台風による運休情報at TRAFFICINFO
台風による運休情報 - 暇つぶし2ch2:名無しさん@平常通り
09/10/06 23:57:08 +FdrwfAmO.net
・2

3:名無しさん@平常通り
09/10/06 23:58:05 v7k1GQ7zO.net
Hしたい><

4:名無しさん@平常通り
09/10/07 00:17:54 is0BLhb3O.net
関西スレの荒らしがこんなとこにまで
これは他の地域の人にひどさを知ってもらうチャンスですね

5:名無しさん@平常通り
09/10/07 00:18:35 p+Gco75jO.net
糞スレたてるな。
各地域スレで事足りる。


6:名無しさん@平常通り
09/10/07 07:41:41 TmtFNvoT0.net
       人   
      (;;;;;;;;;)  ブッリブリリリリリリリリ
      (;;;;;;;;;;;;;)
     ( ・∀・)
     (    )
     | ||
     (___)__)

7:名無しさん@平常通り
09/10/07 07:46:02 lhiTu8Lf0.net
大分空港ホーバークラフト運休です。

8:名無しさん@平常通り
09/10/07 11:46:26 CIMS3+B8O.net
宮崎カーフェリー(大阪南港~宮崎)は上下便とも欠航。

9:名無しさん@平常通り
09/10/07 12:01:18 jQCy8wDc0.net
ええっと、フェリーマニアは前科者の井田和希だっけかな。

10:名無しさん@平常通り
09/10/07 13:06:38 Treg9PTIO.net
夜行普通いそつりは廃止されました。

11:名無しさん@平常通り
09/10/07 13:10:35 jQUUOAUM0.net
夜に、鹿児島->宮崎にJRで移動したいんだけど、駄目かな?

12:名無しさん@平常通り
09/10/07 13:17:35 23MfVg4jO.net
>>11
そんなとこルートに入ってないから、
問題なし。

13:名無しさん@平常通り
09/10/07 14:06:55 74IrG41VO.net
>>12
もろに暴風域に突入してる件。

14:名無しさん@平常通り
09/10/07 20:04:04 E2XOC9Nki.net
松本駅にて。
URLリンク(beebee2see.appspot.com)
長野オワタ

15:名無しさん@平常通り
09/10/07 20:49:39 kQYHH3Fj0.net
諦めが早いな>松本駅長

16:名無しさん@平常通り
09/10/08 07:57:47 hj+coQcaO.net
京浜東北根岸線
本郷台~港南台間にて強風により線路内に落下物。
運転手が撤去し運転再開も港南台にて停止中
現時点で30分以上の遅れ

17:名無しさん@平常通り
09/10/08 08:55:34 hwUv1WxjO.net
中央線吉祥寺付近倒木、人力撤去不可にて運転見合わせ。再開の目処立たず

18:名無しさん@平常通り
09/10/08 09:53:27 gQYI6JPjO.net
常磐線の情報求む

19:名無しさん@平常通り
09/10/08 09:58:48 ZDOZF2WT0.net
東海道(熱海~東京間)はどうよ?

20:名無しさん@平常通り
09/10/08 10:00:55 HZLAZiEJO.net
さっき、すぐそばに居たデカイサングラスかけたおしゃれ気取りでどや顔したギャルが突然うずくまりげろ吐いてた
スルーしようと思ったけど、ふと気づくとパンツまる見えだったので手をかした
駅員呼んで救急隊来るまで介抱してた

あとハンドタオルと買ったばかりのボルヴィックあげた

21:名無しさん@平常通り
09/10/08 10:02:25 OkLwZBb90.net
>20
あんたいい人やな~。

22:名無しさん@平常通り
09/10/08 12:29:31 bW1PO8Gk0.net
パンツくらいもらわんと割合わん

23:名無しさん@平常通り
09/10/08 12:35:15 CZXDy2j/O.net
JR氏ね
私鉄を見習え
さいたま新都心の駅員色々分かってないヤツ大杉てウザイ

24:名無しさん@平常通り
09/12/06 01:05:44 AX7ftK8a0.net
df

25:名無しさん@平常通り
09/12/06 02:45:23 8tA65Y90O.net
また、珍しいモノを工作しましたなぁwww

26:名無しさん@平常通り
09/12/19 01:08:32 755NlTZvO.net
富士山に台風

最大瞬間風速90

27:名無しさん@平常通り
10/03/17 06:39:09 uZ3lLZVhO.net


28:名無しさん@平常通り
10/03/20 21:50:30 4zqYcLiy0.net
天気図見たけど、これ台風だろ

29:名無しさん@平常通り
10/06/27 23:43:54 8YjLpKw5O.net
なんか使い途はないだろうか……

30:名無しさん@平常通り
10/06/27 23:47:45 8YjLpKw5O.net
もっとも、>>5なのは承知シテいるのだが……

31:名無しさん@平常通り
10/06/29 01:56:49 kQk8qnSOO.net
ない

32:名無しさん@平常通り
10/06/29 23:50:47 W1HqIVUF0.net
ありそうなんだが、ないんだよなあ

33:名無しさん@平常通り
10/07/02 17:46:17 OCHqpBAaO.net
デントの空転・雨漏り情報でも書いてくれれば

34:名無しさん@平常通り
10/07/04 01:08:01 AqBKvdJL0.net
いらないか

35:名無しさん@平常通り
10/08/02 02:19:31 P+KvtQoz0.net


36:名無しさん@平常通り
10/08/10 00:20:25 LOcwJLHb0.net
台風くるか?

37:名無しさん@平常通り
10/08/10 22:49:48 x75GNV3z0.net
長崎県済州島に向かって進行中

38:名無しさん@平常通り
10/08/11 22:07:40 LpgRmRDkO.net
東側は風に注意

39:名無しさん@平常通り
10/08/12 15:06:51 GNwM0K3D0.net
各地荒れてますな

40:名無しさん@平常通り
10/08/12 17:43:20 ORDz9UaO0.net
関東地区は落ち着いてきた模様

41:名無しさん@平常通り
10/08/30 14:44:00 WziAUXlvO.net
岩泉線
土砂崩れ

マスコミは岩手へ取材班送れ




42:名無しさん@平常通り
10/08/30 19:55:30 Go0prsvo0.net
西日本豪雨

43:名無しさん@平常通り
10/08/30 23:55:23 Go0prsvo0.net
台風7号に続いて8号も発生

44:名無しさん@平常通り
10/08/31 08:51:33 tQi/WxFyO.net
強風域先端予想
31火曜 14:00沖縄本島
02木曜 02:00鹿児島枕崎
02木曜 06:00熊本天草
02木曜 12:00韓国南端←韓国が先乗り
02木曜 15:00長崎諌早←本土最接近
02木曜 18:00北朝鮮南端←国際ニュース

45:名無しさん@平常通り
10/08/31 11:39:46 tQi/WxFyO.net
拾い上げ
強風域先端予想
31火曜 10:00~18:00 沖縄本島
31火曜 12:00~20:30 沖縄西側諸島
01水曜 19:00 鹿児島諸島
   06:00 鹿児島枕崎
   18:00 熊本天草
   21:00~05:00 韓国西端
   22:00~03:00 長崎諌早
02木曜 00:00~08:00 北朝鮮西端

46:名無しさん@平常通り
10/08/31 13:24:40 tQi/WxFyO.net
台風による運休情報
45:08/31(火) 11:39 tQi/WxFyO
拾い上げ
強風域予想
31火曜 09:00~18:00 沖縄本島暴風域
   13:50~16:30 沖縄本島暴風域←
   12:00~20:30 沖縄西側諸島
   19:00 鹿児島諸島
01水曜 06:00 鹿児島枕崎
   18:00 熊本天草
   21:00~05:00 韓国西端
   22:00~03:00 長崎諌早
02木曜 00:00~08:00 北朝鮮西端

47:テレビ局警報テロップ入れろよ、ハゲw
10/08/31 15:58:37 tQi/WxFyO.net
35RLP670 [sage]
北海道に早く帰って台風コロケ喰おう
台風強風域予想

31火曜 09:00~20:00 沖縄本島
(暴風域13:50~17:30)←藤崎マーケット

    12:00~21:30 沖縄西側諸島
    19:00 鹿児島諸島

01水曜 06:00 鹿児島枕崎   18:00 熊本天草   21:00~05:00 韓国西端   22:00~03:00 長崎諌早 02木曜 00:00~08:00 北朝鮮西端

03金曜 08:00~12:00 北海せたな町←にゃ~にゃ~

48:最大瞬間風速56、時速203
10/08/31 22:29:53 tQi/WxFyO.net
強風域
(一定時間平均風15m以上、瞬間風25m以上)
韓国南岸強風域20:00前後見込み
北朝鮮西岸強風域06:00前後見込み

熱中症死亡者全国401
東京127埼玉55神奈川35大阪24
搬送者4600
ソースNHKラジオ
水難事故死亡者70以上?

49:名無しさん@平常通り
10/09/01 22:22:37 YsOMmGf7O.net
韓国暴風域入り

朝には北朝鮮暴風域入り

3日に北海道せたな町接近



50:名無しさん@平常通り
10/09/02 12:15:19 BlwNnb/qO.net
台風、朝鮮半島直撃中

昨夜の韓国風速
秒速52.4m
瞬間時速189km


明日の11:00ぐらいに北海道せたな町が強風域に入ります。

強風域は平均15mだが瞬間は25超えるからな。
スカート上になるは、髪逆立つは、自転車倒れるは、植木鉢飛ぶは、だぞ。
熱中症死亡者
31日夜に496人1日は東京板橋区で認定(遺体からの診断)で498人に。

51:名無しさん@平常通り
10/09/02 22:23:52 BlwNnb/qO.net
いよいよ明日
15:00頃に北海道の一部が強風域に入る見込み。

船、飛行機

9年前にビル、飛行機というテロ予告コピペが出回ったな

52:名無しさん@平常通り
10/09/03 07:33:17 4z4nmaYEO.net
北海南東部せたな函館方面、青森東部竜飛方面

温低接近中(風力アップ、雨も)

53:名無しさん@平常通り
10/09/04 19:44:20 MeouM/qQO.net
9号
沖縄本島諸島
全域荒らし中

54:名無しさん@平常通り
10/09/05 00:04:43 bWo7ckgN0.net
コロッケコロッケ

55:名無しさん@平常通り
10/09/05 12:08:53 btGGPw41O.net
もうすぐ鹿児島本土が強風域

NHKは注意報テロップ入れろよ

そのまま福岡まで北上したら日本縦断するって気象庁コンピューターが発表したぞ

56:名無しさん@平常通り
10/09/05 23:39:46 btGGPw41O.net
まだ鹿児島西部に強風域掛かってないのか?
グルグル旋回してるな

57:名無しさん@平常通り
10/09/06 00:54:14 nOeu1e2PO.net
(´・ω・`)

58:名無しさん@平常通り
10/09/06 07:29:47 sjJsCKBNO.net
台風の影響で高橋恒太は発狂しました。

59:名無しさん@平常通り
10/09/06 13:34:03 Oo0egS2iO.net
今朝鹿児島、長崎に強風域掛かり、
福岡→山口と掛かりそう。

台風は中心よりも、進行方向右90°が、台風の起こす風と台風進行自体の勢いが加速されて被害が出る。
北上しているなら台風の東側。

60:名無しさん@平常通り
10/09/06 15:10:30 kUgK5S//0.net
台風情報を載せている携帯電話から書き込みの人、
ここは「台風による運休情報」のスレだから、
交通機関が運休・遅延したら書いてくれ。
貴方はスレ違いだ。
そしてスレ違いの内容でageるな。

61:名無しさん@平常通り
10/09/06 16:02:45 oSBbIlve0.net
このスレ自体が存在意義が無いがな。
各地域スレを差し置いてこんなところにネタ集められても不便なだけだわ。

62:名無しさん@平常通り
10/09/06 17:09:30 Oo0egS2iO.net
>>60
台風情報が書き込まれる事で、列車、フェリー、航空などの予備警戒に繋がる。
たまたまスレタイが気の利かない限定スレになっているが、台風情報は大変重要である。
ageだsageだと掲示板管理人、ブログ主気取りで一々神経尖らせ、
それでいて鉄道スレでの雑談には一切お咎め無しの矛盾振り。
貴方は先ず御自身の強迫性神経症及び鬱病の治療をされることを僭越ながらお勧め致します。

63:名無しさん@平常通り
10/09/06 17:33:39 bU+YDs580.net
>>62
予備警戒wwwwwwwwwww
あのね、この板は起こった事実を淡々と書いていく板なの。何勘違いしてんの?
それと今すぐLR読んできな。
あんたがどう考えようが、>>60の人が言う通り板違いだということにさっさと気付いてこい。

64:名無しさん@平常通り
10/09/06 17:50:58 1g0g5aq50.net
>>62
偽善ぶってんじゃねえよ
お前の根城のスレだって雑談だらけじゃねえかよ
他人の事言えた義理かよ

65:名無しさん@平常通り
10/09/06 18:59:45 iCzL3pTx0.net
つか、その偽善本人が雑談しまくってる件。

66:名無しさん@平常通り
10/09/06 19:03:06 ALmK5xUV0.net
つか、そのテツヲタの存在自体が迷惑しまくってる件。

67:名無しさん@平常通り
10/09/06 22:58:37 Oo0egS2iO.net
>>63-64

またワンセットw
相変わらず頭弱い強迫神経症鬱だなw
日本人の振りするなよ、ハゲw
鉄道スレの過半数が雑談と独り言のこの板で何威張ってんだ、この馬鹿w

68:名無しさん@平常通り
10/09/07 00:51:10 oQcxH1610.net
>>67
坊や、俺は>>63だが別に君が俺のことをどう思おうと構わんが
なんであれ>>60の人の指摘はLRに沿った正しい指摘なんだよ。
この板が出来る時、君が指摘されたようなレスが問題になっていて
それを防止するためにわざわざ加えられた1行なんだからさ。
それと最終行のような、「他がやってるから」式の論理が許されるのは小学生までだよ。


69:名無しさん@平常通り
10/09/07 02:33:14 jiDc6eN5O.net
現在、中心は長崎に最接近。

しかし中心よりも中心手前が甚大。
強風域
09:00 山口県入り
14:00 島根県、広島、愛媛入り
20:00 鳥取県、岡山、香川入り
8日
02:00兵庫県入り、07:00京都府、大阪入り
11:00福井県、滋賀、奈良、和歌山入り、14:00石川県、岐阜、三重入り
16:00富山県入り、18:00新潟県、長野、愛知入り
24:00山形県、群馬、栃木、埼玉入り

70:名無しさん@平常通り
10/09/08 16:09:58 /wU4hPs0O.net
熱帯低気圧に変わりました

71:名無しさん@平常通り
10/09/08 20:23:22 aYq8oUBj0.net
実際に運休してみれば
書き込みが全くない件

72:名無しさん@平常通り
10/09/10 07:19:39 YuJ1TSUQO.net
粘着仕切りたがり屋は運休書けとか、運休してからじゃ遅いんだよな、馬鹿め。
151:09/08(水) 11:33 NL+3uLGU []
11:00 北陸道敦賀IC
12:00 北陸道長浜IC、13:00 名神岐阜羽島、14:00 中央道中津川
15:00 飯田、16:00 東名富士IC、17:00 御殿場
(小山市、山北町通過)
18:00 横浜横須賀道別所、19:00 館山道市原、20:00 千葉東金道横芝光
21:00 犬吠埼

73:名無しさん@平常通り
10/09/17 04:14:18 kMkTBmYn0.net


74:名無しさん@平常通り
10/09/17 04:59:31 eEcPhxHK0.net


75:名無しさん@平常通り
10/09/25 14:35:02 t52/QOEAO.net


台風接近で今後注意

中心最接近地
17:00 
16:00 富岡町、田村郡
15:00 福島県はなわ町
  ↑
14:00 茨城県那珂郡

76:名無しさん@平常通り
10/09/25 15:01:57 EULNMB5h0.net
>>75
おい池沼、何度言えばわかるのか。
板トップをよく読め。そのようなレスは板違いだ。

77:名無しさん@平常通り
10/09/25 23:25:10 t52/QOEAO.net
運休して暫くしてここに書いても全く役に立たないと理解出来ないトラック首野郎

78:名無しさん@平常通り
10/09/26 08:04:50 gIh2z5Fk0.net
無益さに気づけない人間に構ってやることの無益さに気づけない時点で同類じゃないか

79:名無しさん@平常通り
10/09/26 10:17:09 B/TiZazUO.net
台風は移動するんだから台風の動きを書いておけば推測付くんだよ、馬鹿が。
スレタイは万能じゃないから適宜利用者が応用するんだよ。
規則馬鹿は制限速度守って後ろに葡萄でも作っておけ。

80:名無しさん@平常通り
10/10/11 08:23:16 ElLPqSmN0.net


81:名無しさん@平常通り
10/10/11 08:45:28 r8KrKYvz0.net
交通情報板無駄スレ粛正PJ実施中

82:名無しさん@平常通り
10/11/07 17:58:05 SfhkeC4H0.net
台風14号に関してはまったくカキコなかったな

83:名無しさん@平常通り
10/11/10 17:40:20 47DOVAR40.net
seyana

84:名無しさん@平常通り
10/11/17 23:20:53 KyiZYgtB0.net
次は来年?

85:名無しさん@平常通り
10/12/03 18:05:39 g1giaxM2O.net
台風よりも強い風

86:名無しさん@平常通り
11/01/15 17:28:20 2a83gUjUO.net
大荒れに注意

87:名無しさん@平常通り
11/04/14 03:55:13.51 L+oFd/tr0.net


88:名無しさん@平常通り
11/05/12 23:29:08.93 IASp5HDh0.net
台風1号は収束してしまったが、交通機関への影響はなかったのか

89:名無しさん@平常通り
11/05/25 21:05:33.42 8LJg6hlRO.net
今夏はこのスレも活用していきたい

90:名無しさん@平常通り
11/05/27 13:55:55.91 pq5yuKG5O.net
台風2号発生。明朝沖縄の南。29日朝奄美市南西。欠航に注意されたし

91:名無しさん@平常通り
11/05/28 03:11:43.99 hacuB5ME0.net
関東も梅雨か

92:名無しさん@平常通り
11/05/28 23:51:09.80 SZ33hnPz0.net
台風2号きてますな。関東に接近する頃には温低らしいが

93:名無しさん@平常通り
11/05/29 12:18:49.73 zGFGL9VgO.net
2号
関東の陸は比較的おだやか

海と空は欠航に注意

94: 忍法帖【Lv=3,xxxP】
11/05/29 12:39:36.46 MvgUQ+cM0.net
雨ひどい@東京


95:名無しさん@平常通り
11/05/29 19:12:57.31 zGFGL9VgO.net
関東の雨は今夜がやまか
陸も何かあるかもしれん

96: 忍法帖【Lv=17,xxxPT】
11/06/02 23:16:18.38 Wv89q0X/0.net


97:名無しさん@平常通り
11/06/03 00:12:00.48 hT54ax3s0.net
だから誰かが関ジャニ興味がわいたんじゃないの?
他のGでも古いDVDやCDがあがる事は珍しくないよ




98:名無しさん@平常通り
11/06/03 00:30:35.27 uk4GLbdY0.net
どこの誤爆だ

99:名無しさん@平常通り
11/06/11 12:34:38.39 4zussrUP0.net
台風ではないが関東地方大雨



100:名無しさん@平常通り
11/06/24 23:59:28.29 PGEOaI9SO.net
風つよいな

101:名無しさん@平常通り
11/06/27 23:54:13.85 6RZ8fDZAO.net
もう5号なんだな

102:名無しさん@平常通り
11/07/04 23:52:17.57 7+9LgSWPO.net
台風ではないが風強いな

103:名無しさん@平常通り
11/07/07 18:35:48.76 APq2aOiRO.net
今日も風強いな

104:名無しさん@平常通り
11/07/13 23:56:23.75 z455HSVAO.net
台風はそれるか?

105:名無しさん@平常通り
11/07/14 00:54:58.08 flOVLRY00.net
6号は西に向かってる

106:名無しさん@平常通り
11/07/15 21:00:08.70 DHixZrEhO.net
連休明けから陸上も荒れそう

107:名無しさん@平常通り
11/07/16 00:53:02.35 ThYTyNMV0.net
7号も発生

108:名無しさん@平常通り
11/07/18 17:28:57.03 6jd9hFr/0.net
6号接近中・・・

109:名無しさん@平常通り
11/07/18 23:48:39.31 NNtlic1NO.net
海が荒れてるな

110:名無しさん@平常通り
11/07/19 21:21:05.34 921Ly/z7O.net
浮上

111:名無しさん@平常通り
11/07/19 23:16:27.38 sMwtZQyS0.net
高波と暴風に注意

112:名無しさん@平常通り
11/07/19 23:42:00.77 a1J8DORBO.net
陸海空とも乱れ

113:名無しさん@平常通り
11/07/20 00:04:07.58 ywgbBwrj0.net
関東・東海はこれから?

114:名無しさん@平常通り
11/07/20 00:39:57.37 ufmZudsU0.net
これから。
23時現在台風の中心はまだ紀伊半島の西側にある。

115:名無しさん@平常通り
11/07/22 00:45:04.19 RHBpPgnx0.net
6号は変わったコースだった

116:名無しさん@平常通り
11/07/22 21:33:32.17 Sp3aBKezO.net
陸上はもう平気だろう

117:名無しさん@平常通り
11/07/29 23:52:49.03 4b9JaGb8O.net
次は9号か

118:名無しさん@平常通り
11/07/29 23:53:35.68 4b9JaGb8O.net
それよりも新潟福島の豪雨のほうが心配だ

119:名無しさん@平常通り
11/08/01 16:38:41.61 FRxMDw2P0.net
llkjhggfdsmnb.kjfrppq

120:名無しさん@平常通り
11/08/02 00:20:53.73 9HFC76OK0.net
9号くるぞ

121:名無しさん@平常通り
11/08/03 01:30:07.88 Rv4QYxZN0.net
9号きてるぞ

122:名無しさん@平常通り
11/08/03 23:30:30.52 aT+Vy7S8O.net
9号それたか

123:名無しさん@平常通り
11/08/03 23:36:17.47 aT+Vy7S8O.net
それよりも父島の北で発生した熱帯低気圧が八丈島の南に向かって進んでいるから要注意

124:名無しさん@平常通り
11/08/06 20:07:04.73 xvGlpm0sO.net
9号、10号は逸れるし熱低は消えたがら陸上は問題なし

125:名無しさん@平常通り
11/08/17 12:28:45.70 r+cIFZBM0.net
これからがシーズン

126:名無しさん@平常通り
11/08/27 21:48:26.37 L5i+iDLt0.net
11号、12号が発生しているが
日本列島に影響しそうなのは12号が先か。

127:名無しさん@平常通り
11/08/28 21:45:10.76 7h5QwqDQ0.net
台風12号北上中
11号は台湾へ

128:名無しさん@平常通り
11/08/28 23:27:58.31 jqpIt/xu0.net
>>127
こういう進路取った台風もあるから11号も油断できない。
URLリンク(agora.ex.nii.ac.jp)

129:名無しさん@平常通り
11/08/30 04:56:36.46 hDVHIeNy0.net
12号は上陸確定かな・・・
2日の午後便で旅行なのに飛行機飛ばなかったら悲しい

130:名無しさん@平常通り
11/08/30 07:15:28.95 W5KFdcssO.net
>>129
自分は2日から旅行
お互い何事もなく出発出来るといいな

131:名無しさん@平常通り
11/08/30 19:33:49.79 zv/XrS2gO.net
同じく2日の午前に羽田発…
だいぶ大きいようだし、それることもないだろうし
もう無理だと諦めてる
3日ならなんとかなるかなあ~

132:名無しさん@平常通り
11/08/30 22:19:12.18 hDVHIeNy0.net
自分は2日のセントレア午後便・・・

一昨年だか50年ぶりの伊勢湾台風並とかいう日も散々だった
飛行機は数時間遅れで夜に飛んだけど電車が運休続き
必死で名古屋に到着した時点で国内移動の自分は間に合わなかった
格安航空券だからキャンセルできず、半泣きの名古屋で一泊、
航空会社に電話しまくり、翌朝の高い正規価格便見つけて買いなおした悪夢…

事情で早めに空港へ向うことが出来ないし、今から不安で仕方ないです(涙目)
>>130-131 皆無事出発できますように…

133:名無しさん@平常通り
11/08/30 22:55:48.96 CCuXL64f0.net
>>132
>皆無事出発できますように…
出発できるだけじゃ足りないと思うんだ。。

134:名無しさん@平常通り
11/08/31 00:35:31.78 GNnKOcIH0.net
関東地方も雨になってきた

135:名無しさん@平常通り
11/08/31 07:02:06.23 ORvK++iYO.net
自分は1日から神奈川
行けるかな

136:名無しさん@平常通り
11/08/31 22:45:36.98 +RetdyM30.net
ヤフー天気によれば3日の関東地方は
暴風雨

137:名無しさん@平常通り
11/08/31 22:53:43.97 +RetdyM30.net
1日にかけて日本の南をゆっくり北上し、2日21時には紀伊半島沖付近

とろいな

138:名無しさん@平常通り
11/09/01 01:27:55.21 J3zNfY9b0.net
3日の羽田は絶望的かな。
残念~

139:名無しさん@平常通り
11/09/01 03:48:57.84 uyC6Mce70.net
天気図
URLリンク(www.kajima.co.jp)

140:名無しさん@平常通り
11/09/01 03:58:52.27 BZXpapu+0.net
>>136
神奈川西部だけどすでに酷い雷雨

141:名無しさん@平常通り
11/09/01 04:55:41.95 lsoaibqIO.net
近畿地方 お湿りの雨
風もなし しかしかなり無視熱い

142:名無しさん@平常通り
11/09/01 07:12:45.96 Fx/onEqJO.net
4日のサンライズ運行できるかなぁ。

143:名無しさん@平常通り
11/09/01 23:41:17.41 rK3hIAlO0.net
3日のうちに台風がどこまで抜けるか、だろうけども、
早いうちに運休決めちゃうケースが多いからねえ

144:名無しさん@平常通り
11/09/02 18:16:55.28 ojhX6p1l0.net
地域別スレじゃないと意味ねーだろカス

145:名無しさん@平常通り
11/09/02 18:53:49.87 M32XWVAa0.net
ここは台風をネタにした雑談スレですからw
情報は各地区のスレでどうぞ

146:名無しさん@平常通り
11/09/02 19:57:53.49 G3ERSzKT0.net
ずいぶん西にそれたな

147:名無しさん@平常通り
11/09/02 23:17:39.76 Qgbsqu5o0.net
3日未明から明け方に四国か近畿に上陸した後、
北上して夕方には日本海に抜ける模様

148:名無しさん@平常通り
11/09/03 10:25:09.02 SHGiUasX0.net
吹き荒れてるな

149:名無しさん@平常通り
11/09/03 11:13:18.78 /urem16E0.net
彡    彡    彡  ゴオオオ...........
    彡  ブワッ    彡    彡    彡
     へヘ./ゝ、  彡        彡
    ノ\  | /       彡      彡
   ソ   \|/ ∧_∧      彡
    ̄ ̄ ̄ \(・ω・`) 彡       彡
   彡      0⊂ ヽo    彡  彡
      彡     ヽUゝ  彡

150:名無しさん@平常通り
11/09/03 11:31:14.93 /urem16E0.net
3日10時には香南市付近にあって、北へゆっくり進んでいます。
3日21時には岡山県付近へ達する見込みです

トロすぎるだろ

151:名無しさん@平常通り
11/09/03 15:10:19.28 u2iu+y060.net
関東地方晴天

152:名無しさん@平常通り
11/09/03 19:09:56.09 wSm2xkx40.net
博多在来線踏切事故と停電のため運休.遅れ多数

153:名無しさん@平常通り
11/09/03 23:28:28.97 tXEtVDoV0.net
3日21時 岡山市付近。北へ毎時10km
この後中国地方を北上、4日9時には山陰沖へ抜ける見込み。

まだトロい

154:名無しさん@平常通り
11/09/03 23:49:20.42 tXEtVDoV0.net
明日の昼間はどうなるかな
関東地方の予報は曇りになったが

155:名無しさん@平常通り
11/09/04 02:16:12.17 nSSw8O+m0.net
関東地方にはさほど影響ないでしょ


156:名無しさん@平常通り
11/09/04 22:42:50.73 +VGW4B3R0.net

            , ゛ 三 ミ ヽ
           ( ( (( ゚∀゚ )) ) )
            ヾヽミ 三彡, ソ′
    ヒャー       )ミ  彡ノ
     ∩/|/|∩   (ミ 彡゛   (\|\|\∩   ウヒョー
  彡 |(゚∀゚ )/    \(     ヽ( ゚∀゚)|ミ  巻き込まれる~
  彡ノ   /        ))     \   ヽミ
 彡(ノ(/          (         \  __つミ

157:名無しさん@平常通り
11/09/04 22:54:42.41 ziDXY0XR0.net
ただいまー
2日午後のセントレア・・・空港到着直前で欠航決定
そのまま成田に直行してホテルに一泊
翌朝の振り替え便に乗りました 疲れまくり orz

158:名無しさん@平常通り
11/09/05 01:32:16.65 QnXJxnnF0.net
乙乙乙

159:名無しさん@平常通り
11/09/06 09:38:48.58 jdy5Lnoa0.net
13号は東の海上だから影響ありそうなのは船舶ぐらいか

160:名無しさん@平常通り
11/09/09 11:09:08.20 SJmnNHqy0.net
14号は九州の西側を進むのか

161:名無しさん@平常通り
11/09/10 13:23:12.33 f4YtvSqD0.net
14号は九州の西で熱帯低気圧に変わり
長崎県の済州島沖に向かっている

162:名無しさん@平常通り
11/09/14 21:33:18.16 HeWvULPR0.net
15号発生。沖縄方面に進行中

163:名無しさん@平常通り
11/09/16 00:13:06.39 xRQjPoj80.net
台風15号は沖縄本島へ向かう
沖縄から東海にかけて大雨


164:名無しさん@平常通り
11/09/16 00:13:30.44 xRQjPoj80.net
さらに台風16号が南鳥島近海で発生

165:名無しさん@平常通り
11/09/16 11:09:01.39 NyIyZXFR0.net
16号は西寄りだと関東に来るかも

166:名無しさん@平常通り
11/09/16 11:12:52.29 NyIyZXFR0.net
15号進路見込み。トロすぎる
16日9時 那覇市の東約240km
17日9時 那覇市の東約170km
18日9時 那覇市の東約110km
19日9時 沖縄本島近海付近

今週末の飛行機・船は厳しいだろう

167:名無しさん@平常通り
11/09/16 23:41:38.79 ZpykhQOp0.net
東海は大雨、
関東はゲリラ豪雨
に注意

168:名無しさん@平常通り
11/09/17 21:28:28.83 mfxBfeQx0.net
15号はヘンなルートになったな
17日18時 那覇市の東南東約300km 南 東 へ 毎時10km
18日18時 那覇市の東南東約170km、
19日15時 那覇市の東北東約90km、
20日15時 奄美諸島近海へ

169:名無しさん@平常通り
11/09/17 21:29:31.35 mfxBfeQx0.net
16号は本土直撃はまぬがれる見込み
17日15時 小笠原近海 北西へ毎時30km
18日 3時 父島の東北東約200km、
18日15時 関東の南東へ 、
19日15時 日本の東へ
20日15時 日本のはるか東で温帯低気圧に変わる見込み

170:名無しさん@平常通り
11/09/17 21:30:16.99 mfxBfeQx0.net
とはいえ太平洋側の航路には影響ありそう

171:名無しさん@平常通り
11/09/18 16:57:10.33 OkKe4uGI0.net
関東・東北の陸上は問題なさそうだ

172:名無しさん@平常通り
11/09/19 16:48:26.19 RS0db3zV0.net
15号
19日15時 奄美市の南東約120km 北へ毎時20km
20日 3時 奄美市の東北東約100km、
20日15時 屋久島の南東約160km、
21日15時 紀伊半島沖付近
22日15時 北海道の東

173:名無しさん@平常通り
11/09/19 16:50:20.83 RS0db3zV0.net
また紀伊半島くるのか・・・
あす以降は本州の陸上も要注意

174:名無しさん@平常通り
11/09/19 16:50:56.18 RS0db3zV0.net
いっぽう16号は東にそれほぼ無問題

175:名無しさん@平常通り
11/09/20 16:51:56.37 14KhvAaq0.net
バス
大阪線(運休
名古屋線(迂回(出来れば)
高山線(運休

土岐冠水により通行止めって何よ?


176:名無しさん@平常通り
11/09/20 17:00:19.62 qZQSEJMj0.net
名古屋に100万人規模の避難勧告でてるな

177:名無しさん@平常通り
11/09/20 17:11:26.95 MtfaLaIL0.net
>>175
NHK岐阜放送局情報
>9月20日14時32分
>台風15号による大雨で岐阜県では各地で交通機関への影響が出ています。
>【高速道路】
>中央自動車道は路面の冠水やのり面の土砂崩れなどが起きたため、愛知県の小牧ジャンクションから岐阜県の恵那インターチェンジの間の上下線が通行止めになっています。

178:名無しさん@平常通り
11/09/20 22:47:13.78 /q1x2gFx0.net
あすは東海・関東くるぞ

179:名無しさん@平常通り
11/09/20 22:51:33.04 6OsSXiPR0.net
新幹線は大丈夫だろうか?

180:名無しさん@平常通り
11/09/20 22:58:56.67 iATbW2d80.net
15号
20日21時 足摺岬の南約270km 北東へ毎時30km
21日 9時 潮岬の南約100km
21日21時 群馬県
その後温帯低気圧に変わり
22日21時 オホーツク海

181:名無しさん@平常通り
11/09/21 04:22:21.54 vFLS66fR0.net
中部国際空港に泊まってるが、いよいよ台風らしくなって来たw

風の音で目が覚めた

‥ヨーロッパ行くんだが、国際線飛ぶのかしらん

182:名無しさん@平常通り
11/09/21 07:31:23.77 9ZXeSTiD0.net
阪急神戸線。
学生が居ないので快適。
遅れ無し。

183:名無しさん@平常通り
11/09/21 13:41:56.14 IzJRFadP0.net
大荒れ

184:名無しさん@平常通り
11/09/21 17:51:24.18 eIdSgocN0.net
今日はともかく、明日はどうなんだろう・・・

185:名無しさん@平常通り
11/09/21 19:13:29.93 L8mefXsB0.net
晴れ間が出てきました@所沢

186:名無しさん@平常通り
11/09/22 01:29:18.50 nvEn+6Dv0.net
関東地方は過ぎ去ったが
依然として風が強い

187:名無しさん@平常通り
11/09/25 17:38:50.12 i8VAmzuO0.net
17号 沖縄県の南 フィリピン~南シナ海方面に進行中
18号 南シナ海 ラオス方面に進行中

どっちも西に進んでいる。影響は沖縄周辺の海ぐらいか

188:名無しさん@平常通り
11/09/27 00:45:38.45 frFHo8HB0.net
心配なさそうだ

189:名無しさん@平常通り
11/10/10 15:35:23.40 1E2bewcd0.net
今シーズン終了かな

190:名無しさん@平常通り
11/10/12 00:46:37.18 KVHgQcHjO.net
終わりだね

191:名無しさん@平常通り
11/10/14 23:59:58.48 KvvUer1N0.net
かぜあるぞ

192:名無しさん@平常通り
11/10/15 15:22:25.08 3CMIIAmo0.net
大風

193:名無しさん@平常通り
11/10/15 18:12:47.32 3CMIIAmo0.net
おちついてきた

194:名無しさん@平常通り
11/12/22 23:43:38.04 lWj1Z4ft0.net
フィリピンに21号来てたんだな
ひどい被害だったそうだ

195:名無しさん@平常通り
12/02/18 23:49:22.64 tRXPV+gv0.net
さて、今年の1号はいつくるかな

196:名無しさん@平常通り
12/03/07 21:24:14.40 0e4N+Pa00.net
URLリンク(jbbs.livedoor.jp)

197:名無しさん@平常通り
12/03/31 12:25:47.78 ll6r63pQ0.net
台風並み

198:名無しさん@平常通り
12/03/31 14:37:36.97 +l3J26nK0.net
きょうはあちこち死亡
道路も線路も

199:名無しさん@平常通り
12/03/31 17:08:57.23 lQnBhjMs0.net
おちついた

200:名無しさん@平常通り
12/03/31 23:58:11.71 e/ZuuvVj0.net
200

201:名無しさん@平常通り
12/04/02 23:59:19.40 h8jLywbt0.net


202:名無しさん@平常通り
12/04/02 23:59:35.85 h8jLywbt0.net


203:名無しさん@平常通り
12/04/03 14:51:38.10 34bOiVju0.net
やばい

204:名無しさん@平常通り
12/05/25 22:30:19.53 bgU0TKj80.net
台風2号 5月25日22時30分発表

25日21時 日本の南 北北東へ毎時15km 中心気圧975hPa、最大風速30m/s
26日9時 父島の南南西約310km
26日21時 父島の南約180km
27日21時 小笠原近海
28日21時 日本の東

205:名無しさん@平常通り
12/06/02 22:00:04.13 ri3uszfI0.net
台風3号 2012年6月2日16時30分発表

2日15時 フィリピンの東 北北西へ毎時10km 中心気圧は985hPa、最大風速は30m/s
3日    フィリピンの東を北上
4日15時 沖縄の南
5日15時 南大東島近海

206:名無しさん@平常通り
12/06/05 10:55:57.11 nov5LKa40.net
台風3号
6月5日10時30分発表 強い台風

5日9時 南大東島の西約100km 北東へ毎時30km 中心気圧970hPa 最大風速は35m/sで
5日21時 日本の南
6日9時 八丈島の南南西約330kmに達し温帯低気圧に
7日9時 日本の東

207:名無しさん@平常通り
12/06/05 22:49:54.67 blhqDDcr0.net
台風3号
6月5日22時30分発表
5日21時 南大東島の北東約330km 北東へ毎時30km 中心気圧は980hPa 最大風速30m/s
6日9時 八丈島の南南西約330km
6日21時 関東の南東海上に達し温帯低気圧に変わる見込み
7日21時 北海道の東

208:名無しさん@平常通り
12/06/06 10:42:21.81 dEfcdHKA0.net
台風3号
6月6日10時30分発表
6日9時 八丈島の南南東約250km 東北東へ毎時65km 中心気圧980hPa 最大風速30m/s
この後温帯低気圧に変わり
6日21時 日本の東に達する見込み

209:名無しさん@平常通り
12/06/15 09:57:11.33 mxQI4OlP0.net
台風4号
6月14日16時30分発表
14日15時 フィリピンの東 西へ毎時20km 中心気圧985hPa 最大風速25m/s
15日15時 フィリピンの東
16日15時 フィリピンの東
17日15時 フィリピンの東

210:名無しさん@平常通り
12/06/15 12:11:47.26 mxQI4OlP0.net
台風4号
6月15日10時30分発表
15日9時 フィリピンの東 西へ毎時15km 中心気圧は975hPa 最大風速は30m/s
16-17日 発達しながらフィリピンの東を北上
18日9時 沖縄の南

211:名無しさん@平常通り
12/06/16 13:16:06.26 X2LV+mQx0.net
台風4号
6月16日10時30分発表 強い台風
16日9時にはフィリピンの東 北北西へ毎時15km 中心気圧965hPa 最大風速35m/s
17日 発達しながらフィリピンの東を北よりに
18日 沖縄の南を北上
19日 沖縄付近に近づく見込み

212:名無しさん@平常通り
12/06/16 22:08:54.11 Xz4mnNoY0.net
台風4号
6月16日16時30分発表 非常に強い
16日15時 フィリピンの東 北北西へ毎時20km 中心気圧950hPa 最大風速45m/s
17日15時 フィリピンの東
18日15時 沖縄の南
19日15時 九州の南

213:名無しさん@平常通り
12/06/17 15:59:27.24 1cd/ycPP0.net
台風4号
6月17日10時30分発表 非常に強い
17日9時 フィリピンの東 北北西へ毎時20km 中心気圧935hPa 最大風速は50m/s
17日   フィリピンの東を北よりに進む
18日9時 沖縄の南
19日9時 屋久島の南約170km
20日9時 東海道沖

214:名無しさん@平常通り
12/06/17 22:23:36.51 RrtHmqvd0.net
台風4号
6月17日16時30分発表 非常に強い
17日15時 フィリピンの東 北北西へ毎時20km 中心気圧930hPa 最大風速50m/s
18日3時から18日15時にかけて沖縄の南を北上
19日15時 屋久島の東約170km
20日15時 三陸沖

215:名無しさん@平常通り
12/06/18 16:04:51.17 tdH/YU8e0.net
台風4号
6月18日10時30分発表 非常に強い
18日9時 那覇市の南約450km 北へ毎時25km 中心気圧950hPa 最大風速45m/s
18日21時 那覇市の南東約150km
19日9時 屋久島の南南東約150km
その後、日本付近へ上陸してさらに北上し
20日9時 佐渡市付近で温帯低気圧に変わり
21日9時 日本の東

台風5号
6月18日10時30分発表
18日9時 南シナ海 停滞 中心気圧992hPa 最大風速は20m/s
19日9時 南シナ海を東へ
20日9時 台湾海峡
21日9時 東シナ海

216:名無しさん@平常通り
12/06/18 22:22:15.04 6YIHZnap0.net
台風4号
6月18日22時30分発表 強い
18日21時 那覇市の南東約140km 北北東へ毎時30km
19日9時 足摺岬の南南西約250kmを北上
19日21時 京都市付近
20日21時 八戸市付近 その後 温帯低気圧
21日21時 北海道の東

台風5号
6月18日16時30分発表
18日15時 南シナ海 停滞 中心気圧992hPa 最大風速20m/s
19日   南シナ海を東寄りに進む
20日15時 台湾海峡
21日15時 東シナ海

217:名無しさん@平常通り
12/06/18 23:53:17.91 6YIHZnap0.net
台風4号
6月18日22時30分発表 強い台風
18日21時 那覇市の南東約140km 北北東へ毎時30km
19日9時 足摺岬の南南西約250kmを北上
19日21時 京都市付近
20日21時 八戸市付近 その後温帯低気圧に
21日21時 北海道の東

台風5号
6月18日16時30分発表
18日15時 南シナ海 停滞 中心気圧992hPa 最大風速20m/s
19日    南シナ海を東寄りに進む
20日15時 台湾海峡
21日15時 東シナ海

218:名無しさん@平常通り
12/06/19 21:06:08.97 EEZxjP110.net
台風あげ

219:名無しさん@平常通り
12/06/19 23:59:46.02 pF8MyTtR0.net
台風4号
6月19日23時30分発表
19日22時 諏訪市の南約30km 北東へ毎時70km 中心気圧970hPa 最大風速30m/s
20日9時 宮古市の南東約120km その後温帯低気圧
20日21時 襟裳岬の南南東約170km

220:名無しさん@平常通り
12/06/20 00:01:44.05 mkgiGW/Z0.net
台風5号
6月19日16時30分発表
19日15時 南シナ海北部 東へ毎時15km 中心気圧992hPa 最大風速20m/s
20日15時 台湾海峡
21日15時 東シナ海 その後温帯低気圧
22日15時 四国沖

221:名無しさん@平常通り
12/06/20 01:34:55.93 mkgiGW/Z0.net
台風4号
6月20日1時30分発表
20日0時 高崎市付近 北東へ毎時70km 中心気圧985hPa 最大風速30m/s
この後、温帯低気圧に変わり
20日12時 宮古市の東約100km

222:222
12/06/20 10:48:14.99 wN7FSgTH0.net
222附近を通過中

223:名無しさん@平常通り
12/06/20 11:33:22.30 yaNd+N/50.net
台風5号
6月20日10時30分発表
20日9時 南シナ海 北東へ毎時15km 中心気圧990hPa 最大風速23m/s
20日21時 台湾海峡 その後温帯低気圧
21日9時 東シナ海

224:名無しさん@平常通り
12/06/21 22:21:42.36 078Xs/L10.net
5号も温低になったね

225:名無しさん@平常通り
12/07/16 23:51:45.14 N59VsacJ0.net
台風7号
7月16日22時30分発表
16日22時 南大東島の東約330km 西北西へ毎時30km 中心気圧1002hPa 最大風速18m/s
17日9時 南大東島の北東約70km
17日21時 奄美大島の南南西約40km
18日21時 済州島の西北西約70km その後温帯低気圧
19日21時 黄海

226:名無しさん@平常通り
12/07/17 22:18:54.60 bDHZA/Wz0.net
台風7号
7月17日22時30分発表
17日21時 沖永良部島の北西約60km 北西へ毎時30km 中心気圧990hPa 最大風速23m/s
18日9時 女島の南西約220km
19日21時 黄海を北上 その後熱帯低気圧
20日21時 中国東北区

227:名無しさん@平常通り
12/07/24 23:21:49.19 lcxCTDA50.net
台風8号
7月24日16時30分発表
24日15時 華南 西北西へ毎時25km 中心気圧985hPa 最大風速25m/s
25日3時 華南 その後熱帯低気圧
25日15時 越南

228:名無しさん@平常通り
12/07/29 21:07:39.01 iODYeIzi0.net
台風9号
7月29日16時30分発表
29日12時 フィリピンの東 北西へ毎時15km 中心気圧985hPa、最大風速30m/s
30日12時 フィリピンの東
31日9時 バシー海峡 その後はやや速度を弱めゆっくりと北北西

229:名無しさん@平常通り
12/07/29 21:08:12.57 iODYeIzi0.net
台風10号
7月29日16時30分発表
29日15時 父島の東南東約380km 西へゆっくり 中心気圧996hPa、最大風速20m/s
30日15時 父島の東南東約210km付近
31日15時 父島の西北西約220km付近
1日15時 日本の南

230:名無しさん@平常通り
12/07/30 22:21:35.76 dYDlVitO0.net
台風9号
7月30日16時30分発表
30日15時 沖縄の南 北へゆっくり 中心気圧980hPa、最大風速30m/s
31日15時 石垣島の南約300km
1日15時 沖縄の南
2日15時 東シナ海

231:名無しさん@平常通り
12/07/30 22:22:12.71 dYDlVitO0.net
台風10号
7月30日22時30分発表
30日21時 父島の東南東約230km 北北西へゆっくり 中心気圧992hPa、最大風速20m/s
31日9時 父島の西北西約50km
31日21時 日本の南
1日21時 宮崎市の南南東約110km
2日21時 黄海

232:名無しさん@平常通り
12/07/31 20:46:28.66 WOvX0dyW0.net
台風9号
7月31日16時30分発表 大型の台風
31日15時 沖縄の南 西北西へゆっくり 中心気圧970hPa、最大風速30m/s
1日15時 石垣島の南南西約220km
2日15時 与那国島の西北西約70km
3日15時 東シナ海

233:名無しさん@平常通り
12/07/31 20:47:51.99 WOvX0dyW0.net
台風10号
7月31日19時30分発表
31日18時 日本の南 西へ毎時35km 中心気圧975hPa、最大風速30m/s
1日6時 日本の南
1日18時 種子島の西約80km
2日15時 黄海
3日15時 渤海

234:名無しさん@平常通り
12/08/01 00:05:03.79 wAtBoS9t0.net
台風9号
7月31日22時30分発表 大型
31日21時 石垣島の南約310km ほとんど停滞 中心気圧970hPa、最大風速30m/s
1日9時 石垣島の南南西約240km
1日21時 石垣島の南西約170km
2日21時 東シナ海
3日21時 華南

235:名無しさん@平常通り
12/08/01 00:05:35.89 YjrXejN30.net
台風10号
7月31日22時30分発表
31日21時 日本の南 西へ毎時30km 中心気圧975hPa、最大風速30m/s
1日9時 四国沖
1日21時 枕崎市の南西約110km
2日21時 黄海
3日21時 渤海

236:名無しさん@平常通り
12/08/02 00:03:40.63 rshD+YyG0.net
台風9号
8月1日22時30分発表 大型で強い
1日21時 与那国島の南南西約70km 北西へ毎時15km 中心気圧960hPa 最大風速35m/s
2日 東シナ海南部を北西に
3日 華中
4日 熱帯低気圧に変わる

237:名無しさん@平常通り
12/08/02 00:04:12.25 rshD+YyG0.net
台風10号
8月1日22時30分発表
1日21時 屋久島の西北西約180km 西北西へ毎時35km 中心気圧975hPa 最大風速30m/s
2日   東シナ海を経て黄海に
3日21時 渤海、その後熱帯低気圧に
4日21時 中国東北区

238:名無しさん@平常通り
12/08/02 20:49:29.67 2WSCbnha0.net
台風9号
8月2日16時30分発表 大型
2日15時 与那国島の西北西約110km 北北西へ毎時20km 中心気圧980hPa 最大風速25m/s
3日3時 東シナ海
3日15時 華中
4日15時 熱帯低気圧に変わり華中へ

台風10号
8月2日16時30分発表
2日15時 黄海 西北西へ毎時35km 中心気圧970hPa 最大風速30m/s
3日3時 華北
3日15時 熱帯低気圧に

239:名無しさん@平常通り
12/08/04 13:44:15.89 ACGckHrc0.net
台風11号
8月4日10時30分発表
4日9時 日本の南 西へ毎時20km 。中心気圧990hPa 最大風速18m/s
4日21時 南大東島の北東約50km
5日9時 那覇市の東北東約130km
7日9時 東シナ海

240:名無しさん@平常通り
12/08/04 20:52:41.47 CWHvuXL20.net
台風11号
8月4日19時30分発表
4日18時 南大東島の東約90km 西北西へ毎時30km 中心気圧985hPa 最大風速20m/s
5日6時 那覇市の東約150km
5日18時 那覇市の北西約130km
6日15時 東シナ海

241:名無しさん@平常通り
12/08/05 00:03:49.64 lzL3ABED0.net
台風11号
8月4日22時30分発表
4日21時 南大東島の北約50km 西北西へ毎時30km 中心気圧985hPa 最大風速20m/s
5日9時 那覇市の東北東約120km
7日にかけて東シナ海をゆっくりと西北西へ

242:名無しさん@平常通り
12/08/05 22:15:56.38 2fmEDu1y0.net
台風11号
8月5日19時30分発表
5日18時 与論島の北西約70km 北西へ毎時15km 中心気圧980hPa 最大風速23m/s
6~7日 東シナ海を西進
8日    華中

243:名無しさん@平常通り
12/08/10 11:48:56.14 96iEf8ck0.net
台風12号
8月10日10時30分発表
10日9時 北海道の東 北北西へ毎時35km 中心気圧994hPa 最大風速23m/s
10日夜 温帯低気圧に変わって千島近海
11日9時 オホーツク海

244:名無しさん@平常通り
12/08/13 19:14:37.60 VifPIE9C0.net
台風13号
8月13日16時30分発表
13日15時 フィリピンの東 西へ毎時10km 中心気圧998hPa 最大風速18m/s
14日~15日 フィリピンの東を北上
16日15時 沖縄の南

245:名無しさん@平常通り
12/08/15 02:01:45.53 LX73QY1G0.net
台風13号
8月14日16時30分発表
14日15時 フィリピンの東 西北西へ毎時15km 中心気圧992hPa 最大風速20m/s
15日15時 沖縄の南海上
16日15時 バシー海峡
17日15時 華南

246:名無しさん@平常通り
12/08/15 23:52:29.34 j7jmLJES0.net
台風13号
8月15日16時30分発表
15日15時 バシー海峡 西北西へ毎時20km 中心気圧990hPa 最大風速23m/s
16日15時 南シナ海北部
17日    南シナ海北部を西北西
18日15時 華南

247:名無しさん@平常通り
12/08/19 14:36:01.78 PfveVyW20.net
台風14号
8月19日10時30分発表
19日9時 フィリピンの東 南西へゆっくり 中心気圧1002hPa 最大風速は18m/s
20日9時 フィリピンの東
21日から22日 沖縄の南

248:名無しさん@平常通り
12/08/20 22:18:00.87 Uh8O4pmj0.net
台風14号
8月20日16時30分発表 強い台風
20日15時 フィリピンの東 、北へゆっくり 中心気圧960hPa 最大風速40m/s
発達しながら北上し
21日  沖縄の南、その後台湾方面へ

249:名無しさん@平常通り
12/08/20 22:20:25.48 Uh8O4pmj0.net
台風15号
8月20日16時30分
20日15時 マリアナ諸島 北北西へゆっくり 中心気圧1000hPa 最大風速18m/s
21日 西北西へ進み
22日 日本の南
23日 沖縄の東南東

250:名無しさん@平常通り
12/08/21 23:23:59.57 qc5WDypG0.net
台風14号
8月21日22時30分発表 非常に強い
21日21時 石垣島の南南東約290km 北へ毎時15km 中心気圧950hP 最大風速45m/s
22日21時 石垣島の南南西約170km
23日21時 台湾付近
24日21時 台湾海峡

251:名無しさん@平常通り
12/08/21 23:24:57.94 qc5WDypG0.net
台風15号
8月21日16時30分発表
21日15時 マリアナ諸島 北西へゆっくり 中心気圧985hPa 最大風速25m/s
22日15時 沖ノ鳥島近海
23日15時 日本の南 発達しながら西北西
24日15時 沖縄の南

252:名無しさん@平常通り
12/08/23 01:22:02.76 dntkRRTy0.net
台風14号
8月22日16時30分発表 強い
22日15時 石垣島の南約220km 西北西へゆっくり 中心気圧965hPa 最大風速35m/s
23日3時 石垣島の南約200km
23日15時 与那国島の南約190km
24日15時 台湾海峡
25日15時 南シナ海

253:名無しさん@平常通り
12/08/23 01:23:27.12 dntkRRTy0.net
台風15号
8月22日22時30分発表 強い
22日21時 沖ノ鳥島近海 西北西へゆっくり 中心気圧955hPa 最大風速40m/s
23~24日 日本の南を西北西
25日21時 沖縄の南

254:名無しさん@平常通り
12/08/24 22:10:43.93 PCExoXDD0.net
台風14号
8月24日16時30分発表
24日15時 南シナ海北部 西へ毎時15km 中心気圧975hPa 最大風速30m/s
25日から27日 南シナ海をゆっくり西 その後ほとんど停滞

255:名無しさん@平常通り
12/08/24 22:12:02.00 PCExoXDD0.net
台風15号
8月24日16時30分発表 大型で強い
24日15時 沖ノ鳥島近海 北西へ毎時15km 中心気圧950hPa 最大風速40m/s
25日15時 南大東島の南南西約210km
26日15時 那覇市の南南東約40km
27日15時 東シナ海

256:名無しさん@平常通り
12/08/26 19:58:58.16 wahlb5Ss0.net
台風14号
8月26日16時30分発表 強い
26日15時 南シナ海北部 南南東へゆっくり 中心気圧965hPa 最大風速35m/s
28日15時 沖縄の南
29日15時 東シナ海

257:名無しさん@平常通り
12/08/26 20:00:07.64 wahlb5Ss0.net
台風15号
8月26日19時30分発表 大型で非常に強い
26日18時 那覇市の東約90km 北北西へ毎時20km 中心気圧910hPa 最大風速50m/sです
27日18時 東シナ海
28日15時 黄海 その後温帯低気圧
29日15時 中国東北区

258:名無しさん@平常通り
12/08/26 22:49:21.79 AcJWIb9L0.net
台風15号
8月26日22時30分発表 大型で非常に強い
26日21時 那覇市の北北東約50km 北西へ毎時20km 中心気圧920hPa 最大風速50m/s
27日21時 東シナ海
28日21時 黄海 その後 温帯低気圧
29日21時 中国東北区

259:名無しさん@平常通り
12/08/26 23:55:25.31 eDOyLJ0p0.net
沖縄直撃か

260:名無しさん@平常通り
12/08/27 23:07:02.33 /9Kx18ie0.net
台風14号
8月27日16時30分発表 強い
27日15時 南シナ海北部 東へ毎時10km 中心気圧960hPa 最大風速40m/s
28日3時 バシー海峡
28日15時 与那国島の南西約160km
29日~30日 東シナ海を北へ


261:名無しさん@平常通り
12/08/27 23:08:31.14 /9Kx18ie0.net
台風15号
8月27日22時30分発表 大型で強い
27日21時 東シナ海 北北西へ毎時30km 中心気圧960hPa 最大風速40m/s
28日   東シナ海から黄海を北に その後 温帯低気圧に
29日21時 中国東北区

262:名無しさん@平常通り
12/08/28 22:20:55.36 CVY1PTmz0.net
台風14号
8月28日16時30分発表 強い
28日15時 与那国島の南約30km 北東へ毎時30km 中心気圧975hPa 最大風速35m/s
29日3時 与那国島の北北東約190km
29日15時 東シナ海を北上
30日15時~31日15時 黄海を北へ

263:名無しさん@平常通り
12/08/28 22:22:09.40 CVY1PTmz0.net
台風15号
8月28日16時30分発表 大型
28日15時 黄海 北へ毎時35km 中心気圧965hPa 最大風速30m/s
29日3時 朝鮮半島
29日15時 中国東北区 その後温帯低気圧
30日15時 アムール川下流域

264:名無しさん@平常通り
12/08/29 00:05:08.41 9xxukzNo0.net
長崎県の済州島に被害が出てるな

265:名無しさん@平常通り
12/08/29 18:43:43.23 MYWh+3MQ0.net
台風14号
8月29日16時30分発表
29日15時 東シナ海 北へ毎時20km 中心気圧980hPa 最大風速30m/s
30日3時 東シナ海を北上
30日15時 黄海
31日15時 朝鮮半島 その後熱帯低気圧
1日15時 日本海

266:名無しさん@平常通り
12/09/12 11:49:24.73 pID47msz0.net
台風16号
9月12日10時30分発表
12日9時 フィリピンの東 北西へ毎時15km 中心気圧992hPa 最大風速23m/s
14日9時 フィリピンの東海上を発達しながら北上
15日9時 沖縄の南

267:名無しさん@平常通り
12/09/13 21:28:36.54 sTw/06Ry0.net
台風16号
9月13日16時30分発表 大型で非常に強い
13日15時 フィリピンの東 北北西へ毎時15km 中心気圧930hPa 最大風速50m/s
14日15時 フィリピンの東
15日15時 沖縄の南
16日15時 沖縄本島近海

268:名無しさん@平常通り
12/09/14 00:48:01.09 dEFAe+BE0.net
194 名前:名無しSUN[sage] 投稿日:2012/09/13(木) 22:56:04.21 ID:tsMZQrTC

ADT Typhoon SANBA

日時 : 13 SEP 2012 130000 UTC (日本時間午後10時00分)
位置 : 16:28:22 N 129:33:57 E
CI数 : 7.4
中心気圧 : 909.7 mb
最大風速 : 152.0 kts (78.2m/s)


恐ろしい勢力に成長したものだ。沖縄の方は週末厳重警戒して

269:名無しさん@平常通り
12/09/14 22:43:30.20 qyUeZItk0.net
台風16号
9月14日16時30分発表 大型で猛烈な台風
14日15時 フィリピンの東 北へ毎時20km 中心気圧900hPa 最大風速55m/s
15日15時 沖縄の南
16日15時 沖縄本島近海
17日15時 東シナ海

270:名無しさん@平常通り
12/09/15 01:31:34.73 N0C+SZv70.net
台風16号
9月14日22時30分発表 大型で猛烈な台風
14日21時 沖縄の南 北へ毎時20km 中心気圧900hPa 最大風速55m/s
15日21時 那覇市の南南東約240km
16日21時 東シナ海
17日21時 朝鮮半島(北長崎県)

271:名無しさん@平常通り
12/09/15 21:26:46.16 U4fGR2yS0.net
台風16号
9月15日16時30分発表 大型で猛烈な台風
15日15時 那覇市の南南東約330km 北北西へ毎時20km 中心気圧905hPa 最大風速55m/s
16日3時 那覇市の南東約80km
16日15時 那覇市の北約270km
17日15時 対馬近海に達し
18日15時 沿海州

272:名無しさん@平常通り
12/09/15 22:52:58.14 fxkQLmAI0.net
台風16号
9月15日22時30分発表 大型で非常に強い
15日21時 那覇市の南南東約210km 北へ毎時20km 中心気圧910hPa 最大風速50m/s
16日9時 那覇市の北北東約100km
16日21時 東シナ海
17日21時 朝鮮半島

273:名無しさん@平常通り
12/09/16 10:55:36.76 9FiH/f0M0.net
台風16号
9月16日10時30分発表 大型で非常に強い
16日9時 沖永良部島の南西約70km 北へ毎時25km 中心気圧925hPa 最大風速45m/s
16日21時 東シナ海
17日9時 対馬近海
18日9時 日本海、その後温帯低気圧
19日9時 アムール川中流域

274:名無しさん@平常通り
12/09/16 20:40:08.74 Qsntdr060.net
台風16号
9月16日19時30分発表 大型で非常に強い
16日18時 屋久島の西約240km 北へ毎時35km 中心気圧930hPa 最大風速45m/s
17日6時 九州の西
17日18時 朝鮮半島 その後温帯低気圧
18日15時 沿海州

275:名無しさん@平常通り
12/09/17 01:48:56.95 hJULHLwJ0.net
台風16号
9月17日1時30分発表 大型で非常に強い
17日0時 長崎市の南西約250km 北へ毎時35km 中心気圧935hPa 最大風速45m/s
17日12時 対馬近海
18日0時 日本海 その後温帯低気圧
18日21時 中国東北区

276:名無しさん@平常通り
12/09/22 16:49:59.92 aNlDVi8N0.net
台風17号
9月22日16時30分発表
22日15時 フィリピンの東 ほとんど停滞 中心気圧990hPa 最大風速25m/sです
23日15時にかけて ほとんど停滞
25日15時にかけて 発達しながらゆっくりと北北西

277:名無しさん@平常通り
12/09/23 01:52:44.74 Mt1YGFcz0.net
【気象】台風17号『ジェラワット』、秋夕に朝鮮半島貫通?[09/22]
スレリンク(news4plus板)
旧暦の8月15日(今年は9月30日)

278:名無しさん@平常通り
12/09/23 22:00:47.28 6UJcQEeJ0.net
台風17号
9月23日16時30分発表 非常に強い
23日15時 フィリピンの東 北へゆっくり 中心気圧935hPa 最大風速45m/s
26日にかけてフィリピンの東をゆっくり北上

279:名無しさん@平常通り
12/09/25 22:48:21.57 OBBpDKlC0.net
台風17号
9月25日16時30分発表 猛烈な台風
25日15時 フィリピンの東 北北西へ毎時10km 中心気圧は905hPa 最大風速55m/s
26~27日 フィリピンの東を北北西
28日15時 沖縄の南

280:名無しさん@平常通り
12/09/26 00:07:24.43 2hfX9W050.net
台風18号
9月25日22時30分発表
25日21時 父島の南西約550km 北北東へ毎時15km 中心気圧994hPa 最大風速20m/s
26日9時 父島の南西約310km
26日21時 父島の西北西約150km
27日21時 日本の南
28日21時 日本の東

281:名無しさん@平常通り
12/09/26 22:51:23.20 V+tEPfZ50.net
台風17号
9月26日16時30分発表 大型で猛烈な台風
26日15時 フィリピンの東 北西へゆっくり 中心気圧905hPa 最大風速55m/s
27~28日 フィリピンの東を北上
29日15時 沖縄の南

282:名無しさん@平常通り
12/09/26 22:52:30.65 V+tEPfZ50.net
台風18号
9月26日22時30分発表
26日21時 父島の北北東約120km 北へ毎時35km 中心気圧985hPa 最大風速25m/s
27日9時 八丈島の南東約340km
27日21時 八丈島の東南東約230km
28日21時 関東の東
29日21時 日本の東

283:名無しさん@平常通り
12/09/27 23:19:10.35 JRAAPMzR0.net
台風17号
9月27日22時30分発表 大型で非常に強い
27日21時 沖縄の南 北北西へ毎時15km 中心気圧920hPa 最大風速50m/s
28日9時 石垣島の南約250km
28日21時 宮古島の南南西約120km
29日21時 沖縄本島近海
30日21時 紀伊半島沖

284:名無しさん@平常通り
12/09/27 23:20:16.97 JRAAPMzR0.net
台風18号
9月27日22時30分発表
27日21時 八丈島の南東約250km 北へ毎時15km 中心気圧985hPa 最大風速25m/s
28日21時 八丈島の東約350km
29日21時 日本の東 その後、温帯低気圧
30日21時 千島の東

285:名無しさん@平常通り
12/09/28 18:24:39.81 9notjzI20.net
台風17号
9月28日16時30分発表 大型で非常に強い
28日15時 石垣島の南約110km 北北東へ毎時20km 中心気圧925hPa 最大風速50m/s
29日3時 宮古島付近
29日15時 那覇市の東約40km
30日15時 四国沖
1日15時 三陸沖

286:名無しさん@平常通り
12/09/28 18:26:38.26 9notjzI20.net
台風18号
9月28日16時30分発表
28日15時 八丈島の東南東約340km 東北東へ毎時10km 中心気圧985hPa 最大風速25m/s
29日 日本の東を北東に
30日15時 日本のはるか東で温帯低気圧へ

287:名無しさん@平常通り
12/09/28 19:45:13.52 7puEBQgg0.net
海軍では、嵐の日には波で揺れて厨房が火事にならないように、独自のコロッケを食べる。

・海軍コロッケの作り方
1 ジャガイモをゆでる
2 茹でたジャガイモをつぶして丸める
3 パン粉をフライパンで炒める
4 丸めたジャガイモに揚げたパン粉をまぶす

みんなもやってみよう


288:名無しさん@平常通り
12/09/28 23:53:27.88 vmWqUaLx0.net
台風17号
9月28日22時30分発表 大型で非常に強い
28日21時 宮古島の南南西約70km 北北東へ毎時20km 中心気圧925hPa 最大風速45m/s
29日9時 久米島付近
29日21時 奄美市の南南西約150km
30日21時 紀伊半島沖
1日21時 日本の東

289:名無しさん@平常通り
12/09/28 23:54:54.71 vmWqUaLx0.net
台風18号
9月28日22時30分発表
28日21時 日本の東 東北東へ毎時15km 中心気圧985hPa 最大風速25m/s
29日  日本の東 その後、温帯低気圧
30日21時 日本のはるか東

290:名無しさん@平常通り
12/09/29 03:19:50.92 Y9Roi+r40.net
台風18号
9月29日1時30分発表
29日0時 日本の東 北東へ毎時15km 中心気圧985hPa 最大風速25m/s
北東へ進み、次第に東の海上へ離れ その後 温帯低気圧に
30日21時 日本のはるか東

291:名無しさん@平常通り
12/09/29 15:06:44.69 LomuKXWF0.net
台風17号
9月29日13時30分発表 非常に強い
29日12時 名護市の西約30km 北東へ毎時30km 中心気圧935hPa 最大風速45m/s
30日0時 種子島の南約190km
西日本から東日本に接近・上陸するおそれ

292:名無しさん@平常通り
12/09/29 16:39:15.86 z1TIFkW70.net
台風17号
9月29日16時30分発表 非常に強い
29日15時 与論島付近 北東へ毎時30km 。中心気圧935hPa 最大風速45m/s
30日3時 種子島の南南東約150km
30日15時 潮岬の南南西約90km
その後近畿地方から関東地方に接近・上陸して、日本列島を縦断するおそれ

293:名無しさん@平常通り
12/09/29 16:40:39.73 z1TIFkW70.net
台風18号
9月29日16時30分発表
29日15時 日本の東 北北東へ毎時30km 中心気圧990hPa 最大風速23m/s
30日3時 日本の東 その後温帯低気圧

294:名無しさん@平常通り
12/09/29 16:43:59.88 z1TIFkW70.net
スレリンク(news4plus板:315番)

315 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[] 投稿日:2012/09/29(土) 12:42:59.80 ID:EdZSlJX0
237 :日出づる処の名無し:2012/09/29(土) 12:22:18.49 ID:k+HFjvi+
・・・(´・ω・`)
URLリンク(www.okinawatimes.co.jp)

238 :日出づる処の名無し:2012/09/29(土) 12:27:17.09 ID:ArKl6FUL
CLANNADの痛車が全国中継か…

295:名無しさん@平常通り
12/09/29 16:46:21.35 z1TIFkW70.net

【社会】 台風で、"痛車"横転。20代女性2人ケガ…沖縄・おもろまち(画像あり)
スレリンク(newsplus板)

296:名無しさん@平常通り
12/09/29 17:04:05.82 z1TIFkW70.net
【社会】台風17号、日本列島縦断の恐れ
スレリンク(newsplus板:401番)
401 名前:名無しさん@13周年[]投稿日:2012/09/29(土) 14:12:01.37
台風といえば
URLリンク(2ch-dc.mine.nu)

403 2012/09/29(土)14:14:34.95
>401 ついにここまできたか
404 2012/09/29(土)14:18:21.28
>401 なんで店の方に定着してんだよw
405 2012/09/29(土)14:26:49.62
>401 すげーーー!!店主はネラーだなw うちの近所の弁当屋は5個100円だけどな。

297:名無しさん@平常通り
12/09/29 19:29:41.51 EVadcv8R0.net
台風17号
9月29日19時30分発表 非常に強い
29日18時 奄美大島の南約100km 北東へ毎時30km 中心気圧935hPa 最大風速45m/s
30日6時 種子島の東南東約150km
30日18時 潮岬の東北東約50km
その後、東海から関東地方に接近・上陸し、日本列島を縦断するおそれ

298:名無しさん@平常通り
12/09/29 20:03:17.77 EVadcv8R0.net
台風18号
9月29日16時30分発表
29日15時 日本の東 北北東へ毎時30km 中心気圧990hPa 最大風速23m/s
30日3時 日本の東 その後温帯低気圧

299:名無しさん@平常通り
12/09/29 23:36:56.04 EVadcv8R0.net
台風17号
9月29日22時30分発表 非常に強い
29日21時 奄美大島の南東約100km 北東へ毎時30km 中心気圧940hPa 最大風速45m/s
30日9時 室戸岬の南約290km
30日21時 東海地方
その後、日本列島を縦断するおそれ

300:名無しさん@平常通り
12/09/30 00:08:20.66 F3CYOrHZ0.net
【社会】 台風で、"痛車"横転。20代女性2人ケガ…沖縄・おもろまち(画像あり)
スレリンク(newsplus板:122番)

122 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2012/09/29(土) 17:25:08.59 ID:XAB7Y/gI0
AA省略‐´
   \                   \               _,.-‐'´
     \            __    `ー-、______,.-‐´      人生オワタ



301:名無しさん@平常通り
12/09/30 14:19:44.53 NvVpNDjk0.net
台風接近

302:名無しさん@平常通り
12/09/30 14:45:52.56 Wv/lsAPh0.net
接近!

303:名無しさん@平常通り
12/09/30 16:45:34.08 QQzldXJJ0.net
台風17号
9月30日16時30分発表 強い台風
30日15時 潮岬付近 北東へ毎時45km 中心気圧965hPa 最大風速35m/s
1日3時 岩手県
1日15時 千島近海 その後温帯低気圧
2日15時 千島の東

304:名無しさん@平常通り
12/09/30 17:36:58.79 2QLH55bmO.net
マスコミは満潮満潮って下品よ

丁寧に読みなさいよ

オマンチョウよ!

305:名無しさん@平常通り
12/09/30 20:25:41.18 NvVpNDjk0.net
やーね

306:名無しさん@平常通り
12/09/30 21:45:04.33 Pnr1TL/CO.net
本当やだわ

307:名無しさん@平常通り
12/09/30 21:47:42.57 1XaXhH8oO.net
あはっ

308:名無しさん@平常通り
12/09/30 23:23:21.50 KVgljfYs0.net
コロッケ買って来なきゃ( ^ν^)  台風 風雨のピーク時間帯
スレリンク(news板:451番)

451 名前: スナドリネコ(禿)[] 投稿日:2012/09/30(日) 13:17:12.31 ID:kk3hJP560
近所のスーパーのコロッケ売り場がいつもより広くなってコロッケ山盛りだった
台風の時はコロッケが常識になりつつあるのか
それとも惣菜コーナー担当のネラーがいるのか

309:名無しさん@平常通り
12/10/01 00:51:17.26 TGPBRMVF0.net
台風17号
10月1日0時30分発表 強い
30日23時 前橋市付近 北東へ毎時55km 中心気圧975hPa 最大風速35m/s
1日9時 釧路市の南約170km その後温帯低気圧
1日21時 千島近海

310:東京湾フェリー
12/10/01 06:57:23.49 9TdrLFvFO.net
本日も欠航中。運航見込みなし。

311:名無しさん@平常通り
12/10/02 09:46:02.41 zJfX0QXn0.net
台風19号
10月1日16時30分発表 台風第19号が発生
1日15時 マリアナ諸島 西北西へ毎時20km 中心気圧998hPa 最大風速18m/s
2日15時 小笠原近海
4日にかけて小笠原近海を北上

312:名無しさん@平常通り
12/10/02 09:56:44.37 zJfX0QXn0.net
台風20号
10月1日22時30分発表 台風第20号が発生
1日21時 南シナ海 ほとんど停滞 中心気圧1002hPa 最大風速18m/s
4日にかけて南シナ海でほとんど停滞

313:名無しさん@平常通り
12/10/02 15:12:28.94 zJfX0QXn0.net
台風19号
10月2日10時30分発表
2日9時 硫黄島の南南東約550km 北西へ毎時20km 中心気圧992hPa 最大風速20m/s
2日21時 小笠原近海
4日9時にかけて小笠原近海を北上
5日9時 日本の東

314:名無しさん@平常通り
12/10/02 15:14:38.07 zJfX0QXn0.net
台風20号
10月2日10時30分発表
2日9時 南シナ海 南東へゆっくり 中心気圧1004hPa 最大風速18m/s
5日9時にかけて南シナ海でほとんど停滞

315:名無しさん@平常通り
12/10/02 22:09:50.35 zXhXplAX0.net
台風19号
10月2日16時30分発表
2日15時 硫黄島の南南東約450km 西北西へ毎時20km 中心気圧992hPa 最大風速20m/s
3日15時 小笠原近海
4日15時 関東の東 その後温帯低気圧
5日15時 千島近海

316:名無しさん@平常通り
12/10/02 22:43:41.13 C45YWQ5h0.net
台風20号
10月2日16時30分発表
2日15時 南シナ海 東南東へ毎時10km 中心気圧1002hPa 最大風速18m/s
5日15時にかけて南シナ海でほとんど停滞

317:名無しさん@平常通り
12/10/02 22:45:16.25 C45YWQ5h0.net
台風19号
10月2日22時30分発表
2日21時 硫黄島の南約400km 北西へ毎時20km 中心気圧992hPa 最大風速20m/s
3日21時 父島の西約90km
4日21時 日本の東 その後温帯低気圧
5日21時 千島の東

318:名無しさん@平常通り
12/10/03 22:10:26.14 le2HZrlZ0.net
台風19号
10月3日19時30分発表
3日18時 父島付近 北北東へ毎時35km 中心気圧985hPa 最大風速25m/s
4日6時 八丈島の東約330km
4日18時 日本の東 その後温帯低気圧
5日15時 千島の東

319:名無しさん@平常通り
12/10/03 22:11:24.80 le2HZrlZ0.net
台風20号
10月3日16時30分発表
3日15時 南シナ海 東へゆっくり 中心気圧990hPa 最大風速25m/s
6日にかけて南シナ海を西へ

320:名無しさん@平常通り
12/10/03 22:49:58.99 ecmtSP3q0.net
台風19号
10月3日22時30分発表
3日21時 小笠原近海 北北東へ毎時35km 中心気圧985hPa 最大風速25m/s
4日9時 八丈島の東約410km その後温帯低気圧
4日21時 日本の東

321:名無しさん@平常通り
12/10/03 23:51:52.10 p9Uj+ttl0.net
関東影響でるかな

322:名無しさん@平常通り
12/10/04 21:51:42.21 Qnhajmrx0.net
台風20号
10月4日16時30分発表
4日15時 南シナ海 西南西へゆっくり 中心気圧992hPa 最大風速23m/s
6日にかけて南シナ海を西へ
7日15時 ベトナム

323:名無しさん@平常通り
12/10/14 14:30:18.41 pgfrhtD10.net
台風21号
10月14日10時30分発表 大型で強い
14日9時 日本の南 北東へゆっくり 中心気圧950hPa 最大風速40m/s
14日   引き続き動きが遅い
15日   西よりに進路を変える
16日9時 沖縄の南
17日以降 南西諸島に近づくおそれ

324:名無しさん@平常通り
12/10/14 20:28:32.63 8qvEDsMZ0.net
台風21号
10月14日16時30分発表 大型で強い
14日15時 日本の南 北北東へゆっくり 中心気圧950hPa 最大風速40m/s
15日   西寄りに進路を変える
16日15時 沖縄の南
17日以降 南西諸島に近づくおそれ

325:名無しさん@平常通り
12/10/14 23:38:18.36 8qvEDsMZ0.net
台風21号
10月14日22時30分発表 大型で強い
14日21時 南大東島の南約360km 東北東へゆっくり 中心気圧950hPa 最大風速40m/s
15日   南大東島の南海上付近にほとんど停滞
16日21時 沖縄の南
17日以降 南西諸島に近づくおそれ

326:名無しさん@平常通り
12/10/14 23:39:59.54 8qvEDsMZ0.net
台風22号
10月14日22時30分発表
14日21時 マリアナ諸島 北西へ毎時15km 中心気圧1002hPa 最大風速18m/s
15日21時から17日21時 小笠原近海をゆっくり北上

327:名無しさん@平常通り
12/10/14 23:58:55.92 zQXWquv90.net
まだくるのか

328:名無しさん@平常通り
12/10/15 19:00:33.86 wfQMJlhY0.net
21号は22号の通過待ち

329:名無しさん@平常通り
12/10/15 22:29:12.06 bwukmt1y0.net
台風21号
10月15日16時30分発表 大型で強い
15日15時 南大東島の南約360km ほとんど停滞 中心気圧955hPa 最大風速35m/s
16日   ゆっくり西へ進み
17日15時 那覇市の南約390km ゆっくり北
18日15時 沖縄の南

330:名無しさん@平常通り
12/10/15 22:38:45.06 bwukmt1y0.net
台風22号
10月15日16時30分発表
15日15時 父島の南約700km 北北西へ毎時25km 中心気圧990hPa 最大風速25m/s
16日   早い速度で北上
17日15時 八丈島の南南東約340km その後温帯低気圧
18日15時 日本の東

331:名無しさん@平常通り
12/10/15 23:52:18.45 PPSd2YfA0.net
台風21号
10月15日22時30分発表 大型で強い
15日21時 南大東島の南約380km ほとんど停滞 中心気圧960hPa 最大風速35m/s
16日   ゆっくりと西へ
17日21時 那覇市の南約360km
18日21時 沖縄の南

332:名無しさん@平常通り
12/10/15 23:53:41.63 PPSd2YfA0.net
台風22号
10月15日22時30分発表
15日21時 父島の南約500km 北へ毎時30km 中心気圧990hPa 最大風速25m/s
16日   速度を増しながら北上
17日21時 八丈島の東南東約280km その後温帯低気圧
18日21時 日本のはるか東

333:名無しさん@平常通り
12/10/16 20:43:13.58 H9Bzbpz+0.net
台風21号
10月16日16時30分発表 大型
16日15時 南大東島の南南西約500km 南西へ毎時15km 中心気圧975hPa 最大風速30m/s
17日15時 那覇市の南約420km
18日15時 那覇市の南南東約260km
19日15時 日本の南

334:名無しさん@平常通り
12/10/16 20:44:33.38 H9Bzbpz+0.net
台風22号
10月16日19時30分発表
16日18時 父島の西約120km 北へ毎時20km 中心気圧990hPa 最大風速25m/s
17日18時 八丈島の東約430km その後温帯低気圧
18日15時 日本の東

335:名無しさん@平常通り
12/10/17 20:21:40.00 17Zy3m6g0.net
台風21号
10月17日16時30分発表 大型
17日15時 南大東島の西南西約310km 北へ毎時15km 中心気圧980hPa 最大風速30m/s
18日15時 南大東島の北北東約170km
19日15時 日本の南
20日15時 日本の東

336:名無しさん@平常通り
12/10/17 20:23:24.81 17Zy3m6g0.net
台風22号
2012年10月17日19時30分発表
17日18時 父島の北東約450km 東北東へ毎時30km 中心気圧996hPa 最大風速25m/s
18日   日本の東 その後 温帯低気圧
19日15時 日本のはるか東

337:名無しさん@平常通り
12/10/19 16:20:28.84 yRcAyiz/0.net
台風21号
10月19日16時30分発表
19日15時 日本の東 東北東へ毎時55km 中心気圧994hPa 最大風速25m/s
 この後、温帯低気圧
20日   日本の東海上

338:名無しさん@平常通り
12/10/20 23:57:42.22 O9/GDzuc0.net
今年はおわりかな

339:名無しさん@平常通り
12/12/05 11:14:09.71 Zh9aw3Qt0.net
台風24号
12月5日10時30分発表 強い台風
5日9時 スル海 西へ毎時20km 中心気圧975hPa 最大風速35m/s
5日21時 南シナ海
その後 南シナ海を西北西

340:名無しさん@平常通り
12/12/05 22:12:34.10 ytabM4sG0.net
22・23はどうした

341:名無しさん@平常通り
12/12/08 15:07:08.54 uSrMO4RgP.net
運休

342:名無しさん@平常通り
12/12/13 15:27:37.37 0PE6uhu60.net
12月の台風怖いな
URLリンク(news.yahoo.com)
ロイター通信によると、フィリピン国家災害対策本部は2012年12月11日、
南部ミンダナオ島を襲った台風24号による死者が714人に達したことを明らかにした。
被災地では約2000人が負傷し、900人近くが依然として行方不明になっている。
農業分野の被害額は2億5000万ドル(約207億円)に達した。
フィリピンでは昨年12月にも台風21号がミンダナオ島を直撃し、
1500人近くが死亡している。

343:名無しさん@平常通り
12/12/15 14:45:17.61 EERYE6UR0.net
こわい

344:名無しさん@平常通り
13/01/03 23:11:12.89 93EBCNHEP.net
台風初め
URLリンク(www.jma.go.jp)

345:名無しさん@平常通り
13/01/13 14:36:18.60 ajh8z16W0.net
明日はやばい

346:沈め工作担当 ◆7l/SdGr6PI
13/02/19 13:29:31.51 N19bISuc0.net


347:名無しさん@平常通り
13/06/09 07:46:54.68 tsW9X81+0.net
台風3号
6月8日22時30分発表
8日21時 フィリピンの東 北へゆっくり 中心気圧1000hPa 最大風速18m/s
9日21時 フィリピンの東をゆっくり北上し
10日21時~11日21時 日本の南を北上

348:名無しさん@平常通り
13/06/11 01:23:07.60 4aKsO5lg0.net
台風3号
6月10日22時30分発表
10日21時 日本の南 北東へ毎時20km 中心気圧990hPa 最大風速23m/s
11日 南大東島の東海上を北へ
12日 四国沖
13日 紀伊半島沖

349:名無しさん@平常通り
13/06/11 16:04:14.00 Vd7JAOfb0.net
台風3号
6月11日13時30分発表
11日12時 日本の南 北北東へ毎時35km 中心気圧990hPa 最大風速23m/s
11日 日本の南海上を北上
12日 次第に東に向きを変えて
13日 東海道沖をゆっくり北東
14日 東海道沖でほとんど停滞

350:名無しさん@平常通り
13/06/12 12:12:52.50 aPmQS+MA0.net
台風3号
6月12日10時30分発表
12日9時 日本の南 北東へ毎時10km 中心気圧994hPa 最大風速20m/s
12日21時 八丈島の南西約260km
13日9時 八丈島の南西約200km その後熱帯低気圧
14日9時 八丈島の南南西約190km

351:名無しさん@平常通り
13/06/19 14:41:49.46 7OqgyCeu0.net
台風4号
6月19日10時30分発表
19日9時 沖縄の南 北へ毎時15km 中心気圧994hPa 最大風速20m/s
19日21時 宮古島の南約190km
20日9時 宮古島の北約120km
21日9時 屋久島の西南西約30km その後、温帯低気圧
22日9時 伊豆諸島近海

352:名無しさん@平常通り
13/06/23 21:19:02.74 VzWUsqih0.net
台風5号
6月23日16時30分発表
23日15時 トンキン湾 西北西へ毎時10キロメートル 中心気圧994ヘクトパスカル 最大風速18m/s
24日3時 ベトナム その後熱帯低気圧
24日15時 ベトナム

353:名無しさん@平常通り
13/07/09 NY:AN:NY.AN G+1Esc/n0.net
台風7号
7月9日22時30分発表 強い
9日21時 日本の南 西へ毎時20km 中心気圧950hPa 最大風速40m/s
10日   日本の南を西北西
11日21時 沖縄の南
12日21時 先島諸島近海

354:名無しさん@平常通り
13/07/10 NY:AN:NY.AN vMrSnDri0.net
台風7号
7月10日22時30分発表 非常に強い
10日21時 日本の南 西北西へ毎時20km 中心気圧925hPa 最大風速50m/s
11日9時 日本の南
11日21時 沖縄の南
12日21時 石垣島の南西約80km
13日21時 華南

355:名無しさん@平常通り
13/07/31 NY:AN:NY.AN U7LmF1yy0.net
台風9号
7月31日16時30分発表
31日15時 南シナ海 西へ毎時10km 中心気圧998hPa 最大風速18m/s
1日15時~2日15時 南シナ海を北西へ
3日15時 トンキン湾

356:名無しさん@平常通り
13/08/10 NY:AN:NY.AN FjgFl/wY0.net
台風11号
8月10日16時30分発表 強い
10日15時 フィリピンの東 西へ毎時20km 中心気圧965hPa 最大風速35m/s
11日15時~12日15時 フィリピンの東を北西に
13日15時 南シナ海

357:名無しさん@平常通り
13/08/29 NY:AN:NY.AN 5ZpX4KBZ0.net
台風15号
8月29日4時30分
29日3時 与那国島の南西約80km 北へ毎時20km 中心気圧980hPa 最大風速30m/s
30日3時 引き続き北上を続け東シナ海
31日3時 九州の西 その後温帯低気圧
1日3時  能登半島

358:名無しさん@平常通り
13/08/30 NY:AN:NY.AN IH6Lba2M0.net
台風15号
8月30日10時30分発表
30日9時 東シナ海 北北東へ毎時20km 中心気圧996hPa 最大風速18m/s
31日9時 九州の西 その後温帯低気圧
1日9時 舞鶴市の北約140km

359:名無しさん@平常通り
13/09/04 09:51:57.27 XSUunZ6o0.net
台風16号
9月3日16時30分発表
3日15時 ミッドウェー諸島 南南西へゆっくり 中心気圧1002hPa 最大風速は18m/s
4日15時 ミッドウェー諸島付近をゆっくり南西 その後、熱帯低気圧
5日15時 ミッドウェー諸島付近を西

360:名無しさん@平常通り
13/09/04 10:18:13.55 XSUunZ6o0.net
台風17号
9月4日8時30分発表
4日7時 小林市付近 北東へ毎時30km 中心気圧996hPa 最大風速25m/s
4日18時 日向市の南東約50km
5日6時 足摺岬の南約30km
6日3時 足摺岬の東南東約40km その後、温帯低気圧
7日3時 近畿地方

361:名無しさん@平常通り
13/09/04 10:28:05.30 XSUunZ6o0.net
台風17号
9月4日10時30分発表
台風第17号は、温帯低気圧に変わりました

362:名無しさん@平常通り
13/09/13 12:29:26.06 emln75hM0.net
台風18号
10時30分発表
13日9時 小笠原近海 西北西へ毎時15km 中心気圧1000hPa 最大風速18m/s
14日から15日にかけて日本の南を北上
16日9時 伊豆諸島近海

363:名無しさん@平常通り
13/09/13 23:35:08.38 Y5V0Q8YA0.net
台風18号
9月13日22時30分発表
13日21時 小笠原近海 西北西へ毎時30km 中心気圧994hPa 最大風速18m/s
14日から15日は日本の南を北上
16日21時 三陸沖

364:名無しさん@平常通り
13/09/14 21:33:45.43 977iqHs40.net
台風18号
9月14日19時30分発表 大型の台風
14日18時 日本の南 北西へ毎時25km 中心気圧985hPa 最大風速25m/s
次第に北に向きを変えて、
15日18時には東よりに向きを変え、
16日15時 仙台市の南東約60km その後、温帯低気圧
17日15時には千島近海に達するでしょう

365:名無しさん@平常通り
13/09/14 23:11:53.94 977iqHs40.net
台風18号
9月14日22時30分発表 大型の台風
14日21時 日本の南 北西へ毎時25km 中心気圧985hPa 最大風速25m/s
次第に北に向きを変え
15日21時 潮岬の南南西約210km その後、温帯低気圧
16日21時 三陸沖

366:名無しさん@平常通り
13/09/15 20:13:36.48 AoauaE3X0.net
台風18号
9月15日19時30分発表 大型の台風
15日18時 四国沖 北へ毎時25km 中心気圧975hPa 最大風速30m/s
北東へ進路を変え、
16日6時 潮岬の東約80km
16日18時 仙台市の南南東約70km その後、温帯低気圧
17日15時 千島近海

367:名無しさん@平常通り
13/09/16 00:37:03.15 vBNH97xI0.net
台風18号
9月16日0時30分発表 大型の台風
15日23時 潮岬の南南西約200km 北北東へ毎時30km 中心気圧975hPa 最大風速30m/s
16日9時 静岡市の西約30km その後、温帯低気圧
16日21時 三陸沖

368:名無しさん@平常通り
13/09/16 07:54:36.05 I3Rd1I6yO.net
豊橋に上陸

369:名無しさん@平常通り
13/09/16 12:39:59.42 cTXFOsDr0.net
正午に熊谷

370:名無しさん@平常通り
13/09/16 14:57:42.98 wlV0udUJ0.net
台風18号
9月16日14時30分発表 大型の台風
16日13時 宇都宮市付近 北東へ毎時65km 中心気圧985hPa 最大風速25m/s
17日0時 北海道の東 温帯低気圧に変わる見込み
17日12時 千島近海

371:名無しさん@平常通り
13/09/21 15:38:49.71 iPS6mp4X0.net
台風19号
9月21日10時30分発表 大型で非常に強い
21日9時 バシー海峡 西北西へ毎時20km 中心気圧920hPa 最大風速50m/s
22日9時 南シナ海北部
23日9時 華南に達し、西北西進

372:名無しさん@平常通り
13/09/23 17:44:32.23 i+ZJCeZa0.net
台風20号
9月23日16時30分発表
23日15時 父島の南南西約280km 北へ毎時15km 中心気圧970hPa 最大風速30m/s
24日15時 父島の西約300km 北西に進んだ後進路を北寄り
26日15時 日本の東

373:名無しさん@平常通り
13/09/23 22:32:04.30 i+ZJCeZa0.net
台風20号
9月23日22時30分発表
23日21時 父島の南南西約260km 北北西へ毎時15km 中心気圧970hPa 最大風速30m/s
24日9時 父島の西南西約250km 北西に進んだ後進路を北寄りに
26日21時 関東の南東

374:名無しさん@平常通り
13/09/25 11:03:43.49 TloMGw6c0.net
台風20号
9月25日10時30分発表
25日9時 八丈島の南約550km 北へ毎時15km 中心気圧970hPa 最大風速30m/s
25日21時 八丈島の南約320km
26日9時 八丈島の東南東約310km
27日9時 北海道の東 その後、温帯低気圧
28日9時 千島の東

375:名無しさん@平常通り
13/09/27 00:53:40.99 20z0Cbyw0.net
台風20号
9月26日22時30分発表
26日21時 日本の東 北東へ毎時35km 中心気圧970hPa 最大風速30m/s
このあと温帯低気圧に変わり
27日21時 日本のはるか東

376:名無しさん@平常通り
13/09/30 12:08:50.31 e1XZ3h9+0.net
台風21号
9月30日10時30分発表 強い台風
30日9時 南シナ海 西北西へ毎時20km 中心気圧965hPa 最大風速35m/s
30日21時 ベトナム その後、熱帯低気圧
1日9時  タイ

377:名無しさん@平常通り
13/09/30 12:11:55.03 e1XZ3h9+0.net
台風22号
9月30日10時30分発表
30日9時 父島の東約480km 西へ毎時20km 中心気圧1000hPa 最大風速18m/s
30日21時 父島の東北東約190km
1日9時  父島の北約200km
2日9時  八丈島の東約160km その後、温帯低気圧
3日9時  三陸沖

378:名無しさん@平常通り
13/10/01 00:59:45.71 9sUZnptE0.net
台風21号
9月30日16時30分発表 強い台風
30日15時 南シナ海 西へ毎時20km 中心気圧965hPa 最大風速35m/s
1日3時 ラオス その後、熱帯低気圧
1日15時 タイ

379:名無しさん@平常通り
13/10/01 01:03:34.01 9sUZnptE0.net
台風22号
9月30日22時30分発表
30日21時 父島の東北東約180km 西北西へ毎時25km 中心気圧998hPa 最大風速20m/s
1日9時 父島の北北西約220km
1日21時 八丈島の南南東約310km
2日21時 日本の東 その後、温帯低気圧
3日21時 千島近海

380:名無しさん@平常通り
13/10/01 01:05:08.80 9sUZnptE0.net
台風23号
9月30日22時30分発表
30日21時 フィリピンの東 北北西へ毎時15km 中心気圧1000hPa 最大風速18m/s
1日から2日 フィリピンの東を北上し
3日21時 日本の南

381:名無しさん@平常通り
13/10/08 23:59:12.06 Q0PPBbaI0.net
台風24号
10月8日19時30分発表
8日18時 対馬市の西南西約80km 北北東へ毎時35km 中心気圧975hPa 最大風速30m/s
9日6時 米子市の北西約160km その後、温帯低気圧
9日18時 新潟市の北西約180km

382:名無しさん@平常通り
13/10/14 21:30:37.54 XNGccizk0.net
台風25号
10月14日16時30分発表 強い台風
14日15時 南シナ海 西へ毎時10km 中心気圧965hPa 最大風速40m/s
15日15時 ベトナム その後、熱帯低気圧
16日15時 タイ

383:名無しさん@平常通り
13/10/14 21:36:53.11 XNGccizk0.net
台風26号
10月14日19時30分発表 大型で非常に強い台風
14日18時 南大東島の南東約410km 北北西へ毎時25km 中心気圧930hPa 最大風速45m/s
15日 次第に北東に進路を変え
16日 東海沖から関東地方、および東北南部の太平洋沿岸に接近
17日 千島近海で温帯低気圧に変わる

384:名無しさん@平常通り
13/10/15 00:31:34.61 KS5HgqZe0.net
台風26号
10月14日22時30分発表 大型で非常に強い
14日21時 南大東島の東南東約360km 北北西へ毎時25km 中心気圧935hPa 最大風速45m/s
15日 次第に北東に進路を変え
16日 東海沖から関東地方、および東北地方の太平洋沿岸に接近 その後、温帯低気圧
16日21時 北海道の東

385:名無しさん@平常通り
13/10/15 13:02:30.93 zQ3jL6ZF0.net
ここ10年で最大級と 気象庁 厳戒

386:名無しさん@平常通り
13/10/16 01:41:24.14 2tI7qjor0.net
台風26号
10月16日1時30分発表 大型で強い台風
16日0時 八丈島の南西約280km 北東へ毎時45km 中心気圧955hPa 最大風速35m/s
16日12時 仙台市の東約210km その後、温帯低気圧
17日0時 千島近海

387:名無しさん@平常通り
13/10/16 06:05:55.78 pGG0CwFO0.net
台風による運休情報は各社の公式サイトをご覧ください。
2ちゃんねるの情報を鵜呑みにするのは大変危険です。

388:名無しさん@平常通り
13/10/16 06:11:50.74 XVsCy2ID0.net
くっそ~
こんな弱い雨じゃ、我が西武新宿線は問題ないだろうな

389:名無しさん@平常通り
13/10/16 06:18:03.43 /jvBjNGB0.net
関東の鉄道路線状況
URLリンク(i.imgur.com)

390:名無しさん@平常通り
13/10/16 06:56:55.25 LDfaIBNji.net
西武新宿線
沼袋で落下したビル看板が電車にぶつかったらしく、全線見合わせ

391:名無しさん@平常通り
13/10/18 14:20:55.25 eS4hT0Or0.net
台風27号
10月18日10時30分発表 非常に強い
18日9時 マリアナ諸島 北北西へ毎時15km 中心気圧955hPa 最大風速45m/s
19日から20日 フィリピンの東を北西へ
21日9時 日本の南

392:名無しさん@平常通り
13/10/20 00:10:57.66 QfE+meMT0.net
台風27号
10月19日16時30分発表 猛烈な台風
19日15時 フィリピンの東 北西へ毎時15km 中心気圧920hPa 最大風速55m/s
20日  フィリピンの東を北西に
21日から22日 日本の南を北よりに進む見込み

393:名無しさん@平常通り
13/10/20 10:33:18.51 3+DFUv5N0.net
台風27号
10月20日10時30分発表 猛烈な台風
20日9時 フィリピンの東に 北西へ毎時15km 中心気圧920hPa 最大風速55m/s
21日9時 フィリピンの東を北北西へ
22日~23日 日本の南を北北西から北西へ

394:名無しさん@平常通り
13/10/21 16:24:43.91 SNvXWnVQ0.net
台風27号
10月21日10時30分発表 非常に強い台風
21日9時 フィリピンの東 北北西へ毎時10km 中心気圧940hPa 最大風速45m/sです。
22日9時 南大東島の南東約550km
23日9時 南大東島の南約230km
24日9時 南大東島へ接近

395:名無しさん@平常通り
13/10/21 16:26:18.86 SNvXWnVQ0.net
台風28号
10月21日10時30分発表
21日9時 マーシャル諸島 北北西へゆっくり 中心気圧998hPa 最大風速20m/s
22日9時 マーシャル諸島近海を北北西
23日9時 南鳥島の南約900km
24日9時 マリアナ諸島

396:名無しさん@平常通り
13/10/22 15:18:00.92 9JCEAEGH0.net
台風27号
10月22日10時30分発表 非常に強い台風
22日9時 南大東島の南東約500km 北西へ毎時15km 中心気圧945hPa 最大風速45m/s
23日~24日 南大東島の南から西を進む
25日9時 九州の南

397:名無しさん@平常通り
13/10/22 15:28:58.82 9JCEAEGH0.net
台風28号
10月22日10時30分発表
22日9時 南鳥島の南南東約1100km 北西へ毎時25km 中心気圧975hPa 最大風速30m/s
22日21時 南鳥島の南約800km
23日~24日 南鳥島の南
25日   小笠原近海

398:名無しさん@平常通り
13/10/22 19:29:29.58 2prLB4z80.net
番号だけでなく、アジアネームも書いてくれ。

399:名無しさん@平常通り
13/10/23 10:53:12.68 BGGNecz10.net
台風27号 FRANCISCO(フランシスコ)
10月23日10時30分発表 強い台風
23日9時 南大東島の南約210km 西北西へ毎時15km 中心気圧950hPa 最大風速40m/s
24日9時 南大東島の西南西約100km
25日9時 南大東島の北北東約300km
26日9時 伊豆諸島近海

400:名無しさん@平常通り
13/10/23 11:04:23.02 BGGNecz10.net
台風28号 LEKIMA(レキマー)
10月23日10時30分発表 猛烈な台風
23日9時 南鳥島の南南西約650km 西北西へ毎時35km 中心気圧905hPa 最大風速60m/s
24日9時 父島の南東約800km
25日9時 父島の東南東約290km
26日9時 日本の東

401:名無しさん@平常通り
13/10/24 11:01:59.91 9YJ1ItPS0.net
台風27号 FRANCISCO(フランシスコ)
10月24日10時30分発表 強い台風
24日9時 南大東島の西南西約170km ほとんど停滞 中心気圧965hPa 最大風速35m/s
25日9時 奄美大島の東約230km
26日9時 伊豆諸島近海 その後温帯低気圧
27日9時 日本の東

402:名無しさん@平常通り
13/10/24 11:03:16.09 9YJ1ItPS0.net
台風28号 LEKIMA(レキマー)
10月24日10時30分発表 猛烈な台風
24日9時 父島の南東約900km 西北西へ毎時20km 中心気圧905hPa 最大風速60m/s
25日9時 父島の南東約350km
26日9時 日本の東 その後温帯低気圧
27日9時 日本のはるか東

403:名無しさん@平常通り
13/10/24 15:24:36.83 9YJ1ItPS0.net
台風27号 FRANCISCO(フランシスコ)
10月24日13時30分発表 強い台風
24日12時 南大東島の西南西約150km 北北西へゆっくり 中心気圧965hPa 最大風速35m/s
25日12時 奄美大島の東約260km
26日9時 伊豆諸島近海 その後温帯低気圧
27日9時 日本の東

404:名無しさん@平常通り
13/10/24 16:53:51.76 9YJ1ItPS0.net
台風27号  FRANCISCO(フランシスコ)
10月24日16時30分発表 強い台風
24日15時 南大東島の西約140km 北へゆっくり 中心気圧965hPa 最大風速35m/s
25日15時 種子島の南東約270km
26日15時 伊豆諸島近海 その後温帯低気圧
27日15時 日本のはるか東

405:名無しさん@平常通り
13/10/24 16:55:37.16 9YJ1ItPS0.net
台風28号 LEKIMA(レキマー)
10月24日16時30分発表 猛烈な台風
24日15時 父島の南東約750km 北西へ毎時20km 中心気圧905hPa 最大風速60m/s
25日15時 父島の東約240km
26日15時 日本の東 その後温帯低気圧
27日15時 日本のはるか東

406:名無しさん@平常通り
13/10/25 16:05:24.42 4Vs9MAug0.net
台風27号 FRANCISCO(フランシスコ)
10月25日13時30分発表
25日12時 南大東島の北北東約240km 北東へ毎時20km 中心気圧965hPa 最大風速30m/s
26日0時 室戸岬の南南東約430km
26日12時 八丈島の南東 その後温帯低気圧
27日   日本の東

407:名無しさん@平常通り
13/10/25 16:07:12.61 4Vs9MAug0.net
台風28号  LEKIMA(レキマー)
10月25日13時30分発表 非常に強い台風
25日12時 父島の東南東約240km 北北西へ毎時30km 中心気圧920hPa 最大風速50m/s
26日0時 父島の北東約480km
26日12時 日本の東 その後温帯低気圧
27日9時 日本のはるか東

408:名無しさん@平常通り
13/11/04 20:38:58.36 OFUBzUfo0.net
台風29号 KROSA(クローサ)
11月4日16時30分発表
4日15時 南シナ海北部 南西へ毎時20km 中心気圧1002hPa 最大風速18m/s
5日3時 南シナ海北部を南西 その後熱帯低気圧
5日15時 ベトナム

409:名無しさん@平常通り
13/11/04 20:40:37.86 OFUBzUfo0.net
台風30号 HAIYAN(ハイエン)
11月4日16時30分発表
4日15時 トラック島近海 西へ毎時30km 中心気圧1000hPa 最大風速18m/s
5~6日 次第に発達しながら西進、カロリン諸島を経て、
7日  フィリピンの東

410:名無しさん@平常通り
13/11/11 12:05:09.94 mlE+geEW0.net
台風30号 HAIYAN(ハイエン)
11月11日10時30分発表
11日9時 ベトナム 北へ毎時20km 中心気圧975hPa 最大風速30m/s
この後、熱帯低気圧
11日21時~12日9時 華南を北上

411:名無しさん@平常通り
13/11/11 12:58:38.38 cFClsBiy0.net
フィリピン大変だー

412:名無しさん@平常通り
13/11/25 20:38:02.15 7/dzNYQ70.net
台風並みの強風

413:名無しさん@平常通り
13/12/06 16:47:16.13 BMBMaikb0.net
続報はここで。英語出来る人がニュースを訳してくれてます。
台風30号被害の「パラオ」の支援情報ブログ help-palau
URLリンク(ameblo.jp)

414:名無しさん@平常通り
13/12/13 12:33:30.67 ls34PRQJ0.net
台風並みの強風

415:名無しさん@平常通り
14/01/18 23:07:55.15 k/z7VnqB0.net
台風1号 LINGLING(レンレン)
1月18日16時30分発表 
18日15時 ミンダナオ島の東 西南西へゆっくり 中心気圧1002hP 最大風速18m/s
19日15時~20日15時 ミンダナオ島にゆっくり近づく
21日15時 ミンダナオ島付近で熱帯低気圧に変わる見込み

416:名無しさん@平常通り
14/01/31 10:44:56.05 aneyhGVd0.net
台風2号 KAJIKI(カジキ)
存在地域 フィリピンの東
中心位置 北緯10度05分
東経130度50分
進行方向 西
速さ 35km/h
中心気圧 1000hPa
最大風速 中心付近で18m/s
最大瞬間風速 25m/s

417:名無しさん@平常通り
14/02/01 21:22:11.16 vsbcKZu30.net
台風2号 KAJIKI(カジキ)
2月1日16時30分発表 
1日15時 スル海 西へ毎時35km 中心気圧1002hPa 最大風速18m/s
2日15時 南シナ海を西北西進
3日15時 熱帯低気圧に変わり南シナ海を西北西進する見込み

418:名無しさん@平常通り
14/06/11 20:27:24.66 Z1xVxEyhO.net
台風6号発生

419:名無しさん@平常通り
14/06/11 20:29:00.92 Z1xVxEyhO.net
420

420:名無しさん@平常通り
14/06/11 22:52:31.55 i676D9Bs0.net
>>418
ニュースで見た

421:名無しさん@平常通り
14/06/16 15:45:56.35 B3QIZDI6O.net
台風7号は熱帯低気圧に変わりました

422:名無しさん@平常通り
14/06/17 14:29:54.11 NB8YpA4bO.net
熱帯低気圧が再発達し台風7号になりました

423:名無しさん@平常通り
14/07/03 07:58:27.74 z8FtfVNaO.net
熱帯低気圧発生

424:名無しさん@平常通り
14/07/03 07:58:43.74 Xr9J/4td0.net
425

425:名無しさん@平常通り
14/07/04 11:10:54.65 tk4EBN7OO.net
台風8号発生

426:名無しさん@平常通り
14/07/09 02:07:16.06 vmGRnDtzO.net
明日にも九州上陸か

427:名無しさん@平常通り
14/07/09 17:16:31.68 vmGRnDtzO.net
いまだ北上中

428:名無しさん@平常通り
14/07/09 21:32:18.76 vmGRnDtzO.net
進行方向を東に変えました

429:名無しさん@平常通り
14/07/09 21:32:37.66 ukJA+Iq+0.net
430

430:名無しさん@平常通り
14/07/10 07:09:10.21 albrRDOJO.net
台風8号鹿児島に上陸

431:名無しさん@平常通り
14/07/10 12:17:17.26 albrRDOJO.net
台風8号は四国沖を時速35kmで東に進んでます

432:名無しさん@平常通り
14/07/10 19:03:51.77 albrRDOJO.net
台風8号は和歌山南部に再上陸しました

433:名無しさん@平常通り
14/07/11 04:17:06.97 YNgStH/VO.net
台風8号は伊豆大島を通過中

434:名無しさん@平常通り
14/07/14 18:13:12.71 9JMx+8v0O.net
台風9号はフィリピンへ

435:名無しさん@平常通り
14/07/16 12:35:05.61 sqYFqHnZO.net
台風9号はルソン島付近を西北西に進んでいます

436:名無しさん@平常通り
14/08/08 15:28:29.52 +tIC4pceO.net
台風11号接近中

437:名無しさん@平常通り
14/08/09 17:06:48.25 AI9fM9TPO.net
さらに接近中

438:名無しさん@平常通り
14/08/10 11:25:14.34 C9SDfDd10.net
兵庫に再上陸

439:名無しさん@平常通り
14/08/10 13:00:57.06 C9SDfDd10.net
440

440:名無しさん@平常通り
14/08/10 14:58:16.08 OUZY/Y/JO.net
福井沖を北上中

441:名無しさん@平常通り
14/08/10 19:10:33.56 OUZY/Y/JO.net
輪島市の西北西60km

442:名無しさん@平常通り
14/08/10 20:07:29.02 OUZY/Y/JO.net
輪島市の北北西80km

443:名無しさん@平常通り
14/08/10 20:07:46.74 C9SDfDd10.net
444

444:名無しさん@平常通り
14/08/10 20:08:06.51 C9SDfDd10.net
445

445:名無しさん@平常通り
14/09/07 11:27:08.34 GaWAdafyO.net
台風14号発生

446:名無しさん@平常通り
14/09/12 16:35:22.18 o2SrAu2M0.net
台風15号発生

447:名無しさん@平常通り
14/09/18 10:58:43.43 6mMSaPs70.net
台風16号発生

448:名無しさん@平常通り
14/09/23 18:59:47.22 JxeFJAin0.net
台風16号接近

449:名無しさん@平常通り
14/09/23 19:00:09.99 JxeFJAin0.net
450

450:名無しさん@平常通り
14/09/24 01:04:53.00 +t0Q1G0N0.net
今日から明日にかけて日本を通過

451:名無しさん@平常通り
14/09/24 22:15:21.63 EA4nD9qLO.net
台風17号発生

452:名無しさん@平常通り
14/09/29 23:42:12.38 slmB5Ob/0.net
台風18号発生

453:名無しさん@平常通り
14/10/04 01:00:18.31 llN7skll0.net
台風19号発生

454:名無しさん@平常通り
14/10/05 11:24:54.97 K7f+n8/60.net
455

455:名無しさん@平常通り
14/10/05 14:44:41.19 c6A9KKny0.net
466

456:名無しさん@平常通り
14/10/06 05:52:37.54 xcOVV4hG0.net
接近中

457:名無しさん@平常通り
14/10/06 07:57:27.27 xcOVV4hG0.net
通過中

458:京成電鉄上野線 お花茶屋
14/10/06 08:03:27.31 Rv36YguNO.net
8時6分発上野ゆき 運休。
折り返しの下り列車にも影響があると思われます。

459:名無しさん@平常通り
14/10/06 08:04:19.77 ZIxeJucs0.net
>>458
マジかぁ。
青砥から出るの待つか

460:名無しさん@平常通り
14/10/06 08:23:21.05 u3ho/6W/0.net
URLリンク(up.gc-img.net)

461:名無しさん@平常通り
14/10/11 01:55:19.77 uQhSHQ7Q0.net
沖縄電鉄運休

462:名無しさん@平常通り
14/10/11 16:06:08.57 KaIeOmsJ0.net
北上中

463:名無しさん@平常通り
14/10/13 12:20:35.11 4M9Drel6O.net
九州に上陸して横断中

464:名無しさん@平常通り
14/10/13 13:20:49.45 UlwswVoV0.net
JR西みたいにはっきりコミットしろよ 束
休み明けのダイヤのgdgdは勘弁してくれ

465:名無しさん@平常通り
14/10/13 14:37:19.21 4M9Drel6O.net
高知県に再上陸

466:名無しさん@平常通り
14/10/13 14:45:32.33 UmU19F/E0.net
JR西は休日だからやりやすかったんでわ

467:名無しさん@平常通り
14/10/13 23:33:51.11 4M9Drel6O.net
名古屋付近を東北東に進んで

468:名無しさん@平常通り
14/10/18 00:47:41.73 2JYaQO7D0.net
>>464
結局あまりgdgdしなかったね。

469:名無しさん@平常通り
14/10/31 16:42:36.51 BANiCxJZO.net
台風20号発生

470:名無しさん@平常通り
14/11/28 17:26:20.13 ybfqEZnlO.net
台風21号発生

471:名無しさん@平常通り
14/12/01 22:09:59.08 kdKHzUceO.net
台風22号発生

472:名無しさん@平常通り
14/12/11 13:32:53.38 ZogYS09TO.net
フィリピンを通過

473:名無しさん@平常通り
14/12/29 12:10:04.60 cZrR4aUBO.net
台風23号発生

474:名無しさん@平常通り
14/12/29 12:12:58.66 cZrR4aUBO.net
475

475:名無しさん@平常通り
15/01/14 18:47:46.93 Rz4sCBNGO.net
台風1号発生

476:超音波テロの被害者
15/01/18 23:02:30.19 seMzGF7I0.net
超音波テロの被害にあっています。
卑劣極まりない被害にあっています。

何が起こったかわからないときから、
わかってみれば、
まだ世の中に知られていない超音波テロ。

世の中のどれだけの音の振動源・発信源が
使用されているのかわからないが、
多数の振動源・発信源がシステム化され、
ネットワークを通して、
超音波・音波を集中させて
対象を攻撃するらしい。

人や社会が襲われ、罪もない人が超音波で襲われ、
卑劣な被害にあっています。

477:超音波テロの被害者
15/01/18 23:03:34.53 seMzGF7I0.net
聞こえる声、音。超音波テロの加害者の声。
「もらいました」という声とともに、
形のあるもの、ないもの、奪っていき、壊していく
超音波テロの加害者の声。

478:超音波テロの被害者
15/01/18 23:04:26.19 seMzGF7I0.net
超音波による物理的な力で、
ものが飛び、ものが壊れる。
それが人間の体に対してまで。

身体の表面を突き抜け、内臓を攻撃される。
頭蓋骨を突き抜け、意識を失わされる。
聞こえる声、認識できない声で、精神的なダメージ。
人間の体を壊そうとする超音波テロ。

479:超音波テロの被害者
15/01/18 23:05:03.55 seMzGF7I0.net
「見続けるのがいやだから、殺して終わる」、
「証拠隠滅だ」という超音波テロの加害者の声とともに
強烈な超音波の攻撃。
叫ばされ、いたぶられ、
超音波テロの卑劣な被害にあっています。
心の底から被害を訴え、祈っています。

天に神に届きますように。

480:名無しさん@平常通り
15/01/18 23:05:43.81 seMzGF7I0.net
I'm suffering from dirty strong supersonic attacks!! Supersonic terrorisms!!
Help me!!

481:名無しさん@平常通り
15/02/08 12:56:48.18 PllLH7WDO.net
台風2号発生

482:名無しさん@平常通り
15/03/12 15:33:53.46 foZgJ/mJO.net
台風3号発生

483:名無しさん@平常通り
15/03/28 10:07:31.87 QG41NaIsO.net
台風4号発生

484:名無しさん@平常通り
15/03/28 10:09:06.43 QG41NaIsO.net
485

485:名無しさん@平常通り
15/04/04 16:54:57.97 d5WkYDS6O.net
台風5号発生

486:名無しさん@平常通り
15/05/04 10:13:34.26 gB9vx3BbO.net
台風6号発生

487:名無しさん@平常通り
15/05/10 03:43:23.15 Jg2KXqp/O.net
台風7号発生

488:名無しさん@平常通り
15/05/10 17:33:27.30 Jg2KXqp/O.net
台風6号はルソン島付近を通過中

489:名無しさん@平常通り
15/05/10 17:36:06.03 Jg2KXqp/O.net
490

490:名無しさん@平常通り
15/05/11 22:03:31.64 drhXI7/GO.net
台風6号は沖縄に接近中

491:名無しさん@平常通り
15/05/12 09:03:06.73 /jgxpzrSO.net
台風6号は奄美大島の南を北東に60kmの早さで移動中

492:名無しさん@平常通り
15/05/12 09:09:55.67 gVwFZ0r20.net
台風が運休すればいいのに

493:名無しさん@平常通り
15/05/12 10:23:23.28 v7wMVQiS0.net
ヒャッハー!

494:名無しさん@平常通り
15/05/12 12:53:07.50 /jgxpzrSO.net
495

495:名無しさん@平常通り
15/05/12 17:02:19.63 /jgxpzrSO.net
台風6号は足摺岬の南を時速75kmの速さで北東に進んでいます

496:名無しさん@平常通り
15/05/12 17:03:02.41 YGH92BFz0.net
ヒャッハー! トンキンは消毒だー

497:名無しさん@平常通り
15/05/12 19:03:08.32 /jgxpzrSO.net
台風6号は温帯低気圧に変わりました

498:名無しさん@平常通り
15/05/12 19:08:17.32 xh79moJ50.net
残念

499:名無しさん@平常通り
15/05/12 19:09:41.01 kXsGDQvL0.net
500

500:名無しさん@平常通り
15/05/19 13:50:12.89 yG46D3UQO.net
台風七号は小笠原諸島を直撃

501:名無しさん@平常通り
15/06/21 11:36:45.48 1L4Q3+L9O.net
台風8号発生

502:名無しさん@平常通り
15/06/21 23:37:06.83 1ktBNVUG0.net
石橋 将(いしばし まさし、1985年8月2日 - )は、日本の実業家。
URLリンク(ja.wikipedia.org)

503:名無しさん@平常通り
15/07/01 01:32:33.83 Jvj9k7mQO.net
台風9号発生

504:名無しさん@平常通り
15/07/01 01:33:35.78 Jvj9k7mQO.net
505

505:名無しさん@平常通り
15/07/03 01:56:23.45 ZDGHShFnO.net
台風10号発生

506:名無しさん@平常通り
15/07/04 14:07:40.41 QzrcXIIqO.net
台風11号発生

507:名無しさん@平常通り
15/07/09 03:09:32.95 E7Ti2G5UO.net
台風9号が沖縄に接近中

508:名無しさん@平常通り
15/07/09 19:03:59.56 E7Ti2G5UO.net
台風9号は宮古島付近を通過中

509:名無しさん@平常通り
15/07/09 19:08:19.19 E7Ti2G5UO.net
510

510:名無しさん@平常通り
15/07/13 12:46:40.83 ejaATMnLO.net
台風12号発生

511:名無しさん@平常通り
15/07/16 10:57:38.53 vRax4UmEO.net
台風11号は日本の南海上を北よりに進んでます

512:名無しさん@平常通り
15/07/16 23:26:45.47 vRax4UmEO.net
台風11号は室戸市付近に上陸

513:名無しさん@平常通り
15/07/17 01:54:59.03 sj4E5I4MO.net
台風11号は安芸市付近を20kmの早さで北北西に進んでいます

514:名無しさん@平常通り
15/07/17 01:56:13.09 sj4E5I4MO.net
515

515:名無しさん@平常通り
15/07/18 01:39:00.03 GasEfrcX0.net
公共交通機関という役目を忘れたJR西日本は、もう不要交通機関。

516:名無しさん@平常通り
15/07/24 12:51:42.65 L32SfVIjO.net
台風12号は大東島付近に接近中

517:名無しさん@平常通り
15/07/26 12:10:19.76 ECMukSslO.net
台風12号は九州沖を北上中

518:名無しさん@平常通り
15/07/26 19:45:09.95 ECMukSslO.net
台風12号は長崎に上陸

519:名無しさん@平常通り
15/07/26 19:46:19.84 ECMukSslO.net
520

520:名無しさん@平常通り
15/07/30 22:51:29.78 mjxIuZriO.net
台風13号発生

521:名無しさん@平常通り
15/08/07 14:17:16.04 pF2x6jiuO.net
台風13号は先島諸島に接近中

522:名無しさん@平常通り
15/08/08 01:43:19.34 5WkTmxMPO.net
台風14号発生

523:名無しさん@平常通り
15/08/10 07:43:41.21 bxbCoILqO.net
台風14号は小笠原近海を北上中

524:名無しさん@平常通り
15/08/10 07:44:28.84 bxbCoILqO.net
525

525:名無しさん@平常通り
15/08/15 14:22:39.58 15KbdG5QO.net
台風15号・16号発生

526:名無しさん@平常通り
15/08/21 18:06:44.23 sTW4ytkBO.net
台風15号は沖縄先島を直撃

527:名無しさん@平常通り
15/08/24 16:35:21.69 vwhpFycj0.net
JR西は運休宣言しないのかな
今回の方が危なそうなんだが
いつも同じところで故障で止まってるからいいのかな

528:sage
15/08/24 18:45:17.72 mSj15gMh0.net
15

529:名無しさん@平常通り
15/08/24 18:47:04.73 n1LlJnn50.net
>>527
■JR西日本
≪始発から運転見合わせ≫
・山陽本線(徳山~下関)、山陰本線(益田~下関)、宇部線、小野田線、山口線、美祢線

530:名無しさん@平常通り
15/08/24 19:08:52.69 f+yafcE40.net
JR九州
新幹線以外、始発から運転見合せ。
新幹線も運転見合せの可能性あり。

531:名無しさん@平常通り
15/08/25 12:08:14.01 R0LO1OVZO.net
通過したか

532:名無しさん@平常通り
15/08/26 07:10:27.68 EZ//pB7G0.net
本日のJR東海道線岡崎始発30分遅れ
JRの案内
昨日の台風、強風の影響により遅れております
実際
昨日の台風、強風の影響もあってか始発の線路に本来下りの電車がとまってしまっており駅に停車できなくなっていた
ただの運用ミスだろ
当たり障りないいい訳で逃れるな
いつもそう、非は非で認めろ
そして相変わらずアナウンスから謝罪の気持ちが伝わらない

533:名無しさん@平常通り
15/09/01 17:43:39.43 cci1UTSGO.net
台風17号発生

534:名無しさん@平常通り
15/09/01 17:45:42.15 cci1UTSGO.net
535

535:名無しさん@平常通り
15/09/06 17:45:08.69 1XOsXqh6O.net
台風17号は西に向かって進行中

536:名無しさん@平常通り
15/09/07 13:01:07.09 dMOY33bhO.net
台風18号発生

537:名無しさん@平常通り
15/09/08 09:43:31.20 xjTPVymmO.net
台風18号が北上中

538:名無しさん@平常通り
15/09/09 03:06:41.94 yI9oF86eO.net
台風18号は八丈島の南西を北上中

539:名無しさん@平常通り
15/09/09 03:07:29.94 yI9oF86eO.net
540

540:名無しさん@平常通り
15/09/09 10:44:56.07 yI9oF86eO.net
台風18号は知多半島に上陸


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch