京都サンガ1091 ○○○○○○○○○○○○○○○○○at SOCCER
京都サンガ1091 ○○○○○○○○○○○○○○○○○ - 暇つぶし2ch660:U-名無しさん
19/07/13 18:23:19.65 YfaMl2MR0.net
頼む、サンガ買ってくれえええええええええええええええええええええゑ

661:柏麿
19/07/13 18:24:57.06 vbWSQ9Tpa.net
>>650
なに買うたらええんや

662:U-名無しさん
19/07/13 18:34:09.05 GiCK5Gz2d.net
牟田はベンチにも入らんのか...

663:U-名無しさん
19/07/13 18:34:27.79 YfaMl2MR0.net
間違えました。勝ってくれえええええええええええええええええええええええええええええええ の間違いでした

664:U-名無しさん
19/07/13 18:35:22.42 4o/KG3Xz0.net
ロートル多くて萎えるわ

665:U-名無しさん
19/07/13 18:38:53.99 qP5pi74f0.net
>>651
サンガリア

666:柏麿
19/07/13 18:42:30.79 vbWSQ9Tpa.net
>>655
にーにーサンガリア
勝つでー!!

667:U-名無しさん
19/07/13 18:49:49.56 m7jo9mpF0.net
ここにきてベテラン重用か
イヤな予感がするわ

668:U-名無しさん
19/07/13 18:55:29.12 HQd0C+8a0.net
雨降ってきたね
実況スレある?

669:U-名無しさん
19/07/13 19:00:25.06 fuNldBXQM.net
京都サンガ実況
スレリンク(livefoot板)

670:U-名無しさん
19/07/13 19:01:59.87 BAfU/3xkd.net
まちbbsでスタ反対荒らし、発狂www

★★★京都府亀岡市Part58★★★
164: 近畿人 2019/07/13(土) 09:39:52 ID:DAkBVgtw [ p1027166-ipngn200809kyoto.kyoto.ocn.ne.jp ]
糞スレ
極悪管理人
.

671:U-名無しさん
19/07/13 20:05:23.65 o4U9ZGyu0.net
今日試合か

672:U-名無しさん
19/07/13 20:55:11.47 fBsUjvsYM.net
順大まじで愛してる

673:U-名無しさん
19/07/13 20:55:27.43 G0ku8UHs0.net
        /\
      /  \
    / 京都  \
  /  サンガ  /\
  \  F.C. /  \
    \    /       \
     \/        \
           ∧∧∧∧\
          (  ´/) ))ヽ∧
          /   /  / ´∀) ∧∧
        ○(   イ○  (   ,つ,,゚Д゚)
        /ヽ  )) ヽ  )ヽ )と  , イ
        (_/(_/(_/(_/ノ(_/⊂ノ> )J
    / ̄Y ̄`|/ ̄^Y ̄ヽ/ ̄ ̄Y `´ ̄\

674:U-名無しさん
19/07/13 20:55:54.59 Dmko3R+/0.net
泣きそう

675:U-名無しさん
19/07/13 20:56:39.24 YfaMl2MR0.net
よっしゃああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ

676:U-名無しさん
19/07/13 20:56:53.48 G0ku8UHs0.net
目からへんな水が止まらないどうしよう

677:U-名無しさん
19/07/13 20:57:05.65 rQWJbb3Gp.net
(^-^)

678:U-名無しさん
19/07/13 20:57:09.68 ZQGFS6HyM.net
順大神
ありがとう

679:U-名無しさん
19/07/13 20:57:31.39 rq8mNsgY0.net
いい勝利だ

680:U-名無しさん
19/07/13 20:57:42.55 Q7+DMLqO0.net
危ないところを良く凌いで勝ってくれたわ

681:U-名無しさん
19/07/13 20:58:14.04 efH8IRIG0.net
勝ったどー

682:U-名無しさん
19/07/13 20:58:21.99 E61xFqgp0.net
首位山形相手にアウェーで安藤抜きで勝てるとは
しかし小屋松、一美あたり抜かれたら終わるなこれ

683:U-名無しさん
19/07/13 20:58:41.92 IKOTOQFC0.net
J2首位っていつぶり?もしかして2007年ぶり?

684:U-名無しさん
19/07/13 20:58:59.49 G0ku8UHs0.net
前半に集中切らさずに守りきれたのが大きかった。
あと一美を全力で確保せよ!

685:U-名無しさん
19/07/13 20:59:47.21 ZQGFS6HyM.net
一美まじで完全頼むわ

686:U-名無しさん
19/07/13 20:59:48.08 xDj7Oacwa.net
一美を何とか完全で頼むわ
ガンバは外人取れよ

687:U-名無しさん
19/07/13 20:59:49.37 Q7+DMLqO0.net
一美インタビュー イケメンだぜ

688:U-名無しさん
19/07/13 21:00:02.80 yyq7ZmEn0.net
加藤が守護神だった!

689:U-名無しさん
19/07/13 21:00:26.67 ZEAcGAaU0.net
いやー一美素晴らしい
ほんと一味にとってベストゲームだったと思う これからもっと更新してくれ

690:U-名無しさん
19/07/13 21:01:19.18 nrH5QNSA0.net
一美素晴らしかったがあと1.2点は取れたでしょ

691:U-名無しさん
19/07/13 21:01:35.39 E61xFqgp0.net
うちがJ1昇格だろうとJ2残留だろうと一美は来年うちにいないだろうな
こんな選手を育成型レンタルで貸してもらえたの超ラッキー

692:U-名無しさん
19/07/13 21:01:53.09 NQz6WrTW0.net
お前ら冷静になれよw
得点以外一美足かせだったろw
まぁ勝って本当に良かった。
問題は次だな

693:U-名無しさん
19/07/13 21:02:09.68 pJqJQoa7M.net
山形行きの終電早すぎやねん

694:U-名無しさん
19/07/13 21:02:17.55 8veAWZTD0.net
首位とはいえPO圏内まで勝ち点4以内に収まっとるから、1試合で一気に変わってまうな…
ここからやでほんま

695:U-名無しさん
19/07/13 21:02:52.40 3ror6dBk0.net
加藤は今のスタイルには合わないんだけどよく防いでくれてたな

696:U-名無しさん
19/07/13 21:02:53.79 efH8IRIG0.net
加藤さん
応援団としては優秀とか言ってすんませんでした

697:U-名無しさん
19/07/13 21:03:27.00 ZEAcGAaU0.net
まじでシーズン今日で終わってくれ
こんなゲームで満足してない一三やべえなw ポジティブな人だなあ

698:U-名無しさん
19/07/13 21:04:15.47 x80zyVPp0.net
加藤に代わって2戦連続無失点!ようやく上位チームにも勝てるようになってきた。
ここからさらに首位の座を固めていきたいね。その分攻撃陣は2戦連続1得点になってるけど。
攻守のバランスを考えたら勝つことが大前提だから結果が出て良かったよ。

699:U-名無しさん
19/07/13 21:04:22.39 p1OkqoH20.net
上位六チームは落ちない気がしてきたわ
取りこぼさないようにしないとな

700:U-名無しさん
19/07/13 21:05:17.17 MiTmpZFXM.net
リアクションしてくるサッカー嫌いやし勝って良かったわ。

701:U-名無しさん
19/07/13 21:06:03.63 3ror6dBk0.net
てかやっと上のチームから勝ち点3とれたな

702:U-名無しさん
19/07/13 21:06:05.36 ZEAcGAaU0.net
木山も完敗やろこれ
折り返しで相手の心折ったのはでかいなあ

703:U-名無しさん
19/07/13 21:06:34.28 xR3KW00vd.net
m9。゚(゚^Д^゚)゚。プギャーーーッハッハーヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒーーーーー

△▲△モンテディオ山形 Part738△▲△
908U-名無しさん (ワッチョイW bf16-JFmJ)2019/07/12(金) 23:11:33.72ID:8iNACrEE0
京都は上位に勝てないから明日は山形独走フラグ立つね
.

704:U-名無しさん
19/07/13 21:06:40.57 0r7+kiz4d.net
名 将 1 3

705:U-名無しさん
19/07/13 21:06:53.76 CBEFcQhK0.net
加藤はベンチワークするし、チャンス来たら仕事するしいいベテラン

706:U-名無しさん
19/07/13 21:06:56.55 KP94m2GC0.net
京都単独1位
いつ以来だろう超久しぶりに見た

707:U-名無しさん
19/07/13 21:07:22.59 7owGP8sD0.net
うちの一三はご迷惑お掛けしておりませんでしょうか

708:U-名無しさん
19/07/13 21:07:33.77 NQz6WrTW0.net
ここで本多ヘッドが炸裂したか。

709:U-名無しさん
19/07/13 21:08:01.34 85Q/Oxbx0.net
布部が種を蒔き育ててようやく花開こうとしているな

710:U-名無しさん
19/07/13 21:08:11.11 ZEAcGAaU0.net
>>691
前半戦の山形戦は一美おらんかったからなあ
それだけ大きい存在の選手

711:U-名無しさん
19/07/13 21:08:40.49 G0ku8UHs0.net
>>697
伊勢志摩さんですか?名将⑬最高やで!

712:U-名無しさん
19/07/13 21:09:11.12 oLuzr2fS0.net
ちゃんとサッカーやろうとしてるだけで嬉しいわな
辛くなったら布さんの二年間を思い出せ

713:U-名無しさん
19/07/13 21:09:32.38 ZEAcGAaU0.net
>>698
本多の高さはことこどく守備でも発揮してたからなあ 頼もしい

714:U-名無しさん
19/07/13 21:09:44.20 j7i6T/FJa.net
相変わらず決定機を外しまくるのは何とかしないと
前半戦は決定機外しまくって追い付かれるの多かったし

715:U-名無しさん
19/07/13 21:10:03.24 vuCdqv0Xr.net
枠内7本で1点はあかんやろ。
勝って兜の緒をしめろと言うやつだ。
まあ今日くらいは喜びたいよなw

716:U-名無しさん
19/07/13 21:10:30.33 JBzqTDYm0.net
しかし櫛引は凄すぎた。あんなん普通入ってるやろあと2点ぐらい。

717:U-名無しさん
19/07/13 21:10:30.75 CgQUGba30.net
今日は外したというより相手のキーパーが凄かった感あるけど

718:U-名無しさん
19/07/13 21:10:34.03 CBEFcQhK0.net
>>699
布部が更地にしてくれたから、一三コーチ陣が完全ゼロベースでやれてるな

719:U-名無しさん
19/07/13 21:11:00.48 7owGP8sD0.net
>>701
不器用ですが熱い人間なのでよろしくお願いします。
GMのほうが向いてるんですが

720:U-名無しさん
19/07/13 21:11:32.99 1VSjaDrW0.net
外しまくってるって櫛引のビッグセーブ連発でしょ

721:U-名無しさん
19/07/13 21:11:39.71 x80zyVPp0.net
木山は山形の監督になって3年目で自分のスタイルを作り上げてる。
それに対してサンガは無能指導者の連続で形も何もない無駄な時間をすごして
今年半年で3年かけて作り上げたチームに勝って首位になるとは。
この指導者体制は維持して行かないといけない。

722:U-名無しさん
19/07/13 21:12:10.32 yyq7ZmEn0.net
>>705
櫛引が神かがってたから仕方ないやろ

723:U-名無しさん
19/07/13 21:12:53.86 h4qOSDQx0.net
一三さん、GMでも良さそうだよね

724:U-名無しさん
19/07/13 21:13:05.05 pO8LlTier.net
5位まで勝点差1ってすげーな

725:U-名無しさん
19/07/13 21:13:08.05 7owGP8sD0.net
一三は現役復帰選手時代に相手選手殴るくらいの狂犬なので取り扱いに注意して下さい

726:U-名無しさん
19/07/13 21:13:15.10 dHRjsAJA0.net
13さんホンマすんませんでした。
いつでも土下座する用意はできております。

727:U-名無しさん
19/07/13 21:13:30.87 hChBUXn20.net
櫛引って、もっとしょぼいイメージだった
ビツのクロス褒められてるな
大野には出ないけど

728:U-名無しさん
19/07/13 21:13:43.25 rq8mNsgY0.net
櫛引は、山形が昇格逃すなら抜かれるんじゃね

729:U-名無しさん
19/07/13 21:13:57.11 ZEAcGAaU0.net
>>709
それは思う 監督業だけで収まる人材ではないと思う
今後はもっと上の役職でサンガを変えて欲しい

730:U-名無しさん
19/07/13 21:14:48.65 G0ku8UHs0.net
>>709
練習とか仕事をコーチに分散してプロデュースが上手いんやろね。たまにツイートが要らんけどw

731:U-名無しさん
19/07/13 21:15:00.21 p1OkqoH20.net
一三に土下座なんて今すんな!
昇格してから総土下座や!

732:U-名無しさん
19/07/13 21:16:06.81 pO8LlTier.net
小島さんの眼力すげーな

733:U-名無しさん
19/07/13 21:16:51.22 mAuoE9sPd.net
m9。゚(゚^Д^゚)゚。プギャーーーッハッハーヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒーーーーー

△▲△モンテディオ山形 Part738△▲△
908U-名無しさん (ワッチョイW bf16-JFmJ)2019/07/12(金) 23:11:33.72ID:8iNACrEE0
京都は上位に勝てないから明日は山形独走フラグ立つね
.

734:U-名無しさん
19/07/13 21:17:29.35 7owGP8sD0.net
一三は典型的な経営者タイプ
ヨーロッパの監督スタイルやね
そもそもヨーロッパの監督って肩書きが
managerだしね
チームをマネジメントする立場
ベンゲルだって戦術は腹心コーチ丸投げやしね

735:U-名無しさん
19/07/13 21:17:34.22 xDj7Oacwa.net
次負けたら5位もあるって怖すぎだろw

736:U-名無しさん
19/07/13 21:18:47.69 yJILG60k0.net
>>725
ほんと気を抜けないな
逆に大宮さげることもできるが
向こうは6得点してて怖いわ
大概次の試合あれだが

737:U-名無しさん
19/07/13 21:19:06.03 ZEAcGAaU0.net
>>722
ここ2年の暗黒時代も今の内容結果なら許容できるw

738:U-名無しさん
19/07/13 21:19:12.40 taPJqzYy0.net
>>679
一美が点を取った試合は無敗だったはず。
本当に彼が居なかったらどうなっていた事やら。
>>700
その試合はアレがスタメンだったので勝てる訳が無い。

739:U-名無しさん
19/07/13 21:21:16.74 dX+/CCKv0.net
一三サマありがとうございます
一生ついていきます
あなたの要望なら何でもできます
もう鼻の穴からケツの穴まですべてのあなたがすきです
この世に生を受けてきてくれてありがとう

740:U-名無しさん
19/07/13 21:21:25.58 rTK91XPw0.net
首位浮上は嬉しいけど次は鹿児島に6-0で勝った4位大宮か
負ければ5位所か勝っても3位後退が有るとか怖いわw

741:U-名無しさん
19/07/13 21:21:26.20 pEVFKuvF0.net
次安藤どうするんだろう
大宮の強力なFW相手に安藤では厳しそう

742:U-名無しさん
19/07/13 21:21:39.84 xDj7Oacwa.net
>>726
最後まで分からんねえ
マジでラスト柏と勝った方がってありそう
みーやは大量得点のあとってあれだから負けてほしいw

743:U-名無しさん
19/07/13 21:21:50.94 mAuoE9sPd.net
今季の補強、一美が当たりすぎて凄い
ガンバ側もあんな活躍すると思わんかったやろな

744:U-名無しさん
19/07/13 21:22:06.71 6IhC5yOj0.net
アレは名前もちゃんと呼んでもらえんようになったかw

745:U-名無しさん
19/07/13 21:22:35.04 xDj7Oacwa.net
次ミーやかw
むしろ今節大量得点してくれてよかったかもな

746:U-名無しさん
19/07/13 21:24:16.08 ZEAcGAaU0.net
一美もガンバ居てもここまで活躍できてるとは思わんけどな

747:U-名無しさん
19/07/13 21:25:17.05 QIx77AwJM.net
プレーオフ圏外の岡山と6差しかないのもすごいな
混戦すぎる

748:U-名無しさん
19/07/13 21:25:50.60 mAuoE9sPd.net
一美、サンガに来て欲しいぜ

749:U-名無しさん
19/07/13 21:26:24.31 y88ZQg7O0.net
明日にはウィジョと入れ替わりで一美返却報道が出そうだね。残念でした。

750:U-名無しさん
19/07/13 21:26:36.20 tEfVrPHhH.net
一美に関しては今季までいてくれたらいいわ
育成レンタルなんやし、返すの前提やもん

751:U-名無しさん
19/07/13 21:28:04.13 p1OkqoH20.net
得失点だけみても上位六チームが抜きでてる気がするわ
直接対決が大事になりそう

752:U-名無しさん
19/07/13 21:28:32.08 FijObw06a.net
次大宮か絶対勝ちたいけど引き分けでも充分、負けるのが1番ダメ

753:U-名無しさん
19/07/13 21:28:39.14 ZEAcGAaU0.net
>>739
出てからもっと煽りに来いよ
戻っても宮本の元で腐るだけやろうなw

754:U-名無しさん
19/07/13 21:29:00.46 CBEFcQhK0.net
宮城も安藤と比べて守備できるってわけでもなさそうだし、普通に安藤復帰かな

755:U-名無しさん@実況は禁止です
19/07/13 21:34:33.81 NXhxKs440
アウェーでは引かれてスペースがなかったし、
大宮が今日のボロ勝ちで西京極では前がかりになってくれたら

756:U-名無しさん
19/07/13 21:30:37.66 p1OkqoH20.net
一美が抜けても大丈夫なようにCFタイプは欲しいな
エスクデロは抜けるだろうし、そもそもCFタイプじゃないからな

757:U-名無しさん
19/07/13 21:33:00.97 lGf5AC1RH.net
いつもの終盤パニックならずに落ち着いて最後までやれたのは成長だね

758:U-名無しさん
19/07/13 21:34:19.62 hChBUXn20.net
>>739
宇佐見の出番作るために出ていくのかと思ったわ
サカダイでは大宮優勝を予想する解説者・ライターが
一番多いし、山形がいい準備をさせてくれたかな

759:U-名無しさん
19/07/13 21:34:27.83 JBzqTDYm0.net
>>744
守備の高さは安藤よりはあるんじゃない?
キーパーも無理に繋がない意識になるし上位相手なら意外といいかも。

760:U-名無しさん
19/07/13 21:34:27.83 rTK91XPw0.net
調べたら2012年16節以来のJ2首位みたいだ
その前は2節から首位独走した2005年の最終節
まあもちろんその間には数年J1在籍期間も有るけど

761:U-名無しさん
19/07/13 21:34:58.25 ZEAcGAaU0.net
>>746
今の一美の働きはそう埋められるもんじゃないけどな
ポストできる守備できる点取れるスペース飛び出せる周り使える
j1見てもそこまでできる選手なかなかおらんと思う

762:U-名無しさん
19/07/13 21:36:17.16 E61xFqgp0.net
      1~11試合目  12~22試合目
       勝敗 勝点   勝敗 勝点
01 京都  4-4-3 16    7-3-1 24
02 山形  6-3-2 21    5-4-2 19
03 木白  5-4-2 19    6-3-2 21
04 大宮  6-3-2 21    4-6-1 18
05 水戸  6-5-0 23    4-4-3 16
06 甲府  5-5-1 20    5-1-5 16

うちと柏が上り調子やね

763:U-名無しさん
19/07/13 21:36:36.07 YVfHYE7hd.net
ロスタイムで同点かと思ったわ
加藤ビッグセーブありがとう

764:脚
19/07/13 21:37:35.88 OYBMT40qa.net
一美は元気そうやね。
このまま行くと、
京都で代えの効かない存在になるかも…?

765:U-名無しさん
19/07/13 21:39:40.81 ZEAcGAaU0.net
>>754
もう5月ぐらいからなってます
ウィジョなんとか引き止めてくれ

766:U-名無しさん
19/07/13 21:42:34.59 uNlewbi30.net
加藤ってマジやべえわ(ホメ言葉)
ほんとウチ選んできてくれて清水の影で腐らずここまで辛抱してくれた、感謝しかねえわ
古巣大宮戦も頼むで

767:U-名無しさん
19/07/13 21:45:06.80 p1OkqoH20.net
パスサッカーだから連携が深まれば深まるほど後半はよくなるでしょ
あと心配なのは攻撃陣の精度と疲労かな

768:U-名無しさん
19/07/13 21:45:49.32 AV1vKh16M.net
守備の頑張りで勝てたけど攻撃陣がもっと頑張らないと攻撃力の高いチーム相手だと厳しいね。

769:U-名無しさん
19/07/13 21:46:03.12 NQz6WrTW0.net
>>751
おいちょっとまて。
ポストと守備は及第点以下だよ。
ボール引き出す動きもないし、点とったからって全部プラスにするのはよせ。
得点以外は全然ダメ。

770:U-名無しさん
19/07/13 21:46:46.15 D3ZAoFNV0.net
>>710
新体制発表の櫛引のメタボぶりを見て今年の山形駄目だと思ってた。
舐めててすんまへん。勝ててよかった。

771:U-名無しさん
19/07/13 21:48:37.78 ZEAcGAaU0.net
>>759
さーせん 酒も入って首位やから浮かれてるわ
後で見直すわ
てか今日ぐらい浮かれてええやろ

772:山
19/07/13 21:49:30.21 LNpmWyve0.net
楽勝だったでしょ?
櫛引だけでしょ?

773:U-名無しさん
19/07/13 21:50:02.27 X9oFFdAs0.net
夏の補強、重要になってくるな

774:U-名無しさん
19/07/13 21:51:03.08 rq8mNsgY0.net
>>762
んなわけねー
前半戦はそちらが勝った
今日はウチが勝った
どっちもゲロ吐きそうなキツい試合だったぜ?

775:U-名無しさん
19/07/13 21:52:00.61 lGf5AC1RH.net
首位っていつ以来?

776:U-名無しさん
19/07/13 21:52:06.89 uNlewbi30.net
てか山形キラー宮吉今年は不発だったか・・・
仮に山形と一緒昇格したらリベンジだな

777:U-名無しさん
19/07/13 21:52:32.52 ZEAcGAaU0.net
>>762
楽勝ではないけど負ける気はしなかった
クロス一辺倒じゃなかなか厳しいかな

778:U-名無しさん
19/07/13 21:56:33.21 NQz6WrTW0.net
>>761
まぁね。
酒がうまいわ。
今日は守備陣見て酒のみたい。
一美はもっとできるよ、期待込みだ。

779:U-名無しさん
19/07/13 21:56:37.95 4O+gtlc20.net
>>759
ばーか

780:U-名無しさん
19/07/13 21:57:24.18 NQz6WrTW0.net
>>769
はーげ

781:U-名無しさん
19/07/13 21:58:13.58 N+D13mz60.net
ノブさん控えが長かった割に妙に安定してるのが不思議でyoutubeの「加藤順大 プレー集」検索してみたら大宮時代にスーパーセーブ連発してて草
もしかしたらすごい掘り出し物かも
まだまだ混戦で気は抜けないけど、上位に勝てなかったジンクスを折返し早々に破った価値はでかいね

782:U-名無しさん
19/07/13 21:58:42.40 nCNJrmDM0.net
宮城良かったな
安藤を右SBに回してもいいんじゃないか?

783:U-名無しさん
19/07/13 21:59:06.67 BdmNCqz+0.net
>>759
じゃぁ全然ダメな一美以上の選手挙げてみろよ
ガンバ選手何人か出てって枠あいてるし、下手したら夏に戻されるんだぞ

784:U-名無しさん
19/07/13 22:02:34.45 KU+JWQDyM.net
ウィジョ、最後に記念撮影してたんで
一美回収しに来ました

785:U-名無しさん
19/07/13 22:03:19.88 NQz6WrTW0.net
>>773
別にいいよ。
一美依存は全くない。
ただ大野は役割わかってない。
補強いるな

786:U-名無しさん
19/07/13 22:03:48.00 nEMmQCZP0.net
名将 中田一三

787:U-名無しさん
19/07/13 22:06:36.20 rYon3nJD0.net
名将中田

788:U-名無しさん
19/07/13 22:08:02.09 NQz6WrTW0.net
なんか山形そんなに怖さなかったな。
ただうちが開始15分で決定機作れなかったのは最近では初めて。
次大宮戦1万人入れたいな

789:U-名無しさん
19/07/13 22:08:32.88 D3ZAoFNV0.net
>>765
2012年のときは?
和田のときの開幕とか忘れたけど、あったような。

790:U-名無しさん
19/07/13 22:09:33.08 ZEAcGAaU0.net
うーん 一三には名将ごときのポジションには収まって欲しくないな
もっと大局を動かせる人間だと思う

791:U-名無しさん
19/07/13 22:09:33.75 t3X+CSUJ0.net
おこしやすとのダブル昇格あるで

792:U-名無しさん
19/07/13 22:10:21.88 t3X+CSUJ0.net
冗談はさておき、首位とはいつ以来かね?

793:U-名無しさん
19/07/13 22:10:48.06 j7wl/G4p0.net
小屋松知哉 @30Xtk
URLリンク(pbs.twimg.com)
勝利で首位浮上!
みんなお疲れ様でーす!
応援ありがとうございました!
次はホームで頑張りましょう!

794:U-名無しさん
19/07/13 22:11:29.98 p1OkqoH20.net
夏にいきなり戻るとかあんのか?
契約によりけりだと思うけど、普通は期間での契約でしょ
違約金とか払えば戻せるとか特記事項があんのかね

795:U-名無しさん
19/07/13 22:12:06.93 X9oFFdAs0.net
>>765
2012年のアウェイ甲府戦に勝った時首位だったことは覚えてる

796:U-名無しさん
19/07/13 22:12:13.46 ZEAcGAaU0.net
>>778
今のサンガはそれ以上見込めるサッカーはしてるんやけどね
試合結果や内容に比例せんのが難しいな

797:U-名無しさん
19/07/13 22:13:01.55 6NyikVA40.net
最悪の事態も考えて、大野にも勿論期待してるけど、やっぱり補強は必要よ。CFだけじゃなくて

798:U-名無しさん
19/07/13 22:14:11.34 p1OkqoH20.net
>>778
ホームだし増員かけてほしいな
今のサッカーなら継続して見てくれる人も増えそうだし
自動昇格で新スタになれば増員かけなくても満員とかなったりして

799:U-名無しさん
19/07/13 22:14:11.88 wJiwLwywM.net
とにかく一美が抜かれるより怪我した時の影響で補強かんがえんとな

800:U-名無しさん
19/07/13 22:14:49.93 p1OkqoH20.net
宮吉のわんとっぷ

801:U-名無しさん
19/07/13 22:15:29.40 wJiwLwywM.net
>>788
北九州とか長野とかみてても5000人程度で結構入ってる感じはあるんだよな
J1いった動員少なかった長崎も平均1万いったし
毎試合満員感出る可能性高いわ

802:U-名無しさん
19/07/13 22:15:38.45 NQz6WrTW0.net
>>786
内容と結果は大木時代以上だし、入っても不思議じゃないんだが、ここ数年の悪印象がライト層を遠ざけてるか・・
あとは梅雨明けだな!

803:山
19/07/13 22:15:59.27 p9hekkKI0.net
うちらの攻撃怖くなかったでしょw
ここ数試合特に酷いけど、勝ててた時期も少ないチャンスで決めれて勝ってただけだから
正直強さは感じてなかったんだよね

804:U-名無しさん
19/07/13 22:16:05.78 p1OkqoH20.net
途中で送ってしまったw
試合今まで全然見てなかったから分からないけど、宮吉のワントップは本人の能力足らずでもうないんかね?

805:山
19/07/13 22:16:37.25 LNpmWyve0.net
結局1戦目は運の差、2戦目は力の差ですよね
硬くても取れちゃうのがそちら
硬かったら放り込むしかできないのがこちら

806:U-名無しさん
19/07/13 22:17:35.49 uNlewbi30.net
>>782
今年一瞬だけ暫定首位になったことはあったけど節終わりで首位になったって
本当に記憶がない。それぐらい過去の話

807:U-名無しさん
19/07/13 22:18:05.53 wJiwLwywM.net
>>793
序盤のプレスのハマり具合はすごかった気がするわ
というか山形さんの方がポゼッションしてる感じ

808:U-名無しさん
19/07/13 22:20:13.24 D3ZAoFNV0.net
>>792
梅雨明けてもスコールが待ってるのが西京極ウェザーというもの。

809:U-名無しさん
19/07/13 22:21:02.96 p1OkqoH20.net
今覚えば有田とか今のサッカーとかなら十分一美の立ち位置にいれたよなー
しかし一美もまだまだJ2では�


810:「いけどJ1では見劣りするだろうから、補強はいるな 勿論本人の成長は期待するが、その成長した一美と同じくらいの選手を補強しないと昇格してもまたすぐJ2戻りだからな



811:U-名無しさん
19/07/13 22:21:06.77 aXXwZ4uT0.net
いや山形めっちゃ怖かったやろ
運で勝てたようなもんよ

812:U-名無しさん
19/07/13 22:21:09.38 ZEAcGAaU0.net
>>793
まあその勝ちも中盤の厳しさや最後の守備陣の詰めもあってだと思うけどね
サンガの一三も言ってるけどその時の順位や結果が自分達の立ち位置
今の山形の2位も必然だと思うぞ

813:山
19/07/13 22:21:28.06 p9hekkKI0.net
>>797
ただ、フィニッシュまで持って行くのが下手すぎるんですよね

814:U-名無しさん
19/07/13 22:21:40.66 3ror6dBk0.net
プレスが上手くて5バックでしっかり守ってくるチームはやっぱ苦戦するな
前半の柳のヘディング決められてたらやばかった

815:U-名無しさん
19/07/13 22:21:57.16 yyq7ZmEn0.net
>>784
育成レンタルというのは向こうが呼び戻したければすぐ戻せるもの

816:U-名無しさん
19/07/13 22:24:54.98 efH8IRIG0.net
>>772
宮城はヘディング強いから長いボール来ても安心感あったな
判断力と連携が課題やな

817:桜
19/07/13 22:26:44.96 LJ5ByGIed.net
亀岡でj1へ!期待してるわ

818:U-名無しさん
19/07/13 22:30:01.34 hChBUXn20.net
パス数がいつもよりだいぶ少ないはず
そこは山形ペースだった
セットプレーの流れで取れたのがでかい

819:U-名無しさん
19/07/13 22:33:23.18 NQz6WrTW0.net
ハイボールを簡単には入れてこない京都という実況の後にピッチレベルで「低いボールに気をつけろ」との声。
その直後に本多のヘッド。
気持ちよすぎ

820:U-名無しさん
19/07/13 22:33:24.52 wJiwLwywM.net
>>802
上からになってすまないが
ドリブラーがかけてるような
FWが孤立した気も
でもビキさんほんとあたりというか
彼がいるから大崩れなさそうなのは羨ましい
正直紙一重だった

821:U-名無しさん
19/07/13 22:37:53.95 rTK91XPw0.net
>>784
育成型レンタルは移籍ウインドウが無く貸してる方の都合でいつでも呼び戻し出来るしいつでも貸し出せる
極端に言えばFW足りないから次の試合だけ返してみたいな事も可能

822:U-名無しさん
19/07/13 22:40:35.38 efH8IRIG0.net
>>783
加藤いじられてて草
いい雰囲気だな

823:U-名無しさん
19/07/13 22:44:26.33 yyq7ZmEn0.net
ただのムードメーカーと思ってた加藤がここまでやるとは思わなかったな
次は古巣対戦だからすっげー気合入ってるだろうな

824:U-名無しさん
19/07/13 22:46:44.68 uHN7f4fs0.net
厳しいけど、良いゲームだった。
攻め込まれる所も多々あったけど、落ち着いて見てられた。
次の大宮にも借りを返して欲しいな。

825:U-名無しさん
19/07/13 22:48:33.27 o4U9ZGyu0.net
オールスターとサンガ同時並行で視聴してたが、近本がサイクルヒット鳥肌立った、27年ぶりらしい
で、サンガも勝って首位か
途中から見れてないんでハイライト見てくる
URLリンク(youtu.be)

826:U-名無しさん
19/07/13 22:49:28.71 VanYNinr0.net
本多ってダンクシュートできそうなくらい跳ぶねw

827:U-名無しさん
19/07/13 22:50:53.54 xfIO0RLB0.net
>>815
解説にべた褒めされてたな
安藤いない中でよくやってたわ

828:U-名無しさん
19/07/13 22:56:50.24 NQz6WrTW0.net
本多は今日MVPだろ

829:U-名無しさん
19/07/13 22:57:35.55 7EPW7XYi0.net
やはりパスの出し手として庄司だけじゃ苦しいから安藤は必要かなー
試合後の監督インタでは宮城について聞かれていたけど一三はちょっと不満気だった

830:U-名無しさん
19/07/13 22:57:59.45 N+D13mz60.net
大宮対鹿児島の試合ざっと見たけど、相変わらず大宮のハイプレスは脅威
今日の試合で庄司がマンマークされてた代わりに金久保が主に配給してゲームメークしてたのはそういう相手の対策のひとつかな

831:U-名無しさん
19/07/13 23:00:10.53 bbJIWj/ld.net
まずは山形さんに敬意を表したいと思います、というボスコ節を言いたくなるほど気分がいい

832:U-名無しさん
19/07/13 23:01:08.58 JBzqTDYm0.net
最近庄司がマークされるから重廣じゃなくて気の利く金久保なんやろな。

833:U-名無しさん
19/07/13 23:02:27.66 xfIO0RLB0.net
>>818
今日は最終ラインから気の利いた縦パス入ることも少なかったな
攻撃が不発だった要因は安藤不在が大きいと思う
キーパーと重廣のところ以外はリザーブが頼りなさすぎて補強ないとキツイ

834:U-名無しさん
19/07/13 23:05:43.96 uHN7f4fs0.net
>>819
前回の大宮戦、後半から庄司が入ってサンガらしさも出てた。
今回は前半から庄司で、ハイプレスをかいくぐれることを願う。

835:U-名無しさん
19/07/13 23:08:31.25 y/YVYmH/0.net
>>800
はぁ?攻撃力なさすぎだろ。シュート数、枠内シュート、支配率、パス数、どれをとってもうちが勝ってただろ。

836:U-名無しさん
19/07/13 23:12:53.42 3oaT6Vkq0.net
>>754
育成のため2年お願いします

837:U-名無しさん
19/07/13 23:14:44.34 pJqJQoa7M.net
先制したから余裕持ってパス回ししてたが
前半ヒヤリとする場面あったしな

838:U-名無しさん
19/07/13 23:20:40.64 eOX28kSn0.net
ついに首位
なんとしても自動昇格勝ち取りたいね

839:U-名無しさん
19/07/13 23:40:19.44 D3ZAoFNV0.net
>>813
今日みたいに最悪ドローでもOKという試合ができるかだな。

840:U-名無しさん
19/07/13 23:40:41.73 F11uWno/M.net
水戸長崎山形でプレス慣れもしてきた?
良くも悪くも連戦でプレスきつい相手でよかったような
時期的にも上位入れ替えれる位置近かっただけに
結果的に引き分けと2連勝

841:U-名無しさん
19/07/13 23:40:52.33 p1OkqoH20.net
>>804
>>810
普通のレンタルと違うんやね
㌧クス

842:U-名無しさん
19/07/13 23:42:28.79 Kjsrtkht0.net
>>788
うちスポンサーの末席だけど、岐阜戦の引換券廻ってきたぞ。
大宮戦はともかく、岐阜戦は動員かけてそう。

843:U-名無しさん
19/07/13 23:46:02.42 JoCs0PPHM.net
>>682
一美ははっきりいって今日の出来は悪かったけどそれはサポート不足で孤立してたからだな
重廣がいたらそんなことないんだが

844:U-名無しさん
19/07/13 23:49:59.49 rTK91XPw0.net
>>830
因みに育成型レンタルは23歳以下の選手かつ貸出先が下位カテゴリーの場合のみ
ガンバがJ1、サンガがJ2だから使える技
J3讃岐にレンタル中の麻田も育成型レンタルに出来たけど何故か通常レンタル
まあ活躍したら呼び戻すって言うなら最初から借りないって考え方も有るからその辺はお互いの事情が関係してくるのかもね

845:U-名無しさん
19/07/14 00:05:09.21 LkUTmDRn0.net
ガンバ今期宇佐美復帰するし一美は今期は大丈夫やろ
よっぽど怪我人が大量発生するとかしなければ
>>833
詳しい解説ありがと

846:U-名無しさん
19/07/14 00:14:28.83 n2pyMQ0F0.net
今更だけどファンクラブ入ろうかな

847:U-名無しさん
19/07/14 00:15:33.94 WwmFze5/0.net
一三神、サンガ史上最高クラスの監督やろ
今すぐにフロントは5年契約を結べ

848:U-名無しさん
19/07/14 00:16:23.41 NTnDjg+1M.net
大宮の試合見て
高木監督のインタビューもみたけど
向こうもかなり対策ねってきそうだな
多分前回に近い感じではきそうだけど

849:U-名無しさん
19/07/14 00:17:01.52 NTnDjg+1M.net
>>836
今の体制を継続しないとダメだなほんと
一美はどうにか頑張って取れたら最高だが

850:U-名無しさん
19/07/14 00:19:25.15 yGHI1NMAd.net
>>829一応いうとここ10試合だとサンガが勝利数一番多かったはず

851:札幌
19/07/14 00:21:05.60 BCkdM5lyd.net
俺たち絶対残留するから、来年絶対対戦しようぜ!

852:U-名無しさん
19/07/14 00:21:32.66 WV5glVZi0.net
育成型移籍は本人の意思関係なく所属先のチームの腹ひとつで帰還されるか決まるんだろうな~
なんとか野見山さんとか實好さんとかガンバに顔が効く人が間に入って取り持って欲しいが

853:札幌
19/07/14 00:22:01.90 BCkdM5lyd.net
祇園いきてー

854:U-名無しさん
19/07/14 00:22:17.94 LkUTmDRn0.net
大木の後に求めてたサッカーがこれのはずなのになんでこんな無駄な時間過ごしてたんだろうな

855:U-名無しさん
19/07/14 00:23:27.62 n2pyMQ0F0.net
布部ボスコと来てこれだからな
凄まじいカタルシスだわ

856:U-名無しさん
19/07/14 00:24:26.13 LkUTmDRn0.net
おじいちゃんと石丸さんも忘れないでね…

857:U-名無しさん
19/07/14 00:25:03.45 MKdIbO95p.net
首位っていい響きだな

858:U-名無しさん
19/07/14 00:25:25.48 WWlX7e4M0.net
理想は自動昇格圏内キープで下と勝ち点4差以上
このままつきぬけて欲しい
補強も頼む

859:U-名無しさん
19/07/14 00:34:41.21 9xkTQbHJ0.net
監督交換しよう

860:U-名無しさん
19/07/14 00:40:39.99 yGHI1NMAd.net
>>848どこサポか知らんがこのチームの土台を作った名将が柏のGMしてるので頼んでみては?

861:U-名無しさん
19/07/14 00:45:20.18 J6Di67xr0.net
>>848
うちは監督とS級コーチ陣の融合で成り立ってるから監督だけ交換しても意味ないで

862:U-名無しさん
19/07/14 00:48:01.75 ZJfd58Z+0.net
>>759
一美はJ1中上位チームでスタメン張るならもう少し成長必要やね。ガンバも中位以上狙いたいなら一美より即戦力持ってくるやろ
ポストプレーとキープの質を改善して、長所の得点力をもっと伸ばせれば上のチームでもやれる。
しかしガンバは鹿島浦和川崎に並ぶ格のクラブだったのに、落ちちゃったなぁ

863:U-名無しさん
19/07/14 01:01:23.70 sfcRtHd8x.net
>>737
ここから連敗したらプレーオフ圏外に落ちる可能性も十分あるな

864:U-名無しさん
19/07/14 01:14:36.97 SvPoyP8gr.net
一美の公式コメントに「チーム一丸で雰囲気もいい、このチームで優勝したい」いただきました。

865:U-名無しさん
19/07/14 01:15:31.12 5iE2gQEwd.net
えーんえーん (;-;)GK清水からGK加藤に代えたら勝てるようになったよー
えーんえーん(;-;) 試合終盤を守れる事が重要感じたよー
    ・・・  (;-;)

GK清水  m9。゚(゚^Д^゚)゚。プギャーーーッハッハーヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒーーーーー

866:U-名無しさん
19/07/14 01:15:55.77 LJ8gifif0.net
一三監督にベンゲル並の長期政権希望

867:U-名無しさん
19/07/14 01:26:10.03 cQcAVFqX0.net
それでもリーグ後半は長崎岡山徳島金沢柏と言ったメンツとのアウェーゲームを
残している
なかなかイカツいメンツではないか
忘れてたけど琉球との試合もアウェーだったな
琉球はホームで圧倒的な勝率を残しているらしい、恐ろしいな

868:U-名無しさん
19/07/14 01:29:33.66 u6RjjEl80.net
最終節これ布部恥ずかしすぎてうちの試合来れないだろ

869:U-名無しさん
19/07/14 01:37:33.53 LJ8gifif0.net
ジェフをJ1に昇格させてこそ真の名将

870:U-名無しさん
19/07/14 01:46:51.10 qI5wbvYA0.net
選手のコメント見てたら金久保が地味に効いてたんだな。
試合まだ見てないけど、若手もベテランも一丸のいいチームになったなぁ。

871:U-名無しさん
19/07/14 01:51:33.62 6FkWgmza0.net
去年の今頃は落ちひん言ってたのがもはや懐かしい

872:U-名無しさん
19/07/14 01:51:51.97 WV5glVZi0.net
>>845
石丸はなんとかチーム建て直して翌年まがりなりにもPOまで持って行ったんだからそこには入れてやらないで

873:U-名無しさん
19/07/14 01:57:29.87 WV5glVZi0.net
>>855
中田はそこそこ満足したら引き止めても自分から伊勢志摩に帰りそうな気がするんだよね。

874:U-名無しさん
19/07/14 02:02:35.27 9l77aaK5a.net
>>862ネタかもしれんがシーズン前の超版でJ1優勝してから社長になってサンガのACL優勝を見届けたい的なことを書いてた奴がいて
そうなれるようにします的なツイートしてた気がする

875:帝王守護職
19/07/14 02:04:25.78 o5axtVyU0.net
首位になってもた。
昇格もしてないのに監督クビにする人w
今日のブラタモリは我が町西陣やったw

876:U-名無しさん
19/07/14 02:19:00.68 VIK8OXk/d.net
J2優勝したら、マジで伝説の監督になるよね
すげーよ、中田一三さん

877:U-名無しさん
19/07/14 02:22:07.54 kHG6Vi050.net
URLリンク(youtu.be)
加藤のっぶはマジに愛されてるんだな

878:U-名無しさん
19/07/14 02:33:23.50 JXCOQOMCd.net
えーんえーん(;-;) GK加藤は大宮サポからも愛されているよー
    ・・・  (;-;)

GK清水  m9。゚(゚^Д^゚)゚。プギャーーーッハッハーヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒーーーーー

879:U-名無しさん
19/07/14 02:37:19.24 g36r8YeQd.net
宮城はあと声やな
本多、金久保は効いてたなぁ~
小屋松、石櫃、黒木、加藤も安定してた
何より、次の試合に期待が持てるってのが、去年と大違い

880:U-名無しさん
19/07/14 03:00:46.07 qvdntFNQ0.net
帝王久々にみた……

881:U-名無しさん
19/07/14 03:08:41.38 9l77aaK5a.net
>>868石櫃は福岡が数試合スタメンで出てたからしっかりと休養出来たみたいで良かったね
何気に今年のチームだと福岡がかなり効いてるわ

882:U-名無しさん
19/07/14 03:33:10.91 /L9k0Xm6a.net
一応、京都サンガU-18も暫定でプレミアウエスト首位になった
ガンバ大阪ユースが抜き返すだろうけど

883:U-名無しさん
19/07/14 04:12:27.59 tLzg+MPd0.net
のちの名将、中田一三である
URLリンク(goldenyokocho.jp)

884:U-名無しさん
19/07/14 04:14:54.63 LkUTmDRn0.net
>>866
うちもこんな感じで移籍した選手に拍手したことあったっけ?

885:U-名無しさん
19/07/14 04:17:37.82 866lo7na0.net
福岡はなぜU20呼ばれなかったんだ?

886:U-名無しさん
19/07/14 04:17:42.66 usjRFwE1d.net
>>872
なんか若いなと思ったら
3人ともジェフに在籍していた2000年頃の写真か

887:U-名無しさん
19/07/14 04:22:15.48 LkUTmDRn0.net
>>874
ボランチで使うにはタッパがないからかな
今何センチだっけ?175ないよな

888:U-名無しさん
19/07/14 04:43:57.03 oQm0WwgI0.net
フロントも中田の手腕を信用出来なかったから
豪華なコーチ陣にしたんだろ。
野見山SDは仕事出来るわ。

889:U-名無しさん
19/07/14 05:13:59.36 ZperVAQf0.net
京都新聞
サンガが首位となったのは2014年3月の第1節以来
1節てw

890:U-名無しさん
19/07/14 05:21:42.43 OOZuv4zv0.net
懸案だった失点多い守備改善、
清水→加藤と安藤→宮城?で当分凌ぐんだろうけど
穴ふさいだ印象はあんましないのでCB補強は考えた方がいいんだろうな

891:U-名無しさん
19/07/14 05:36:07.21 J6Di67xr0.net
山形戦のハイライト京都の攻撃シーンしか映ってないのは草

892:U-名無しさん
19/07/14 05:58:41.20 iJM9xPEda.net
青黒の藤本だってさ補強
ソーススポニチ

893:U-名無しさん
19/07/14 06:15:55.46 6FYCWWPV0.net
横浜Cが皆川獲得で水戸に小川航基移籍だってさ
横浜の瀬沼とれないかな大分の馬場とか
CBは絶対一枚スタメン級いると思うんだよなぁ
藤本かぁWGで使うのかな?IHもできるけど

894:U-名無しさん
19/07/14 06:22:57.86 QVOB1pQXa.net
他の昇格争いライバルが若いの入れてるのに何で藤本…orz
もっと他におったやろうに

895:U-名無しさん
19/07/14 06:25:49.61 1uSJKBmXx.net
ものになるかもわからん若い奴より今は実績だろ
湯澤みたいなのが来ても若ければいいの?w
(まあ湯澤の場合は大学時代に天皇杯で当たって下畠相手に何1つできなかった時点で実力のほどは分かってたが)

896:U-名無しさん
19/07/14 06:28:03.13 iJM9xPEda.net
去年の金久保みたいな事案だろうが、スタメンのバックアップ出来る選手なら別にな

897:U-名無しさん
19/07/14 06:28:38.35 SRlrGBb1H.net
387 U-名無しさん (アウアウウー Saa3-l32h [106.130.128.105])[sage] 2019/07/14(日) 06:18:32.35 ID:SBDWXE/Pa
URLリンク(i.imgur.com)

898:U-名無しさん
19/07/14 06:28:40.64 1uSJKBmXx.net
ってもう藤本35歳かよ
32くらいだと思ってたわ…
しかし、来期見据えた投資みたいな補強をするより、今はとにかく今シーズン昇格して補強はそこから考えるという気持ちを感じるわ
昇格しなきゃ育成しても出ていかれるだけでなんの意味もないからな

899:U-名無しさん
19/07/14 06:32:16.34 M/jsS7yh0.net
同じく、ええやんと思ったけどもう35歳になるんだな…

900:U-名無しさん
19/07/14 06:35:25.27 o9FQgLIC0.net
金久保と競れるくらいの力はあるだろ

901:U-名無しさん
19/07/14 06:36:07.82 QVOB1pQXa.net
まぁ、小屋松兼IHの控えと考えるか
経験値は十分だしシーズン途中合流でも順応してくれれば

902:U-名無しさん
19/07/14 06:37:09.84 g36r8YeQd.net
横浜から瀬沼とれないかなぁ~

903:U-名無しさん
19/07/14 06:38:32.96 oZ7N/D6kp.net
セットプレーも武器になるな

904:U-名無しさん
19/07/14 06:41:58.71 d4f7COno0.net
あの藤本淳吾か
年齢は気になるけど昇格を狙うための補強としては悪くないと思う

905:U-名無しさん
19/07/14 06:52:42.57 d4f7COno0.net
安定のJSP物件やった

906:U-名無しさん
19/07/14 06:56:24.55 1IXiODb30.net
>>845
和田さんは当時の社長の暴走(というか保身)で本人が責任取って辞めたいって言ってるのを
黙殺されてたから、同情もある。というか、辞めたいって言ってるのを握りつぶしてるのって立派にパワハラじゃないの?
>>865
スポーツで長期政権は弊害もあるから、3~5年で監督は交代するのがチームにとっては
一番いいってのはどこかで聞いたことはある。けど、うちの場合は一三さんが退任しても
ゲルトさん、實好さん、一樹さんがいて、さらに尽さんもS級取得に向けて勉強中だって言うんだから、
向こう10年くらいは安泰な気はするw
>>878
実質ないと同じじゃないかw
それを除去した場合だと一体いつ以来なんだろうな。
>>887
谷内田くん入るし、ユースにもいい子はおるから育成面は心配いらんと思う。必要なのは経験と実績。

907:U-名無しさん
19/07/14 07:02:25.72 RY2gQ9i6M.net
ベテラン好きやな
ま、使い物にならなかった金久保が再生したぐらいだし...
でも、補強ポイントはそこじゃない

908:U-名無しさん
19/07/14 07:04:18.32 RY2gQ9i6M.net
>>877
それな。
3人もコーチ、しかも監督級のを入れるって。

909:U-名無しさん
19/07/14 07:04:52.13 zHyqf7NCM.net
>>894
JSPだけど久米さんが清水で取った選手でもあるからな。

910:U-名無しさん
19/07/14 07:08:21.66 ZUNtuBK5r.net
>>896
そこじゃないよな。
必要なのはセンターバックとワントップでしょ。どう考えても。

911:U-名無しさん
19/07/14 07:09:11.84 th2njmJHa.net
もはや絶対欠かせない小屋松、仙頭を暑い時期、連戦フル出場させて壊れるのを懸念してるのかもね
勝ってる時は早い時間帯で交代やりくりする、その意味でなら悪くはないがこれも安心安定なJSP物件とか笑うしかない

912:U-名無しさん
19/07/14 07:17:50.93 xt0fLRgcM.net
藤本ってJ3でも微妙だったような
うーん、激しく疑問

913:U-名無しさん
19/07/14 07:35:28.32 WV5glVZi0.net
横浜FCの瀬沼と名古屋の櫛引取れよ

914:U-名無しさん
19/07/14 07:37:54.31 u6RjjEl80.net
瀬沼はいい奴

915:U-名無しさん
19/07/14 07:45:37.86 ccnSy3420.net
一美はサンガに完全でいたほうが発揮出来る。
イ ヨンジェも岡山に行って正解。染谷もサンガで下手くそだの
ボロクソに叩かれてキレてたけど、柏に合ってるようだし、
わざわざ試合に出られるか?合うか?分からないガンバに戻るより、
スタメン張って活躍出来てるサンガでやるほうがいいに決まってる。
ただしサンガがJ1昇格しないとJ1でやりたい希望が上回って戻る可能性がある。

916:U-名無しさん
19/07/14 07:47:38.37 n2pyMQ0F0.net
35までガンバにいられたんだな藤本

917:U-名無しさん
19/07/14 07:49:27.28 Ve4GQmf9a.net
藤本ワロタw

918:U-名無しさん
19/07/14 07:50:48.51 RSicME3b0.net
また元グランパスか

919:U-名無しさん
19/07/14 07:51:56.08 Ve4GQmf9a.net
まともに稼働してないベテランとか控えにならんだろ
これで一美くれるなら我慢するけど

920:U-名無しさん
19/07/14 07:52:05.24 n2pyMQ0F0.net
ガンバスレでは完璧にいらない選手扱い
本当にインサイドもアウトサイドも出来るのか?

921:U-名無しさん
19/07/14 07:54:37.84 Ve4GQmf9a.net
案の定脚サポも歓喜
不良債権押し付けられとるw

922:U-名無しさん
19/07/14 07:59:01.14 n2pyMQ0F0.net
重廣が心配になってきた

923:U-名無しさん
19/07/14 07:59:55.45 JAoW2x710.net
でもJ1で300試合以上出てるしプレースタイル的には合いそう

924:U-名無しさん
19/07/14 08:04:39.24 1e9z6ZUF0.net
フリーキックだけでも価値はあるぞ

925:U-名無しさん
19/07/14 08:13:40.58 z4swTLAdM.net
J3 で實好さんのやり方わかってるだろうしフレキシブルな動きを求められる中盤としてはいいんじゃね
夏補強はすぐにフィットできることも重要だよ
それにスタメンじゃなくて終盤試合を落ち着かせるような役目なんでないの?
勝ってるのに最後バタバタして勝ち点失うこと多かったし

926:U-名無しさん
19/07/14 08:18:10.49 u6RjjEl80.net
一美のバーターだったらいいのに藤本

927:U-名無しさん
19/07/14 08:18:41.74 ylZCMf1Pa.net
實好がいると思ったんなら大丈夫だろ。
元々好きな選手だから楽しみだ。
FK自信ある選手は久々だな。
中野が出てこれない以上、仙頭のところに左利きは欲しかった。

928:U-名無しさん
19/07/14 08:19:44.01 /ypw+ur90.net
一美返して貰っていいですかね

929:脚
19/07/14 08:26:46.62 n4Xo3aHh0.net
左で蹴るFK CK精度の高さは衰えてない。
今年もアシストしてる。守備は軽いが元々攻撃の人やから控えなら全然使えると思うよ。 ウチは3バックにしてからサイドは運動量必要やから使われんけど。

930:U-名無しさん
19/07/14 08:27:10.02 GXXDbMfF0.net
プレースタイルは異なるが山瀬みたいに活躍してほしいな

931:U-名無しさん
19/07/14 08:33:47.11 1fIzisdba.net
今は首位だけどPOのことも考慮したら優秀なキッカーは獲得しておいて悪くないのでは?
あとは主力の引き留めと複数リストアップがどこなのかってとこじゃない?

932:U-名無しさん
19/07/14 08:37:00.61 X3Dtphgs0.net
ワイドよりセンターのラインに強いやつ取らんと...

933:U-名無しさん
19/07/14 08:37:50.47 ylZCMf1Pa.net
>>921
焦んなよ。
もう補強終わりって言ってないだろ。

934:U-名無しさん
19/07/14 08:43:39.59 ONdnPHss0.net
>>918
取説ありがとう
ついでに菅沼もちょうだい
ここんとこずっとベンチだよね?

935:U-名無しさん
19/07/14 08:47:33.00 GJWBlspIr.net
常時ベンチに入ってる = どうでもいい要らない選手
とか思うやつって
やっぱ馬鹿なんだろうな

936:U-名無しさん
19/07/14 08:47:41.49 kN/MDzm40.net
サンガ首位かよ
つええええ

937:U-名無しさん
19/07/14 08:55:14.24 13PqPKXbH.net
藤本淳吾紫のユニのイメージが湧かんな

938:U-名無しさん
19/07/14 08:57:21.54 sjJnmDnC0.net
>>874
齊藤未月とかぶるんじゃないかな
藤本淳吾にも痛い目にあった
点取りたい場面の切り札か

939:U-名無しさん
19/07/14 08:59:40.59 ONdnPHss0.net
>>924
言葉が足りなかった、ごめん
5月頃までスタメンで使われてたのに最近はベンチが続いてるのは何でかなと聞きたかった

940:U-名無しさん
19/07/14 09:03:25.96 ZJfd58Z+0.net
清水時代、名古屋時代しか覚えてないけど、J1ベストイレブン、 2桁得点、日本代表とすごかったな。 ザッケローニの一番初期に使われてた記憶。
ガンバに来た辺りから苦労してるんやね。ただまだ継続的に試合は出てるし、J2ならそこそこやれるでしょ。複数補給あるらしいほんとの補強ポイントにも誰か来るはず。

941:U-名無しさん
19/07/14 09:06:13.74 ccnSy3420.net
次はいよいよ前回大敗した大宮が相手か。
加藤に代えて2試合連続無失点だが、大宮相手にどうだろう?
山形は1点取って堅守で勝つチームだけど、大宮はサンガに3点、
昨日も6点と圧倒してくるチームだし、優秀な指導陣らが
前回の対戦からどう対策するのか?

942:U-名無しさん
19/07/14 09:07:48.10 KdeKsshEa.net
水戸がジュビロ磐田のU22日本代表の小川を補強した。
これうちもできんかったんかな。
藤本は良い選手よ
長谷川ケンタで30歳すぎてから
ハードワークする選手にプレースタイル変わった
なかなかいないよ。30歳超えてからスタイル変えれる選手は。

943:U-名無しさん
19/07/14 09:12:32.25 9dPbiBDG0.net
>>931
一美がいるのにサンガには貸さんでしょ

944:U-名無しさん
19/07/14 09:18:11.51 RI6vQGh40.net
トゥー増川とは名古屋で同僚か

945:U-名無しさん
19/07/14 09:39:57.16 bfuwKzr00.net
>>927
福岡も凄く好感度高い若者やけど、昨日DAZN のハーフタイムに流れてた斉藤未月の特集見て、この子も目が輝いてて素晴らしいと思った。切磋琢磨して伸びて欲しいね。

946:U-名無しさん
19/07/14 09:50:38.76 8aKPPuDN0.net
いちおう貼っとく
URLリンク(www.sponichi.co.jp)
まあ書いてある通り、戦術理解が高いなら即戦力としてはいいんじゃない
サンガのサッカーが特殊なもんで、シーズン終了まじかに馴染んだって意味無いしな

947:U-名無しさん
19/07/14 09:54:02.20 lT5tKK4La.net
仙頭の所でフィットしそうな

948:U-名無しさん
19/07/14 09:54:46.61 R68tP7wSM.net
お前ら今野も買ってくれないか

949:U-名無しさん
19/07/14 09:57:07.31 e1OY7n9U0.net
次はいよいよラスボスとか
ここ勝ったらやな

950:U-名無しさん
19/07/14 09:59:38.38 LkUTmDRn0.net
パスうまいイメージだから、庄司か金久保の位置でつかえるかな?
サイドは年齢的に厳しいんじゃないか?

951:U-名無しさん
19/07/14 10:00:43.39 2FnFlNSA0.net
藤本でなんだかなぁって言えるクラブになって嬉しいわ(笑)

952:U-名無しさん
19/07/14 10:04:09.82 Ve4GQmf9a.net
水戸むきむきやん
こりゃ最後まで5強くらいかもな

953:U-名無しさん
19/07/14 10:08:17.72 LkUTmDRn0.net
上手さでいうと藤本は上位にくるだろ
最近は怪我で活躍できてないのが気になるけど

954:U-名無しさん
19/07/14 10:11:12.39 a/FNconNa.net
小川がライバルにくるのキツいな

955:U-名無しさん
19/07/14 10:12:23.58 5l/p6M/a0.net
水戸財政的に補強する余裕あるんか?
残業代払わんとあかんやろ

956:U-名無しさん
19/07/14 10:13:19.72 ye1t7HRR0.net
京都さん首位なんだね(*^ー^)ノ♪
さっき順位表見て驚いたわ!
今年は上の方にいるからプレーオフあるかもな~位には思っていたかけど、この時期に自動昇格ポジションにいるとは…。

957:U-名無しさん
19/07/14 10:20:20.70 HYzeA5hDd.net
>>944
福満、小川共に貧乏クラブお得意の『レンタル 』なので安く獲得です
さらにうちはDFの槇人が鞠に5000万円で売れたので、まだお金に�


958:]裕があるんです 大然効果で「J2で活躍したら五輪代表いける」「水戸は若手を積極的に起用する」とのことで選手が来やすい環境になってます



959:U-名無しさん
19/07/14 10:53:18.87 WsAdrGhF0.net
>>937
後ろならどこでもできてうちでもはまるとは思うけど、彼がいると肝心なときに勝てないイメージが
拭えないからね。ここからは一発勝負の意味合いも強いから。そんなこと言ってるけど、天皇杯準優勝
だったから悔しかったの覚えてるから。

960:U-名無しさん
19/07/14 10:54:59.79 UPqjiVdZ0.net
藤本か、年齢はともかくこれからの対戦相手が引いて守ってきたときに
精度の高い縦パス通せるならいい補強と思うけどな

961:U-名無しさん
19/07/14 11:01:03.11 JyJfteqmd.net
>>699
布部ブルドーザーw

962:U-名無しさん
19/07/14 11:01:36.87 JyJfteqmd.net
>>706
完全に中村より上だな。
テグの目は節穴ちゃうということか

963:U-名無しさん
19/07/14 11:06:46.46 cQcAVFqX0.net
藤本獲得ってあるからてっきりセレッソの藤本が来るもんと思ったわw

964:U-名無しさん
19/07/14 11:08:23.01 Do1FO1sC0.net
>>938
中ボスでは
今年は戦力的にも腹立つ奴が在籍してるにしても本当のラスボスがいるわけだし

965:U-名無しさん
19/07/14 11:10:58.95 Ve4GQmf9a.net
501 名前:U-名無しさん (ワッチョイWW d67d-vie9 [153.184.139.1])[sage] 投稿日:2019/07/14(日) 09:28:17.26 ID:I43++koR0
藤本って年俸7000万くらいじゃなかったっけ?
さすがに半額ぐらいにはなるんだろうな
宇佐美井手口の移籍金捻出のためか在庫整理凄まじいな

レンタルじゃないなら高杉じゃね?

966:U-名無しさん
19/07/14 11:12:48.65 JyJfteqmd.net
>>858
去年19位のチームを昇格させる方が名将やろ

967:U-名無しさん
19/07/14 11:21:22.21 190PX1bTa.net
藤本は満額で3000万ってtwitterにあるけどな。
レンタルなら下回るけど

968:U-名無しさん
19/07/14 11:21:43.12 YwMDXXpQ0.net
>>872
中田と小倉に大きな差ができたな。
選手時代とまさかの大逆転。

969:U-名無しさん
19/07/14 11:21:47.14 JyJfteqmd.net
>>938
ほんとのラスボスは、11/24でしょ。
相手の城に乗り込んでいって倒すのが、真の勇者。
ホームで千葉ちゃんに勢いつけさせてもらって、最高の形で迎えたい。

970:U-名無しさん
19/07/14 11:28:03.07 YwMDXXpQ0.net
>>873
レノファで現役復帰した平井がゴール裏に挨拶に来たときは盛り上がってたぞ。
逆にグランパス戦で闘莉王が熱狂的に拍手されてた後に、小屋松、本多、望月だったか、挨拶行って強烈にヤジ飛ばされて逃げ帰ってたのはおもろかった。

971:U-名無しさん
19/07/14 11:32:48.24 hJTvjC2+d.net
藤本は完全かレンタルかどっちかな

972:U-名無しさん
19/07/14 11:41:17.45 bZco5oe10.net
アホやからどうせ4年契約ぐらいするんだろ

973:U-名無しさん
19/07/14 11:45:20.49 Z3/oWMmH0.net
>>960
さすがに小島じゃないからそれはないわ

974:U-名無しさん
19/07/14 11:46:25.51 1uSJKBmXx.net
小屋松にサイドチェンジするボールが雑で、狙われてカウンター発動、小屋松必死に戻って体力浪費ってシーンが1試合に2回くらいある。
右に藤本がいれば利き足上視野を広くもてるから
サイドチェンジで小屋松がうまく1対1仕掛けられるシーンが増えるかもね

975:U-名無しさん
19/07/14 11:49:08.83 zAaOT/Pi0.net
闘莉王ってなにしてんの

976:U-名無しさん
19/07/14 11:49:17.13 3Ctg1Kfla.net
>>959
レンタルだそう

977:U-名無しさん
19/07/14 11:50:07.19 Xmu/9bq4a.net
でも名古屋に入ったのは小島に勧誘されたんだよな
もしかして去年も補強対象になってたんじゃないかと

978:U-名無しさん
19/07/14 11:50:48.60 hJTvjC2+d.net
>>964
ありがとう

979:U-名無しさん
19/07/14 11:53:25.37 loQOdI560.net
京阪ダービーやっとるで
ウイイレアプリのやけど
URLリンク(www.youtube.com)

980:U-名無しさん
19/07/14 11:54:07.13 HYfHbEb9a.net
真のラスボスとは、正確にはウチと浅からぬ因縁がある“あの男"だ
柏に恨みはない、染谷にも・・・しかし布べーにはある
これが最終節にラスボスとして対決するなんて因果というか、日程ドラマというか
サッカーには神か悪魔の加担があるのではないか?と思わせるほどに

981:U-名無しさん
19/07/14 11:55:38.41 q+e72j7/0.net
試合に出てないJ1選手なら
藤本より中村充孝に声かけて欲しかった。
今のパス交換サッカーでは前線で意外性を出せる。
まぁ中野のかわりの左利き要員かな。
實コーチが推薦したんかも。

982:U-名無しさん
19/07/14 12:01:36.47 3Ape+URN0.net
>>969
ACLも残ってるのに中村充孝は無理でしょ?

まだ、発表されてないが、来てくれるなら藤本淳吾歓迎するけどな♪

983:U-名無しさん
19/07/14 12:09:10.36 2FnFlNSA0.net
>>957
柏に勢いをつけたのがお犬様なんだよな

984:U-名無しさん
19/07/14 12:09:21.13 bIjq/NC3a.net
attkは昇格決まったら声掛けて欲しい
タラレバついでに鳥栖が落ちたら高橋と原川回収で

985:U-名無しさん
19/07/14 12:11:34.26 UINi+8Yg0.net
藤本ならまぁ良い補強。
あとはCBだな。

986:U-名無しさん
19/07/14 12:18:42.14 OJPj2+b1d.net
藤本淳吾もJSP m9。゚(゚^Д^゚)゚。プギャーーーッハッハーヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒーーーーー
.

987:U-名無しさん
19/07/14 12:24:17.63 /pF/v4HN0.net
若手主体でJ2首位になっても、
まだ元日本代表の役立たず年寄り選手を取る癖は抜けてないんだな
ダメだ、この運営では

988:U-名無しさん
19/07/14 12:27:30.57 e1OY7n9U0.net
>>957
>>968
すまん間違いなくここがラスボスやったな、しかしうまいこと組まれとるな
大宮は中ボスだった

989:U-名無しさん
19/07/14 12:29:39.07 PtPiv1aPM.net
藤本あげるから、一美返してな。頼むで

990:U-名無しさん
19/07/14 12:30:34.63 2FnFlNSA0.net
>>975
速効性では、ベテランの方があるかもね

991:U-名無しさん
19/07/14 12:37:35.65 J6Di67xr0.net
今の京都はベテランを再生する力があると思うがね
去年ダメダメだった金久保や1年以上リーグ戦に出れてなかった加藤を試合で活躍出来る程にしてるわけだし

992:U-名無しさん
19/07/14 12:38:03.20 FtQPYjcsM.net
サンガ出ていった選手でほしいと言えば駒井くらいしか思い浮かばない

993:U-名無しさん
19/07/14 12:38:07.77 2FnFlNSA0.net
>>977
こちらの未熟さ故にまだJ1に対応できるほど成長させてあげれてません。もう少しお待ちください。

994:U-名無しさん
19/07/14 12:38:24.26 OJPj2+b1d.net
これは名言だと思う

@ ×××
他所のクラブの補強を羨ましがって自分が応援するクラブの補強をネガる奴って何なの?
大事なのは「名前」じゃなくて「チームに何をもたらすか」なのに。
.

995:U-名無しさん
19/07/14 12:39:38.99 WsAdrGhF0.net
>>972
アカデミー出身でいちばん帰巣本能があるのは角田だと思う。

996:脚
19/07/14 12:40:17.40 7arsj8TFr.net
とりあえず
うちのスタジアム募金マッチで
助けてくれた恩もあるし
そちらのこけら落しマッチとかどう?

997:U-名無しさん
19/07/14 12:42:02.99 kHG6Vi050.net
>>979
若手しこしこさん達は年齢でサッカー見てるからしゃあ�


998:ネいよ 理屈でいうとユースと新人主体で組んだらリーグ優勝できるからな



999:U-名無しさん
19/07/14 12:42:37.34 Xmu/9bq4a.net
角田は長崎でも要らん扱いされてるのがなあ

1000:U-名無しさん
19/07/14 12:47:19.59 OJPj2+b1d.net
正直、角田は選手としてのピークはとっくに過ぎていると思う
ベテランの中でもベテランだし、年齢から来る衰えはどうしても出てくる

1001:U-名無しさん
19/07/14 12:48:37.94 8NKLqKL20.net
>>984
うちが昇格出来たら、そうなる可能性高そう。
ぜひ、更なる強力なご支援を!!

1002:U-名無しさん
19/07/14 12:48:57.32 DZZ5WG+pd.net
年齢はともなく、今年の黒木なんて去年から想像した奴おらんだろ? 小屋松にしてもそうだし、スーパーな選手以外は活かすのはベンチ次第。

1003:U-名無しさん
19/07/14 12:50:53.88 Do1FO1sC0.net
>>989
一部の人には
庄司金久保はともかく
黒木は去年からいたと言っても信じてもらえないかも

1004:U-名無しさん
19/07/14 12:51:08.32 DZZ5WG+pd.net
>>980
今、駒井原川ゆうじ居たらJ1余裕だろな

1005:U-名無しさん
19/07/14 12:52:19.39 sajS/bTe0.net
藤本 とるってww

1006:U-名無しさん
19/07/14 13:16:07.55 26lkiVdRa.net
      1~11試合目  12~22試合目
       勝敗 勝点   勝敗 勝点
01 京都  4-4-3 16    7-3-1 24
02 山形  6-3-2 21    5-4-2 19
03 木白  5-4-2 19    6-3-2 21
04 大宮  6-3-2 21    4-6-1 18
05 水戸  6-5-0 23    4-4-3 16
06 甲府  5-5-1 20    5-1-5 16
直近5試合だとこうなる
01 京都 △○△○○ 11
02 山形 ○○●△● *7
03 木白 △○○○○ 13
04 大宮 ○△△●○ *8
05 水戸 ●△△△○ *6
06 甲府 ●○●●○ *6

1007:U-名無しさん
19/07/14 13:19:11.95 WmM0FRR+0.net
>>967
外国人も一杯見てるんやな

1008:U-名無しさん
19/07/14 13:20:23.11 DZZ5WG+pd.net
>>993
まぁこの中から2+1は確実やね。POで勝ち抜けるのは、柏くらいだろな。サンガの場合、自動より難しい。

1009:U-名無しさん
19/07/14 13:22:10.75 bZco5oe10.net
元代表とかのベテランは無駄に発言力が大きくて老害化していくからそれだけが心配
若手主体の時の方がむしろまとまっていい成績を収めてきたのは歴史が証明してる

1010:U-名無しさん
19/07/14 13:24:06.82 26lkiVdRa.net
>>995マラソンと一緒で次の12節はかなり大切やと思うわ
この中盤期間でしっかりと後ろのチームと勝ち点差離せれば前半の山形みたいに多少勝てなくても貯金で逃げ切れるはず

1011:U-名無しさん
19/07/14 13:41:35.84 HYfHbEb9a.net
>>995
ウチもズッ友もPOで散々ひどい目にあってる最大の被害者だからなぁ

1012:U-名無しさん
19/07/14 13:46:38.68 9Ox8QGHB0.net
>>982
個人のツイートとかどーでもいいから、おまえキショイ

1013:U-名無しさん
19/07/14 13:49:54.10 iL1NLco90.net
990越えてんのにスレが立ってない場合は次スレ立てるか、無理なら書込みは控えような
次スレ
○京都サンガ1092 ○○○○○○○○○○○○○○○○
スレリンク(soccer板)

1014:U-名無しさん
19/07/14 13:50:45.75 uzO5MbF5M.net
1000

1015:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 6日 2時間 4分 59秒

1016:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch