正しいウォシュレットの使い方at TOILET
正しいウォシュレットの使い方 - 暇つぶし2ch15:名無しさん@お腹いっぱい。
05/05/01 20:20:25 y5mWgwI/.net
漏れの提唱する正しい使い方

1.便座に座り、まずはシャワーで濡らす
2.シャワーを止め、排泄に専念する
3.残留感の解消と挟まれ便の洗浄を兼ね、最強水圧で貫通洗浄
4.シャワーを止め、排泄し切る
5.清め洗浄として、弱~中にて洗浄する
6.シャワーを止め、乾燥機能を強からはじめる(乾燥レスの人は次に進む)
7.ペーパーで水滴を取り、サラサラになったことを確認する
8.乾燥を止め、立ち上がって着衣を元に戻す
9.便座・陶器面に散った水滴をペーパーで拭き取る
10.みたての分身に別れを告げつつ、洗浄レバーをひねる

よほどの体調変化がない限り、漏れはこの作業を日々繰り返している。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch