待下さい
17/10/15 22:35:42.40 QwicYASt.net
ナウシカのキツネリスみたいにしゆんの胸元に潜る栗鼠が見たかったぜ・・・

601:名無しさんの次レスにご期待下さい
17/10/18 13:43:55.30 LZacZdAQ.net
しゆん良いな
こういう青臭さ好き

602:名無しさんの次レスにご期待下さい
17/10/18 14:07:03.53 DniKtdbh.net
コスチェンジしてバトルw いいわあ~

603:名無しさんの次レスにご期待下さい
17/10/18 14:54:43.40 Z+7Fs2Va.net
化け物メイク施されラッキースケベに慌てたかと思えばカッコよく登場(きぐるみ)したりミゲル好きなんだろうなあ
描いてて楽しそうw

604:名無しさんの次レスにご期待下さい
17/10/18 15:21:05.07 8cJRCadd.net
最下位か
今までお疲れ様でした

605:名無しさんの次レスにご期待下さい
17/10/18 16:19:58.92 OBYtnuQKk
サンデーほんくそ

606:名無しさんの次レスにご期待下さい
17/10/18 18:29:26.64 /WS7yDNP.net
>>580
やめろォ!!!
この作品では冗談にならん

607:名無しさんの次レスにご期待下さい
17/10/18 22:03:02.60 rjyqzYOu.net
>>580
うるせぇ、お前は黙ってろ!

608:名無しさんの次レスにご期待下さい
17/10/19 14:47:37.15 dgEn9sYP.net
これと人間が改心したわけじゃなく悪魔とまだ組んでて
心臓を刺してたらもっと酷いことになってましたという展開の可能性もありそう

609:名無しさんの次レスにご期待下さい
17/10/20 00:00:17.24 NYUNlmel.net
作者は少年の物語が描きたいのかもしれんが
女の子割合増やした新作に期待したい位しゆん可愛い杉
男女比率1:3ぐらいでつくってくれ

610:名無しさんの次レスにご期待下さい
17/10/20 00:10:58.79 4OCm1zPI.net
今までの作品の女子率ひっくいからなw
本人の関係性の好みがコインの裏表だから男同士の方がやりやすいんだろうけど
578と同じく女の子可愛いから登場すると嬉しい

611:名無しさんの次レスにご期待下さい
17/10/20 19:23:16.71 XH3BUdPV.net
来週のしゆん「カビとキノコは燃やせば死ぬって兄様が」

612:名無しさんの次レスにご期待下さい
17/10/21 18:25:02.12 wAwbmmCI.net
コインの裏表ってダレンだとダレンとスティーブ
アラゴだとアラゴとユアン
レミゼだとバルジャンとジャベル
クアドラは…クアドラはそういうのはないか
四人で一つだし男比率が高いが今作は裏表とは少し違う感じでやりたいのかもな
でもあと一人くらい女キャラの準レギュラー増やしてもほしい

613:名無しさんの次レスにご期待下さい
17/10/21 20:12:23.24 t0CuK0dO.net
>>588
アラゴはアラゴとセスじゃね?

614:名無しさんの次レスにご期待下さい
17/10/21 20:40:55.65 AXqmZgMW.net
サイン会でダレンではスティーブ(とクレプスリー)レミゼはジャベルが好きって言ってて納得した記憶が
そういう意味でクアドラはコインの裏表とはちょっと違うんだろうけどマンショに敵わないと思ってるミゲルとかマンショとミゲルに憧れとか羨ましさ持つジリアンとかはこの作者っぽいな~と思って読んでた

615:名無しさんの次レスにご期待下さい
17/10/21 20:42:27.93 AXqmZgMW.net
アラゴは自分もアラゴとユアンだと思うなー
互いに無い物ねだりしてるというか
連載続いてたらもっと掘り下げあったんじゃないかなあ……

616:名無しさんの次レスにご期待下さい
17/10/21 22:18:11.55 t0CuK0dO.net
この作者の表裏一体は反目も同様にあるイメージだからセスなんじゃないかと思ったんだよな
双子は裏と表ってほど根本の性質に違いが無いし反目してるイメージもないからさ

617:名無しさんの次レスにご期待下さい
17/10/21 23:21:48.95 AXqmZgMW.net
なるほどー、反目確かに…
またアラゴも腰据えて読み直してみる

618:名無しさんの次レスにご期待下さい
17/10/22 01:21:46.68 ys8sgcI1.net
自分はアラゴとユアン、アラゴとセスも有りで両方だと思う
最初はアラゴとユアンだと思ってたんだけどセスを見てると裏表として描かれていた感じがある
正直な話、アラゴは他作品に比べるとコインの裏表が判断しづらいんじゃない
それにアラゴではコインの裏表を意識して描かれているキャラはいないかもしれないよ
583の言うように自分とは違うっていう憧れや羨ましさ、コイツには敵わないってとこを見たらどっちも当てはまるシーンがある
明確さが他作品より濃くないなら読み手によってユアン、セスって違っていいと思うよ

619:名無しさんの次レスにご期待下さい
17/10/23 08:55:50.74 Nahh4blq.net
腐女子「カップリングの話?」

620:名無しさんの次レスにご期待下さい
17/10/23 18:48:41.17 t7pB9J7d.net
俺ら「ちょっとおー腐女子ー」

621:名無しさんの次レスにご期待下さい
17/10/23 19:03:26.07 dHlXlp7v.net
女性ファンは今の天野めぐみ展開どう思ってるんだろう

622:名無しさんの次レスにご期待下さい
17/10/23 21:56:58.20 kfrbFZA4.net
しゆん設定画のところに書いてある「アルプス(?)越え」ってクアドラ関係あるやつかな

623:名無しさんの次レスにご期待下さい
17/10/24 18:27:39.66 2fGEZQF9.net
しゆんの設定画って何?

624:名無しさんの次レスにご期待下さい
17/10/24 18:46:26.30 rh5ZKJIu.net
URLリンク(pbs.twimg.com)
没絵エロすぎる・・

625:名無しさんの次レスにご期待下さい
17/10/24 19:06:54.34 ctDeKuTU.net
新章始まるときにTwitterにあげてたやつ
左上に書いてある

626:名無しさんの次レスにご期待下さい
17/10/24 19:08:38.08 bh7Jklbs.net
新井先生がツイッターでたまに告知イラストや没カットをあげてくれる
ファウスト編カラーページ告知の時、設定画?の成長しゆんの横に「アルプス越え」って
謎の文字が書かれてた

627:名無しさんの次レスにご期待下さい
17/10/24 19:10:35.20 krScfzbU.net
アルプス越えといえばハンニバル

628:名無しさんの次レスにご期待下さい
17/10/24 19:21:06.68 ctDeKuTU.net
そのままイタリア入りか

629:名無しさんの次レスにご期待下さい
17/10/24 20:53:57.89 Jeyco5+R.net
乳=山
後はわかるな?

630:名無しさんの次レスにご期待下さい
17/10/25 14:01:38.31 LDvdoSV7.net
サンタしゆんに谷間ができてる…

631:名無しさんの次レスにご期待下さい
17/10/25 14:21:52.98 f/qdt0KL.net
しゆんかわいいね

632:名無しさんの次レスにご期待下さい
17/10/25 14:30:14.87 oAbP70Z8.net
NARUTOの飛段はバラバラにして生き埋めだったが、
クアドラのメフィストフェレスは視認から思考を司る頭を隔離で決着か
しかも自ら開発した装置によって再生しても即座に搾取されて考える暇もないっつー皮肉なオチ
お見事

633:名無しさんの次レスにご期待下さい
17/10/25 17:03:44.66 JwAa9alQ.net
戸愚呂兄エンドか・・・
再生を続けるから死ぬことも出来ない

634:名無しさんの次レスにご期待下さい
17/10/25 18:53:33.20 vDaeY6GG.net
来週でファウスト編最終話ってことはしばらくしゆん見れないのかな

635:名無しさんの次レスにご期待下さい
17/10/25 20:11:05.80 eGmc83Bp.net
サンタコスかつ谷間がある件はさておき、目立つところに載せてもらえて嬉しいね
競争率はどんなもんだろう

636:名無しさんの次レスにご期待下さい
17/10/25 21:56:41.68 .net
アッー!

637:名無しさんの次レスにご期待下さい
17/10/25 23:51:05.86 f/qdt0KL.net
五十音だと両隣が強めだからな…w
サンデーは描き下ろしでSのカードは1話の見開きカラーだった
はがき何枚でも応募可能だからどうだろう
本誌もああいう不死身を逆手に取った着地点で良かったしメフィストフェレスがコケコケ言ってるの笑うわ

638:名無しさんの次レスにご期待下さい
17/10/26 00:05:56.13 ROQiYJmT.net
敵を倒せたかわかりづらかった

639:名無しさんの次レスにご期待下さい
17/10/26 00:51:24.25 r68V2Efj.net
新井先生がツイッターで上げた没カットのメフィストはヤギっぽいデザインだったが
あっちのデザインのままだったら断末魔がメェーッ!になってたのかな

640:名無しさんの次レスにご期待下さい
17/10/27 21:50:21.39 Sjh7T7eu.net
>>615

クロトーのぎぇ!とか笑ってたこと思い出したわ

641:名無しさんの次レスにご期待下さい
17/10/29 00:07:56.13 6IP2k17R.net
593のカット見て確信した
この作者は女キャラのバリエーションとお色気力上げれば10倍売れる
小さいコマ割で判りにくいアクションさせてる場合じゃないだろ マジで
メジャー2バリに女の子増やすべきだと思う

642:名無しさんの次レスにご期待下さい
17/10/29 00:17:51.42 kx8cxq2i.net
絵も上々、ストーリーも良く言えば王道なのに何がダメなんだろう
看板オーラが無い
グラートヒェンだのヨーロッパが日本に頼るだのそこかしこに見える厨二的な痛々しさがダメなんだろうか

643:名無しさんの次レスにご期待下さい
17/10/29 00:37:06.15 H1GDQqrj.net
>ヨーロッパが日本に頼る
それ全部悪魔憑きのロンゲ神父が日本サイドを騙くらかしてただけのミスリードだったじゃん

644:名無しさんの次レスにご期待下さい
17/10/29 00:41:54.31 kx8cxq2i.net
実は罠でした!も読者含めた味方サイドがそれに乗るから罠でしたって言われた時に
ぎょっとするわけじゃん
読者がヨーロッパが日本に頼る?は?ってなってる時に罠でしたって言われても
何、罠だと!?じゃなくてあっそってなるやん

645:名無しさんの次レスにご期待下さい
17/10/29 00:51:20.31 gyFyIiVI.net
なんだろうなぁ
この作者の作品は毎回光る物もあって画力もありストーリーもいいのに
決定的な何かが足りてない気はするんだよな
俺は好きだけど悲しいことに世間受けして無いのは理解できる

646:名無しさんの次レスにご期待下さい
17/10/29 01:00:17.35 lKyfq4uk.net
>>621
根っこの明るさが足りないかなぁ
上手く言えないけど、性善説的な感じが薄くてほの暗い感じ
ただ、青年誌で戦えるほどダークかと言われると、今のところそうでもない印象…

647:名無しさんの次レスにご期待下さい
17/10/29 02:23:28.32 pFufllkY.net
今一番読みたいのも長く続いて欲しいのもクアドラだけどクアドラより
AR∀GOの続編かクレプスリー伝説のコミカライズが始まる方が需要ありそうで辛い
先生がツイッターに上げる書き下ろしカットへの反応も
現行のクアドラより過去作関連の方が1.5倍は食いつきが良いし

648:名無しさんの次レスにご期待下さい
17/10/29 09:52:43.27 vKV2zYeQ.net
>>622
華が無いよね

649:名無しさんの次レスにご期待下さい
17/10/29 13:35:06.27 g6SxH/d2.net
>>623
過去関連の食い付きいいよね
クアドラは長く読みたいけどアラゴ続編も切実に読みたい
クレプスリー伝説って女キャラ少ないよね?
先生の描く女キャラの魅力を出せないからこの状況では個人的にあまり推せないな
もっと全体的に楽観的な要素を投入していった方が読者受けするのかな
愛憎劇が好きな腐女子だけじゃなくもっと一般的なオタクやファンも増やすべきかも
世間受けしてほしい

650:名無しさんの次レスにご期待下さい
17/10/30 02:51:03.61 cqggh7ff.net
楽観的な要素下手に足すと絶望の前の持ち上げパートになりかねないのがな
もしまた別の話をつくるのであればいっそ新井先生特有のどえげつない展開満載の悪魔主催の鬱デスゲームとかやったらデスゲーム好きな層にウケそうな気はする
今アリよりもメンタルアタック激しい暗くえげつない路線なら今人気どころのデスゲーム系との差別化もできるだろうし

651:名無しさんの次レスにご期待下さい
17/10/30 23:02:44.67 og7wKlMe.net
マガジンが異常なほど推してるだけでデスゲーム系はブーム終わったぞ
新井さんのダメな所は細部の描き方が雑な所だと思う

652:名無しさんの次レスにご期待下さい
17/10/31 08:54:44.21 HPRY/e7a.net
キャラが小さいコマが雑っぽいよね
描くスピードが速いのはすごいけど小さい絵をそのスピードで描いてるから仇になってるのかな?
だから小さいコマの絵が見辛いって思われるのか

653:名無しさんの次レスにご期待下さい
17/10/31 09:17:27.03 dLvjcnHS.net
コマの使い回しがないから嫌いじゃないけどな、俺は
輪郭そのままで表情が変わるだけのコマも描き直してる

654:名無しさんの次レスにご期待下さい
17/10/31 10:32:52.46 Vhy+j/0J.net
速筆のイラストレーターや漫画家って
全体の形と要所要所だけ整えて細部はざっくりで済ませるタイプが多くね?
流行りの所だと近衛乙嗣とか

655:名無しさんの次レスにご期待下さい
17/11/01 00:45:22.21 +djwB2t+.net
コマが小さい
なんか余白多い

656:名無しさんの次レスにご期待下さい
17/11/01 11:15:12.22 zstNtAGE.net
細かいところが雑とか白いとか、その辺作画に時間がかかるアナログ派の弱みだよなと思う
前に某デジタル派漫画家の使い回しまとめgif動画見たけど使い回しを悟らせない技術が凄かった
完全アナログ派の作家って今種村有菜とか平野耕太とか月刊誌のある程度休載許されてる先生くらいしか話を聞かないし週刊紙でアナログは色々つらいんだろうな
新井先生のアナログカラー絵すごい綺麗で大好きだから安直にデジタル転向しろとも言えないけど身体壊す前に検討して欲しくはある

657:名無しさんの次レスにご期待下さい
17/11/01 11:35:01.77 BJPqbAkh.net
本誌お久しぶりの二人
いつの間にかアルプスも越えてたね
ヒュン達も無事でなにより

658:名無しさんの次レスにご期待下さい
17/11/01 11:38:55.42 VfWAI2+8.net
新井先生はペン入れまで手描きで仕上げはコミスタだよ

659:名無しさんの次レスにご期待下さい
17/11/01 11:41:07.81 BJPqbAkh.net
先生液タブ購入検討されてたよね
個人的にはアナログが好きだけどやっぱり負担違うんだろうな
あの勢いはアナログでこそ、と思ってるんだけど…

660:名無しさんの次レスにご期待下さい
17/11/01 18:35:12.22 RaK70oOh.net
マルチノ生きてたのか死んだと思ってた

661:名無しさんの次レスにご期待下さい
17/11/01 19:12:17.31 DUoxJgaT.net
>>636
死んでたまるか!
一年経ってもマンショは精神的にまだこんなに死んでるのか

662:名無しさんの次レスにご期待下さい
17/11/01 19:50:38.01 3bicS4/E.net
マルチノは女の子で良かったのではないだろうか
ところでマンショの胸の呪い?が怖くなってる

663:名無しさんの次レスにご期待下さい
17/11/02 19:36:34.77 LHXGvYTH.net
>>636
新井先生のことだから兄ジリアンも多分生きてる
んで新井先生のことだから兄ジリアンが再登場した時が新たな悪夢の始まりだと思ってる

664:名無しさんの次レスにご期待下さい
17/11/02 20:50:28.33 ZtlM25E2.net
悪魔化…、ユアン…
うっ!頭が!

665:名無しさんの次レスにご期待下さい
17/11/03 23:37:23.32 o+E28/82.net
早く次の話読みたい

666:名無しさんの次レスにご期待下さい
17/11/04 00:11:58.88 t7KeNSLh.net
ワイも水曜日が楽しみや!
マンショどうなってしまうんだよ

667:名無しさんの次レスにご期待下さい
17/11/05 11:27:55.33 oniQPE9N.net
2巻表紙十六夜カットされてる…

668:名無しさんの次レスにご期待下さい
17/11/05 11:54:20.04 n2YA0hvv.net
一巻はなかなか出なかったから書影出てる事実がありがてえ……
十六夜は裏にいたりしないかな…?

669:名無しさんの次レスにご期待下さい
17/11/05 23:39:07.50 +QkAQrr5.net
裏にいると思うぞ

670:名無しさんの次レスにご期待下さい
17/11/08 02:38:21.86 niVzDFhM.net
マンショ・・・・

671:名無しさんの次レスにご期待下さい
17/11/08 20:21:31.39 pUiz5+m2.net
しゆんよりマルチノの方がエロいんですけど・・

672:名無しさんの次レスにご期待下さい
17/11/08 21:08:18.90 mWDkXa4s.net
次の水曜は一週間も先?
長いな
その二日後には二巻発売だから買うぞ

673:名無しさんの次レスにご期待下さい
17/11/09 18:19:50.46 G7D6juNg.net
マルチノがしゆんよりエロいだとか
マルチノが女じゃなくて残念だとか
いろんな感想の人がいておもろい

674:名無しさんの次レスにご期待下さい
17/11/11 00:19:48.05 +9EoVGrN.net
そうか来週二巻か
マルチノくんがたくさん見れそうでこれからの展開が楽しみです

675:名無しさんの次レスにご期待下さい
17/11/11 03:52:49.93 dGHCttk0.net
マルチノ回想すらされず出番少ないのにキャラ立っててわろた

676:名無しさんの次レスにご期待下さい
17/11/11 12:13:48.71 3IEVNuox.net
分かる なんだか妙にマルチノはきになる

677:名無しさんの次レスにご期待下さい
17/11/15 19:38:31.82 6BuDexGR.net
アッー!

678:名無しさんの次レスにご期待下さい
17/11/15 20:40:59.21 2a1Yg0zJ.net
来週センターカラーだな
嬉しい

679:名無しさんの次レスにご期待下さい
17/11/15 20:42:54.46 3ur4rsm2.net
帰神法の鍛錬って・・・拷問ですやん・・・

680:名無しさんの次レスにご期待下さい
17/11/15 21:03:01.89 bZ+JlH67.net
>>653

681:名無しさんの次レスにご期待下さい
17/11/15 23:36:38.10 ekTWmXNf.net
二週連続で掲載順が後ろだからカラーで前方側にくるのは嬉しいっちゃ嬉しいが
素直に喜べない
今週の話は個人的にはめちゃくちゃよかったよ

682:名無しさんの次レスにご期待下さい
17/11/16 01:14:38.51 wOTHEfj+.net
市原「新井は暗黒の中世で次第にドロドロしていく天正遣欧少年使節という題材に目を輝かせていましたよ…
そう、活きのいいハエを目にしたカエル以上に…嬉々としてね。」
市原「気取るな!!大好物なんだろ!?男同士の愛憎劇が!!!
さらせよ!!ありのまま!!性癖を!!!」

683:名無しさんの次レスにご期待下さい
17/11/16 01:30:38.45 23g31TBA.net
>>657
バラバラになってどうなるかと思ったが、かなりテンポ良かったと思う

684:名無しさんの次レスにご期待下さい
17/11/16 12:14:11.65 Y8zGZx8I.net
ほもほも~

685:名無しさんの次レスにご期待下さい
17/11/16 12:53:55.13 8G91savl.net
>>658
651の物言いからガチオタ臭がする

686:名無しさんの次レスにご期待下さい
17/11/16 19:30:43.51 +wlxqd4o.net
カラーもらえるだけでありがたいけどこのままだと表紙を一度も飾ったことのない作品になってしまう

687:名無しさんの次レスにご期待下さい
17/11/16 19:45:41.01 GsMdUscu.net
今時のサンデーじゃ珍しくないしいんじゃね
今年の新連載8本で表紙はKOIと保安官だけ
1/4の狭き門

688:名無しさんの次レスにご期待下さい
17/11/16 20:45:44.17 tRgEhDU6.net
ごめん言葉足りなかった「新井作品の中で」という意味です
グラビア増えてるし仕方ないかー
明日二巻発売だし来週のカラーも楽しみだ

689:名無しさんの次レスにご期待下さい
17/11/16 21:37:19.23 o+xbXkbD.net
掲載順がマジで不安
一度でいいから単行本派にも本誌を読んで危機を感じてほしい
それでクアドラがいいと思ったらアンケートを出して推してくれ・・・

690:名無しさんの次レスにご期待下さい
17/11/16 21:48:10.11 cior4wfY.net
鯖スレから
454 名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ff3a-Ud84) sage 2017/11/13(月) 23:56:00.44 ID:OrvXueKU0
>>437更新
直近8号のドベ5(ギガと研究所を除く)
43号.     マギ.        双亡亭..      絶チル......     天翔        隕石        
44号.     マギ.        柊様        BIRD...       波濤        隕石        
45号.     エースto4番..   マギ.        隕石        天翔        波濤        
46号.     柊様        絶チル......     波濤        天翔        隕石        
47号.     波濤        湯神        舞妓さん..     隕石        天翔        
48号.     BIRD...       双亡亭..      波濤        天翔        隕石        
49号.     天翔        柊様        波濤        KOI......       隕石        
50号.     絶チル......     隕石        サイケ_       波濤        天翔        
直近8号のドベ5回数(読み切り除く)
8回 隕石
7回 天翔・波濤
3回 マギ・絶チル・柊様
2回 双亡亭・BIRD
1回 舞妓さん・湯神・KOI・サイケ
直近8号の平均掲載順位ワースト5(読み切り除く)
21.13 隕石
19.13 天翔
18.88 波濤
18.50 BIRD
18.00 湯神
直近4号のドベ5回数(読み切り除く)
4回 天翔・隕石・波濤
1回 双亡亭・絶チル・BIRD・舞妓さん・湯神・柊様・KOI・サイケ
直近4号の平均掲載順位ワースト5(読み切り除く)
21.50 隕石
21.25 天翔
20.25 波濤
18.00 BIRD
18.00 湯神

691:名無しさんの次レスにご期待下さい
17/11/16 22:06:50.33 phBsVOj0.net
定期的に掲載順の話になるなw
マルチノだけ回想なかったら寂しいと思ってたから今週よかった
それにしてもショタかわいすぎる

692:名無しさんの次レスにご期待下さい
17/11/16 23:44:30.11 qPYoLr88.net
>>661
多分作者ネタ
ARAGO2巻のセスの台詞とレミゼの後書きのパロだと思う

693:名無しさんの次レスにご期待下さい
17/11/17 00:59:22.08 kLL/GY6v.net
>>668
新井先生作品読んでる人はそれだとみんなわかるよ
こういうの借りてパロってるからガチ
まあ元台詞が面白いから言いたくなるのもわかる

694:名無しさんの次レスにご期待下さい
17/11/17 22:57:22.93 Wqhbvw3H.net
2巻もおまけ楽しかった
まさかの使節団以外にクローズアップ笑

695:名無しさんの次レスにご期待下さい
17/11/17 23:57:09.95 M6ApKwD3.net
アンケート反映してるんだろうね
自分の顔の良さ理解してる蘭丸ワロタ

696:名無しさんの次レスにご期待下さい
17/11/18 00:43:43.20 1kZ3GARP.net
>>666
それを載せても単行本組がこのスレ見てなさそう

697:名無しさんの次レスにご期待下さい
17/11/19 19:38:14.62 4IWO8AiE.net
サンデー1号から新連載攻勢3作品IN
「今冬中」予定で2作品IN決定
全5巻コースだと今冬中に最終回が迎えられないので4巻完結コースかな

698:名無しさんの次レスにご期待下さい
17/11/19 20:40:40.36 I7toxrxu.net
4巻完結だと仮定してあと7話分か…畳めそうだなー(泣)

699:名無しさんの次レスにご期待下さい
17/11/19 21:46:56.78 t9B9yUt6.net
クアドラ波濤メテオを各4巻で打ち切れば今冬中に3作品分のスペースが開いて
マギとブギョーの円満終了で開いた穴と合わせて丁度5in5out

700:名無しさんの次レスにご期待下さい
17/11/19 21:56:59.48 WL1IAc8v.net
サンデー公式が推してるし売り切りはないと思いたいわ

701:名無しさんの次レスにご期待下さい
17/11/20 10:03:52.38 nRPT9tLW.net
これが集英だったらあと1回打ち切りで雑誌から追い出されるな

702:名無しさんの次レスにご期待下さい
17/11/20 10:13:22.21 mNPma2IW.net
もしもの話してもしょうがない…けどこのままでいいわけじゃあない

703:名無しさんの次レスにご期待下さい
17/11/20 22:02:13.88 eL7CKDsj.net
ここいつも四人ぐらいしか居ないよな

704:名無しさんの次レスにご期待下さい
17/11/20 22:16:40.05 Yrg4Z38w.net
いつメンだからな

705:名無しさんの次レスにご期待下さい
17/11/21 23:49:50.49 7gkgCwAB.net
あとたった7話で終わるわけ…ないじゃん…
最終決戦の場所間近とはいえ続くだろ?

706:名無しさんの次レスにご期待下さい
17/11/21 23:52:19.51 IGbchLkl.net
畳めるわけないよなぁ
少なくともヴァリニャーノが日本に来た理由が明らかになるまでは終われまい

707:名無しさんの次レスにご期待下さい
17/11/21 23:58:34.24 WcnG0Sr2.net
そこに日本があったからさ

708:名無しさんの次レスにご期待下さい
17/11/22 15:51:52.23 7Xv0Byga.net
今週号見たがこれは打ちきりですね…

709:名無しさんの次レスにご期待下さい
17/11/22 17:03:04.50 IQHq8RO9.net
唐突に信長出て来た瞬間に察したわ

710:名無しさんの次レスにご期待下さい
17/11/22 18:26:03.94 NTf0+AFl.net
柊様もラスト5回か…
もっと切るべきもんがあるだろー
下手な新人ならともかく、名前で売れる作家の打ち切りは新連載入れるより悪手だろー

711:名無しさんの次レスにご期待下さい
17/11/22 18:53:56.41 xp7Mrke/.net
ソードマスターマンショ

712:名無しさんの次レスにご期待下さい
17/11/22 19:17:47.40 df9vvz+z.net
あんな風にみんな集まると、ね…
せめて来週の年賀イラストでは喜ぼうな……

713:名無しさんの次レスにご期待下さい
17/11/22 19:37:37.89 oM5Jsd59.net
葬式ムードだけどガチなの…?

714:名無しさんの次レスにご期待下さい
17/11/22 20:01:50.35 TAePsV90.net
売り上げ、掲載順、展開
三拍子揃ってるからな
今週のカラーだけが一縷の望み

715:名無しさんの次レスにご期待下さい
17/11/22 20:13:26.19 qycZZ9do.net
まあ4巻完なら表紙がちょうどよく収まりそうでな…
3巻がジリアンとしゆんで4巻がマルチノかな

716:名無しさんの次レスにご期待下さい
17/11/22 20:40:07.02 PlhXiHsY.net
前のアラゴってどうだったっけ?
好きだったな、ダレンシャンも原作見てないけど面白かった
今回露骨に人気ないな

717:名無しさんの次レスにご期待下さい
17/11/22 21:55:56.83 LOOVXUD6.net
このまま終わるとしたらアラゴの半分以下の話数で終わる
水曜日が一週間の楽しみだったのに終わりが近づいてると思うと全然来てほしくない

718:名無しさんの次レスにご期待下さい
17/11/22 23:46:25.19 yZH1sj0L.net
今日読んだけどこれは本気で打ち切りの流れだな

719:名無しさんの次レスにご期待下さい
17/11/22 23:47:40.48 qldqn5Ao.net
アラゴはまだ前半反応良かったっぽいしな…
一年以内に終わるかもなんて考えたくなかった

720:名無しさんの次レスにご期待下さい
17/11/22 23:59:00.95 oM5Jsd59.net
新井先生って運ないよな
今アラゴ連載してたら多分打ち切られてなかったんじゃないかと思う

721:名無しさんの次レスにご期待下さい
17/11/23 01:12:34.98 SI6UJf7g.net
つくづくスタートダッシュに失敗した感ある
アラゴはアラゴで中途半端なところで切られたせいで引っ張るだけ引っ張った過去回想がダイジェストで終わった重要キャラとか死亡フラグ立てた回に回収された重要キャラとか居たからどっちがマシからもうよくわからないけど
打ち切りはもちろん残念なんだけどこれでレミゼ入れると三連続の打ち切りだからそれ以上に先生のモチベーション低下がすごく心配

722:名無しさんの次レスにご期待下さい
17/11/23 01:24:31.98 F9o5ultW.net
レミゼのテナルディエ夫妻もそうだが
人型の悪役を必要以上にブサイクに描くようになったな
マレー総督閣下と人間態メフィストフェレスのどちらかは
綺麗なねーちゃんか邪悪なロリにするぐらいの華が欲しかった
赤騎士ラヴィちゃんみたいな目の保養になる悪役もっと出せばいいのに

723:名無しさんの次レスにご期待下さい
17/11/23 16:04:14.17 zx+XoCf5.net
>>697
どっちがマシから、ってなんだよw落ち着け
レミゼは早いテンポの時もあったが最後までやったし打ち切りとかじゃないだろ(と思いたい)
先生のモチベーション低下は同意
だが当時の読者の意見を見る限りクアドラは一話から印象悪くしちゃったみたいだしな
アラゴは思い出すと今でも切られたことが悔しい

724:名無しさんの次レスにご期待下さい
17/11/23 17:15:08.23 g3ayfexb.net
レミゼも中盤くらいの巻き方見るに打ち切りだったと思うよ
雑誌掲載の最下位多かったしさ
原作ありだから相手側の顔潰さないために最後までやりきらなきゃいけなかっただけかと

725:名無しさんの次レスにご期待下さい
17/11/23 20:04:25.42 hwBdfu2S.net
レミゼは海外古典原作だからアンケと国内の売り上げが死んでても
完結まで完走させれば海外で売る事ができるしな

726:名無しさんの次レスにご期待下さい
17/11/23 21:48:52.11 hGj45R2r.net
最終決戦…

727:名無しさんの次レスにご期待下さい
17/11/24 03:53:57.18 32nFJiWP.net
打ちきり早すぎでボスキャラ少なすぎやんけ

728:名無しさんの次レスにご期待下さい
17/11/24 06:26:27.96 EdVWPB74.net
四巻はやってろくに出せてない方が悪い

729:名無しさんの次レスにご期待下さい
17/11/24 09:04:30.88 jrPw4/sg.net
>>704
その発言の意味が理解できないんだけど
何がやってろくに出せてないの

730:名無しさんの次レスにご期待下さい
17/11/24 09:22:11.06 kjipdnLw.net
4巻分も話作ったのにボスキャラろくに出せてないって言いたいんだと思う
自分は巻数に対して十分なほど出てると思うけど
いかんせん終わるのが早すぎる

731:名無しさんの次レスにご期待下さい
17/11/24 11:30:33.47 dni/QqGs.net
それぞれの経路で尽くボス戦してるけどな
何読んでんだか

732:名無しさんの次レスにご期待下さい
17/11/25 20:04:07.84 Q5SvvdIa.net
ジャンプで新人読切を読むとなぜかこれを思い出すんだよな
絵が新人が描きそうな個性も何もない平凡で古臭い絵というか

733:名無しさんの次レスにご期待下さい
17/11/25 23:15:02.14 5YD2JEgA.net
90名無しさんの次レスにご期待下さい2017/11/24(金) 22:23:52.76ID:AVxdMaP8
新井がホラー書けばいいのでは
ゾクッとくる表現上手いでしょ
91名無しさんの次レスにご期待下さい2017/11/24(金) 22:28:10.84ID:f6w/CWjp
昭和の紙芝居屋さんとかを描くといいと思うよ
ここまでダサいと
ダサさを武器にしないと
>>708はサンデー打ち切りサバイバルスレの91?

734:名無しさんの次レスにご期待下さい
17/11/26 00:51:41.13 W/3s4IHc.net
>>709
違うけど同じ印象だな。おじさんが若い子向けの店を開店したけどダサい服しか置いてない感じ
コロコロで玩具やカードが主体でキャラはオリジナルの漫画を描いたらよさそう

735:名無しさんの次レスにご期待下さい
17/11/26 02:32:14.83 AIiHvSPh.net
なんでそこまでコキおろしつつファンスレにまで粘着してるのか
こじらせたアンチって怖いね

736:名無しさんの次レスにご期待下さい
17/11/26 05:09:53.16 4Bk7cfM2.net
批判は一切許さない信者も怖い

737:名無しさんの次レスにご期待下さい
17/11/26 05:41:33.62 khNkWQK2.net
どう見ても嫌がらせ目的のアンチなのに批判とか…ガイジ湧きすぎ

738:名無しさんの次レスにご期待下さい
17/11/26 07:27:11.07 fwai7IN0.net
どうせ複数ID使ってる嵐だろ

739:名無しさんの次レスにご期待下さい
17/11/26 09:55:06.08 UMowEiok.net
> ファンスレ
え?

740:名無しさんの次レスにご期待下さい
17/11/26 09:58:41.70 Hgv/nHtV.net
703のたとえが一番昭和臭くてセンスないのが興味深い
こういう輩が言う新しい絵はたいがい判子絵の萌漫画
作家目指さなくてよかったね

741:名無しさんの次レスにご期待下さい
17/11/26 10:26:25.39 W/3s4IHc.net
違うなあ。萌え絵にも古い新しいはある。例えば新連載とか言って帰ってくるっぽいけど松江名も畑も古い
そしてここはファンスレだったのかよ
どちらかというと誰も興味ない空気漫画をみんなで見守るスレに近い印象だが
せいぜい5人ぐらいしかいないし。この内容じゃ空気漫画であってアンチスレすらできないよ

742:名無しさんの次レスにご期待下さい
17/11/26 11:27:46.75 Vnc7wgqL.net
アンチかモメサか知らんがそんな人も訪れるスレになったことに謎の感動
年寄りの言う古い絵柄は若い世代にとっては触れたことがなくて新しく感じたりするし…
絵柄の好みなんて不毛な争いすぎる

743:名無しさんの次レスにご期待下さい
17/11/26 12:04:07.62 KXpkKRsj.net
ここはクアドラスレであって作者のファンスレじゃないし
そもそもどちらのスレもマイナス意見受け付けない場所じゃないだろ
俺は新井先生の漫画も絵も好きだが703が言わんとする所も理解できるよ
正直な話リバイバルブーム含めても感性が現代のものよりズレてる
ダレンの頃よりその点だいぶ頑張ってると思うけど
先生が納得してそう描いてるならそれでいい俺は好きだ�


744:オ ただファン層が狭まる要因にはなるだろうけど



745:名無しさんの次レスにご期待下さい
17/11/26 12:20:42.47 GmWGQePx.net
若い人で�


746:煦齔フ前の絵の方が好みだって人もいるんだよ 実際自分がそうだ 古臭いって言われても仕方ない要素はあるのは重々承知してるし それにどんな分野でも好みじゃないって思う人がいるのは当たり前のことなんだよな



747:名無しさんの次レスにご期待下さい
17/11/26 12:38:27.33 Vnc7wgqL.net
このスレこんなに人いたのかよ!打ち切り決まってからの進みやがって…
できることならもっとクアドラの話したかったよ…

748:名無しさんの次レスにご期待下さい
17/11/26 14:11:19.49 Fxhu2Dgr.net
他作品の作者を出して絵柄が古いだのなんだの言い出した時点でお察し
触れない方がいい

749:名無しさんの次レスにご期待下さい
17/11/26 14:20:05.45 GyFimzW0.net
最終決戦だからと言って連載が終わるわけではない…
戦いのない漫画もたくさんある…
ディアーボを壊滅させたら次は日常編が始まるのさ…

750:名無しさんの次レスにご期待下さい
17/11/26 21:29:35.27 /FJ+w6Za.net
この漫画の絵柄はむしろ好みだけどカバー裏オマケの「のうりょくかいぼうず」は
ちょっとセンスがズレてると思ったな
メカやロボじゃないんだから使節団メンバーの臓器の解説まで
デフォルメした内臓や断面図込みのイラスト付きで書かれても困惑するわ
剥き出しの眼球が特に怖いから3巻からはせめて顔の皮膚まで透かせるのは勘弁してほしい

751:名無しさんの次レスにご期待下さい
17/11/26 22:14:59.33 7W0MB4Qr.net
ウルトラ怪獣図鑑がやりたかったんじゃね?
いずれにしてもおっさんの発想だな

752:名無しさんの次レスにご期待下さい
17/11/26 23:34:20.69 8VDZVTPG.net
サンデー買ってない単行本待ちクアドラファンが打ち切りに殺意湧いてるって言ってるの見かけたんだが
単行本しか買ってないならそれ言う資格ないんじゃないの
ひたすら怒るだけで度かでも本誌買ってアンケートで応援しておけばよかったって気持ちはまったくないのな
毎週アンケート出したりしてた身としてはそう思った

753:名無しさんの次レスにご期待下さい
17/11/27 00:30:08.54 q6qwsYmS.net
打ち切りってまだ発表されてなくね?あと○話とか
状況的に濃厚だけど

754:名無しさんの次レスにご期待下さい
17/11/27 01:38:09.86 piIt3ML5.net
まぁアンケがどれだけ重要とか単行本の連載への影響とか
その類の知識が一般的ってわけでもないからな

755:名無しさんの次レスにご期待下さい
17/11/27 05:59:46.09 xgBV5ysX.net
単行本でるのクソ遅いのに
本誌買わなくても満足できる程度のファンが殺意ってなぁ…

756:名無しさんの次レスにご期待下さい
17/11/27 09:31:27.08 TjAYnuhG.net
殺意って言ってる単行本待ちって自称キャラを女体化マンとか主張してる奴か
先生の応援よりキャラを変わった愛で方するのが大好きな可哀想な人だから仕方ないな

757:名無しさんの次レスにご期待下さい
17/11/27 10:19:08.07 q7wqbniv.net
クアドラ1巻発売告知が戦国鍋TVの「GO!天正遣欧少年使節」パロディだったのも
申し訳ないがズレを感じた
同モチーフの有名作にあやかるにしても戦国鍋の少年使節自体が7年前でマイナーメジャーだし
島村和彦や椎名ほどフットワーク軽く流行り作品の二次創作で媚びろとは言わないが
(椎名はやりすぎ)、FGOの柳生宗矩人気に即座に乗っかって
同じおじいちゃん剣劇物の自作PRに繋げたシノビノ作者はその辺の立ち回りが凄く上手かった

758:名無しさんの次レスにご期待下さい
17/11/27 12:14:56.01 GoPKvS4U.net
そういうアピールが有効なのは分かるけど
やっぱり作家によって合う合わないはあるからなあ…
ツイ廃気味の作家ならノリがいいなって盛り上がるけど
擦り寄りアピールしてると思われるとマイナスだし
そう思われないくらいやり込むとソシャゲは一気に時間を持って行かれる
自分はむしろ


759:ツイとかの読者サービスに割いてる労力を原稿そのものに向けた方がいいんじゃないかと思う サービスは嬉しいけど肝心の連載が打ち切りじゃ意味ないしな



760:名無しさんの次レスにご期待下さい
17/11/27 12:58:49.40 eyUShZ44.net
3桁売り上げがアンケートだのアピールだのそんな小手先のことでどうにかなる訳ないだろ
今面白いから返す返すも最初の掴みが残念
最初が今みたいに見やすいコマ割りで初見でも個別認識がしやすくて説明ばかりじゃなかったら
もうちょっと読者を多く掴めてたと思う

761:名無しさんの次レスにご期待下さい
17/11/27 13:08:01.65 piIt3ML5.net
最初は肝心だよなぁ

762:名無しさんの次レスにご期待下さい
17/11/27 13:37:34.00 Z5YmHV7w.net
個人的にはTwitter見ても嫌にならない作家なのでこのままでいてほしいところ
週刊復帰してからフォロワー増えてるしそういう宣伝も必要な時代なんだろうが……
アンケートの結果受けてなのか製作裏話聞けなくなったのが寂しい
参考文献とかアシ名も地味に楽しみだった

763:名無しさんの次レスにご期待下さい
17/11/27 18:26:26.26 TjAYnuhG.net
単行本だけや最近になってやっと本誌買ってて打ち切り疑惑に殺意とか言ってる奴らに殺意が湧く
アシ名ないよな
無理だろうが次回予告はもう2ページから1ページにしてやった方が嬉しいな
最終巻こそクアドラが連載されるまでの制作秘話書いてくれないもんか

764:名無しさんの次レスにご期待下さい
17/11/28 20:43:31.84 YQ5KaxP5.net
腹が立つ気持ちはわかるけどツイッターと2ちゃんで同じことあんまり言ってると身バレしかねないので気をつけて

765:名無しさんの次レスにご期待下さい
17/11/28 21:06:58.94 yLsGnVQK.net
そんな馬鹿がいるのか…
ここで本音言うまではいいがツイでは大人しくしてろ

766:名無しさんの次レスにご期待下さい
17/11/29 00:41:49.49 EIbayHO3.net
>>736
殺意なんて言ってる奴いる?
凍結アカウントと話してるラーメンアイコンしかわからん

767:名無しさんの次レスにご期待下さい
17/11/29 03:27:37.19 EIbayHO3.net
ID:TjAYnuhGって@srtk_seimen?
ツイでの恨み節が、ここで単行本派垢の特徴書いたり殺意沸く発言に通ずるんだが

768:名無しさんの次レスにご期待下さい
17/11/29 06:16:09.62 jxIa8x4X.net
やめなよここヲチスレじゃないよ

769:名無しさんの次レスにご期待下さい
17/11/29 08:14:12.77 Fkd7Dcvp.net
そうだよ誰も幸せになれない

770:名無しさんの次レスにご期待下さい
17/11/29 11:47:07.45 EIbayHO3.net
それを言うなら>>730の時に言おうな
散々単行本買ってる人にヘイト集めておいて自分に矛先向いたら解散とか都合良すぎ

771:名無しさんの次レスにご期待下さい
17/11/29 12:11:58.24 HBjYDt6l.net
つか作品名入れてツイートしたら作者の目に入る可能性があることくらい考えろと思う
今回の荒れっぷりの原因は作品の打ち切りだけど引き金は作者の打ち切り宣言だし自分のせいで作品のファンが内輪揉め起こしてるって受け取りかねないぞあれ

772:名無しさんの次レスにご期待下さい
17/11/29 12:14:57.55 erlVIUDk.net
まぁ具体的に臭わすのと実際にアカウント晒すのは次元が違うよ
これ以上ヲチみたいなことしないで来るべき終わりを静かに迎えよう
今更何やったって変わらないからね

773:名無しさんの次レスにご期待下さい
17/11/29 12:34:17.82 EIbayHO3.net
同じだよ
違うというのなら、本人が知らないところでコロコロID変えて叩きまくったくせに
自分に火の粉が降り掛かったら即座に保身に走るっつー卑劣さがあるかないかの違いだ

774:名無しさんの次レスにご期待下さい
17/11/29 12:46:20.87 erlVIUDk.net
>>746
ここで暴れてる分にはまだマシだけど
ツイでもほぼ名指しで叩いてるから明らかにやりすぎなのはわかる
だからってそんな喧嘩腰だとそいつが切れて特に悪いわけでもない腐女子?に火の粉行くかもしれないし
自制心ないっぽいから直�


775:レID晒すのが同じならじゃあこっちもやるわってなりかねんだろ 叩かれた本人か知らんけど相手にしないのが一番いいぞ



776:名無しさんの次レスにご期待下さい
17/11/29 13:33:25.64 jxIa8x4X.net
えぇ……ID晒しは違うと思うし単行本派だから悪いんじゃなくて打ちきり疑惑が持ち上がった途端文句言い出すんだったら本誌買ってアンケ出したりしなよって話じゃないの
まあ作品の楽しみ方は人それぞれだから嗜好叩くのもちょっとアレだけど……

777:名無しさんの次レスにご期待下さい
17/11/29 17:41:02.35 HBjYDt6l.net
単行本買ってるファンをあそこまで口汚く叩くのはやりすぎだし
ここでアカウント晒すのもやりすぎ
お互い超えちゃいけないライン考えろよ
まだ最終回迎えてもいないのに内容そっちのけで何やってんだよ

778:名無しさんの次レスにご期待下さい
17/11/29 20:35:52.55 3P4f+w5m.net
ディアーボ=恐竜が今週発覚したけど夜すがらの王=恐竜キングということか
ちびっこ大喜びやん

779:名無しさんの次レスにご期待下さい
17/11/30 21:24:43.11 .net
ghjgfdfadbb

780:名無しさんの次レスにご期待下さい
17/12/02 10:37:30.59 nFA/IOOt.net
なんか話の流れで連載終わりそうで怖い
最初とっつきにくかったけどやっと好きになってきたのに

781:名無しさんの次レスにご期待下さい
17/12/02 17:40:00.62 TgIn/84c.net
>>752
残念ながら春までもたないだろうと言われてるよ

782:名無しさんの次レスにご期待下さい
17/12/02 18:07:42.91 wr497GYa.net
もし4巻切りなら後5話くらい
年内に3話、年明けに2話で終わりかも

783:名無しさんの次レスにご期待下さい
17/12/02 19:01:33.83 wFNJZKbY.net
新井先生の口から最終章って言葉出ちゃったもんな…

784:名無しさんの次レスにご期待下さい
17/12/02 20:05:54.11 4LabiL3m.net
ジャンプだと最終章を何年も続けたりするし希望がないことはないかもしれない・・・

785:名無しさんの次レスにご期待下さい
17/12/02 20:40:03.66 c3Y5EyDF.net
最終章じゃなくて最終決戦!
そこ大事!!
今のとこ決戦後に○○編がくる希望はかろうじてある

786:名無しさんの次レスにご期待下さい
17/12/02 21:42:37.88 JdqDzUEJ.net
打ち切り濃厚なのか
単行本派でしかもKindle版ですまぬ

787:名無しさんの次レスにご期待下さい
17/12/02 22:09:45.90 Qb10b9Eg.net
いえ、基本的に作者と担当の責任ですから
売れてれば続くし駄目なら切られる

788:名無しさんの次レスにご期待下さい
17/12/03 01:33:12.71 lQgbUskH.net
天翔のクアドラブルゼット としてリニューアルするかもしれない

789:名無しさんの次レスにご期待下さい
17/12/03 03:09:36.60 K258ejUm.net
>>758
紙の単行本にはカバー折り返しの著者近影とカバー裏に描き下ろしがあるよ

790:名無しさんの次レスにご期待下さい
17/12/03 06:34:07.93 NJaFA8gW.net
>>761
紙からKindleに切り替えてその部分が無いのがショックだったけど受け入れた
さらにサンデーの単行本のKindleは発売2週間遅れにされるけど少数派だし仕方ないかなと

791:名無しさんの次レスにご期待下さい
17/12/03 11:45:40.55 hY0K/np7.net
売れてないのに絶賛のレスで埋め尽くされる漫画スレは初めて見た
同程度の売り上げの第九の波濤や隕石少女(どっちもボロクソ叩かれてる)との違いは何なんだ?

792:名無しさんの次レスにご期待下さい
17/12/03 12:20:28.28 xIpy4o9h.net
300あたりまで普通にボロクソだったし
大体の人がもう切って今は作者の固定ファンが回してる感

793:名無しさんの次レスにご期待下さい
17/12/03 12:48:06.97 x+c0Os/N.net
絵柄や内容よりもコマ割りや画面構成で波濤や隕石のほうが漫画として読みやすい
まあ読んだ上で波濤も隕石も内容がつまらないから叩いてるんだけどw
クアドラは内容以前に漫画として読みにくいから自然に読むのをやめた

794:名無しさんの次レスにご期待下さい
17/12/03 14:46:22.31 w6v4jq6c.net
ほんと読みにくいんだよなー少しだけマシになって来たけど
絵は上手いのに何でだろう?絵柄のせいか?

795:名無しさんの次レスにご期待下さい
17/12/03 15


796::10:38.30 ID:x+c0Os/N.net



797:名無しさんの次レスにご期待下さい
17/12/03 15:21:11.08 giCknEBL.net
>>767
>散々書かれてるけどキャラの描き分けに難あり
いまだに誰が誰だかわからなくなるんだよねー絵うまいのになんでだろう
本誌面白くなったからせっかく単行本買ったのに

798:名無しさんの次レスにご期待下さい
17/12/03 16:21:49.83 RNxOH01a.net
>>768
そこは顔の造形がわりと判子系だからだと思う
顔の作りがよさげなキャラはほとんどかぶっちゃってるというか

799:名無しさんの次レスにご期待下さい
17/12/03 21:38:31.34 bXugipaI.net
序盤の忍者の里解説コーナーが丸々要らなかった
NARUTOみたいに忍者同士が小競り合いする話でもないのに
里の誰々が史上最年少で優秀な成績を~ と里基準で主人公達の強さを紹介されても

800:名無しさんの次レスにご期待下さい
17/12/03 22:53:13.86 s0lmJete.net
なんつーか漫画が下手なんだな
次は女の子多目でお願いします先生
アクションも止めてまったり日常系でもどうでしょうかね

801:名無しさんの次レスにご期待下さい
17/12/03 23:36:15.42 GldggUe4.net
要望なら直接サンデーを通して伝えれば?
ここでああしてこうしてくれってやってても仕方ないぞ

802:名無しさんの次レスにご期待下さい
17/12/04 07:48:35.69 rQ07ppST.net
確かに序盤はキャラの区別つかなかったなぁ
4人組の1人が死んでキャラ整理されて多少読みやすくなった辺りからまた読み始めたけど
何で1人死んだのにまた4人組になってるのかもわからんしどれが増えたキャラなのかもわからん

803:名無しさんの次レスにご期待下さい
17/12/04 12:04:48.03 uJs2/gt0.net
4人いないとタイトル詐欺になるから当然
序盤はキャラの区別がつかなかったと言いつつ今も区別ついてない上にストーリー物なのに中途半端に読んで話が分からないと言い出すくらいならこの漫画を読む理由がなくない?

804:名無しさんの次レスにご期待下さい
17/12/04 12:27:20.55 6hr4vh2I.net
人を納得させられるような理由が無きゃ読んじゃダメ、なんて事もないでしょ
個人的には新井さんが描いてて買ったサンデーに載っててなんかクライマックス入ってるっぽいってだけで読む理由としちゃ十分だけど

805:名無しさんの次レスにご期待下さい
17/12/04 12:36:36.85 OOfvYSnX.net
見分けはつくけど
マルチノとジリアン分ける意味あったかなとは思ってたわ
片方は殺すから仕方ないのか

806:名無しさんの次レスにご期待下さい
17/12/04 12:48:19.52 +mKf+YKM.net
幼少回想は「今誰の回想やってるのか?」が毎回わからなかった
唯一わかるメガネがメガネまだ掛けてないってのが冗談みたいだった
キャラはシルエットでわかるようにしろって鉄則が抜けてる人

807:名無しさんの次レスにご期待下さい
17/12/04 12:58:38.63 I45w2VXq.net
設定表みたいな絵なら、髪型が違うのでシルエットでの区別は可能
ただ、漫画の中だと髪が振り乱れたりするので…

808:名無しさんの次レスにご期待下さい
17/12/04 13:00:34.34 rvuc3Huk.net
漫画でのぱっと見での判断材料の大きな一つの髪をみんな同じメッシュの髪型にしたのは
バカなのかと思わざるを得なかったよ

809:名無しさんの次レスにご期待下さい
17/12/04 13:05:56.77 50iSshQg.net
このぐらい極端にか
URLリンク(o.8ch.net)

810:名無しさんの次レスにご期待下さい
17/12/04 13:11:18.11 EY2CPbRY.net
見分けつきにくいのが普通って・・・
わかりづらかったにしても早々に4人見分けられてた自分は異例なのか
なんでジリアンとマルチノ一緒くたにする必要があるのか

811:名無しさんの次レスにご期待下さい
17/12/04 13:21:24.17 Yan


812:R31Bi.net



813:名無しさんの次レスにご期待下さい
17/12/04 13:25:00.75 g4DiSn22.net
改めてウェブサンデーの第一話を読んだが
29頁と33頁のバストアップは二人が似すぎてる
37頁ジリアン38頁ミゲルの銃を持ってる場面は
遠目で見ると同じ人が銃を代えて持ってるようにも感じるな

814:名無しさんの次レスにご期待下さい
17/12/04 13:44:15.02 .net
777

815:名無しさんの次レスにご期待下さい
17/12/04 13:44:27.65 TBsM1PmO.net
アイマスのシルエット絵を見てみ
全く違うやろ
普通はプロならこれくらい出来て当たり前の事なんやで
当たり前のことすらできんから、打ち切りなんや

816:名無しさんの次レスにご期待下さい
17/12/04 13:47:59.82 wfRBrnok.net
漫画の上手い人って思ってたけど
なんかこれ読んで印象が逆になった
絵は達者(若者向きではない)なんだけど漫画は下手くそになった
とにかく読めない読ませないわけで。
難しく考えすぎてんじゃないかい?先生

817:名無しさんの次レスにご期待下さい
17/12/04 13:51:20.80 o1LMD+l9.net
4人の外見似てるのは狙ってやったんだとは思うんだけど
この漫画そういうこだわりがことごとく滑ってるから困惑する
全員主人公格で平等に描いちゃったのも視点がブレまくりで読みにくかった一因だと思う
強いて言えばマンショが中心なんだろうけどミゲルやジリアンの回想が多くて焦点がごちゃごちゃだったし

818:名無しさんの次レスにご期待下さい
17/12/04 16:11:51.37 uJs2/gt0.net
>>775
読んじゃダメなんて言ってない
分からないことづくしなのに読んでも楽しめないのに敢えて読んで頭を抱える様が不思議に思えただけ

819:名無しさんの次レスにご期待下さい
17/12/04 17:03:27.70 uRudhLUC.net
だから読まれなくなったって話じゃないの

820:名無しさんの次レスにご期待下さい
17/12/04 18:08:32.69 yGx9PCBq.net
一巻読んだときはジリアンとマルチノはほぼモブに見えた
四人主人公のせいでキャラ説明に時間食ったうえにジリアンマルチノの印象が散漫になってしまった感はあったな
なんで編集の方でストップかからなかったかなぁ
企画のせいで時間なかったのかな
あとツイッターでクアドラブルが誤字だと勘違いしてる人居たわ
確かに説明してなきゃ誤字に見えるわな

821:名無しさんの次レスにご期待下さい
17/12/04 21:15:00.40 90yMh9pI.net
同じ四人メインでショタ四人よりは描き分けやすいKOIも瀬名まほろ以外の残り二人空気で
下手すると藍先生とキサラの方が目立ってるから容姿さえ描き分けすればいいわけでも無い
オリジナルのARAGOが神セカ級のヒット作だったら
信者の作家買いだけであと数巻生き延びられたかもな

822:名無しさんの次レスにご期待下さい
17/12/04 21:23:32.65 uRudhLUC.net
そこはこっちは容姿すら描き分けできてないってだけじゃ

823:名無しさんの次レスにご期待下さい
17/12/04 21:50:33.97 90yMh9pI.net
洋服の大きさを合わせようとする場面でわざわざ
「お前らが着られるなら俺も大丈夫」と言わせていた描写を考えると
初期のカオの中身はともかく体型は敢えて似たような体格に揃えてたっぽいぞ
多分作中の時間進行に合わせて四人の容姿をバラけさせる構想があったんだと思う

824:名無しさんの次レスにご期待下さい
17/12/04 22:45:53.30 ZbaaCuoM.net
そんな構想誰得なの・・・何も考えてなかったんだろう
キャラが見分け辛くて喜ぶ読者なんていないだろ
考えてたとしても考えて無かったとしてもセンスねーわ

825:名無しさんの次レスにご期待下さい
17/12/05 00:06:11.92 GQKRC90B.net
URLリンク(imgur.com)
天正遣欧少年使節の描き分けなんてどの漫画もこんなもんだぜ?
何冊か読んで初めて新井版使節団の見分けが付かない連中の気持ちが理解できた
まだクアドラブルより描き分けがマシだと思ったら甘い
これに随行のコンスタンティノ・ドラードやジョルジュ・ロヨラ、
セミナリオの同年代少年モブが加わって更に登場人物の見分けが難しくなる

826:名無しさんの次レスにご期待下さい
17/12/05 00:07:19.29 L2024oqs.net
というかここまでメタメタに駄目だっていう想定は無かったんじゃないかな
だから長期スパンで考えて大爆死したんでは…
残念だな

827:名無しさんの次レスにご期待下さい
17/12/05 00:36:09.69 Y9eQ2Fni.net
>>795
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
この2つは天翔よりはかなり優秀な描き分けに見えるが・・
上は釣り目がいたり、下は身長まで変えてるし
URLリンク(i.imgur.com)
これは髪の色と髪の長さのON/OFFで4人という2進数的安易さに笑った
でも区別だけはしやすいと思うw

828:名無しさんの次レスにご期待下さい
17/12/05 00:46:44.64 l+7hT9cG.net
>>795
二枚目の見てると頭混乱する
黒髪ショート以外目同じだし髪型が違っても長さが二種類しかない
個人的にはまだクアドラの四人の方が髪型がショートからロングまでいて前髪分けてたりと個性的でわかりやすいわ
三枚目は新選組みたいに全員服装が同じにしてるから服以外のキャラデザ共通点が黒髪以外ひとつもないのな
ある意味読者にわかりやすくと考えた結果なのかね・・・

829:名無しさんの次レスにご期待下さい
17/12/05 00:55:58.16 5StysDBv.net
キャラデザの書き分けはそんなに気にならなかった
それよりも話の盛り上げどころや次回への切り方が上手くないと感じた
週刊のページ数が作風に合ってないのかな

830:名無しさんの次レスにご期待下さい
17/12/05 02:01:48.48 dHROcHLQ.net
>>795
どう見てもクアドラより描き分けてるじゃんとしか思えないんだが…
てかこの題材の漫画こんなにあったのか

831:名無しさんの次レスにご期待下さい
17/12/05 03:43:18.39 L2024oqs.net
>>797
これの3枚目は新井先生と同じパターンの判子顔だね
それ以外はわりと区別つくようにしてると思った
アラゴの時は週間連載にあってるやり方所かテンポ早すぎと言われてたくらい
月刊誌で連載してペースが狂ってしまったのかもな

832:名無しさんの次レスにご期待下さい
17/12/05 08:07:06.26 WoBV8lZQ.net
>>799
ダレンシャンの後書きでいつも次回に向けての山場で苦労してるとは言ってたな

833:名無しさんの次レスにご期待下さい
17/12/05 09:35:59.77 uZ3qP/CP.net
全員団子状態の少年期と、四少年の体格に個体差が付いてくる青年期で
ごろりとキャラデザを変えてギャップを狙う予定だったのが
早巻きとテコ入れで予定が狂ったんだと思う
メガネの子が一番体格良くなる予定だったようなフラグが有ったし
使節団の描きわけの話はサンデー総合スレと打ち切りサバイバルスレで
何度もループした話題で、他の漫画の画像や荒木飛呂彦の創作論を持ち出す奴が居るのも毎度の流れ
もう一度死体蹴りが出来る予感を嗅ぎつけて味をしめた向こうの住人が主張してきてるな

834:名無しさんの次レスにご期待下さい
17/12/05 09:36:24.15 hUv0PSYn.net
マンガワン連載とかどうだろう
あれページ数は特に決まってないよね?

835:名無しさんの次レスにご期待下さい
17/12/05 14:08:17.61 ry+vmH6K.net
サンデー総合スレとサバイバルスレなんて
本誌の違法DL公言しながら野次飛ばしてる奴まで居るゴミ溜めなのに
そっちのノリを作品個別スレに持ち込まれてもなあ

836:名無しさんの次レスにご期待下さい
17/12/05 14:46:03.


837:04 ID:BMfqrN9E.net



838:名無しさんの次レスにご期待下さい
17/12/05 14:58:24.93 B/LaUsaW.net
>本誌の違法DL公言しながら野次飛ばしてる奴まで居るゴミ溜め
へえそんな話題いつあったの教えて
総合は今「連載貧乏」の話題
単巻1万部売れない漫画は時給換算で300円程度にしかならないから
切ったほうがむしろ作者のためという話
詳しくは今発売中のスピリッツ「アフロ田中」を読め

839:名無しさんの次レスにご期待下さい
17/12/05 17:55:44.04 N7NZ/aHS.net
違法DLしてまで読む価値無いわ、ごめんな

840:名無しさんの次レスにご期待下さい
17/12/05 18:47:25.31 VC+shzkW.net
流れに背くようであれだけど自分も0時のKindle更新を待つ読者だ
打ち切りは確実だろうけど最後どう畳むのか楽しみにしてるよ

841:名無しさんの次レスにご期待下さい
17/12/05 22:48:03.21 jnlV6whM.net
>>822
週刊少年サンデー総合スレッド329冊目【好調出入禁止】
スレリンク(wcomic板:322番)
今週号分厚かったのに、さては読んでないな
322名無しさんの次レスにご期待下さい2017/11/30(木) 08:41:52.15ID:eMdmqafW
みんな割って読みたいやつ以外は削除してるから分厚いとか言われても・・・・
323名無しさんの次レスにご期待下さい2017/11/30(木) 08:44:59.13ID:QW41qF3M
氏ねよ

842:名無しさんの次レスにご期待下さい
17/12/05 23:23:01.04 hPSUKvvK.net
822に期待せざるを得ない

843:名無しさんの次レスにご期待下さい
17/12/06 07:48:21.78 D8GIVYhn.net
引っ込みつかなくなってごみ溜からからうんこ拾ってくる羽目になった挙句安価ミスとは
せつない

844:名無しさんの次レスにご期待下さい
17/12/06 10:52:03.20 7gkYATMV.net
買う価値も割る価値も無いと思ってる雑誌の過疎スレまで来て
アフロ田中の打ち切り漫画時給算に執着してる連中が2chに費やした時間を
時給換算したらアフロ田中のカッパ漫画1万部印税時給300円台換算の話より悲惨そう

845:名無しさんの次レスにご期待下さい
17/12/06 22:59:13.68 1XpqWHyV.net
趣味や鬱憤晴らしを自給換算してもしょうがないだろ・・・

846:名無しさんの次レスにご期待下さい
17/12/07 22:50:04.76 HeBokkQP.net


847:名無しさんの次レスにご期待下さい
17/12/07 22:52:02.77 HeBokkQP.net


848:名無しさんの次レスにご期待下さい
17/12/07 22:53:19.52 HeBokkQP.net


849:名無しさんの次レスにご期待下さい
17/12/07 22:54:36.81 HeBokkQP.net


850:名無しさんの次レスにご期待下さい
17/12/07 22:55:40.99 HeBokkQP.net


851:名無しさんの次レスにご期待下さい
17/12/07 22:57:21.63 HeBokkQP.net


852:名無しさんの次レスにご期待下さい
17/12/07 22:59:23.86 HeBokkQP.net


853:名無しさんの次レスにご期待下さい
17/12/07 23:01:44.49 HeBokkQP.net


854:名無しさんの次レスにご期待下さい
17/12/07 23:03:01.29 HeBokkQP.net


855:名無しさんの次レスにご期待下さい
17/12/07 23:07:03.90 HeBokkQP.net


856:名無しさんの次レスにご期待下さい
17/12/07 23:10:21.81 HeBokkQP.net


857:名無しさんの次レスにご期待下さい
17/12/07 23:12:48.45 HeBokkQP.net


858:名無しさんの次レスにご期待下さい
17/12/07 23:15:19.23 HeBokkQP.net


859:名無しさんの次レスにご期待下さい
17/12/07 23:18:21.59 HeBokkQP.net


860:名無しさんの次レスにご期待下さい
17/12/08 20:09:58.26 Lu4Xqb3P.net







861:名無しさんの次レスにご期待下さい
17/12/12 15:23:07.34 .net
rghrgf

862:名無しさんの次レスにご期待下さい
17/12/12 15:47:34.82 vRSAB/+H.net
信者がいろいろ発狂してて草。批判が気に入らない狂信者までいるw
ここは信者スレじゃない。批判を見るのが耐えられないならマンセー用スレを立ててそこでやれよ
>>763>>764
でんでん現象だな

863:名無しさんの次レスにご期待下さい
17/12/12 17:59:02.98 NMOp276k.net
作品スレなんだから絶賛も批判もどっちも書き込めよ
どちらにせよ過剰過ぎは引く

864:名無しさんの次レスにご期待下さい
17/12/12 19:49:38.07 FURXG75C.net
批判は初期に固まってるからなあ
大体はこのスレでも言われてたキャラの書き分け・画面の見にくさ・話の構成・
何してるのか誰がなんなのか把握しづらいまま盛られていく設定etcで
最近はキャラ立ちもして画面も読みやすくなったからふわっと流し読みもしやすくなったけど
初期の取り敢えず目を通す時期に客逃したのは続き物な分もう取り返しがつかない
今はしゆんがかわいいから最後まで見守る勢

865:名無しさんの次レスにご期待下さい
17/12/12 23:08:06.58 4eJ5nnGk.net
しゆんしか見所の無い漫画だったな・・・


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch