アビスパ福岡912at SOCCER
アビスパ福岡912 - 暇つぶし2ch375:U-名無しさん
18/08/04 21:39:04.75 F1KnyO9Md.net
レオミネイロ
なんで前のタメが減る交代かなと考えるに、中途半端に攻撃の時間ができると前への移動と帰還の分消耗するから、それを避けようという親心なのだろう(違うよ)。
枝村 どうせ放っといても前に上がるし。
木戸 前線でトリッキーな展開を作るにはこの人が。
井原 見も蓋もない言い方をするとサッカーのうまさは身体反応もあるが理解力もあるのかなと、4年に一度のW杯を見るたびに思う。外国のチームはあれこれ詰め込んで引き出しが広い。指導者はどこまで伝わるかも考えながら指示を考えていることだろう。
あずさ2号 よく中継を見ていて思うのはウチは割と満遍なく多くの選手の名前が語られる方である。これという穴があまりないのだろう。
応援団 J2は失礼ながら田舎が多い分中継で映る背景の風景が美しかったりする。現場は大変だったようだが(汗) アウェーは博多の森より応援席の雰囲気が風通しよいのでできるだけ機会を作って参加したいものだ。
中継 解説が分析的。聞いているだけで賢くなった気になれるw 見たままを語るのもいいが、選手たちがやろうとした意図と実際とのギャップによる立体感も味わいに。実況も必要最低限の語りでよい。
どこかの中継チームはこの人らの爪の垢を煎じて飲むべきでは



次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch