第98回全国高校サッカー選手権大会★5at SOCCER
第98回全国高校サッカー選手権大会★5 - 暇つぶし2ch2:U-名無しさん
19/11/29 07:01:21 Ht9bnXEW0.net
☆=優勝 ★=準優勝 4=B4

ーーーー 選手権ー総体ー
2019 ???ーーーー
2018 ーーーーーーー
2017 ーーーーーーー
2016 ーーーーーーー
2015 ーーーーーーー
2014 ーーーーーーー
2013 ーーーーーーー
2012 ーーーーーーー
2011 ーーーー静学★
2010 ーーーーーーー
2009 ーーーーーーー
2008 ーーーーーーー
2007 藤東★ーーーー
2006 ーーーーーーー
2005 ーーーーーーー
2004 ーーーーーーー
2003 ーーーーーーー
2002 ーーーーーーー
2001 ーーーー藤東★
2000 ーーーー清商4
1999 ーーーーーーー
1998 ーーーーーーー
1997 ーーーーーーー
1996 静学4ー清商☆
1995 静学☆ーーーー
1994 ーーーー清商☆
1993 清商☆ーーーー

3:U-名無しさん
19/11/29 07:02:02 Ht9bnXEW0.net
↑静岡   千葉↓

4:U-名無しさん
19/11/29 07:02:38 Ht9bnXEW0.net
☆=優勝 ★=準優勝 4=B4

ーーーー 選手権ー総体ー
2019 ???ーーーー
2018 流経★ーーーー
2017 流経★ー流経☆市船4
2016 ーーーー市船☆流経★
2015 ーーーー市船★
2014 流経4ーーーー
2013 流経4ー市船☆流経★
2012 ーーーーーーー
2011 市船☆ー流経4
2010 流経4ー市船☆
2009 ーーーーーーー
2008 ーーーー市船☆流経☆
2007 流経☆ー市船☆流経4
2006 ハ千4ーーーー
2005 ーーーーーーー
2004 市船★ー市船★
2003 ーーーー市船4
2002 市船☆ーーーー
2001 ーーーー市船☆
2000 ーーーー八千4
1999 市船☆ー八千☆市船4
1998 ーーーー市船☆習志4
1997 ーーーー市船4
1996 市船☆ーーーー
1995 ーーーー習志☆
1994 市船☆ーーーー

5:U-名無しさん
19/11/29 08:44:19 cG/fG49M0.net
最近10年の選手権、勝ち星数

26 千葉
24 青森
22 群馬
20 石川
19 大阪
18 栃木
17 京都
16 福島 東京A 山梨 兵庫
15 富山 福岡
14 宮崎
12 神奈川 新潟
11 鳥取
10 茨城 埼玉 三重 島根 岡山
9 宮城 静岡
8 岐阜 大分 鹿児島
7 北海道 広島 長崎
6 長野 奈良 佐賀 熊本
5 東京B 愛知
4 山口 徳島 愛媛 高知 沖縄
3 秋田 福井
2 滋賀 香川
1 岩手 和歌山
0 山形

6:U-名無しさん
19/11/29 08:45:34 cG/fG49M0.net
選手権、初戦敗退継続してる県(4連敗以上)

12連敗
山形

8連敗
和歌山

6連敗
香川

5連敗
三重

4連敗
静岡
滋賀
京都

7:U-名無しさん
19/11/29 08:46:40 cG/fG49M0.net
選手権、初戦突破継続県(3連勝以上)

3連勝
鳥取
佐賀
長崎

4連勝
茨城
青森

5連勝
宮城
群馬

6連勝
千葉
富山
福岡

8:U-名無しさん
19/11/29 08:48:53 f6dgmAU60.net
青森山田
4-0米子北
2-0富山一
3-1昌平
5-1神奈川
5-0京都橘

9:U-名無しさん
19/11/29 09:49:59.27 KoIhLPJ10.net
過去5年の選手権成績
【北海道】3勝5敗 勝率375
【東北】33勝28敗 勝率540
青森15勝3敗 833
秋田3勝5敗 375
岩手1勝5敗 166
宮城6勝5敗 545
山形0勝5敗 000
福島8勝5敗 615
【関東】66勝34敗 勝率660
茨城6勝5敗 545
栃木12勝5敗 705
群馬17勝4敗 809
埼玉4勝5敗 444
千葉14勝5敗 736
神奈川5勝5敗 500
山梨8勝5敗 615
【東京】13勝10敗 勝率565

10:U-名無しさん
19/11/29 09:50:40.79 KoIhLPJ10.net
過去5年の選手権成績
【北信越】32勝24敗 勝率571
新潟8勝5敗 615
長野4勝5敗 444
富山7勝5敗 583
石川11勝4敗 733
福井2勝5敗 285
【東海】10勝20敗 勝率333
静岡2勝5敗 285
愛知3勝5敗 375
岐阜5勝5敗 500
三重0勝5敗 000
【関西】19勝30敗 勝率387
滋賀1勝5敗 166
京都2勝5敗 285
大阪7勝5敗 583
兵庫5勝5敗 500
奈良4勝5敗 444
和歌山0勝5敗 000

11:U-名無しさん
19/11/29 09:51:25 KoIhLPJ10.net
過去5年の選手権成績

【中国】20勝25敗 勝率444
岡山3勝5敗 375
広島3勝5敗 375
鳥取7勝5敗 583
島根4勝5敗 444
山口3勝5敗 375

【四国】5勝20敗 勝率200
香川0勝5敗 000
徳島2勝5敗 285
愛媛1勝5敗 166
高知2勝5敗 285

【九州・沖縄】34勝39敗 勝率465
福岡12勝4敗 750
佐賀3勝5敗 375
長崎5勝5敗 500
熊本2勝5敗 285
大分4勝5敗 444
宮崎3勝5敗 375
鹿児島4勝5敗 444
沖縄1勝5敗 166

12:U-名無しさん
19/11/29 09:52:10 KoIhLPJ10.net
過去5年地区別勝率

?【関東】66勝34敗 勝率660
?【北信越】32勝24敗 勝率571
?【東京】13勝10敗 勝率565
?【東北】33勝28敗 勝率540
?【九州・沖縄】34勝39敗 勝率465
?【中国】20勝25敗 勝率444
?【関西】19勝30敗 勝率387
?【北海道】3勝5敗 勝率375
?【東海】10勝20敗 勝率333
?【四国】5勝20敗 勝率200

13:U-名無しさん
19/11/29 09:55:18 CnfTyqNk0.net
A
┌────────────┐
│〃〃〃〃┌───┴───┐〃〃〃〃│
│〃┌─┴─┐〃〃〃〃〃〃〃┌─┴─┐〃│
│┌┴┐〃〃┌─┴─┐〃〃〃┌─┴─┐〃〃┌┴┐│
││〃│〃┌┴┐〃┌┴┐〃┌┴┐〃┌┴┐〃│〃││
├┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┤
│青│米│富│立│前│神│専│龍│國│前│昌│興│
│森│子│山│正│橋│村│大│谷│學│原│平│國│
│山│北│第│大│育│学│北│〃│院│〃│〃│〃│
│田│〃│一│淞│英│園│上│〃│久│〃│〃│〃│
│〃│〃│〃│南│〃│〃│〃│〃│我│〃│〃│〃│
│〃│〃│〃│〃│〃│〃│〃│〃│山│〃│〃│〃│
└─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘
B
┌────────────┐
│〃〃〃〃┌───┴───┐〃〃〃〃│
│〃┌─┴─┐〃〃〃〃〃〃〃┌─┴─┐〃│
│┌┴┐〃〃┌─┴─┐〃〃〃┌─┴─┐〃〃┌┴┐│
││〃│〃┌┴┐〃┌┴┐〃┌┴┐〃┌┴┐〃│〃││
├┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┤
│新│熊│秋│神│明│高│仙│五│北│高│神│広│
│潟│本│田│戸│秀│知│台│條│海│川│奈│島│
│県│国│商│弘│日│〃│育│〃│〃│学│川│皆│
│代│府│〃│陵│立│〃│英│〃│〃│園│県│実│
│表│〃│〃│学│〃│〃│〃│〃│〃│〃│代│〃│
│〃│〃│〃│園│〃│〃│〃│〃│〃│〃│表│〃│
└─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘

14:U-名無しさん
19/11/29 09:55:39 CnfTyqNk0.net
C
┌────────────┐
│〃〃〃〃┌───┴───┐〃〃〃〃│
│〃┌─┴─┐〃〃〃〃〃〃〃┌─┴─┐〃│
│┌┴┐〃〃┌─┴─┐〃〃〃┌─┴─┐〃〃┌┴┐│
││〃│〃┌┴┐〃┌┴┐〃┌┴┐〃┌┴┐〃│〃││
├┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┤
│尚│徳│東│草│愛│福│丸│長│静│岡│山│今│
│志│島│久│津│工│岡│岡│崎│岡│山│形│治│
│〃│市│留│東│大│県│〃│総│学│学│中│東│
│〃│立│米│〃│名│代│〃│科│園│習│央│〃│
│〃│〃│総│〃│電│表│〃│大│〃│館│〃│〃│
│〃│〃│合│〃│〃│〃│〃│附│〃│〃│〃│〃│
└─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘
D
┌────────────┐
│〃〃〃〃┌───┴───┐〃〃〃〃│
│〃┌─┴─┐〃〃〃〃〃〃〃┌─┴─┐〃│
│┌┴┐〃〃┌─┴─┐〃〃〃┌─┴─┐〃〃┌┴┐│
││〃│〃┌┴┐〃┌┴┐〃┌┴┐〃┌┴┐〃│〃││
├┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┤
│鵬│京│矢│大│帝│大│松│和│日│四│日│千│
│学│都│板│分│京│手│本│歌│大│日│章│葉│
│園│橘│中│〃│大│前│国│山│明│市│学│県│
│〃│〃│央│〃│可│高│際│工│誠│中│園│代│
│〃│〃│〃│〃│児│松│〃│〃│〃│央│〃│表│
│〃│〃│〃│〃│〃│〃│〃│〃│〃│工│〃│〃│
└─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘

15:U-名無しさん
19/11/29 11:30:10 73OzSGi+0.net
Dは松本国際に注目だな

16:U-名無しさん
19/11/29 11:49:17.82 fEgy1x1e0.net
>>15
どうせ初戦敗退するくせに

17:U-名無しさん
19/11/29 11:57:18 6rw8A/7g0.net
石川代表っていつも2回戦からだな恵まれすぎて本田マネー疑う

18:U-名無しさん
19/11/29 12:29:30.85 oxy4IQxI0.net
Aの左山田米子富山
Aの右久我山興国
Bの左新潟
Bの右神奈川広島
Cの左少子東福岡
Cの右静岡
Dの左京都
Dの右日章千葉

19:U-名無しさん
19/11/29 12:57:01 6rw8A/7g0.net
市船はまずPK練習してくれよPKなくしては優勝どころかベスト8も無理だわ

20:U-名無しさん
19/11/29 13:15:44 0XcgBpUr0.net
>>17
このにわかはなんや?
四年連続ベスト4以上なんやから当たり前やろ

21:U-名無しさん
19/11/29 13:45:15.06 6rw8A/7g0.net
>>18
千葉はよくてベスト4か
尚志、東福岡、静岡どれも勝てる気しない

22:U-名無しさん
19/11/29 13:53:00.85 2AN5Zj2Q0.net
今年の高校サッカーテーマソングなかなかいいね
URLリンク(youtu.be)
僕ちんの好みは1:33の娘だな あんな娘に願掛けられたらたまらん

23:U-名無しさん
19/11/29 14:07:08 7+ChZ5/t0.net
サッカーは甲子園と違って寒い時期だから
うずくまりながら手を握って願ったりしている子が多くて良いよなー

24:背番号10
19/11/29 14:16:00 Xieklxc20.net
バスケスバイロンはどこ行ったの

25:U-名無しさん
19/11/29 16:57:34.84 Ht9bnXEW0.net
市船 3-0 尚志
市船 4-0 尚志
流経 4-0 尚志
流経 1-1 尚志

26:U-名無しさん
19/11/29 17:48:01 8m7wFwVq0.net
しょし弱すぎ問題

27:U-名無しさん
19/11/29 17:50:58 a/cPlC280.net
組み合わせの仕様は甲子園を見習うべき

28:U-名無しさん
19/11/29 18:42:04 ym7DsAoh0.net
>>25
尚志は千葉県出身が多いから、市立船橋や流経が相手だとビビっちゃうんだわな。

29:U-名無しさん
19/11/29 19:07:13.82 EZcQk+Qg0.net
11/30(土) プリンス中国第17節
米子北vs立正大淞南
ここらでどちらが強いかハッキリしようぜ。
前節は米子北1-3立正大淞南

30:U-名無しさん
19/11/29 19:11:49 E5taVAvz0.net
プレミアウエストなんて強いチーム大津だけやで

他は雑魚

31:U-名無しさん
19/11/29 19:16:35 hgtaqksb0.net
まだ2試合だけだけど、松本国際>今治東  松本は2回くらいは勝てるかな 今治は初戦突破が
目標なチームかな

32:U-名無しさん
19/11/29 19:19:26 WZ1LTj5y0.net
>>29
どちらも並

33:U-名無しさん
19/11/29 19:19:58 WZ1LTj5y0.net
大津先制

34:U-名無しさん
19/11/29 19:20:29 a34lgvTY0.net
>>12
やっぱ西はレベル低いな

35:U-名無しさん
19/11/29 19:22:29 H/13mZCc0.net
(^^)

36:U-名無しさん
19/11/29 19:37:46.08 dROSPQoo0.net
ルーテル学院先制

37:U-名無しさん
19/11/29 19:39:05.12 ym7DsAoh0.net
準決


38:勝に尚志が来れば、千葉県の3年連続決勝は堅いだろ。 染野が居てもプレミアで相手になってなかった。



39:U-名無しさん
19/11/29 19:46:04 Lfd4QQaR0.net
>>17
昨年度の星稜は一回戦からだっただろ

40:U-名無しさん
19/11/29 19:50:27 hgtaqksb0.net
これを尚志化問題と呼ぶ

41:U-名無しさん
19/11/29 20:03:03.31 I2F1S0B40.net
新潟にくじ運くじ運言っといてホントは長野のがくじ運な件

42:U-名無しさん
19/11/29 20:27:31.43 ZjaJitKl0.net
>>6
超ボーナス
東山形 西の和歌山
プチボーナス
東の三重 西の香川

43:U-名無しさん
19/11/29 20:31:49.41 fM06y7f70.net
>>41
超ボーナスは市船流経以外の千葉だろーが低能千葉人

44:U-名無しさん
19/11/29 20:43:23 fM06y7f70.net
>>37
優勝はできないがな笑絶対といっていいぐらい

45:U-名無しさん
19/11/29 20:48:47 k+oItkAY0.net
昌平は初戦に勝てば波にのるな。

46:U-名無しさん
19/11/29 20:49:41 fM06y7f70.net
前育に終了間際に点取られる
山田にボコられる
決勝での異常な弱さな千葉県


47:U-名無しさん
19/11/29 20:59:23 apq8D70V0.net
>>24
いわきFC

48:背番号10
19/11/29 21:04:11 6TBdjTuF0.net
>>29
どちらも初戦敗退濃厚w

49:U-名無しさん
19/11/29 21:08:08.48 fM06y7f70.net
千葉のが雑魚

50:U-名無しさん
19/11/29 21:08:48.29 NXbXkQxb0.net
>>27
サッカーもフリー抽選にすればいいのにね。無理やり東西対決にする意味って何かあるのかな?

51:背番号10
19/11/29 21:09:37.81 6TBdjTuF0.net
>>49
西日本のが弱いから東日本優位に進めるためだけやな

52:U-名無しさん
19/11/29 21:46:17 CcV9YdT50.net
かやマン氏が立てたスレ

うんこチンチン♪だっちょーの♪おっぴろげー♪
スレリンク(hsb板)

53:U-名無しさん
19/11/29 21:47:35.79 hgtaqksb0.net
千葉、埼玉、東京Aの準決勝を見て、◎千葉>埼玉>東京Aだと思うが、差は小さい ◎は全国
トップクラス 神奈川県は見てないが神奈川=埼玉かな

54:U-名無しさん
19/11/29 21:50:04.75 hgtaqksb0.net
群馬=東京A>茨城>栃木といったところが関東の序列かな

55:背番号10
19/11/29 21:58:06 6TBdjTuF0.net
富山が優勝候補の時はくじ運最低

56:U-名無しさん
19/11/29 21:58:51 fM06y7f70.net
>>52
千葉人乙

57:U-名無しさん
19/11/29 22:03:21.59 1F74snvW0.net
>>29
山陰だーびー

58:U-名無しさん
19/11/29 22:13:43.00 SjgPY8KR0.net
>>30
大津?w
選手権最高成績がベスト8で弱小田舎熊本予選で完封負けしたあの雑魚の事か?ww
冗談は顔だけにしてくれやいなかっぺwwww

59:U-名無しさん
19/11/29 22:20:48.24 hgtaqksb0.net
>>55
ちゃうねん

60:背番号10
19/11/29 22:24:30.78 6TBdjTuF0.net
>>57
大津は本気出してないから

61:U-名無しさん
19/11/29 23:12:17 Qboluu600.net
その代わりにチンポをだしている

62:U-名無しさん
19/11/29 23:16:21 SXe2TgZN0.net
>>59
今年はこのキチガイがデビューか

63:U-名無しさん
19/11/29 23:21:59 SdL24pM/0.net
喧嘩で負けて、50m走で負けて、

「本気出してないから!」

な人発見!

64:U-名無しさん
19/11/29 23:27:01 Z+tL+XLl0.net
>>19
近年はPK以外で普通に負けてる

65:背番号10
19/11/29 23:28:13 6TBdjTuF0.net
松本国際と大津が優勝候補

66:U-名無しさん
19/11/29 23:29:54 SEtYwRRW0.net
大津2点目

67:U-名無しさん
19/11/29 23:35:02 Qboluu600.net
松本国際 0 - 265 チンポ学園

68:背番号10
19/11/29 23:41:18.05 6TBdjTuF0.net
渋谷人多かったわ飯もろくに食えんぞ

69:U-名無しさん
19/11/30 00:25:31.87 389u0eBL0.net
大津の亡霊が居るな

70:U-名無しさん
19/11/30 00:32:51.88 t8+H3u+I0.net
松本国際は本当に評価高いぞ。気を付けた方が良い!

71:U-名無しさん
19/11/30 00:33:08.00 s5ytDj9B0.net
初戦の難しさから山田は米子北にやられるかもな。それが出来るくらい米子北にはポテンシャルがある。ただその後は簡単に負けるだろうな。

72:U-名無しさん
19/11/30 00:35:40.27 rA048DiM0.net
昔の強豪
国見
静岡代表
帝京
習志野
八千代
鹿児島実
今の強豪
青森山田
前橋育英
東福岡
市立船橋
流経大柏

普通はこんな感じだろうな、名前ない高校頑張れよ

73:U-名無しさん
19/11/30 01:01:45 cb38/UT20.net
松本国際が一番強いと思う

74:U-名無しさん
19/11/30 01:14:40 NPevqw6c0.net
それほどには見えなかったよ

75:U-名無しさん
19/11/30 01:20:40 SRa/jwEj0.net
松本国際の何が良かったのか教えて欲しいレベル
中学の延長みたいなサッカーやん

76:U-名無しさん
19/11/30 01:43:19.72 uPlcvBcr0.net
>>29
山陰住みだけど恥ずかしいからそんなの書くなよ
とりあえず初戦の強豪校に勝ってくれ
話はそれからだ

77:U-名無しさん
19/11/30 01:49:23 bEfW/d2xO.net
松本うんこくさいと思う

78:U-名無しさん
19/11/30 02:15:20.53 Xihfj3QT0.net
>>75
まぁ米子や立正じゃ弱小にしか勝てないわな。強豪には普通に負ける。

79:U-名無しさん
19/11/30 02:28:10.14 k0I+T0F00.net
前橋育英、東福岡、青森山田、流経or市船のこの4チームの中で、どこか2校以上が重なったブロックは激戦ブロックって言われやすいよな
近年の選手権、インハイは全部当てはまる
特に、前育&山田、前育&東は当たりやすい
ここに、静学、富一、桐光、大津、京都橘辺りが来ると尚更激戦になる

80:U-名無しさん
19/11/30 03:20:13.14 Xqsjyu5R0.net
我らが尚志の評判はどう??

81:U-名無しさん
19/11/30 05:34:46 /5Uhl+1Z0.net
プリンス首位を過大評価しない事だ
関西プリンス首位の阪南もあっさり負けたしな

82:U-名無しさん
19/11/30 07:01:26.01 VwtcrgKa0.net
>>68
大津はプレミアで優勝狙っているぜ

83:U-名無しさん
19/11/30 07:01:40.44 dg6icZoT0.net
興国ってのはその阪南大高より強いんかな~昌平大丈夫かな~

84:U-名無しさん
19/11/30 07:11:45 pftCk/XI0.net
なんで市船ー流経の試合を日テレはやらないんだよバカが。

85:U-名無しさん
19/11/30 07:47:21.26 4crtSr+z0.net
本大会決勝レベルなのに日テレは馬鹿だからだ。

86:U-名無しさん
19/11/30 08:18:23.67 k0/PYXje0.net
千葉テレビ東京で見れるからき決まってんだろ

87:U-名無しさん
19/11/30 08:25:19 WyNjmHZs0.net
間接的に視聴率取れない不人気高校同士の決勝と認めてるようなものだな

88:U-名無しさん
19/11/30 08:29:47 4crtSr+z0.net
まあ人気の帝京が決勝まで行ったしな

89:U-名無しさん
19/11/30 08:32:26 8ZSKx74j0.net
バスケス バイロンは、いわきFCで 確実に育ってますよ、来期は、JFLに昇格しましたので

90:U-名無しさん
19/11/30 08:40:04 8ZSKx74j0.net
確かに尚志は、市立船橋市 流経柏には相性 悪いね でも青森山田に勝ってるので弱いわけでもない。

染野君の抜けた穴を 昨年の染野君のように覚醒する選手がでてくるといいが、一年生のアンリ君?とか、覚醒しないかな

91:U-名無しさん
19/11/30 08:56:04 luzjJVKS0.net
今日千葉の決勝は中継ありますか?

92:U-名無しさん
19/11/30 09:06:29.95 b1pInA2A0.net
日大藤沢が本大会に進めればベスト4は堅い

93:U-名無しさん
19/11/30 09:14:24.37 c1cN4n+h0.net
公立の雄、四中工も結構面白い。攻撃陣はJ内定1人とu17代表の子もおるし。守備は脆いけどな。

94:U-名無しさん
19/11/30 09:17:03.60 zFh7uV8n0.net
去年の選手権決勝より、千葉県の決勝の方が雰囲気ヤバかった。応援とかも凄い白熱。選手権は盛り上がりにはかける。
ああいう試合を生中継するとKIDSにもいい影響を与える。

95:U-名無しさん
19/11/30 09:25:09.81 4crtSr+z0.net
>>90
千葉テレビ

96:U-名無しさん
19/11/30 09:29:18.74 zFh7uV8n0.net
>>84
東京、神奈川はまだしも茨城とか毎年やるが誰も興味ないわ。

97:U-名無しさん
19/11/30 10:01:36 S2BgLshZ0.net
今治東は強いよ!岡ちゃんメゾットも浸透してるし、全国をびっくりさせるよ

98:U-名無しさん
19/11/30 10:19:20 WQpTajQ90.net
>>78
市船×東 市船×前育もあったな
その点流経だけは序盤に当たらんな

99:U-名無しさん
19/11/30 10:22:06.29 DyVpdFeO0.net
>>93
決勝以外やってないれだがな笑

100:U-名無しさん
19/11/30 10:25:55.40 /+hPdi2V0.net
>>4
>>5
捏造するな。弱小千葉がそんなに勝ってるわけないだろ!

101:U-名無しさん
19/11/30 10:28:27.34 PIOiTSRL0.net
>>99
事実ですが何か?

102:U-名無しさん
19/11/30 10:31:14.91 ety+TS9A0.net
>>99
こいつマジおもろい
さすが精神異常者

103:U-名無しさん
19/11/30 10:34:10.38 /+hPdi2V0.net
事実だとしてもどうせ買収したかくじ運が良かっただけだろ。静岡は分散していなければほぼ毎年優勝しているはず。裾野が違うんだよ。千葉ごときが調子に乗るなばかが。

104:U-名無しさん
19/11/30 10:54:26.29 ety+TS9A0.net
>>102
ただの言い訳じゃん

105:U-名無しさん
19/11/30 11:02:02 H2X82HE80.net
2013 市船1対0流経
2014 流経3対2市船
2015 市船3対0流経
2016 市船2対1流経
2017 流経2対1市船
2018 流経2対0市船

プレミアリーグイースト

1・青森山田31
2・柏ユース25
3・市立船橋24
4・浦和ユース22
5・清水ユース21
6・流経柏21
7・磐田ユース19
8・尚志19
9・大宮ユース18
10・鹿島ユース17

今期直接対決 流経2対1市立船橋、市立船橋2対0流経 一勝一敗。いよいよ決戦です。

106:U-名無しさん
19/11/30 11:05:09 KNHuVW7V0.net
>>102
それでも4年連続初戦敗退は痛いよwww

107:U-名無しさん
19/11/30 11:09:06.89 4qQ5FnMs0.net
>>100
市船流経以外はインハイ含めて0勝笑

108:U-名無しさん
19/11/30 11:09:14.85 PIOiTSRL0.net
>>102
4年連続初戦負けのボーナス県がほざくなカス。

109:U-名無しさん
19/11/30 11:10:20.65 DyVpdFeO0.net
静岡が強いわな千葉なんかよりまあ静岡も今は全国では真ん中クラスだろうけど

110:U-名無しさん
19/11/30 11:13:42.07 DyVpdFeO0.net
千葉は全国最弱県のレベルが市船流経以外お遊戯会かってレベルに死んでる

111:U-名無しさん
19/11/30 11:14:30.40 JI86pscI0.net
>>102
まあ少し盛りすぎだけど言いたいことは分かる
千葉や青森の場合は強い学校がたまたまそこに所在してるってだけなんだよな
別に千葉や青森じゃなくてもそういうやる気のある学校が高知にあれば同じことになる
本当の意味での激戦区はやはり静岡や埼玉神奈川だよね

112:U-名無しさん
19/11/30 11:14:43.23 Wk5ZYJdE.net
全国での実績がこれだけ有る


113:高校が同時に2校以上有る県なんて他に無いよな それだけでやはり千葉県予選は厳しいものと言える



114:U-名無しさん
19/11/30 11:14:50.68 PIOiTSRL0.net
未だに王国と無意味なプライドを持つ静岡人痛すぎ。今の立ち位置を把握しろよ。

115:U-名無しさん
19/11/30 11:16:02.92 CvE/kIf20.net
>>112
千葉が痛いわ市船流経以外全国じゃ糞なのに最激戦区って

116:U-名無しさん
19/11/30 11:16:34.45 CvE/kIf20.net
>>111
鹿児島とかが昔そうだっだろ

117:U-名無しさん
19/11/30 11:23:21 Wk5ZYJdE.net
>>114
鹿児島勢って鹿実以外だとどこだ?まず鹿実自体が市船や流経の実績に及んでないけど。

118:U-名無しさん
19/11/30 11:28:26 PIOiTSRL0.net
静岡が強いとか王国って認識してるのはじいさんぐらいだろ。静学も全国的人気はあるようだけど、静岡て取りこぼすことが多いから、勝負弱いのイメージが抜けきれない。

119:U-名無しさん
19/11/30 11:30:43.18 CvE/kIf20.net
選手権前になると千葉猿うざいな

120:U-名無しさん
19/11/30 11:31:34.44 ety+TS9A0.net
>>106
因みに静岡はここ7年選手権静学以外勝利0だからな
いわゆる7回の選手権のうち6回も初戦敗退してる笑
静岡は千葉に何も言えないな

121:U-名無しさん
19/11/30 11:32:39.78 H2X82HE80.net
>>115
大迫が半端無い凄さを見せただろ。

122:U-名無しさん
19/11/30 11:35:08.80 oN5x8+0B0.net
日大藤沢、コーナーから先制

123:U-名無しさん
19/11/30 11:35:57.94 JI86pscI0.net
千葉は地元の選手だけで勝負したら静岡東京埼玉神奈川には確実に勝てないだろ
それでも全国ベスト8に入れると思うが

124:U-名無しさん
19/11/30 11:36:43.02 00fg0KMb0.net
大津、コーナーから先制

125:U-名無しさん
19/11/30 11:37:53.93 WkJdgSDO0.net
今日は熊本決勝か

126:U-名無しさん
19/11/30 11:39:46.06 TPeN07kY0.net
今日は千葉で世界王者決定戦か
選手権はおまけみたいなもんだな

127:U-名無しさん
19/11/30 11:40:02.65 RUhidpJa0.net
市船、流経の準決勝スタメン
市船スタメン
東京
東京
栃木
埼玉
熊本
埼玉
千葉
神奈川
東京
徳島
神奈川
流経スタメン
大阪
東京
東京
大阪
茨城
東京
茨城
東京
大阪
東京
沖縄

128:U-名無しさん
19/11/30 11:40:33.21 VwtcrgKa0.net
今年の流経と市船は小ぶりな印象、山田の敵ではない

129:U-名無しさん
19/11/30 11:41:33.75 RUhidpJa0.net
【悲報】市船も外人部隊だった
【悲報】千葉2強に千葉人1しかいなかった

130:U-名無しさん
19/11/30 11:42:11.02 Wk5ZYJdE.net
>>119
鹿児島城西?一回も全国優勝してないんじゃ話にならないだろ

131:U-名無しさん
19/11/30 11:42:55.81 ety+TS9A0.net
>>121
市船が地元選手が多いときも選手権や総体も優勝してたから
それに対して静岡は地元だけでも県外だらけでもどこにも勝てない笑

132:U-名無しさん
19/11/30 11:42:57.19 CvE/kIf20.net
>>127
山田より酷いレベルで草

133:U-名無しさん
19/11/30 11:44:54.34 ety+TS9A0.net
>>117
まあお前が静かだと選手権スレは静かだから
1番はうざいのは静ヒキ

134:U-名無しさん
19/11/30 11:45:02.29 CvE/kIf20.net
>>124
千葉猿しね

135:U-名無しさん
19/11/30 11:46:39.34 CvE/kIf20.net
>>128
市船流経以外は?
一回も勝てない上に全て惨敗とか話になんないだれろ笑

136:U-名無しさん
19/11/30 11:47:44.68 26HAQNW40.net
千葉2強
8人:東京
2人:栃木、神奈川、埼玉、大阪、茨城
1人:熊本、徳島、沖縄、千葉←地元民

137:U-名無しさん
19/11/30 11:49:54.54 ety+TS9A0.net
>>133
じゃあ静岡は?
その市船流経以外以下なのは間違いないね笑
何しろここ7回の選手権のうち6回も初戦敗退しているんだからな笑

138:U-名無しさん
19/11/30 11:50:54.13 26HAQNW40.net
>>134
何が哀れって千葉のサッカー少年と小中学生を育成してる指導者だよね…

139:U-名無しさん
19/11/30 11:52:19.72 PIOiTSRL0.net
千葉に限らず強豪は地元民だらけではないからな。地元民だけで強いのは富山第一ぐらいでは。

140:U-名無しさん
19/11/30 11:52:27.95 CvE/kIf20.net
>>134
最激戦区(失笑)

141:U-名無しさん
19/11/30 11:53:15.18 CvE/kIf20.net
>>135
うるせえよ最弱千葉

142:U-名無しさん
19/11/30 11:54:15.05 316pENHz0.net
>>92
その二人に、やっぱり10番と16番この攻撃陣が噛み合えばかなり面白いとおもうよ
10番わJ無理なんかな?

143:U-名無しさん
19/11/30 11:54:30.15 CvE/kIf20.net
>>135
恥代スコアーには静岡はない低能千葉人残念

144:U-名無しさん
19/11/30 11:55:08.57 Rugz5BnA0.net
初戦敗退王国静岡

145:U-名無しさん
19/11/30 11:56:32.01 CvE/kIf20.net
>>142
惨敗王国ウン千葉

146:U-名無しさん
19/11/30 11:56:55.01 rENWuowa0.net
今時の高校サッカーなんてまともなチーム大津だけやろ
他は外人部隊の雑魚

147:U-名無しさん
19/11/30 11:57:40 e7NGZW470.net
とりあえず選手権に出ないチームはどうでもいいよ。

148:U-名無しさん
19/11/30 11:57:44 PIOiTSRL0.net
静岡で流経市船に勝てるのは静学でギリ、他は手も足も出ないレベル(爆笑)

149:U-名無しさん
19/11/30 11:57:53 rENWuowa0.net
プレミアウエストも雑魚しかいねえ
大津に勝てるチームはあるのか

150:U-名無しさん
19/11/30 11:58:02 iDR2FNX40.net
>>137
流経って過去2年間の選手権登録者数の内千葉出身がのべ60人中たったの1人だけで
サッカーダイジェストにも他県籍軍って揶揄されてたけど
これ今年も代表になったら過去3年間千葉の子供達は
千葉から選手権に出られないことになるんだよな

あ、市船が勝っても同じだった

151:U-名無しさん
19/11/30 11:59:04 ety+TS9A0.net
静岡人は市船流経以外と言ってるがつまりその2チームも含めると千葉を馬鹿にすることができないし静岡は千葉と比べ物にならないほど弱いってことだな
そりゃあそうだよな何しろここ7回の選手権のうち6回も初戦敗退しているんだからな笑

152:U-名無しさん
19/11/30 12:00:32 PIOiTSRL0.net
じゃあ静学は全員静岡なのか?

153:U-名無しさん
19/11/30 12:00:45 CvE/kIf20.net
>>148
てか惨敗した恥代以来でてないだろ笑
ウン千葉

154:U-名無しさん
19/11/30 12:05:51 O9kgPk5j0.net
千葉っ子はサッカーが下手だから仕方ない
上手けりゃ中学世代も強くなきゃおかしいからね
市船からプロになる選手もみんな県外
これで尚志に千葉人が数人いたら第2千葉代表とかほざくんだから勘違いも甚だしい

155:U-名無しさん
19/11/30 12:08:53 PIOiTSRL0.net
>>152

妄想乙。

156:U-名無しさん
19/11/30 12:10:41 CvE/kIf20.net
恥代ってネーミングまじすき
未だ覚えてるもん島根スコアーしかもエース抜きでハットトリックされるウン千葉笑

157:U-名無しさん
19/11/30 12:10:56.11 CvE/kIf20.net
>>153
千葉人乙

158:U-名無しさん
19/11/30 12:12:02.06 H2X82HE80.net
>>152
実際に尚志はプレミアで市船、流経に当たると勝てないなと気後れしちゃうからな。
気後れが無くならないと千葉第一代表にはなれないよ。

159:U-名無しさん
19/11/30 12:12:17.97 CvE/kIf20.net
高校サッカーは
7ー0 恥代スコアー
10ー0 東海学園スコアーでOK?
他に7失点以上はない?

160:U-名無しさん
19/11/30 12:13:06.60 CvE/kIf20.net
>>156
尚志が千葉にきたら毎年代表余裕だから

161:U-名無しさん
19/11/30 12:14:27.58 PIOiTSRL0.net
流経や市船を他県籍軍と言うけど、静学も一緒だろ。

162:U-名無しさん
19/11/30 12:16:16.40 H2X82HE80.net
>>158
プレミアでボコボコにされてて、どう余裕なの?
八千代とかの方が強いぞ

163:U-名無しさん
19/11/30 12:16:46.21 SauGYlHA0.net
>>158
>>25

164:U-名無しさん
19/11/30 12:18:28.52 ety+TS9A0.net
>>158
そいつは何も考えずただ適当に書き込みしてるだけだから

165:U-名無しさん
19/11/30 12:18:28.63 CvE/kIf20.net
>>160
千葉県レベルの恥代が強いとかないわ

166:U-名無しさん
19/11/30 12:19:33.28 PIOiTSRL0.net
静ヒキ答えろや。流経や市船を他県籍軍と言うなら、静学はどうなんだよ。

167:U-名無しさん
19/11/30 12:19:50.23 CvE/kIf20.net
尚志二軍でも夢スコ以上余裕だろ千葉二強以外

168:U-名無しさん
19/11/30 12:21:59 Wk5ZYJdE.net
>>133
市船・流経といった全国最強クラスが2校以上同時に存在する県はどこか有るかっていう話をしてたんだよ

169:U-名無しさん
19/11/30 12:23:15 SauGYlHA0.net
今日は一段と発狂してるな、静君

170:U-名無しさん
19/11/30 12:23:34 2Abw3X+f0.net
千葉チャンピオンズリーグ決勝の前にピリピリしてきたな
さすが他県とは格が違う雰囲気

171:U-名無しさん
19/11/30 12:24:56 JI86pscI0.net
>>125
これは何県の決勝戦ですか?

172:U-名無しさん
19/11/30 12:24:56 ety+TS9A0.net
>>162
訂正
>>160
そいつは何も考えずただ適当に書き込みしてるだけだから

173:U-名無しさん
19/11/30 12:26:20 CvE/kIf20.net
>>169
東京都の決勝戦
東京Cを決める戦い

174:U-名無しさん
19/11/30 12:27:53 2Abw3X+f0.net
選手権なんてクラブワールドカップみたいなもんやね

175:U-名無しさん
19/11/30 12:28:02 JI86pscI0.net
>>171
さすが東京ですね
レベル高そう

176:U-名無しさん
19/11/30 12:29:45 ety+TS9A0.net
これだけ千葉を中傷してる静ヒキやその他の静岡人は間違いなく千葉に恨みがあるんだな
八千代のスコアより7回中6回も選手権初戦敗退の静岡の方がよほど酷いな
やはり静岡は静学以外出たら終わりだな

177:U-名無しさん
19/11/30 12:31:25 8d0S8S+R0.net
流経柏は大エースの森山が復活。やはり温存だったか。

178:U-名無しさん
19/11/30 12:31:53 8d0S8S+R0.net
流経柏は大エースの森山が復活。やはり温存だったか。

179:U-名無しさん
19/11/30 12:34:58 CvE/kIf20.net
>>176
予選必要ないレベルがはっきりしたな千葉はこれで

180:U-名無しさん
19/11/30 12:35:17 8d0S8S+R0.net
これ流経有利す。

181:U-名無しさん
19/11/30 12:36:07 CvE/kIf20.net
>>178
千葉人0だからな

182:U-名無しさん
19/11/30 12:37:03 CvE/kIf20.net
>>164
千葉猿こたえろよ
千葉出身a代表何人だよ

183:U-名無しさん
19/11/30 12:43:42 8d0S8S+R0.net
市立船橋のスーパーシードで日程的に流経のエースストライカーが復活してしまったのは皮肉やな。

184:U-名無しさん
19/11/30 12:45:18 PIOiTSRL0.net
>>180

静ヒキ話をそらすな。静学は静岡人何人か聞いてんだよアホ。

185:U-名無しさん
19/11/30 12:46:08 CvE/kIf20.net
もうすぐ全国最弱千葉の決勝始まる

186:U-名無しさん
19/11/30 12:46:37 smEs2vGn0.net
千葉決勝市船vs流経スタメン

市立船橋スタメン
東京
東京
栃木
東京
埼玉
埼玉
千葉
神奈川
東京
東京
徳島

5人…東京
2人…埼玉
1人…徳島、栃木、神奈川、千葉

流経大柏スタメン
大阪
東京
茨城
大阪
茨城
愛知
東京
大阪
東京
大阪
東京

4人…大阪、東京
2人…茨城
1人…愛知

187:U-名無しさん
19/11/30 12:49:02 ZzpsNibi0.net
>>180
16人

188:U-名無しさん
19/11/30 12:51:06 CvE/kIf20.net
>>184
東京C決勝楽しみだな

189:U-名無しさん
19/11/30 12:52:12 ety+TS9A0.net
思えば静学も県外だらけやな

190:U-名無しさん
19/11/30 12:53:59 PIOiTSRL0.net
どう静学も大半が県外なんだろう。流経、市船をどうこう言えないよな。

191:U-名無しさん
19/11/30 12:54:28 oN5x8+0B0.net
桐光 西川潤スタメン

メインに欧州チームのスカウトらしき外人がいる

192:U-名無しさん
19/11/30 12:54:40 8d0S8S+R0.net
今年は市立船橋に勝って欲しかったけど、流経のエースが復活したから状態次第で流経有利。

193:U-名無しさん
19/11/30 12:55:01 CvE/kIf20.net
>>188
二校でたったら1人の千葉よりはまし笑

194:U-名無しさん
19/11/30 12:56:28 tyu5Tfj30.net
静学はしょうがないんじゃね
所詮、清水や磐田や名古屋ユースの出涸らししか静岡の高校サッカーにはいないしユース昇格レベルの選手は静学なんか選ばないんだからよそから集めるしかないんでしょ
静岡や神奈川や東京や大阪が分散してるとか言うが、ユースの出涸らしが分散してるだけで仮に一校に集中しようが清水やマリノスやFC東京やガンバやセレッソや名古屋ユース以下の高校にしかならないけどね
ユースを蹴ってまで選手に選んでもらえる高校がないだけの話
ユースも参加してるなら激戦区だが、出涸らしだけなのに激戦区とか草
せめてプレミアでユースと互角以上に戦える市船・流経・山田・大津・東福岡みたいにユース昇格レベルの選手に選んでもらえるように頑張ろう、出涸らし激戦区は

195:U-名無しさん
19/11/30 12:56:46 SauGYlHA0.net
千葉スレに来て福岡人のふりをして「博多市」とか「博多の天神」とか言って一瞬で嘘がばれたバカ過ぎる静ヒキ >>191

196:U-名無しさん
19/11/30 12:58:47 ety+TS9A0.net
>>191
別にましとかただの出身のことやろ
千葉出身1人だけとか何もおかしくないから
静岡は地元だけでも県外だらけでも勝てないしね

197:U-名無しさん
19/11/30 13:02:06 CvE/kIf20.net
自称最激戦区千葉始まる

198:U-名無しさん
19/11/30 13:02:10 UqAM6Wrx0.net
静学は県外比率高めだけど、別に出場権を独占してる訳じゃないしなあ
今は3年間で1~2回全国に行ければ良い方だし
おりゃてっきり富士市立に負けて3年連続準優勝で
静岡は3年連続初出場校になるもんだとばかり思ってたよw

199:U-名無しさん
19/11/30 13:02:13 lHfDBVMk0.net
>>129
市船に地元選手が多い時なんて無いだろw
ワッキーがいた時代から各地から集めて産地偽装してたのは有名だろ

200:U-名無しさん
19/11/30 13:02:39 7bUyQlJB0.net
桐光学園ってK1ですら3位なのかよ

201:U-名無しさん
19/11/30 13:03:33 CvE/kIf20.net
>>198
神奈川のがレベル高いからなウン千葉より

202:U-名無しさん
19/11/30 13:06:18 7bUyQlJB0.net
>>199
そうは言っても西川いる今年がラストチャンスだろ
もうプリンス復帰すら数年は厳しそうだな

203:U-名無しさん
19/11/30 13:07:54 k0/PYXje0.net
>>196
その話は全国スレでする話ではない
静岡スレに書いてろ馬鹿

204:U-名無しさん
19/11/30 13:10:43.21 UqAM6Wrx0.net
>>201
ごめんねー
さっきから静学静学と発狂してるお仲間さんも宥めてあげてくださいな

205:U-名無しさん
19/11/30 13:14:53.52 ety+TS9A0.net
>>197
布や石渡の時は多かったじゃん
朝岡でも和泉や石田や永藤の代でも

206:U-名無しさん
19/11/30 13:19:24.88 DiwZNkTB0.net
高校サッカーもセンバツがあればいいのに。インハイを選抜みたいにしたらどうだ?
各県の代表ではなく各地区に出場枠が与えられる。出れない県もあれば同県2校出場もある。
流経柏と市船橋は野球の大阪桐蔭・履正社みたいに高確率でアベック出場できるだろう
都道府県代表大会を1年の2度やってもつまらん

207:U-名無しさん
19/11/30 13:19:38.11 FwZK25WN0.net
市船先制

208:U-名無しさん
19/11/30 13:20:22.01 09ZvorRK0.net
市船やるな

209:U-名無しさん
19/11/30 13:20:40.28 kL6RzVbg0.net
大津先制

210:U-名無しさん
19/11/30 13:32:24 fA2sITpy0.net
市船先制
URLリンク(video.twimg.com)

211:U-名無しさん
19/11/30 13:33:55 g27yr76q0.net
☆関東男子と九州かやまん男子が引っ張る日本サッカーの明るい未来☆

世代を代表するユース出身選手
2016冨安健洋、福岡U18、福岡県出身
2016堂安律、G大阪ユース、兵庫県出身
2016田中碧、川崎U18、神奈川県出身
2017大迫敬介、広島ユース、鹿児島県出身
2017橋岡大樹、浦和ユース、埼玉県出身
2018中村敬斗、養和sc、千葉県出身
2018菅原由勢、名古屋u18、愛知県出身
2018小久保玲央、柏u18、千葉県出身
2019久保建英、FC東京u18、神奈川県出身
2019斉藤光毅、横浜FCユース、神奈川県出身
2019松岡大起、鳥栖u18、熊本県出身

世代を代表する高体連出身選手
2016安部裕葵、瀬戸内高、東京都出身
2016杉岡大暉、市立船橋高、東京都出身
2016上田綺世、鹿島学園高、茨城県出身
2017郷家友太、青森山田高、宮城県出身
2018関川郁万、流経大柏高、東京都出身
2019西川潤、桐光学園高、神奈川県出身
2019染野唯月、尚志高、茨城県出身
2019若月大和、桐生第一高、群馬県出身

212:U-名無しさん
19/11/30 13:34:31 CvE/kIf20.net
>>204
千葉に大半持ってかれるだろざけんな

213:U-名無しさん
19/11/30 13:39:58 LWPnxLPZ0.net
千葉は態度もでかけりゃ顔もでかい奴が多い

214:U-名無しさん
19/11/30 13:41:34 n+zRLkVz0.net
選抜やったら関東は市船、流経、前育はほぼ固定であとは他県で枠奪い合う感じになるんだろうな。

215:U-名無しさん
19/11/30 13:44:53 n+zRLkVz0.net
あ、選抜だと山田以外の青森もチャンスあるな。
今年の野辺地西なんか山田と尚志以外には勝てそうだしな。

216:U-名無しさん



217:sage
市船のユニ相変わらずダサいな 下だけ白だと違和感あるな



218:U-名無しさん
19/11/30 13:50:08 CvE/kIf20.net
千葉決勝レベル低
最激戦区とかありえねえ

219:U-名無しさん
19/11/30 13:50:25 n+zRLkVz0.net
前半終わって桐光0-0日藤か。
桐光こけたらBブロックがいよいよショボさ限度超えるし、
大会に西川も若月も染野(怪我で多分ダメでしょ)もいないのは華が無さすぎるので桐光勝って欲しいが。

220:U-名無しさん
19/11/30 13:51:35 7bUyQlJB0.net
>>216
今見てるけど桐光は相変わらず去年に続きボール回し下手杉
まぁ相手が相手だから試合率は五分ちょっと上回ってるかもしれないがチャンス数は日大のが多いな

221:U-名無しさん
19/11/30 13:52:46 +uHJdviUO.net
優秀な千葉県への嫉妬情けないよね

222:U-名無しさん
19/11/30 13:56:36 SauGYlHA0.net
>>210

> >>204
> 千葉に大半持ってかれるだろざけんな


静ヒキw
思わず本音が出ちゃったな!

223:U-名無しさん
19/11/30 13:58:53 x03yVeHh0.net
千葉の決勝レベル高いわ他の地区なんてポテトみたいなもんだ

224:U-名無しさん
19/11/30 14:07:29 +D8wgNet0.net
>>216
日大藤沢先制!
完全に崩した!

225:U-名無しさん
19/11/30 14:07:52 d/mEdHHE0.net
つーか何で野球は一回戦の雑魚同士から生中継してるくせにサッカーは決勝だけなんだよコラ
千葉の野球贔屓マジくそだわ

226:U-名無しさん
19/11/30 14:12:40 /TMr2SRl0.net
りゅうけい同点

227:U-名無しさん
19/11/30 14:14:43.77 mWcoW4UM0.net
市船勝ち越し

228:U-名無しさん
19/11/30 14:15:45.52 b8RG+BGV0.net
観てえ

229:U-名無しさん
19/11/30 14:16:45.83 SqufPCTK0.net
千葉決勝、急に面白くなって来たw

230:U-名無しさん
19/11/30 14:17:12.86 ER9qc13J0.net
千葉凄い試合になってきた

231:U-名無しさん
19/11/30 14:17:33.11 PRfvq0ss0.net
千葉面白すぎ

232:U-名無しさん
19/11/30 14:18:59.17 VwtcrgKa0.net
西◯オメ

233:U-名無しさん
19/11/30 14:19:23.49 WeeN66aD0.net
攻められっぱなしだけどすぐ勝ち越す市船

234:U-名無しさん
19/11/30 14:20:04.06 WeeN66aD0.net
投稿負けとるやん

235:U-名無しさん
19/11/30 14:20:26.60 T7LJCwX70.net
桐光やばくね
桐光負けたら、Bブロックレベル低すぎやろ
Aの半分Bに持っていけば、レベル均衡になるのに

236:U-名無しさん
19/11/30 14:20:30.15 SqufPCTK0.net
流経同点キタ━(゚∀゚)━!

237:U-名無しさん
19/11/30 14:20:30.62 WeeN66aD0.net
市船痛恨のミス

238:U-名無しさん
19/11/30 14:21:23.34 qXNe5dNU0.net
市船ひどすぎ

239:U-名無しさん
19/11/30 14:21:31.40 PRfvq0ss0.net
うほおおw

240:U-名無しさん
19/11/30 14:22:27.19 WeeN66aD0.net
鈴木唯人きたああああ
市船勝ち越す

241:U-名無しさん
19/11/30 14:22:33.34 40DjXjcZ0.net
西川君って俺が観てる試合ではおじいちゃんプレイ連発で良さが分からん
日大藤沢のが攻撃の迫力あっていいサッカーしてるな。8番の岡部ドリブルよかった

242:U-名無しさん
19/11/30 14:22:39.04 SqufPCTK0.net
市船キタ━(゚∀゚)━!
クソ面白い展開w

243:U-名無しさん
19/11/30 14:22:54.86 ER9qc13J0.net
流経またまた追いつく

244:U-名無しさん
19/11/30 14:23:07.43 wiDkESVV0.net
市船3-2流経
点の取り合いめちゃおもろい

245:U-名無しさん
19/11/30 14:23:22.38 CvE/kIf20.net
ねえ日章で夢スコ圧勝なんじゃねってぐらい千葉ざこい

246:U-名無しさん
19/11/30 14:23:41.27 U7ETLHhL0.net
りゅうけいのディフェンスww

247:U-名無しさん
19/11/30 14:24:02.78 PRfvq0ss0.net
これもう全国決勝やろ

248:U-名無しさん
19/11/30 14:25:12.31 WeeN66aD0.net
市船DFのミスはしょうもない
市船らしくない

249:U-名無しさん
19/11/30 14:25:21.82 T7LJCwX70.net
全国決勝は盛りすぎだな
レベル高いのは間違いないけど

250:U-名無しさん
19/11/30 14:26:00.96 jWzG0vCe0.net
千葉の決勝熱い
日章涙目だなどっちが来ても宮崎じゃ無理だ

251:U-名無しさん
19/11/30 14:26:56.89 tjygL8510.net
>>247
データ取れるし対策とれば大丈夫じゃね?

252:背番号10
19/11/30 14:27:39.20 Vw6mjT8X0.net
>>244
言い過ぎw
松本国際倒してから家

253:U-名無しさん
19/11/30 14:27:49.70 ER9qc13J0.net
千葉これから2枠にしたれ
これ地区決勝Lvするん勿体ない

254:U-名無しさん
19/11/30 14:28:21.96 W43ubCtk0.net
>>246
日章で島根スコアー可能なぐらいのレベル低さだろ

255:U-名無しさん
19/11/30 14:30:13 HezUdWuH0.net
>>250
さけんな前回優勝枠潰した戦犯千葉が

256:U-名無しさん
19/11/30 14:31:28 tjygL8510.net
>>250
ホームの特権があるのに2枠とかないわ。

257:U-名無しさん
19/11/30 14:32:26 Ic2bokmj0.net
>>222
いつも決勝カード市船流経やししゃあない
二強以外ウンコレベル

258:背番号10
19/11/30 14:33:08 Vw6mjT8X0.net
内容のない試合早く終われ

259:U-名無しさん
19/11/30 14:34:45 Ic2bokmj0.net
>>250
1枠でいいぞ
外人部隊の市船流経以外の学校が全国出たら島根にボコられたり 奈良の公立相手に1点も取れず負けるレベル

260:U-名無しさん
19/11/30 14:35:13 HezUdWuH0.net
千葉2枠ってほざいてる低能千葉人
千葉が前回優勝枠潰した戦犯なのわすれたの?

261:背番号10
19/11/30 14:38:33.61 Vw6mjT8X0.net
投稿はどうなった

262:U-名無しさん
19/11/30 14:38:59.94 WeeN66aD0.net
両チームともエースが交代してもういないで

263:U-名無しさん
19/11/30 14:39:57.17 WeeN66aD0.net
投稿アディショナルタイム4分
投稿負けとる

264:背番号10
19/11/30 14:40:59.27 Vw6mjT8X0.net
実況くらいしろ役立たずどもめ

265:U-名無しさん
19/11/30 14:42:08.10 UsKvOIL70.net
投稿ラストチャンスのコーナーで負けやな

266:U-名無しさん
19/11/30 14:42:23.85 xQKVU3KM0.net
桐光学園ー日大藤沢
来たあああああああああああああああああ!

267:U-名無しさん
19/11/30 14:42:23.86 b+t+bN940.net
桐光負け

268:U-名無しさん
19/11/30 14:42:28.36 UsKvOIL70.net
日大勝ち!

269:U-名無しさん
19/11/30 14:42:39.14 1YHy9uPc0.net
桐光逝った

270:U-名無しさん
19/11/30 14:42:46.04 qXNe5dNU0.net
投稿負けたか

271:U-名無しさん
19/11/30 14:42:49.99 8wML5fjA0.net
桐光負けたぞ

272:U-名無しさん
19/11/30 14:43:24.24 40DjXjcZ0.net
試合終了
日大藤沢1-0桐光学園

273:背番号10
19/11/30 14:43:45.41 Vw6mjT8X0.net
弱っちいなよくインハイ優勝できたなw

274:U-名無しさん
19/11/30 14:43:49.20 HezUdWuH0.net
前回優勝枠投入された年に千葉が明徳に負けて大恥かいたじゃん笑低能千葉人がで翌年から現在前回優勝枠なし
日本の恥うん千葉

275:U-名無しさん
19/11/30 14:44:10.28 T7LJCwX70.net
Bブロックレベル低

276:U-名無しさん
19/11/30 14:44:26.91 V6WIzpx2O.net
西川って結局ぱっとしなかったな過大評価か

277:背番号10
19/11/30 14:44:54.81 Vw6mjT8X0.net
A勝ち上がれば自動的に決勝までいけるなw

278:U-名無しさん
19/11/30 14:44:57.26 n+zRLkVz0.net
>>232
大津と桐光はBブロックをショボくした戦犯だな。
この二つが残ってればまだ見られたブロックになったろうに。
こりゃBは神戸弘陵か広島皆実が本命になりそう。
この二つも強豪ではあるが他のブロックの有力候補に比べると小物過ぎる。

279:U-名無しさん
19/11/30 14:45:07.64 d/mEdHHE0.net
>>254
それ言われたら言い返せないけど、でもさすがに扱い酷くないか?
同じくらいの競技人口なのに。他の県はどんな
感じよ?

280:U-名無しさん
19/11/30 14:45:14.86 +D8wgNet0.net
日藤の4-3-2-1システム今日も機能
無失点優勝、分厚い攻撃。
Bブロもらったな。

281:U-名無しさん
19/11/30 14:45:30.86 40DjXjcZ0.net
日大藤沢叩くのはやめろよ?躍動感あるいいサッカーしてたし、
一方の桐光は、いいところなくダメダメだったんだから

282:U-名無しさん
19/11/30 14:45:42.60 JwxS9x0y0.net
桐光終わったw

283:U-名無しさん
19/11/30 14:45:50.41 jWzG0vCe0.net
ほんと西川とはなんだったんだよ

284:U-名無しさん
19/11/30 14:46:24.00 d/mEdHHE0.net
桐光まじか
神奈川激戦区だね

285:U-名無しさん
19/11/30 14:46:28.19 jtCFl5hb0.net
アディショナルタイム5分か。

286:U-名無しさん
19/11/30 14:46:38.66 cQr8uiyw0.net
千葉決勝アディショナルタイム5分

287:U-名無しさん
19/11/30 14:47:12.83 40DjXjcZ0.net
>>280
また居眠りしとったね。都道府県予選でも居眠りしちゃうんだよなあ
日藤のジャイキリでも無く内容から見れば妥当な結果

288:U-名無しさん
19/11/30 14:47:22.07 HezUdWuH0.net
A抜けた方が全国制覇でいいよ千葉雑魚すぎ問題

289:U-名無しさん
19/11/30 14:50:13.86 jWzG0vCe0.net
日大藤沢もベスト4や準優勝あるからそこまで楽な相手じゃないけどな

290:U-名無しさん
19/11/30 14:51:07.24 J12FqdEJ0.net
AブロックとBブロックをもう一度シャッフルしろ

291:背番号10
19/11/30 14:51:09.36 Vw6mjT8X0.net
>>286
Bでベスト4行っても価値ないでーw

292:U-名無しさん
19/11/30 14:51:39.87 wiDkESVV0.net
市船優勝!

293:U-名無しさん
19/11/30 14:51:53.81 8aSIxqJz0.net
大津勝ち

294:U-名無しさん
19/11/30 14:51:58.14 JwxS9x0y0.net
市船おめでとう

295:U-名無しさん
19/11/30 14:51:59.04 d5Wv2kaZ0.net
立正大淞南と米子北は2-2のドロー

296:U-名無しさん
19/11/30 14:53:18.37 dtouno860.net
大津3-2流経

297:U-名無しさん
19/11/30 14:54:21.65 YUGAkHQi0.net
市船久々だな!

298:U-名無しさん
19/11/30 14:54:25.87 1zjzz3pd0.net
>>254
野球なんて台湾オーストラリアの高校生に負けまくるくらいうんこレベルだぞ

299:U-名無しさん
19/11/30 14:54:37.51 SqufPCTK0.net
流経も強かった
見応えあったわ

300:U-名無しさん
19/11/30 14:54:39.50 aRiLAXYt0.net
桐光流経ほぼ同時にお陀仏か

301:U-名無しさん
19/11/30 14:54:59.70 ety+TS9A0.net
え!!桐光負けたの!
染野に続いて西川も見れないのか
今年は市立船橋か。来年は流経が出ろよ!
森山 三好など見たい選手がいっぱいいるからな

302:U-名無しさん
19/11/30 14:55:01.22 JwxS9x0y0.net
市船結構久しぶりだよなそういや

303:U-名無しさん
19/11/30 14:55:55.10 E1FOHg2f0.net
3年ぶりだな

304:U-名無しさん
19/11/30 14:56:24.25 fA2sITpy0.net
市船監督変わってどうかなって時期あったが上がってきたな
おめでと
桐光西川は選手権なしか・・・

305:U-名無しさん
19/11/30 14:57:18.07 J12FqdEJ0.net
今年もインハイ覇者は出てこれずか

306:U-名無しさん
19/11/30 14:57:37.46 n+zRLkVz0.net
若月染野西川が今年の高校生BIG3と思ってたから3人とも出られないのは残念。
染野の怪我がホント悔やまれる。

307:U-名無しさん
19/11/30 14:59:09.17 mW/uEdoW0.net
高校サッカーをJリーグに例えると
J1リーグ=高円宮杯プレミアリーグ
天皇杯=選手権
菓子杯=総体
菓子杯=総体の結果が一番価値ないのは昨年の決勝進出両校が県リーグ降格に加え選手権で片や予選敗退片や初戦でボコられたのでも示してる
試合時間が短いだけじゃなく前後半に給水休憩がある特殊な大会の結果は意味がないってのをまた桐光が示したね

308:U-名無しさん
19/11/30 14:59:37.94 wiDkESVV0.net
千葉県ガチンコ対決柏の葉まで見に来た甲斐があったわ。市船おめでとう🎉

309:U-名無しさん
19/11/30 14:59:50.48 40DjXjcZ0.net
残ってんの武田英寿だけか
たしかにちょっと華には欠けるな

310:U-名無しさん
19/11/30 15:00:03.73 d5Wv2kaZ0.net
Cは染野が出られないけど、東や静岡が居るからそれなりに強いし。
Dも日章、京都、市船いるから、そこそこやな
Bは去年のCブロックよりはマシだが、全体的には一番ゆるそうだな
帝京長岡、神戸、日藤のどれかか

311:U-名無しさん
19/11/30 15:03:00.69 n+zRLkVz0.net
>>307
大津、桐光がこけた流れで帝京長岡も明日こけるんじゃねえのかな?
決勝の相手に夏負けてるし。

312:U-名無しさん
19/11/30 15:05:05.12 +D8wgNet0.net
まぁ、選手権いつも神奈川はくじ運最悪だったから今年くらいは
楽なブロックで許してもいいのでは。

313:U-名無しさん
19/11/30 15:05:13.73 8DIw68Z/0.net
桐光に勝つとは日大藤沢すげーな
西川見れないのは残念

314:U-名無しさん
19/11/30 15:06:01.53 L0HKLwKG0.net
市船久々だけどどうなん?強いん?

315:U-名無しさん
19/11/30 15:06:43.47 JwxS9x0y0.net
プレミアで4連勝で一気に3位になった勢いそのままで選手権まで決めたな

316:U-名無しさん
19/11/30 15:07:16.19 qsVhEjaj0.net
A:青森山田
B:市立船橋 尚志 富山第一 米子北 前橋育英 岡山学芸館
C:長崎総附 日章学園 京都橘 立正大淞南 徳島市立 神村学園 興国 日大藤沢 静岡学園 
D:昌平 久我山 熊本国府 広島皆実 帝京大可児 高川学園 神戸弘陵 矢板中央 仙台育英 丸岡
E:秋田商 今治東 明秀日立 和歌山工 大分 東久留米総合 松本国際 高知 北海 四日市中央工
  鵬学園 草津東 龍谷 専大北上 日大明誠 愛工大名電 五條 山形中央 大手前高松 前原

317:U-名無しさん
19/11/30 15:08:56.75 jWzG0vCe0.net
>>313
市船はA

318:U-名無しさん
19/11/30 15:09:04.31 HezUdWuH0.net
>>313
市船はdだろーが確実に日章に負けるわ

319:U-名無しさん
19/11/30 15:10:32.14 HezUdWuH0.net
>>311
全国じゃ点取れない流経相手に2失点島根スコアー期待

320:U-名無しさん
19/11/30 15:11:10.99 pOtiBWz00.net
高校サッカースレ四大コテ
かやマン 正義の仮面
とやマン ピッコロ
かわマン 桐光最強
おかマン 味ポン

321:U-名無しさん
19/11/30 15:12:49.17 x03yVeHh0.net
もう市船への嫉妬すら心地よい
選手権も安泰だわめでたし

322:U-名無しさん
19/11/30 15:13:01.98 jWzG0vCe0.net
>>316
全試合点取って2年連続準優勝だからバカかおまえww

323:U-名無しさん
19/11/30 15:14:30.08 HezUdWuH0.net
>>319
低レベル千葉だからだろ
全国じゃそんなのできない

324:U-名無しさん
19/11/30 15:14:37.73 x03yVeHh0.net
>>319
316のコメ振り返ってみ
ちょっと病的だから相手にするな

325:U-名無しさん
19/11/30 15:16:02.57 x03yVeHh0.net
>>319
の話は選手権のことじゃないのか?

326:U-名無しさん
19/11/30 15:17:01.67 ety+TS9A0.net
>>315
それだけ
またみんなが納得する根拠なしかそれじゃあ確実とは言えないね

327:U-名無しさん
19/11/30 15:17:56.94 rEHRpUv60.net
市船はA 青森はS 新潟がその上

328:U-名無しさん
19/11/30 15:18:12.14 zc81Aqp+0.net
ユースも久保も不参加
U17代表の若月西川は予選敗退
前回大会得点王の染野は故障で本大会出れない
もう今大会は中止でいいだろ
やる意味ない

329:U-名無しさん
19/11/30 15:19:32.83 tVFqNeI00.net
流経は強かったわ。全国大会はこんな攻められる事は無いよ。
優勝出来れば良いな市立船橋

330:U-名無しさん
19/11/30 15:19:34.33 k0iftRyq0.net
これ実質インハイ準Vの富山第一の優勝で確定?

331:U-名無しさん
19/11/30 15:22:01.35 HezUdWuH0.net
>>327
ねえわピッコロ
神村の優勝あるかもな

332:U-名無しさん
19/11/30 15:22:38.97 wiDkESVV0.net
市船は選手権決定とプレミア残留決めてた。最高の1年だった。流経はプレミア残留に向け切り替えだ。市船ファンだけど流経応援してるぞ

333:U-名無しさん
19/11/30 15:24:41.07 HezUdWuH0.net
>>326
PK弱いんだから無理無理

334:U-名無しさん
19/11/30 15:25:47.56 U5uPpUSa0.net
この世代のトップ 久保だもん
その次が斉藤光とか
すでにプロデビューで結果出してる選手ばかりw
そりゃ盛り上がらないわw
優勝しても「久保君に比べれば高校選手権なんてw」と言われるだろうな
この世代はw
リーガで活躍してる選手と高校選手権じゃ話にならん

335:U-名無しさん
19/11/30 15:29:16.49 tVFqNeI00.net
>>330
PKなんて持ち込ませ無いよ。決勝点を決めた清水エスパルス内定のエース鈴木もやっと大黒柱て感じになってきた。

336:U-名無しさん
19/11/30 15:29:48.40 J7EaWk3l0.net
俺はこう見る
市船
静学
昌平
帝京長岡
以上がベスト4

337:U-名無しさん
19/11/30 15:30:03.38 40DjXjcZ0.net
>>331
そうとも限らんよ

338:U-名無しさん
19/11/30 15:30:27.79 +D8wgNet0.net
こんな感じ
A
青森山田ー昌平
B
神戸広陵ー日大藤沢
C
尚志ー静岡学園
D
京都橘ー市立船橋
最弱カード
山形中央ー今治東
両者、ひっそりと対策中

339:U-名無しさん
19/11/30 15:31:09.69 aQqlvB4+0.net
千葉への嫉妬はもはやこの時期の風物詩を通り越してるな

340:U-名無しさん
19/11/30 15:31:26.83 p/eY+HS10.net
新潟も日本分離が勝ってなんでそこが来たになって欲しい

341:U-名無しさん
19/11/30 15:31:50.92 HezUdWuH0.net
横浜3点目か
神奈川勢j1三連覇素直にすごいわ
高校サッカーしイキれないウン千葉より

342:U-名無しさん
19/11/30 15:32:49.40 HezUdWuH0.net
>>333
つまんな強豪0じゃんシズガクだけじゃん笑

343:U-名無しさん
19/11/30 15:32:52.96 ety+TS9A0.net
>>330
まずPK戦になるかわからないしなったとしても絶対とは限らない
100%はない市船だってPK勝利したこともあるんだから

344:U-名無しさん
19/11/30 15:34:04.44 oN5x8+0B0.net
日大藤沢は空気嫁
今回の高校サッカー、えらいつまんなくなったな。

345:U-名無しさん
19/11/30 15:34:21.73 tVFqNeI00.net
>>333
盛り上がり的には市立船橋と静岡学園が残った方が面白いわな。

346:U-名無しさん
19/11/30 15:34:53.86 ety+TS9A0.net
>>338
その千葉以下の静岡

347:U-名無しさん
19/11/30 15:37:07.95 e7NGZW470.net
>>342
最強と最弱が残れば逆に面白いわな。

348:U-名無しさん
19/11/30 15:38:17.78 A31j4wkP0.net
>>341
日藤責めるのはお門違いでしょ。
桐光云々の前にプレミアの癖にこけた大津をまず責めるべき。
桐光は言うて県リーグにすぎないからな。

349:U-名無しさん
19/11/30 15:40:25.88 kS5q8who0.net
松本推しがこないのは今日Jリーグがあるからか

350:U-名無しさん
19/11/30 15:42:26.36 ety+TS9A0.net
>>344
最弱は静岡学園ってことだな
何しろ7回選手権のうち6回も初戦敗退している静岡だからな

351:U-名無しさん
19/11/30 15:42:47.45 Bi1Azvln0.net
>>341
県リーグ落ちがなんだって?

352:U-名無しさん
19/11/30 15:44:41.58 A31j4wkP0.net
>>346
J2落ちがかかってるから気が気ではないのだろうな。
代わりに静岡と千葉がまた騒ぎ始めたが。

353:U-名無しさん
19/11/30 15:45:14.33 40DjXjcZ0.net
>>341
桐光は総体優勝とは思えないほど弱かったよ
日大藤沢は普通によかった、全国でも観たいチームだよ

354:U-名無しさん
19/11/30 15:46:50.97 SauGYlHA0.net
>>320
全国に決まってんだろ。
大丈夫かおまえ?

355:U-名無しさん
19/11/30 15:49:33.31 HezUdWuH0.net
>>346
松本は残念ながら磐田も

356:U-名無しさん
19/11/30 16:06:15 dA2XNBv+0.net
>>335
神戸はねえわ

357:U-名無しさん
19/11/30 16:12:06 IlwH+OPi0.net
山田、市船、静学の3強という認識でええんか?

358:U-名無しさん
19/11/30 16:27:37.67 SRa/jwEj0.net
先週のTR
帝京長岡2-0桐光学園
帝京長岡1-0市立船橋
スタメン知らんから指標にはならないけどやっぱそれなりやな新潟

359:U-名無しさん
19/11/30 16:31:53.72 jP8677vj0.net
>>354
ええよ
山田市船は初戦こけるかもな
静学はいけそうだが日章強そうだ

360:倉敷一番
19/11/30 16:42:41.19 YjlQfs2a0.net
我が岡山と静岡はどちらが勝ちますか
専門家の先生方の見解をご教授ください

361:U-名無しさん
19/11/30 16:47:50 +QAs6S1E0.net
静岡はとりあえず諸説突破目指せ!

362:U-名無しさん
19/11/30 16:51:18 A31j4wkP0.net
松本に磐田、ここを騒がしてる長野と静岡のチームがJ2落ちか。
あと1枠はどこになるやら。

363:U-名無しさん
19/11/30 16:56:33 tVFqNeI00.net
>>355
市立船橋はプレミアと選手権予選を中2日で戦ってるからね。
Bチームとかだろレギュラーは出る暇ないはず。

364:U-名無しさん
19/11/30 16:57:21 vV5Tt0kK0.net
市船はずっと流経柏に押されっぱなしで守備も棒立ちだったから大して強くないな。

365:U-名無しさん
19/11/30 16:58:51 SRa/jwEj0.net
>>360
まあここで怪我しても寒いしな

366:U-名無しさん
19/11/30 16:59:57 DIAydmsH0.net
埼玉って全国高校サッカー選手権しばら�


367:ュ ベスト4まで勝ち上がってないよな! 埼玉ベスト4武南が最後かあ。



368:U-名無しさん
19/11/30 17:03:57 l6E4oDIz0.net
毎度思うけど桐光の監督は西川とか個の力を生かすチーム作りが全くできんな。とりあえずいい選手は集まってくるけどそいつらの元々の能力に頼ってるだけでチームとしてどんなサッカーがしたいのか全く見えなかった。

369:U-名無しさん
19/11/30 17:08:23 Ii5P4ahp0.net
市船って千葉人何人いるの?

370:U-名無しさん
19/11/30 17:21:00 ety+TS9A0.net
>>365
なぜそれを知りたいの?
出身とかどうでもいい

371:U-名無しさん
19/11/30 17:21:52 e7NGZW470.net
>>347
そういうこと!

372:U-名無しさん
19/11/30 17:30:40 Lz8D76Ko0.net
流経は前線チビしかいないのに「ロングボール、ロングスロー、クロス」しかなかったな
そら負ける

373:U-名無しさん
19/11/30 17:30:42 dx4N78d80.net
>>361
ただ取られたらすぐに取り返すあたり攻撃の能力は高いな
守備も守り切る自信があるんだろ
実際流経相手にあんな勝ち方できる高校はほとんどない。
市船の2失点目のポカなんて並の強豪ならガックシで総崩れするレベルだぞ
よくあそこから勝ったもんだわ

374:U-名無しさん
19/11/30 17:33:41 YUGAkHQi0.net
前橋育英スタメン

群馬
新潟
埼玉
群馬
埼玉
神奈川
群馬
埼玉
神奈川
群馬
群馬

375:U-名無しさん
19/11/30 17:34:05 Lz8D76Ko0.net
静ヒキがやたら騒いでた静学、プレミア参入戦すら出れないの草
県内高体連のレベルが低いから強く見えただけであって、 JFAアカデミーみたいな全国区のクラブには及ばないのが現実だよな

376:Uー名無しさん
19/11/30 17:35:38 wm6v8TfU0.net
緒戦広島代表PKでもいいからしっかり勝てよ。

377:U-名無しさん
19/11/30 17:35:52 vnstKl4L0.net
浜松性感帯に負ける静学

378:U-名無しさん
19/11/30 17:44:36.41 Mp33750H0.net
>>366
どうでも良くない
都道府県代表で出るんだから
山田とか尚志は地元民ほぼいないし
だから都道府県の代表で戦うなら地元民が居るかは重要、でも千葉は元々レベルが高いから許す
許せないのは青森と福島だな

379:U-名無しさん
19/11/30 17:44:54.17 ety+TS9A0.net
静岡が全国で結果出せないのは静ヒキが存在するからだろうな

380:U-名無しさん
19/11/30 17:47:31 W+em+HO10.net
>>361
全国大会は攻めっぱなしになるから関係無いよ。

381:U-名無しさん
19/11/30 17:50:31 Ii5P4ahp0.net
>>366
どうでもよくねえよw
仮に全員千葉人だったらドヤ顔するんだべ?

382:U-名無しさん
19/11/30 17:54:01 /MCO0g9i0.net
>>306
日テレは頭抱えてそう

383:U-名無しさん
19/11/30 17:54:56 C0LEf0hr0.net
チャネラーに許してもらわなくても何の問題もないな
高い目標や目指すサッカーを求めて15歳にして育った都道府県外に出る
そのことに関しては応援したい気持ち

384:U-名無しさん
19/11/30 17:58:05 lr+m0nno0.net
神奈川はユースが県リーグに多すぎだから部活で県リーグ突破は田舎と違って簡単じゃないんだよ

385:U-名無しさん
19/11/30 18:00:59 40DjXjcZ0.net
>>364
同意。個々の有機的な繋がり、連動性が感じられるチームでは無かった
その点では日大藤沢のが真面目なサッカーをやってたから結果は残当

386:U-名無しさん
19/11/30 18:05:39 ety+TS9A0.net
>>373
これじゃあ選手権無理だな
プレミア上がれずかダサ
涙拭けよ静ヒキ

387:U-名無しさん
19/11/30 18:06:36 g02I9uLD0.net
静岡はJ1が気になって高校サッカーどころじゃないだろ

388:U-名無しさん
19/11/30 18:08:43 VwtcrgKa0.net
>>374
バカ、人材とられない努力しないところも悪りだろ

389:U-名無しさん
19/11/30 18:16:02 VwtcrgKa0.net
インターハイで結果を残しても選手権に繋がらないジンクスあるな、桐光オシ、飯マズで息していないな

390:U-名無しさん
19/11/30 18:16:32 VwtcrgKa0.net
>>385
俺に同意

391:U-名無しさん
19/11/30 18:19:58.89 tEqTgIGX0.net
日大藤沢の方が強かったよ。
強かったけど誰も見に行かねーってこと。
日大藤沢は空気嫁

392:U-名無しさん
19/11/30 18:21:34.26 40DjXjcZ0.net
西川君はダメじゃないかな
宮市や岩崎だって高3時点では大騒ぎされてた

393:U-名無しさん
19/11/30 18:22:39.51 FQnlgDSR0.net
山陰最恐決定戦は米子北2-2立正大淞南でドロー。
前半立正大淞南が2-0で折り返すが後半米子北が意地で2点決める。

394:U-名無しさん
19/11/30 18:23:02.67 tEqTgIGX0.net
>>388
中村俊輔の高校時代は凄かった。西川潤は大したことない。

395:U-名無しさん
19/11/30 18:27:46.74 40DjXjcZ0.net
>>390
静学戦の動画とか残ってるけど、単純に関わりの量、存在感が西川とは全然違うよな
西川はクリロナか?っていう省エネおじいちゃんプレー連発なのが気になる

396:U-名無しさん
19/11/30 18:28:10.72 ULmJyEel0.net
東福岡、興国が今年の横綱
対抗に山田、神村、富山一

397:U-名無しさん
19/11/30 18:40:49 wdNMqItr0.net
市船優勝回数 全国1位
総体 9回
選手権 5回
高円宮杯 1回
青森山田なんて毎年出てんのに何回だ?
まだまだ尻が青いな。

398:U-名無しさん
19/11/30 18:42:24 1tryLdi60.net
今大会の注目選手って誰?
西川も若月もいないうえに染野もどうなるか分からないし。

399:U-名無しさん
19/11/30 18:50:01 40DjXjcZ0.net
>>394
武田
松村
荒木

400:U-名無しさん
19/11/30 18:56:45 Lz8D76Ko0.net
正直、選手権なんてユースの参加してない低レベル大会で活躍したしてないは参考にならんよ

401:U-名無しさん
19/11/30 18:58:55 Lz8D76Ko0.net
年代別代表スレでは高校サッカーの選手いらんと叩かれてるしな

402:U-名無しさん
19/11/30 19:00:31 IQdRKugF0.net
来年はJ1に神奈川が4チーム
静岡は0の危機w
真の王国は神奈川だな

403:U-名無しさん
19/11/30 19:02:12 JwxS9x0y0.net
市船ってPK戦以外で選手権負けた試合っていつまで遡るんや?

404:U-名無しさん
19/11/30 19:04:05 VwtcrgKa0.net
>>393
過去にすがる気持ちもわかるが
今、この瞬間は市船橋なんか青森山田の敵ではない
プレミアの最終戦もチャンピオンシップに向け選手を温存、去年と同じ控えでくるよ
まあ控えに負けないようにしてくれ
市船橋は国見化してると思ったけど
今回、首の皮一枚繋がっただけ
選手権では優勝する力はないよ
誰が見ても当然(千葉県民だけだよ優勝と騒ぐのは)

405:U-名無しさん
19/11/30 19:05:42 Lz8D76Ko0.net
u-18日本代表の高体連所属のレギュラー候補は西川染野武田若月の4人だけだがU-20W杯まで生き残れる選手はいなそう

406:U-名無しさん
19/11/30 19:06:29 /qVBiiXt0.net
>>398
その通り
選手権で1回も優勝がないとか言うのは馬鹿
高校の部活サッカーはJユースに行けない余り者、そこをサッカー過疎地域がガチで選手集めて強化して、予選免除状況を作り出したのは見事ではあるが、あまりにも他がレベルが低すぎて話にならんな。マイナー競技でもないのに23年連続は有り得ない。

407:U-名無しさん
19/11/30 19:11:33.25 OnB1Aa2j0.net
静学今日負けてプレミア参入戦出れないのか。
アカデミーと最終節決戦だと思ってたのに。

408:U-名無しさん
19/11/30 19:13:07.01 5LZha+Vh0.net
関東人が山田に嫉妬してて草
弱い奴ほどよく吠える

409:U-名無しさん
19/11/30 19:13:22.68 lPTVjOrX0.net
桐光なにやってんだ パー太郎
Bブロック雑魚しかいねーじゃねーか

410:U-名無しさん
19/11/30 19:19:09 kotDrQzN0.net
>>403
東海は1枠なのが痛い。

411:U-名無しさん
19/11/30 19:23:29 V+EgcYc10.net
静学はプリンス2連勝したらプレミア参入戦出場出来る状況で、ただの消化試合ではなかったはず。
岡山学芸館はプリンス中国2位だからやられるかもね。

412:U-名無しさん
19/11/30 19:28:59 V+EgcYc10.net
>>406
北海道が2枠になったのが謎すぎる。

413:U-名無しさん
19/11/30 19:30:11 TAHeu1XY0.net
準決勝見た時点で危ないと思っていたが
やっぱり西川の桐光負けたな U17でも怪我していたのかひ弱さがあったし

414:U-名無しさん
19/11/30 19:31:49 c5k2uVvn0.net
山田がいくら頑張ろうが市船に追いつく事はまずないだろう。追いついたとしても何十年先だろうな。出場回数が市船より多くて、この成績だからな。勝率が悪過ぎ。

415:U-名無しさん
19/11/30 19:31:54 /qVBiiXt0.net
>>404
でも日本のサッカーのレベルが上がらないのは高校サッカーが原因だよ
青森にも強いJがあって強いなら褒めてやるよ
仮に山田が神奈川、千葉にあったら弱小高校だよ

416:U-名無しさん
19/11/30 19:32:38 12n0ap/n0.net
選手権出れないヲタ悔しいのぉ~w悔しいのぉ~w

417:U-名無しさん
19/11/30 19:33:08 VwtcrgKa0.net
山田に人材流れるって騒ぐなら
人材取られない努力をしてくれればいいだけのお話
今は野辺地西も十分強いし、関東の人間がこなければ、地元民は、山田に進むよ

418:U-名無しさん
19/11/30 19:38:24.60 VwtcrgKa0.net
市船は古豪でしょ
スター選手が見当たらない
っていうかスーパーな一人も選手も知らないし
染野と西川しか他校では知らない
そんなもんだよ
来年もスーパーではない市船は大した今年ないよ

419:U-名無しさん
19/11/30 19:40:37.10 VwtcrgKa0.net
まあ静岡に負けないようにしてくれ
千葉のオタクさん

420:U-名無しさん
19/11/30 19:42:02.66 pftCk/XI0.net
>>197
ワッキーの頃は知らないが前監督が現役時代とか北嶋とかの時も千葉と通学圏の東京だった。

421:U-名無しさん
19/11/30 19:42:06.75 fA2sITpy0.net
選手権史上最強の初出場校・興國。刻み込まれた「テクニックは永遠」。
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
>内野がサッカー部監督に着任した当時、部員はわずか12名。
これが今年部員262人になるのか(;´Д`)

422:U-名無しさん
19/11/30 19:45:57 axie30U20.net
【高校サッカー】<市立船橋>壮絶な打ち合い制して3年ぶり全国へ!2年連続全国準V流経柏に競り勝つ:千葉
スレリンク(mnewsplus板)

423:ピッコロ ◆xiryqGiPKs
19/11/30 19:48:14 .net
なんだ、流経も桐光も負けたのか
市船は強いから良いが桐光は冬弱いのを改善しろ!

とにかくAブロックの強さは異常だな(笑)

424:U-名無しさん
19/11/30 19:53:27 mo22bBu10.net
>>396
はいはい

425:U-名無しさん
19/11/30 20:01:02 JV0q/F3I0.net
>>411
いや、最近の日本サッカー界がモヤモヤしてるのは、ユース上がりが途中でバッタリ成長止まるからだろ
高体連出身か、大学サッカー界の先輩後輩パワハラを経験している選手だけが、Jリーグのアタッカーを支えているんだぞ
↓をシゲシゲと眺めてみても、ユース上がりFWの勝負弱さは酷い(!)

J1(+ルヴァン杯)得点ランキング(残り2節残し。今日の結果は未更新)
1位 15点 マルコス・ジュニオール93/167cm(→横浜FM)ブラジル
2位 14+2点 ディエゴ・オリベイラ90/179cm(→FC東京)ブラジル
2位 14点 仲川輝人92/161cm(川崎ユース→専修大→横浜FM)
4位 13点 ドウグラス87/184cm(→清水)ブラジル
5位 12+7点 鈴木武蔵94/185cm(桐生第一→長崎→札幌)
5位 12点 セルジーニョ95/180cm(→鹿島)ブラジル
5位 12+1点 興梠慎三86/175cm(鵬翔高→鹿島→浦和)
5位 12+2点 小林悠87/177cm(麻布大附渕野辺高→拓殖大→川崎F)
5位 12点 ダビド・ビジャ81/174cm(→神戸)スペイン
10位 11点 エジガル・ジュニオ91/174cm(→横浜FM)ブラジル
11位 10点 古橋亨梧95/170cm (興国高→中央大→神戸)
11位 10点 オナイウ阿道95/180cm(正智深谷高→山口→大分)
13位 9+6点 アンデルソン・ロペス93/185cm(→札幌)ブラジル
13位 9+1点 永井謙佑89/178cm(九州国際大付属高→福岡大→FC東京)
13位 9点 前田直輝94/176cm(東緑ユース→松本→名古屋)
16位 8+1点 ジェイ82/190cm(→札幌)イングランド
16位 8+1点 レアンドロ・ダミアン89/188cm(→川崎F)ブラジル
16位 8+1点 アデミウソン94/176cm(→G大阪)ブラジル
16位 8点 藤本憲明89/175cm(青森山田高→近畿大→神戸)
16位 8点 柏好文87/168cm(韮崎高→国士舘大→広島)
21位 7+1点 伊藤翔88/184cm(中京大中京→グルノーブル→鹿島)
21位 7+2点 阿部浩之89/170cm(大阪桐蔭高→関西大→川崎)
21位 7点 西澤健太96/171cm(清水ユース→筑波大→清水)
21位 7+3点 倉田秋88/172cm(脚大ユース→G大阪)
21位 7点 ドウグラス・ヴィエイラ87/189cm(→広島)ブラジル
21位 7点 金崎夢生89/180cm(滝川第二→大分→鳥栖)
27位 6点 進藤亮佑96/183cm(札幌ユース→札幌)
27位 6+3点 長沢駿88/192cm(清水ユース→G大阪→仙台)
27位 6点 ハモンロペス89/185cm(→仙台)ブラジル
27位 6点 北川航也96/180cm(清水ユース→清水→ラピード・ウィーン)
27位 6点 アダイウトン90/178cm(→磐田)ブラジル
27位 6点 和泉竜司93/173cm(市立船橋→明治大→名古屋)
27位 6+2点 ジョー87/192cm(→名古屋)ブラジル
27位 6+1点 宇佐美貴史92/178cm(脚大ユース→バイエルン→G大阪)
27位 6+1点 小野瀬康介93/176cm(横縞ユース→横浜C→G大阪)
27位 6点 奥埜博亮89/171cm(仙台ユース→仙台大→C大阪)
27位 6+2点 ブルーノ・メンデス94/184cm(→C大阪)ブラジル
27位 6+2点 水沼宏太90/176cm(横鞠ユース→横浜FM→C大阪)
27位 6点 アンドレス・イニエスタ84/170cm(バルセロナ→神戸)スペイン
27位 6+4点 ウェリントン88/188cm(→神戸)ブラジル
27位 6+1点 田中順也87/181cm(三菱養和→順天堂大→神戸)
27位 6点 イサック・クエンカ91/179cm(→鳥栖)スペイン
43位 5+1点 白崎凌兵93/181cm(山梨学院高→清水→鹿島)
43位 5点 武富孝介90/173cm(柏ユース→柏→浦和)
43位 5+1点 知念慶95/177cm(知念高→愛知学院大→川崎)
43位 5点 長谷川竜也94/164cm(静岡学園→順天堂大→川崎)
43位 5点 エリキ94/170cm(→横浜M)ブラジル
43位 5点 遠藤渓太97/175cm(横鞠ユース→横浜FM)
43位 5点 山?凌吾92/187cm(玉野光南高→福岡大→湘南)
43位 5+2点 ロドリゲス95/182cm(→磐田)ルクセンブルグ
43位 5+4点 赤?秀平91/174cm(佐賀東高→筑波大→名古屋)
43位 5+1点 パトリック87/189cm(→G大阪)ブラジル
43位 5+2点 レアンドロ・ペレイラ91/190cm(→広島)ブラジル

426:U-名無しさん
19/11/30 20:03:15 mo22bBu10.net
>>396
はいはい

427:ピッコロ ◆xiryqGiPKs
19/11/30 20:03:40 .net
>>392
神村だけ場違い(笑)

428:U-名無しさん
19/11/30 20:06:04 gSTxGccL0.net
矢板中央が優勝だな

429:U-名無しさん
19/11/30 20:09:05 ety+TS9A0.net
青森山田は米子北


430:に負けたりして それにしても染野と西川がいない選手権はつまらない 今回の選手権得点王候補は武田かな



431:U-名無しさん
19/11/30 20:10:07 fA2sITpy0.net
「だったらFWをやらせてくれよ」市船のエースが明かした“涙の訴え”。知られざる快進撃の舞台裏【選手権予選】
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
>試合後のミーティングで、波多秀吾監督や数人のチームメイトから「ユイトはまだ100パーセントでやっていない」
>「もっと守備をできるはずだ」と指摘されたという。
>「たしかにそういう部分はあったし、言い返せなかった」というエースは、涙ながらにひとつ注文をつけた。

>「だったらフォワードをやらせてくれよ」

>エースの強い口調に、波多監督も応えた。
>「わかった。次の試合からフォワードでプレーしろ」

エース鈴木唯人楽しみだ

432:U-名無しさん
19/11/30 20:10:31 JwxS9x0y0.net
興国と昌平の勝者が青森山田の進撃を止めそうな予感

433:U-名無しさん
19/11/30 20:27:31 e4GdPKO60.net
青森山田なんてまたいつもの通り途中でコロッと負けるでしょ

434:U-名無しさん
19/11/30 20:30:57 l9zgIphQ0.net
市船は布さんから今回の波多さんで4人目の監督だけどホント衰えないな。流経は来年の新監督がどうなるか。榎本さんか斎藤さんか?ラグビーは監督交代成功したからサッカーも続いてほしい。

435:U-名無しさん
19/11/30 20:31:50 VwtcrgKa0.net
>>428
オマエんとこがコロっと負けて
選手権スレ書き込み減る
で 最後全うな第三者の書き込みで
あいつは反則だのお決まりの書き込みて
山田がやっぱり横綱だった
という意見に落ち着く

436:U-名無しさん
19/11/30 20:34:45 vmMRdZuQ0.net
>>28
さっそく予防線張り出すジャップw

437:U-名無しさん
19/11/30 20:37:35 przLJ+5+0.net
>>402
jユースが部活逆転したのなんてせいぜい15年程度
それまでの長い間に選手権優勝のない神奈川は雑魚

438:U-名無しさん
19/11/30 20:38:11 VwtcrgKa0.net
高体連舐められるのはレベルが低すぎるから
選手権のみならず、プリンス、プレミアでも
頼むから勝利してくれ
山田だけだよ面目保っているのは
東福岡、大津、前橋育英、富山第一、市立船橋、流通経済柏、尚志頼むからユースおどかしてくれよ
毎年つまらない
たまにはプレミアチャンピオンシップ高体連どうしやろうや

439:U-名無しさん
19/11/30 20:38:30 P+8/ZpS60.net
こういうとこ見てると古豪の意味しってんのかと思うやつが結構いる

440:U-名無しさん
19/11/30 20:42:37.68 +D8wgNet0.net
広島皆見と日大藤沢のスコア予想よろしく

441:U-名無しさん
19/11/30 20:44:57.64 ety+TS9A0.net
>>435
2-0で日大藤沢

442:ピッコロ
19/11/30 20:45:10.70 .net
今度ランキングを発表するが、俺にD以下を付けられたチームは優勝の可能性が無いのでそれらのヲタは書き込みを自粛するようにお願いしますね(笑)
俺は無駄が大嫌いなんでね(笑)

443:U-名無しさん
19/11/30 20:53:09 kotDrQzN0.net
>>437
楽しみにしてるよ。

444:U-名無しさん
19/11/30 20:54:39 Lz8D76Ko0.net
>>429
流経は資金力とか施設、充実してるから衰退はないな

445:U-名無しさん
19/11/30 20:56:56 oN5x8+0B0.net
今日の神奈川決勝、試合終了後にほとんどの人が帰ったのが印象的。結果が逆だったらみんな残ったんだろうな。

446:U-名無しさん
19/11/30 21:00:00 9K9ENpAS0.net
千葉は今年市船でよかったよ。来年の流経はルーキーリーグ関東で藤井や松原がAチーム招集でいない中の無敗優勝世代。2年前の菊地世代と同じ。しかも今回は森山三好とストライカーもいる。

447:U-名無しさん
19/11/30 21:06:58.37 l9zgIphQ0.net
桐光学園は去年は初戦で0-5の大敗で、今年は西川いるのに日藤�


448:ノ負けで…。



449:U-名無しさん
19/11/30 21:17:44 dg6icZoT0.net
今日の千葉の決勝は選手権の対戦に例えるとしたらどこらへんかな?昌平VS興国くらい?

450:U-名無しさん
19/11/30 21:19:55 2YAMV+fq0.net
>>437
ばーか消えろカス

451:U-名無しさん
19/11/30 21:29:47 g8ucJhIk0.net
普通に日藤の方がよかったしな

452:U-名無しさん
19/11/30 21:33:30 pftCk/XI0.net
>>443
その二校は何県?

453:U-名無しさん
19/11/30 21:33:42 l8ESMR/O0.net
米子北のDF高橋おるから野辺地西戦同様山田苦戦するかもな

454:U-名無しさん
19/11/30 21:35:36 /MCO0g9i0.net
>>429
本田監督居なくなった習志野は見事に没落した

455:U-名無しさん
19/11/30 21:39:58.86 V+EgcYc10.net
Bブロックは帝京長岡、神戸弘陵、日大藤沢のどれかだな。
穴は仙台育英だな。

456:U-名無しさん
19/11/30 21:43:34.20 99Kuj1f70.net
>>433
そのプレミアイースト優勝の山田が選手権に出るからまだましやん?上位の市船も出場するしさ
流経柏はプレミア制覇してるし
ただ出場出来ない大津以下の順位の東福岡は過大評価かと
最後の優勝以降は毎年過大評価だよなあ、今や尚志以下だし最悪なのは大津ですら勝っていて負けた時もボコられてない名古屋ユースに7-0でボコられてる所
プレミアで0-7で負けるとか場違い過ぎるわ…断トツ最下位の愛媛ですらそこまでボコられてないのにさ

457:U-名無しさん
19/11/30 21:43:48.46 mIJjrK+lO.net
帝京長岡こけろ

458:U-名無しさん
19/11/30 21:44:04.31 lOxP8Sbm0.net
熊本国府は上位に顔を出すよ
大津を無失点に抑えて勝ってるんだから侮れない

459:U-名無しさん
19/11/30 21:49:36.64 HezUdWuH0.net
>>419
Aブロックは神村がくるよ笑

460:背番号10
19/11/30 21:55:14.93 YLdA/yUT0.net
>>449
全部弱くてわろたw

461:背番号10
19/11/30 21:58:00.42 YLdA/yUT0.net
山田と市船が強そうだな
次点で富山第一、前橋育英、尚志と言ったところか

462:U-名無しさん
19/11/30 21:59:06.44 CDwxO/O90.net
>>452
ないない。
高校サッカーで稀にあるまぐれ勝ち。
シュート数大津22本、国府5本。
前半早々と点取ってあとはずっと引きこもってた。

463:U-名無しさん
19/11/30 22:04:43 cb38/UT20.net
見たこともないのに弱そうだとかベスト4予想とか頭おかしいな。見た中では松本国際は強いと思うけど

464:U-名無しさん
19/11/30 22:06:55 gSTxGccL0.net
市船は今年は期待していいのか?
いつも三回戦あたりでころっと負けている

465:背番号10
19/11/30 22:07:26 YLdA/yUT0.net
>>458
あの山で負ける要素ないやろ
Aに固まりすぎた

466:U-名無しさん
19/11/30 22:09:47 dA2XNBv+0.net
>>454
帝京長岡は市船と何回か試合して勝ってるよ
まあ練習試合だし、どっちも本気じゃないかもだし、市船勢いあるしましてや帝京長岡来るか分からんし

467:背番号10
19/11/30 22:09:50 YLdA/yUT0.net
普通に実力だけで行けば4強は
山田、市船、富山第一、尚志、前橋育英の中で出たんだろうけど3つもAに固まったらこりゃ堪らんわ

468:U-名無しさん
19/11/30 22:09:53 przLJ+5+0.net
前橋育英は近年では一番弱い代だろな
2試合残して参入戦進出ジエンドに近いなんて近年なかった
過大評価な気がするよ

469:U-名無しさん
19/11/30 22:10:12 c16OJvgu0.net
市立船橋って野球で言うと横浜高校みたいだよな
流経が東海大相模

470:背番号10
19/11/30 22:12:44 YLdA/yUT0.net
米子も立正大淞南とどっこいどっこいじゃ山田には勝てんやろ立正大淞南も富山に勝てないだろうし

471:U-名無しさん
19/11/30 22:15:27 lPTVjOrX0.net
各ブロック予想(◎本命 ◯対抗 ▲単穴 △連穴 ×穴)

A◎山田 ◯前育 ▲富山一 △昌平 ×米子北
B◎長岡帝京 ◯日大藤沢
C◎静学 ◯尚志 ▲長崎 △丸岡
D◎市船 ◯日章 ▲橘

472:背番号10
19/11/30 22:18:06 YLdA/yUT0.net
>>465
東福岡が抜けてるよ

473:U-名無しさん
19/11/30 22:18:56 dg6icZoT0.net
ところで本田監督は次どこ


474:行くんだ?



475:U-名無しさん
19/11/30 22:19:09.41 lPTVjOrX0.net
東福岡 忘れてたw

476:U-名無しさん
19/11/30 22:21:53.15 j5723kso0.net
>>437
とりあえず富山はDな

477:U-名無しさん
19/11/30 22:21:58.62 d+L7msVS0.net
>>439
おめぇユース持ち上げたり高体連に話題ふったりめちゃくちゃな奴
ここは選手権のスレだからユースの話なんかいらねぇんだよ

478:U-名無しさん
19/11/30 22:23:40.22 lPTVjOrX0.net
各ブロック予想(◎本命 ◯対抗 ▲単穴 △連穴 ×穴)
A◎山田 ◯前育 ▲富山一 △昌平 ×米子北
B◎長岡帝京 ◯日大藤沢
C◎東福岡 ◯静学 ▲尚志 △長崎
D◎市船 ◯日章 ▲橘

479:U-名無しさん
19/11/30 22:32:50.09 ftnii61o0.net
SSS:青森山田
SS:市立船橋
A:前橋育英、東福岡、神村学園
B:昌平、京都橘、米子北、帝京長岡、尚志
C:久我山、ピッコロ第一、岡山学芸館、静岡学園、日大藤沢、興国、徳島市立、立正大淞南

480:U-名無しさん
19/11/30 22:35:06.35 A8qYVNc30.net
毎年ピッコロさんのランキングが一番信用できる。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch