◆◇◆ 横浜F・マリノス part1641 ◆◇◆at SOCCER
◆◇◆ 横浜F・マリノス part1641 ◆◇◆ - 暇つぶし2ch2:U-名無しさん
18/09/16 15:36:30.06 CNa0RvYD0.net
     ∧_∧∩  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ( ´∀`)/ < 2018トリコロールを支援して下さるOfficial Partner様です
 _ / /nissan/   \_____________________
\⊂ノ ̄ ̄ ̄ ̄\
 ||\        \
 ||\


3:|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||     .||          || ☆☆☆☆☆トップパートナー 日産自動車 http://www.nissan.co.jp/ ムゲンエステート http://www.mugen-estate.co.jp/ 日清オイリオグループ http://www.nisshin-oillio.com/ アディダス ジャパン http://www.adidas.com/ SAP https://discover.sap...ess/en-us/index.html ムンディファーマ http://mundipharma.co.jp/ ☆☆☆☆オフィシャルパートナー 全日本空輸 http://www.ana.co.jp/ レミントン http://www.lemington.co.jp/ サカタのタネ http://www.sakataseed.co.jp/ エヌ・ケィ・プランニング http://www.j-nkp.co.jp/ NISMO http://www.nismo.co.jp/ セブン-イレブン・ジャパン http://www.sej.co.jp/ 横浜信用金庫 http://www.yokoshin.co.jp/ 横浜シミズ http://www.shimizu-group.co.jp/ ジヤトコ http://www.jatco.co.jp/ コカ・コーライーストジャパン http://www.ccej.co.jp/ ぴあ http://www.pia.co.jp/ 日本化成 http://www.nihonkasei.co.jp/ プリンシパルホーム http://pr-h.jp/ 西鉄旅行 http://www.nishitetsutravel.jp/ NONIO(ライオン) http://nonio.lion.co.jp/ まくらぼ(大和屋ふとん) http://www.makulab.jp/ ららぽーと横浜 https://mitsui-shopp...m/lalaport/yokohama/ サントリー http://www.suntory.co.jp/ Global Style(タンゴヤ) https://www.global-style.jp/ ☆☆☆オフィシャルスポンサー23社 ☆☆オフィシャルスポンサー38社 スポンサー紹介 http://www.f-marinos...m/club/sponsor/list/



4:U-名無しさん
18/09/16 15:37:11.95 CNa0RvYD0.net
節   日付     時間 相手   会場
J01節 02/25(日) 16:00 A 桜大 1-1 △
J02節 03/02(金) 19:30 A 木白 2-0 ●
L01節 03/07(水) 19:30 H 瓦東 1-0 〇
J03節 03/10(土) 13:00 H 鳥栖 1-2 ●
L02節 03/14(水) 19:30 H 仙台 0-0 △
J04節 03/18(日) 16:00 A 浦和 0-1 〇
J05節 03/31(土) 14:00 A 清水 0-1 〇
L03節 04/04(水) 19:00 A 新潟 1-3 〇
J06節 04/08(日) 16:00 H 川崎 1-1 △
J07節 04/11(水) 19:00 A 広島 3-1 ●
J08節 04/15(日) 14:00 H 神戸 1-2 ●
L04節 04/18(水) 19:00 A 瓦東 2-2 △
J09節 04/21(土) 16:00 H 湘南 4-4 △
J10節 04/25(水) 19:00 A 札幌 2-1 ●
J11節 04/28(土) 19:00 H 鹿島 3-0 〇
J12節 05/02(水) 19:00 H 磐田 1-3 ●
J13節 05/05(祝) 19:00 A 名鯱 1-1 △
L05節 05/09(水) 19:00 A 仙台 4-2 ●
J14節 05/12(土) 19:00 H 脚大 1-1 △
L06節 05/16(水) 19:00 H 新潟 2-1 〇
J15節 05/19(土) 14:00 H 長崎 5-2 〇
LPO1. 06/02(土) 14:00 H 神戸 4-2 〇
E02戦 06/06(水) 19:00 H 大阪 4-3 〇 
LPO2. 06/09(土) 14:00 A 神戸 1-1 △
E03戦 07/11(水) 19:00 H 横C  2-1 〇
J16節 07/18(水) 19:00 A 仙台 2-8 〇
J17節 07/22(日) 19:00 A 瓦東 5-2 ●
J19節 08/01(水) 19:30 H 広島 1-4 ●
J20節 08/05(日) 19:00 A 川崎 2-0 ●
J21節 08/11(祝) 19:00 A 湘南 0-1 〇
J22節 08/15(水) 19:30 H 名鯱 1-2 ●
J23節 08/19(日) 18:30 A 鹿島 1-0 ●  
E04戦 08/22(水) 19:00 H 仙台 2-3 ●
J24節 08/26(日) 18:00 A 神戸 0-2 〇
J18節 08/29(水) 19:30 H 清水 1-2 ●
J25節 09/01(土) 18:30 H 木白 3-1 〇
L準々 09/05(水) 19:00 A 脚大 0-4 〇
L準々 09/09(日) 19:00 H 脚大 3-1 〇
J26節 09/16(日) 16:00 H 浦和 日産ス
J27節 09/22(土) 16:00 A 磐田 ヤマハ
J28節 09/29(土) 14:00 H 仙台 ニッパツ
J29節 10/05(金) 19:30 H 札幌 日産ス
J30節 10/20(土) 15:00 A 脚大 吹田S
J31節 11/03(土) 14:00 H 瓦東 日産ス
J32節 11/10(土) 14:00 A 長崎 トラスタ
J33節 11/24(土) 14:00 A 鳥栖 ベアスタ
J34節 12/01(土) 14:00 H 桜大 日産ス


5:U-名無しさん
18/09/16 15:38:45.70 CNa0RvYD0.net
登録選手
2.  DF ドゥシャン ツェティノヴィッチ ☆New  24 DF 山中 亮輔
4.  DF 栗原 勇蔵              25 MF ユン イルロク ☆New
5.  MF 喜田 拓也              26 MF イッペイ シノヅカ
6.  MF 扇原 貴宏              27 DF 松原 健
7.  FW ウーゴ ヴィエイラ            29 FW 和田 昌士 ☆Re
8.  MF 中町 公祐              30 GK 鈴木 彩貴
9.  FW 大津 祐樹 ☆New         31 GK 杉本 大地
11 MF 遠藤 渓太              32 GK 原田 岳
13 DF チアゴ マルチンス ☆New      34 DF 西山 大雅 ☆New
14 MF 天野 純                35 MF 吉尾 海夏
15 MF 久保 健英 ☆New        37 MF 堀 研太 ☆New
16 FW 伊藤 翔              38 MF 山田 康太 ☆New
19 FW 仲川 輝人 ☆Re          39 FW 町野 修斗 ☆New
20 MF オリヴィエ ブマル ☆New        40 MF 椿 直起 ☆New
21 GK 飯倉 大樹              44 DF 畠中 槙之輔 ☆New
22 DF 中澤 佑二              

期限付き移籍中
千葉  DF 下平 匠
甲府  DF 高野 遼
F東  FW 富樫 敬真
バイーア FW カイケ
富山  DF 生駒 仁


6:U-名無しさん
18/09/16 15:39:19.41 CNa0RvYD0.net
   ∧鞠ヘ   ◇ マリノスに幸あれ◇サチアレ
   (`・ω)_/◇◇ 幸あれ、マリノス
  /」]つy」]つ ◇ ◇ 幸あれ◇マリノス
  /`ー==キ|   彡 今年は、シャーレ◇
 ∠ニ/uuゝ
新体制発表会での2018シーズン強化テーマ
「攻撃的」「リーダーシップ」「スピード」の3つ、これらを詰め相乗効果を狙う
「攻撃的」
1.もっと攻撃的に 
・前を向いて仕掛ける回数を増やす
・ポゼッションでは仕掛ける回数を増やす
・常に最後はシュートで終える
「リーダーシップ」
2.リーダーシップを持ったプレー
・ピッチ内で修正し対応する
・最適なオプションを選択する
・リスクを見極めチャンスを逃さない
「スピード」
3.全てのスピードを高める
・プレースピードをもっと上げる
・判断スピードを上げ最適解に最速でたどり着く
・より正確なパスをより速くより多く
気炎万丈
やるしかない
プロ生活20周年
天下獲ります
ンフフフフ


7:U-名無しさん
18/09/16 15:41:15.39 CNa0RvYD0.net
スレを立てる人は本文の先頭2行に
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑これを入れてください
                    ,===,====、
                   _.||___|_____||_
..               ∧_∧  /||___|^ ∧_∧
..               (・ω・`)//||   |口| |ω・` )
.             ./(^(^ .//||...||   |口| |c  )
.....            ∧_∧ / //  ||...||   |口| ||し      新スレです
.......        (・ω・`) //....  ||...||   |口| ||        楽しく使ってね
         /(^(^ //  ....  .||...||   |口| ||        仲良く使ってね
 ""    :::'' |/   |/ '' "  :::  ⌒  :: ⌒⌒⌒ :: ""  `
 :: ,, ::::: ,, ; ̄ ̄ ̄  "、 :::: " ,, , :::   " :: " ::::  "
                    .    ∧_∧
                   ===,=(´・ω・`)
                   ||___|_゚し-J゚||_
                ∧_∧/ //.___|^∧_∧
               (´・ω・`) /||    |口|(´・ω・`)
              ./(^(^//|| ||    |口|⊂ _)
              ∧_∧ /./  || ||    |口| ||   彡⌒ミ
   ∧_∧    (´・ω・`)/  ...|| ||    |口| ||  (´・ω・`)
  (´・ω・`) /(^(^/ /      .|| ||    |口| ||    ゚し-J゚
 "" ゚し-J゚:::'' |/  |/ '' " :: ":::::⌒  :: ⌒⌒⌒ :: ""  `
 :: ,, ::::: ,, " ̄ ̄  "、 :::: " ,, , :::   " :: " ::::
      ぼくたちは、なかよくつかってるよー


8:U-名無しさん
18/09/16 15:52:44.72 vParzBuHd.net
レッズサポーター、声は出ているんだけれども迫力って意味では10年前と比べるとかなり落ちた

9:U-名無しさん
18/09/16 15:53:00.29 ncADhRtZ0.net
メイン自由二階がこんなに混んでるの、
あの新潟戦以来だわ

10:U-名無しさん
18/09/16 15:55:05.07 jC6cLI8z0.net
悪いフラグ立てるのやめーや

11:U-名無しさん
18/09/16 15:55:06.86 3ywXYtVzd.net
ゴール裏にいるよ、勝点ほちぃ
URLリンク(i.imgur.com)

12:U-名無しさん
18/09/16 15:55:17.16 ZLVSXKQYa.net
連敗を止めたい浦和、連勝を止めたくないうち。
ほんと、負けられないぞ。順位的もだが。

13:U-名無しさん
18/09/16 15:57:54.75 vp/3T76P0.net
>>10
びっくりした泣…やめなさいよ
勝ちましょう!勝とう!

14:U-名無しさん
18/09/16 15:58:27.13 EXBux2D0d.net
6-1で勝って前スレ890に告白させてやってほしい。

15:U-名無しさん
18/09/16 15:59:50.87 vp/3T76P0.net
ほな!始まるで!またくるよ

16:U-名無しさん
18/09/16 16:00:38.37 x1795xxW0.net
10年前の赤のコアサポはフーリガンみたいだったし例の件を境に健全化してよかったと思

17:U-名無しさん
18/09/16 16:26:44.31 3g0rM0Q10.net
マルちゃんも、ウーゴもドリブルさせたらいかんな。両方とも引っ掛けるw

18:U-名無しさん
18/09/16 16:47:54.78 ZLVSXKQYa.net
イッペイ下げよう

19:U-名無しさん
18/09/16 16:50:20.26 2gkV/AjsM.net
降格だああああああああ

20:U-名無しさん
18/09/16 16:51:46.07 3g0rM0Q10.net
レフリーは、なんでもかんでもファールかよ。
リフレクション見逃しで嫌な予感はしてたが。

21:U-名無しさん
18/09/16 16:52:08.40 tEi6/9Cqr.net
>>7
うちらなんか3分の1以下じゃないか

22:U-名無しさん
18/09/16 16:52:24.63 81MDHjD00.net
遠藤酷いな
判断悪いしドリブルしてクロスしかできないのかよ
しかも決定機外して

23:U-名無しさん
18/09/16 16:52:53.94 bJkFCk9n0.net
遠藤クソすぎる

24:U-名無しさん
18/09/16 16:53:33.54 xNP2c2NN0.net
内容自体はそんな悪くなかったんじゃないの
ただそれで0-1だと良くないね

25:U-名無しさん
18/09/16 16:53:36.88 beufv7yAa.net
審判糞?

26:U-名無しさん
18/09/16 16:53:52.71 dl5xZQFPM.net
遠藤は周りからの信頼も失ってるな

27:U-名無しさん
18/09/16 16:54:54.08 VyJQXgL70.net
>>24
笛吹きすぎ

28:U-名無しさん
18/09/16 16:55:04.93 xNP2c2NN0.net
遠藤渓太みたいな人間は信用しちゃダメよ
あれはチャンスを恐れてるタイプだから

29:U-名無しさん
18/09/16 16:55:35.33 uZucwWmRa.net
>>24
かなりな
浦和です抗議されたらカード出したりファール取る

30:U-名無しさん
18/09/16 16:55:39.05 3g0rM0Q10.net
>>24
yes。
ただ浦和はそれでも点を取ってるわけで、うちもそれを逆手に取らんとな。

31:U-名無しさん
18/09/16 16:55:43.59 ZLVSXKQYa.net
あの決定機2連発を決めとかないから…

32:U-名無しさん
18/09/16 16:55:44.76 bJkFCk9n0.net
何でこれがファールなんだよって笛から失点だもんな
また、インチキおじさんかよ

33:U-名無しさん
18/09/16 16:56:01.93 CicwFXEH0.net
ファウルじゃないファウルから失点だし、審判すぐイエロー出すし。
清水戦といい審判当たらねーなー

34:U-名無しさん
18/09/16 16:56:18.53 xNP2c2NN0.net
一生審判のせいにしとけよ

35:U-名無しさん
18/09/16 16:56:24.58 0zDNk0qoa.net
笛は多いけど、レフェリングそのものは別にそこまでおかしくはない気がする。
久しぶりにゴール裏いるけど、むしろサポーターが過剰に反応しすぎ。

36:U-名無しさん
18/09/16 16:57:50.23 0zDNk0qoa.net
遠藤のところどうにかしないときつい。

37:U-名無しさん
18/09/16 16:57:58.91 l9Kc5rGW0.net
笛吹きすぎなのはあるがお互い様だよな、今日の試合は
どっちにも笛が軽い

38:脚
18/09/16 16:58:07.65 WrFQ6o490.net
共にボトムズリーグで戦おう

39:U-名無しさん
18/09/16 16:58:10.63 UrErfItD0.net
 
今日も遠藤は「チャンスブレイカー」なんだな

40:U-名無しさん
18/09/16 16:59:01.98 IHuDhUcVd.net
>>34
途中から基準が変わったのかって言いたくなるくらい急にファウルを取り出して挙げ句に失点だからしょうがない。

41:U-名無しさん
18/09/16 16:59:06.04 BNyZx/qa0.net
失点の場面のファールはシノヅカのところではなくてその前のプレーじゃないの?

42:U-名無しさん
18/09/16 16:59:17.91 3g0rM0Q10.net
>>34
daznのスローでしっかり誤審が見れちゃってる。

43:U-名無しさん
18/09/16 16:59:44.19 vp/3T76P0.net
審判は仕方ないよ糞って思うけど

44:U-名無しさん
18/09/16 17:00:07.68 VyJQXgL70.net
今日は笛多いけど基準は一貫してるだろ
ちょっとでも接触したら吹くっていう

45:U-名無しさん
18/09/16 17:00:50.00 0zDNk0qoa.net
34だけど、書き方が悪かったかも。
レフェリングがおかしくないというよりは、笛が軽いという意味で統一されてる感じはする。
つまり、こっちもやり方次第ではかなりファウルもらえるのでは。

46:U-名無しさん
18/09/16 17:00:51.35 81MDHjD00.net
実際イッペイが結構荒いし笛吹いとかないともっと危険なプレーしそう

47:U-名無しさん
18/09/16 17:00:58.30 VyJQXgL70.net
終わってもないのにゴチャゴチャ言わずまずは応援しようぜ

48:U-名無しさん
18/09/16 17:01:32.71 BkzWQI6b0.net
>>43
マリノスは主審の笛にプレーを合わせられないのが課題だよね

49:U-名無しさん
18/09/16 17:02:07.27 2gkV/AjsM.net
URLリンク(pbs.twimg.com)

50:U-名無しさん
18/09/16 17:02:22.98 l9Kc5rGW0.net
誤審はどっちもどっちなんだよなぁ、今日の試合は
どっちにも笛が軽すぎる、ピーピー吹きすぎなんだよ
試合の流れ止まりすぎ

51:U-名無しさん
18/09/16 17:04:26.01 3g0rM0Q10.net
じゃ仲川がペナ内で倒れれば、すぐ笛吹くだろ?ってはならんよなw

52:U-名無しさん
18/09/16 17:05:47.53 uZucwWmRa.net
ドゥレのカードの基準なら仲川倒したヤツもカードのはずなのに出ないしな

53:U-名無しさん
18/09/16 17:07:32.98 2gkV/AjsM.net
サポーターズシート で検索すると「荷物席のせいで座れない」という愚痴だらけ

54:U-名無しさん
18/09/16 17:10:15.71 5OnJ5yHY0.net
これカード?

55:U-名無しさん
18/09/16 17:10:53.12 uZucwWmRa.net
浦和だから出ないよ

56:U-名無しさん
18/09/16 17:22:07.24 VXfXi/6nM.net
現地にいるけど浦和サポの方が明らかに人数少ないのに声量と熱さはマリノスの倍だな。
マリのゴル裏はただリズムに合わせてギャーギャーやってるだけでサポートしてる感あんまり無いな。

57:U-名無しさん
18/09/16 17:22:19.65 Aw4BEYfza.net
浦和だから出ないよ

58:U-名無しさん
18/09/16 17:24:15.08 VSAC9nDMa.net
今日は負けですね。
やばいな降格。
でも、別の横浜が上がってきそうだから、特に問題ないか。

59:U-名無しさん
18/09/16 17:24:17.03 3g0rM0Q10.net
ニワカか?浦和の声量だけはいつも上回ってるわ。w

60:U-名無しさん
18/09/16 17:31:23.65 3g0rM0Q10.net
ううごおおお

61:U-名無しさん
18/09/16 17:36:09.73 7C7TUYWqF.net
ウーゴール

62:U-名無しさん
18/09/16 17:39:11.98 PlDpZ4jFa.net
ゴミマリノス頑張れ

63:U-名無しさん
18/09/16 17:40:34.06 k76zq1YS0.net
ザル守備失点キタ━━(゚∀゚)━━!!

64:U-名無しさん
18/09/16 17:40:34.34 lm/rPhia0.net
とりあえず引き分けて

65:U-名無しさん
18/09/16 17:42:02.68 QhDyB+eh0.net
これ止められるか

66:U-名無しさん
18/09/16 17:42:27.83 opekkqjZ0.net
なんで久保出てないの?
ちゃんと育成できてるんけ?

67:U-名無しさん
18/09/16 17:49:23.72 lm/rPhia0.net
なぜCBに外国人二枚も取ったのか
ウーゴブマルチアゴ畠中でよかったのに。

68:U-名無しさん
18/09/16 17:58:47.43 ZgE6EoF90.net
1人負けになっとるな
ドゥレよりはブマルにするしかねえな、もう
後は松原や扇原は出続けてくれ
ユンはもう使うな

69:U-名無しさん
18/09/16 17:59:20.74 k76zq1YS0.net
こりゃ降格だな

70:U-名無しさん
18/09/16 17:59:33.35 gdHThoWe0.net
んーでも負けたこと以外は良かったな
内容的にはかなり良くなってきた

71:U-名無しさん
18/09/16 17:59:43.66 IHuDhUcVd.net
状況からするとこの敗けは痛すぎる

72:U-名無しさん
18/09/16 18:00:01.97 UaGpem4z0.net
攻めてても点が取れないと勝てないな 当たり前なんだけど

73:U-名無しさん
18/09/16 18:00:13.74 l4Ypy8yF0.net
まだまだ楽しめるな

74:U-名無しさん
18/09/16 18:00:17.19 xNP2c2NN0.net
逆に考えな?
これでもまだ降格圏落ちてないポステコすごいって
こいつ多分絶対落ちないよ

75:U-名無しさん
18/09/16 18:00:25.65 opekkqjZ0.net
なぁゴミノスさん、お前らの順位なんてどうでもいいけど久保はスタメンフルでずっと使って育成ちゃんとしろよ。

76:脚
18/09/16 18:00:39.82 WrFQ6o490.net
ようこそ地獄へ(´・ω・`)

77:U-名無しさん
18/09/16 18:00:39.89 4FIbDctf0.net
負ける試合じゃなかったのに負けたって感じ
あの状況での2失点目が痛すぎた
あとユンは本当に駄目だなあ

78:U-名無しさん
18/09/16 18:00:44.88 cqjlTRXnM.net
これで完全に残留争いの主役だね

79:U-名無しさん
18/09/16 18:00:45.73 KLrr4ErX0.net
このままじゃ落ちるぞ!!!

80:U-名無しさん
18/09/16 18:00:52.68 yMnWBFCg0.net
ポステコ「自分たちのサッカーが出来ていました、今日も決めれるチャンスは2,3回あったかと思います」

81:U-名無しさん
18/09/16 18:00:56.06 5tQgjbjAd.net
これ、せめて引き分けに出来ただろ
それが出来ないのがあのデブなんだけどさ

82:U-名無しさん
18/09/16 18:00:56.30 rLTfK9fL0.net
興梠の挑発にまんまと乗って貴重なATを浪費して
最後あったかもしれないワンチャンをドブ捨てる頭の悪さ

83:U-名無しさん
18/09/16 18:01:02.29 dXKBGhgP0.net
ふつうに自滅じゃろ
マジやばいんじゃね?
けど、ウーゴ局面ではうまいねえ

84:U-名無しさん
18/09/16 18:01:11.78 fcQSmaGqM.net
ウーゴ二桁おめでとう
それだけ

85:U-名無しさん
18/09/16 18:01:16.81 +XZEjQvf0.net
負けたの本当に痛い
ポステコは枠使い切らないしなんなの
こいつ降格圏なのわかってるのか?

86:U-名無しさん
18/09/16 18:01:21.93 DY/ReplE0.net
外人CBどっちかを畠中で良くね?
そしたらブマル出せるし
あとユンは二度と使うな

87:U-名無しさん
18/09/16 18:01:27.64 QhDyB+eh0.net
序盤の決定機を逸してからペースが落ちてしまった
取れる時に取らないとこういうことになる

88:U-名無しさん
18/09/16 18:01:31.31 BkzWQI6b0.net
加藤絶望とボコボコグルーのデッドヒートか

89:U-名無しさん
18/09/16 18:01:53.97 L46VvcQb0.net
ポステコの采配ミスこれに尽きる
ブマルをベンチ外イッペイSBスタメンチョイスだけでこれだけ
交代も久保使わずユン出すという愚行

90:U-名無しさん
18/09/16 18:01:55.43 pIj0S+bU0.net
こういう日にウーゴはやってくれそうと思ってて
やってくれたとこまでは良かったのだが

91:U-名無しさん
18/09/16 18:02:01.16 MfPqHkbM0.net
>>81
最後あったワンチャン捨てたのはユンだと思う
あのままCKにするか取るなら中にボール入れるか

92:U-名無しさん
18/09/16 18:02:04.52 5tQgjbjAd.net
遠藤なんつーゴミをフルで使うなら久保入れとけよデブ

93:U-名無しさん
18/09/16 18:02:09.26 gVzxu8kU0.net
うん、やっぱり尹はゴミだった
シノヅカじゃなくて山田使って欲しかった
松原 山中 扇原 天野 仲川は替えがいないね

94:U-名無しさん
18/09/16 18:02:09.95 VyJQXgL70.net
イッペイはよくやったけどサイドバックの選手じゃないわ
サイドバックのバックアップがいないのがここに来てキツイ
テルと松原のコンビじゃないとテルの良さが活かしきれない

95:U-名無しさん
18/09/16 18:02:20.02 mfKH61uE0.net
>>33
子供みたいな反応すんなよ
清水戦と今日は明らかに判定がおかしいだろ

96:U-名無しさん
18/09/16 18:02:29.33 Xpb5VNgD0.net
どうすれば残留出来るんだ?

97:U-名無しさん
18/09/16 18:02:31.00 ZgE6EoF90.net
>>75
うるせえ、カイケ押し付けるぞ
前半の決定機を決めなきゃこうなるよな
遠藤はSBのがいいかもな、今の残念な山中よりはマシかもしれん

98:U-名無しさん
18/09/16 18:02:34.88 tFMgE+WTa.net
ユン酷すぎたわ。

99:U-名無しさん
18/09/16 18:02:43.17 ZLVSXKQYa.net
最後、何あれ

100:U-名無しさん
18/09/16 18:02:47.13 cqjlTRXnM.net
>>95
試合に勝つ

101:U-名無しさん
18/09/16 18:03:15.81 pIj0S+bU0.net
>>98
時間ないのわかってたろうになんで下げたかね
そりゃ吹かれるっつうに

102:U-名無しさん
18/09/16 18:03:15.93 yMnWBFCg0.net
まーた審判にやられたよ・・・
審判がまともなら勝ててた

103:U-名無しさん
18/09/16 18:03:18.65 Xw06iA0lM.net
結果はスタメンの時点で大体あきらめがついたからどうでもいいがこれを続けるなよ
ウーゴとブマルはスタメンで使うこと
ルヴァンや天皇杯の結果は考慮しないでリーグ戦で結果を出してる選手を使うこと
大津みたいな1試合良くて5試合だめなやつはスタメンで絶対使うな
下が迫ってるの分かってるのか?
勝ちに行く姿勢が見られないから2001年よりもイライラすることが多い

104:U-名無しさん
18/09/16 18:03:25.51 u6vQIbs90.net
遠藤もユンも負けてるってわかっててあのプレーを選択したのか?
頭が悪すぎる

105:U-名無しさん
18/09/16 18:03:28.16 L46VvcQb0.net
ブマルスタメン喜田SBなら負けはなかったわ
ほんとあの無能監督どうにかしてほしい

106:U-名無しさん
18/09/16 18:03:29.30 +XZEjQvf0.net
ユンに期待するの疲れた
山中ケイタ大津も酷い

107:U-名無しさん
18/09/16 18:03:35.45 gdHThoWe0.net
いや久保はウイングだと迫力とフィジカルが足りないぞ
仲川は効いてたし交代枠残したのは妥当。

108:U-名無しさん
18/09/16 18:03:47.84 mDFQSrFc0.net
>>88
点とったウーゴベンチ外になるけど?

109:U-名無しさん
18/09/16 18:03:54.70 k2nm7erRa.net
山中→遠藤
遠藤→ブマルor久保でいいな
ユンはベンチ外で

110:U-名無しさん
18/09/16 18:03:58.66 Hq6cf8Ti0.net
ユンは最後飯倉にミドルを打ってほしかったのか??

111:U-名無しさん
18/09/16 18:03:59.72 81MDHjD00.net
遠藤はライバルのユンに活躍して欲しくないからかユンに全くパス出さなかったな。

112:U-名無しさん
18/09/16 18:04:10.15 gdHThoWe0.net
>>108
枠知らねえのかよ

113:U-名無しさん
18/09/16 18:04:16.78 mfKH61uE0.net
下げたら絶対笛が鳴るってタイミングでボールを下げる…
勝ちたいって気待ちが無いとは言わないが、あの選択をするならもう見たくないな

114:U-名無しさん
18/09/16 18:04:28.40 oIkMBZTha.net
今日も審判のせいかw
哀れやなw

115:U-名無しさん
18/09/16 18:04:50.17 G88bVAXrM.net
ユンなら久保使えばいいのにな

116:U-名無しさん
18/09/16 18:04:56.62 xNP2c2NN0.net
>>94
清水戦はともかく今日程度で騒ぐのはちょっと無いかもです
なにより審判がダメならどんだけ努力してもダメだって話になってくるんで
自分たちが強ければ勝てるって考えたほうが健全ですね

117:U-名無しさん
18/09/16 18:04:57.98 L46VvcQb0.net
>>107
なんでウーゴ外す必要がCBは畠中いるんだからCBのどちらか外せばいいだろ

118:U-名無しさん
18/09/16 18:05:01.33 t6M78ohT0.net
7月に監督クビにしなかった時点で
こうなるの知ってた

119:U-名無しさん
18/09/16 18:05:08.49 oIkMBZTha.net
まる子ジャッジとかほざいてたバカマリ悔しいのう wwww

120:U-名無しさん
18/09/16 18:05:10.80 l949K/3Ua.net
いまだにユンの良さが分からないんだが

121:U-名無しさん
18/09/16 18:05:12.87 cqjlTRXnM.net
>>108
それが出来ねえからユンが出てくんだろうが…
君さんがウイングとか笑わせんなよ

122:U-名無しさん
18/09/16 18:05:13.18 ZgE6EoF90.net
>>106
久保のWGは賭けになるだろうけど、ユンがあれじゃな
大津よりは喜田スタメンだわ
中盤の守り考えたら喜田いないのはあかんよ

123:U-名無しさん
18/09/16 18:05:13.88 E5mvbFQp0.net
この際ドゥレ→畠中にしてブマル使おう
もうそのくらい腹括らないと

124:U-名無しさん
18/09/16 18:05:14.36 0afW7MZM0.net
55 広島
54
53
52
51
50
49 川崎※
48
47
46
45
44
43
42 瓦斯
---------------ACL圏ライン
41 仙台 札幌※
40 桜大
39 鹿島
38
37
36 神戸
35 浦和
34 清水
33 磐田
32
31 名鯱※
30 湘南※
---------------J1参入POライン
29 横鞠 鳥栖 柏
---------------自動降格ライン
28
27 脚大
26
25
24 長崎

125:U-名無しさん
18/09/16 18:05:20.72 b2SUfs2Kd.net
ユンよりケイタの方がはるかに戦力になってるな

126:U-名無しさん
18/09/16 18:05:27.33 Xpb5VNgD0.net
>>99
そりゃそうどけどさw

127:U-名無しさん
18/09/16 18:05:28.42 RLIMez4Sp.net
光邦がいないのが全て悪いわ
こいついない試合で0勝4敗なのになんで今日他のイベント行って今日DJサボってるの

128:U-名無しさん
18/09/16 18:05:31.91 BkzWQI6b0.net
ユンはまったく期待できないわ
1人退場になった方がマシなレベル

129:U-名無しさん
18/09/16 18:05:44.00 GEzYI+3R0.net
笛ならなければ飯倉ミドルで同点やったな
審判がクソ

130:U-名無しさん
18/09/16 18:05:48.21 4FIbDctf0.net
ユンは最後のプレーが本当に駄目だった
あそこで仕掛けられない選手なら、使う意味がまるで無い
下げた瞬間に笛鳴るの分かってただろうに

131:U-名無しさん
18/09/16 18:05:56.01 DXeTD9eJ0.net
引かれた相手に勝てないな
中で持つ場面が増えるんだからこういう時こそ久保使えよ
ユンなんてゴミ入れるな

132:U-名無しさん
18/09/16 18:06:07.63 oIkMBZTha.net
>>94
審判のせいで降格ってかw
レベル低いわw

133:赤
18/09/16 18:06:09.59 W3xA0JZT0.net
ウーゴみたいなスーパーな選手ベンチに置くならくれよ

134:U-名無しさん
18/09/16 18:06:17.20 UaGpem4z0.net
もうちょいユンにパス出して欲しかったな渓太

135:U-名無しさん
18/09/16 18:06:18.46 81MDHjD00.net
ユンも悪いがケイタの方がよほど腹立つわ。

136:U-名無しさん
18/09/16 18:06:19.05 vp/3T76P0.net
たしかにユンは最後はおバカな事してたね
でもポスも、もっと確り考えるべきだよね
それぞれの役割交代
だってさ勝てる試合だと思ってたわ

137:U-名無しさん
18/09/16 18:06:23.06 mfKH61uE0.net
>>110
貰った瞬間出しておけば…って瞬間があったな
まだでも、試合終盤の遠藤は悪くなかった

138:U-名無しさん
18/09/16 18:06:31.59 fcQSmaGqM.net
西川見て思ったけどやっぱGK大切だわ

139:U-名無しさん
18/09/16 18:06:41.62 3gU3Eurw0.net
大津と翔さんは予想通りだな
デブは選手選考での失敗が多い
正直、中位に踏みとどまる地力がないな
今日は惜しい試合ではなかった

140:U-名無しさん
18/09/16 18:06:44.83 ZgE6EoF90.net
>>123
せっかく浦和巻き込めたはずなのになあ
負けずに勝ち点積むしかないのに負けるのは痛すぎる

141:U-名無しさん
18/09/16 18:06:47.06 cqjlTRXnM.net
今日君さん入れるなら大津に変えるしかなかったろな
既にリードされてた時点でもう無理だったけど

142:U-名無しさん
18/09/16 18:06:50.76 ylJLz7EF0.net
>>119
シーズン当初ならパスとか回りを生かすとか言えたけどな、今はなんにもできねーことがパレたから正解は良さないってことだと思う
ドリブルで剥がせないのは事実でじゃあ局面変えるパスしてるかっつったらそんなことない
そんな選手はいらない

143:U-名無しさん
18/09/16 18:06:53.40 DY/ReplE0.net
ユンは一体何が出来るんだ?
割りとマジでまだ分からないんだが

144:U-名無しさん
18/09/16 18:07:03.63 5tQgjbjAd.net
遠藤の脳筋プレーはもう治らないから干してええわ

145:U-名無しさん
18/09/16 18:07:06.08 iBRRC1xBa.net
とりあえず11番がゴミすぎ

146:U-名無しさん
18/09/16 18:07:14.15 L46VvcQb0.net
チアゴは裏とられやすいけどそれ以外はほぼ完ぺきだから外せない
ドゥレはカード貰いやすいのがな闘争心はいいんだけど外すならドゥレかな
ブマルは使わないと左サイドが死んでたスペースが出来やすい後半は少しはマシになったが

147:U-名無しさん
18/09/16 18:07:19.53 muukakj+0.net
>>132
あげるよ
使えば分かるよ

148:U-名無しさん
18/09/16 18:07:28.99 81MDHjD00.net
ケイタのドリブルとか全く怖くないんだよな。クロス入れるって分かってるし全然成長してない。もう伸びなそう。

149:U-名無しさん
18/09/16 18:07:41.86 fcQSmaGqM.net
日曜日の勝率ホント悪いな
土曜にしてくれほんと

150:U-名無しさん
18/09/16 18:07:44.28 OCPOLjAe0.net
決定機、コーナーともに数多くあったのに決まらない

151:U-名無しさん
18/09/16 18:07:53.41 G88bVAXrM.net
あそこで戻すとか最悪だろ
あいつが活躍したの見たことないんだけど、移籍金は結構したんだろ

152:浦和流
18/09/16 18:07:53.63 LTzetYlYd.net
君たちのサッカーはサイドアタッカー次第。
サイドアタッカーが糞だと結果も糞。
左サイドがハイレベルらボコられていたかも。

153:U-名無しさん
18/09/16 18:08:03.34 xNP2c2NN0.net
残すならチアゴのほうがいいよ
ドゥシャンはちょっと危ない

154:U-名無しさん
18/09/16 18:08:12.20 cqjlTRXnM.net
遠藤左ダメじゃね?
こいついっつも詰まるじゃん

155:U-名無しさん
18/09/16 18:08:12.66 wML4b8QZ0.net
飯倉とかいうゴミw

156:U-名無しさん
18/09/16 18:08:15.56 ySxhSzRl0.net
申し訳ないけどユンはもうあきらめよう
才能はあるのかもしれないけど致命的に持ってないわ
ブマル以外に誰か試せる奴残ってないのか?

157:U-名無しさん
18/09/16 18:08:16.49 vp/3T76P0.net
俺はケイタがパスだせって思う
そういうまぐれの良さあるじゃんアイツ
ほんと使えん

158:U-名無しさん
18/09/16 18:08:18.14 pIj0


159:S+bU0.net



160:U-名無しさん
18/09/16 18:08:21.60 SRdFl1uQd.net
中断明け引き分けなし
これからは勝ち点1も大事になるのに致命的だな

161:U-名無しさん
18/09/16 18:08:31.50 VyJQXgL70.net
得失点差あるから大丈夫だけど直接対決次第だろうね

162:U-名無しさん
18/09/16 18:08:41.17 +XZEjQvf0.net
渓太ユン山中がダメなせいで左の選手全然いねえ
ブマル来週までに日本人になれない?

163:U-名無しさん
18/09/16 18:08:43.84 fhkWN0yH0.net
>>112
あれは俊輔居る頃からだよなぁ
ラストワンプレーって解ってるくせに平気で下げたり横パスする
それにしてもユンユンは全くゲームに入れて無かったな
遠藤もアシストしたけど他は誰でも出来るプレーで終始したって感じ

164:U-名無しさん
18/09/16 18:08:46.76 Xpb5VNgD0.net
負けるのは自分たちのせいだけど、こんなにお客さん来てくれた中で負けるのはダサすぎる…

165:U-名無しさん
18/09/16 18:08:47.05 81MDHjD00.net
前半の遠藤の決定機を外したのが全てだな。あそこで先制できれば勝ってた。

166:U-名無しさん
18/09/16 18:08:59.84 e4R55fRl0.net
両チームに厳しい主審かと思ったら、終わりに近づくにつれ明らかに相手贔屓なジャッジ主審の問題、何度目だよ?
それは別にしてもFWに効果的なパスが入らな過ぎる。そのせいで翔さんもウーゴも貰いに下がってきてしまい、距離があって中途半端なシュートになる事もあったし。
ウーゴの悪いコネ癖が出たのに決まったのは良かったけど
あとはカードでいつものスタメンが出ないと一気に駄目になるのが改めて分かったね
ユンの判断の悪さは擁護しきれない、擁護派も多かったがさすがに厳しいな

167:U-名無しさん
18/09/16 18:09:00.27 ylJLz7EF0.net
ユンて韓国でどんなプレーしててどんなプレーが評価されて代表とか呼ばれてたんだろう
まじでJ2のチームでもこんな奴いらんだろって思うんだけど

168:U-名無しさん
18/09/16 18:09:01.00 BZyPIiNC0.net
興梠の時間稼ぎはさすが本場の鹿島産だった

169:U-名無しさん
18/09/16 18:09:04.33 4FIbDctf0.net
まったく怖くないやつにアシストされたんか浦和は
少なくとも今日に関しちゃ遠藤の方がユンよりずっとマシよ

170:U-名無しさん
18/09/16 18:09:12.50 RLIMez4Sp.net
日曜というか光邦がいないホームで弱すぎる

171:U-名無しさん
18/09/16 18:09:18.77 xNP2c2NN0.net
結局新フロントがポステコ切れないのも違約金払いたくないし
自分が責任取りたくないだけだろ
そりゃ変えないわ

172:U-名無しさん
18/09/16 18:09:21.81 aAeQ74A5d.net
山中よりイッペイの方がいいんでない?左

173:U-名無しさん
18/09/16 18:09:35.27 vp/3T76P0.net
>>151
そんなんわかってんわwおバカ

174:U-名無しさん
18/09/16 18:09:41.16 BNyZx/qa0.net
敗因
・2失点目のチアゴ
・決定機を外した伊藤、遠藤

175:U-名無しさん
18/09/16 18:09:53.99 /dsfHZBga.net
またマツケンいないときに負けた

176:U-名無しさん
18/09/16 18:09:56.81 DY/ReplE0.net
ユン入れるなら中町入れてミドル打たせた方がまだ期待感あるわ

177:U-名無しさん
18/09/16 18:10:07.57 81MDHjD00.net
多分、監督の指示だろうけどユンは左サイドに張ってたけど遠藤が全くパス出さないでクロス上げまくってた。

178:脚
18/09/16 18:10:17.83 WrFQ6o490.net
>>96
あ?アデミ返送するぞ

179:U-名無しさん
18/09/16 18:10:18.10 l2fgdeGQM.net
315 名無しが急に来たので 2018/09/16(日) 18:05:28.68 ID:czWczLeq
マル獲ったとき
鞠サポがネタで獲るならカイケにしろよって言ってたが
冗談抜きでカイケの方がましだったかもしれない

180:U-名無しさん
18/09/16 18:10:23.09 BkzWQI6b0.net
>>172
決定機が一番多かったのはテルだぞ

181:U-名無しさん
18/09/16 18:10:23.12 3gU3Eurw0.net
>>149
天野はコーナーは蹴らなくていい
何本、無駄にしてんだよ

182:U-名無しさん
18/09/16 18:10:25.16 RLIMez4Sp.net
とりあえず平日のDJも光邦にしてくれ

183:U-名無しさん
18/09/16 18:10:25.29 G88bVAXrM.net
ユンの良さがまじでわからんな
あいつの持ち�


184:。って何?なにもかも中途半端、外人枠使うレベルどころはユース以外だろう



185:U-名無しさん
18/09/16 18:10:31.11 mfKH61uE0.net
>>113
貴方にはイッペイの足が宇賀神に当たったように見えたのか?
あれが失点に直結してるが?
他にも、なんでもないファールにイエロー出すのが妥当に見えたのか?
その上で、マウリシオの飯倉へのプレーと、宇賀神の仲川へのプレーがイエロー無しは妥当だと思えるのか?
よく考えてから物を言って欲しいんだが

186:赤
18/09/16 18:10:32.06 W3xA0JZT0.net
>>146
鞠にしてはチャントも物凄く格好いいからチャントも貰ってくわ

187:U-名無しさん
18/09/16 18:10:42.49 ylJLz7EF0.net
まあ一番の無能は相手が疲弊してて得点取らなきゃだめな時間に久保じゃなくユンを入れたあほだけどなw

188:U-名無しさん
18/09/16 18:10:47.08 x1795xxW0.net
J2の番犬が福岡に逆転
俺たちの町田を信じろ

189:U-名無しさん
18/09/16 18:11:07.17 L46VvcQb0.net
スタメンが分かった時点で予想できた敗戦だな
というかルヴァンでブマルがベンチ外の時点で嫌な予感してたら
思ってた通りの展開になって最悪だわほんとポステコ無能だわ氏ね

190:U-名無しさん
18/09/16 18:11:22.80 vp/3T76P0.net
>>177
いえ、マルちゃんのがましです
使い方がありますがな

191:U-名無しさん
18/09/16 18:11:28.83 1mmLlukW0.net
マルちゃんと仲川交換しない?

192:U-名無しさん
18/09/16 18:11:41.56 jzmomgX70.net
見てないけど負けてんな
もうやばいじゃん
ベルディとかジェフみたいになるのか

193:U-名無しさん
18/09/16 18:12:03.62 xNP2c2NN0.net
ポステコのままなら鳥栖には抜かれると見ていいかな
柏との勝負になると思う

194:U-名無しさん
18/09/16 18:12:12.15 Xpb5VNgD0.net
>>176
是非

195:U-名無しさん
18/09/16 18:12:23.94 cqjlTRXnM.net
結局点取るセンスがないんよなぁ
それに尽きる
だからチャンスを沢山作るしかないんだがそれでも決められない以上監督はどうしようもない

196:U-名無しさん
18/09/16 18:12:29.70 DXeTD9eJ0.net
ホント引き分けにすら出来ないんだよね
先に点取られるとその時点で終わる

197:U-名無しさん
18/09/16 18:12:40.46 gdHThoWe0.net
ブマルがいればってのはわかるがドゥレ、チアゴ、ウーゴと比べたら外れるのはブマルだよ

198:U-名無しさん
18/09/16 18:12:40.77 ZgE6EoF90.net
>>173
松原と扇原は本当に不在になるなって感じだわ
今は山中より松原が居なくなるのが痛すぎる
左はブマル固定になりそだな
遠藤が余りにも残念すぎる、ユンは更にだが

199:U-名無しさん
18/09/16 18:12:41.48 f3BGuR+gd.net
落ちたら帰ってこれないぞまじで
格下のチームに勝ちきるの一番下手くそだろうち

200:U-名無しさん
18/09/16 18:12:47.34 T7CInoD10.net
勝点1でもよかったのにな

201:U-名無しさん
18/09/16 18:12:55.67 BNyZx/qa0.net
>>178
確かに遠藤のチャンスなんかは仲川が決めてればよかった話だね

202:U-名無しさん
18/09/16 18:12:57.03 L46VvcQb0.net
イッペイもルヴァンでもやられまくってたのに何が良くてSBで使われるのか謎
SBは守備重視にしろよ何が偽SBだよふざけんな

203:U-名無しさん
18/09/16 18:13:01.35 vp/3T76P0.net
あほか、テルは大事やがなw
はぁー残念だ非常に残念だ
今日は現地いけなかったが良かったかもしれん落ち込んでた

204:U-名無しさん
18/09/16 18:13:06.36 b2SUfs2Kd.net
>>119
韓国人ならなんでもいい人が一部いるからね

205:U-名無しさん
18/09/16 18:13:21.62 Hn93KK0R0.net
おお

206:U-名無しさん
18/09/16 18:13:49.39 gdHThoWe0.net
それにしてもマルはマリノスの時は気持ち入ったプレーしてたけど浦和じゃフニャフニャのロストマシンだな… どうしたよ

207:U-名無しさん
18/09/16 18:13:49.43 cqjlTRXnM.net
>>199
じゃ勇蔵でもよかったんか?

208:U-名無しさん
18/09/16 18:13:54.22 bc0v3fbsd.net
ホントにストレスが溜まる

209:U-名無しさん
18/09/16 18:13:54.67 iBRRC1xBa.net
>>153
右もダメだけど

210:U-名無しさん
18/09/16 18:14:07.59 fcQSmaGqM.net
あと喜田いないときついわ
アンカーの脇のスペース空きまくっててやばい

211:U-名無しさん
18/09/16 18:14:19.59 Xpb5VNgD0.net
お菓子杯の連勝で気分良かったけど、リーグがこれじゃなー

212:U-名無しさん
18/09/16 18:14:31.88 VyJQXgL70.net
決めるところ決めなかったから負けただけだな
次は決めてくれ

213:U-名無しさん
18/09/16 18:14:46.85 gVzxu8kU0.net
ブマルーウーゴー仲川
ー天野ーー伊藤ー
ーーー扇原ーーー
山中畠中チアゴ松原
ーーー飯倉ーーー
杉本 中澤 山田 遠藤 喜田 久保 大津
あとは中町 ドゥシャン
このメンバーを意外使うな
時間と枠の無駄

214:U-名無しさん
18/09/16 18:14:55.23 RLIMez4Sp.net
てか光邦以外でDJやってる人名前なんて言うの?
あいつクビにしてくれ

215:U-名無しさん
18/09/16 18:15:04.72 lTa8bxf3d.net
降格きたー

216:U-名無しさん
18/09/16 18:15:07.04 +XZEjQvf0.net
ルヴァン勝ったせいで緩んでたんだろうなあ
降格は嫌だ

217:U-名無しさん
18/09/16 18:15:10.63 Hq6cf8Ti0.net
CBの片方は畠中いた方がよくね?
チアゴとドゥレは交互に使おう
ドゥレすぐカードもらうし

218:U-名無しさん
18/09/16 18:16:04.11 Hq6cf8Ti0.net
光邦待望論はさすがに笑うからやめてくれwwwww

219:U-名無しさん
18/09/16 18:16:13.93 aL7/ajH10.net
>>190
そこでも結果だしたIJと出せなかったAJの差みたいな事にならんといいんだが

220:U-名無しさん
18/09/16 18:16:16.65 iBRRC1xBa.net
>>182
あと最後の興梠もな

221:U-名無しさん
18/09/16 18:16:29.43 k2nm7erRa.net
展開自体はそんなわるくないんだけどな。山中がここずっと酷いのが一番の問題かな。次節は遠藤かイッペイでいいかも。

222:U-名無しさん
18/09/16 18:16:47.59 ZgE6EoF90.net
>>207
それはある
AJと喜田だと色々カバー出来てるからまだいい
SBの所も喜田はよくカバーしとるし
>>214
畠中とチアゴ軸でいいと思うわ
ドゥレはカードコレクター過ぎてな、熱いのはいいんだが

223:U-名無しさん
18/09/16 18:16:50.08 EFdz4UzhM.net
ドゥレとか退場してるからあれだが既にイエロー4枚だぜw

224:U-名無しさん
18/09/16 18:16:52.62 Xpb5VNgD0.net
光邦さんって、辞めたの?
スタジアムで光邦さんの声しないと変な感じするから帰ってきてほしいんだけど

225:U-名無しさん
18/09/16 18:17:23.78 RLIMez4Sp.net
>>215
今年光邦がいないホームでの試合0勝5敗なんだが

226:U-名無しさん
18/09/16 18:17:29.89 7FiHrvW60.net
自動降格キタ━━(゚∀゚)━━!!

227:U-名無しさん
18/09/16 18:17:37.60 KhJApAUPM.net
>>190
ガンバに捲くられそう

228:U-名無しさん
18/09/16 18:17:47.67 ibg+iZz10.net
お前ら今の浦和に負けるって相当やばいぞ

229:U-名無しさん
18/09/16 18:17:52.32 mfKH61uE0.net
>>179
浦和には高さがあった
フリックが厚く当たったのも数本あったし、言うほど悪くなかったと思う

230:U-名無しさん
18/09/16 18:18:20.77 pIj0S+bU0.net
畠中に関してはまだチアゴ・ドゥレには劣るという判断だろうからなあ
枠考えると悩ましいがそこは仕方ないとも思う

231:U-名無しさん
18/09/16 18:18:27.16 RLIMez4Sp.net
てかホーム仙台戦の後の平日ホーム札幌戦という流れが最悪すぎるわ

232:U-名無しさん
18/09/16 18:18:40.89 Hn93KK0R0.net
大津じゃなくて遠藤代えればよかったのに

233:赤
18/09/16 18:18:50.74 DTF7ZG+N0.net
ポステコグルーを信じろw

234:U-名無しさん
18/09/16 18:18:55.17 RvIZublBa.net
同点追い付いてからの試合運びが下手くそ
あそこで武藤に決められるのはチームとして力ない証明だわ

235:U-名無しさん
18/09/16 18:19:08.85 I1spTmoE0.net
遠藤は見たくない
アシストしたけど別に遠藤じゃなくても良い展開だったし
それ以外で全く効果的じゃないから左サイドが攻守にレベル下がる
山中が調子悪いのが輪をかけてるけど
それて遠藤はいらん

236:U-名無しさん
18/09/16 18:19:52.06 DXeTD9eJ0.net
>>227
劣っててもブマル>遠藤の差のほうが大きいから畠中使ってほしいな

237:U-名無しさん
18/09/16 18:19:55.68 Es/68fpZ0.net
結局、柏、ガンバの無策のチームに勝てただけだったな。神戸戦で延命できたポステコの進退ももう一度考えて欲しい。

238:U-名無しさん
18/09/16 18:19:56.42 mfKH61uE0.net
>>194
今の順位だと、まず点を取られない事が大事だしな

239:U-名無しさん
18/09/16 18:20:00.50 b2SUfs2Kd.net
>>185
最終的に町田さんのお陰で残留できた奇跡的なシーズンとして永遠に語り継がれそう

240:U-名無しさん
18/09/16 18:20:15.49 EFdz4UzhM.net
遠藤は仲川の控えでいいよ
左は大津にやらせよう
それで中盤には喜田

241:U-名無しさん
18/09/16 18:20:22.96 I1spTmoE0.net
他の人も言ってるがCB外国籍1人でブマル入れた方がいいわな

242:U-名無しさん
18/09/16 18:21:09.52 mfKH61uE0.net
>>199
今日に関しては松原不在なんだからしょうがないでしょ

243:鹿
18/09/16 18:21:11.68 BeWOcstS0.net
内容はそんなに悪くなかったじゃん。マリノス残留余裕でしょ、他サポだけど。

244:U-名無しさん
18/09/16 18:21:30.07 gVgwMR+G0.net
「此横浜に優るあらめや」だっけ?
あんな高飛車で「どこからそんな自信が?」って一番感じるツンケン高飛車クラブには降格してほしくないのでなんとか頑張って残留してください
年に1回の横浜遠征が楽しみだから!

245:U-名無しさん
18/09/16 18:21:31.71 Xw06iA0lM.net
CBに外国人2人使っても2点取られてるんだから意味がない
どっちかを畠中にしてブマルにしろ

246:U-名無しさん
18/09/16 18:22:24.77 EFdz4UzhM.net
二失点ともシュート、バスの出し手を潰せてない方がダメだわ

247:U-名無しさん
18/09/16 18:22:27.76 k2nm7erRa.net
ジアゴ→畠中なら繋ぎも向上するしな。ドゥレはどうせ出停なるから畠中メインにしてブマル入れた方がいいわな。ユンもいなくなるし。

248:U-名無しさん
18/09/16 18:22:36.49 pIj0S+bU0.net
>>233
俺も希望としてはそれやってみて欲しいんだけどねえ
ただまあ、その点について理解はできるっていう話よ

249:U-名無しさん
18/09/16 18:22:50.20 mfKH61uE0.net
>>203
マルは大外に貼らないと良さが出ないでしょ
浦和はずっとあの位置で使ってるから、なんで取ったのか謎

250:U-名無しさん
18/09/16 18:22:58.00 FxHFNEl90.net
前半仲川が翔さんに流してれば決まってたのになあ。海外のチームは横パスして確実にいれるシーンなのにJ全体でそういうの少ないわ

251:U-名無しさん
18/09/16 18:23:43.71 iBRRC1xBa.net
>>241
お前、横浜市民じゃないな?

252:U-名無しさん
18/09/16 18:23:50.43 ySxhSzRl0.net
残留争いについては下と全部直接対決残ってるんだから1つ1つ勝ちゃいいだけだ
それ以外の相手も今あまり調子よくないところも多いからメンタル強く持っていかないと

253:U-名無しさん
18/09/16 18:23:56.45 Hn93KK0R0.net
天野と山中だとポゼッション上がるけど攻撃が遅くなるね

254:U-名無しさん
18/09/16 18:24:04.87 8E3GSrID0.net
ユンは今すぐ契約解除でいいレベル。次節2得点に絡めたら許す。

255:U-名無しさん
18/09/16 18:24:25.37 EFdz4UzhM.net
あのグリーンシートずっと敷いとけ
どうせ陸上でなんか使わねぇだろ
今の状態を通常にしとけ

256:U-名無しさん
18/09/16 18:24:39.13 b2SUfs2Kd.net
>>240
内容が良いから大丈夫ってもう3ヶ月くらい前から言われてるんだけど、順位は落ちる一方なんだよなあ

257:U-名無しさん
18/09/16 18:24:49.02 2OwprFp80.net
降格だけは一度たりともしたくなかったけど
もしかしたら、降格がいいキッカケになるなら
それもありかもと今日のゲーム見て思ったわ

258:U-名無しさん
18/09/16 18:25:16.44 IHuDhUcVd.net
今シーズンもう日曜日の試合がないことが心の清涼剤になっている。

259:U-名無しさん
18/09/16 18:25:38.89 vp/3T76P0.net
>>249
それは解ってるけど、今日の試合はお粗末やったから悔しいや

260:U-名無しさん
18/09/16 18:25:46.66 5tQgjbjAd.net
しかし浦和の2点目綺麗だったな
ワロスばっかのウチとはエライ違い

261:U-名無しさん
18/09/16 18:25:56.57 fcQSmaGqM.net
>>254
そんなのは幻想だよ
広島みたいに残留果たしたチームが伸びるってパターンもあるし

262:U-名無しさん
18/09/16 18:25:57.85 Xpb5VNgD0.net
降格してもサポやめないにしても、選手は他に移籍してしまうだろうからそれが悲しい

263:U-名無しさん
18/09/16 18:26:10.53 gVgwMR+G0.net
>>254
あのスタジアムのクラブが降格しちゃだめだ
代表専用になっちゃうよ

264:U-名無しさん
18/09/16 18:26:32.15 BkzWQI6b0.net
>>249
直接対決で勝てないのは例年見てれば分かるでしょ
その前の磐田、仙台、札幌が本当に大事

265:U-名無しさん
18/09/16 18:26:36.43 vp/3T76P0.net
降格はしない。俺の辞書の中にマリノスJ2は無い。
今後を信じるしかない

266:U-名無しさん
18/09/16 18:26:43.10 aATOdIBU0.net
磐田に負けたらポステコ解任だな

267:U-名無しさん
18/09/16 18:26:45.54 L46VvcQb0.net
翔さんテルでも決められないならブマルがという展開だったのに渓太だからな
渓太はほんと決定力が皆無今日も押し込めばという展開でも周りに相手DFいるのに
真ん中ゴロで蹴って防がれる

268:255
18/09/16 18:27:01.07 IHuDhUcVd.net
リーグ戦の事ね

269:U-名無しさん
18/09/16 18:27:06.14 ykrDnddUd.net
ユンとブマルの国籍が逆だったらなー

270:U-名無しさん
18/09/16 18:27:36.40 8E3GSrID0.net
山中はトルコ行かせときゃ良かった。心がここに無いわ。

271:U-名無しさん
18/09/16 18:27:42.21 V41RG2Ok0.net
飯倉とか言う屑
自分は高校生に飛び蹴りかますくせにマウリシオにやられたらキレるのなw

272:U-名無しさん
18/09/16 18:27:52.70 iU+r4cSVp.net
夏にテルを町田にもう一回レンタルさせて町田を自動昇格させる方が助かる可能性高かったな

273:U-名無しさん
18/09/16 18:28:28.13 tJJOdpaEp.net
>>263
たぶん、いまさら解任しても、どーにもならんじきやろ

274:U-名無しさん
18/09/16 18:28:56.68 Hq6cf8Ti0.net
>>269
うちが自動降格になるわw

275:U-名無しさん
18/09/16 18:29:00.47 vp/3T76P0.net
>>267
俺もそう見える。
猛暑のせいかなって思ったけど、どうも序盤とのモチベ?イキリ?を感じない。
すなわち降格したらサッと移籍するだろう

276:U-名無しさん
18/09/16 18:29:01.98 EFdz4UzhM.net
DFラインが安定したからって中盤の守備意識が薄くなっているような…

277:U-名無しさん
18/09/16 18:29:43.04 gVgwMR+G0.net
>>248
横浜遠征って言ってるじゃん!
たっぷり1時間半かかるよ

278:U-名無しさん
18/09/16 18:30:02.51 ykrDnddUd.net
>>265
切るタイミングは逸したな....
今期はポステコなんじゃない?
来季は.....

279:U-名無しさん
18/09/16 18:30:02.82 l4Ypy8yF0.net
>>272
AJが代表選ばれて
不貞腐れてる感

280:U-名無しさん
18/09/16 18:30:32.93 aATOdIBU0.net
>>270
いや、スタメン選考や交代もおかしいから、早めに変えたほうがいい
この間抜け続投させると黒星増えるだけ
今季どんだけ負けてるんだよ

281:U-名無しさん
18/09/16 18:30:40.48 mfKH61uE0.net
勝てた試合だったよなぁ
チャンスを外した横浜と、数少ないチャンスをものにした浦和の差だったな
あとイッペイを推してる人は、どこで使えば良いと思ってるんだ?
今日は松原不在なんで仕方ないが、毎回浮き足立ってると言うか、バタバタしてると言うか…
攻撃がデザインされてきたのだけが救いだな

282:U-名無しさん
18/09/16 18:30:45.40 +cFHK85k0.net
>>90
飯田は多分コーナー取っても試合終わらせたと思う

283:U-名無しさん
18/09/16 18:32:07.54 +cFHK85k0.net
>>92
山中...イマイチだったと思うし、イッペイは悪く無かったと思うが...

284:U-名無しさん
18/09/16 18:32:24.00 P68d9QMU0.net
先制出来なかったのが全て

285:U-名無しさん
18/09/16 18:32:53.54 beufv7yAa.net
チアゴ怖いから
畠中にしてブマルだな

286:U-名無しさん
18/09/16 18:32:54.89 FxHFNEl90.net
次節イッペイ左で右松原でいいかな。前半左消えすぎだし遠藤はあのリフレクションぐらいプッシュできないと勝てる試合も勝てなくなるわ

287:U-名無しさん
18/09/16 18:33:50.00 bJkFCk9n0.net
山中が不調すぎるわ
中断明けからずっとダメ

288:U-名無しさん
18/09/16 18:33:58.50 Xpb5VNgD0.net
>>274
来年もJ1にいたらまた遠征来てねー

289:U-名無しさん
18/09/16 18:34:28.02 eSvoB0k+0.net
途中から入るユンに全然怖さが無い

290:U-名無しさん
18/09/16 18:34:30.01 mfKH61uE0.net
>>268
誰がどう見てもオフサイドのタイミングで飛び込んで来るのと、五分のボールに飛び込むのとでは話が全く違う

291:U-名無しさん
18/09/16 18:35:05.78 aATOdIBU0.net
4万の客集めて負けるのがポステコクオリティ
営業の努力が水の泡

292:U-名無しさん
18/09/16 18:35:21.17 bJkFCk9n0.net
今日はユンじゃなく久保使うべきだったよな

293:U-名無しさん
18/09/16 18:35:36.52 EFdz4UzhM.net
遠藤のシュートシーンは仲川の選択ミスよ
翔さんに出しとけばいいものを…
なんかデジャブだな

294:U-名無しさん
18/09/16 18:35:55.19 6ra0nJVm0.net
ユンの使い方がまず間違えてると思う
仲川やブマルみたいに大外に張らせて何かできる選手じゃないし
そのユンを大外に張らせてその外を追い越そうとしてる遠藤は言葉がなかった

295:U-名無しさん
18/09/16 18:36:04.38 iBRRC1xBa.net
>>274
あれは森鴎外先生作詞の横浜市歌の歌詞だから

296:U-名無しさん
18/09/16 18:36:05.91 LHC9pA16d.net
おいおい大津信者息してんの??wwwwwww

297:U-名無しさん
18/09/16 18:36:16.48 b2SUfs2Kd.net
>>273
いや、もともと薄い
でもDFラインが安定したから、今までみたいに4失点も5失点もしなくなったでしょ

298:U-名無しさん
18/09/16 18:36:21.61 mfKH61uE0.net
>>290
ドフリーだったよな、翔さん

299:U-名無しさん
18/09/16 18:36:52.14 tJJOdpaEp.net
>>277
だから、ポス切って、リカバリーいまかすぐに取れる監督なんてこねーよ
もう解任するタイミングが数節おせーんだよ

300:U-名無しさん
18/09/16 18:37:19.86 5tQgjbjAd.net
ユン入れるなら遠藤と交代でよかったのに
大津は久保と交代

301:U-名無しさん
18/09/16 18:37:37.23 QxOt3rUTd.net
まぁ、今日は前半の決定機2つ外したとこに尽きるわ

302:U-名無しさん
18/09/16 18:37:56.25 aATOdIBU0.net
雑魚専なんだな
お菓子のガンバに勝って勢いとか言ってたが結局駄目
二軍使ってリーグに集中して勝ち点3取ったガンバが結果的に正解

303:U-名無しさん
18/09/16 18:38:02.00 iBRRC1xBa.net
>>268
あれはマウリシオにレッドが出てもおかしくない故意だから

304:U-名無しさん
18/09/16 18:38:39.48 I1spTmoE0.net
イッペイはミスはあるけどプレーに若さがあるよ
攻守に自分で何かしなきゃいけないって意思が見える

遠藤は完全にお爺ちゃん、年寄りみたいなプレーしてる

305:U-名無しさん
18/09/16 18:39:10.69 pvGP6sBy0.net
>>260
やっぱり新スタジアム構想が無いと下位に落ちぶれてしまうのでは。

306:U-名無しさん
18/09/16 18:39:32.44 EFdz4UzhM.net
アンカーシステムはやはり無理なんだろうなあ
日本人は限定したエリアしか守れんよ

307:U-名無しさん
18/09/16 18:39:36.66 aATOdIBU0.net
>>296
力蔵にでもやらせとけよ
馬鹿確定しているのに何時までも続けさせるメリットなんて何もねーよ
リカバリーとかそういう問題やない
落ちるか落ちないかなの瀬戸際なんや

308:U-名無しさん
18/09/16 18:39:45.61 xj2BGWTvd.net
中断期間にポステコ解任しなかったのが全て
J2落ちても横国使うのかね

309:U-名無しさん
18/09/16 18:39:52.98 L46VvcQb0.net
ルヴァンで勝てたからリーグ戦でも同じ面子で勝てると思ってるポンコツグルー

310:U-名無しさん
18/09/16 18:40:16.11 aATOdIBU0.net
お菓子なんて上位みんな捨てとるわ
こんなの夢中になってるほうがアホ

311:U-名無しさん
18/09/16 18:40:18.02 IHuDhUcVd.net
まあ、今日は1イニング9失点を2回やらかしたベイスターズにお客さんが殺到するでしょ。

312:U-名無しさん
18/09/16 18:41:22.37 b2SUfs2Kd.net
>>296
まあ、ここ数節は勝ったり負けたりだったから切るタイミングは無かったね
俺は中断前から見切るべきと言っていた

313:U-名無しさん
18/09/16 18:41:48.70 mfKH61uE0.net
>>301
どちらも同じように、先が見えてないプレーしてるように見えるが…

314:U-名無しさん
18/09/16 18:41:56.25 RLIMez4Sp.net
てか光邦は気付いてるのかな?
今年いない試合全部負けてる件
まさか今日いないとは思わなかったわ

315:U-名無しさん
18/09/16 18:41:57.54 tJJOdpaEp.net
>>304
力蔵は救世主かなんかなのかな?

316:U-名無しさん
18/09/16 18:42:24.37 DhaZVdig0.net
山中は怪我の影響か?良かった時から程遠い

317:U-名無しさん
18/09/16 18:42:56.96 aATOdIBU0.net
>>312
やらせてみない判らんわ
雑魚専のポステコよりは勝つ可能性あるだろ

318:U-名無しさん
18/09/16 18:43:27.45 yMnWBFCg0.net
まぁ選手選考は「たられば」だからあんま意味ないな
こいつ出せよ、ってやつ出して負けたら、違うやつ出せよ、ってだけだし

319:U-名無しさん
18/09/16 18:43:27.39 6ra0nJVm0.net
こんだけ酷い山中使わなきゃいけない状態なのがおかしい
下平干したアホはどこだよ

320:U-名無しさん
18/09/16 18:43:28.64 QhDyB+eh0.net
途中交代だし万全じゃなさそうだね

321:U-名無しさん
18/09/16 18:43:33.40 xj2BGWTvd.net
お菓子に全力なのは、
タイトル一つでも取れば首がつながるとでも、
ポンコツは考えてるんだろね

322:U-名無しさん
18/09/16 18:43:57.84 EFdz4UzhM.net
雑魚専なのはそういう選手しかいないからやで…

323:U-名無しさん
18/09/16 18:45:25.79 b2SUfs2Kd.net
山中は攻撃で違いを出せないんなら出すべきじゃ無いな
守備が軽すぎる
粘り強い守備は一平の方がはるかに出来てる

324:U-名無しさん
18/09/16 18:45:47.87 tJJOdpaEp.net
>>314
なら、雑魚戦で勝ち点を薄く獲得していくほうが現実的なんじゃないかな
ポステコ解任するならもう遅い
諦めて残留決めたらクビ
降格してもクビ

これだけだろ

325:U-名無しさん
18/09/16 18:45:52.79 aATOdIBU0.net
下位との直接対決勝てば良い意見あるが、全部アウェイだからな
大阪、鳥栖、長崎で勝ち点3取れるかって話だ
ワイの予想では取れない

326:U-名無しさん
18/09/16 18:45:59.05 mDFQSrFc0.net
結果論だけどやはり喜田はどこかで使わないとダメだな
あとは試合に守備から入ることかな

327:U-名無しさん
18/09/16 18:46:15.14 xj2BGWTvd.net
今年については、浦和も雑魚の部類だけどな

328:U-名無しさん
18/09/16 18:46:34.32 mfKH61uE0.net
DF二人が良くなったぶん後ろは安定したが、ラインの裏に出るパスの出所を抑えなきゃ、そりゃ失点するよな…
そういう意味じゃ、喜田が居た方が良かったのか…?
大津は距離感良くなってきたが、今日は消えてる時間が多かったんで、喜田だと展開変わってたかもな
まあ結果論だが

329:浦和流
18/09/16 18:46:37.89 bLtEcbBFF.net
マリノスは長崎よりも弱いって知ってた?

330:U-名無しさん
18/09/16 18:46:41.63 BkzWQI6b0.net
>>315
ユンは今年殆ど得点に絡んでなくてやっぱり今日もダメ
さっさと久保使えって話だわ

331:U-名無しさん
18/09/16 18:46:50.32 BJ7jOcgn0.net
わざと負けてくれてありがとう。
2011年も負けてたら落ちていた。
本当にありがとう。

332:U-名無しさん
18/09/16 18:47:25.17 BJ7jOcgn0.net
>>324
うん。その通り。間違ってないわ。

333:U-名無しさん
18/09/16 18:47:38.48 b2SUfs2Kd.net
>>326
知ってる

334:U-名無しさん
18/09/16 18:48:08.05 mfKH61uE0.net
>>326
浦和も人の事どうこう言えるほど…

335:U-名無しさん
18/09/16 18:48:10.78 aATOdIBU0.net
このままだと、大阪、鳥栖、長崎のアウェイで全部負けて終わりだろw
早く解任しとけ

336:U-名無しさん
18/09/16 18:48:14.59 mDFQSrFc0.net
今日の浦和は堅かったしサイドバックの裏に蹴ってくるのはシンプルだけど怖かっただろ
全般にドゥレとイッペイにカード出たし

337:U-名無しさん
18/09/16 18:48:36.00 xj2BGWTvd.net
>>326
知ってた

338:U-名無しさん
18/09/16 18:49:29.52 CL+OE2xT0.net
遠藤とユンでは左サイド崩せないわな

339:U-名無しさん
18/09/16 18:49:51.23 lJx8/bo7d.net
ユニチケット販売して乞食釣って人集めてホームで無様に負ける
もはや様式美

340:U-名無しさん
18/09/16 18:50:27.22 mfKH61uE0.net
イッペイのはプレー自体がファールの対象ではなさそうなんで仕方ないが
ドゥレのがイエローなら、もっと取るべきプレーあったよな

341:U-名無しさん
18/09/16 18:50:59.39 aATOdIBU0.net
若社長もドルも責任とったのにデブだけのうのうとやらせとくのもおかしな話だ

342:U-名無しさん
18/09/16 18:51:46.58 BNyZx/qa0.net
こんなこと言ってもどうしようもないのはわかってるけど、内容はいいんだよなホントに。
今日もドン引きの浦和に対して何回も決定機があったわけだし。。

343:U-名無しさん
18/09/16 18:52:06.60 T7CInoD10.net
コストコブルーと心中やだ

344:U-名無しさん
18/09/16 18:52:22.23 I1spTmoE0.net
>>310
同じに見えるなら眼科行った方がいい

345:U-名無しさん
18/09/16 18:52:57.45 soSi8v/Pd.net
チーム関係者もサポも選手も降格の危機感無さそうだな。ボンバー引退と同時に降格かな

346:U-名無しさん
18/09/16 18:53:28.72 BkzWQI6b0.net
>>339
支配はしてるけど決定機は同じくらいでしょ
ポステコサッカーは効率悪いんだよ

347:U-名無しさん
18/09/16 18:53:46.76 soSi8v/Pd.net
>>339
どのチームもそんなこと言っててなんやかんやで降格するんだよ

348:U-名無しさん
18/09/16 18:54:03.93 aATOdIBU0.net
二軍やらせたガンバの宮本のほうが賢い
リーグ1本に集中している
雑魚のくせに二兎を追っているほうが馬鹿を見る羽目になる
ポステコ、解任されたくないから必死なのが悪循環やわ

349:U-名無しさん
18/09/16 18:55:14.10 ykrDnddUd.net
山中のとこ喜田で良くないか
柏戦も悪く無かったし

350:U-名無しさん
18/09/16 18:55:14.11 DhaZVdig0.net



351:あと芝の状態が酷かったけど、ハイブリッド芝大丈夫か あれは怪我人でるぞ



352:U-名無しさん
18/09/16 18:55:18.30 nX7Uj24IM.net
ポスにしてみれば、日本人選手がこんなにまでゆとり体質だとは想像してなかったろうに。
1を聞いて、それ以上出来たりやろうとする意欲を持ったりする思考がそもそもない。その点だけは和司らの時代のがよっぽどマシだった。

353:U-名無しさん
18/09/16 18:55:31.46 u/lUfu+t0.net
スタに来て負けて帰るのが一番腹立つのにスタに来ないネットの戦術クラスタなんかに乗せられてた糞クラブの末路

354:U-名無しさん
18/09/16 18:56:06.29 b2SUfs2Kd.net
大槻を監督で招聘しろよ

355:U-名無しさん
18/09/16 18:56:21.73 uWkfg7tF0.net
凄いお客さん入ったね、名古屋もそうだけど素晴らしい
試合内容では負けてました
お疲れさんでした

356:U-名無しさん
18/09/16 18:56:39.02 EFdz4UzhM.net
>>343
それで引いて守ったら文句言う癖に

357:U-名無しさん
18/09/16 18:58:34.42 lJx8/bo7d.net
帰り道小汚い色のレオックとか入ってるくせーユニ着たカップルがポルタうろついてて余計に腹が立った
ゴミみたいなユニ着て横浜うろつくな木っ端どもが

358:U-名無しさん
18/09/16 18:58:38.78 BeMB5cF4a.net
降格したら、真っ先にチーム出て行く奴は誰だろうなぁ?
まあ降格しなくても出て行っちゃうかな、アマジュンなら!

359:U-名無しさん
18/09/16 18:58:57.18 Xv4F4MS20.net
コーロキがあそこまで怒ったの初めて見たわw

360:U-名無しさん
18/09/16 18:59:13.26 T7CInoD10.net
降格したら天野や扇原や山中を抜かれるんだぜ

361:鹿
18/09/16 18:59:16.89 aB5a2XsQ0.net
ルヴァンは適当で
本気になってる場合じゃねーぞ

362:U-名無しさん
18/09/16 19:00:20.53 iBRRC1xBa.net
>>355
いやわりといつもあんな感じ

363:U-名無しさん
18/09/16 19:00:32.98 BkzWQI6b0.net
>>352
モンや連覇時の岡田みたいなリアリストには文句言ってないよ

364:U-名無しさん
18/09/16 19:01:19.60 928rpy7zM.net
ここまで順位おちると勝負しない選手のプレー見るのが本当に腹立つわ

365:U-名無しさん
18/09/16 19:01:32.97 47TBQbWQ0.net
>>343
選手のクオリティが天と地だから一概に言えないが、ペップとポステコの一番の違いはここだよな。
シティはポジショニングと予測が素晴らしいからボールを失っても勝手にボールがこぼれてくる。

366:U-名無しさん
18/09/16 19:02:31.31 lJx8/bo7d.net
シティに手を引かれてチーム消滅も有り得るのに出て行く選手云々とかまで考えらんね

367:U-名無しさん
18/09/16 19:03:03.97 IHuDhUcVd.net
>>355
演技の可能性大

368:U-名無しさん
18/09/16 19:03:21.51 EFdz4UzhM.net
日産がシティに金出し続ける以上は大丈夫
日産がじゃ金出さんわ言えば終わりだし

369:U-名無しさん
18/09/16 19:03:28.09 aATOdIBU0.net
>>361
選手のクオリティ低いのに合わないサッカーを無理矢理やらせているほうがおかしいで終わり
虐待に近いことをやらせている
おかげで降格しそうだわw

370:U-名無しさん
18/09/16 19:03:53.80 mfKH61uE0.net
>>341
なんとかしなきゃって思いがあるのは結構だが、どっちも空回りしたプレーが多い
ボール持って突っ込んでいく先に、チャンスがあるように見えないのは二人とも一緒だろ
今日のイッペイを褒める人、全然居ないし
まあ、そう言う事だ
若いんで勿論二人とも期待はしてるがな

371:U-名無しさん
18/09/16 19:04:36.30 EFdz4UzhM.net
まぁシティがあっさり受け入れたりするかもしれんがねw

372:U-名無しさん
18/09/16 19:05:17.40 mfKH61uE0.net
>>355
アレは時間稼ぎの策で、遠藤がそれに乗っかっちゃったんでしょ
さすが元鹿島だと思ったわ

373:U-名無しさん
18/09/16 19:05:18.00 EMywYJGB0.net
今のサッカーなら、二点は取られる前提でやらないとね。
正直、攻撃陣の力不足が出た試合だな。

374:U-名無しさん
18/09/16 19:07:13.93 7RAv2W760.net
>>355
アイツどれだけ走り回ってるか
あの時間にあそこまで戻ってきてボール取りにきてる
そんなに汚いプレーでもなかったし興梠にしてみりゃお前が
俺にキレるなんて100年早いわって感じじゃね?

375:U-名無しさん
18/09/16 19:07:19.26 QF35NLgt0.net
マリノスって降格圏に入ったことあるの?

376:U-名無しさん
18/09/16 19:07:34.59 vllzscKvM.net
チアゴは若さ故か日本人のアジリティに慣れてない為か裏を結構取られるね

377:U-名無しさん
18/09/16 19:08:54.86 CtXXr3ZNd.net
入場者数41686人
天野の代表効果すごいね

378:U-名無しさん
18/09/16 19:11:55.03 aATOdIBU0.net
4万来てもガッカリさせて家路に帰らせるのがポステコ

379:U-名無しさん
18/09/16 19:12:23.88 EFdz4UzhM.net
翔さんの成長とともにチームは劣化してるな
別に翔さん何も悪くないけどw
翔さん出る必要ないクラブにならないと

380:U-名無しさん
18/09/16 19:12:45.01 gMAS42S4p.net
>>349
スタにもこない
戦術クラスタ並みの知識もないくせに
トンチンカンな屁理屈だけ述べて自我を抑えられない幼稚な大人がネットにそういう書き込みをしているのがいちばん腹立たしさをこえて滑稽だ
自我を抑えられないのはカイケと同じ
問題の本質わかってないやつがすぐに監督解任言うが、
診療できないヤブ医者がすぐ外科手術しようと言うのと同じ

381:U-名無しさん
18/09/16 19:13:01.18 RaNKivrH0.net
イッペイと飯倉は要らない

382:U-名無しさん
18/09/16 19:14:15.38 x2DcmVT/M.net
ちんどん屋の行進=敗北 何度繰り返すんだ?

383:U-名無しさん
18/09/16 19:14:27.61 EMywYJGB0.net
やはり、客が入ると勝てない。
客が増えないわけだよ。
負け試合なんて誰も金払ってみたくない。

384:U-名無しさん
18/09/16 19:14:57.81 aATOdIBU0.net
持ってない奴は本当に駄目だね
勢い無い浦和に負けるんだから
ファブリシオ抜きだぜw
最低引き分けだろ
それすら出来ない無能監督

385:U-名無しさん
18/09/16 19:16:28.02 9lHC6cOLd.net
ホント雑魚だなー
キーパー横パス、横パス、バックパス、あわわ、立てポン、相手ボールw
特に糞なのが、痛倉とか痛倉とか痛倉とかwww
このゴミ追放しろや

386:U-名無しさん
18/09/16 19:17:11.35 lJx8/bo7d.net
>>378
あれ邪魔だったな広がり過ぎなんだよ
普通に歩いてる人達かなり迷惑顔だった。もう少し考えてやれよコールリーダーさんもよ(笑)

387:U-名無しさん
18/09/16 19:17:41.31 QxOt3rUTd.net
ユンなんかより久保使ってれば何か起こったかもしれんのに

388:U-名無しさん
18/09/16 19:18:57.65 pK9Bl7lTr.net
客が多く入ったり、イベントの日に不甲斐ない試合するのは横浜のスポーツチームの伝統なのかな

389:U-名無しさん
18/09/16 19:18:59.06 aATOdIBU0.net
悪いなりに△に出来ないんだよポステコはな。●にしてしまう
致命的欠陥だなこれ

390:U-名無しさん
18/09/16 19:19:32.81 EFdz4UzhM.net
究極のたらればとは正にこの事
にしても浦和の決定機は飯倉が止めてるけど、マリノスの決定機は自分たちが外してるからなあ

391:U-名無しさん
18/09/16 19:20:07.33 u/lUfu+t0.net
>>376
ヴァヒードを持ち上げるレベルのアホが戦術クラスタだよな
鞠スレにも糞いたもんなwww

392:U-名無しさん
18/09/16 19:21:10.44 aATOdIBU0.net
アジア枠失敗したのは間違いない
今度取る時は性格検査もしとけ

393:U-名無しさん
18/09/16 19:24:29.12 x1795xxW0.net
町田さんのライバル福岡は、井原監督の神采配で山瀬がATに劇的同点アシスト
他力本願はダメですね、自力で勝たねば
左サイドが壊死してるのが痛い
トルコリラ暴落から山中が活躍できなくなった

394:U-名無しさん
18/09/16 19:25:03.30 aATOdIBU0.net
数字数字重視する言うてるなら、アホのシティはブマル先発の時の最近の勝率見とけよ
日本支部は馬鹿揃いだなw

395:U-名無しさん
18/09/16 19:25:12.32 3XrQebVWp.net
J2レベル

396:U-名無しさん
18/09/16 19:26:56.54 Jsutv3iWd.net
>>387
そのヴァヒード以下のポンコツ()

397:U-名無しさん
18/09/16 19:27:07.32 VNCnfxAi0.net
>>357
ポステコは実績残すために本気で行くよ

398:U-名無しさん
18/09/16 19:27:32.76 aATOdIBU0.net
ユン薦めた奴と獲得決めた奴も更迭だな
ここを外れ外人にした責任は重い
既に居ないドルかもしれんがw

399:赤
18/09/16 19:27:54.58 DTF7ZG+N0.net
興梠が最後に怒ったのは鹿島る伝統が出ただけだよ、完全に演技w

400:U-名無しさん
18/09/16 19:28:02.29 EFdz4UzhM.net
浦和は日産で試合する場合、正式な監督でやれ
堀に続いて二度目だぞ

401:U-名無しさん
18/09/16 19:28:49.80 RLIMez4Sp.net
今年ホームで俺が観に行ってない試合のDJ別成績
光邦さんDJ→3勝2分
他の人がDJ→0勝4敗

402:U-名無しさん
18/09/16 19:31:43.69 nbWft+vXd.net
最後ドゥレが上がってるのに放り込まない時点でバカだわ
クロス上げるにしてもドゥレと同じサイドにボール回してから上げてるし
たぶん、練習でもやってないんだろうな
練習でやってないことを試合でできると思ってる事がJリーグなめてる証拠だよな、3バックといいさ

403:U-名無しさん
18/09/16 19:32:32.61 iIKWeqVG0.net
なんで仲川を最後まで引っ張った? じっくり聞きたい・・

404:U-名無しさん
18/09/16 19:32:45.29 RtZ+KbGJ0.net
だからあれほどボールを持つならそれなりに上手い選手そろえろと言ったのに

405:U-名無しさん
18/09/16 19:32:51.64 aATOdIBU0.net
ポンコツ監督と外れアジア枠
アジアから連れてきたのが全部糞

406:赤
18/09/16 19:34:14.86 ygRpTItwM.net
取り敢えずルヴァンで鹿島を倒して、決勝で負けてくれ。

407:U-名無しさん
18/09/16 19:34:18.95 lGrZ84yA0.net
>>400
それなりなら揃えてるじゃん

408:U-名無しさん
18/09/16 19:34:21.64 muukakj+0.net
遠藤は前半のあれ決めれないのなら何ならゴールできるの

409:U-名無しさん
18/09/16 19:35:16.19 s+jf7xAZH.net
「今日の試合は勝てた」とか「審判酷すぎw」とかいってる方いるかと思われますが、今日試合の感想は
「点を決められなかった」
のが全てです。

410:U-名無しさん
18/09/16 19:36:03.68 928rpy7zM.net
遠藤はいい加減あきらめてきれ

411:U-名無しさん
18/09/16 19:36:34.59 CNa0RvYD0.net
>>404
何にもゴールできないからこんなことになってるんだぞ

412:U-名無しさん
18/09/16 19:37:18.62 yMnWBFCg0.net
内容では勝ってただけに、チャンスで決めれなかったのがな・・・
運も無かったな、1失点目もあんな密集の隙間縫うかね

413:U-名無しさん
18/09/16 19:37:22.05 muukakj+0.net
ユンとか遠藤じゃ残念ながら学の足元にも及ばないわ

414:U-名無しさん
18/09/16 19:37:59.60 lGrZ84yA0.net
まぁそれは間違いわな
点は取れなくてもアシストはしてたし

415:U-名無しさん
18/09/16 19:38:09.40 DItknqRnM.net
>>389 左サイド爆死って言うけど、後半はチャンスのほとんどに渓太がからんでいるのだが・・・
アシストも、翔さんが外したのも渓太からじゃなかったか?

416:U-名無しさん
18/09/16 19:38:26.29 RtZ+KbGJ0.net
>>403
ごめん
全然揃ってない
まだまだ下手ゆえのロスト多すぎる

417:U-名無しさん
18/09/16 19:39:54.46 mfKH61uE0.net
3バックには相性良かったが、今日の浦和は上手くサイドを抑えてたな(と言うかウチのサイドがあまり良くなかった)
ただその分、中と言うか間を上手く使えてたんだがなぁ
しかし仲川は一気に欠かせない選手になったな
得点にはならなかったが、あのスラロームには痺れたわ

418:U-名無しさん
18/09/16 19:39:56.07 x1795xxW0.net
久々にウーゴのこねこねが効いたんだけど、結果が付いてこなかった
悪い試合じゃなかったけど、最後に飯倉にバックパスしてフィニッシュとかもやっとします……

419:U-名無しさん
18/09/16 19:40:45.51 lGrZ84yA0.net
あそこに飯倉いない方が良かったなw

420:U-名無しさん
18/09/16 19:42:10.39 daJ3GFTLM.net
糞ども土下座まだかよw

421:U-名無しさん
18/09/16 19:42:17.76 VNCnfxAi0.net
前社長また来てたんだな

422:U-名無しさん
18/09/16 19:42:39.91 LvyTFEQE0.net
渓太アシストしたけどな
ユンの扱い難しいね
スピード無いから味方がパス出すの躊躇する

423:U-名無しさん
18/09/16 19:43:17.52 5tQgjbjAd.net
松原居るとテルがもっと輝くんだがなぁ
しかし、この後に及んで0ゴールのユンに何を期待してんだポステコは

424:U-名無しさん
18/09/16 19:43:58.20 uWkfg7tF0.net
>>380
ファブリシオ、ナバウトもついでに柏木もいない

425:U-名無しさん
18/09/16 19:44:56.61 aAeQ74A5d.net
ガンバの方が賢かったってなりたくないよ~

426:U-名無しさん
18/09/16 19:45:13.51 fcQSmaGqM.net
ケイタよりも山中の低調さのほうが深刻だろ
ウイングを活かすも殺すもサイドバックだし

427:U-名無しさん
18/09/16 19:46:44.19 RtZ+KbGJ0.net
長崎、ボール持つ実力ないの再度確認して、弱者のサッカーで名古屋に勝った
対照的だな
マジで降格あるぞ

428:U-名無しさん
18/09/16 19:48:46.25 928rpy7zM.net
ベストメンバーはルヴァンだよ。
天野とか遠藤とか代表選ばれたからって使う必要ない。

429:U-名無しさん
18/09/16 19:49:42.76 LvyTFEQE0.net
チアゴは足元下手だね
自信あるって言ってたのになあ

430:U-名無しさん
18/09/16 19:50:11.48 lJx8/bo7d.net
正直ウチか柏どっちかは落ちる気がしてる。柏であってほしいと願うばかりだが

431:U-名無しさん
18/09/16 19:50:49.74 hi+cRcft0.net
ブマル入れないと左サイドが死んでしまうな
勿体無いけどドゥレ外すしか無いわ

432:U-名無しさん
18/09/16 19:52:03.21 fhkWN0yH0.net
>>408
ドゥレがスライディング行ったのが裏目だったねあれ

433:U-名無しさん
18/09/16 19:53:02.61 mfKH61uE0.net
ユンにボール出すとしても、足下に出すしか選択肢が無いのがな
珍しく裏に走ってもパス出ないのは、待ってる事が多いからなんだろう

434:U-名無しさん
18/09/16 19:54:05.60 aATOdIBU0.net
>>420
飛車角抜きの相手にホームで負けたようなものだね

435:U-名無しさん
18/09/16 19:54:12.02 NjEmjsKod.net
今日の監督コメントの予想。
・今日はゲームを支配することができた。
・勝てる試合だった。
・もっと点がとれる試合だった。
・失点は不運。
・負けたのは自分の責任。
・反省して次に向けて頑張る。
もうこればっかだろ。

436:U-名無しさん
18/09/16 19:54:16.26 RLIMez4Sp.net
そういや今年のホームでの試合
光邦さんがDJの時に俺が観に行った試合と光邦さん以外の人がDJだった試合合わせたら
0勝1分7敗なんやけど

437:U-名無しさん
18/09/16 19:55:24.38 muukakj+0.net
お前ら明日には遠藤の使えなさ忘れて来週の試合で同じように遠藤は何も変わらず、また苛立ち呆れるんだろうな
もう20回くらい繰り返してるよな

438:U-名無しさん
18/09/16 19:55:28.97 tJJOdpaEp.net
ドゥレ、チアゴな、チアゴかな
ドゥレは手グセ悪い

439:U-名無しさん
18/09/16 19:56:38.44 lGrZ84yA0.net
>>432
何回同じこと言うんだよ…

440:U-名無しさん
18/09/16 19:57:36.95 RLIMez4Sp.net
しばるさんって言うのか今知った
マジで札幌戦DJしなくていいよこいつ

441:U-名無しさん
18/09/16 20:00:11.48 CL+OE2xT0.net
飯倉、山中、遠藤はもういらないかな

442:U-名無しさん
18/09/16 20:03:36.66 mfKH61uE0.net
>>434
マルがコーナー蹴る瞬間、思いっきり相手を押してたよな…
イエロー貰った後に、相手リスタートの邪魔もしてたし
熱いプレーは今のチームに必要だと思うが、もう少し考えてプレーして欲しいわ

443:U-名無しさん
18/09/16 20:04:29.73 928rpy7zM.net
山中、遠藤がスタメン固定なのが頭おかしい

444:U-名無しさん
18/09/16 20:05:21.02 GYqw8cfY0.net
川崎みたいにパスサッカーやればいいじゃん、タメもなければ引き出しもないポステコ糞サッカー

445:U-名無しさん
18/09/16 20:05:33.82 aAeQ74A5d.net
ドゥレはあと1枚でお休みか

446:U-名無しさん
18/09/16 20:07:58.86 iIKWeqVG0.net
>>441
脳筋DF、いらねーな

447:U-名無しさん
18/09/16 20:08:49.54 muukakj+0.net
伊藤
ブマル 天野 仲川
喜田 扇原
山中 チアゴ ドゥレ 松原
普通にこれでいいじゃん

448:U-名無しさん
18/09/16 20:10:14.44 ESkABQIXd.net
降格のないオーストラリアから呼んでくるのが間違いだな。

449:U-名無しさん
18/09/16 20:11:34.18 ESkABQIXd.net
ポステコになってから
引き分けがないのがきついな。

450:U-名無しさん
18/09/16 20:13:06.92 /dsfHZBga.net
見れば見るほど渓太がみじめになる
URLリンク(twitter.com)
URLリンク(twitter.com) (5ch newer account)

451:U-名無しさん
18/09/16 20:13:43.11 x1795xxW0.net
ネガるような試合内容ではないんだけれど、降格ラインの押し上げにどうしてもナーバスになってしまう
外国人枠が増えてシティコネクションが活かせる来年まで耐えきれるのか

452:U-名無しさん
18/09/16 20:14:49.76 +DPhFyDE0.net
久保さん出せよ

453:U-名無しさん
18/09/16 20:15:18.13 TETTifZRM.net
今のサッカーで浦和に通用しなかったのはキツイなぁ

454:U-名無しさん
18/09/16 20:16:33.54 aAeQ74A5d.net
なんとか15位以内キープして
入れ替え戦でマリノスのサッカーはできたとか言いそうでこわい

455:U-名無しさん
18/09/16 20:17:42.35 VNCnfxAi0.net
山中はベンチスタートでいいよ

456:U-名無しさん
18/09/16 20:19:02.69 MnCS7ugc0.net
なぜ久保建英を使わない?
久保が出ていれば勝てた試合だろ

457:U-名無しさん
18/09/16 20:19:11.44 6TT4QhHgd.net
え?降格??

458:U-名無しさん
18/09/16 20:21:09.90 ESkABQIXd.net
ポステコはひょっとして降格あるの知らないんじゃないの。

459:U-名無しさん
18/09/16 20:21:23.12 zH1UFH0kd.net
降格です。

460:U-名無しさん
18/09/16 20:22:47.09 ksRnJ+qZr.net
外人枠と畠中がいることを考えたら
CBはどちらか1人しか使えないな

461:U-名無しさん
18/09/16 20:23:37.64 928rpy7zM.net
これはパスサッカーではない。中盤を無視した縦ぽんサッカーですと自覚しろ。

462:U-名無しさん
18/09/16 20:23:38.11 aAeQ74A5d.net
監督コメ見ると山中は遠藤は外すだろうと期待

463:U-名無しさん
18/09/16 20:23:56.84 ztwZzAgd0.net
やってるサッカーは悪くないんだよな面白いし、もうちょっと我慢すれば爆発するサッカーだと思う

464:犬
18/09/16 20:24:07.31 1FzYpgbya.net
J2で待ってるね!

465:U-名無しさん
18/09/16 20:24:12.51 928rpy7zM.net
遠藤山中を使うメリットがない。

466:U-名無しさん
18/09/16 20:24:46.97 UaGpem4z0.net
ユンはなんで最後バックパスしたんだよ
あの最後はないよ

467:U-名無しさん
18/09/16 20:25:58.88 928rpy7zM.net
このサッカーの完成形は久保が中央でボール奪われなくなったときだ

468:U-名無しさん
18/09/16 20:25:59.47 x1795xxW0.net
J2落ちてルヴァン優勝したら
「私達は忘れないでしょう。横浜フリューゲルスという、非常に強いチームがあったことを!」
のマリノス版が聞けるな

469:U-名無しさん
18/09/16 20:26:12.88 mfKH61uE0.net
>>449
負けはしたけど、全く通用してない事は無かったかと
ちょっとした事で結果がひっくり返ってた類の試合
決定機の数も五分だったし
だからこそ勝ちたかったな…勝ってれば残留争いから、中位争いに参戦できてたんだよなぁ

470:U-名無しさん
18/09/16 20:27:12.81 XgKCtebG0.net
>>459
3月からずっとそのフレーズ言ってる連中結構多いんだよなあ
下に爆発してるから間違いではないか

471:U-名無しさん
18/09/16 20:27:33.04 ESkABQIXd.net
引き分けがないのが尾を引いてる

472:U-名無しさん
18/09/16 20:28:22.45 iYJESGwx0.net
>>460
それで良いのか?

473:U-名無しさん
18/09/16 20:28:30.93 LvyTFEQE0.net
>>462
ドリブルで抜けないからだよ
あと左で蹴れない

474:U-名無しさん
18/09/16 20:29:02.03 928rpy7zM.net
楽しい人もいれば、
ちんたらパス回して、縦ぽんしてるだけじゃんと思う人もいる

475:U-名無しさん
18/09/16 20:30:04.09 KpWfmJ7Ca.net
>>449
いや今日の裏にポンポン蹴ってくる赤のサッカーこそ一番苦手なサッカーだろう
前にうちのサッカーを甲府に例えて揶揄してた頃に比べるとあっちも凋落したなぁとは思うが

476:U-名無しさん
18/09/16 20:30:14.16 iYJESGwx0.net
>>465
五分五分どころか、決定機は勝ってたよ

477:U-名無しさん
18/09/16 20:30:18.07 DXeTD9eJ0.net
ついに監督が選手のせいにし始めたな
大津も守備に重きを置いてたなら喜田でよかった

478:U-名無しさん
18/09/16 20:30:34.93 9XwibNuGd.net
[ アンジェ ポステコグルー監督 ]
勝つべき試合だったと思うし、決定機も何回もあって3点、4点決めるチャンスがあったと思う。
勝つメンタリティーに関しては、選手たちも責任を感じないといけないし、そういうところを直していく必要があると思う。繰り返しになるが、勝つべき試合だったと思う。
--野心的なサッカーでチャンスもかなり作っているが、失点のリスクもある。残留争いが現実になってきているが、リスクを取ることと慎重にやることのバランスは変わってくるか。
自分たちがやるサッカーはまったくリスクではないと思う。今日の試合も自分たちには17回のチャンスがあって相手は5回。相手が20回もチャンスを作っているならリスクがあると言わざるを得ないが、そうではない。
FKやCKのチャンスや決定機があった。先ほども言ったが、勝つメンタリティーのところ、ゴールを決め切ることが大事だと思うし、または止め切ること、そういうところは変えていかないといけないと思う。
--メンタリティーは経験を積んでいかないと強くならないと思うが、時間もないことについてどう考えているか。
その部分は必ず変えようと思っている。残念なのは今日4万人以上のサポーターのために勝てなかったこと。
この敗戦に関してアンラッキーだと思っているのか、それとも本当に勝ちたいと思っている選手がいるのか。そういう(勝ちたいと思っている)選手を今後は選んでいくと思う。
このサッカーはただワクワクするとか、アタッキングフットボールをやりたいとかではなくて、これが勝つために一番近い方法だからやっている。いまいる選手なら自分がやろうとしているサッカーはできると思っている。
ただ、本当に勝ちたいのか、本当に悔しがっているのか、ということをもう一度、検証しながら見ていきたいと思う。そしてその部分は変えていく。
URLリンク(www.jleague.jp)

479:U-名無しさん
18/09/16 20:31:14.55 /jw/bAyE0.net
>>402
お前らルヴァン次どことやるの?


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch