アビスパ福岡912at SOCCER
アビスパ福岡912 - 暇つぶし2ch950:U-名無しさん
18/08/11 20:55:41.79 JpoqX/AS0.net
>>915
レオミネイロインスドゥドゥの3トップに石津トップ下でも良くない?

951:U-名無しさん
18/08/11 21:01:56.05 DknaiWgg0.net
この2試合レオミはCFっぽい扱われ方してるけどこれからどうなんだろうな
前の試合といいアシスト未遂2回してるし森本中央で左でチャンスメーカーやってみてほしい気もする
今機能してるから良いっちゃ良いんだけど

952:U-名無しさん
18/08/11 21:07:31.24 8+xGljdw0.net
サイド抜け出せるスピードがあるレオミネイロ大きな武器になるわ
1人で勝負出来るしファールももらえた

953:U-名無しさん
18/08/11 21:10:42.00 to+2aerfM.net
東緑だけ負け組か

954:U-名無しさん
18/08/11 21:17:45.57 /39O5yZ70.net
28節まで(18年は2試合未消化)
2015 ●●●〇△〇〇〇△〇〇〇△〇●●〇△●△△〇△●〇△△○ 勝ち点45
2017 ●〇〇〇△△●〇△〇●〇〇〇〇●〇△〇〇〇●〇●〇〇〇● 勝ち点55
2018 〇△〇●△●〇△〇〇△〇△〇●〇〇〇●●△**〇△●**〇○ 勝ち点46

955:U-名無しさん
18/08/11 21:17:58.03 smwa9abHp.net
ここにきて京都が大幅なテコ入れで復調してしまったのが気になるな。横浜もイバとレドミが爆発して勝ってるし9月のアウェイ代替試合はとても難しい試合になりそうだ。

956:U-名無しさん
18/08/11 21:19:01.51 w2RUjBnnr.net
アクシデントだったけどインス左の方がいい気が
点取った試合も左から中に切り込んで決めた様な

957:U-名無しさん
18/08/11 21:19:17.35 gB5db+xFp.net
>>919
ドゥドゥ右サイドレオミネイロ真ん中に置けば流動的にやれるんじゃね?左はインスか松田でいいような

958:U-名無しさん
18/08/11 21:21:05.45 xhF4ecYqM.net
横浜はうち以上に年齢層高いから水曜日開催はきついと思うよ

959:U-名無しさん
18/08/11 21:23:22.96 gB5db+xFp.net
>>926
そう願いたい

960:U-名無しさん
18/08/11 21:33:08.17 y6X7kCn/0.net
今日ミドル少なかったなあ
撃て!撃て!って思ってたわ

961:U-名無しさん
18/08/11 21:36:59.36 gB5db+xFp.net
>>928
撃たなくてもある程度崩せたからね。今日に関してはかなり実力差を出せたね。そこまで大きく離れてないとは思うけど、選手と監督コーチ陣がちゃんと水戸を分析出来たんだろうね

962:U-名無しさん
18/08/11 21:41:58.60 h/2AjF7id.net
きょうコンパクトに守れてたね。
ドゥジェが相当良かった。
開幕戦みたいなサッカーだった。
継続できるかがカギだね。

963:U-名無しさん
18/08/11 21:45:56.21 BE0mwo2da.net
開幕戦みたいというのはわかる

964:U-名無しさん
18/08/11 21:54:47.97 AhAPUJ6Cp.net
>>928
WDJの強烈ミドルは久しぶりに見たかったねw

965:U-名無しさん
18/08/11 22:08:50.11 oTjvlJcZa.net
惇のインスタに2点目はドーピングって書いてあるが何なんだ?

966:U-名無しさん
18/08/11 22:09:35.63 d0sBrjDvM.net
レオミネイロがドーピングチェックに呼ばれたんじゃないかと

967:U-名無しさん
18/08/11 22:10:35.65 Co73LFmW0.net
>>933
ドーピングチェックに当たったんじゃないかな?

968:U-名無しさん
18/08/11 22:25:37.86 z7bwdmb0a.net
ドゥドゥと岩下の足が心配

969:U-名無しさん
18/08/11 22:40:11.34 MK9jNWRW0.net
ここ2試合の石津はどうしたんだろうか
いつのまにか守備面が良くなってる

970:U-名無しさん
18/08/11 22:48:35.41 oTjvlJcZa.net
今年の蜂ユニは後ろから見ると特にカッコいいよね。
前のVラインは賛否両論だったが俺は好きだけど。
Vラインがなければ欲しいという奴もいたし来年はこれをベースにしたらいいような気がする。

971:U-名無しさん
18/08/11 22:54:45.54 f1YoFHy+0.net
>>937
おそらく最終通告が来た

972:U-名無しさん
18/08/11 22:58:34.09 UKy5i1KSd.net
森本 いいぞ。まだやれたはずだがレオを見たかっただけと思う。
ドゥドゥ どうせ放っといてもサイドに流れるからハナからサイドに置いとけと言われたか言われなかったか。ドリブルや球回しなどゴールに近寄るのは当然正しいが遠めからのシュートも十分驚異だ(リキ・マツダ思想)。
石津 常に動く。穴埋めではなく局面で数的優位を作ろうという前向きなものなので運動量の割には消耗してなかったと思う。この人に限らないが。これは重要だ。



973:松田 普通に走って普通に守って普通にインプレーのポストになって普通にフカして至って平常運行 (*^^*) ウォン よう走る。といっても自由主義体制に於けるサカやイシのようなロマン的なものではない。決めごとのベースの上での自由度は効果的と永里優季が言っていたらしい。物理的にもそうだがクレバーにやってることも相手へのプレッシャーに。結果、中盤を制圧。 鈴木 暑い日は後方でちんたら球回しをするべきと個人的に思うが前節といい今日といいそういうのは少なかったように思う。それでもきちんと試合が進むし皆さん消耗感がなさそう。色々勉強になる。 朝日のあたる家 ガタイのあるお兄ちゃんが突進してくるなあと見てたらこの人だった。持ち味があるのでオーバーラップだけでお金が取れる。ヒラジやガンソンを思い出した(褒めてるのだろうか?) 實藤 素人目にはものすごいカバーリングなどがディフェンスの醍醐味だろうが、試合の結果には細かな位置取りだとか前の人らへの指示だとか色々地味な作業が重要なのかなとも思う。 岩下 最終ラインの人らの、追うのだけど追いきらない場合後は次の人のタスクだよ、という姿勢をこの人が見せたらそれは説得力あるだろう。 輪湖 私だけだろうが立ち客がバクスタから追い出されたことに未だに納得いかないのだが、それでも左右の機敏がわかるようになったことで勉強になったことは否定しない。 圍 最近この人を忘れることが増えた。



974:U-名無しさん
18/08/11 22:59:43.74 UKy5i1KSd.net
篠原 いいんじゃないですか。
レオ・ミネイロ 一旦球を持ったらキープ。いまさらながらこういうタメもあるのだと学ぶ(オメだけだよ)。
ユ すばらしい。天神コアの8階でこそっとカードを混ぜておいたら騙されて買う人がいるんじゃないかな(提案)。
井原 前節の続きという印象。
水戸ホーリーホック 私は決め事がある方がよいという考えだが程度問題かな、と。前半終了間際結構攻めてきた。一般論として監督があの時間帯でそんな指示出すとは考えにくい。カウンターくらうには十分な時間はあるわけで。
違う局面のための指示が違った受け取りかたをされたと思うが、 いずれにせよ指示のしかたは難しいね。
金森と2文字違う人 豊永同志が来れないことは予めわかっているし法的問題はない。社会的にも大した問題ではない。まずは企画に参加してくれたことを感謝すべき。
しかし来れないことを含めて告知をするのが誠意でしょうね。だがそれはタレントがやることかな?フロントの仕事ではないだろうか?。そのあたりの問題をタレントや選手などがカバーリングするのは“現場の強さ”とはいわない。

975:U-名無しさん
18/08/11 23:00:03.38 uaAwzwq20.net
リキ・マツダ選手は契約により水戸との全ての公式戦に出場できなかっただけだろう、と信じたい。

976:U-名無しさん
18/08/11 23:02:17.69 Vf8Oavvm0.net
>>923
ネガってないで、ポジって行こう!

977:U-名無しさん
18/08/11 23:11:29.25 KJQMaEmV0.net
>>937
レオミネイロ来たし、城後も復調気味で、木戸はいいアクセントになってるし、ドゥドゥ松田インス森本はアビスパに欠かせないし、前線はJ2だと屈指な面子やから石津も崖っぷちなんだろうね。
なんかスタミナ配分考えないでガムシャラにやれるとこまでやるって感じよな。井原監督にもなんだかんだで期待されてるんだろうな。あとやっぱ石津はトップ下が一番だね。

978:U-名無しさん
18/08/11 23:13:27.10 EnReYzby0.net
>>942
リキマツダに変身するのは
年に一度だけです

979:U-名無しさん
18/08/11 23:14:03.73 KJQMaEmV0.net
>>945
それはそれでカッコイイな

980:U-名無しさん
18/08/11 23:26:39.08 ItSRlqkya.net
マツダのは10年にあるかのマグレだから
二度目は無いじゃろ (笑)
期待する方が悪いわな

981:U-名無しさん
18/08/11 23:32:04.95 Eggo/8SZ0.net
>>936
ドゥドゥは木戸のインスタ見る限り怪我した人間があんなに上機嫌にならないでしょ

982:U-名無しさん
18/08/12 00:12:02.86 mIUiLQwxd.net
まぁ何より心配なのは岩下よ
長引きそうだしなぁあの感じは

983:U-名無しさん
18/08/12 00:34:33.14 pPvqfD7ZM.net
いやしかし層のあるチームになったな
ようやく整ってきた。
このまま上に行こう。

984:U-名無しさん
18/08/12 00:43:02.63 DMsu2mb30.net
>>950
そのまま次スレも頼みます!!

985:U-名無しさん
18/08/12 00:45:56.28 O0NMwHzo0.net
>>950
あとはやっぱボランチにもう一人くらい頼りになるやつが欲しいよね。
次スレは頼む

986:U-名無しさん
18/08/12 00:56:30.85 Pk/1fB0Bp.net
>>950
今期加入や補強も含めてスピードと裏抜けを徹底してきたのがようやく効果が見えてきたって感じよね
じゃあ次スレ…

987:U-名無しさん
18/08/12 00:57:13.06 qu+bHZ2F0.net
まだ下位に勝っただけだ
本番は9月の大分、松本、横縞
の3連戦
ここで2勝はできんと自動昇格なんて無理
それまでは連勝しておかないとな

988:U-名無しさん
18/08/12 01:03:55.73 tHVHoc2td.net
>>953
徹底してきたのとは違うね。
単純にやってるサッカーが違う。
ドゥジェが戻ってきて前に重心かけて走ってたよきょうは。

989:U-名無しさん
18/08/12 01:06:34.03 O0NMwHzo0.net
>>954
その後の中2日の千葉もあるからな。次の土曜の愛媛戦も千葉戦が日曜だから一週間休めないし、愛媛戦の後も水曜に京都戦で、さらに中2日に大宮。
九月は上位に意外に勝つ愛媛や補強が積極的な京都含めて自力がある強敵ばかりだからまじ大変だわ。なんで横浜戦か京都戦を10月にしてくれなかったんだろう…

990:U-名無しさん
18/08/12 01:09:13.46 gPNny15zp.net
>>956
台風、雷はこれからが本番やけんね
早めに消化しとかんと大変なことになるからやないかな

991:U-名無しさん
18/08/12 01:09:31.11 Pk/1fB0Bp.net
>>955
今年のアビスパがスピードと裏抜けを重視してたのはメンバーからも間違いないと思うけど…
ただドゥジェの復帰と復調の影響の大きさは完全同意

992:U-名無しさん
18/08/12 01:15:43.96 pPvqfD7ZM.net
あー無理
やったことない、頼んます

993:U-名無しさん
18/08/12 01:50:28.34 iMSqrsfj0.net
>>954
松本と大分にだけは絶対に負けたくない

994:U-名無しさん
18/08/12 02:00:42.26 YgcBKfQ30.net
良い試合だったけ分どうにか
観客1万越えしたかった。
ハチ祭りアンバサダー不在ってのもちょっと悲しかった。

995:U-名無しさん
18/08/12 02:09:51.22 Pk/1fB0Bp.net
>>961
メインもバクスタもまあまあ入ってたし、相手がもう少し近場か名物選手がいてくれたら1万は超えただろうね

996:U-名無しさん
18/08/12 03:49:56.67 O0NMwHzo0.net
今更だけど水戸って荒くなかった?ドゥドゥとか石津とか色々

997:U-名無しさん
18/08/12 05:05:55.30 hlE3Y9iya.net
ドゥジェも石津もよかった
でも影に隠れがちだが古賀の右SBかなりよくなかった?

998:U-名無しさん
18/08/12 05:29:35.92 MHyhYnGu0.net
レオちゃんたのんます!
勝つと伸びないねえ
これが正常なんだな

999:U-名無しさん
18/08/12 06:10:13.25 KH3CEW7z0.net
>>959
無理なら踏むなやww

1000:U-名無しさん
18/08/12 06:56:50.38 FOaus6BW0.net
>>959
なんっちゅーか、醜いな

1001:U-名無しさん
18/08/12 06:58:43.01 FOaus6BW0.net
やったことないなら「やってみる」という思考は浮かばんのか?
PC触れんやつがこんな感じの人間ばかり

1002:U-名無しさん
18/08/12 06:58:47.22 uvr7r/sma.net
アビスパ福岡913 ・
スレリンク(soccer板)
次ここ?

1003:U-名無しさん
18/08/12 07:10:58.19 4gkQkn3i0.net
石津は上位とやるときついと思うけどね
ユインスはプレーにもっと幅がほしい
ていうか壁にぶつかってるように見える
韓国人特有の若い頃スピードに乗ったドリブル脅威だったけど消えたなって選手になるか大成するかの岐路に来てると思う

1004:U-名無しさん
18/08/12 07:20:06.09 LF2zLq7C0.net
ドゥドゥは右利きで右サイドやってましたが右がいいって事はやはりアシストしたりする方が向いてるんでしょね。石津も頑張ってたので井原さんはレオとドゥドゥ両方先発では使わないでしょね。リキマツダの守備力は必要なので。

1005:U-名無しさん
18/08/12 07:52:45.47 KH3CEW7z0.net
松田の怪我が軽い事を祈ると共に確変が長く続きますように
(>人<;)

1006:U-名無しさん
18/08/12 07:56:02.22 KH3CEW7z0.net
レオミネイロのコールが発声しなくいw
惇と同じパターンのコールの方が発声しやすいと思うのだがw

1007:U-名無しさん
18/08/12 08:09:41.65 P+xceHK6d.net
>>961
握手会って結構前から決まってるらしいし仕方ないっちゃ仕方ないけどね~
今度は来て欲しい!

1008:U-名無しさん
18/08/12 08:16:06.53 DMsu2mb30.net
>>969
次はそこでいいですやん
テンプレ貼っておきましたばい!
>>1だけ作って後は放置プレーってのは若干迷惑かもねえ

1009:U-名無しさん
18/08/12 08:30:22.71 qWmozwdG0.net
昨日は良かったね。このまま勝ち続けたい
なんとなくなんだけど森本がちゃんとトップには行った試合の方が安定する気が。
ドゥジェが戻ってきて、守備が落ち着いたし。
中盤でやたら水戸のパスが引っかかってくれたとことか、その辺りの効果だと思いたい!

1010:U-名無しさん
18/08/12 08:37:42.75 D/fsRpYea.net
さて雁ノ巣行くか

1011:U-名無しさん
18/08/12 08:43:28.71 /gmH3Eui0.net
ドゥドゥ右サイド起用良かった
サイド突破からの攻撃何度もあった
1点目は右サイドのドゥドゥが中に入ってきて惇がためてから良いクロス
それをフリーのドゥドゥがヘディングでゴール
良い得点だった

1012:U-名無しさん
18/08/12 09:17:28.12 vL+NID9xM.net
ドゥドゥがフリーになれたのは森本が斜めに入ってきてCB引きつけたし、ファーに入った石津の動きもあった。
チームで崩したナイスゴール。

1013:U-名無しさん
18/08/12 09:25:08.37 KH3CEW7z0.net
みんなやればできる子

1014:U-名無しさん
18/08/12 09:26:44.34 EjlsDaMj0.net
輪湖が惇追い越して行ったのも大きいね
ボールホルダーをどんどん追い越していくサッカー久しぶりに見たわ

1015:U-名無しさん
18/08/12 09:31:07.33 tHVHoc2td.net
輪湖が追い越したから惇がノープレッシャーで上げれたしね。
当たり前のことをちゃんとするだけで点取れるってことだね。
これを続けないと。

1016:U-名無しさん
18/08/12 09:31:11.78 nLiMpwbF0.net
1点目はジエゴがパニックになってたな
入ってきたばっかだったのもあるかもだけど怪しいシーンが多々あった
ありゃエウレータイプだわ

1017:U-名無しさん
18/08/12 09:41:42.40 YgcBKfQ30.net
岩下にしてもドゥドゥにしても怪我したあとも必死にプレーしてくれて感動したけど、シーズン考えたら
無理して欲しくない。
けど、あそこまでプレーできるのがトッププレーヤーなんだろうけど

1018:U-名無しさん
18/08/12 09:42:09.87 YgcBKfQ30.net
〔J2第28節:福岡vs.水戸〕各種コメント
URLリンク(www.kyushu-j.jp)


1019:3



1020:U-名無しさん
18/08/12 09:43:53.98 i2zFqt5z0.net
>>970
上位かはともかく石津自体は徳島相手にも結構やれてたじゃん。ウタカが居る徳島は充分上位レベルでしょ

1021:U-名無しさん
18/08/12 09:45:27.52 cj3aW2exM.net
石津の90分間ハードワークに目から鱗
肺炎が癒えたから?

1022:U-名無しさん
18/08/12 09:47:00.13 i2zFqt5z0.net
>>971
松田の代わりはインスでも出来るからインスが左サイドに入る可能性もある。レオミネイロは森本の代わりに真ん中もやれるし、たぶんサイドもやれるからレオミネイロドゥドゥの共存はあり得る

1023:U-名無しさん
18/08/12 09:51:09.92 Fh2zstdYa.net
昨日のゴールはリキマツダの圧倒的個の力によるゴラッソではないが、二点とも戦術的意味合いが大きい
すごく有意義なゴールだった

1024:U-名無しさん
18/08/12 09:53:27.03 pPvqfD7ZM.net
周りの影響じゃないかな
そういうプレーしないと選ばれない、ということになってきたんだよ、ようやく
スレ立てありがと

1025:U-名無しさん
18/08/12 10:11:25.54 i2zFqt5z0.net
>>977
岩下松田ドゥドゥの生存確認頼むわ。まああの三人は大事をとって休ませてるかもだけど

1026:U-名無しさん
18/08/12 11:23:02.02 OX462EJ/0.net
やはり下位チームには強いよな 
夢でもいいから上位のチームに勝ちたーい 笑

1027:U-名無しさん
18/08/12 11:38:07.08 DMsu2mb30.net
>>990
Youはメンタル強いねー!
次回はスレ立てしないならテンプレ貼りくらい手伝ってね

1028:U-名無しさん
18/08/12 11:38:21.44 py+zC5z30.net
9月のホーム松本戦は落とせないな!
これ以上1位との差が離されるのはダルくなつてくるし!

1029:U-名無しさん
18/08/12 11:42:57.79 8Lil4W6Dd.net
昨日、記念レプリカ衝動買いしたの嫁にバレた。
5000円って説明したけど、もしホントの金額知ったらまた修羅場や。

1030:U-名無しさん
18/08/12 11:45:05.68 MGr7qtJ4H.net
昨日の讃岐vs松本は意外と拮抗してた
松本が弱いのか讃岐が予想以上に強いのかは分からんが…笑
直接対決で負けたら自動昇格はほぼ諦めやからな、何としても勝ってほしい

1031:U-名無しさん
18/08/12 11:56:25.09 mxYJRWRX0.net
997

1032:U-名無しさん
18/08/12 11:56:41.66 mxYJRWRX0.net
998

1033:U-名無しさん
18/08/12 11:56:57.57 mxYJRWRX0.net
999

1034:U-名無しさん
18/08/12 11:57:13.26 mxYJRWRX0.net
1000

1035:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 12日 4時間 52分 4秒

1036:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch