遊戯王シリーズの歴代の曲を語るスレ 4ターン目at SOUNDTRACK
遊戯王シリーズの歴代の曲を語るスレ 4ターン目 - 暇つぶし2ch2:名無しのテーマ
14/11/03 21:54:01.48 osF23cOu.net
>>1

ARC-VのSOUND DUEL02も今月発売なのかな?

3:名無しのテーマ
14/11/04 19:50:58.27 AknV2l/x.net
乙!
ZEXAL SD5の曲数や収録曲名の判明はまだ先かな?

4:名無しのテーマ
14/11/04 20:26:11.64 35nH8SAn.net
>>1

マーベラス更新来てたな

5:名無しのテーマ
14/11/04 21:59:31.26 Fn3Od3BP.net
>>1
なんか曲名気になるものがいっぱいあるんですけど

6:名無しのテーマ
14/11/04 22:16:03.21 jajfTmmo.net
≪収録曲≫■DISC1
1.不気味な予感
2.鏡のデュアル・イズム(TVsize)
3.竜の伝説
4.時空竜(タキオン・ドラゴン)召喚
6.BARian
7.危ないふたり
8.ないしょの話
9.ぬき足さし足
10.なんでこうなるの?
11.鉄男のテーマ
12.ときめき
13.試練を越えた友情
14.追いつ追われつ
15.大混戦
16.皇の鍵の飛行船
17.決戦の地へ
18.信頼の絆
19.ナンバーズの遺跡
20.悪しき計略
21.時のはざま
22.アストラル世界
23.異次元の邪神
24.よみがえる記憶
25.メラグのテーマ
26.その名はナッシュ
27.両雄相打つ
28.誇り高き戦い
29.バリアンの王
30.GO WAY GO WAY(TVsize)

7:名無しのテーマ
14/11/04 22:16:58.67 jajfTmmo.net
■DISC2
1.Wonder Wings(TVsize)
2.紅き世界の戦士バリアン
3.闘志果てしなく
4.戦いはまだ終わらない
5.悲壮なる決意
6.慟哭のバリアン
7.渾身の一撃
8.さらば友よ
9.哀しき兄妹
10.伝説との遭遇
11.アストラル界の運命
12.ドン・サウザンドの復活
13.解き放たれた力
14.バリアンのレクイエム
15.宇宙を賭けた戦い
16.カオスの力
17.創造龍ヌメロン・ドラゴン
18.崩壊の序曲
19.この力を友のために
20.運命のドロー
21.必勝のデュエル
22.絆よ永遠(とわ)に
23.Challenge the GAME(TVsize)

8:名無しのテーマ
14/11/04 22:18:11.42 jajfTmmo.net
OPとEDを除くと49曲。これまで使われていた曲のほぼすべてが収録されるみたいね。
遊馬のテーマのギターアレンジと運命の扉の曲はちゃんと入るのかなあ

9:名無しのテーマ
14/11/04 22:47:07.29 pujjzQMZ.net
>>1乙!
すげぇ、ほとんど抜け無しか
交差する思いのアレンジは「絆よ永遠(とわ)に」か・・・?

10:名無しのテーマ
14/11/04 23:00:14.36 dkEo3tFn.net
おお、BARianあるのか!

11:名無しのテーマ
14/11/04 23:44:37.31 K9yFgYEM.net
おおー結構良い感じか?
『なんでこうなるの?』にワロタ

12:名無しのテーマ
14/11/05 00:18:56.17 85j0F9fH.net
凌牙のテーマアレンジはどれだろう
腹巻猫氏に限って未収録にするのはありえないだろうしな・・・

13:名無しのテーマ
14/11/05 01:28:00.84 QQtyRwpz.net
「その名はナッシュ」か「バリアンの王」のどちらかかも

鉄男のテーマがなんの曲なのか思いつかない
Ⅱの予告のテーマとアリトのラテン調の曲って入るのかな?
ヌメドラの曲が入るっぽいから満足ではあるけど

14:名無しのテーマ
14/11/05 09:48:20.21 5XZauVrr.net
DISC1にコミカルなタイトルがあるので結構ギャグ調の曲も救済されそうね
蚊忍者の曲は入るのだろうか

15:名無しのテーマ
14/11/05 10:40:49.81 t89DxLkY.net
鉄男のテーマはおそらく77話で鉄男がお手製会員カードを自慢した時流れたBGM
ときめきは91話冒頭で鉄男が璃緒にハンカチ貸してもらった時のBGM

どちらも鉄男固有BGMだけど使い捨てだからほとんどの視聴者が覚えてない

16:名無しのテーマ
14/11/05 13:20:56.49 8qIklkSN.net
ラテン系のアリトのテーマっぽいのも収録されるかな
遊馬のテーマのエレキアレンジはなさそう。。

17:名無しのテーマ
14/11/05 17:50:00.22 7DA8icaU.net
某動画サイトでZEXALの未収録BGMをまとめた動画があるから
それと照らし合わせるといいかも

ただその動画では55曲(アレンジ除いて)あると言ってるのに対し
収録曲数は49曲…6曲は省かれるという

18:名無しのテーマ
14/11/05 19:06:39.83 gZXDU97B.net
別々の曲かと思ったら2つ合わせて1曲でしたーとかあるかもしれないし…

19:名無しのテーマ
14/11/05 22:32:46.11 MxXu3ooj.net
>>16
あのアリトのテーマみたいな曲好きだから収録されててほしいな

20:名無しのテーマ
14/11/05 22:46:37.73 6ufkQAwj.net
>>19
アリト回で流れたことは一回だけなのに何でアリトのテーマで定着してんのかよく分からんな
そもそも初出はⅢのターンでしょ?

21:名無しのテーマ
14/11/05 23:07:02.86 ti9ZaDLH.net
DISC1の収録曲リストで5番目抜けてる?

22:名無しのテーマ
14/11/05 23:47:34.28 SSwnPofh.net
>>20
ラテン系とかアリトのテーマってよく言われてるのは小鳥にアプローチしてる時に
何度もかかったギャグ曲の事じゃないかな

23:名無しのテーマ
14/11/05 23:49:16.04 MxXu3ooj.net
>>22
うんそれのこと
あのラテン系の曲好きだ

24:名無しのテーマ
14/11/06 00:59:08.05 h+VJJFy4.net
>>20の言ってる曲がなんか気になってきた

25:名無しのテーマ
14/11/06 07:26:23.05 batgORCh.net
初出Ⅲでアリト回でも流れたっていうと魂のデュエルくらいしか思い出せない

26:名無しのテーマ
14/11/06 08:10:28.29 6Dwanh7n.net
多分ミザエル戦でⅢがアトランタル召喚した時のBGMだと思う
それなら未収録でアリト戦でも№80召喚した時流れたから
合ってると思われ

27:名無しのテーマ
14/11/06 11:49:18.20 h+VJJFy4.net
そういや「熱い指先でドローして」は入らないんだな
ちょっと残念

28:名無しのテーマ
14/11/06 14:24:36.55 6Dwanh7n.net
>>20
このことについて昨日マーベラスに問い合わせて今日サイトを見たら
5.アリトのテーマ ってなってた
これが希望か…?

29:名無しのテーマ
14/11/06 14:26:03.40 6Dwanh7n.net
↑のは
>>20じゃなく>>21宛てね 間違った

30:名無しのテーマ
14/11/06 14:50:10.24 SJPB+Gv+.net
>>28
変なメ欄使うんだな

31:名無しのテーマ
14/11/06 15:17:39.89 K/ODc8BK.net
メ欄にメアド入れんなwww

32:名無しのテーマ
14/11/06 23:42:46.11 h+VJJFy4.net
とりあえずアリトのテーマ=ラテン調の曲になりそうなのかな?

33:名無しのテーマ
14/11/06 23:49:03.75 gBmO6iWR.net
多分そうなんじゃないかな
自分の中でアリトっていえばあの曲のイメージが強いww

34:名無しのテーマ
14/11/10 00:28:45.85 uJUc0JID.net
権現坂のデュエル(仮)のあちこちで鳴るピッピッって音がうざいw

35:名無しのテーマ
14/11/10 17:04:40.16 M/MAgnIe5
前スレ見返してたけどZEXAL未収録への文句ばっかり言ってた奴らはレンタルで済ませたりしないでちゃんと買うんだろうな

36:名無しのテーマ
14/11/11 11:56:02.68 HO1zufRo.net
絆のテーマ(仮)とか結局お蔵入りなのは悲しいね
「星の民の伝説」とか「一件落着(A)」とか絆のテーマ(仮)のアレンジなんだなw

37:名無しのテーマ
14/11/11 12:19:29.18 +5c0wdMJ.net
その絆のテーマ(仮)が星の民の伝説か一件落着(A)のアレンジなんじゃ

38:名無しのテーマ
14/11/11 12:40:19.30 m0WNS8wr.net
えっ?どこがアレンジに聞こえるの?

39:名無しのテーマ
14/11/11 20:56:04.94 51vAWZNg.net
メロディが少し似てるだけで何でもかんでもアレンジにはならんだろ。
似てるって言っても、メインメロディの冒頭が伸ばし音なだけだし

40:名無しのテーマ
14/11/11 22:56:04.81 L8vqfp9W.net
マジSOS(5D's)と怒涛の攻撃(ZEXAL)はくりそつ

41:名無しのテーマ
14/11/11 23:30:21.64 m0WNS8wr.net
素良のテーマの緊張感がかったアレンジかなり好き

42:名無しのテーマ
14/11/12 00:09:35.30 ZKU3N+qz.net
ARC-Vは何曲か分かりやすいアレンジがあるよね
「前にすすむしかない!」とか揺れろ!魂のペンデュラムとか

43:名無しのテーマ
14/11/12 00:31:23.34 GnCegQa/.net
緊迫するデュエルとソリティアのテーマとかか

44:名無しのテーマ
14/11/12 00:50:57.52 EggrfGQC.net
アニメのデビルサバイバーで「穏やかな日常」のボーカルなしバージョンみたいな曲が流れてると思ったらBGMが同じ中川氏だった

45:名無しのテーマ
14/11/12 00:58:39.45 OvR3cAXz.net
>>44
DDDとセプテントリオンも何気に雰囲気似てるよなー

46:名無しのテーマ
14/11/14 01:37:49.99 v4Haa0+X.net
楽天ブックス!に曲の長さが乗ってたので一応貼っとく

1.不気味な予感[2:13]
2.鏡のデュアル・イズム (TVsize)[1:32]
3.竜の伝説[2:09]
4.時空竜(タキオン・ドラゴン)召喚[2:57]
5.アリトのテーマ[2:15]
6.BARian[2:36]
7.危ないふたり[2:39]
8.ないしょの話[2:15]
9.ぬき足さし足[1:36]
10.なんでこうなるの?[1:29]
11.鉄男のテーマ[1:21]
12.ときめき[2:11]
13.試練を越えた友情[1:58]
14.追いつ追われつ[1:36]
15.大混戦[2:18]
16.皇の鍵の飛行船[3:08]
17.決戦の地へ[2:20]
18.信頼の絆[3:10]
19.ナンバーズの遺跡[2:53]
20.悪しき計略[2:41]
21.時のはざま[2:06]
22.アストラル世界[2:08]
23.異次元の邪神[3:00]
24.よみがえる記憶[3:00]
25.メラグのテーマ[2:05]
26.その名はナッシュ[2:27]
27.両雄相打つ[2:57]
28.誇り高き戦い[2:55]
29.バリアンの王[3:39]
30.GO WAY GO WAY (TVsize)[1:30]

47:名無しのテーマ
14/11/14 01:38:40.72 v4Haa0+X.net
[Disc2]
『遊戯王ゼアル SOUND DUEL 5』/CD
曲目タイトル:
1.Wonder Wings (TVsize)[1:33]
2.紅き世界の戦士バリアン[2:59]
3.闘志果てしなく[2:56]
4.戦いはまだ終わらない[3:00]
5.悲壮なる決意[2:40]
6.慟哭のバリアン[3:25]
7.渾身の一撃[3:23]
8.さらば友よ[2:33]
9.哀しき兄妹[3:04]
10.伝説との遭遇[1:20]
11.アストラル界の運命[3:40]
12.ドン・サウザンドの復活[2:48]
13.解き放たれた力[3:03]
14.バリアンのレクイエム[3:20]
15.宇宙を賭けた戦い[2:47]
16.カオスの力[4:18]
17.創造龍ヌメロン・ドラゴン[2:30]
18.崩壊の序曲[4:16]
19.この力を友のために[2:43]
20.運命のドロー[2:48]
21.必勝のデュエル[2:53]
22.絆よ永遠(とわ)に[2:26]
23.Challenge the GAME (TVsize)[1:30]

48:名無しのテーマ
14/11/15 00:37:33.26 7777qMJy.net
長さ的にドンさんが復活した時の曲は「ドン・サウザンドの復活」じゃなさそう・・・?
「カオスの力」がそれっぽいかな

49:名無しのテーマ
14/11/15 01:09:11.43 rQzmY+fd.net
いよいよ発売まで1カ月切ったけど、4分規模の曲が2つもあるのが楽しみだ。

50:名無しのテーマ
14/11/16 20:56:56.31 n0GMUg4Ga
発売まであと3日切った
時間数の合計が130分超えているのが豪華やね。
これ地味に過去のサントラの中で最長なのよね。
本当に優遇されてるなあ

51:名無しのテーマ
14/11/16 23:56:29.20 dkeqbF7k.net
発売まであと3日切った
時間数の合計が130分超えているのが豪華やね。
これ地味に過去のサントラの中で最長なのよね。
本当に優遇されてるなあ

52:名無しのテーマ
14/11/17 02:32:44.59 Y4gGfVkU.net
GXと5D'sの犠牲があったからな
5D'sは犠牲ってほどじゃないが

53:名無しのテーマ
14/11/17 06:31:41.59 gZaGhpTd.net
マベに送った要望がしっかり届いてたってのが地味に嬉しい
今までサントラの需要を計りかねてた部分もあるのかね

54:名無しのテーマ
14/11/18 06:30:09.77 IvOv6k7d.net
今なら要望募ればマジでGXと5D'sもワンチャンあるんじゃ

55:名無しのテーマ
14/11/18 18:53:10.23 m0mJwVmr.net
サントラキター

56:名無しのテーマ
14/11/18 18:53:57.15 Qu0g3vdP.net
サントラフラゲできた!

57:名無しのテーマ
14/11/18 18:56:00.41 m0mJwVmr.net
とりあえず、選曲は信頼と安定の腹巻猫氏。
インタビューが載ってないのが残念。
それで、今回はconisc氏h、蓑部氏、福田氏、中村氏の4名で来ています。

58:名無しのテーマ
14/11/18 19:07:34.89 m0mJwVmr.net
とりあえず、Disc1聴いた段階でわかる範囲を
竜の伝説・・・ミザエルがバリアンズスフィアフィールドを展開した時の曲
アリトのテーマ・・・例のラテン系の曲
BARian・・・文字通りのバーの曲
危ないふたり・・・修行の時の曲
ないしょの話 ・・・トイレで真月と話す時の曲
ぬき足さし足・・・1期で未収録だった曲
なんでこうなるの・・・1期で未収録だったオチの曲
追いつ追われつ・・・1期で未収録だったドミノが倒れる時の曲
大混戦・・・蚊忍者のテーマ曲
メラグのテーマ・・・リオートハルピュイアのBGM
その名はナッシュ・・・凌牙のテーマⅡ
両雄相打つ・・・ベクターが襲撃してくる時の曲
誇り高き戦い・・・ナッシュとベクター王が戦争する時の曲
バリアンの王・・・戦場で魂がバリアン世界に飛び立つときの曲

59:名無しのテーマ
14/11/18 19:20:18.54 m0mJwVmr.net
Disc2今聴いているけど、結構1曲を分割して流している曲がある。
結局扉のBGM単体は未収録っぽいね

60:名無しのテーマ
14/11/18 19:24:01.70 m0mJwVmr.net
崩壊の序曲は紋章を見た凌牙が苦悩するところのBGMとベクター王が襲撃してくる場面の複合曲
哀しき兄妹は前半がアビスがシャークを迎えに来るところの曲とメラグがベクターに負けて消える曲が組み合わさっている

61:名無しのテーマ
14/11/18 19:30:16.23 nMTpCjGu.net
地味にBARianも複合曲
前半のは31話でシャークさんがWDCに出た理由(4への復讐)を語った時の曲
覚えてる人なんてほとんどいないだろうけど自分としてはかなり意外だった

62:名無しのテーマ
14/11/18 19:35:50.88 Qu0g3vdP.net
時空竜(タキオン・ドラゴン)召喚はタキオントランスミグレイションしたときや
クラゲ先輩が条件を提示したときに流れてるね

63:名無しのテーマ
14/11/18 19:37:38.16 nMTpCjGu.net
紅き世界の戦士バリアン→124話のバリアンジャー紹介BGM
闘志果てしなく→アリトが№80召喚した時のBGM
投資果てしなく→130話でアリトが悲痛な思いの中C№80を召喚した時の
BGM
悲壮なる決意→135話でプライムフォトンがネオタキオンを破り銀河決戦に
終止符を打った時のBGM
慟哭のバリアン→132話のドルべ消滅のBGM 非力な私を許してくれ…
バリアンのレクイエム→135話でカイトが月で命を落とした時のBGM
宇宙を賭けた戦い→140話で真ドン・サウザンドがC№1000を召喚した時の
BGM
創造龍ヌメロン・ドラゴン→タイトル通り 140話のあのBGM
必勝のデュエル→141話でホープを召喚した時のBGM
絆よ永遠に→交差する思いのピアノアレンジ 

個人的入ってて欲しかったBGM群

64:名無しのテーマ
14/11/18 19:41:12.03 m0mJwVmr.net
今回のサントラで未収録なのは遊馬のテーマギターアレンジと扉の曲だけくさいね。
複合曲が多いからほぼすべての曲が入ってそう。

65:名無しのテーマ
14/11/18 19:42:46.74 nMTpCjGu.net
未収録なのは
・146話で運命の扉が発動された時のBGM
・146話で遊馬がホープドラグーンの猛攻を凌ぎ周りがデュエルの
感想を口にした時のBGM
・30話でデュエル後に遊馬と豊作が握手を交わした時のBGM
・36話で遊馬が飛行船にいる小鳥と通信した時のBGM

…の4曲のみと脅威の収録率 でも上二つは欲しかった…

66:名無しのテーマ
14/11/18 19:45:50.00 m0mJwVmr.net
最終決戦時のBGMはすべて収録。これでZEXALのサントラに関しては思い残すことはほとんどない。

67:名無しのテーマ
14/11/18 20:25:00.23 nMTpCjGu.net
130話でアリトがC№80召喚した時のBGMは「戦いはまだ終わらない」
「カオスの力」はMr.ハートランド焼失などの時流れたドンさんのテーマ
「さらば友よ」は133話でアリトが消滅した時のBGM

68:名無しのテーマ
14/11/18 20:44:24.63 m0mJwVmr.net
不気味な予感・・・29話のアバンの曲
鉄男のテーマ・・・鉄男がナンバーズクラブ会員証を見せる時の曲
ときめき・・・リオからハンカチをもらう時の曲
信頼の絆・・・真月が海美夫妻の話をする時の曲
悪しき計略・・・生徒会長が遊馬に目をつける時の曲
試練を超えた友情・・・アストラルと遊馬の戦い前の小鳥と遊馬の会話の時のBGM
ナンバーズの遺跡・・・文字通り、2つ目のナンバーズの遺跡で流れたBGM
皇の鍵の飛行船・・・Ⅱ37話冒頭で飛行船内でアストラルが思案する時の曲
時のはざま・・・ベクターがアストラルの心の闇を増幅させた時の曲。上の曲のピアノバージョン
決戦の地へ・・・飛行船でサルガッソに向かう時の曲
異次元の邪神・・・サルガッソでⅡ25話冒頭でアストラルの像に遊馬が入った時の曲

69:名無しのテーマ
14/11/18 21:35:58.93 LecTa9lB.net
結局遊馬のテーマギターアレンジは未収録で終わってしまったか
個人的に一番楽しみにしていた曲なのでショック大きい

70:名無しのテーマ
14/11/18 23:52:45.67 Kl7ex7Qt.net
乙乙
やっぱアリトのテーマはあのラテン曲だったか
ほぼ入ってるみたいで嬉しすぎる
楽しみだ

71:名無しのテーマ
14/11/19 00:34:11.63 SWpJAKsA.net
ゴッズの時からずぅーーっと思ってるが、序盤に日常曲いっぱい入れる構成って正直どうなの

72:名無しのテーマ
14/11/19 00:44:39.84 mPHJwVWn.net
別に誰も順番通りに聞けとは言ってないし

73:名無しのテーマ
14/11/19 01:31:49.03 Pf2XI1QXD
終盤にコミカル曲入れたらそれこそ違和感あるだろw

74:名無しのテーマ
14/11/19 01:13:51.60 BVqDhNE1.net
何がダメなのかわからない

75:名無しのテーマ
14/11/19 01:17:39.12 nhXA2Fuj.net
デュエル曲が連続する中突然日常曲が入ってくる方が嫌だよ

76:名無しのテーマ
14/11/19 01:49:17.75 SXzSCUUB.net
紅き世界の戦士バリアンが思ったより壮大な感じだった
コーラスかっこよすぎてヤバい

77:名無しのテーマ
14/11/19 08:44:51.47 zSTN8GyH.net
>>71
アニメ本編だって日常からデュエルに移行するだろ
そういうことだ

78:名無しのテーマ
14/11/19 10:57:36.36 /ZLGtv/b.net
結構日常曲にも良い感じの曲多いよね。日常パート用のキャラテーマとかにもいいのが多い気がする。

79:名無しのテーマ
14/11/19 12:46:02.05 mPHJwVWn.net
聞いてみたら日常曲殆ど記憶にねーわw

80:名無しのテーマ
14/11/19 19:43:54.50 u0K02G8O.net
タイトル見ながらサントラ聞いてるけど大体の曲が予想してた通りで楽しい
ただ幕開きの不気味な予感は自信を持って扉の曲だと思ってたので外れて何だか悔しい
ところでみんなの大好きな遊馬のテーマのギターアレンジってどこで流れた曲?覚えが無い…

81:名無しのテーマ
14/11/19 19:51:59.92 I0U9dI3+.net
サントラの曲名って全部作曲者が作曲した段階で決まるものなのかな
BARianなんかはWDC編から使われてたし、後付けで曲名決まったとしか思えない…
過去作でいうプラシドの合体みたいに思いきりズレてるのもあるし

82:名無しのテーマ
14/11/19 19:53:47.93 vmLFbf2a.net
サントラはたいがいがサントラ収録時に名前決めるから実際本編で使われてるときは名前ない場合が多い

83:名無しのテーマ
14/11/19 20:02:17.77 Zxl0X6PK.net
>>80
確か30話の豊作戦で遊馬がトマトを克服し勝負を決めた所
あとはⅡになってからの短めにアレンジされた次回予告曲

84:名無しのテーマ
14/11/19 20:29:41.12 Ah4GO2/A.net
>>82
通し番号で管理されてるんだっけ?
だれが曲名決めているんだろうね

85:名無しのテーマ
14/11/19 20:58:37.24 BVqDhNE1.net
作曲者が曲名決めてるのかと思ってた

86:名無しのテーマ
14/11/19 21:57:53.84 u0K02G8O.net
>>83
30話とⅡの次回予告確認しました!確かに遊馬のテーマと違う!
次回予告は今まで何故違いに気付かなかったのか自分…教えてくれてありがとう!!

87:名無しのテーマ
14/11/19 23:11:43.03 SWpJAKsA.net
一話の記念すべき一シーンからずっと流れてたのに結局最後まで未収録のまま終わった扉の曲。。

88:名無しのテーマ
14/11/19 23:31:09.79 K6dOm9Ae.net
紅き世界の戦士バリアンから悲壮なる決意までの流れが最高に燃える

89:名無しのテーマ
14/11/20 02:57:12.96 +YfB6Kta.net
ギラグが野球デュエルのフィールド発動した明るい曲ってなさそう?
モンスターカフェの会でも使われてたやつ

90:名無しのテーマ
14/11/20 11:50:02.02 wK6/PE/j.net
sound duel5聞きながら俺がいる10巻を読むw
両方消費出来て捗るw

91:名無しのテーマ
14/11/20 12:41:11.99 pcNOh1pp.net
それは転のキーカード。SD4に入ってる
生徒会長や俺が生み出した分身を倒す時にも使われた処刑用BGM

92:名無しのテーマ
14/11/20 12:41:55.65 pcNOh1pp.net
逆転のキーカードね

93:名無しのテーマ
14/11/20 14:33:21.92 AVQN31pk.net
いや、逆転のキーカードとは別物のはず。
テンポは同じだけどメロディも伴奏も違うし、モンスターカフェのやつには木琴やエレキベースが使われてる

94:名無しのテーマ
14/11/22 10:42:23.40 6EDuMmcr.net
野球フィールドの曲は未収録みたい
後は最初期の曲が割とあるね。ガンバラナイト召喚とかオービタルリアルダイレクトアタックとか

95:名無しのテーマ
14/11/22 11:04:20.97 1iMiEyAZ.net
ジョーズマン攻撃とか24話のオービタルのリアルダイレクトアタックで流れてた曲好きだったんだけど入らなくてちょっと残念
いや絆よ永遠にが入ってくれたから良かったんだけどさ
あれが入らなかったら死んでも死に切れなかった

96:名無しのテーマ
14/11/22 18:10:33.46 e4XbBdMU.net
絆よ永遠に以外のアレンジ系の曲とか、場面専用のネタ系の曲は粗方未収緑か……
まあ、しょうがないよね

97:名無しのテーマ
14/11/22 21:10:17.46 tg2ra++l.net
そんなに残ってたっけ?

今回のやつ聞いてて思ったがゼアルの曲ってRPGに使われていそうな曲が多いな
メラグのテーマとかすごく好き

98:名無しのテーマ
14/11/22 21:28:46.09 e4XbBdMU.net
・学園生活、友情の絆、なぞの襲撃者、策謀の迷路、奇策、驚異のモンスター、想いよとどけ、遊馬のテーマ、
 傷ついた心、すれ違う親子、『皇の鍵』の世界の別バージョン
・扉さんの曲
・2話のガンバラナイト召喚
・2話のジョーズマンの攻撃
・3話Aパートの教室の場面
・4話のリバイス召喚をアドバイスするシーン
・27話のラスト
・30話のパロシーン
・32話の「ほんのちょっとの運があれば……」のシーン
・40話のアバンでカイトがハルトを訪ねるシーン
・43話のトロンとハルトの会話(ほぼコーラスの曲)
・77話の遊馬が委員長に当選したシーン
・81話のBパート冒頭
・90話のオービタルが一目ぼれしたシーン
・90話で果たし状を貰って河原に移動するシーン
・112話アバン冒頭の曲

サントラ探しても見つからないのはこれだけなんだけど、どっかの曲の一部だったりするのあるかな?

99:名無しのテーマ
14/11/22 21:34:45.35 e4XbBdMU.net
あ、あとハートランドのBGMと記憶を探してのアレンジも
そういえば、さなぎちゃんの歌も入ってなかったね……

100:名無しのテーマ
14/11/22 21:37:08.73 dUUhPibJ.net
46話の屋根裏で遊馬とⅢが話すシーンも「遊馬家の食卓」のアレンジだけど未収録だよね?

101:名無しのテーマ
14/11/22 22:12:54.01 1iMiEyAZ.net
曲数だけ見れば5D's並にあるけど文句を聞かないのはやっぱりデュエル曲をきっちり収録してるからだよなぁ

102:名無しのテーマ
14/11/22 22:24:42.64 qKzF6u8y.net
まぁ前のマベだったら魂のデュエルとかタイミングを逃して未収録だったな

103:名無しのテーマ
14/11/22 22:54:06.97 jslv6v94.net
DMにも未収録曲あるよなBC編の海馬vs城之内で流れたやつ

104:名無しのテーマ
14/11/22 23:11:35.59 e4XbBdMU.net
>>100
ほんとだ! 見落としてた

>>103
乃亜編の2曲だったかな、未収録は。そして、未使用が10曲
ZEXALでも、父ちゃんとの思い出と最強デュエリストへの道は、作中で聴いたことないような……

105:名無しのテーマ
14/11/22 23:41:02.46 hp9ZqoFy.net
杏子がペガサスの日記読む時のBGMもサントラ未収録だよね

106:名無しのテーマ
14/11/22 23:54:08.39 nrP8dZSF.net
>>99
さなぎちゃんの歌ほしかったな
あれ地味に好きだw

危ないふたりで笑った
そういう意味の危ないかよww

107:名無しのテーマ
14/11/23 00:28:38.82 2xo2mg0u.net
そして危ないふたりの後半の盛り上がりが凄いのね。
珍しくエレキギターも使ってて意外にかっこよかったw

108:名無しのテーマ
14/11/23 00:38:04.38 3AuIE/F/.net
アークでもコーラス入りの曲が多いけど新しい音響監督の指示なのかな

109:名無しのテーマ
14/11/23 09:47:41.95 G7584rGz.net
JASRACまだかねー

110:名無しのテーマ
14/11/23 23:06:12.95 kddQV+nu.net
なんかカードを伏せるSEがまた変わったよな

111:名無しのテーマ
14/11/24 22:10:53.90 nJPrWOwaP
バリアンの王がヤバい
2:20辺りから涙出てくる

112:名無しのテーマ
14/11/25 17:47:58.77 12zYcvR+.net
ゼアルのヴォーカルベストが出るみたいだね
URLリンク(www.neowing.co.jp)

113:名無しのテーマ
14/11/25 18:24:48.72 3+tTnGlI.net
加々美さんジャケットだといいなあ

114:名無しのテーマ
14/11/25 18:51:21.78 g8UQOxLh.net
蛯名さんジャケットだといいなあ
ってあれスレチ?

115:名無しのテーマ
14/11/25 23:55:16.20 KLjiBerE.net
歴代みたいにキャラ二人がマイクや楽器持ってる新規絵なのかな
だとしたらシャークさんの鮫ベースに期待

116:名無しのテーマ
14/11/26 00:04:01.85 PGBbU/SZ.net
カイトが来るだろ
もしかしたらアストラルかもしれないが

117:名無しのテーマ
14/11/26 00:51:41.19 BbRlJeao.net
2月18日とか未来すぎるよゾーンさん

118:名無しのテーマ
14/11/26 01:26:37.95 wVtCMh+S.net
タッグフォースSPのキャラ紹介だとシャークがライバル表記になってるな
ゼアルは1人挙げるのが難しすぎる

119:名無しのテーマ
14/11/26 02:14:55.76 b+bqsLivW
そこは遊馬&アストラル、シャークさん、カイト勢揃いがいいなぁ
つーか微妙なタイミングだけど何か同時発売でもするのかな

120:名無しのテーマ
14/11/26 05:51:35.22 DqrpP5hQ.net
パパパッと3人突っ込んで、終わりっ!

121:名無しのテーマ
14/11/26 06:40:50.08 +gOF77F0.net
遊馬カイトのデュエットでシャークギターが無難か

122:名無しのテーマ
14/11/26 13:55:43.11 BbRlJeao.net
黒咲「LDS?ならば俺が相手だ!」
コナミ君「デュエリスト?ならば全部まとめて俺が相手だ!」

デュエル狂同士気が合いそうだね

123:名無しのテーマ
14/11/27 12:16:37.72 OwuIoooW.net
危ないふたりはスカ調で良いね。ありとのテーマのラテン調もだけどあまり今までの遊戯王ではないパターンだと思った

124:名無しのテーマ
14/12/01 07:50:57.17 RjIRHk/F.net
ノア編の2曲が未収録だったのは本当に納得いかん
サウンドデュエル1と2曲も曲被りさせておいて良曲を未収録たあ意味がわからないや
散々言われてるだろうけど

125:名無しのテーマ
14/12/02 17:00:30.95 W80I0uJL.net
相変わらず毎話新BGMある気がするけど中川さん大丈夫かw
今期アニメも複数やってたりするのにw

126:名無しのテーマ
14/12/02 22:11:53.70 ME2PwG4g/
SOUND DUEL2の情報来たね
来年の1月14日発売だそうな、価格からすると一枚みたいだが

127:名無しのテーマ
14/12/03 19:49:44.62 w/qL7RNK.net
ARC-VのSOUND DUEL 2が1月14日発売だね

128:名無しのテーマ
14/12/03 19:53:27.37 48VA087V.net
マジソース全力

129:名無しのテーマ
14/12/03 20:04:18.45 w/qL7RNK.net
遊☆戯☆王ARC-Ⅴ SOUND DUEL 2
URLリンク(www.marv.jp)

130:名無しのテーマ
14/12/03 20:13:48.35 l8thvzm9.net
おー二枚目早いな
けどディスク一枚?

131:名無しのテーマ
14/12/03 20:54:57.67 lDM0gP30.net
あのメインテーマアレンジっぽいレジスタンスの曲は絶対欲しい

132:名無しのテーマ
14/12/03 21:11:23.53 48VA087V.net
めちゃくちゃ嬉しいこんなに早く来るなんて

133:名無しのテーマ
14/12/03 23:12:41.40 5MH86F9/.net
11月に延期してたの1月発売に決まったのか
でも1枚だけならはSOUND DUEL1と合わせて2枚組で売って安くしてくれりゃ…ゲフンゲフン

134:名無しのテーマ
14/12/03 23:25:34.05 w/qL7RNK.net
34話の黒咲「笑止」から流れた曲は絶対入れてほしい

135:名無しのテーマ
14/12/04 00:25:30.76 vV1ad3/I.net
ユーゴ初登場時のBGMとユートがシャドーベイル召喚した時の曲と>134の曲は絶対欲しいな

136:名無しのテーマ
14/12/04 01:22:14.30 gGPV2DVTt
大会入ってからのBGMは無さそうだなぁ
まあ1に入らなかった良いBGMいっぱい入りそうだから期待

137:名無しのテーマ
14/12/04 20:02:55.42 /BgJdBMu.net
1話のデュエル開始時に流れた曲は今度こそ収録して欲しいな

138:名無しのテーマ
14/12/05 02:04:36.16 Lhy89Y4I.net
氷帝メビウスの時の曲はこれ逃したらまずいことになるな

139:名無しのテーマ
14/12/05 12:24:42.60 d8UgI0oF.net
こんな半端な時期に出るとなるとやっぱり一枚目の収録漏れた序盤の曲が中心だろうな
大会以降の新曲も少しは入ってくれると嬉しいけど

140:名無しのテーマ
14/12/05 17:57:14.10 iydp7Ntp.net
元々11月に発売するはずのもんだったんだから多くとも9月までの曲しか入ってないでしょ
てか1枚ずつ出されると財布ポイントに響くのですが

141:名無しのテーマ
14/12/05 22:19:49.32 yZ/2Bc//.net
でも今までも本編でもまだ出てない曲収録とかちょくちょくあったぞ
それメインってことはなかったが

142:名無しのテーマ
14/12/07 00:54:35.07 nc7V8L/D.net
腹巻猫氏のサイトが更新されてSOUND DUEL5の紹介が掲載された。
要望にこたえて出したことが書かれているのと、劇中での使用曲をほぼフォローできたことが書かれている。
扉の曲は一部のバージョン違いとみなされたようですね・・・。

熱望の声が集まれば5D'sとGXの未収録曲集なり、サントラBOX出るのかしら。

143:名無しのテーマ
14/12/07 08:10:33.29 3KnYBRja.net
熱望の声通り越して怨嗟の声レベルにあがってるからな…

144:名無しのテーマ
14/12/07 10:45:31.36 bY+b2JY9D
皆して送ろうぜ、俺は送ってみるぞ
本当に希望が見えてきたわ

145:名無しのテーマ
14/12/07 17:00:28.88 VqoR1aGmm
今思えばゼアルのSD1は1枚でも曲数多かったし良曲たっぷりだったしすごい良かった
勿論他のCDもいいんだけど、この一枚は曲数と内容に本当満足した

146:名無しのテーマ
14/12/08 03:45:45.27 f8fX41qM.net
GXと5DSは悪意を感じる人気曲の未収録の仕方だったからなぁ

147:名無しのテーマ
14/12/08 11:18:27.99 IBCnFCpS.net
シリーズベストBGM集みたいな歴代の名曲集めた感じでいいから運命のテーマ、カミューラのテーマ、絆のテーマが入ってるのが欲しい

他の未収録も勿論欲しいが、せめてこの3曲は欲しい…
頼むよ腹巻猫さん…!

148:名無しのテーマ
14/12/08 18:09:42.28 GhmUYztK.net
各シリーズノミネート曲をネット投票でランキング付けして上位○曲ずつがアルバム収録
とかやらねえかな

149:名無しのテーマ
14/12/08 19:39:59.59 9DEJ+hJN.net
さあ早くマベに提案するんだ

150:名無しのテーマ
14/12/08 23:40:10.44 SGwfrthM.net
>>148
なんか結果によっては荒れそう

151:名無しのテーマ
14/12/09 14:02:33.27 UJliCLD2.net
☆☆☆☆☆
               /  /     /   |      \ ヽ
               / /  /   / /    ||  |  i  ヽ i
              i /  / /  / / /    ||  ||  |│ |ノス
               |//  / /___, -一ァ|  /! |ト、|│ | | く」
                |,-‐¬  ̄---┘'7 |!  ハ! |,、-┼十|! | | |
          , -‐ ''"  し' '´_ /,ィ二l |ト、/!ヽト、\_ヽ!|!l | ハ |
       ,r/      __   ,イ|リ ヾハ! ヽ!  ,ィ⌒ヾミリノ!/リ  | ☆ 安倍さん、グッジョブですわ。 ☆  
      / ||ヽ  -'     / ̄ )` __      |ヒノ:} '` ,イ/ |  |  URLリンク(www.soumu.go.jp)
    ,r '   ヾ、  ,-、____ , イ ̄,r==-      ==-'  レ' /|  |  
  / ヽ    `ーソ  ' | |ト、,ヘ ′""          "" / / || | ☆ 日本国民の皆様、12月14日(日)の
. /    \_  /  | ハ ヽ`゙'ヘ       ' '__. ィ  / / | |  |     『衆議院議員総選挙』に必ず投票にいきましょう。 ☆  
           /   / / |  ヽ 川\    ヾ三ニ‐'′//! |  | |  |   
        /    / / 八  \川| |`ト- ..  __ , イ‐ァヘ |  | ||  |!
      /    / / /  \  \ 「`ー- 、    /  .〉  ト、|  ヽ、
     ,イ    /-─=¬ニヘ、_  \   厂\ 厂ヽ /!|   | `ー=ヘ
 -‐  ̄ /─ '  ̄     ├- ヽ\  \ノ\ \ 人 ハ!ヽ ||  |-┤ ヽ
      /          /!‐-- | |\   ト、_`ヽ oヽ  ト、!  ||  |‐┤- ヽ
  // 〉      __ /  ├‐-  ||  | 川-‐  | |  厂7! ハ!  ├:┤  ̄ヽ
  / / ー ─    ̄       ├‐- リ  || ハ!ヘ   | |  ト┤|/′ ヾ,┤   ゙i_
  ‐ '              〉‐-    | / /\ .|o | /ヽ/(′    ∨     \
‐--─ ─-r、___-、    /ー_     {(   '´>、! /ヽ/       |\       \

152:名無しのテーマ
14/12/09 19:07:39.30 mZxGvsH9.net
朝日が報じ続けた慰安婦証言の吉田清治氏 証言も経歴も虚構
URLリンク(www.zakzak.co.jp)

153:名無しのテーマ
14/12/11 23:38:56.72 YciJIMcR.net
JASRAC更新まだかな。中村氏の担当曲が気になる。
悲壮なる決意とこの力友のためには中村氏な気がする

154:名無しのテーマ
14/12/12 01:11:12.14 jjC0hLvQe
闘志果てしなく、宇宙を賭けた戦いとかドラムがドコドコ鳴ってる曲が中村氏のだと思っている

155:名無しさん@そうだ選挙に行こう
14/12/13 18:59:08.13 W/MQ5+bt.net
古い話で申し訳ないんだけど、ゴッズ先週再放送分
遊星vsゾーン戦が始まる前に、ふたりでくるくる空飛びながら会話するシーン~デュエル最序盤開始で
流れてるBGMの名前分かる方いる?

156:名無しさん@そうだ選挙に行こう
14/12/13 19:33:27.68 rL0glYlk.net
アレめちゃくちゃカッコイイよな
「モーメントを流れるもの」って曲に近いんだけど(多分アレンジ?)
収録されてない…

157:名無しさん@そうだ選挙に行こう
14/12/13 21:52:42.62 SvcEP6Oa.net
モーメントに~かと思ってたがたしかに違った

158:名無しのテーマ
14/12/14 00:17:45.00 8VpFM7k6.net
プラシドの合体もアレンジバージョンが欲しかったなぁ

159:名無しのテーマ
14/12/16 09:15:16.07 YgHbtvbH.net
次はLotusJuiceのラップ入りBGMとかやってきそう

160:名無しのテーマ
14/12/17 13:21:50.96 nDqog8Yk.net
moraに作曲担当載ってた

【遊戯王ZEXAL SOUND DUEL 05】

Conisch
(Disc 1:14)

蓑部雄崇
(Disc 1:6,16,18,25,29)
(Disc 2:22)

福田康文
(Disc 1:1,7~13,15,17,20~22,26)
(Disc 2:8,10,11,17,20,21)

森脇正敏
(Disc 1:3~5,19,23,24,27)
(Disc 2:6,14)

中村和弘
(Disc 1:28)
(Disc 2:2~5,7,9,12,13,15,16,18,19)

161:名無しのテーマ
14/12/17 13:36:00.13 nDqog8Yk.net
URL貼った方が楽だったな…
こっちの方が分かりやすいし

URLリンク(mora.jp)

162:名無しのテーマ
14/12/17 15:22:12.43 Mux/hc2+.net
ファントムナイツのシーンで流れるユートのテーマ(仮)は黒咲のシーンでよく流れる「あーあーあー」って女性コーラスの曲のアレンジ?
メロが似てる気がする

163:名無しのテーマ
14/12/17 15:48:45.87 rF1zljIO.net
ていうかあーあーあー自体が別の曲のアレンジな気がする

164:名無しのテーマ
14/12/17 20:52:11.27 bKxhSuWd/
>>160
それっぽいとは思っていたがやっぱりバリアンの王の作曲者は蓑部さんだったのか!
蓑部さん本当に素晴らしい

>>162>>163
あれ二つともメインテーマのリズム入ってるね

165:名無しのテーマ
14/12/17 23:08:17.04 /zdI0Utx.net
>>160
良い情報サンクス
それにしても、森脇さんはこれだけ曲を提供していながらなぜクレジットされないのだろ?ご本人の事情かな
>>153
大当たりオメ

166:名無しのテーマ
14/12/17 23:27:36.95 e6fePTX7.net
女性コーラスの方は「メインテーマ」の、ユートのテーマは「何度でも立ち上がれ!」のアレンジ
だと思ってたけど何度でも立ち上がれ自体もメインテーマのメロディーっぽい?
つまりどっちも元はメインテーマなんじゃないかと

167:名無しのテーマ
14/12/18 02:54:30.31 zZZDTp00.net
ユートのテーマもあーあーあーも「メインテーマ」と同じメロっぽいね
だんだんアレンジで暗くなっていくのかな

168:名無しのテーマ
14/12/18 04:16:32.12 /rqlXahQ.net
遊戯王のモブザコキャラ達の名前
モブの名前は遊戯王勢作者から嫌われてます

初代
友也→ゾンバイアというヒーローが大好きなブサ面キモオタ。不良に騙されて金を奪われた哀れな人・・・
五郎→昔の不良。鉄板の上で爆薬アイスホッケーをするというキチガイw遊戯に敗北して爆破された。
ハジメ→明らかに怪しいキモオタ。遊戯に敗北して死より辛い罰を与えられた・・・

初代 アニメオリジナル
ジロウ→女郎蜘蛛のジロウの通り名をもつ犯罪者。遊戯に負けて制裁。
テツオ→ゼアルの鉄男とは別人 ジロウと一緒に罰ゲームを受けた犯罪者
昇太朗→時計マニアの変人。遊戯の罰ゲームで時計がすべて大破w
カケル→人殺しの闇医者。遊戯に罰ゲームを受け廃人になったゴミモブ。

DM  
健太→学校に行きたくないとダダをこねたクズガキ。自分はデュエリストでもない癖にやけに城之内を馬鹿にして侮辱するクズガキ。
コージ→最悪のクソDQN。脅しや恐喝が大好きなクズ。海馬に叩きのめされて廃人に・・・余談だが漫画ゼアルの大ボス八雲は彼がモデルだという噂があったがどうやら違うらしい 

GX
隼人→醜い見た目のクソデブ。5回デュエルしているが全て敗北している。だぞ~というキモイ口癖。気持ち悪いですw
浩二→コブラにさんざん利用されたあげく自殺してしまった後味が悪い奴。
オサム→幼少期の十代とデュエルしたモブ。ユベルに怒りにふれ殺害された・・・ 
進→ザコモブキャラ。特に語ることがない程のザコwww
洋司→気が弱くプレッシャーに負けて連敗するザコモブ。
ミツル→強いと言われてたが出番がない哀れなモブ。まあ強いと言っても初戦モブだw
康介→海馬に惨敗してデュエリストを引退したモブ。顔がキモイ
マサオ(漫画)→翔に落とし穴でエンジェルO7を落とされ泣いた。最弱のデュエリスト。

ファイブディーズ
光平→まったく出番のなかったモブ デュエルしないゴミに存在価値はないよ。
大河(漫画)→主人公に瞬殺されて涙を流したマッチョなおじさんw

ゼアル
太一→徳之助のパシリで最後まで活躍無しの存在価値0のゴミ屑。
鉄男→親友ポジだがまったく活躍できてない豚男くん。最後はデュエル描写すらなく敗北するゴミ
大介→バリアンに洗脳された人。ネタキャラとして人気はあるが実際はただのザコモブ。体罰教師。
守→同じくバリアンに洗脳されたザコ。モブなのでもう二度と出番はないだろう。
たかし→CMに出てくるキモイ糞餓鬼。本スレなどで馬鹿にされるマスコットwwwモデルは2ちゃんの池沼たかし君。
優司(漫画)→興司の弟だが変な殺人鬼により絞殺されてしまった・・・哀れ。

アークファイブ
タツヤ→ただの応援のクソガキ。誰からも期待されてないクソモブガキ(光彦)
フトシ→同じく期待されてないモブガキ。名前通りの豚野郎 (元太)
ショウタ、ケンタ、リョウタ→沢渡シンゴのDQN取り巻き3人組。頭の悪いカマセ犬のクズ。
ゲン→ストロング石島のファンのDQNチンピラ。こんな屑に付きまとわれる石島が可哀想。
栄太→クイズ好きの噛ませザコモブ。顔もキモイし性格も不快な最低な奴。


モブと名前が被ってる人は遊戯王に嫌われています。
モブネームはコナミに嫌われています。遊戯王勢作者たちから嫌われています。遊戯王自身から嫌われています。

ちなみに 遊矢 零児 素良 一馬 亮 カイト 凌牙 京介 零 興司 瀬人 琢磨 遊星 北斗 真登 刃 隼 ユート ユウゴ などカッコイイ名前は重要キャラやラスボス級です
今すぐモブと名前被ってるの人は遊戯王を引退してください!!!それが遊戯王の意志なのです。
モブネームは残念だが遊戯王に嫌われてるんだよ。クズもぶは遊戯王するな汚らわしい。
モブネームは遊戯王に、コナミに、制作者全員に嫌われています!!!!!!!!!!
モブの名前に遊戯王をする資格はない。モブは遊戯王してたらいつか天罰が下る。
お前ら遊戯王に嫌われたものが強くなれるはずもない。親に愛されないモブが遊戯王してたら天罰が下るであろう

169:名無しのテーマ
14/12/18 09:26:46.11 DXfi2LG/.net
中村氏はバリアンジャー以降のクレジットだったけど、曲は遺跡編から使われてたということか。
蓑部、福田氏のクレジットも遅かったんだっけ

170:名無しのテーマ
14/12/20 01:24:22.70 2VKz6j0e.net
サウンドデュエル2は一枚なのか、レヴォリューションファルコン出した時の曲はキビシイかな…

171:名無しのテーマ
14/12/20 19:08:31.13 XI1EQyKR.net
ARC-Vは中川氏一人で作曲しているからメロディラインを使いまわしている曲が多いんだよね。
キャラクター一人にメロディラインを決めておいて楽器やテンポを変えているからその分印象に残りやすい。
ZEXALは5人使って膨大な楽曲オファーを回していたけど、中川氏はどこまで一人で作曲できるのかな

172:名無しのテーマ
14/12/20 20:59:54.83 p9PGmOWB.net
中川氏は今季アニメもいくつかやってるのに毎話新曲ある気がするけど過労死しないか心配w

173:名無しのテーマ
14/12/21 01:47:38.52 xujxdzxf.net
曲作るスピードとか早い方なのかね?

174:名無しのテーマ
14/12/22 15:43:44.46 vSeSGyks.net
今週説明シーンで流れたバイオリンのかっこいい曲は社長の陰謀のアレンジかな

175:名無しのテーマ
14/12/22 16:13:01.19 jB0Zs+HQ.net
陰謀クソワロタwww

176:名無しのテーマ
14/12/22 21:40:22.25 vopF62xt.net
赤馬テーマの派生多いよね。
>>174のやつと、ガリレイケプラーをセッティングするときの曲が未収録か。

177:名無しのテーマ
14/12/22 23:06:45.34 0bFM/dEW.net
DDDも零児の野望の派生かな
>>166のメインテーマと何度でも立ち上がれ!みたいに同じメロディーでもだいぶリズムが変わってるね

178:名無しのテーマ
14/12/23 21:15:11.92 h1Jo5FJSo
フレンドンキー召喚とか先週の素良追跡の時に流れた曲が個人的に好き

179:名無しのテーマ
14/12/26 23:08:45.80 f0eUo7LC.net
>>129
曲名リストマダー?

180:名無しのテーマ
14/12/27 06:47:47.03 Chd4phDo.net
  /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::://ヽ:::::::::::::::|
    l:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::// ヽ::::::::::::::l
    l:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/:::「'ヽ::::::::::://   ヽ:::::::::::|
    |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ノl:::ノ l:::::::/      ヽ::::::::|
   ノ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ ゙゙  ノ:::/ ,,;;;;;;,,    ,,,,ヽ:::::l
   ):::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/    ノ/ __,'''i: ('''__):::l  
  )::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/         ̄ ̄ン:. :「 ̄`ヾ   
 1:::::::::::::::::::::::「 `┤l:::::::::::::::::l          ̄   ,  ヽ ̄ l   
  `l:::::::::::::::::::::ヽ  :l li:::::::::::::/        ヽ  /´   `l  |
  ヽ::::::::::::::::::::::\_」 lヽ::::/         .l  !:-●,__ ノ  /      
  ノ:::::::::::::::::::::::::::ノ | l `゙゙           i ,,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,  /ヽ       
,/ ヽ::::::::::::::::::::::(  l l::::::::..         /.:''/´ ̄_ソ  /  `ヽ
     ヽ:::::::::::::::ヽ | l:::::::::::...      /::// ̄ ̄_ソ  /    \   ヴッ!!
        ヽ:::::::\| l::::::::::::::::...    / :::.ゝ` ̄ ̄/ /       ヽ
           ヽ:::l l:::::::::::::::::::..      ̄ ̄;;'' /         ヽ
              l l;;;;;;:::::::::::::::.....;;;;............;;;;;;''ノ            l
              l l '''''''''''''''''''''''''''''''''''''' ̄l |             |

URLリンク(www.youtube.com)

181:名無しのテーマ
14/12/29 11:15:26.90 wBR7rVai.net
ユーゴのテーマ
ユートの鎮魂歌
ユーリ登場曲
今週の新曲濃いなあ

182:名無しのテーマ
14/12/29 11:45:46.08 p1p0tPu/.net
ピアノが入ったメインテーマメロディの曲は黒咲戦で流れてなかったっけ

183:名無しのテーマ
14/12/30 16:28:55.17 HnyoLjzN.net
>>156
まじかよ
モーメントを流れるもの聞いて満足してたのに違う曲だったとは

184:名無しのテーマ
14/12/31 00:16:42.06 yta1FRqu.net
ロックバンド的なサウンドじゃなくてオーケストラっぽい曲が増えてエレキもあまり使われなくなったのはゼアルから来た新しい音響監督の意向なのかな
今回もコーラス入りの曲大多いし

185:名無しのテーマ
14/12/31 05:55:53.94 y5VYuS2+.net
好敵手や牙をむく紋章獣はわざわざギターソロ抜き取ったバージョン流すくらいだったもんね。
特に福田氏はバリバリのギターサウンド得意としてたからゼアルに合わなかった感がしてた。

186:名無しのテーマ
14/12/31 19:28:26.10 +k+/vB+Z.net
電車に乗っていつも思う。
駅前の醜悪なパチンコ屋が町の景観を台無し・下品なものにしていると。
あんなのがそばにあるから、落ち着いた伝統的・文化的な建物を建てて商売しようという
日本人が引いてしまっている。

187:名無しのテーマ
14/12/31 23:15:40.36 xL+GGVJP.net
>>185
気付かなかった、例えば牙をむく紋章獣はどのシーンでそうなってた?

188:名無しのテーマ
15/01/01 10:25:20.68 3LpWb3e+.net
紋章獣はどこか忘れちゃった。デステニーレオとブラックストームのシーンでしかギター流れてなかった。

189:名無しのテーマ
15/01/01 20:00:06.75 A+bT6JTU9
そういえば、ナッシュVSⅣとの決闘でナッシュが七皇の剣発動した時のBGMって何だろう?分かる人居ないかな

190:名無しのテーマ
15/01/01 20:29:31.08 gHd2MbE92
>>189
125話冒頭の七皇全員でカオスドローしてた部分?であってればSD3-2の怒りの反撃だと思う

191:名無しのテーマ
15/01/02 13:48:56.62 H5rMHgQgh
発動からダークナイト召喚までのシーンならSD4のバリアンズ・フォースだし

192:名無しのテーマ
15/01/02 20:18:15.90 Lcs7DqvK.net
ありがと、確認してみる

193:名無しのテーマ
15/01/04 12:20:53.92 kaaR4H3q.net
URLリンク(akagedoll.blogspot.jp)

194:名無しのテーマ
15/01/05 23:55:40.92 W6M3PelCQ
SOUND DUEL2ジャケ絵がマベHPで公開されたね
曲リストはまだかな

195:名無しのテーマ
15/01/06 13:35:33.70 gF9sB1lp.net
発売間近なのにまだ曲名リストが公開されてない…

196:名無しのテーマ
15/01/07 01:48:17.60 q2qnzhoo.net
曲名って発売前に公開されたことってあったっけ…
それよりもう大会以降の新曲が早く欲しい
どうしてディスク2枚で出せんのだマベのアホは

197:名無しのテーマ
15/01/07 02:17:49.11 Z/LHSh9h.net
いつも曲名も明かされてこの曲はあれなんじゃないかってよく議論してるよ
あと本来は11月発売のものだったことを考えると、2枚組で安く売るよりも時期ずらして2枚買わせて儲けようって魂胆なんじゃないかね…

198:名無しのテーマ
15/01/07 19:27:14.29 Lgm+hGCK7
別に出してもらえるのなら何でも構わんな
人気曲未収録とかアホな事やらかさん限りは

199:名無しのテーマ
15/01/13 07:48:28.05 JJw3A3br.net
アマから発送遅延連絡きたわ・・曲名も出ないしこれ本当に発売するのかって感じだな

200:名無しのテーマ
15/01/13 08:13:47.62 lwIy33Dd.net
もう明日発売なのにいきなり延期にはならない…と思うけど…

201:名無しのテーマ
15/01/13 11:03:59.41 Mv4nBWGl.net
フラゲした人おらんの?

202:名無しのテーマ
15/01/13 11:47:42.80 opEqJmTp.net
年明けのごたごたで出荷が遅れてるのかなぁ

203:名無しのテーマ
15/01/13 12:25:11.41 UHudHQJp.net
ジャケット追加されたし発売はするでしょ
konozamaくらっただけじゃないの?

204:名無しのテーマ
15/01/13 12:34:46.18 JJw3A3br.net
konozamaくらったってとこだった
配送センターに入荷されてないらしくて15~16日になるか強制キャンセルだって

205:名無しのテーマ
15/01/13 19:03:32.52 JJw3A3br.net
konozamaかと思ったら発送されたでござる

206:名無しのテーマ
15/01/13 19:05:40.03 20PVhvjR.net
>>205
よくあることだ

207:名無しのテーマ
15/01/13 20:17:52.46 9MXuuK4R.net
konozamaから一転して届きました
とりあえず曲リスト

01.Burn!(TVサイズ)[01:32]
02.はじまりの瞬間[02:34]
03.いざ、デュエルへ![03:54]
04.行くぞ、俺のモンスターたち![02:46]
05.魂の激闘[03:16]
06.立ちはだかる壁[03:19]
07.絶大なる力[02.19]
08.明日の勝利を信じて[02:53]
09.神秘の扉[03:12]
10.さあ、お楽しみはこれからだ![02:37]
11.穏やかな時間[02:35]
12.深まる謎[02:40]
13.葛藤する心[02:42]
14.決闘者の秘めたる想い[03:07]
15.レジスタンス[02:51]
16.不動のデュエル[02:14]
17.明るく、楽しく、エンタメる![02:21]
18.睨み合い[03:06]
19.闇からの眼差し[02:56]
20.希望の光は届かない[02:51]
21.新たな可能性[02:40]
22.追い詰められた瞬間[02:14]
23.エンタメデュエルショー[02:43]
24.白熱する闘志[02:47]
25.俺のデュエル[02:51]
26.Future fighter!(TVサイズ)[01:31]

208:名無しのテーマ
15/01/13 20:20:06.82 9MXuuK4R.net
あと
サントラ1にあった中川氏のコメントはなし
クレジットに腹巻猫氏の名前なし

209:名無しのテーマ
15/01/13 20:30:55.69 Kq/G2CcC.net
>>207
サンクス。
曲名で予想できるのが不動のデュエルとレジスタンスくらいしかないけど、その二曲が入ってるなら満足

210:名無しのテーマ
15/01/13 22:23:55.62 p8OLH2zZ.net
レジスタンスが黒咲のRUMの時のかな?
柚子が融合する際の曲が入ってるといいなぁ

211:名無しのテーマ
15/01/13 22:38:30.43 lwIy33Dd.net
大会編から使われだした曲は多分無い
もしやユートのテーマも無い…?

212:名無しのテーマ
15/01/13 23:01:00.05 9MXuuK4R.net
現在確認済みのもの
いざ、デュエルへ!…33話未来都市ハートランド展開~デュエルディスクセット
行くぞ、俺のモンスターたち!…33話素良の1ターン目。キュンキュンするほど可愛い羊さん
決闘者の秘めたる想い…34話顔芸をお披露目した素良
レジスタンス…21話腹パン。所謂「不審者のテーマ」
追い詰められた瞬間…34話(無言の落下)~ブレイズファルコン召喚
白熱する闘志…7話沢渡さんメビウス召喚、24話北斗のソリティアなど

確認に手間取りまくり、そして最近の話ばかりですまない
ユートのテーマはなかったよ…

213:名無しのテーマ
15/01/13 23:10:10.82 mjlRLQwF.net
レヴォリューション・ファルコン召喚したときの曲はない?

214:名無しのテーマ
15/01/13 23:20:39.90 OmVGtdBc.net
腹巻猫不在ってマジか
急に先行き不安になってきたぞ

215:名無しのテーマ
15/01/13 23:26:05.32 9MXuuK4R.net
>>213
レヴォリューション召喚~決着までの曲はなかった

216:名無しのテーマ
15/01/13 23:33:29.08 z23li6HO.net
1話Bパート開始時や24話でフトシがデュエルするシーンで流れた曲は入ってるかね?
何気に初期で耳に残るデュエル曲で未収録が惜しまれた曲だけど。

217:名無しのテーマ
15/01/13 23:59:56.75 4Hkj59uON
>>212
確認ありがとうございます
ユートのテーマ無いのか…
やっぱりCD1枚じゃきついよね

218:名無しのテーマ
15/01/13 23:47:20.01 9MXuuK4R.net
>>216
聞いているかぎりなさそう

219:名無しのテーマ
15/01/13 23:51:30.60 lwIy33Dd.net
えええマジかよ今回一番欲しかった曲なのに

220:190
15/01/14 01:30:51.32 pTI+r7qw.net
確認済追加
立ちはだかる壁…11話開始時~Xセイバーの切れ味
不動のデュエル…11話我が不動のデュエルの要。所謂「権現坂のデュエル」

未収録
・1話Bパート~
・ユートのテーマ
・10話ジェムクリスタ攻撃~決着、34話素良の身体能力披露~顔芸前
・10話権現坂1ターン目~フォルトロ召喚、34話黒咲6ターン目(ライズファルコンORU2つ目)
・11話Bパート~
・24話バトルロイヤル開始~黒咲ターン終了まで、34話ライオ効果無効~逆境発動

ひとまずここまで
書いている本人しか分からないような書き方ですまん

221:名無しのテーマ
15/01/14 03:58:19.74 NhPCCcoH.net
いうてまだ1年目で2枚目出てる時点で今までより凄いわけだし気長に待とう・・

222:名無しのテーマ
15/01/14 19:04:13.69 Hj3dTrtua
>>216の曲ちゃんと入ってるじゃねぇか!

「さぁ、お楽しみはこれからだ!」だよ

223:名無しのテーマ
15/01/15 00:11:38.29 Ohdw+Zbb0
車用ピッキングツール 車の鍵を不正に開ける工具
URLリンク(www.amazon.co.jp)

224:名無しのテーマ
15/01/14 12:51:20.30 mrya3AVe.net
俺はKonozama食らってるけどmp3ストアで試聴するに>>216の曲は収録されてる
曲名はさぁ、お楽しみはこれからだ!

225:名無しのテーマ
15/01/14 13:34:10.64 SQS7gbpi.net
流石に大会編からの曲は入ってないな。妖仙ロストトルネード以来よく使われてる、ベースが特徴的な曲は入ってなかったかー。

226:名無しのテーマ
15/01/14 20:06:14.86 PKnMv9/4.net
大まかに試聴してみたけど、1年目前半で流れた主要なデュエル曲はそろったっぽいね。
決闘者の秘めたる想いは素良のテーマのアレンジかな。
メロディラインは似ているのに、楽器とテンポを変えるだけで別物の曲に聞こえるからすごい

227:名無しのテーマ
15/01/14 20:24:29.18 PKnMv9/4.net
葛藤する心・・・ミエルが占いをするシーンで流れる曲。実質ミエルのテーマ
エンタメデュエルショー・・・ミエル戦で融合を発動させるための布石を打つシーンの曲。魂のペンデュラムのアレンジ
闇からのまなざし・・・24話冒頭などで流れた曲。怪しい雰囲気で物語を始めたり終わらせたりするときによく流れる曲

228:名無しのテーマ
15/01/14 20:40:01.50 pTI+r7qw.net
>>224
検証ありがとう
聞いたらちゃんと一致してたわ

言い訳になっちゃうけど眠気やばいときに検証するもんじゃないね…
>>216には本当申し訳ないです

229:名無しのテーマ
15/01/14 20:56:44.00 GLvvVPPv.net
>>228
最近だと32話マジシャンズカードで5枚ドローのあたりだな
入り方が違うからうっかり間違えるのも無理ないよ

魂の激闘…14話修造ペンデュラム召喚

230:名無しのテーマ
15/01/14 21:22:28.35 3uyEONuS.net
メビウス召喚のBGM収録ときいて飛んできますた

231:名無しのテーマ
15/01/14 22:51:19.09 PKnMv9/4.net
サントラの発送が遅いのでAmazonからのダウンロードで聴いてみた。
白熱する闘志格好いいわあ。
LDS3人組とやり合った時のBGMはほぼ出そろったね。
異世界組のBGMは3以降に回すんだろうか。

232:名無しのテーマ
15/01/14 23:04:36.71 mrya3AVe.net
今回のに一つ不満を言うなら白熱する闘志はもっと上の方に収録して欲しかった

233:名無しのテーマ
15/01/15 15:35:15.68 2SsCPgrR.net
お前ら二度目以降でも毎回曲順通りに聴くの?

234:名無しのテーマ
15/01/15 20:07:22.69 9f30WPSCn
希望の光は届かないと新たな可能性って未使用曲か・・・?

235:名無しのテーマ
15/01/15 23:12:33.52 Vr+aYn/0.net
三枚目はまだですか?

236:名無しのテーマ
15/01/16 09:57:16.87 0/qXvip2.net
お前のサイフポイント潤沢だな

237:名無しのテーマ
15/01/16 13:19:01.52 2bYYwJpf.net
>>225
あのベースソロの曲もなんかのアレンジだよね。多分

238:名無しのテーマ
15/01/16 23:50:22.27 2bYYwJpf.net
「レジスタンス」のバックで「魂の決闘」の音が流れてるんだな。サントラで聞くまで全く気付かなかった

239:名無しのテーマ
15/01/19 03:22:33.38 o59YLs8E.net
ARC-Vの曲ってどこかのフレーズが一緒なのがほとんどな気が
この曲のフレーズがこっちの曲でもある、みたいな

240:名無しのテーマ
15/01/19 16:09:39.30 K+SWH6Ua.net
希望の光は届かないってどこで使われてる?

241:名無しのテーマ
15/01/19 17:34:24.90 pvuNNypO.net
未使用っぽい

242:名無しのテーマ
15/01/20 11:50:19.83 /J5Nctwr.net
黒咲戦のBGMがいっぱい収録されてるのに最後のエヴォリューション・ファルコンのBGMが収録されてないとか・・・

243:名無しのテーマ
15/01/20 21:52:09.74 uoPc3XVME
大会以前の未収録たっぷりなのに入ると思っていたのか・・・

244:名無しのテーマ
15/01/20 23:26:21.83 v6il16HN.net
次回予告のBGMをわりと欲しかったのに
収録する見込みがなさそうで残念

245:名無しのテーマ
15/01/21 06:33:59.28 HllBUL6X.net
次回予告ってOPのインストじゃね?

246:名無しのテーマ
15/01/26 02:52:39.02 ZHUrcdPj.net
スレチかもしれないが、最近CMの曲が格好いい気がする。
クロスオーバーソウルズの曲も良かったし、CM曲をメドレー形式で欲しい。

247:名無しのテーマ
15/01/26 18:42:58.24 q6vGDKQOG
クロスオーバーソウルズで使われた曲ってこれかな?
ユーゴが出てきてから流れるやつね 前半のはわかんないな
URLリンク(nicoviewer.net)

こっちはCM
URLリンク(www.youtube.com)

248:名無しのテーマ
15/01/26 20:01:27.06 f9K6XqAj0
他のCMで使われてるのもほとんどが流用曲なんかなー

249:名無しのテーマ
15/01/27 23:39:25.53 csALgmA3.net
>>246
神々しい曲調からいきなりロック調に変わるのもいいよね。

250:名無しのテーマ
15/01/28 01:39:53.90 0gxA+GjP.net
凄く今更だけど>>232の言っていることなんとなくわかる
最後に収録される曲って最近のサントラだとデュエルの〆に流れるものばかりだったからデュエル中盤で流れる白熱する闘志が来るのは意外だった

今回のデュエルでDDDのアップテンポなアレンジいつか来てほしいなと思った
いかにもラスボス戦って感じで

251:名無しのテーマ
15/01/29 00:04:48.62 KjHX7V/W.net
メインテーマアレンジシリーズであろうユーリのテーマ楽しみだ

252:名無しのテーマ
15/02/02 11:14:15.58 fJT8avMY.net
日本の芸能人は在日だらけよ
だから整形も平気でするし
韓国(祖国)を異常に持ち上げる、日本人の振りしてな、卑劣なやり方よ
若い日本人がこの日本の異常な事態を変えてくれよ!

253:名無しのテーマ
15/02/07 00:02:55.96 +SLMfhlg.net
ゼウス・ブレス発動のとこの曲なんだったっけ?

254:靖国参拝、皇族、国旗国歌、神社神道を異常に嫌うカルト
15/02/07 02:08:15.57 587sKeoW.net
★マインドコントロールの手法★
・沢山の人が偏った意見を一貫して支持する
 偏った意見でも、集団の中でその意見が信じられていれば、自分の考え方は間違っているのか、等と思わせる手法
・不利な質問をさせなくしたり、不利な質問には答えない、スルーする
 誰にも質問や反論をさせないことにより、誰もが皆、疑いなど無いんだと信じ込ませる手法

偏った思想や考え方に染まっていたり、常識が通じない人間は、頭が悪いフリをしているカルト工作員の可能性が高い

10人に一人はカルトか外国人
「ガスライティング」で検索を!
.....

255:名無しのテーマ
15/02/07 13:36:11.30 FuvyfD2q.net
>>253
「なぞの襲撃者」
曲の途中から流れるから分かりにくいけど。

256:名無しのテーマ
15/02/07 20:18:16.70 kw2bBrMDw
サントラに入らなかったなぞの襲撃者のアレンジverだと思われる

257:名無しのテーマ
15/02/07 22:16:04.17 +SLMfhlg.net
ありがとう、うーん途中から流れるだけでわからなくなるもんだな

258:名無しのテーマ
15/02/07 23:57:44.61 xZSVOV3w.net
心臓の鼓動みたいな音ではじまるのがやけに自然だから、カットされてるとは思わなかった。
二話でも同じように途中スタートだったってのもあるかも。

259:名無しのテーマ
15/02/10 08:53:25.17 PwjOLIJB.net
URLリンク(jbbs.shitaraba.net)

260:名無しのテーマ
15/02/15 22:02:28.36 TCTiLUDo.net
遊戯王の効果音ってどこの素材を使ってるんだろう?
前にシュタインズゲートでDホイールの走行音を聞いた覚えがあるから
新規制作ではなく既存素材を使ってるんじゃないかと思って

261:名無しのテーマ
15/02/15 23:01:04.41 XnKv0ney.net
新曲エレキ曲だったな。ポップ調でメロも新しいかな

262:名無しのテーマ
15/02/17 10:25:14.58 YdGGXvVk.net
白熱する闘志って2パターンあるよな、ギターメインの

263:名無しのテーマ
15/02/23 20:13:19.80 DTKcp4dM.net
プロフェッサー初登場時や零児がプロフェッサーに融合次元で会った時、ナイトオブデュエルズがカードに封印される時のBGMいいな

264:名無しのテーマ
15/02/23 22:06:25.76 fROQdsK7.net
わかる、デッデッデッ デッデッデッってやつな
終末感ただよってる

265:名無しのテーマ
15/03/01 16:40:27.68 qm7BmY+k.net
あの曲が今までで一番長く流れたのは社長とセレナのところかな

266:sage
15/03/12 23:13:58.77 d933yf29.net
最近のマーベラスはサントラの発売や再販に力入れてるように見える
遊戯王のサントラ再販あくしろよ

267:名無しのテーマ
15/03/15 23:37:40.31 wxtcy48S.net
ユーゴのテーマが好きすぎる。Sound Duel3はよ

268:名無しのテーマ
15/03/16 01:00:08.48 WmTu0G78.net
ユーゴのテーマもメインテーマのフレーズ使われてたんだね。

269:名無しのテーマ
15/03/16 12:04:06.90 rKiR1SZA.net
エレキとピアノってのもゴッズイメージしてるのかなユーゴのテーマ

270:名無しのテーマ
15/03/17 19:10:25.68 O8EPFPikA
ちょっと質問したいんだが
ゼアル24話冒頭で鉄夫たちがオービタル5、6と戦ってるシーンのBGMって収録されてるかな?

271:名無しのテーマ
15/03/18 15:20:23.24 reSuYX2X.net
レジスタンスの名前が出る前はあーあーあーって呼ばれた気がするけど
どこにコーラスが入ってるというのだい?

272:名無しのテーマ
15/03/19 00:04:24.80 mt1G5nij.net
0:18や1:42からピアノと一緒にメインテーマのコーラスが入ってるかな
だいぶ電子的な音になってるからコーラスなのか分かりづらいけど

273:名無しのテーマ
15/03/23 22:57:04.29 xRMEtJhb.net
中川さん、遊戯王ではスクライドの時みたいなジャズっぽい曲は作らないんだろうか

274:名無しのテーマ
15/03/25 01:22:09.62 svqTBNDmm
>>270
もう自己解決してるかもしれんがSD2の「奇策」かと
CD収録ver.か若干アレンジ入ってるver.かどうかまではわからない

275:名無しのテーマ
15/03/25 02:22:38.74 fFwVXr4s.net
ギターとか結構入ってきて大分慣れてきたイメージ>中川さん
ユートが消える時のBGMがすごい中川説って言われてたけど

276:名無しのテーマ
15/04/10 18:40:19.68 PGH35j92.net
遊矢が「俺たちはお前の人形じゃない」って言った時から流れるBGMってサウンドデュエル2に入ってる?
持ってないから分からない

277:名無しのテーマ
15/04/11 13:11:23.13 sQBdgg6B.net
入ってない

278:名無しのテーマ
15/04/11 15:01:10.08 QMan3yPP.net
>>277
サンクス

279:名無しのテーマ
15/04/14 19:14:46.09 DfSyUxj/.net
お前らの中にイケメンいない?
稼げるのかレポ頼むw
メンガって検索してみて

280:名無しのテーマ
15/04/19 20:15:47.76 qC5MTbdj.net
ぶっちぎり埠頭の絵面はともかく曲はすげえカッコよかった

281:名無しのテーマ
15/04/20 15:58:46.90 JsA+teuE.net
チャレンジャー並に盛り上がる。やっぱギター入ると違う

282:名無しのテーマ
15/04/21 15:33:39.35 wkn5E+sL.net
SOUND DUEL3まだー?

283:名無しのテーマ
15/04/21 15:46:02.04 aH/Apnml.net
3は大会終了までかな
2にユートの曲が入らなかったことから3ではユーゴがスルーされる悪寒

284:名無しのテーマ
15/04/24 18:06:12.99 pCsFwttan
URLリンク(www.amazon.co.jp)

(6月24日に)来るぞ遊馬!

285:名無しのテーマ
15/04/24 23:11:05.92 5Hj1sslm.net
遅くなってもいいから2枚組みにして欲しい

286:名無しのテーマ
15/04/25 12:31:12.50 shLCZPKL.net
予告のOPアレンジが異様にかっこいい

287:名無しのテーマ
15/04/26 14:23:54.32 5UeuPGTn.net
淀通販でヒットしたんだが6月にサントラ出るのか

288:名無しのテーマ
15/04/26 14:47:20.12 ZEKfo+t/.net
ホントだ
24日ってめちゃくちゃ早いな

289:名無しのテーマ
15/04/26 16:41:39.62 MVkTt9fg.net
尼でポチった
楽しみじゃのう

290:名無しのテーマ
15/04/26 17:00:33.90 TMq1IIsM.net
安定の1枚組
いやいや出るだけで感謝せねば

291:名無しのテーマ
15/04/26 19:00:31.65 ZhW2WJs1.net
一年三枚ペースじゃん
二桁も夢じゃないな

292:名無しのテーマ
15/04/26 19:03:54.63 Q0GDaHWc.net
枚数は1枚ずつだろうから枚数はゼアルと一緒で財布ポイントだけが重む未来が見える

293:名無しのテーマ
15/04/27 09:27:59.50 AElbQtEm.net
ラストに流れた曲真澄戦のアレンジだったよね

294:名無しのテーマ
15/04/27 12:13:10.12 TLvtLWiYa
DVDも別売り方式に変わったし292の可能性は高そうだなw
そうするとSD8くらいまで出る話になるが

295:名無しのテーマ
15/04/29 21:08:10.05 O8/120Wh.net
ユーゴのテーマスルーされそうな悪感
マーベラスなの期待してます

296:名無しのテーマ
15/04/29 21:34:50.09 Wr/uc3mF9
マーベラスに要望を送ろう

297:名無しのテーマ
15/04/30 12:37:07.65 iWFFUzW7.net
公式配信見て思ったんだけど大会中止して社長が演説してる時のBGMって魂のペンデュラムのアレンジかな

298:名無しのテーマ
15/04/30 17:47:55.62 r1Dws1cd.net
>>297
エンタメデュエルショーの事かな。
最近だけど、日常シーンで使われてるゆったりした未収録曲のメロディが「いざ、デュエルへ!」と同じって気付いた。
曲調全然違うから意外だった

299:名無しのテーマ
15/05/04 13:24:33.93 8EJQr9w2.net
ジャックバトルとクロウのテーマが今後出ないか期待

300:名無しのテーマ
15/05/04 20:24:32.53 5to6mAOD.net
アレンジで流れそう
GXの最終回みたいに

301:名無しのテーマ
15/05/04 23:33:27.21 hxR/9BRH.net
俺もユーゴのテーマは見送られる気がしてならない
SD4がシンクロ編だろうからそこに入れる方が収まりもいいし

302:名無しのテーマ
15/05/07 14:21:40.97 FNcocl8y.net
ユートやユーゴのテーマはユーリのテーマが出てから一枚に纏めてくるかもね。

303:名無しのテーマ
15/05/10 22:34:02.27 jT6VSHTo.net
シンクロ編の曲どれもいいわー
この調子でデュエル曲全部新調してくれ

304:名無しのテーマ
15/05/11 12:48:05.56 tNYNitX+.net
スピードワールド展開の曲いいよな
今週ユーゴのテーマのアレンジみたいな曲も来たし

305:名無しのテーマ
15/05/11 18:14:07.75 4t57SO3L.net
アレンジなんてあったかな

306:名無しのテーマ
15/05/11 19:16:37.02 +m1pgKBT.net
ユーゴのテーマやっぱいいわ
あとオハジキッド出す時に流れてる曲なんかかっこよかった

307:名無しのテーマ
15/05/12 10:44:42.94 7rARPq0S.net
ユーゴのテーマフルで聴くとめっちゃ長そう
流れるたびに知らないフレーズが出てくる気がする

308:名無しのテーマ
15/05/12 11:38:28.66 A4cb6yRL.net
ギターイントロ→メインテーマメロディ→ベース→ピアノソロでメインテーマメロディとユーゴのテーマはパターンが多い気がする

309:名無しのテーマ
15/05/12 16:31:45.08 7chVlNTg.net
せっかく合体してんだから遊矢のデュエルでユートのテーマも使って欲しい
あれ確かまだ2回しか流れてないよな

310:名無しのテーマ
15/05/13 10:43:39.53 j1RjyqbY.net
>>305
アレンジというより、ユーゴーのテーマからメロディパートを抜き取ったマイナーチェンジかな?

311:名無しのテーマ
15/05/14 12:09:42.68 xk2CbV6e.net
ユーゴのテーマのピアノとベース好き
ピアノでメインテーマ引いてるのにおお!と

312:名無しのテーマ
15/05/17 21:52:58.29 MHjO2Xza.net
クロウ登場の時のBGMなにかのアレンジ?
聞いたことあるはずなんだけど思い出せなくてもやもやする

313:名無しのテーマ
15/05/18 09:39:12.78 8D1qehZo.net
入りはユートのテーマっぽかった

314:名無しのテーマ
15/05/28 00:18:16.09 6yGheHoF.net
ユーゴVSチェイサーズでMCのねーちゃんが実況してデュエルレーンが展開する時のBGMはシンクロ次元の定番になるのかな

315:名無しのテーマ
15/05/28 22:27:56.17 V9hAIzcW.net
柚子のテーマらしき曲がメリッサに奪われつつある
これも3から外れそう

316:名無しのテーマ
15/05/29 01:08:29.02 WSs3E61q.net
URLリンク(i.imgur.com)
これは期待していいってことだよね

317:名無しのテーマ
15/05/29 02:47:21.87 ePXQjvFr.net
また1枚組か…
半年に1枚ずつでるのかなぁ

318:名無しのテーマ
15/05/29 03:25:03.54 GaUBFPMo.net
>>317
ユート&ユーゴーのテーマが入るからこそこのジャケなんだよね。ね?

319:名無しのテーマ
15/05/29 19:42:30.73 rpTgkckJ1
>>292が現実味を帯びてきたな
未収録とか起こるくらいなら出してくれるだけ感謝すべきなんだろう…

320:名無しのテーマ
15/05/31 18:26:09.14 /XvNVKND.net
さぁお楽しみはこれからだはやっぱ最高だぜ
ファンファーレ風のテーマで盛大に始まってからロック調なノリの良いポップスでデュエルを演出してまたファンファーレ風のテーマに帰って行くとこが王道過ぎてかっこいい

321:名無しのテーマ
15/05/31 22:30:06.95 qpCJoHzm.net
今日の黒咲さんの1ターン目のBGMかっこよかった
サントラ3には入らんか

322:名無しのテーマ
15/06/01 02:13:39.97 TfBPEnuS.net
シンクロらしいギターがいいね
新曲がライディングに合ってるだけに既存曲はちょっと浮いてて残念

323:名無しのテーマ
15/06/01 07:19:32.38 gchH5XBe.net
スピードワールドネオの曲は新曲?ヨーコ戦で出た曲だっけ
最初はゼアルっぽい曲だったのが、最近はギター系の曲が増えて嬉しい

324:名無しのテーマ
15/06/01 16:05:04.96 qaq9KBDe.net
黒咲の1ターン目の曲カッコ良すぎワラタ

325:名無しのテーマ
15/06/03 00:25:44.95 2sGdHtaz.net
バイクに乗りながらデュエルしますので疾走感のある曲お願いしますって言われて中川さんはどう思ったのかw

326:名無しのテーマ
15/06/06 18:59:37.65 ipjnkywt.net
音楽作りでどれくらい作品の知識を用意するものなのかは知らないがバイク決闘だけならそこまで混乱しないだろう
決闘=カードバトルという知識があると途端にアレな感じになるがw
今なら前例があるからまだいいが5D'sを企画した当時はどうしてたんだろうな

327:名無しのテーマ
15/06/07 19:15:23.63 aaIvKQTb.net
5Dsではモータースポーツっぽい曲やロックやオケやら色んな曲があったけど、何だかんだどれもライディングデュエルにマッチしてたからな。
中川氏も、バイクでカードっていうトンデモ設定に捕らわれずに素敵な曲を作ってほしい。

328:名無しのテーマ
15/06/17 21:28:55.08 dC3IohhW.net
sound duel3の曲目出てるね。
URLリンク(www.amazon.co.jp)

329:名無しのテーマ
15/06/17 21:41:49.14 5oCc7of6.net
ユーゴのテーマ入るのか!嬉しい誤算だわ

330:名無しのテーマ
15/06/17 22:28:28.17 JYCu3z5P.net
ユートになってるけどユーゴのテーマじゃねえか!どういう事だドン・サウザンド!

331:名無しのテーマ
15/06/17 22:41:19.43 gDMsb7Qv.net
公式もしょっちゅう間違えるよなww
未収録はデュエリストの決意の原曲?とユート死去のテーマかな

332:名無しのテーマ
15/06/17 23:42:39.71 JYCu3z5P.net
なんかユート死去のコーラスっぽいのがユーゴの曲に入ってるみたいだけど、案外一つの曲なのかも

333:名無しのテーマ
15/06/18 02:39:15.24 Lm/Y1mP6.net
大会前、大会序盤の曲を消化してきてるね。
ユート死すのテーマは、ゼアルの扉のテーマみたいな感じなのかな。
別曲のメロディに組み込まれてるけど単体ではCD化してないとか

334:名無しのテーマ
15/06/18 10:19:57.05 Oj7vS2c4.net
予約してあるけど我慢できなくて買っちゃった
>>331
デュエリストの決意は一つの曲だったよ
フル版すげえかっこいい
>>332
想像以上にコーラスパート入っててもはや別曲なレベル、あながちユー"ト"の熱き魂でも間違ってないのかも…コーラス抜きのバージョンが次に入るかもしれない

335:名無しのテーマ
15/06/18 14:42:16.58 huEeS3sS.net
サンプル聞いてきたけど、ユーゴのテーマ入ってるか?
ユートは2曲目に入ってるけど。

336:名無しのテーマ
15/06/18 14:45:37.24 huEeS3sS.net
あっ.…ごめんユートの熱き魂がユーゴのテーマかw
サンプルがユート死去のコーラスから入ってきたから勘違いしてたけど、よく聞いたら違った。
ユート死去とユーゴのテーマは同一曲なんだな。

337:名無しのテーマ
15/06/18 15:39:13.53 CRBt1oDT.net
ユートかユーゴの熱き魂はなんでわざわざくっつけたん…両方好きなんだから分けてくれよ…

338:名無しのテーマ
15/06/18 18:06:23.45 huEeS3sS.net
>>334
確かに、ユートの熱き魂が別の曲レベルにユーゴのテーマと違う印象なら、本当にユーゴのテーマは別の曲で次に収録されるかもな。サンプルしか聞いてないからわからないけど。

339:名無しのテーマ
15/06/18 19:41:49.98 rklMncQ2.net
ますます届く日が楽しみになった
期待してた曲も、『動き出す運命』って名前で収録されてくれたみたいだし

340:名無しのテーマ
15/06/18 22:38:28.10 Oj7vS2c4.net
ユートの熱き魂は…これ目当てで買う人も結構居そうだし顰蹙を買いそう

341:名無しのテーマ
15/06/18 23:11:22.84 4ZWKxwoR.net
CDより先にmp3がゲットできるってすごい時代になったもんだ。
どうせなら歴代の未収録曲も配信の形式で出してくれないものかねえ。

342:名無しのテーマ
15/06/19 00:39:31.13 ATy0DAgh.net
>>341
配信には著作権も金もかからないとでも思ってんの?

343:名無しのテーマ
15/06/19 10:17:49.95 uCb099RP.net
せめてタッグフォースサントラだけでも出ないか期待してた頃が懐かしい
絆のテーマとシャイニングフレアの曲入ってたんだよな

344:名無しのテーマ
15/06/20 07:24:33.29 mtBHBB7g.net
プロフェッサーとユーリが初登場した時のBGMって収録されてないかんじ?
視聴だとわからない

345:名無しのテーマ
15/06/20 07:49:44.47 v/i5Ew3a.net
入ってないな
闘士の切札がどこで使われた曲か思い出せない…

346:名無しのテーマ
15/06/20 17:18:12.10 2FmyzwYZ.net
やっぱり入ってないかー
闘士の切札はすごくDDDっぽい

347:名無しのテーマ
15/06/21 14:24:13.41 BI9cEo0F.net
ユートのテーマはゼアルっぽくするためにコーラス入れてオーケストラっぽくして、
ユーゴのテーマはゴッズっぽくするためにエレキ入れてると思ってたけど両方コーラス入ってるのかw

348:名無しのテーマ
15/06/21 16:50:33.38 sSFcSK8B.net
黒咲vs素良二戦目のシザータイガーのとどめさす所の曲も未収録?

349:名無しのテーマ
15/06/21 18:10:51.02 l7lTnMls.net
今日の新曲最高だな…
90年代のアニメの良いシーンで流れる感じのフュージョン調なポップいギターインスト…泣けるわ

350:名無しのテーマ
15/06/21 18:19:13.14 l7lTnMls.net
(そして未収録へ…)

351:名無しのテーマ
15/06/21 18:24:43.39 U9sp/YsL.net
セレナが黒崎を連れて逃げるシーンで流れる曲も未収録かな

352:名無しのテーマ
15/06/21 21:24:00.91 BI9cEo0F.net
新曲もなんかのアレンジっぽいな。Aパートで流れた「魂の激闘」?

353:名無しのテーマ
15/06/22 00:15:50.06 Btcz0WYc.net
今回の長次郎のデュエルで聴きなれないBGMがあったね
うろ覚えだけど出だしちょい後を聞いてゴンちゃんのデュエルのアレンジかなと思った(先週そっちも使われてたし)

354:名無しのテーマ
15/06/22 11:18:51.76 e2kIf/de.net
ユーゴのテーマのコーラスなしバージョンとメインテーマメロディ無しバージョンは全く違うタイトルで次のサントラに入るのかな

355:名無しのテーマ
15/06/23 06:08:39.20 Q1vLrRtM.net
02. 反逆のデュエル
03. 息詰まる攻防
04. 闘いのはじまり
05. プライドをかけて
06. たじたじ
07. 闘士の切り札
08. バトル始動!
09. 反旗を翻せ
10. 幕が上がる
11. 熱狂するスタジアム
12. デュエリストの決意
13. 明かされる真実
14. 強襲、アカデミア
15. 迫りくるモンスター
16. 守るべきもの
17. 想像を超えたバトル
18. ユートの熱き魂
19. 乗り越えるべき壁
20. 動き出す運命
21. 元気を出して
22. 華麗なるエンタメ!
23. 進化する隼
24. これぞ、デュエルの最強進化形!!
それぞれどんな場面で使われていたっけ?
ユートの熱き魂はユートvsユーゴ戦で流れていたのは覚えているんだけど

356:名無しのテーマ
15/06/23 06:31:37.73 VAFU829U.net
54話後半の流れてたスピードワールド展開中のBGMは入ってないっぽいなぁ
凄い格好良かったから次の収録に期待したいが

357:名無しのテーマ
15/06/23 10:42:55.16 P1VQXbxw.net
Amazonで頼んだけどkonozamaされそう
木曜には聴きたい

358:名無しのテーマ
15/06/23 11:33:45.70 fRlWsnq7.net
mp3買おうよ

359:名無しのテーマ
15/06/23 21:39:24.16 en/WohNq.net
お前らより外人のまとめのが詳しいという

360:名無しのテーマ
15/06/23 22:31:30.72 0Ef4WAxj.net
覚えている限りで
02・・・ユートのデュエルシーン
03・・・12話Bパート冒頭などシリアスなシーンで初期から流れたBGM
04・・・ユーゴが次元を超えて遊矢たちの前に現れたシーン
05・・・29話で柚子がマイスタリーシューベルトを融合したシーン
06・・・42話で柚子がハリルに突っ込みを入れるシーン
08・・・ユートvsユーゴ戦で二人が暴走するシーンなどで流れる曲
09・・・37話でユーゴとユートのデュエルが開始されたときに流れる曲。初期からあるメインテーマのアレンジ
10・・・舞網チャンピオンシップ編アバンタイトルの曲。

361:名無しのテーマ
15/06/23 22:48:02.01 0Ef4WAxj.net
12・・・柚子が真澄を打ち破ったシーンの曲
13・・・零次がアカデミアに迷い込んだ時やユートが過去を語るときに流れた曲
14・・・ユートの回想でハートランドが襲われている時の曲
15・・・沢渡が魔妖仙獣 大刃禍是を特殊召喚した時の曲
16・・・50話で遊矢がビーストアイズとルーンアイズを召喚したシーンの曲
    他、41話冒頭や33話で黒崎がファーニバルベアを攻撃するシーンなどの曲
17・・・逆鱗遊矢がオッドアイズリベリオンを出す時の曲。切り札級のモンスターが出るときによく流れる
18・・・コーラスパートがユート消滅、主旋律がユーゴのテーマ
19・・・35話のラストで流れている曲。よく話の最後で流れる曲

362:名無しのテーマ
15/06/23 22:56:31.36 0Ef4WAxj.net
21・・・41話で塾長が遊矢と柚子を激励するシーンで流れた曲
22・・・43話で柚子がペンデュラム召喚をするシーンの曲
23・・・黒崎がレボリューションファルコンを特殊召喚した時の曲
24・・・同じく43話でオルガがシンクロ召喚をするシーンやシンクロ次元編でデニスvs黒崎の戦いが始まる時の曲

363:名無しのテーマ
15/06/23 23:26:15.85 +bK/aQXd.net
「プライドをかけて」の冒頭でプツッっていうノイズが入ってるのは仕様だよね?
作曲者が意図的に入れたものだとは思うけど

364:名無しのテーマ
15/06/24 00:05:16.33 eH7nck/OK
7話で聴いた時も確認できるし仕様だね

365:名無しのテーマ
15/06/24 00:55:39.64 xGvS6nBj.net
動き出す運命は44話のラストでカード化されるシーンで流れてるね

366:名無しのテーマ
15/06/24 15:16:04.77 FYMmSP8w.net
守るべきもの、いいね…これ

367:名無しのテーマ
15/06/24 15:56:40.16 ekt9Bblg.net
進化する隼聞いたけど凄い・・・
34話が脳内で再生したわ

368:名無しのテーマ
15/06/24 16:38:35.68 0o6KqU75.net
曲一曲の尺が長くてバンド演奏者が増えてきた。
ゴッズ形式になってきたのかな

369:名無しのテーマ
15/06/24 19:16:43.92 YU2Wcdyw.net
やっぱりユートの熱き魂で合ってるのか
誤植かと思った
そうなるとユーゴのテーマは別に収録される可能性が…?

370:名無しのテーマ
15/06/25 10:33:53.94 BXDReMLy.net
これで大会編までは網羅して後の未収録はシンクロ次元編からの曲だろうし、今回は未収録の多さを反省してかちゃんとサントラの構成に合わせて新曲増やして来てくれてる気がするのは気のせいかな
ゼアルはコンテの段階で曲作ってるのかってくらい毎回の用に新BGMがあった

371:名無しのテーマ
15/06/25 12:24:14.68 auEsnhM/.net
気のせいじゃね

372:名無しのテーマ
15/06/25 21:29:12.32 46QaBiLm.net
腹巻猫氏はもう完全に離れたんだろうか

373:名無しのテーマ
15/06/26 15:21:28.41 8PlOoV1oH
ユートの熱き魂何度か聴いてて思ったのが、
女性のソロパートがうるさいだけでしかない
これがなければ、他のコーラスパートをそのまま残してもいい味出てたかもしれない

まあ元々一曲だったのをアニメで使う時に分離させたんだろうから、
残すも何もあったもんじゃないけど

374:名無しのテーマ
15/06/26 16:01:35.70 9N5bNXNP.net
サントラ3買ったけど一曲一曲が壮大ですげぇな
映画のBGMみたい

375:名無しのテーマ
15/06/29 22:50:40.75 tljO/TY+.net
なんかテレビで聞いたより演奏や音が激しくなってる曲あったと思うんだけど気のせいかな
進化する隼とか

376:名無しのテーマ
15/06/30 00:47:46.97 /PaTUakU.net
単にアニメ放送時のBGMの音量の問題ってのはない?なんか最近の遊戯王BGMが声優の声とかに比べて小さい様な気がするんだが気のせいだろうか

377:名無しのテーマ
15/06/30 02:17:57.18 LmaISQdC.net
あーそれかもしんない
音の数が増えたように感じたけど単に聞こえなかっただけか

378:名無しのテーマ
15/06/30 20:07:08.13 NfoIF+QY.net
進化する隼は確かに豪華になってる気がする

379:名無しのテーマ
15/06/30 22:55:31.07 Ol8OKyqo.net
曲自体には何の不満もないが相変わらず変な構成だなあ
これぞデュエルの最強進化系とかシメに置く曲じゃないでしょ

380:名無しのテーマ
15/07/01 21:26:12.26 YQE+8GCG.net
サントラだとテレビで聞こえない部分がよく聞こえる、ってのは前からあったよな

381:名無しのテーマ
15/07/02 00:27:13.92 WP0PqkZs.net
チューニングの違いか強調されてる楽器が本編とサントラで違う気はする

382:名無しのテーマ
15/07/05 00:34:13.99 jCVvRWGh.net
ユートの熱き魂のコーラスレスバージン欲しいわ…

383:名無しのテーマ
15/07/05 10:32:55.61 9Kkrkdix.net
>>382
ゼアルは細かく違うバージンも収録してくれてたから期待。遊馬テーマは無かったけど
ただ腹巻氏がいればの話なんだよな…

384:名無しのテーマ
15/07/05 18:20:20.79 UyWoChyP.net
いきなり新曲がかっこいいし
シンクロ編からの曲もたくさん流れて大満足

385:名無しのテーマ
15/07/05 20:09:13.24 2+SXpS/H.net
>>384
アバンの曲良かったよね
黒咲デニス回のも長めに聴けて嬉しいわ

386:名無しのテーマ
15/07/06 16:11:16.46 GBNojNvt.net
ジャック説明シーンでよく流れるコーラス入りの曲のアレンジ版がジャックのテーマになるのかなと妄想してる

387:名無しのテーマ
15/07/11 02:11:56.94 8QArl0ys.net
ジャックバトルに匹敵するBGMは無理かなアレンジとかでもいいんだけど

388:名無しのテーマ
15/07/11 10:39:38.68 z6QbzDCM.net
あれは盗作疑惑もあるくらいだし流すのは難しいんじゃないか

389:名無しのテーマ
15/07/11 11:12:16.09 DklJn1b7.net
初耳だな盗作のこと
kwsk

390:名無しのテーマ
15/07/11 11:29:20.26 XbYpzPLr.net
曲なんてどれも似るもの
ジャンルがるんだし
それをパクリだの倒錯とか言う情弱

391:名無しのテーマ
15/07/11 16:33:02.86 693fDjie.net
それ聞いたけど全然似てなかったなぁ
音楽に弱い奴ほど盗作盗作言うね

392:名無しのテーマ
15/07/11 21:21:44.42 +sslqflT.net
このスレにずっといたけどそれ初めて聞いた
遊戯王2chwikiで記事になってたけど著作権と原盤権の違いやアニメではノンクレジットなんて珍しくもないこともわかってない人が書いてるみたいだしあてにならないだろ

393:名無しのテーマ
15/07/12 19:03:57.53 LD681qth.net
今回のジャック戦のBGMカッコよかった

394:名無しのテーマ
15/07/12 19:21:00.76 q46BIef6.net
もしここでジャックバトル流したら猛烈に浮くだろうなあと3ターン目を見てて思った

395:名無しのテーマ
15/07/13 00:38:31.51 v8+YFYZ5.net
「魔回避」発動した時流れた流れ星ヨーコのテーマはピンチシーンのBGMっぽくてイイね

396:名無しのテーマ
15/07/14 21:45:49.80 UbRhGiCs.net
早くユーリのテーマ聴きたいのに全然出てこねえ…
兵部みたいなノリを期待しておく

397:名無しのテーマ
15/08/02 14:35:04.95 sXOSsFHY.net
ビャン!デデデッデデデン…の後、ルートが伸ばしっぱなしで上の伸ばしが長六~増五
とぶつかってて、そこのダイナミクスの付けかたが重力感あってたまらない。
天井から巨大な振り子がゆっくりと横切ってくイメージで、ほんとうにペンデュラムって言葉がピッタリ

398:名無しのテーマ
15/08/03 18:24:12.99 PREXTwv6.net
シンクロ編の曲はディスク一枚に収まるのかな
ここらで贅沢に二枚組が来ないものか

399:名無しのテーマ
15/08/04 20:30:37.78 VBevzvU1l
現時点で大会編の未収録と合わせてちょうどディスク1枚くらいだったかな

400:名無しのテーマ
15/08/13 03:21:30.06 bRbefM5N.net
シンジがアルバレスト召喚する時のBGMかっこいいね
今回で初出?

401:名無しのテーマ
15/08/16 19:08:15.12 RpiG3cwO.net
徳松さんが超こいこいする時のBGMいいな
これ徳松さんの専用BGMだよね?

402:名無しのテーマ
15/08/16 20:20:19.18 RpiG3cwO.net
今日のは超勝負の時に流れてたわ

403:名無しのテーマ
15/08/19 00:08:58.12 j1NjKiWe.net
デレレ、デレレレ、デーデーデンのロック曲もなんかのアレンジかなぁ
ジャックが「魔回避」発動したシーンのBGMは遊矢のテーマのアレンジかなぁ

404:名無しのテーマ
15/08/26 00:46:14.91 tUsU6Pcr.net
早くライディングデュエル開始時に流れる曲聴きたいなあ
あの疾走感と緊迫感がたまらん

405:名無しのテーマ
15/08/26 14:16:59.13 s6Fc6Q3v.net
「進化する隼」といい中川氏は弦楽器が得意なのかな

406:名無しのテーマ
15/08/30 20:53:28.69 47oOjRuB.net
ライディングでよく使われるデレレレデレレレ!デレレレデレレレ!みたいな曲がカッコ良くて好き

407:名無しのテーマ
15/08/31 22:10:53.82 H+oKLLmF.net
一瞬覇王化した時少しだけ流れた曲重厚でいい感じ
完全に覚醒したらフルで聴けるかな

408:名無しのテーマ
15/09/07 05:30:34.78 hY4gYW8w.net
シンクロ次元からエレキ曲がいっぱい増えてホクホク

409:名無しのテーマ
15/09/12 23:01:15.68 pgeh2spj.net
5D’sを意識しすぎてるせいか先週のアクションカードを拾うとこの曲でジャックバトル2を思い出してしまった

410:名無しのテーマ
15/09/15 23:15:54.21 MvenG7+0.net
遊戯王(東映)のサウンドトラックって発売されてないんだね。

411:名無しのテーマ
15/09/16 23:49:09.93 SdmEmld0.net
仮に発売されたとしても欲しいか?
それよりDM再販してくれ

412:名無しのテーマ
15/09/28 12:21:42.79 RCVtVg4i.net
5ds見直してたら恐らく「謎解き」のアレンジのシェリーのテーマっぽい曲もサントラ未収録なのね

413:名無しのテーマ
15/09/29 18:48:59.58 MTMEWlGg.net
最後のシェリー戦で使われてたのとは違うやつか?

414:名無しのテーマ
15/09/30 16:22:42.29 ZENh4V0S.net
違う奴
シェリー初登場やシェリー戦で流れてる曲

415:名無しのテーマ
15/10/13 17:52:17.69 MhN0G8es.net
セルゲイの融合発動からの新BGMかっこいい

416:名無しのテーマ
15/11/28 08:14:59.79 J3X1eDtV.net
SOUND DUEL4はいつ来るやら

417:名無しのテーマ
15/11/28 23:50:09.23 CW/TU5Js.net
シンクロ編終わる頃に出るのかな
そろそろOPと内容合わせて欲しい…1シーズンズレてるのがいつも気になってしまう

418:名無しのテーマ
15/11/28 23:51:43.75 WHkUcmNS.net
そんな時のための二枚組…!

419:名無しのテーマ
15/12/03 11:13:00.00 WlJN8WM8.net
DM再販しないかなぁ
個人もショップもプレミアで高い額付けるし、3なんか1枚で諭吉3人いなくなるの本当勘弁して欲しいわ
決闘1、決闘2は会社違うし難しいんだろうか
あとGXと5D'sの未収録も収録して欲しい
欲望が底をつきないよ………
他のアニメので欲しいCDもプレミア付くようなやつばっかりでツラい

420:名無しのテーマ
15/12/05 23:31:52.04 TD7dxP86.net
サントラじゃないが昔DVDBOXの再販の予定はあるのかってマーベラスにメールで問い合わせたけど返事こなかったな

421:名無しのテーマ
15/12/06 00:03:20.60 sTehoLWO.net
アークファイブサントラ4遅いな

422:名無しのテーマ
15/12/07 12:13:19.70 aSPXzwhK.net
ARC-Vサントラ4出せるほど未収録曲たまってたっけ?
新曲だけだとそんなにたくさん聞いた記憶無いけどな。

423:名無しのテーマ
15/12/09 02:23:33.87 GjvaqV1Q.net
新BGMが少ないのは中川さんが映画のBGMやってる可能性が微レ存?

424:名無しのテーマ
15/12/09 21:51:52.83 uieu8QVw.net
ジャックとかロジェとか控えてるから温存しているんじゃない?

425:名無しのテーマ
15/12/10 18:11:04.70 JE4LktRZ.net
曲数はそれほどでもないけど何気に一曲一曲が長いから今でも一枚分は余裕であると思う

426:名無しのテーマ
15/12/12 16:16:37.74 C+X6coN7.net
24歳、学生です

427:名無しのテーマ
15/12/13 13:30:37.41 dnvpv6Gy.net
映画の音楽相棒の人ってマジかww

428:名無しのテーマ
15/12/13 14:28:13.75 22pdx0FW.net
AIBOOOOOOO!

429:名無しのテーマ
15/12/15 22:49:44.70 WOTCd+bd.net
相棒の名前繋がりでこんなネタを思い出した
正直ナンバーズハンターに対する世間の反応は心地がよかった

430:名無しのテーマ
15/12/16 21:32:52.74 wCht8fxV.net
ダークカイトやめろ

431:名無しのテーマ
15/12/23 21:37:28.44 oQZPqLFY.net
URLリンク(dl.dropbox.com)

432:名無しのテーマ
15/12/28 11:50:33.39 f4MAc5rj.net
カバの曲はサンバ系のBGMなのかw
フル長そう

433:名無しのテーマ
16/01/20 22:58:07.26 Zn1Qvp9g.net
今度の劇場版の音楽担当は遊戯王に初参加の人なんだよな
映画公開と同時発売か
流石に円盤商法はしないと思うが

超融合の曲はファイブディーズにも使われたから
なんかイマイチだった記憶がある

434:名無しのテーマ
16/01/20 23:05:29.30 0tUPkLFx.net
>>433
ホセはワリと好きだったよ?

435:名無しのテーマ
16/01/28 12:17:02.26 ZCNYKTUc.net
 
お世話になります。
私、責任者の加茂と申します。以後、宜しくお願い致します。
URLリンク(homepage2.nifty.com)
 
 URLリンク(homepage2.nifty.com)
 URLリンク(homepage2.nifty.com)
 URLリンク(homepage2.nifty.com)
 
浪速建設様の見解と致しましては、メールによる対応に関しましては
受付しないということで、当初より返信を行っていないようで、今後につい
てもメールや書面での対応は致しかねるというお答えでした。
 URLリンク(www.o-naniwa.com)
このように現在まで6通のメールを送られたとのことですが、結果一度も
返信がないとう状況になっています。
 
 URLリンク(homepage2.nifty.com)
 URLリンク(homepage2.nifty.com)
 URLリンク(homepage2.nifty.com)
 
私どものほうでも現在までのメール履歴は随時削除を致しております
ので実際に11通のメールを頂戴しているか不明なところであります。
 
●クリスタル通り122号室の入居者
●浪速建設 女事務員 南野 東条 ●アパマンショップ八尾店 加茂正樹
 
!!!!!!!!!!!!!!!

436:名無しのテーマ
16/02/03 18:11:25.59 2ruU6pZc.net
劇場版の音楽は遊戯王初担当の方だったね。

437:名無しのテーマ
16/02/27 16:29:25.72 xokVz8Xh.net
映画サントラ4/20発売
2枚組

438:名無しのテーマ
16/03/01 23:08:37.70 fOLMqcDK.net
4はまだか

439:名無しのテーマ
16/03/10 21:47:07.62 BQocO1za.net
そろそろシンクロ次元終わるし4くると思うんだけどなぁ。

440:名無しのテーマ
16/03/18 11:59:56.07 wLz18KZW.net
岩崎琢氏とか遊戯王に合うと思うんだけどなぁ

441:名無しのテーマ
16/03/23 18:27:45.36 4kVgsEbb.net
劇場版公開を機に、廃盤になってとんでもない値段で出回ってるサントラたちの再販をやって欲しいと切実に願い続けている

442:名無しのテーマ
16/03/23 18:42:53.26 RO32aq6k.net
魔法騎士レイアースの作曲やった松尾さん合いそう。記憶編限定だが。

443:名無しのテーマ
16/03/24 09:04:51.67 e1Y9PbAc.net
佐橋さんか梶浦さんが良い

444:名無しのテーマ
16/03/26 09:40:32.78 TMgg+5lq.net
劇場版サントラ五月に発売延期と
ネタバレ防止だと思うけど

最近マーベラス遊戯王に関してはしっかりし
てるって思ってたけどやっぱりどっか抜けてる感じ
GXファイブディーズの時とかに比べれば何てことないけどさ

445:名無しのテーマ
16/03/28 21:55:00.13 exTCCflYi
二枚組なんだよな、そんなにボリュームあるのかいな

しかし今更言ってもしょうがないがやっぱり光宗さんを連れてきてほしかったものだ

446:名無しのテーマ
16/04/23 23:48:30.96 U3HojJ1B.net
早く映画のサントラ欲しい
最高だった

447:名無しのテーマ
16/04/25 22:41:43.22 otU7+9f8.net
映画観てきた。音楽面も総動員で編曲に蓑部氏と福田氏が編曲に携わってる。
多分池氏が映画での新規曲の書き下ろしをしているっぽい。
覚えている範囲で、熱き決闘者たち、神の怒り、千年の力、神の光臨、名も無きファラオがシンフォニック形式にアレンジされてた。
劇場にふさわしい迫力で脳汁垂れまくり。サントラ必聴のラインナップですよ

448:名無しのテーマ
16/04/26 20:46:08.47 5xlLIucm.net
池氏の格好良いオリジナル曲→DM曲のアレンジ登場→クレジットでまさかの光宗氏本人&中村氏→さらなるスタッフロールで蓑部福田氏
2時間の間に音楽面だけで何度もテンション上がるとは思わなかった。

449:名無しのテーマ
16/04/26 21:45:44.83 BVNy4y9x.net
映画良かったよな
サントラ発売まで遠い…

450:名無しのテーマ
16/05/01 23:44:05.24 YCebgbx6.net
2回目みてきて、パンフレットも買った。
今回の映画の曲はフルオーケストラだそうで、そりゃ迫力が段違いだったわけですね。
ほぼ全編にわたって曲を流すと要求されて真っ青になったそうです。
ちなみに、>>447に加えて圧倒的な力もオーケストラ形式にアレンジされてた。
アレンジ曲含めて全部サントラに入れてほしいもんだけど大丈夫かねえ

451:名無しのテーマ
16/05/02 21:57:58.04 HoJk/xcY.net
いくらでも出すから全部入れてほしい

452:名無しのテーマ
16/05/02 23:47:34.37 RHIrQrjX.net
生コーラスによる神の怒りアレンジは本当に鳥肌たった
作曲陣にもこんなに力入れてるなら、最初から池氏以外も公表してればよかったのに。光宗さんじゃないのか…って思う人は多かっただろうし。

453:名無しのテーマ
16/05/03 11:15:19.85 IAdbT+Wf.net
アレンジ元として名前載ってただけじゃないの

454:名無しのテーマ
16/05/04 11:06:08.38 b4IKI7A1.net
サントラ値上がりするだろうな。
お前ら転売用にたくさん買うなよ。

455:名無しのテーマ
16/05/05 13:50:11.27 5K04OhfC.net
劇場の物販コーナーでサントラ売ってほしい

456:名無しのテーマ
16/05/05 22:15:55.20 rx1fLqY1.net
マーベラス公式にトラックリスト上がってるで

457:名無しのテーマ
16/05/05 23:35:20.83 S7HbL4AT.net
音楽:池 頼広
except       M11,12,16,17,21,34,38,57(composed by光宗信吉 / arranged by蓑部雄崇・中村和宏・福田康文)
M10,19,42(composed by中村和宏)

458:名無しのテーマ
16/05/06 00:10:42.01 6pkXVAwo.net
池氏:オリジナル曲
蓑部・福田氏:光宗氏のDM曲をアレンジ
中村氏:光宗曲アレンジと、オリジナル曲3曲(全てEYESという曲名)
光宗氏:原曲提供
ざっとこんな感じかな。光宗氏はあくまで>>453の言ったように名前だけで、今回作曲作業をしたわけではないみたいだね。

459:集ストテク犯被害者必見!
16/05/06 02:41:19.34 d2s2uSgv.net
[拡散希望!]
参考になりそうなURL送っておきます
電磁波による拷問と性犯罪
URLリンク(denjiha.main.jp)
公共問題市民調査委員会
URLリンク(masaru-kunimoto.com)
この方たちは集団訴訟の会を立ち上げてマスコミに記事にしてもらう事を目的に集団訴訟を被害者でしようという試みを持っている方達です
訴訟は50人集めてしようという事なのですが50人で訴訟をすると記事に書けるそうです
記事には原発問題を取り上げてテク犯被害を受ける様になった大沼安史さんらが取り上げて下さるそうです
大沼安史さんがテク犯に遭っているという記事
URLリンク(ameblo.jp)
大沼安史の個人新聞
URLリンク(onuma.cocolog-nifty.com)
この方たちは電話相談等も受け付けている様で電話番号を載せている方達は電話かけ放題の契約をしていますのでこちらから電話して本人にかけ直してくれと頼むとかけ直してくれます
音声送信被害等を受けている「電磁波による拷問と性犯罪」の記事の水上さんは年金暮らしなので時間には余裕があるそうで宗教等に付随する集団ストーカー等の被害内容の話も聞いて下さいます
もう一人の電磁波犯罪には遭っていない国本さんという方は電磁波犯罪をしっかり理解されている方で年金暮らしの方なので長電話も大丈夫です
大沼さんはこちらのページからメールを受け付けておられる様です
URLリンク(onuma.cocolog-nifty.com)
電話をかけたい場合は人によってはメールで電話番号を訊くと教えてくれると思います
この文章を見られた方は全文コピーをしてできるだけ多くの知り合いの被害者の方等にメールを送るなり被害者ブログに書き込むなりしていただければ大変有難いです
もし大勢の方に送る事が出来なければまだこの文章に触れていない知り合いの被害者に少しでも全文コピーで送っていただけるとその方が次の何人かの方に繋いで頂ける場合があり結果として大勢の方に見て頂く事が出来るはずです
ご協力よろしくお願い致します 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:f70dfdc711a7c6ae6accccb939f27fbf)


460:名無しのテーマ
16/05/06 14:37:20.65 x++hMUY1.net
これを機にDMのサントラ再販してくれないかな…
ダウンロード販売だけでもいいんですよ

461:名無しのテーマ
16/05/09 09:37:27.65 7FyRWS+S.net
初体験を済ませたJC娘に騎乗位+ローター攻めを教えこんだ体験談
URLリンク(girlsheaven.net)

462:名無しのテーマ
16/05/11 19:21:24.90 9LOAKQSF.net
売ってねぇw

463:名無しのテーマ
16/05/11 19:41:06.70 WTeiJ04X.net
ワイ密林プライムで先月に予約したが
それでも到着予定は明日になってる

464:名無しのテーマ
16/05/11 19:47:44.24 hK9JCOSg.net
アマゾン遅延してるから実店舗で買おうと思ってるけど無いの?

465:名無しのテーマ
16/05/11 20:24:07.36 w2vhdHr9.net
今日、近くのアニメショップを回ってみたが、全店、店頭には無かったな
聞いたら、在庫切れと言われた

466:名無しのテーマ
16/05/11 21:05:25.55 H6w79rCr.net
配信へ急げ!

467:名無しのテーマ
16/05/11 21:23:52.73 YMR6SyJN.net
念のためにとプライム入ってる弟に頼んだけど届いてなかった
ヨドバシも翌日以降のお届けだったし数絞ってたのかな

468:名無しのテーマ
16/05/11 21:56:54.61 Sh9BcRe3.net
サントラの発送が24日以降になるということでキャンセルしてデータ配信にした
中村氏作曲の曲は藍神のデュエルシーンの曲やね。
本人いわくお助け程度の作曲なのにさらっと重要な曲を担当してらっしゃる
神の怒りは中村氏編曲だとご本人がおっしゃってるけど、ほかの曲はだれが編曲したのかブックレットにのってるのかかね

469:名無しのテーマ
16/05/11 22:22:24.22 9GE+X57D.net
マーベラスのページの一番下に書いてる
URLリンク(www.marv.jp)
なお最後の曲名が密かに変更された模様

470:名無しのテーマ
16/05/11 22:34:27.11 kEMq0qgH.net
映画サントラは曲名に誤表記があったみたいで回収・交換してるみたいね
その関係で店頭にも並んでないみたい
修正版の販売再開は23日以降になるって話だから今出回ってるor持ってる分はレアだぜ!
■印刷物誤表記内容(ブックレット、バックカバー)
57曲目「神官セト(Re-arranged)」曲名誤表記→正)「TRIBE(Inspired from "Yu-Gi-Oh!SOUND DUEL 2")」

471:名無しのテーマ
16/05/11 22:38:50.95 H6w79rCr.net
またやらかしたなマーベラスw
この前は5D's最初のサントラだっけ

472:名無しのテーマ
16/05/11 22:56:04.85 Sh9BcRe3.net
>>469
どう考えても、神官セトのアレンジは劇中では流れていなかったしね。
ちなみにこのTRIBEは劇場の最期の最後の衝撃的なシーンで流れた曲です
美しい曲調なんだけど、この曲聞いただけであのシーンがよぎってしまい笑わずにはいられない

473:名無しのテーマ
16/05/12 02:05:52.59 BJCWNTg8.net
でも神官セトなんてこんな誤表記そうそう起きないよね。
アレンジ予定があったのか使われなかったのかはわからないけど聞きたかったなぁ。

474:名無しのテーマ
16/05/12 22:03:50.95 +P34gvdA.net
ZEXALのサントラ2で遊馬のテーマを別の曲名で収録したときは
ミスではなくサントラの構成上の仕様だと言って回収はしなかったのに
今回は曲名の誤表記だけで回収するんだな


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch