☆〓〓〓〓川崎フロンターレ1601〓〓〓〓☆at SOCCER
☆〓〓〓〓川崎フロンターレ1601〓〓〓〓☆ - 暇つぶし2ch2:U-名無しさん
24/04/07 17:26:48.79 aZ/5FUZu0.net
【楽勝厨の特徴】
①自分達の弱点が分かっていない
例)相手がどこでも今のうちなら余裕で勝てるだろ
 →前線からプレス掛けられるとパスミス連発してカウンター食らって失点するのは何故?(笑)
 →自陣ゴール前で強引な危険なパス回しをしておきながら、見事にミスして失点したリーグ戦34節柏戦は何ですか?(笑)
②失点すると試合中は実況禁止の本スレでガキの如く騒ぎ喚き出し、荒らし捲る
例1)いい加減カードだせよ 例2)鬼木はベンチでボードゲームいつまでやってんだよ 例3)前線で収められずに守備もサボる小林悠は今季限りでサヨナラ
 →試合前の威勢の良い余裕っぷりはどうしたの?(笑) 偉そうに語る割には試合前にこうなる事を何故想定出来なかったの?(笑)
③アウェーゴールルールを知らない&理解していない
例)「第1戦の結果が1-1だし、2021年のルヴァン杯浦和戦のトラウマもあるから、実質0.5点ビハインド」の意味が理解出来ていない
 ⇒「なんでアウェーゴール奪ってビハインドなんだよw」「数年前からトーナメントで0.5点ビハインド論者いるよな、ドヤ顔の。」
  「0.5リードならまだしもなぜビハインドになるのか論理的な説明はない」とマヌケな発言で痴呆症の疑いもあり(笑)
 ⇒結果、余裕で勝てるはずのC大阪に残り5分で2点リードしながら2点入れられて準々決勝敗退し、このスレから逃走www
③トーナメント戦の一発勝負を軽視
例)「格下」であるはずだった↓のチームに毎年毎年一発勝負で負け続けて恥ずかしくないの?(笑) 何故だか具体的に説明出来ますか?(笑)
 2016年:CS準決勝ホームで鹿島に敗退(引き分けで勝ち抜けなのに)
 2017年:天皇杯準々決勝ホームで柏に敗退
 2018年:天皇杯準々決勝アウェーでJ2山形に敗退
 2019年:天皇杯準々決勝アウェーで神戸に敗退
 2020年:ルヴァン杯準決勝ホームで東京に敗退
 2021年:ルヴァン杯準々決勝ホームで浦和に残り5分で2点差をアウェーゴール差でひっくり返されて敗退(★1)
 2021年:天皇杯準決勝ホームでJ2降格する大分に敗退
 2022年:天皇杯3回戦ホームで緑に為す術無く敗退
 2022年:ルヴァン杯準々決勝ホームでC大阪に残り5分で2点差をアウェーゴール差でひっくり返されて敗退(★2)
④他チームの負けが織り込まれている
例)鞠や熊は今まで失速した。いずれ落ちる。 ← 他チームが失速有無以前に、まともに対戦相手のスカウティングすら出来ていない自分達がまず勝てるんですか?
⑤他チームを見下す&川崎の負けを微塵も考えていない
例1)今年も他チームが糞過ぎるから連覇は確定だな。 ← 夏場に全く補強せずに、5億の置物を補強した糞フロントを棚に上げてそう言える根拠は何ですか(笑)
例2)桜や湘南なんて、うちがターンオーバーしても余裕で勝てるだろ。← 見事にシーズンダブルを食らったのは何故だか具体的に説明出来ますか(笑)
例3)浦和には埼スタで5-0で圧勝してるし控え中心でもルヴァンは余裕で勝てる。 ← 余裕で勝てるはずの相手に残り5分で2点リードしながら何故2失点したの?(笑)
例4)降格相手大分に負けたら恥5-0くらいで勝つやろ。 ← ハイプレス敷かれてパスミス連発してカウンター出来ない長年の弱点突かれてPK負けしちゃったよ(笑)

3:U-名無しさん
24/04/07 17:27:03.89 aZ/5FUZu0.net
【楽勝厨のイタ過ぎる発言集・2021年ルヴァン杯版】
455 名前:U-名無しさん (ワッチョイ 15bc-Igos [36.14.102.223 [上級国民]])[] 投稿日:2021/07/15(木) 18:25:35.34 ID:1Kv1HQP00 [2/5]
こりゃルヴァン決勝までは行けそうやなあ
456 名前:U-名無しさん (ワッチョイW c9bc-3ZNc [106.168.76.237])[] 投稿日:2021/07/15(木) 18:26:40.38 ID:ZWgmPNWb0 [2/10]
決勝まで行けそうなドロー
山根ナイス
460 名前:U-名無しさん (ワッチョイW 2abc-jAPR [27.95.131.117])[sage] 投稿日:2021/07/15(木) 18:28:10.81 ID:tEczDPdL0
山根ナイス
決勝進出確定のぬるい組み合わせで助かる
476 名前:U-名無しさん (アウアウクー MM9d-N9Bg [36.11.229.0])[sage] 投稿日:2021/07/15(木) 18:37:25.50 ID:lTFyr+eFM
浦和には埼スタで5-0で圧勝してるし
控え中心でも余裕で勝てる
484 名前:U-名無しさん (ワッチョイ 267a-jjVx [153.246.142.238])[sage] 投稿日:2021/07/15(木) 18:41:19.47 ID:UWUuBDcO0 [3/3]
脇阪が浦和を得意としてるから無問題
489 名前:U-名無しさん (アウアウクー MM9d-N9Bg [36.11.229.207])[sage] 投稿日:2021/07/15(木) 18:45:20.27 ID:cBYd8UtTM [1/2]
浦和はゴリが代表で不在
ショルツは来日未定で間に合わない
まあ楽勝でしょう
507 名前:U-名無しさん (テテンテンテン MMfe-UT4l [133.106.202.148])[sage] 投稿日:2021/07/15(木) 19:01:14.82 ID:fO8+qir8M
浦和に勝ったら、大阪のどっちかか
今年のサッカー考えたら、セレッソもザルだし決勝進出は決まったようなもんだなw
514 名前:U-名無しさん (ワッチョイW 5e0d-qt7b [175.177.44.229])[sage] 投稿日:2021/07/15(木) 19:08:35.70 ID:HCrOwagv0 [3/5]
楽勝楽勝!ユンカーは対策されて通用しなくなってるんでしょ、浦和の試合見てないから知らんけど
516 名前:U-名無しさん (ワッチョイW a696-8c2C [217.178.136.109])[] 投稿日:2021/07/15(木) 19:09:58.88 ID:mDgD28Ks0 [10/10]
万が一1試合取りこぼしても2試合合計で今のうちが負けるわけないよ
565 名前:U-名無しさん (ワッチョイ 997d-6wWl [122.26.8.135])[sage] 投稿日:2021/07/15(木) 22:14:55.47 ID:pcS1LGXZ0 [1/3]
浦和は大分や湘南に負けるチームだぞ
ユンカーなんか怖くないわ
568 名前:U-名無しさん (ワッチョイ 997d-6wWl [122.26.8.135])[sage] 投稿日:2021/07/15(木) 22:21:14.82 ID:pcS1LGXZ0 [2/3]
さらに準決勝の相手が大阪ダービーの勝者とか運が良いわ
ほぼセレッソが勝ち上がるだろうけどセレッソが相手だからと言って特に問題なし
普通に勝てる相手だわ
反対の山は鹿島が不気味だけどまぁ行けるっしょ
札幌と決勝でリベンジマッチで返り討ちってのも良いなぁ
どこが相手でも勝てる気しかしない
586 名前:U-名無しさん (ワッチョイW ab7a-ltcO [153.202.86.168])[sage] 投稿日:2021/07/16(金) 00:05:33.20 ID:BuqjOJ6u0 [1/2]
雨降らなきゃまず負けないよ
587 名前:U-名無しさん (ワッチョイW ab7a-ltcO [153.202.86.168])[sage] 投稿日:2021/07/16(金) 00:07:57.80 ID:BuqjOJ6u0 [2/2]
直近5試合4勝1分けだけどな

4:U-名無しさん
24/04/07 17:27:17.89 aZ/5FUZu0.net
【楽勝厨のイタ過ぎる発言集・2022年ルヴァン杯版】
382 名前:U-名無しさん (JPW 0H97-WZ6z [124.211.10.30])[sage] 投稿日:2022/08/09(火) 11:23:38.61 ID:gnTVVr6jH
明日は0-0.5の状態からスタートだな
スコアレスで終わる訳ないし
440 名前:U-名無しさん (スップ Sde2-WZ6z [1.75.158.232])[sage] 投稿日:2022/08/09(火) 19:10:40.19 ID:s3IGhYE0d [1/2]
明日は2点取れないと負け
第1戦終わって実質的に0.5点ビハインドの状態だな
来季からルヴァンもアウェーゴール廃止にして欲しいわ
441 名前:U-名無しさん (アウアウウー Sadb-cSoO [106.146.30.251])[sage] 投稿日:2022/08/09(火) 19:14:31.57 ID:WeXxPc8Na
なんでアウェーゴール奪ってビハインドなんだよw
445 名前:U-名無しさん (スップ Sde2-WZ6z [1.75.158.232])[sage] 投稿日:2022/08/09(火) 19:23:41.81 ID:s3IGhYE0d [2/2]
>441
まさかスコアレスドローで終われるとでも思ってるのか?
去年の浦和戦も第一戦1-1で、第二戦であっさり先制されたからな
2点リードしても最後は槙野のアレだったし、今年も準々決勝敗退の未来しか見えないわ
446 名前:U-名無しさん (スップ Sdc2-/QGB [49.97.100.94])[sage] 投稿日:2022/08/09(火) 19:30:43.95 ID:gCMNOUHod [3/4]
>445
おまえはもう精神衛生上良くないからサッカー観るの止めた方がいいよ
451 名前:U-名無しさん (アウアウウー Sadb-cSoO [106.146.28.24])[sage] 投稿日:2022/08/09(火) 19:39:47.00 ID:WRMfrxhFa
>445
2017まで「まさか優勝するとでも思ってるのか」
なんていいながらフロンターレ見てたのか?
マリノス戦のジェジエウのヘッドは何なんだ?
かわいそうなやつ
482 名前:U-名無しさん (オッペケT Srff-9Xv3 [126.156.241.216])[sage] 投稿日:2022/08/10(水) 08:13:26.30 ID:1ZLob30Ir
ビハインドorルヴァン敗退になってここで暴れる位なら、試合前に暴れて欲しいもんだ
天皇杯の緑戦の時もひどかったしな、ここ
アウェーゴール1点しかないし、0-0で終われるチームじゃないんだから
0.5点負けてる状態ってのは合ってるよ
484 名前:U-名無しさん (アークセー Sxff-B2O+ [126.146.57.82])[sage] 投稿日:2022/08/10(水) 08:26:46.14 ID:5w+r5OYAx
なんかスコアレスドローはないんだから、とかばっかりだから
逆に0-0なりそうな気がしてきた
490 名前:U-名無しさん (スップ Sde2-TEL0 [1.75.0.13])[sage] 投稿日:2022/08/10(水) 09:19:02.54 ID:/ZQHc52Gd [1/18]
数年前からトーナメントで0.5点ビハインド論者いるよな、ドヤ顔の。
494 名前:U-名無しさん (アウアウウー Sadb-cSoO [106.146.51.188])[sage] 投稿日:2022/08/10(水) 10:49:17.13 ID:woF1imGAa
0.5リードならまだしもなぜビハインドになるのか論理的な説明はない
あなたの感想ですよね、ってやつ
495 名前:U-名無しさん (スップ Sde2-WZ6z [1.75.158.232])[sage] 投稿日:2022/08/10(水) 11:03:11.20 ID:iaQwuTvZd
>494
お前頭悪いな
去年のルヴァン準々決勝忘れたおめでたい奴だな(笑)
2-2、3-3はあっても、0-0の可能性は果てしない低いからだろ
498 名前:U-名無しさん (ワッチョイW 4ebb-o/HN [111.108.27.245])[sage] 投稿日:2022/08/10(水) 11:56:04.20 ID:VnpUlNtN0 [2/5]
0.5点ビハインドおじさんの弱点、論理的の意味がよく分かっていない
ウチが0-0で突破してる印象は確かにないが

5:U-名無しさん
24/04/07 17:28:35.52 N9c7RmTK0.net
エリソンもゴミスもこの手間かかるサッカーじゃ活きないだろ?手数掛けずに攻める方が断然活躍できそう

6:U-名無しさん
24/04/07 17:29:37.12 kDX9fBe00.net
鬼木体制長すぎた
メンバーもスタッフも大きく入れ替わったし
監督も交代が良かった

7:U-名無しさん
24/04/07 17:29:41.18 Oh/dQSVJ0.net
橘田がいれば山本先発はなかったんだろうけどね
まあでもそこではなくて家長にこだわってそのために右SBに瀬川入れるのが間違ってるわな

8:U-名無しさん
24/04/07 17:30:00.88 pphoflQ70.net
イケメン >>1

9:U-名無しさん
24/04/07 17:30:11.14 Bf5w1V640.net
せめて納得できるスタメンでやってくれよ…
それでだめなら諦めもつく

10:U-名無しさん
24/04/07 17:30:41.83 lDLA0JxH0.net
藤本みたいなクロス入れられる選手ウチにはいないんで速いサッカーは無理です

11:U-名無しさん
24/04/07 17:31:04.77 yHMiBdRKa.net
>>1
ギリギリでの誘導乙

12:U-名無しさん
24/04/07 17:31:15.90 kDX9fBe00.net
>>5
マルシーニョもそうだよ

13:U-名無しさん
24/04/07 17:32:41.30 zr4ohHnA0.net
この2戦で勝ち点取れれば上に戻れたけどもう終わりだね
頑張って残留目指そう

14:U-名無しさん
24/04/07 17:32:44.18 E/hhAxzP0.net
瀬川のところ攻められるのはその前の選手がお散歩してるんだからしゃあないやろ。家長個サポの俺でも擁護しきれんし、そもそも3戦連続で38歳を使う采配とは

15:U-名無しさん
24/04/07 17:32:44.88 yw23MoVH0.net
お前らチャカ崎ラフロンターレが実効支配してる岡上柿生新百合ヶ丘黒川は返して貰うからな
特に岡上は鶴川南口バス乗り入れ道路を町田が整備するから町田に返還な

16:U-名無しさん
24/04/07 17:33:01.95 xIx+1TVa0.net
いちおつ

17:U-名無しさん
24/04/07 17:33:05.03 6L8ASVI3d.net
夏に大関と松長根を戻そう
かわりに家長にベンチを受け入れるか二人のかわりに福島にレンタルかを功労者特権で選ばせればいい

18:U-名無しさん
24/04/07 17:33:40.46 23gNKxE50.net
変化を恐れて、パスコースあるのにボランチにパス出せないソンリョンを使い続ける鬼木
チャカチャカするならまずGKにビルドアップさせろよ

19:U-名無しさん
24/04/07 17:34:01.30 PQRnJzvr0.net
瀬川はむしろ良くやってる

20:町田
24/04/07 17:34:10.03 6rO4Ecf70.net
むげーだーーいーなゆゆーーめのーーーあとおををーーw wwwwwwwwwww

21:U-名無しさん
24/04/07 17:34:22.28 xIx+1TVa0.net
>>17
大関は試合見てるとめちゃうまいがもっとフィジカルないと厳しい

22:U-名無しさん
24/04/07 17:34:24.53 XPMKFzzX0.net
グラウンダーのいいクロスが何本か入ったけど、誰もいねえのな…
なんで誰も詰めてないんだよ
セットプレーも全然駄目だし、チームとして機能してないよ

23:U-名無しさん
24/04/07 17:34:38.67 23gNKxE50.net
今日も俺たちのチャッカーを貫いた鬼木はなんで負けたのか分からずホワイトボードとにらめっこ

24:U-名無しさん
24/04/07 17:34:44.00 pphoflQ70.net
差別するつもりではないんだけど横浜とか神戸に住んでる方に土地の話をされるのと町田の人にされるのとではかなり変わってしまって煽りにも反応し辛い…あと新百合の人は町田でも川崎でも嫌がりそう

25:U-名無しさん
24/04/07 17:36:09.94 8ZM5iEKJd.net
鬼木もフロントも
もしかしてまだ自分達は降格しないとでも思ってるんじゃないのかね?

26:U-名無しさん
24/04/07 17:36:20.18 hGt+1Ctc0.net
多摩地域は俺たちがなんとかするから安心してクソ緑と共にJ2J3で川崎ダービーやっててくれ

27:町田
24/04/07 17:36:34.81 6rO4Ecf70.net
>>24
おーおー
悔しいのうwwwwww

28:U-名無しさん
24/04/07 17:37:32.04 jwKQ7Alyd.net
瀬川は確かに裏を取られたけどそれをケアしすぎるとSBは高い位置を取れなくなる
約束事としてあそこはジェジエウがカバーすべきだったのでは

29:U-名無しさん
24/04/07 17:38:00.75 P1XgZYeNa.net
瓦斯が余計なことしやがって
瓦斯戦で0-3負けなら今日の結果で鬼木解任だったろ

30:U-名無しさん
24/04/07 17:38:07.64 4E+S2De50.net
チャカチャカコネコネ
チャカチャカコネコネ
\(^o^)/オワタ

31:U-名無しさん
24/04/07 17:38:58.84 GihMf1Nz0.net
鬼木も自分達のサッカーで真っ向勝負に出たのはいいけど見事にへし折られた訳で今後どうすんのか
下手すりゃ求心力なくしてるぞ

32:U-名無しさん
24/04/07 17:39:12.84 RwWHO9sO0.net
鬼木を解任させなかった瓦斯マジ許せん

33:U-名無しさん
24/04/07 17:39:35.59 WfKLqmdH0.net
マジで町田に負けるのはねーわ…

34:U-名無しさん
24/04/07 17:39:46.27 TM3O5TRfd.net
鬼木はさよならかな

35:U-名無しさん
24/04/07 17:40:29.33 BYctjWb70.net
鬼さんの限界かな

36:U-名無しさん
24/04/07 17:40:35.36 XPMKFzzX0.net
>>14
3戦連続で38歳を使うってのはふつうの頭では理解できないよな
実際、右サイドから失点してるし

37:U-名無しさん
24/04/07 17:40:48.52 kDX9fBe00.net
次も好調セレッソとかやばいな
GWの頃には最悪状態になってないと良いが

38:U-名無しさん
24/04/07 17:41:09.93 U8E4SiHc0.net
>>18
ビルドアップやる自信がないのでロングボール主体
ロングボール主体なのにロングボールで勝てるやつを前に置かないし裏抜け要員も皆無
ここの原因となっている選手を変えていかないとどうしようもないのに
別の選手を変えて根本のところは変えない

39:U-名無しさん
24/04/07 17:41:38.13 RwWHO9sO0.net
Vに負けて解任じゃないかな

40:U-名無しさん
24/04/07 17:41:42.76 RzGAAY6d0.net
もう限界超えてる監督をいつまで使うんだ?

41:U-名無しさん
24/04/07 17:42:29.20 LCoGG2Wt0.net
本当に残念だけど鬼木さんからもうチームへアウトプットできる戦術アプローチが無いんじゃないだろうか。
8年は流石に長過ぎた。
ここ2年はスタートのメンバーで大体結果が予想できる。
今日もヒカルドー山本ボランチでは上手くいかないだろうと思った。

42:U-名無しさん
24/04/07 17:43:01.75 Tj6Mv2650.net
糞荒らしてますね浦議管理人プーオナラ

43:U-名無しさん
24/04/07 17:44:26.77 7EIfl2hp0.net
終了と同時に席蹴って帰ってきたわ
鬼木って馬鹿だろ

44:U-名無しさん
24/04/07 17:44:42.52 lhBh8ilP0.net
主力が抜けていくとこうなるわな
他のクラブが苦労してた問題が今来ただけ
今後も苦労するだろう

45:U-名無しさん
24/04/07 17:44:43.58 KtsecXPTa.net








w
w
w

46:U-名無しさん
24/04/07 17:44:47.29 E/hhAxzP0.net
ヒカルドはまだわからんかもしれないけど山本はもう分かりきったろ

47:U-名無しさん
24/04/07 17:45:54.54 ljNcLjEZa.net
鬼信消えた?

48:U-名無しさん
24/04/07 17:46:09.48 8qJb6CZjd.net
Xでも鬼木チャカチャカ言われててワロタ
家長起用のチャカチャカは町田の守備陣は楽だったろう

49:U-名無しさん
24/04/07 17:46:12.65 XPMKFzzX0.net
今日も自陣ゴール前でボール取られてピンチになってたし相変わらずビルドアップが危険すぎてな
ソンリョンに前線にフィードさせた方がまだ安心だわ

50:U-名無しさん
24/04/07 17:46:17.58 7EUrVHfF0.net
瀬川のSBの理由はわかるよ
本職のSBより球際や、ドリブラーの対応に強い。スピードもあるし、普通に守備の対人レベルがチーム内で一番高いレベル
橘田のSBも似てるけどね

51:U-名無しさん
24/04/07 17:46:22.38 23gNKxE50.net
>>28
ジェジエウその前から痛めてて走れてなかったよ
なんで怪我持ちの選手を使い倒すかね~

52:U-名無しさん
24/04/07 17:47:17.99 7EIfl2hp0.net
代表レベルの選手がいたときはこんなサッカーでもいいだろうけど
今は強度もない上手さもない残りカスみたいな選手しかいないのにチンタラサッカーやってんじゃねーよ

53:U-名無しさん
24/04/07 17:47:40.32 YFWM6Zw5M.net
チャカチャカコネコネフワッフワ♪
チャカチャカコネコネフワッフワ♪

54:U-名無しさん
24/04/07 17:47:51.52 LCoGG2Wt0.net
>>46
その通り。そもそも今までベンチ外で干してたのにリーグ内で一番圧力が強い相手にぶっつけで使うほうがおかしい
使うにしても相方山本は絶対にないし、スーパーカップで併用した瀬古使えるならスタートから相方にすべき
スケープゴート的に前半で変えたけど山本とどっち変えてもいい出来だった

55:U-名無しさん
24/04/07 17:47:58.42 bNR2jiwa0.net
うちの弱点徹底的についてきたな、まあ強いわ
ゴールキック、カウンターは瀬川狙う
山本ゼヒカは狩場にする

56:U-名無しさん
24/04/07 17:48:17.75 slXfGX7Ra.net
2019ホームで鞠にボロ負け→翌年433誕生で暫く無双
2023鹿に8年ぶり敗戦→翌節4231で瓦斯に快勝
もう鬼木に打つ手なし

57:U-名無しさん
24/04/07 17:49:14.03 pbL3QGd90.net
吉田・竹内・鬼木、全員刷新でいいだろ

58:U-名無しさん
24/04/07 17:49:32.19 lp/0RMf4H.net
たておつ

59:U-名無しさん
24/04/07 17:50:01.89 E/hhAxzP0.net
防戦一方の中自ら切り開いてやっとのシュートを撃った山内を替えたのも全くわからん

60:U-名無しさん
24/04/07 17:51:14.23 yqoBFrriM.net
山本とゼのダブルボランチが敗因

61:U-名無しさん
24/04/07 17:52:18.64 8qJb6CZjd.net
家長と山本を真っ先に下げてほしかったな
自分で打開しようともしない、いい狩り所だった

62:U-名無しさん
24/04/07 17:52:58.23 pphoflQ70.net
高井が山本に出さなくなって山本も動かなくなったの見て鬼さんはこれでいいと思ってるのか疑問に思ったネガティブが詰まってたと思う

63:U-名無しさん
24/04/07 17:53:26.22 N9c7RmTK0.net
来年もまた今季みたいに選手の入れ替えありそうじゃない?それなのにいつまでも連携ありきのチャカチャカは無理があるよ。

64:U-名無しさん
24/04/07 17:53:45.95 ZuqrW1xB0.net
家長のコネコネのせいでタダでさえ遅い攻撃が
マルちゃん、三浦がいない事で余計攻撃スピードが無くなった
途中でジェジがいなくなり、橘田もいなくて
更に何の意味もない本職ディフェンスじゃない瀬川と、強度の無い山本を使う事で守備の強度も無くなった
ケガや体調不良で使えなかった選手は仕方ないとしても
それなら尚更家長とか悠を使ってる場合じゃない事くらい素人でも分かるんだが

65:U-名無しさん
24/04/07 17:54:10.02 jwKQ7Alyd.net
>>51
ジェジエウは試合開始直後に治療してたくらいなのでカバーは無理だろうなと
だったらSBを前に出しちゃいけない
鬼さんはハーフタイムを挟んでの修正は出来ても試合中のアクシデント発生しての修正は下手だね

66:U-名無しさん
24/04/07 17:54:34.12 LCoGG2Wt0.net
>>61
ヒカルドの方が一人剥がして前向こうとして数的優位作ろうとしてたから好印象だったよなー。
またこれで数試合使わないんだろうから、ゴミスにも言えるんだろうけど何のための獲得だったのか本当に謎

67:U-名無しさん
24/04/07 17:54:34.88 XPMKFzzX0.net
38歳の家長が今日もスタメン??
スターティングメンバー見て誰もが疑問に思ったろ
実際に役に立つどころか失点の原因にしかなってない
こんな采配してんだからサポが暴動起こしても不思議では無い

68:U-名無しさん
24/04/07 17:56:03.28 SXpa07sT0.net
町田に負けるとか恥ずかしくないの

69:U-名無しさん
24/04/07 17:56:05.61 +1Vixs9Vr.net
来週鬼木が苦手としてる小菊にやられて終わりかな

70:U-名無しさん
24/04/07 17:56:18.43 opHgRc1s0.net
>>57
宏樹「レジェンドで助かったw」

71:U-名無しさん
24/04/07 17:56:55.46 bNR2jiwa0.net
後半ロスタイム、最高潮に盛り上がったところでコーナーキック、脇坂が低弾道で相手に当てる
さすがに「ヘタクソ」と叫んでしまったw

72:U-名無しさん
24/04/07 17:57:43.58 8qJb6CZjd.net
インタビュー聞いてないけど、自分たちのサッカーがー、連戦がー、ケガ人がーとか言ってたん?

73:U-名無しさん
24/04/07 17:59:08.09 N9c7RmTK0.net
ペップですらティキタカから現代サッカーにアジャスト出来てるのに何故鬼木は無理なんか??
シティはスピードある選手もいるし手数掛けずにカウンターもするのに

74:U-名無しさん
24/04/07 18:02:00.80 uVULVesLp.net
勝った試合より賑やかってどういうことだ!

75:U-名無しさん
24/04/07 18:03:07.27 U8E4SiHc0.net
高井代表離脱、ジェジエウ故障離脱、丸山サイレント離脱、車屋まだ試合復帰は先
次の試合からどうしていくだろうね
3バックしかないと思うけど家長に固執しているからそれはできない

76:U-名無しさん
24/04/07 18:05:00.91 yUY/EVmZ0.net
川崎も高校サッカー以下

77:U-名無しさん
24/04/07 18:05:06.98 pbL3QGd90.net
家長の聖域をかたくなに継続させてるだけでも鬼木の限界

78:U-名無しさん
24/04/07 18:05:44.32 RzGAAY6d0.net
>>73
鬼木の引き出しはもう無い

79:U-名無しさん
24/04/07 18:07:06.37 7EIfl2hp0.net
帰り道、前を歩いていたのが招待券で来た客だと思うけどガッカリしててもう来ないとか言ってた

80:U-名無しさん
24/04/07 18:07:08.93 8qJb6CZjd.net
家長はペナ近くに行っても、「誰かにパスするよ〜」ってノロノロ

81:U-名無しさん
24/04/07 18:07:20.73 PQRnJzvr0.net
家長がフリーマンとしての役割が全くできていないのが問題すぎる

82:U-名無しさん
24/04/07 18:08:28.26 6ytLQa3D0.net
>>79
来なくいいわ

83:U-名無しさん
24/04/07 18:09:47.57 rFtudALh0.net
エリソンも体が強いばっかりで足元うまくないし裏抜けもできない平凡なブラジル人
ヒカルドも橘田、瀬古以下の平凡なブラジル人、山本は強度もなくパスも上手くない、ようするにハズレ
どうすんだよ強化部

84:U-名無しさん
24/04/07 18:10:03.91 5o3xzWay0.net
家長に持たせれば相手はプレスに来てスペースが出来る
これが効かない相手はやっぱダメだね
持たしときゃ良いからマーク外すなってしとけばただの地蔵

85:U-名無しさん
24/04/07 18:11:48.86 pphoflQ70.net
>>73
そこでペップ出すかね
ロドリ役がいないから仕方ないねになっちまうよ

86:U-名無しさん
24/04/07 18:12:07.88 23gNKxE50.net
>>73
鬼木は風間の遺産で食ってきただけだから…

87:U-名無しさん
24/04/07 18:12:12.12 4msbZw2C0.net
山本何にもしてなかった

88:U-名無しさん
24/04/07 18:12:20.72 vUjrTOGv0.net
負けてるのに点を取る気が見えなかった

89:U-名無しさん
24/04/07 18:12:59.58 23gNKxE50.net
>>83
ワイスカウトゴミもいるぞ

90:U-名無しさん
24/04/07 18:14:14.61 rFtudALh0.net
選手の活かし方は明らかに、黒田>>>>>鬼木だっていうのが分かったよ

91:U-名無しさん
24/04/07 18:14:22.05 u/yDxojp0.net
>>86
風間過大評価し過ぎ。名古屋末期は大学生やJFLのクラブに負けてたのに。

92:U-名無しさん
24/04/07 18:15:26.93 4E+S2De50.net
鬼木の謎采配
家長を先発にする必要性は何?
本職じゃない瀬川をずっとSBに置き続ける??

普通に家長→瀬川でSB大南でいいじゃん
バカなの?

93:U-名無しさん
24/04/07 18:15:55.87 x4KiFXJZa.net
町田を蹴落としにゆくのは磐田かもな
順位表を見てたらそんな気がしてきた

94:U-名無しさん
24/04/07 18:15:59.18 vUjrTOGv0.net
家長こそスタメン契約があるんじゃないの
あの出来でスタメンとか

95:U-名無しさん
24/04/07 18:16:02.57 wMXqXJ2z0.net
>>73
ペップですらってw

96:U-名無しさん
24/04/07 18:16:26.06 GjkIcc+50.net
脇坂のコーナー見たくない

97:U-名無しさん
24/04/07 18:16:26.34 r4XOgE/Va.net
俺も招待客で見に行ったけどチャカチャカしてるだけじゃん川崎
町田の方が大人なサッカーしてたね
小林のも倒れるほど掛かってなかったろ。すぐ倒れんな
もうちょっとサッカー学んでくれ。サッカーは一種の格闘技なんだから
そりゃ町田には勝てないよw

98:U-名無しさん
24/04/07 18:16:28.03 BdBUPJ2z0.net
ペップくらいしか知らない子なのかも

99:U-名無しさん
24/04/07 18:19:52.71 yw23MoVH0.net
川崎市在住の町田推し
去年はカテゴリが違ったから両方応援してたが、今年は迷いなく町田を応援するわ
平河藤本いいぞ!もっとやれ!!

100:U-名無しさん
24/04/07 18:19:52.83 hGt+1Ctc0.net
お前らのところの外人二人レッドだろ
クソ汚ねぇし弱いw

101:U-名無しさん
24/04/07 18:21:27.76 BdBUPJ2z0.net
>>99
そういうのは町田スレでやった方がゼルビアサポの方にも喜ばれるし嬉しく思われるので良いですよ

102:U-名無しさん
24/04/07 18:23:22.93 aXaRfoaga.net
ペップバルサもモウリーニョチェルシーのカウンターにやられてた
歴史は繰り返す

103:U-名無しさん
24/04/07 18:26:40.53 4jWRxg8R0.net
名将黒田さんがバカにする弱いJリーグチームの戦い方そのものだったな

104:U-名無しさん
24/04/07 18:28:09.13 N9c7RmTK0.net
>>102
だからペップは学んだんだろな。鬼木は学ぶ気ないけど

105:U-名無しさん
24/04/07 18:30:43.48 GihMf1Nz0.net
今度の代表での中断期間は6月頭か…
結構あるな…こうなると多摩シコに勝ってしまったのががががが

106:U-名無しさん
24/04/07 18:31:35.08 flS+ZD2a0.net
黒田からしたら山田時代によく見た、横パス繋ぐだけでリスク取らない仕掛けない弱いユースそのままだったろうな

107:U-名無しさん
24/04/07 18:33:36.21 XbOyi93u0.net
死にたい

108:U-名無しさん
24/04/07 18:34:50.28 flS+ZD2a0.net
>>91
風間はテクニカルダイレクターとしてきて貰えば良かったわ
監督向きの人ではないから

109:U-名無しさん
24/04/07 18:35:53.09 Cugqapie0.net
際ってもしかしてゴミスの通訳として採ったのか

110:U-名無しさん
24/04/07 18:36:08.61 V1kqGAHb0.net
サッカー観戦して久しぶりに腹立ったわ
強度無さすぎ!試合負けてるのに遅すぎ
やる気あるのか?

111:町田
24/04/07 18:36:38.85 VLx3FAZ+0.net
まあそう気を落とすな
首位クラブに格下クラブが順当に負けただけだ

112:U-名無しさん
24/04/07 18:36:59.60 N9c7RmTK0.net
風間は止めて蹴るしか指示出来なかったんだからアカデミーダイレクターで良いんだよ。カウンターからポゼッションに移行出来たのは憲剛がいたから出来たんであって
風間じゃなくても出来た事だよ

113:他
24/04/07 18:41:59.54 YG0wVk1Ma.net
サポが黒田マンセーして
黒田以上に実績を残してる
鬼木をディスってるんだから
負けるに決まってんだろ
アタマ悪すぎ
広島サポを見習え

114:U-名無しさん
24/04/07 18:42:48.91 P3Lwe5Rmr.net
これでブーイングも無かったの?
満員御礼だから試合内容はどうでも良かったのか

115:U-名無しさん
24/04/07 18:44:24.46 BdBUPJ2z0.net
気付いた~とか間抜けすぎるわペップくらい権限持ってるソースあるんすかね

116:U-名無しさん
24/04/07 18:52:13.17 brMZ3OKL0.net
天気よくて花見がメインで
酒飲めたからいいんじゃないかな
隣の球場で野球みてるサポもたくさんw

117:熊
24/04/07 18:53:07.60 3I4amePH0.net
>>113
スキッベディスってる奴も一定数いますけどね

118:U-名無しさん
24/04/07 18:57:07.54 tOY4N+ev0.net
よし!
切り替えて来週だ

119:U-名無しさん
24/04/07 18:59:31.92 Msmwvo3I0.net
足元チャカチャカして 敗北するの
何でだろ~♪
足元チャカチャカして 怖さがないの
何でだろ~♪

120:U-名無しさん
24/04/07 19:02:38.16 tOY4N+ev0.net
メインSSSのイスがきれいになってて良かった

121:U-名無しさん
24/04/07 19:05:29.48 N1VDSdA2d.net
出張した家長が山内のスペース奪った挙句に浮き玉やヘボクロスでロストしまくり、機能しないのは山本脇坂家長のせいなのに山内が交代で絶望したわ
ヒカルドも脇坂山本のせいだろ。瀬古とのダブルボランチだったら違ってた。

122:U-名無しさん
24/04/07 19:07:50.70 qj5mLqnK0.net
降格圏との勝ち点差は僅か2

123:ウん
24/04/07 19:07:52.06 wztAr9Wj0.net
マルもジェジもゴミもいない
大島くんはどこでなにやってんの

124:U-名無しさん
24/04/07 19:09:13.09 xIx+1TVa0.net
大島がいても強度が求められる現在のサッカーではなあ…

125:U-名無しさん
24/04/07 19:09:42.86 wztAr9Wj0.net
味スタお祭りみたいになってんな

126:U-名無しさん
24/04/07 19:10:21.16 flS+ZD2a0.net
次の試合誰がCBやるんだ?

127:U-名無しさん
24/04/07 19:10:24.63 4jWRxg8R0.net
家長のフリーマンがなんら意味をなしてないんだわな
左に行けば右が空くわけで右SBに負担かかるし結局脇坂がカバーに入ってるわけで、じゃあ左行った意味あんの?て

128:U-名無しさん
24/04/07 19:11:02.17 N1VDSdA2d.net
今年はACLからSB瀬川のとこで失点しまくりなのに今だに辞めない時点でもう思考停止になってるだろ

129:U-名無しさん
24/04/07 19:11:02.54 RnSTXWLOa.net
だから言っだろ、ゼルビアサッカーは世界本流、
片やお前らは勝てないチャカチャカ、どっちが勝てるサッカーかわかっただろ

130:U-名無しさん
24/04/07 19:11:10.16 jNH0u93w0.net
キャプテンがフォアザチームじゃない(セットプレーを確率の高い人に譲らない)時点でチームとして終わっとるよ
球際も競わないし

131:U-名無しさん
24/04/07 19:14:05.73 E/hhAxzP0.net
中村憲剛に競争させていた鬼木さんはどこいってしまったんだよ

132:U-名無しさん
24/04/07 19:14:21.04 MfnNxeYm0.net
>>129
全く違う
セルビアは世界基準なら下位のサッカー
チャカサッカーで勝てないのはできる選手がいなくなってるのにしようとするから上手くいかないチームがいるだけ

133:U-名無しさん
24/04/07 19:15:43.22 N1VDSdA2d.net
山本ばっか目立ってるが、脇坂も酷いよな。
悪い方向に目立ってないからタチが悪い。何もしてない。
左サイドから抜け出した時のシュート、何だよあれ。
瀬古がコーナーからエリソンのヘディングをアシストしても、その後もずっとキッカーは脇坂。今日、山本と瀬古がコーナー蹴ったら1回目からチャンスだった
この前、脇坂のFKからのゴール、3点って出てた気がするぞ。エリソンや三浦、瀬古が蹴ったら外れても納得いくんだよ

134:U-名無しさん
24/04/07 19:16:14.62 MfnNxeYm0.net
後は単にJのリーグレベルが下がってるものある
上手い選手はみんな海外リーグ行っちゃうからね

135:U-名無しさん
24/04/07 19:17:49.16 N1VDSdA2d.net
前半にパスミスから1対1になったのも山本のミス。
降りてきて捌くなんて全く向いてないのに瀬古の代わりなんてやらせるから。
脇坂山本は使うからどちらか1枚だろ

136:U-名無しさん
24/04/07 19:19:14.77 MfnNxeYm0.net
去年あたりから怪しかったから町田に負けても別に驚きはしないかな
それより戦術がわかりきってて対策もあって誰をターゲットするのかも見りゃわかるのにできない防げないのが問題

137:U-名無しさん
24/04/07 19:23:01.31 N1VDSdA2d.net
ほとんどの選手が勝つ気ないんだよ、ちんたらしやがって。相手退場してて負けてる、時


138:間もないのに、山本いなくなったからって脇坂が低い位置取ってどうするんだ。 高井大南がもっと高い位置取って瀬古と捌けや。エドゥみたいに状況によってはどんどん上がっていける選手じゃないとダメだ



139:U-名無しさん
24/04/07 19:25:04.42 8ZM5iEKJd.net
このままいくと来週セレッソには大敗
さらに次ヴェルディに負けて降格圏落ちして鬼木解任の流れかな

140:U-名無しさん
24/04/07 19:25:04.76 XRRP3zlF0.net
チャッカーは綺麗な崩しにこだわる
だから、ロングシュートが打てない。下手くそ
前線にターゲットマンがいないからハイボールをあげられない
チャッカーは日本病だよ

141:U-名無しさん
24/04/07 19:29:18.53 DbidcxVO0.net
>>137
今日の町田のカウンターで、そんなにヤバい位置でもない所から始まったのに最終的に3対2にされかけたの見て、根本的にこいつ等走らないんだなって思った

142:U-名無しさん
24/04/07 19:29:24.34 TX0PMkT9M.net
なんか降格しそうなメンタルだよね

143:U-名無しさん
24/04/07 19:32:05.69 N1VDSdA2d.net
>>140
ルーズボールも普通にこれならマイボールだと思ってると、スピード落として追わないから相手に回収されるのな

144:U-名無しさん
24/04/07 19:32:26.24 ZbOhZfgl0.net
スロースターターでごめんなさいでは済まされない
監督の偏重起用が問題だ

145:U-名無しさん
24/04/07 19:34:08.08 pdpuFMLmp.net
天の復帰はいつ頃だろうか
シュートはちゃんと枠に飛ばすので右に天で見てみたい
左はマルか山内になるだろう
昨年のレンタルで結構メンタルに変化が出てるんだよな
自分が勝たせたいみたいな責任を持つ発言も多かった

146:U-名無しさん
24/04/07 19:34:18.24 N1VDSdA2d.net
脇坂山本のセット起用、出張してロスト・右サイドガラ空きの家長、SB瀬川、
諸悪の根源ははっきりしてるのに山内ヒカルドのせいにするの酷い。脇坂山本とは橘田だって機能しなかったろ。ヒカルド可哀想だわ

147:U-名無しさん
24/04/07 19:35:01.48 kDX9fBe00.net
苦しいときにセットプレーでも取れれば楽だか
何本あっても期待感ないもんな
勝てないまでも引き分けにもできない状態
等々力劇場も全くなくなりホーム鬼門

148:U-名無しさん
24/04/07 19:35:53.14 +uOfHix80.net
町田を高校の部活レベルとかイキってたヤツ
息してる?

149:U-名無しさん
24/04/07 19:37:22.05 yHMiBdRKa.net
大阪は等々力以上の鬼門
覚悟して観に行かねば

150:U-名無しさん
24/04/07 19:41:03.17 rFtudALh0.net
ヒカルドが可哀そう? あんな繋ぐだけのプレーでフィジカルも弱いブラジル人いらんわ
橘田、瀬古の方がよっぽどまし

151:U-名無しさん
24/04/07 19:41:31.75 flS+ZD2a0.net
ヴェまで3連敗したらさすがに監督交代かな

152:U-名無しさん
24/04/07 19:43:41.81 rFtudALh0.net
言い忘れたけど山本は返品でいいわ、金はいらん、ラッキーで勝った湘南戦以外はスタメンで出ると負ける

153:U-名無しさん
24/04/07 19:45:24.06 obpt5ggv0.net
オニさん去年で辞めなくてよかったわ
今までの功労者偏重のツケが一気に回ってきただけでこれが新監督だったらかわいそうだもん
だからオニさんにはもがいてもらって現状を打破してもらわないと

154:U-名無しさん
24/04/07 19:46:39.76 ZxOXHasdd.net
多分鬼木さん以外は家長スタメン固定にしないと思う
初期の鬼木さんでもしないと思う

155:U-名無しさん
24/04/07 19:47:07.63 rFtudALh0.net
今年は単純にダミアン、シミッチ、山根、山村が居なくなった分弱くなっただけだな
補強と言えるのは三浦くらいだな、本当に強化部は何をしとるんだ

156:U-名無しさん
24/04/07 19:51:17.18 V1kqGAHb0.net
川崎フロンターレはオワコン

157:U-名無しさん
24/04/07 19:52:43.02 rFtudALh0.net
際って、評価は瀬川、佐々木、田邉以下なんだろうな、日本に戻って失敗したと思っているだろう

158:U-名無しさん
24/04/07 19:56:14.07 8ZM5iEKJd.net
>>152
その発想はなかった
そういう考えもあるか

159:U-名無しさん
24/04/07 19:57:30.52 V1kqGAHb0.net
聖域家長と共にJ2を目指そう!

160:U-名無しさん
24/04/07 19:59:40.13 plwkgA480.net
川崎老人クラブは、今シーズン自己満サッカーをしてJ2へ逝ってくれ…

161:U-名無しさん
24/04/07 20:00:01.81 V1kqGAHb0.net
>>152
現状を打破できない監督に何を期待するのか

162:U-名無しさん
24/04/07 20:01:31.91 myy+hu5u0.net
たしかに鬼木が積み上げたもんだし完全に壊してくれた方が後任はやりやすいわなw

163:U-名無しさん
24/04/07 20:03:07.13 oA+OwiBt0.net
負けたこともショックだが、あまり悔しくならないのもショックだ。
試合終了直後のバックスタンドがシーンとしてた。
笑顔なくそそくさと帰る人、立ち上がれずいつまでも帰れない人、大人も子供もみんな無言。
悲しい色やね。

164:U-名無しさん
24/04/07 20:04:00.21 N9c7RmTK0.net
ミキもミキで今日ロサンゼルスダービーでPK献上しちゃって気落ちしたのかずっとパフォーマンス低調だったなぁ。

165:U-名無しさん
24/04/07 20:05:40.26 qp3vAGhh0.net
いやいや、高校サッカーに負けるのはあり得ないでしょ

166:U-名無しさん
24/04/07 20:06:38.80 gP6mgpSJr.net
どのみちこのままシーズン終れば鬼木は解任
8ヶ月先に起きることなら今すぐ解任してもいいはず

167:U-名無しさん
24/04/07 20:07:11.52 brMZ3OKL0.net
つうか和幸のお弁当めちゃ旨いね
キャベツ含め店頭と味変わらん

168:U-名無しさん
24/04/07 20:07:31.31 Oh/dQSVJ0.net
桜、緑まで連敗したら今度こそ解任あるかもね

169:U-名無しさん
24/04/07 20:09:13.04 b+mPTLeh0.net
監督どうこうもあるかもだけど選手のレベルの問題でしょ
単純なパスミスしたり簡単に競り負けてたらどうにもならないよ

170:U-名無しさん
24/04/07 20:11:08.12 flS+ZD2a0.net
選手のレベルに合わせたサッカーができないなら監督失格でしょ
構想に合わないハズレばかり取ってくる強化部も同罪

171:U-名無しさん
24/04/07 20:14:32.95 rFtudALh0.net
そう鬼木は自分の所の選手を過大評価してる、出来もしないことをやらせようとするから無理がきて破綻する
もっと弱者のサッカーに徹した方が良い

172:U-名無しさん
24/04/07 20:15:10.05 oMxn5Xx0d.net
>>157
去年で辞めてたら伝説級の評価だったと思うけど
個人的に選手起用なんかは納得出来ないところもあってオニさんが辞めた後はぺんぺん草も生えないんじゃないかと思ってたから在任中にこうなってよかったのではないかなと

173:U-名無しさん
24/04/07 20:16:07.74 N9c7RmTK0.net
鳥栖ってもっとアグレッシブで全員攻撃全員守備のイメージあったのにいつの間にかあそこチャカチャカの罠にハマってるのなw

174:U-名無しさん
24/04/07 20:16:48.26 kDX9fBe00.net
選手の質をどうにかするのも
どうやってチームとして上手くやるかも
監督含めスタッフが重要
チャカチャカサッカーをやれる選手探すのも大変

175:U-名無しさん
24/04/07 20:18:43.95 plwkgA480.net
町田に吸収されて欲しい。

176:U-名無しさん
24/04/07 20:25:20.12 HTkv+ten0.net
去年ボロボロだったから今年は失敗から学んで修正してくると期待していた

177:U-名無しさん
24/04/07 20:28:52.02 23gNKxE50.net
2022年から何も成長していないどころか中心選手、スタッフが抜けて劣化する一方だしな

178:U-名無しさん
24/04/07 20:30:55.97 LqsG/AUS0.net
虚無

179:U-名無しさん
24/04/07 20:31:17.32 BzqMss3g0.net
黒田さんが全て正しかった
風間信者やめます

180:U-名無しさん
24/04/07 20:31:32.63 Sr/rkh9G0.net
オニキのオキニ
なんつって

181:U-名無しさん
24/04/07 20:34:12.67 rFtudALh0.net
まあ今年は強化部がドヤ顔で獲得してきたのが多かったから多少は期待してたんだけどね
蓋を開ければ町田にも遥かに及ばない戦力だったってことよ

182:U-名無しさん
24/04/07 20:34:19.61 BzqMss3g0.net
あの得点に繋がったことのないアーリークロスはなんなんだろなぁ
まぁ精度よければって言うシーンはあった気もするけど

183:U-名無しさん
24/04/07 20:35:55.46 +uOfHix80.net
黒田さんが指揮すれば青森山田にも負けそうだな

184:U-名無しさん
24/04/07 20:36:13.50 LgdxJR300.net
CKニアに蹴る脇阪がまじで意味がわかんないな
チャンスになったことないのになんで続けるんだ?
ゴール前もサイドのトライアングルでパス回ししないといけないルールでもあるの?
なんで町田みたいに得点に繋がるシンプルなプレーしないの?
このチーム無駄なこだわり多すぎ

185:U-名無しさん
24/04/07 20:38:45.03 rFtudALh0.net
今日の試合も0-3で負けててもおかしくない内容だったからね、トレーニングマッチからあまり進歩していないってことだろうな

186:U-名無しさん
24/04/07 20:38:49.56 BzqMss3g0.net
首位のチームに負けたからって、そこまで悲観的になる必要はないけど、町田の良さとかうちのダメさがわかってしまったのがつらい
特に向こうはプレスすらしてなくて、間で待ってるだけでうちがミスってんのはないだろ
あと小林山田以外に前に突っ込む選手少なすぎだ

187:U-名無しさん
24/04/07 20:39:00.26 23gNKxE50.net
戦術がめちゃくちゃでも去年までは個人の力でなんとか出来てた試合であっさり負けるようになった
完全に鬼木サッカーは賞味期限切れだから、今のうちに手術しないと手遅れになる

188:U-名無しさん
24/04/07 20:40:26.84 ZE8v2lyi0.net
青森山田高校>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>J1

189:U-名無しさん
24/04/07 20:40:46.04 kDX9fBe00.net
わざわざDF帰るのを待ってる攻撃
個人能力高い選手いるわけじゃないから守る方も楽

190:U-名無しさん
24/04/07 20:40:46.36 EKFN4kQI0.net
ポゼッションなんて弱者のごまかし、逃げ文句だよな

191:U-名無しさん
24/04/07 20:41:31.64 PKfxjub60.net
本当にヨコチャカしてて草

192:U-名無しさん
24/04/07 20:44:45.93 BzqMss3g0.net
鬼木がそこまで悪いとは思わないんだけどな
ダメなのは怪我人
怪我人いなければ中位にはいける戦力があると思う
前節も思ったけど三浦いないと攻撃力が落ちすぎ
佐々木は凄いけど判断力が……
瀬古を山本にしたのも三浦いないからだろうし

193:U-名無しさん
24/04/07 20:44:48.97 kGpYn4DI0.net
川崎の全盛期築いたのは鬼木なんだから、少なくても進退を自分で選ぶぐらいの権利はあるだろ
今シーズン一杯はやらせるべき

194:U-名無しさん
24/04/07 20:47:02.07 BzqMss3g0.net
なんでそんなに肉離れしちゃうんだろなぁ……
肉離れの原因がやってるサッカーなら今のサッカーは捨ててほしいけどなぁ

195:U-名無しさん
24/04/07 20:47:09.61 kDX9fBe00.net
結局下手だけどマルシーニョが一番怖い
退場したのが悪い

196:U-名無しさん
24/04/07 20:47:43.56 BKcWLi8X0.net
相手のプレスは他のJ1クラブと比べても全然甘かったのにビビって繋げなかった
これじゃJ1のどの相手にも勝てんわ

197:U-名無しさん
24/04/07 20:50:12.37 LgdxJR300.net
速攻って知らんのかな?
わざわざ 相手の人数揃ってからサイドでコネコネパスして何が楽しいんだろう

198:U-名無しさん
24/04/07 20:54:48.17 WsH0IEcO0.net
うちらって、引導渡すの苦手で、ボロボロのチームに負けて監督を延命させて
その後に本当の地獄を味わせるのが得意なんやて...

199:U-名無しさん
24/04/07 20:58:35.42 PFXcsCum0.net
鬼木解任まだ?
早くしろよ

200:U-名無しさん
24/04/07 20:59:44.24 uEqO8srE0.net
うーん、どうにも解せん
格下相手にホームでなんであんなに押し込まれてたんやろか?勝ち負けはともかく内容が不思議やわ

201:U-名無しさん
24/04/07 21:01:25.73 +uOfHix80.net
>>199
そりゃ中学の部活レベルが高校の部活に勝てるわけないだろ

202:U-名無しさん
24/04/07 21:02:04.63 pbL3QGd90.net
家長に文句の一つも言えない糞スタッフ

203:U-名無しさん
24/04/07 21:02:05.12 pbL3QGd90.net
家長に文句の一つも言えない糞スタッフ

204:U-名無しさん
24/04/07 21:05:25.45 plwkgA480.net
広島が、町田の対策をあぶり出してくれたのに、全く役に立たない戦術であっさり負ける鬼木…
終わってるぜ…川崎…
つまらない川崎を観て、悲しいわ…

205:U-名無しさん
24/04/07 21:08:38.73 PFXcsCum0.net
鬼木って本当に選手並べるの下手くそだよな
2020年なんて開幕して暫くは碧アンカーにして守田をインサイドで使ってたんだぜ
それもインサイドの序列は守田より脇坂が上
信じられないほどアホだよ
ここでもずっと守田アンカー碧インサイドで脇坂外せって言われてた
連勝止められてからようやく変更したけど、いつもボード持って何やってんの?あいつ

206:U-名無しさん
24/04/07 21:11:44.90 PFXcsCum0.net
やめてほしいこと
・脇坂山本の併用
・脇坂のプレースキック
・家長スタメン
・瀬川SB
やってほしいこと
・瀬古スタメン固定
・脇坂以外にプレースキック蹴らせる
・際スタメン起用
試してほしいこと
・大南SB起用
・エリソン山田の2トップ

207:U-名無しさん
24/04/07 21:13:07.32 bg3z080G0.net
>>188
山本の第1選択肢が前を向くや前に出すじゃなくて後ろに下げるだからね。下げたボールを高井らが素早く前に展開するならまだしも、出せずにコネて結局SBに。

208:U-名無しさん
24/04/07 21:16:00.39 bg3z080G0.net
試合後にブーイングなかったの、けっこうヤバい状況じゃね?激励するってより、呆れててシーンとなってる感じだった
バックもメインも、きっと。

209:U-名無しさん
24/04/07 21:18:22.52 kDX9fBe00.net
瀬川は昨シーズン少ない時間でゴール取ってた方なのに
後ろにされるもんな

210:U-名無しさん
24/04/07 21:27:55.54 jtCCJZXJd.net
鬼木いつもコレ言ってるな
「自分たちの質のところ、ちょっとしたズレ」
ミスありきの競技なんだから、もう少し頑張れや

211:U-名無しさん
24/04/07 21:30:30.75 plwkgA480.net
強かった頃の、川崎は選手が良かったということだな…
鬼木はただ風間が開拓して敷いたレールに乗っただけ…
今日、愚将ということがよくわかったよ。

212:U-名無しさん
24/04/07 21:31:16.73 BKcWLi8X0.net
プレーの質ってレベルじゃなくて戦術的に機能してないのを見ないフリしてるなら監督降りろよ

213:U-名無しさん
24/04/07 21:32:12.87 bg3z080G0.net
>>208
真ん中で抜け出してゴールした湘南戦やマリノス戦のアシストのアシストみたいな形がベストの使い方だと思う。できるだけ前、できるだけ真ん中で。
まあ湘南戦でまだ同点なのに喜んでてどうかと思ったのも事実だけど。瀬川や大南みたいに下位チームの選手のメンタルみたいなのってやっぱりある。って今うちのチームがそういう風になってきてるような。

214:U-名無しさん
24/04/07 21:32:35.47 5FvjHQ740.net
もう鬼木や脇坂は半ば技術bot化してるよ
URLリンク(www.frontale.co.jp)

215:U-名無しさん
24/04/07 21:38:09.94 LQmIC5Y20.net
山根シミッチ宮代ダミアン山村登里out
家長悠ジェジエウ車屋が衰え
エリソン三浦山内みたいな状況だから単純に人手が足りないよ
編成失敗が敗因で鬼木を変えてもどうしようもない
コーチ陣も実質寺田純減みたいな感じだし
フロントがjリーグ舐めてる
右sbは柴田上げて
瀬川右wgにして見るとか足掻いて欲しい
現状だと試合開始前から負けることが目に見えている

216:U-名無しさん
24/04/07 21:38:18.09 jMuDRD49a.net
脇坂みたいなカスがキャプテンやってるんだからそりゃチームとしてもそのカラーになるよ
身体張れない、すぐサボる、いつまで経ってもプレースキックは糞ボールしか蹴れない、向上心も闘争心もない常に美味しいところだけ掻っ攫おうとしてる狡いゆとりがキャプテンとか終わってんだろ

217:U-名無しさん
24/04/07 21:40:48.12 iIbTLFH70.net
家長、小林の要介護必要なのは
もういらん

218:U-名無しさん
24/04/07 21:43:14.88 U8E4SiHc0.net
人が大幅に変わってるのにやり方というかやりたい放題の家長に
周りが合わせるサッカーを継続してりゃそりゃ弱いわ
しかもその家長は得点関与量産するタイプでも
相手のマークがきついゾーンで頑張るプレースタイルでもないし。

219:U-名無しさん
24/04/07 21:44:53.89 plwkgA480.net
デイケアサービス川崎、これからも鬼木の自己満サッカーで降格争い頑張ってください…

220:U-名無しさん
24/04/07 21:49:02.06 5ux6147Xa.net
次のセレッソ戦は当然負けとして、緑に負けたら解任だろうな
つくづく瓦斯が余計なことしやがった
瓦斯戦0-3負けからの今日だったら確実に解任されてたろ

221:U-名無しさん
24/04/07 21:52:05.33 BKcWLi8X0.net
ショムニの竹内に鬼木斬れるのか?後任なんて外部で探してないだろうし責任取りたくないから降格ほぼ決まるまで何もしない気が

222:U-名無しさん
24/04/07 21:52:40.32 b4GprNur0.net
前節町田はホームで広島に手も足も出なかったから、さすがに地力ではまだこちらが格上だと思うんやがな…

223:町田様
24/04/07 21:55:45.37 fPkXYfDN0.net
タコ踊りしながらズッコケて行く小林悠が沈み行く川崎に見えて笑えるわー

224:U-名無しさん
24/04/07 21:56:49.18 G1tAac7D0.net
>>221
あれは雨だからだよ
晴れだったらロングボールとロングスローの精度で広島に勝ってた

225:U-名無しさん
24/04/07 21:57:04.81 +aruhC5Y0.net
>>213
技術がすぐ上がると思ってるのなら、今まで何やってきたんだろうか。
というか、そんなのプレイヤーの自己満足でみんなが見たいのは眼の前の試合の勝利だろうが

226:U-名無しさん
24/04/07 21:58:06.21 jNH0u93w0.net
>>215
ほんとそれ。
去年は橘田だったからまだ踏ん張れたけど、今シーズンはキャプテン脇坂で更に戦えないチームになるね。
この影響はこれから数年続くと思う。

227:U-名無しさん
24/04/07 22:06:11.59 EP/MfgJ60.net
際が出れないのは実力不足?練習の態度?怪我?

228:U-名無しさん
24/04/07 22:07:36.59 oA+OwiBt0.net
冷蔵庫のプリンですね。

229:U-名無しさん
24/04/07 22:09:35.26 nlvJo7mO0.net
ファンウェルメスケルケンは練習画像で見かけないので雰囲気的には怪我なんだが、いまいち謎

230:U-名無しさん
24/04/07 22:10:33.51 yHMiBdRKa.net
怪我説が有力っぽい
丸山も怪我らしい

231:U-名無しさん
24/04/07 22:11:52.51 uC49LYtZ0.net
フィジカルコーチどんだけ無能なんだよ!

232:U-名無しさん
24/04/07 22:16:17.23 DW7ri6UO0.net
今日の試合で37節の川崎ダービーで降格が決まって最終節で社長のマジ泣き挨拶まで見えたわ

233:U-名無しさん
24/04/07 22:20:34.42 qfOhoEw50.net
足の遅いジジイ&下手糞な若手ばっかりになってしまったのな
そりゃ弱体化するわ

234:札
24/04/07 22:22:47.15 v4ET0in80.net
うちの方が悲惨だよ
オタクらはどんなに悲惨でも残留出来るんだから来年頑張ればいいじゃん

235:U-名無しさん
24/04/07 22:26:34.12 4jWRxg8R0.net
家長はコメント無しかよ

236:U-名無しさん
24/04/07 22:27:03.72 pbL3QGd90.net
ウソ泣きとドヤ顔は膿

237:U-名無しさん
24/04/07 22:27:08.17 BbN4MTGLd.net
自分たちのサッカーじゃなくて速攻で3点取ってくれてもいいんだぞ、鬼木よ
毎週試合続くから自己満練習続けるだけか、こりゃあ

238:U-名無しさん
24/04/07 22:27:57.20 uPYf6ibp0.net
失点の原因となった瀬川を左SBにしたのは鬼木
敗戦の弁でそこに目を向けられないのは鬼木が逃げてる証拠

239:U-名無しさん
24/04/07 22:32:27.70 7pH4N3fk0.net
まあ流石に今は生みの苦しみで、夏頃になればほぼ無双状態になることくらい俺にだってわかる。

240:U-名無しさん
24/04/07 22:40:22.85 4YzRmE7n0.net
部活サッカーと馬鹿にして笑ってた町田に完封負けした今の気分はどうだい?

241:U-名無しさん
24/04/07 22:41:19.28 1rk01Un70.net
来週は通算で負け越してる苦手な大阪系かあ桜大まだ今季負けが無い?

242:U-名無しさん
24/04/07 22:47:29.60 o+FHUKnZM.net
大島とか宮城みたいに試合に絡む可能性の無い選手を雇ってる
フロントが糞過ぎる
5人交代出来るのにj1レベルの選手が3人位しかベンチ入りしていない

243:U-名無しさん
24/04/07 22:52:40.00 w5YuK/h90.net
0294U-名無しさん (ワッチョイW 7a2b-mAts [2400:2200:7aa:e8a0:*])垢版
2024/04/07(日) 17:39:40.72ID:6rO4Ecf70
3年前くらいにテレビでみてた川崎クソ強くて異次元だと思ってたから今日の試合みて悲しくなった
あんなに弱くなるもんなんだなと数年で

244:U-名無しさん
24/04/07 22:53:58.58 w5YuK/h90.net
0332U-名無しさん (ワッチョイW aa03-MG2Z [240a:61:191:9765:*])垢版
2024/04/07(日) 21:24:02.24ID:+uOfHix80
一瞬PKかと思ったがレッドカードで済んでよかった
あの瞬間はヒヤヒヤしたけど、それ以外は終始町田がゲーム支配してたな
今日の川崎は相手じゃない、J2レベルと思う

245:U-名無しさん
24/04/07 22:54:56.28 w5YuK/h90.net
0327U-名無しさん (ワッチョイW ca44-vx6F [101.111.25.209])垢版
2024/04/07(日) 21:01:15.15ID:EEILhKPD0
柴戸の守備と、先頭のグランダーでの配給力よ。藤本に通したロンググランダーは痺れたな。
イボも含めたセンターラインが安定してるのが素晴らしいね。
川崎の家長が全て後ろに矢印が向いてたのが必ず流れが止まるから楽だった。

246:U-名無しさん
24/04/07 23:01:55.75 TStbaqVc0.net
技術が大事というけれど頭を使って走れば簡単に出来ることを横着して無駄に難しくしているだけなんじゃないの

247:U-名無しさん
24/04/07 23:14:48.62 BbN4MTGLd.net
コネコネ多くて、飛び込めるスペース、シュート打てる時間を自分らで潰してるだけだわな
鬼木は現実逃避中

248:U-名無しさん
24/04/07 23:16:52.57 zafct0/D0.net
脇坂のコーナーと小林のセンターは全くチャンスを感じなかった。試合を壊してないか?
脇坂はコーナーやらなくていいから前線からの守備ちゃんとしてよ。

249:U-名無しさん
24/04/07 23:23:53.52 bg3z080G0.net
エリソンがカード貰った場面、おかしくね?
WGは何やってるんだよ。何でエリソンが真ん中だけじゃなくサイドも追わなくちゃならないんだ。特に遠野は途中出場だろうに。

250:U-名無しさん
24/04/07 23:24:49.60 kDX9fBe00.net
崩してゴールなんて滅多に出来ないし速攻が一番だが
鬼木と家長が変わらない限りこのままだろう
大島も一旦復帰したら更にコネコネ?

251:U-名無しさん (ワッチョイW b670-zLm7 [240d:1a:7c4:9900:*])
24/04/07 23:35:01.97 3ZfTFkGp0.net
高井も遅攻やめろ言ってるじゃない
チャカチャカどころかノロノロ攻撃
奪われても奪い返しに行かないやつはもう使わなくていい

252:U-名無しさん (スッップ Sdba-cDHD [49.98.159.205])
24/04/07 23:43:58.01 aHgLB3WWd.net
>>249-250
もう答えは出ているよね
鬼木が自らの考えを変える事はないし、弱点修正する気もない
解任しか選択肢がないよ

問題は後任
バンディエラまでの繋ぎになる可能性がある事情も理解出来る上
川崎のチームカラーも分かって居る人となると限られて来る

253:U-名無しさん (ワッチョイ 47db-lBRV [202.215.221.95])
24/04/07 23:50:27.72 aZ/5FUZu0.net
>>251
URLリンク(ja.wikipedia.org)

>カウンターの要素を加えてより現実的なスタイルに変更した

この人?

254:U-名無しさん
24/04/08 00:08:32.53 ETT9QuNCH.net
難しいのは町田のような相手の良さを消すサッカーもいいけど、結局限界があって最後はポゼッションも出来なきゃってなるよね。
最強時代のように両方出来て、相手を見ながら適時使い分けることが理想。風間時代もなんだかんだで点は結局カウンターが多かった。
フットサルみたいに崩して取った点なんて数える程。
でも今のスタイルはちょっと噛み合わないとガクッと魅力が落ちるし見ててストレスも溜まる。でも憲剛もどっちかと言えばそういう志向だから不安だな。

255:U-名無しさん
24/04/08 00:14:10.67 DeNCY8gYd.net
鬼木の周りもイエスマンしかいないだろうから、何も変わらんな
家長が誰かに点取らせるだろう戦術縛り
1勝1分3敗ぐらいのペースでいくんじゃねえか、今後

256:U-名無しさん
24/04/08 00:16:38.21 toakJZbv0.net
家長本人すら「鬼さんなんで未だに俺中心でやってるんだろ」って戸惑ってそう

257:U-名無しさん
24/04/08 00:16:51.76 +2t+8Ati0.net
どうせ降りてきてチャカチャカするならボランチ家長でいいだろ

258:U-名無しさん
24/04/08 00:18:18.23 4+2p5Une0.net
家長の連続ヘナヘナクロスは、家長のもう俺をスタメンにするのやめてくれアピールかと思ったわ

259:U-名無しさん
24/04/08 00:19:06.62 ETT9QuNCH.net
うーん
ウチも酷いがなんか前節鞠にせよ、全体にJのレベルが下がってるよな。なんか少し悲しい。

260:U-名無しさん
24/04/08 00:21:52.33 irVSX8e90.net
あの時に小林が神戸に行っていれば

261:U-名無しさん
24/04/08 00:22:49.78 4+2p5Une0.net
>>258
J界にも人手不足の波が来てるのかもな
なんせ若者の数がどんどん減ってるんだから、サッカーやる人も減って
自ずとタレント性ある選手も出にくくなるわけで

262:U-名無しさん
24/04/08 00:28:01.23 zYzxvEJK0.net
  遠野 エリソン 山田
      山本    
    瀬古  脇坂
佐々木 高井 ジェジ 大南
     ソンリョン
上福元 田邉 ヒカルド 瀬川 山内 家長 小林
今日のメンバーなら連戦を考慮してこれが妥当だと思う
ボランチのスタメンが初コンビで機能する可能性は低い
右サイドが連戦の家長とDF適正の無い瀬川じゃそこから攻めてくれと言ってるようなもんだろ

263:U-名無しさん
24/04/08 00:29:23.73 Fwx+G97o0.net
やれインテンシティだプレー強度だとサッカーが肉弾戦に変貌して、今はパス成功数とかボール保持率とか勝敗に無関係なんだよね
他の試合のスタッツの数値見るとよく分かる
狙いすまして奪い取ってそのままねじ込むのが潮流
まあ一斉に右向け右する必要もないから、ちょっと時代遅れの華麗なスタイルを貫くのも別に悪いことではない
それで結果が伴うのなら

264:U-名無しさん
24/04/08 00:36:36.76 toakJZbv0.net
今年の編成の時からずっと思ってるけど、
3バック+上福元でビルドアップと守備向上させつつ
エリソンマルシーニョ山田を脇坂が操る感じの戦い方でいいと思うんよなあ
国立日産級のクソピッチだったり今日みたいにヒヨってロングボール主体にしたい時は
エリソンゴミス山田のうち2人以上使う感じで

265:U-名無しさん
24/04/08 00:36:52.88 ETT9QuNCH.net
今のチームとジュニーニョやテセの時代チームと試合させて見たい。
右手拳で相手を捩じ伏せる感爽快だった。

266:U-名無しさん
24/04/08 00:44:55.93 YUOjJMV50.net
解決すべき問題をあえて触れずに何とか穴埋めしようともがいているようにみえる

267:U-名無しさん
24/04/08 00:46:44.56 /liTEZLj0.net
ジェジエウが負傷離脱したのが致命的
今期ここから建て直せるんだろうか
他力本願でしか残留できる気がしない

268:U-名無しさん
24/04/08 00:53:50.08 zYzxvEJK0.net
高井も抜けるからキツイね
セレッソ戦はサイド崩されまくってレオセアラにボコボコにやられそう

269:U-名無しさん
24/04/08 01:04:08.67 PFORhY8P0.net
脇坂とソンリョン諦めて

270:U-名無しさん
24/04/08 01:14:03.41 sGkODZnX0.net
家長と山本をあきらめるのが先だろ

271:U-名無しさん
24/04/08 01:31:50.94 sGkODZnX0.net
あとヒカルドと山内のスタメンも無いよ

272:U-名無しさん
24/04/08 01:48:46.70 VpxsnL4q0.net
ヒカルド使え勢はちゃんと土下座しろよ
どうせ際も瀬川以下なんだろうしここから戦力の上積みなんて不可能なんだからあとは落ちてくだけよ

273:U-名無しさん
24/04/08 02:18:34.28 /liTEZLj0.net
いきなりスタメンで山本脇坂と組まされてアンカーとか誰がやっても無理だろ
無策の鬼木が悪い

274:U-名無しさん
24/04/08 02:46:58.02 HaPnjE/f0.net
ロートルとリハビリしてるだけの奴を非情に切れずにいるの前から批判されてたけどそういう所だよ
A枠は決まってんだから放出するべきでしょ

275:U-名無しさん
24/04/08 02:57:15.18 irVSX8e90.net
際が瀬川以下とか
何を見て獲得したんだ

276:U-名無しさん
24/04/08 02:58:23.82 HaPnjE/f0.net
柏サポが大南SBで使えとキレてるぞ

277:U-名無しさん
24/04/08 04:08:10.97 nk32fVcL0.net
バイトリーダーも異動早々の町田勝利でうれションだよな

278:U-名無しさん
24/04/08 04:20:10.16 IQC4dYmQ0.net
チャカチャカサッカーに慣れてしまったから今さらトレンドに合うサッカーなんかしても手遅れ。

279:U-名無しさん (ワッチョイW b65e-cDHD [2400:2200:90a:76fc:*])
24/04/08 05:52:30.40 7i7wUgfi0.net
ソンタクサッカーに慣れてしまったから今さらノーマルサッカーなんかしても手遅れだよな

280:U-名無しさん (ワッチョイ df8e-mqcc [2400:2200:3c3:6433:*])
24/04/08 05:54:04.17 tdJma7IA0.net
これがおまえたちが賞賛した風間式の成れの果てだ

281:U-名無しさん (ワッチョイW b310-l66+ [118.86.197.8])
24/04/08 06:26:28.36 afCpsIBt0.net
よし!風間さんを南葛から呼ぼう!

282:U-名無しさん (ワッチョイW f6c0-XHA/ [240b:c010:481:6a6:*])
24/04/08 06:40:01.98 6ASZJc820.net
胸糞悪い朝だ。
目覚めが悪い。茫然自失で桜を見ても気が晴れない。
新しい部署ではまだ部下と距離がある。若者がたくさんいるが、警戒しているようだ。こんな日は前の部下は机上に菓子を置いたりして有能だったな。
笑顔で仕事を心掛けるとしよう。上司だからな。

283:U-名無しさん (ワッチョイW b687-gZH1 [240b:c020:4b3:b7e1:*])
24/04/08 06:42:50.52 0wVgQX9N0.net
ヨドコウのチケット、2600円に値下がりしてる
発売日に3300円で買ったから腹立つ

284:U-名無しさん (ワッチョイW 17ff-LL07 [122.26.127.131])
24/04/08 06:57:30.70 UaqNCdCh0.net
風間八宏さんの南葛チャッカーSC、順当に負けてるな
セレッソユースを崩壊させたことは広く知れ渡ってるし、南葛で失敗したら仕事がなくなるだろうな

285:U-名無しさん (ワッチョイW 0eab-MG2Z [2400:4153:322:7300:*])
24/04/08 07:17:54.79 dvUCoMF/0.net
ここでも町田を高校の部活レベルとか舐めてたからな
負けと言っても、はっきりわかるほど実力差で、よく失点1で凌いだと川崎を褒めたいほど
もしかしてフロントも黒田さんを地方高校の監督レベルとか舐めてたのかな?
逆に黒田さんにはJ1こんなもんか、低レベルだと思われかねない酷い内容
やる気のないチームは退場してほしい

286:U-名無しさん (ワンミングク MM8a-k5hC [153.251.109.128])
24/04/08 07:21:29.02 eYGDhh+kM.net
オレ監が躍動してるw

287:U-名無しさん (ワッチョイ a37c-NuE9 [2001:268:9982:8262:*])
24/04/08 07:22:38.90 N7hzReBV0.net
結局谷口以降キャプテン不在だからいざという時締められないしチームとして甘さが出る
去年の実質キャプテンは山根
その山根が移籍した今季いよいよ誰も居なくなった
いい加減キャプテンなんていう重要なポジションの生え抜き縛りやめろよ
今季ならキャプテンは確実に瀬古だわ

288:U-名無しさん (ワッチョイW 1abd-qmhP [240b:c010:4d0:4a4c:*])
24/04/08 07:26:12.10 ps9q14ae0.net
俺たちは町田に負けるぐらい弱くなっちまったんだな・・・
練習試合の負けはマグレじゃなかったんだな・・・

289:U-名無しさん (ワッチョイ 47db-lBRV [202.215.221.95])
24/04/08 07:26:33.77 ddyiIray0.net
鬼木解任、3-5-2にフォーメーションチェンジして堅守速攻出来る指揮官に
思い切って変える以外に抜け出す道はないね

ある程度川崎を知っている人というのも条件
とにかく鬼木解任しない事には何も始まらない

290:U-名無しさん (ワッチョイW 36ef-gVmJ [39.111.127.116])
24/04/08 07:27:24.04 AbL4mq6d0.net
瀬古なあ
昨日の最後に自棄っぱちミドル撃つのやめろやとしか思わなかった

291:U-名無しさん (ワッチョイW 9774-sr4g [240a:61:3191:f673:*])
24/04/08 07:27:41.23 JfN5zkUH0.net
俺らのサポってニワカの集まりなのに観客が激減しないか心配です

292:U-名無しさん (ワッチョイW 1abd-qmhP [240b:c010:4d0:4a4c:*])
24/04/08 07:27:59.28 ps9q14ae0.net
>>282
ダイナミックプライシング「ざまあwww」

293:U-名無しさん (JPW 0Hcf-I+6K [194.195.89.59])
24/04/08 07:35:51.15 ETT9QuNCH.net
なんだ?わざわざ町田サポきてんの?なに黒田「さん」て。

294:U-名無しさん (ワッチョイW 7fd2-/p+w [2001:268:98be:346:*])
24/04/08 07:48:04.80 4xFxU1HU0.net
ただでさえ苦手な桜にアウェイで勝てるわけないから、瀬古をゲームキャプテンにして若手に経験を積ませる試合にしてほしい

295:U-名無しさん (スップ Sd5a-PVNI [1.66.96.119])
24/04/08 08:05:07.06 9PFNadN+d.net
山本はアンカーにするにはフィジカル足りないし、IHにするにはゴールへの圧力が足りない

というか、山本だけじゃなくて今の中盤は全員中途半端

296:U-名無しさん (ワッチョイ b7c2-q6Ke [218.46.212.139])
24/04/08 08:10:45.74 f9x4zCNq0.net
家長を信じろ

297:U-名無しさん (ワッチョイW b641-4DUq [2001:268:9852:161c:*])
24/04/08 08:11:03.94 aFoLFcGO0.net
守備陣ばかり怪我に見舞われる
毎試合あれだけ走らされ、パス先を探して脳は疲れ、対人プレーのオンパレードだからだ


298: それに比べ前の連中は健康そのものだよな



299:U-名無しさん (スップ Sdba-95ZB [49.97.13.51])
24/04/08 08:27:45.28 DeNCY8gYd.net
鬼木「技術は一朝一夕で作るものではない キリッ」
キャンプは遊んでました宣言ですね、わかります

300:U-名無しさん (スップ Sd5a-6H0X [1.66.102.139])
24/04/08 08:41:46.46 F3d2M5P7d.net
エリソンダメってわけじゃないけど
全盛期ダミアンがいかに凄いレベルだったのかが分かる

301:U-名無しさん (ワッチョイ f67c-lBRV [240f:34:9971:1:*])
24/04/08 08:44:01.69 THX6U3BX0.net
>>287
以前はJ1に昇格してきたクラブを一蹴したり、ときには虐殺レベルに近い
状態でボコボコにしてきた試合もあったけれど、それが今では・・・・ (´・ω・`)

302:U-名無しさん (ワッチョイ df8e-mqcc [2400:2200:3c3:6433:*])
24/04/08 08:45:24.45 tdJma7IA0.net
>>288
竹内がとってきた選手に
そんなことできる選手はいません

303:U-名無しさん (ワッチョイ df8e-mqcc [2400:2200:3c3:6433:*])
24/04/08 08:46:54.13 tdJma7IA0.net
>>290
古参を切ってまで
風間優遇したツケだよ
諦めろ
吉田竹内と一緒に心中しろ

304:U-名無しさん (アウアウウー Sa47-NuE9 [106.128.100.51])
24/04/08 08:51:54.84 H7J2vJC1a.net
>>289
脇坂みたいにコーナーで糞ボール連発するキャプテンより全然いいけど

305:U-名無しさん (ワッチョイW 3e5d-mAts [2400:2200:5f9:d2cb:*])
24/04/08 08:55:51.44 btt+/P0L0.net
いつメン嫌だー。ゼヒカリド、山内使え厨は消えたな。今は際使えが湧いてるけど、使われないってそういう事だろ。
他にも書いてる人いたけど、遠野・瀬古スタートなら負けなかった気もするな。勝てもしないだろうけど。家長がどうこうあるけど、他の右WG誰がいいかと言われてもいないしな。流石に悠では。。。

306:U-名無しさん (ワッチョイW 9a30-WQkg [61.24.80.217])
24/04/08 08:58:48.55 ZdxC8XIG0.net
次は高井抜けるのに丸山ジェジエウ怪我でいないのか
田邉大南かあ
今年もCBで苦労するな、分かってたけど

307:U-名無しさん (ワッチョイ 5aed-NuE9 [221.240.155.82])
24/04/08 09:00:14.95 mmXlrPkQ0.net
>>303
右WGは山田で良くね

308:U-名無しさん (ワッチョイ 5aed-NuE9 [221.240.155.82])
24/04/08 09:01:39.85 mmXlrPkQ0.net
スペ 大島ジェジエウ車屋
老化 家長小林

全員功労者だけどこのへん切れなきゃ戦力の上積み無い

309:U-名無しさん (ワッチョイ dfad-mqcc [2404:7a81:240:b100:*])
24/04/08 09:15:06.30 tUIizczD0.net
風間とか言ってるやついるけど今のサッカー風間以下だろ
パスやトラップすらまともに出来てないじゃん

310:U-名無しさん (スッップ Sdba-6H0X [49.98.142.176])
24/04/08 09:20:26.36 DiLQu1cZd.net
5月には18位以下の降格圏にいてガンバ戦でJ2コール受ける未来が見える

311:U-名無しさん (JPW 0H5a-oKG9 [1.21.119.128])
24/04/08 09:20:36.38 um3k+9udH.net
>>306
ソンリョンも追加

312:U-名無しさん (ワッチョイ a3a6-lBRV [240f:7b:8b0f:1:*])
24/04/08 09:55:55.20 sGkODZnX0.net
まあ今年は三浦を除いて補充または補弱だから弱くなるのは目に見えてたね
スーパーカップで変に勝っちまったもんだから皆んな勘違いしただけだな

313:U-名無しさん
24/04/08 10:00:40.22 ErNmiK030.net
賞味期限切れの選手を重用する、賞味期限切れの監督が新しい勢力に敗れるという、ある種の縮図なんだよね

314:U-名無しさん
24/04/08 10:11:47.63 z6ELXEti0.net
>>304
その2人なら佐々木入れて3枚のほうが安定しそう
WBは瀬川と際で
8人で守ってマルエリに向けて徹底して縦ポンするアンチチャカチャカサッカー

315:U-名無しさん
24/04/08 10:12:09.35 toakJZbv0.net
>>303
山田でいい
スーパーカップ神戸戦勝利要因はここで初瀬に競り勝てて時間作れたからだし。

316:U-名無しさん
24/04/08 10:12:47.40 5UkeC1SR0.net
山内は家長が左に来てスペース消されて可哀想だったな
ヒカルドも山内も際も他のチーム行った方が活躍するかもね

317:U-名無しさん
24/04/08 10:21:11.78 6Pd5X3Fy0.net







318:U-名無しさん
24/04/08 10:24:23.56 HUFuI6n50.net
>>298
全盛期ダミアンと比べてはいけないw
序盤のダミアンより結果出してるよねエリソン
三浦も丸山もすぐ馴染めた
怪我なければ…
うちの問題は全て起用の仕方にある

319:U-名無しさん
24/04/08 10:25:55.06 5UkeC1SR0.net
宮代も登里も抜け出して良かったと思ってるだろう

320:U-名無しさん
24/04/08 10:30:21.05 8moSeouu0.net
必死にソンリョン叩いてるやつは政治思想が理由なのかソンリョンのセービングを必要としないのかなんなんだろう

321:U-名無しさん
24/04/08 10:34:11.87 R1csqpjN0.net
町田に負けるとこんなに虚しいとはなあ
Jリーグタイムをみる気力も湧かなかったのは初めてだわ

322:U-名無しさん
24/04/08 10:54:18.87 ZLugWIFk0.net
町田に完封で負けるて完全に低迷期きたわ

323:U-名無しさん
24/04/08 11:06:13.11 pZoNOIOy0.net
ほんと今監督解任した方が良い
次にノボリがアシストとか点取られるとかありそう。
そうなったらこのチーム焼け野原

324:U-名無しさん
24/04/08 11:13:09.44 +WiX8hGW0.net
鬼木と家長の改善の方向性はより狭くコンパクトに!なんかな
風間味があって俺は好きだけど今のスカッドの良さは活かせなそう
チームがバラバラにならないといいね

325:U-名無しさん
24/04/08 11:18:57.52 um3k+9udH.net
「サッカーをやる上での基準は、もっとチームとして持たないといけないと思います。配置をある程度は無視してできればいいけれど、そこでエラーが出てしまうのであれば決めるべきだと思います。それを今日の試合で感じました」
脇坂キャプテンなら、フラフラしてんじゃねーよってガツンと言えよ

326:U-名無しさん
24/04/08 11:20:06.86 9PFNadN+d.net
URLリンク(i.imgur.com)
これの呪いだな
サッカーを舐めてるからこんな企画が通るんだよ

327:U-名無しさん
24/04/08 11:22:19.57 yNkZISfl0.net
>>320
完封というか、ラスト30分弱の数的優位でチャンス自体を全く作れなかったレベル

328:U-名無しさん
24/04/08 11:22:28.81 f0b4uI2Dd.net
柿生駅周辺に住んでいる人達、ゼルビアサポに
改宗される恐れもありそう。

329:U-名無しさん
24/04/08 11:50:40.10 FsUhrw070.net
陸スタ同士の宗派争いも大変だよな

330:U-名無しさん
24/04/08 11:51:21.43 z6ELXEti0.net
町田駅前にスタジアム作られたら麻生区のライトサポはゼルビアに流れそう

331:U-名無しさん
24/04/08 12:00:28.17 XQrHaKwod.net
川崎市が筆頭株主なんでしょ
鬼木退陣を川崎議会に働きかければ余裕でしょ

332:U-名無しさん
24/04/08 12:10:27.18 dTkN5ioY0.net
新百合ヶ丘まで地下鉄が延びたら、横浜の3チームに取られそう

333:熊
24/04/08 12:11:03.05 S2rY6tqC0.net
まるでポイチ末期を見ているようだよ
手遅れになる前に鬼木さん切ったほうがいいよ
余計なお世話だけど

334:U-名無しさん
24/04/08 12:11:31.18 9VDYgvck0.net
小田急はゼルビア派だからな
そして沿線住民は川崎駅より町田駅や新宿駅に遊びに行く

335:U-名無しさん
24/04/08 12:13:26.71 XQrHaKwod.net
川崎駅周辺と町田駅周辺って町田のほうが栄えてないか

336:U-名無しさん
24/04/08 12:16:48.79 HUFuI6n50.net
>>331
最低五点は取って粉砕してお願い

337:U-名無しさん
24/04/08 12:17:42.77 tUIizczD0.net
流石にラゾーナに町田駅周辺は勝てないんじゃないか

338:U-名無しさん
24/04/08 12:20:00.00 dvUCoMF/0.net
    ,, -''" ̄ ̄ ̄ ̄ ̄"''- ,,
  / ____    ____ .\
  / /´    ``´´     ヽ .'、
 .| .|              | .|
 .|  |  _,,,,,,,,_       _,,,,,,,_  |  |   カワサキよっわwwwwwwwwww
 .|  } ´ _      _ .` {  |
 r| |  <_・_ヽ  .., .∠_・>  | ト,
 .|ヽ|.  `二


339:. .ノ ; |ヽ.. .二´  |ノ |   カワサキよっわwwwwwwwwww   ', |     ィ    ヽ、     .| /   ゙|    '´ `⌒T⌒´ `'    .|''    | '、  .くiココココココ.>  .,' .|     カワサキよっわwwwwwwwwww    .\ ヽ,  `ー――‐'  / /      |\ 、        , /|   -''"´|\`\___,/´/|`"''-   カワサキよっわwwwwwwwwww



340:U-名無しさん
24/04/08 12:24:54.37 lQ+QsQi40.net
山本って何で出れてるの?
鬼木基準ならアウトだろあんな守備しないやつ
守備できないからって三笘だってスタメンにしなかったのに

341:U-名無しさん
24/04/08 12:25:28.41 uoPIx+MU0.net
スロースターターで
複数タイトル獲るのが当たり前のチームなんだから
大丈夫だろ

342:U-名無しさん
24/04/08 12:26:15.73 8ppvYZ7ld.net
>>337
チャナ辺りからそんな基準はなくなりました

343:U-名無しさん
24/04/08 12:28:49.30 swHGwQ6T0.net
足元チャカチャカで勝ってこそ川崎なのに負けてどうすんだよ

344:U-名無しさん
24/04/08 12:31:32.21 dTkN5ioY0.net
>>336
黙れ小童!
分かっとるわ!

345:U-名無しさん
24/04/08 12:33:48.29 z6ELXEti0.net
昨日の試合でサポ辞めた人結構いると思うよ
風間初年度と比べてどれだけ減るかな

346:U-名無しさん
24/04/08 12:36:54.51 S8tqFyupr.net
満員御礼だからヨシ
鬼木もフロントもこのままでヨシ

347:U-名無しさん
24/04/08 12:39:43.65 fZIPnuyRH.net
6連敗くらいしていつかのトリニータゴール裏みたいな光景が見てみたくもある

348:U-名無しさん
24/04/08 12:50:55.66 KzhgyNUI0.net
山本って、足元は確かに上手いけどキャンセル技できてないよね
あと、パス引っかけられた時天を仰ぐ癖がある
いやとりあえずすぐ詰めろよ
ディフェンス云々の前にまず頭の部分がよくない

349:U-名無しさん (アウアウウー Sa47-NuE9 [106.146.14.249])
24/04/08 13:03:32.97 kT19vNuya.net
川崎と町田は隣町だから、町田に乗り換える人も出てきそうだな

350:U-名無しさん (ワッチョイW 3e63-j0zJ [2400:2200:62c:34da:*])
24/04/08 13:07:41.28 7uxsCc+x0.net
町田サポになりたければなれば良い。
等々力に来たくなければ来なくて良い。
ニワカは去れ。
風間時代よりは多少マシ。
三馬鹿兄弟よりは多少マシ。

しかしまあ、家長スタメンはやめろ。終盤の時間稼ぎくらいなら許す。
もっと色んな選手試せ。前向きなチョンボなら誰も責めないよ。

351:U-名無しさん (ワッチョイW 1bb4-zSwZ [240b:c010:4a0:1674:*])
24/04/08 13:22:35.71 TziS6PJN0.net
お前ら多摩川クラシコもう出来なくなるんだな
残念だよ

352:U-名無しさん (ワッチョイW 730d-BdJF [182.164.115.243])
24/04/08 13:32:09.35 ZiqZ9Yad0.net
終わりつつあるチャナに金掛けて始まりつつある宮代が神戸に完全移籍

353:U-名無しさん (ワッチョイW 17ff-LL07 [122.26.127.131])
24/04/08 13:35:47.21 UaqNCdCh0.net
意見はさまざまだけど、フロントが馬鹿すぎるという意見は一致しているな

354:U-名無しさん (JPW 0H5a-oKG9 [1.21.119.128])
24/04/08 13:38:38.47 um3k+9udH.net
>>331
介錯たのむで

355:U-名無しさん (ワッチョイW 7f7c-fU9D [240f:ca:503d:1:*])
24/04/08 13:41:25.67 ErNmiK030.net
チーム内のスタッフとフロントも3連覇した監督と功労者に誰も文句言えねえんだろうな
成績がきっちり落ちないと、責任を取らせられない状況になってるから今期は一年捨てないと改革が始まらない

356:U-名無しさん (ワッチョイW 9a6d-I+6K [219.115.104.39])
24/04/08 13:41:49.22 IQC4dYmQ0.net
関塚さん時代のロングカウンターが恋しいだろ?
関さん曰く出来れば前からプレス行ってショートカウンターをしたかったらしいけど前線の連中誰も守備やれって言っても言う事聞かないから諦めたらしいけどw
だから山脈が跳ね返してのロングカウンター主体のサッカーになっちゃったらしい

357:U-名無しさん (ワッチョイW 1bb4-zSwZ [240b:c010:4a0:1674:*])
24/04/08 13:42:30.26 TziS6PJN0.net
再来年はYSCCと神奈川ダービーだなこりゃ

358:U-名無しさん (ワッチョイW 1bb4-zSwZ [240b:c010:4a0:1674:*])
24/04/08 13:45:20.43 TziS6PJN0.net
野澤松木俵積田カシーフと積極的に若手を使い上位進出の瓦斯
老人とケガ人ばかり起用して降格まっしぐらのウチ

どうしてこうなった

359:U-名無しさん (ワッチョイ a388-lBRV [240f:7b:8b0f:1:*])
24/04/08 13:58:51.58 sGkODZnX0.net
今年はホームで5回公式戦があって勝ったのは1回の勝率20%
ホームが鬼門のチームは残留争い間違いなしだね、そのうち等々力も空いてきて建替えも無しだな

360:U-名無しさん
24/04/08 13:59:55.47 ueylenHu0.net
鬼木は自分にはチャッカーが指導できないといつ気付くのか

361:U-名無しさん
24/04/08 14:13:30.08 XpEqFAaS.net
格上の町田に1点差負けなら胸を張ってもいいんじゃないの

362:U-名無しさん
24/04/08 14:18:10.29 IY9hRtDB0.net
確かに町田は首位なんだから悲観する事はない
サッカーの歴史が違うからとかで格下にみてるやついそう

363:U-名無しさん
24/04/08 14:45:14.64 RpIW2q2b0.net
町田と川崎なんか大して変わりはないよな

364:U-名無しさん
24/04/08 14:48:11.53 2/XyYWFF0.net
麻生区岡上と納豆のかじのやは放棄して町田へ編入

365:U-名無しさん
24/04/08 14:54:20.60 Y7n5B/ez0.net
実際川崎と町田ってどっちのが都会なん?
ワイ豊洲住みやから神奈川方面よく分からんわ

366:U-名無しさん
24/04/08 15:00:34.18 UCtYUWl20.net
>>362
市川と船橋どっちが都会?って聞いてるのと同じレベルかと

367:U-名無しさん
24/04/08 15:01:33.99 O8FM3BUD0.net
>>355
いい加減、他人の勝敗に自分の人生乗っけるのやめたら?(´・ω・`)

368:U-名無しさん
24/04/08 15:04:37.54 HaPnjE/f0.net
>>364
色んなスレにそれ書いてるけど頭大丈夫?
真性ぽいから心配だけどネットだけにしろよ

369:U-名無しさん
24/04/08 15:21:24.44 DeNCY8gYd.net
練習時間変更って、ついに来たか ゴクリ

370:U-名無しさん
24/04/08 15:28:25.62 o9gRcF7Mr.net
>>324
スロースターターの呪いって事は後半戦はちゃんと勝てそうだな

371:U-名無しさん
24/04/08 15:31:43.86 DGkkbtLj0.net
J1初スタメン二人でアレならまあまあじゃない?
勝って欲しかったけど

372:U-名無しさん
24/04/08 16:28:11.02 XQrHaKwod.net
等々力とギオンを交換するりゃいいよ
川崎はギオンで1から出直しね

373:U-名無しさん
24/04/08 16:31:55.73 sGkODZnX0.net
京都のギオンなら話に乘らないことはない

374:U-名無しさん
24/04/08 16:46:07.06 6LV0BORQ0.net
選手マネジメントがクソ
負けてるメンバーの固定化でさらに怪我人も増やすなんて末期だろ

375:U-名無しさん
24/04/08 16:47:30.13 f5lKhV6H0.net
>>366
期待して見に行ったら
悪天候のため、じゃねーかw

376:U-名無しさん
24/04/08 16:47:38.33 7NWvr01a0.net
>>362
ゼルビアはスタジアムは特質だが
事務所も公認フットサルパークも
工場と宅地と畑が同居する汚らしい田舎にポツンとある、まさに町田を象徴してる
駅の規模は同じじゃないか?そもそもどちらも地名の付いた駅から事務所もホーム競技場も離れてるしね
優勝したらどちらも地名の付いた駅に遠征してパーレドするけどもw

377:U-名無しさん
24/04/08 16:50:44.16 qY0nqxgv0.net
ジーク・ギオン!

378:U-名無しさん
24/04/08 16:56:01.24 FYqquaUt0.net
相模原にもギオンがある

379:U-名無しさん
24/04/08 16:57:42.10 +LaM0HCEF.net
URLリンク(www.jleague.jp)
URLリンク(www.jleague.jp)

380:U-名無しさん
24/04/08 17:03:17.02 3l8U/gDrd.net
誰にもアキを止められない
俺らとともに戦おう!
この言葉が重くのしかかってるな

381:U-名無しさん
24/04/08 17:25:24.11 4qv4zX/q0.net
>>254
それだと勝ち点40越えないのか

382:U-名無しさん
24/04/08 17:31:46.56 u95OyOm9M.net
鬼木解任厨発動中

383:U-名無しさん
24/04/08 17:34:43.81 4qv4zX/q0.net
>>214
柴田って子は高三?

384:U-名無しさん
24/04/08 17:40:04.64 HkIBMay7d.net
最初は「大雨予報のため」とは書かれてなくて、修正で再アップされてた
みんなの期待を感じたんだろうな

385:U-名無しさん
24/04/08 17:42:30.67 m4rJp7MR0.net
>>287
優勝するクラブに負けるのは恥ずかしくないぞw

386:U-名無しさん
24/04/08 18:19:00.79 z6ELXEti0.net
>>382
降格しそうなクラブにも負けてるぞ

387:U-名無しさん
24/04/08 18:23:17.75 5Aa4Bwj70.net
鬼木解任のお知らせまだ?
早くしろよカスフロント

388:他
24/04/08 18:25:27.94 iAzao6170.net
>>324
スーパーカップ獲ったじゃん

389:U-名無しさん
24/04/08 18:32:04.21 d0cdYYtM0.net
ヨコチャカヨコチャカw

390:U-名無しさん
24/04/08 18:37:56.56 btt+/P0L0.net
>>376
なるほど。走れてないってのと、シュートが枠にいってねえって事か。

391:U-名無しさん
24/04/08 18:46:30.25 IQC4dYmQ0.net
鬼木解任したらJFKに土下座して戻ってきてもらお?
本当は初代川崎フロンターレ監督になるはずだったのに
当時の社長の都合でオジャンにさせたけど誠心誠意に向き合えばやってくれるよ?元々は社員だった訳だし
思い入れもあるでしょ

392:U-名無しさん
24/04/08 18:54:51.83 7NWvr01a0.net
試合後一部の町田選手と川崎選手が一緒に帰ってたの?
町田JFC出身の選手も多いから懐かしいのだろうな

393:瓦斯
24/04/08 19:00:15.36 aBFa+p7Q0.net
なんでウチに勝ったときの強いサッカーしないんですか

394:U-名無しさん
24/04/08 19:10:47.73 3ck3TkADd.net
>>303
>>314
家長さんの左出張で左サイドが大渋滞。あれじぁ三笘であろうが打開できねぇよ。山内が打ったファーストシュートも山内は準備できてるのに家長さんが2テンポ出すの遅ぇし。そもそもリーグ首位相手に初スタメン起用なんて普通やる?

395:U-名無しさん
24/04/08 19:23:11.56 nnKVjn6qd.net
また1週間掛けてコネコネ極めようとするのかな
鬼木「町田の得点は再現性が無い」マインドだろうし

396:U-名無しさん
24/04/08 19:26:06.58 /liTEZLj0.net
町田との最大の違いは約束事が徹底されていないこと
約束事がないからパスは合わないし、人数かけて攻め上がるべきところで自重して速い攻撃が出来なかったり、中盤のカバーが遅れて失点したりする
今までは鬼木が指導出来ないから戦術眼のある憲剛、旗手、谷口あたりが統制とってたんだろうけど、みんないなくなってチームがバラバラになってるのが分かる

397:U-名無しさん
24/04/08 19:28:28.17 tQ9d3sMva.net
町田なんかに負けたの?
( ´,_ゝ`)プッ

398:U-名無しさん
24/04/08 19:37:06.14 dxcvSCAa0.net
町田の優勝でいいじゃない

399:U-名無しさん
24/04/08 19:41:50.32 jf/8Aqqm0.net
鬼木監督休養のお知らせまだぁ?

400:U-名無しさん
24/04/08 19:42:22.04 vaxL1V770.net
    ,, -''" ̄ ̄ ̄ ̄ ̄"''- ,,
  / ____    ____ .\
  / /´    ``´´     ヽ .'、
 .| .|              | .|
 .|  |  _,,,,,,,,_       _,,,,,,,_  |  |   カワサキよっわwwwwwwwwww
 .|  } ´ _      _ .` {  |
 r| |  <_・_ヽ  .., .∠_・>  | ト,
 .|ヽ|.  `二. .ノ ; |ヽ.. .二´  |ノ |   カワサキよっわwwwwwwwwww
  ', |     ィ    ヽ、     .| /
  ゙|    '´ `⌒T⌒´ `'    .|''
   | '、  .くiココココココ.>  .,' .|     カワサキよっわwwwwwwwwww
   .\ ヽ,  `ー―‐'  / /
     |\ 、        , /|
  -''"´|\`\___,/´/|`"''-   カワサキよっわwwwwwwwwww

401:U-名無しさん
24/04/08 19:42:28.32 VJzfUUqt0.net
町田を強豪と片付けて
現実逃避しているんですね

402:U-名無しさん
24/04/08 19:49:18.04 7NWvr01a0.net
今のフロンターレは去年の柏見てるみたいだ。ネルシーニョの呪縛から解けない柏は連敗記録作って降格の危機まで陥ったが
フロンターレは鬼木の呪縛が解けないんだよね
柏がネルシーニョを切って残留決めた様に
さっさと鬼木を切って降格争いする前に対策した方が良い

403:U-名無しさん
24/04/08 20:02:38.62 UaqNCdCh0.net
自分たちのサッカーをすれば勝てるという傲慢さを捨てない限り勝てないだろうね

404:U-名無しさん
24/04/08 20:16:55.94 A4sXouzC0.net
ホームで格下に全敗って。もう鬼木も王様でコーチ陣もイエスマンしかいないのか。

405:U-名無しさん
24/04/08 20:17:38.46 5UkeC1SR0.net
高井にも遅攻が多すぎると言われてるな
マルシーニョいないとスピードもないから
相手も守りやすいだろう

406:U-名無しさん
24/04/08 20:40:32.37 F0m8RBJld.net
普通にセレッソにはボコボコにされるよ
次のヴェルディ戦が残留争い大一番よ

407:U-名無しさん
24/04/08 20:50:08.34 Pp1swbJz0.net
まあセレッソには負けるとして
川崎市に後ろ足で砂をかけて出て行ったヴェルディに負けるなんてことはこのチームの存在意義の否定で許されないからな
ましてや市政100年の節目に川崎市の顔に泥を塗るようなものだからな

408:U-名無しさん
24/04/08 21:14:53.41 E2rqcG080.net
一昨年の天皇杯で負けてるし今更
むしろ負けてくれた方が解任の確率上がるしいいぐらい
コーチ変えたりフォーメーション戻しても低迷してるんだからここいらが潮時

409:U-名無しさん
24/04/08 21:35:39.40 vYdz+Vl80.net
鬼木自身もここ2年家長の扱いに困ってんだろ?
監督がやけっぱちになられても困るが、クビが飛ぶ前に一度家長外してサッカーしてみろよ
それが鬼木に出来るならまだ鬼木に伸び代あると信じるわ

410:U-名無しさん
24/04/08 21:40:55.95 THX6U3BX0.net
>>330
横浜市営地下鉄が新百合ヶ丘まで伸びても、車両や線路の関係で
小田急との直通運転は不可能なので、思ったほど利便性が向上する
わけでも無いみたい。

411:U-名無しさん
24/04/08 21:55:11.23 BhTnH1uYr.net
>>406
それは見たい。むしろそこでハッキリするんじゃないかな。
家長だって功労者なのは事実でいい状態で幕を引いてほしいなあ。
誰か書いていたけど、瀬古がでるとあまりウロウロしなくなる。確かに瀬古がいるときは落ち着いて右サイドにいるような印象あり。

412:U-名無しさん
24/04/08 21:56:53.21 ou6iYHi10.net
戦力がないチームがアタッキングフットボールをやると悪い方に回るって
近年隆盛したフロンターレ、マリノスを真似てドツボにハマったJ1下位、J2のチームとかいっぱいいたでしょ
そのパターンに自チームがハマるようになってきたら世話ない

413:U-名無しさん
24/04/08 22:09:43.02 HUFuI6n50.net
>>408
中盤が安定してるときはお散歩しないよ
瀬古バナダの2ボランチの時とか
気持ちはわかるけど、触る回数が増えるほど攻撃が遅くなるので本当にやめてほしい

414:U-名無しさん
24/04/08 22:13:31.95 /4Na8Yty0.net
今からでも遅くない、シニアリーグ作ってそこの初代チャンピョンになればいいじゃん!

415:U-名無しさん
24/04/08 22:27:04.49 YUOjJMV50.net
家長の強みって前線で起点になれるところだったよな
今は何が良くてスタメンなのかよく分からない

416:U-名無しさん
24/04/08 22:31:06.86 Fy0fHQEi0.net
左サイドにおさんぽしててきとうなふんわりクロス上げられるところ

417:U-名無しさん
24/04/08 22:38:56.11 dtJ21kOv0.net
ダンベルもヘルメットも水槽も燃えるゴミで出しても回収してくれるのは川崎市だけだぞ
誇れ

418:U-名無しさん
24/04/08 22:46:38.88 4qv4zX/q0.net
>>398
フロサポはいつもそう
負けた時は「相手が強かっただけ」って論理破綻しているの理解できないようだ

419:U-名無しさん
24/04/08 23:00:38.24 3RJ+J9SXa.net
鬼木解任まだかよ早くしろ

420:U-名無しさん
24/04/08 23:02:46.48 A8ygTle/a.net
家長のところに大南はどうかな
ロングボールのターゲットにもなるし家長よりも縦の突破力はありそう

421:U-名無しさん
24/04/08 23:03:53.93 5UkeC1SR0.net
やれる事やるべき事がはっきりしてるチームと
質に拘り出来ないことを何とかやろうとしてるチームの差か

422:U-名無しさん
24/04/08 23:08:35.86 /4Na8Yty0.net
>>412
顔。
おばさま、おねえさまが喜ぶ。

423:U-名無しさん
24/04/08 23:08:57.37 FDh1R1DFM.net
鬼木解任厨発生中!鬼木解任厨発生中!

424:U-名無しさん
24/04/08 23:09:02.17 li1Cbgqpd.net
こらこら!おじいちゃんの場所はここ!右サイドでしょ!分かった?

425:U-名無しさん
24/04/08 23:14:43.91 BiwOC1pod.net
三笘がいた時はフィニッシャーにもなってたけど、今は左サイドが突破すると
そんな早い攻撃は聞いてないよとペナから離れた場所にいる

426:U-名無しさん
24/04/08 23:17:39.82 5UkeC1SR0.net
家長近くにいたら渡さないといけないルールなのかというパスばかり

427:U-名無しさん
24/04/08 23:25:43.10 mmXlrPkQ0.net
家長が出場することはフロンターレにとって迷惑

428:U-名無しさん
24/04/08 23:42:29.14 toakJZbv0.net
2:41のシーン瀬川のところが家長だとシュートチャンスまでいかない
URLリンク(youtu.be)

429:U-名無しさん (ワッチョイW 36ef-gVmJ [39.111.127.116])
24/04/09 00:45:27.73 vX8WWQ9B0.net
家長と山田一緒に出してほしい
山田はいい意味で家長を囮に使える

430:U-名無しさん (ワッチョイW 7af4-+0Ab [240d:1a:eb:8f00:*])
24/04/09 00:53:04.55 BDuOAkFV0.net
>>404
ヴェに負けたらサポーターは激おこだろうけど、フロンターレに何も愛着がない吉田竹内は平気な顔してそう

431:U-名無しさん
24/04/09 06:52:25.20 ZmrTG50n0.net
町田戦の日は招待チケットで国立に行ってきた
URLリンク(i.imgur.com)

432:U-名無しさん
24/04/09 06:53:26.60 ZmrTG50n0.net
東京の真似して「緑が大嫌い!」
のチャント作ろう

433:U-名無しさん
24/04/09 07:20:13.94 EmTeHFSQ0.net
川崎市民の期待を裏切るフロンターレ

434:U-名無しさん
24/04/09 07:24:17.04 1H7UaQOy0.net
・自陣ゴールエリア付近での危険なパス回し
・カウンター出来そうなのにやらない&バックパス
・セットプレー&コーナーキックが絶望的
・強度が弱過ぎる
技術的な問題以上に戦術的な問題が原因で負けている原因は↑だし、
鬼木がこのあたりを根本的に解決しようともせず、チャカチャカや
家長スタメン固定を継続する訳だからどこまでも負け続けるのは当然
さすがにこのまま降格するまで放置する訳には行かないから
どこかしらで竹内が解任の判断をせざるを得ないがどこまで我慢できるかね?
さすがに緑戦で負けたら解任して欲しい
そろそろリミットを決めないと、ACL控えているし本当に降格する
降格するくらいなら、3-5-2で現実的に堅守速攻に思い切って変えるくらいやらんと
前線にエリソン、山田を置いてボールを奪ったら少ないパス数で預けた方が何百倍もマシ

435:U-名無しさん
24/04/09 07:31:05.49 tUM8FnV40.net
家長より山本脇坂の方がヤバいと思う

436:U-名無しさん
24/04/09 07:46:13.27 jEyHiATk0.net
脇坂は得点にさえ繋がってれば褒められてると思うけどな
ラストパスとシュート精度が……
山本はなんか上手い使い方考えないと厳しそう
使いたい


437:気持ちはわかるけど



438:U-名無しさん
24/04/09 07:49:51.26 fxg7B8Aj0.net
>>430
これは川崎だけじゃなくJリーグ全体の問題でもあるね
「なんでこんなに戦術レベルが低いんだろう?」とJリーグを観てると不思議な気持ちになるんだけど、本人たちは(サポーターを含めて)物凄く戦術レベルが高いことをやってるつもりなんだから困ったもんだよ
せめてセットプレーをただ蹴るのだけやめてくれんかな

439:U-名無しさん
24/04/09 08:29:24.68 a0q4QQvp0.net
FWに点取り屋である前にポストを求めるシステムとエリソンは合わないんじゃ…

440:U-名無しさん
24/04/09 08:31:21.30 BDuOAkFV0.net
URLリンク(soccerhihyo.futabanet.jp)
町田戦、当然のように家長瀬川のところがウィークポイントってバレバレで狙われていた
自分たちのチャッカーをするために足元でチャカチャカできる選手ばかり揃えて守備疎かにする監督、もう辞めてくんないかな

441:U-名無しさん
24/04/09 08:35:23.85 LwECujN50.net
>>436
チャカチャカというより家長に突破力が全然なくてかつ
いろんなとこ浮浪するからその補填でSBにアタッカー的突破力を求めている感じ。
SB適性ガン無視してまで本末転倒なことをやっている
エウシーニョ以来右SB問題は結局ここが起因

442:U-名無しさん
24/04/09 08:41:09.71 1buTf2Pdd.net
次は家長vsノボリか
無理だわ

443:U-名無しさん
24/04/09 08:43:54.91 JPjTTmt00.net
シンプルにパスミス増えすぎててね
コート全域でプレゼントパス起きてるから誰がどうって話じゃなく戦術がもう合ってないんだわ

444:U-名無しさん
24/04/09 08:45:34.42 RlVBO6DFM.net
>>431
もう次の監督はお前でいいよ

445:U-名無しさん
24/04/09 08:51:53.10 X0iGA98+0.net
家長が守備しないことがついにバレてしまったか…

446:U-名無しさん
24/04/09 08:53:27.85 NC65+DVp0.net
チャカチャカコネコネ ふんわりクロス♪
チャカチャカコネコネ ふんわりクロス♪
チャカチャカコネコネ ふんわりクロス♪
\(^o^)/オワタ


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch