△○○●△△●○○●△京都サンガ1083 ○○○○○○at SOCCER
△○○●△△●○○●△京都サンガ1083 ○○○○○○ - 暇つぶし2ch938:U-名無しさん
19/05/09 12:28:19.29 AEuEJROOd.net
とりあえず、コアサポはこれだけは読んでおけよ
日本の主張は関係なく、相手にとって挑発になる行為はNG

旭日旗はなぜサッカースタジアムで禁止なのか? 関係ない日本側の主張、知るべき国際ルール  
URLリンク(www.footballchannel.jp)
4月25日のアジアチャンピオンズリーグ(ACL)グループステージ、水原三星(スウォンサムソン、韓国)対川崎フロンターレの一戦で
川崎フロンターレのサポーターが応援の旭日旗を出したことが騒動になっている。
 当該サポーターはすぐにこの旭日旗をスタジアムの警備によって没収されたが
この行動に水原のサポーターの怒りは収まらず、試合終了後に川崎側の観客席に乱入
そのために試合終了後しばらくアウェイに観戦に来ていた川崎サポーターはスタジアムを出ることができないという事態となった
今回の水原対川崎戦はFIFAの下部組織であるAFCの管轄の試合となっているが
その規約(URLリンク(www.the-afc.com)※PDF注意)の第38条「挑発的・差別的行為の禁止」にもほぼ同様の規定がある
旭日旗は「国際的に認められた旗」で「軍事的なシンボルではない」ので問題はないはずだという主張もみられるが
この意見が妥当かどうかは関係なく、それ以前に相手に対する挑発的行為ということになるわけだ
.


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch