●●●●●京都サンガ1052 ○○○○○○○○○○○○at SOCCER
●●●●●京都サンガ1052 ○○○○○○○○○○○○ - 暇つぶし2ch112:U-名無しさん
18/07/31 07:38:21.52 sCKJEnLl0.net
琉球と鹿児島はJ2のライセンス保有か…
(´・ω・)  ヤバイな

113:U-名無しさん
18/07/31 07:39:46.14 VJnNbr4c0.net
>>101
対象が讃岐と愛媛って時点で順位表すらまともに見てない人間だとわかるんだから、スルーしてあげなきゃだめ

114:U-名無しさん
18/07/31 07:41:35.54 dNq5u8Qzd.net
それにしても、反対派がスタジアムを叩くために
サンガまで貶しているのが腹立つなぁ
自ら、そういったツイートしているほかに
他人のネガティブなツイートも必死で拾ってRTしているから、タチがわるい

URLリンク(twitter.com)
URLリンク(twitter.com)
.

115:U-名無しさん
18/07/31 07:46:55.37 dNq5u8Qzd.net
>>108
しかも、高向氏が絡んでいる反対派が
アカウントを複数作ってやっているだけ
保津川自然倶楽部 (※自然倶楽部とは名ばかりで保全活動は一切やっていない)
URLリンク(pbs.twimg.com)
スタジアムの「ミカタ」
URLリンク(pbs.twimg.com)
.

116:U-名無しさん
18/07/31 07:52:53.55 VDqT43Ll0.net
庄司 ○
ジュニーニョ ×
呉 ×
金久保 ×
ダメだこりゃ

117:U-名無しさん
18/07/31 07:58:24.04 nPDCJ1Lj0.net
こんなチーム見捨てて、奈良クラブやおこしやすのサポーターになった方が精神衛生上もいいわ

118:U-名無しさん
18/07/31 08:09:40.56 rnbaghGgM.net
スプー大発狂(笑)
クソ暑いさかいにキチガイが湧いてくるわ(怒)

119:U-名無しさん
18/07/31 08:49:55.70 y3JngYR90.net
>>83
前に言ったけど
>私たちにとっては、税金との二重取り。
これは間違い。 税額控除でほとんど意味がない。
逆にタダシイミカタが誤解しているような二重払いするのなら寄付として意味がある。

120:U-名無しさん
18/07/31 08:50:31.39 Up9YdXtN0.net
J3が現実味を帯びてきたのにこの盛り上がらなさ
新潟に持ってかれたな

121:U-名無しさん
18/07/31 08:52:04.18 Up9YdXtN0.net
お前らがどうこう言う以前に
亀岡笑とか馬鹿にしてる上流京都市民はスタジアムの事なんかこれっぽっちも興味ないよ

122:U-名無しさん
18/07/31 08:53:46.36 yY4oZBCsa.net
落ちる!

123:U-名無しさん
18/07/31 08:55:05.16 X17adObYd.net
>>112
〉クソ暑いさかいにキチガイが湧いてくるわ
それお前じゃん
(ワンミングク MM42-iDX1)  ID:rnbaghGgM
URLリンク(hissi.org)
.

124:U-名無しさん
18/07/31 08:57:24.60 y3JngYR90.net
>>114
多くのサポは布部体制からジュ*までやり場のない腹立ちを納めるために無関心という解決策を体得したんだと思う。

125:U-名無しさん
18/07/31 08:59:42.31 y3JngYR90.net
>>111
勝ち馬に乗るように、ガンバに乗り換えることはあってもそれは無いな。

126:U-名無しさん
18/07/31 09:01:52.24 me1qwJppd.net
スタアンチが
>>82-84
>>90 >>112
>>114-115 で
必死で工作していたけど
バレバレだったね
.

127:U-名無しさん
18/07/31 09:05:19.98 me1qwJppd.net
>>115
〉亀岡笑とか馬鹿にしてる上流京都市民はスタジアムの事なんかこれっぽっちも興味ないよ
興味ないと言ってるわりには工作しているんだなw
(ワッチョイW 27ba-t9Bj) ID:Up9YdXtN0
URLリンク(hissi.org)
.

128:U-名無しさん
18/07/31 09:10:20.55 me1qwJppd.net
単発IDで工作していても、すぐバレるのに
荒らしって何で気がつかないんだろう?
(ワッチョイ 4b12-SJFr)  ID:hIVGhQwU0
URLリンク(hissi.org)
↓  そして、ワッチョイを使い分けてこういった工作をする
(ワンミングク MM42-iDX1)  ID:rnbaghGgM
URLリンク(hissi.org)
(ワッチョイW 27ba-t9Bj) ID:Up9YdXtN0
URLリンク(hissi.org)

.

129:U-名無しさん
18/07/31 09:14:57.60 me1qwJppd.net
スタ反対荒らしは、反対派のツイートをコピペした後すぐに
普通のレスを装ってスタ叩きの自演をするから注意

130:U-名無しさん
18/07/31 09:26:27.80 me1qwJppd.net
もう完全にスタ反対荒らしの行動パターンが把握されたなw
何年も同じ荒らし方していたら、そりゃバレるわ

131:U-名無しさん
18/07/31 09:26:35.45 yryqfbj7M.net
J2で戦うには十分な金があるはずなのに
去年の赤字は断トツ1位でサッカーの順位は最下位
いくらなんでもおっかしいんじゃねえのお?
誰かが横領してんじゃねえかと疑うレベル

132:U-名無しさん
18/07/31 09:27:12.02 mOtjsWxD0.net
亀岡のキチガイ
     利権スタ命の大バカもの
          亀岡市観光協


133:会の手先        スプー自演乙                       _ハハィ/L_           /      \           / ノノ从从从ヘ ヽ       |イ ―  ― ヽ |         彡| ( ゜)/ ( ゜) |ミ         (6.|  |    |6)         Y|   ヽノ   |イ         |ハ ヽ・皿 ノ ハ|            \  ̄ ̄ /            (V) _>ー-イ _(V)         (⊂) |∧><∧| (つ) 24時間常駐、自作自演のスレ荒らし楽しんでます♪ 自演twitter https://twitter.com/sanga_kyoto_12 https://twitter.com/city_stadium          スプー 自演乙           ,,-―--、、 .         |:::::::::::::;;;ノ  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄         |::::::::::( 」 < みんな亀岡スタジアムの夢を語ろうぜ          ノノノ ヽ_l   \______________        ,,-┴―┴- 、    ∩_      /,|┌-[]─┐| \  (  ノ       / ヽ| | 保童  | '、/\ / /      / `./| | 津話  |  |\   /      \ ヽ| lゝ    |  |  \__/      \ |  ̄ ̄ ̄   |       ⊂|______|        |l_l i l_l |        |   ┬    |



134:U-名無しさん
18/07/31 09:27:44.61 mOtjsWxD0.net
スプー自演乙twitter
URLリンク(twitter.com)
URLリンク(twitter.com)

     / ̄⌒⌒ヽ    
      | / ̄ ̄ ̄ヽ    
      | |   /  \|   
    .| |    ´ ` |   
     (6    つ /   
    .|   / /⌒⌒ヽ  
      |    \  ̄ ノ   亀岡市観光協会です
     |     / ̄      うちのアホキャラ
                  明智カメマルと
                    スプー自演乙を応援してやってくださいな

135:U-名無しさん
18/07/31 09:31:20.87 me1qwJppd.net
>>126-127
お前、昨日も同じワッチョイでコピペしていたやん
(ワッチョイ 4b12-SJFr)  ID:hIVGhQwU0
URLリンク(hissi.org)

.

136:U-名無しさん
18/07/31 09:34:01.92 me1qwJppd.net
スタ反対荒らしは工作がバレても荒らし続けるし
恥という概念が無いんだろうか?

137:U-名無しさん
18/07/31 10:14:45.31 jgNT6CP+0.net
>>82
91件、420万w
全然増えてないな
J3落ちたら更に鈍りそう
絶対に落ちひん!

138:U-名無しさん
18/07/31 10:15:03.01 n20IgpOr0.net
サンガってさ伝統あるチームとか古参とか言われてるけど、
実際は30回ってもやりたい事が見つからず定職付いても持って1年、近年さらに酷く今年など1年で3回目の転職も視野に入ってる。
一発逆転狙ってのギャンブルばかりの借金まみれ。
ヘタに親が金持ちだから平然と借金を繰り返して、ええ歳して親に返して貰ってる穀潰しってイメージやな。

139:U-名無しさん
18/07/31 10:20:09.86 me1qwJppd.net
>>130
だから、単発IDで工作がバレバレだって
(ワッチョイ 7f07-2QVD)  ID:jgNT6CP+0
URLリンク(hissi.org)
.

140:U-名無しさん
18/07/31 10:29:35.08 jgNT6CP+0.net
>>132
工作ってw
何言ってるんだお前は
募金少ないの指摘しただけだぞw
ヤバいスレだな

141:U-名無しさん
18/07/31 10:45:40.45 Up9YdXtN0.net
>>133
気にしたら負け。

142:U-名無しさん
18/07/31 10:46:34.71 rnbaghGgM.net
>>133
それスプーて亀岡のキチガイやで
関わらないことや
注意してな

143:U-名無しさん
18/07/31 10:54:16.09 LKmDQeVS0.net
>>133
基地外は相手すんなって
別にスタの反対工作をこのスレでしたところでサポしか見ないからなんの効果もないとわかってるから、みんなスタ反対嵐を放置してるのに、
ただ一人自分が勇者かなんかとでも勘違いしてんのか、いつまでもしつこく反応するノータリンなんだから、相手するだけ時間の無駄

144:U-名無しさん
18/07/31 11:01:22.16 9qUH4glkM.net
4勝17敗4�


145:Dか見込みねーな 沼津に頑張ってもらうか



146:U-名無しさん
18/07/31 11:15:49.55 fKP2lqfod.net
>>137
とりあえず当面の目標は21位だな
ブービーならまだJ3の順位次第でワンチャンありそうだが最下位になってしまうとほぼノーチャンスだろうな
J3の1位2位がライセンス無しなんてほぼ有り得ないだろうし

147:U-名無しさん
18/07/31 11:48:48.22 4m0qwlEGM.net
今日は練習オフか。
休んでる場合かよという気がするが。

148:U-名無しさん
18/07/31 12:10:46.19 xMzP7BoWa.net
出たw

149:U-名無しさん
18/07/31 12:10:54.26 ZYL0KR74a.net
ゲーセンでマリオカートでもやってるんちゃうか

150:U-名無しさん
18/07/31 12:15:18.47 gxtqoQNj0.net
そんなハゲは一時帰国

151:U-名無しさん
18/07/31 12:22:29.63 O44tm7y1a.net
カイオが救世主になるわ

152:U-名無しさん
18/07/31 12:22:34.22 5eTh1EgBd.net
現状は常に勝ち点3が求められる状況まで追い込まれたわけやけど,これまで引き分けで勝ち点1すら積めない試合が続いたのは致命的よな
降格避けるためには引き分ける力も必要やわ
そんな攻撃力あるチームであふれてるわけじゃないのに全試合失点って中々できることじゃない

153:U-名無しさん
18/07/31 12:23:59.62 6mjTm8z70.net
>>103
ジュロちゃんは辞めへん死ねへん!!

154:U-名無しさん
18/07/31 12:26:30.42 D0jaEkxHM.net
いつまでもゾーンにこだわってたのがほんと無駄だったわ
未だに出来もしない
攻撃は最大の防御にはこだわり続けているが

155:U-名無しさん
18/07/31 12:28:20.80 yY4oZBCsa.net
落ちる!

156:U-名無しさん
18/07/31 12:41:27.71 mg9qK9VfM.net
落ちひん!

157:U-名無しさん
18/07/31 12:46:28.97 WYdf2B+W0.net
寄付91人ショボいなワロタわ
サンガもじり貧
寄付もじり貧

158:U-名無しさん
18/07/31 12:48:31.58 lbmwf0P10.net
ジュロちゃん
金久保を加入3日でスタメン抜擢したのを見て
こいつはダメだ
と確信しました
以上

159:U-名無しさん
18/07/31 12:59:52.70 GHcY9e/v0.net
ジュロヴはリーグ天皇杯合わせて14試合で11敗だもんな
采配も交代も何も全部悪い、悪すぎる

160:U-名無しさん
18/07/31 13:05:44.53 xm1/x4pQM.net
こんなとこでサンガ煽る暇があるなら別の事に時間使えば良いのに。

161:U-名無しさん
18/07/31 13:06:15.73 yQ1JGGWp0.net
今シーズンj3で4試合の選手か

162:U-名無しさん
18/07/31 13:06:47.06 Yjy1GxQM0.net
ジュロヴスまさか布部以下とはね

163:U-名無しさん
18/07/31 13:14:01.71 wkSZ5C6+a.net
>>153
来年J3での戦いに備えての補強っぽい

164:U-名無しさん
18/07/31 13:14:14.03 nMGah74E0.net
黒木キターーー

165:U-名無しさん
18/07/31 13:14:44.06 uUmllEpSM.net
じゃない方の黒木ワロタ
下からしかとれないのか

166:U-名無しさん
18/07/31 13:18:10.52 GHcY9e/v0.net
黒木恭平選手 鹿児島ユナイテッドFCより期限付き移籍加入のお知らせ
URLリンク(www.sanga-fc.jp)

167:U-名無しさん
18/07/31 13:18:44.44 6N47byQZM.net
この補強の意味は?

168:U-名無しさん
18/07/31 13:22:59.23 4cmlFaRWp.net
スザンヌの嫁の方?

169:U-名無しさん
18/07/31 13:24:57.14 xm1/x4pQM.net
>>160
スザンヌの妹の旦那じゃないのか

170:U-名無しさん
18/07/31 13:27:50.69 tPPsn7KB0.net
また下部リーグからとか
パニック補強極まれりw

171:馬
18/07/31 13:29:46.74 XfxyXqv+0.net
もしかして間違えた?

172:U-名無しさん
18/07/31 13:29:55.37 TS9IzCGea.net
左SBが主戦場みたいやし本多移籍あるかな。

173:U-名無しさん
18/07/31 13:30:09.57 i7oNpKmed.net
>>159
住民待望のDF


174:



175:U-名無しさん
18/07/31 13:35:45.79 cyWCGNFR0.net
黒木ってCB?

176:U-名無しさん
18/07/31 13:37:54.55 QLR09DJBF.net
黒木さん、ジュニーニョや金久保よりは期待できるんと違うか(笑)

177:U-名無しさん
18/07/31 13:45:27.62 4xvig69xr.net
とりあえず挨拶はできるんやろな

178:U-名無しさん
18/07/31 14:02:24.72 LDQtdsNx0.net
残留の望みは沼津の2位以内
京都のブービーしかない
沼津に選手をタダで貸すべき

179:U-名無しさん
18/07/31 14:03:13.55 Bs5l1SCA0.net
URLリンク(m.chiebukuro.yahoo.co.jp)

180:U-名無しさん
18/07/31 14:03:53.27 NXJgl8wH0.net
いくら選手を集めても監督がアイツでは砂に水を撒くようなもんだよ
>>151
男前田でももうちょっと勝つよな~

181:U-名無しさん
18/07/31 14:04:02.37 pAZuVG1s0.net
>>169
そっちの方が可能性が高そうなのが辛いw

182:U-名無しさん
18/07/31 14:04:31.71 E2NqAH+qa.net
【サッカー】<ベルギー代表FWメルテルス(ナポリ)>京都を観光!旅館滞在にもご満悦?「大きくなった気分だよ」
スレリンク(mnewsplus板)

183:U-名無しさん
18/07/31 14:07:58.07 NXJgl8wH0.net
>>136
スプーは一切耳を貸さないからアドバイスしても時間のムダだよ
スタ荒らしもスプーも両方NGに放り込んどくのが一番
俺は一切見えてないからどういう書き込みをしてるのかわからんけど

184:U-名無しさん
18/07/31 14:16:34.64 NXJgl8wH0.net
直近8試合で1分7敗か。
普通なら解任だよ、普通なら。

185:U-名無しさん
18/07/31 14:18:14.04 mTwhPGLXM.net
>>174
出先なんでワッチョイが変わってるけど、レスもらった136な
見えてないから勘違いしたのかもだが、俺がレスしたのはその基地外じゃなく、その基地外にスタ嵐認定された人ね

186:U-名無しさん
18/07/31 14:20:36.51 roiaUogJ0.net
ヴェルディ戦を見てサンガの降格はないと確信したね
庄司からのパスで何度も好機を演出していたし明らかに攻撃の巾が広がった
これにカイオの決定力が加われば得点力は大幅にアップするであろう
ゴールキーパーも若原は使えそうだし失点も減りそう
後半戦は間違いなく巻き返せる

187:U-名無しさん
18/07/31 14:29:01.14 D0jaEkxHM.net
ライセンス持ちの戦力下げたと考えればいいのかな?

188:U-名無しさん
18/07/31 14:31:49.83 crtKvxosa.net
パニックバイにも程がある

189:U-名無しさん
18/07/31 14:34:14.92 /Z88Oqhud.net
落ち貧!

190:U-名無しさん
18/07/31 14:38:29.71 oPSe82/50.net
京都はJ3時代の山口の選手集めてるのですね?
わかります

191:U-名無しさん
18/07/31 14:44:46.60 fKP2lqfod.net
ちょっと噂されてた内田健太じゃなく黒木キター
一方、内田健太は山形へ

192:U-名無しさん
18/07/31 14:48:27.24 mTwhPGLXM.net
>>178
鹿児島では4試合しか出てないみたいだが

193:U-名無しさん
18/07/31 14:59:19.55 rmX4sLID0.net
>>173  有名スポンサーがそろっててJ1でやってりゃキャリア終盤にサンガでやりたい有名外人スターはいただろうにな
これが稲盛式経営の現実ですわ

194:U-名無しさん
18/07/31 15:04:09.87 JupyaMGH0.net
落ちなかったら中山小島が残留だろ
寧ろ積極的に落ちようぜ
そしてクソみたいな京セラも一回考え直せや
おまえらがクズしか送り込まねーからこうなってんだと
今となっては何ら感謝するところがねーよ

195:U-名無しさん
18/07/31 15:08:33.67 mJyj7tX2M.net
>>184
有名選手連れて来ても結局一過性で終わる気がするけどな。

196:U-名無しさん
18/07/31 15:26:43.13 EfBAlRjad.net
黒木さんもJSPやん‼

197:U-名無しさん
18/07/31 15:27:11.68 D0jaEkxHM.net
こんな成績で落ちなかったら山中小島残留なんてねーよ
落ちても落ちなくても両名クビ

198:U-名無しさん
18/07/31 15:36:02.74 eyvOrDmI0.net
下カテゴリーの戦力外取ってどうするのかね?とりあえずジュニと大久保とやらは使えない奴で決定!で良いのかな?

199:U-名無しさん
18/07/31 15:40:16.85 j5I0uD6Ma.net
JSP案件多いな
誰でもいいからお願いしているのか

200:U-名無しさん
18/07/31 15:45:39.38 fKP2lqfod.net
本多が移籍するからとりあえず左サイドバックできるの探してってJSPにオーダーしたのかな

201:U-名無しさん
18/07/31 15:49:15.10 J4EipAe90.net
監督変えれば、残留出来そうな気がしてきた。

202:U-名無しさん
18/07/31 15:57:02.46 gH8FAZ030.net
どうでもいい補強しててワロタ

203:U-名無しさん
18/07/31 15:59:34.18 XT+Wqfg70.net
サポーター的にはどうなんでしょう
スーパーな選手を獲得し結果を出すも
一過性に終わってしまい再び同じような
クラブの危機を迎えてしまう。
もしくはギリギリのところで持ちこたえ
下位に低迷しつつも少しづつクラブとして
基盤を構築していき強豪クラブへの強固な土台を作る
あくまで今のフロントの無能さを度外視して
考えるとどちらが健全なクラブ運営としていいんでしょうか
結果にこだわりすぎて色んなことを後回しにして
残留出来たとしても来シーズンまた苦しむのもアレですし
またクラブの基礎をしっかり作り上げるといっても
今さら感満載ですし降格してしまったら
元もこうもありませんもんねん。
今までのサンガの道のりを考えると憤りを感じずにはいられませんね

204:U-名無しさん
18/07/31 16:02:31.31 Jxz4bdGgd.net
素人考えだけど、J1で試合に出てない選手連れてこれないもんなの?

205:U-名無しさん
18/07/31 16:04:25.97 eyvOrDmI0.net
>>195
連れてきた41があんなもんですわ。J1で試合出てないのは、概ねJ2レベルでしょ。

206:U-名無しさん
18/07/31 16:07:04.32 RLkgtlb30.net
>>196
J2レベルならJ3に近いうちよかマシなんじゃ……
しかし無駄に予算あるから、本来なら準J1レベルの選手が多いハズなんだけどな

207:U-名無しさん
18/07/31 16:08:24.39 xy6tvTrH0.net
真面目な話、鹿児島と入れ替え戦やったら勝てるの?
サッカーの実力じゃ向こうのが格上のような

208:U-名無しさん
18/07/31 16:19:19.97 mTwhPGLXM.net
>>198
もう入れ替え戦自体が廃止されたけどな

209:U-名無しさん
18/07/31 16:23:39.07 O44tm7y1a.net
社長がドヤ顔でフレンズスクエアであと三人捕ります!小島が頑張りました!って言ってたらしいぞw中山あかんわw

210:U-名無しさん
18/07/31 16:26:52.97 O44tm7y1a.net
山中だった

211:U-名無しさん
18/07/31 16:27:51.04 pAZuVG1s0.net
補強って質だろ
数で自慢してどうすんだw
駄目だこりゃw

212:U-名無しさん
18/07/31 16:28:10.03 ZMX2ebmvF.net
6人補強となると、マジで本多放出かもね。
現サンガで一番市場価値の高い選手やし。
しかしながら磐瀬、沼、田村、荻野、望月辺りはますます試合に出れないだろうね。
上月君はユースにいた方が幸せかもよ。

213:U-名無しさん
18/07/31 16:29:02.56 eyvOrDmI0.net
>>198
J3中位より上ならええ勝負するんじゃない?

214:U-名無しさん
18/07/31 16:29:36.49 eyvOrDmI0.net
>>202
数打ちゃ当たる!

215:U-名無しさん
18/07/31 16:40:40.23 vm+HmD8E0.net
鹿児島の中心選手獲るとはやるな
いくら金積んだんだ?

216:U-名無しさん
18/07/31 16:41:23


217:.06 ID:fKP2lqfod.net



218:U-名無しさん
18/07/31 16:46:10.59 6m42ek2dp.net
他の人間が辞めてるからむしろ小島独裁だよ
強化はほぼ全部一人でやってるんじゃね

219:U-名無しさん
18/07/31 16:46:27.04 c5dYVEKEa.net
落ちる!!

220:U-名無しさん
18/07/31 16:48:23.70 2ZPKOKNJH.net
黒木はSBか
CBは頑なに取らないつもりだな
牟田が復調したからいいようなものの、小島山中はホンマどういう頭してんねん
ま、黒木選手には期待してます

221:U-名無しさん
18/07/31 16:55:03.28 VWW9lo9NM.net
ジュニはまだわからんけど、大久保、黒木、中国とか絶対出場機会ないだろw

222:U-名無しさん
18/07/31 16:57:45.79 Ausmkauxd.net
>>200
情けない…

223:U-名無しさん
18/07/31 17:04:34.75 kCfSktMwM.net
>>211
実際にプレー見たことないのによく評価出来るな。

224:U-名無しさん
18/07/31 17:13:05.32 iF0Zd+MB0.net
小島と闘莉王と染谷がサッカー界から消えますように
J3落ちてもKBS京都がサンガを見捨てませんように

225:U-名無しさん
18/07/31 17:17:21.90 eyvOrDmI0.net
来季使えんやつだけレンタルから完全ありそうだな。もちろん庄司はレンタルバック。

226:U-名無しさん
18/07/31 17:22:08.30 A5M0XCRGd.net
>>214
逆にKBSは扱いやすくなるだろうな。

227:U-名無しさん
18/07/31 17:24:52.69 eyvOrDmI0.net
徳島の薗田、鹿児島へレンタル。逆風やな。

228:U-名無しさん
18/07/31 17:26:41.05 RLkgtlb30.net
本多、今や守備だと絶対的な安心感あるけど、攻撃はそこまで効いてないし
攻撃的オプション+本多が出停になった時の控えとして使えそうなら有りだとは思うけどね

229:U-名無しさん
18/07/31 17:39:24.61 gEQpSqyyM.net
左利きの左サイドバックだから普通に貴重なんでしょ。

230:U-名無しさん
18/07/31 17:42:46.29 x2tyrkeup.net
これでもまだ補強あったりしてw量より質なんだけどさ

231:U-名無しさん
18/07/31 17:54:55.03 Ausmkauxd.net
社長と強化担当の補強を頼む

232:U-名無しさん
18/07/31 18:12:22.53 +aVCKQBd0.net
安物買いの銭失いな補強してないで、1人で点を獲れるウタカみたいなフリーのフォワード、あと小林伸二監督で残留よ

233:U-名無しさん
18/07/31 18:12:42.39 nMGah74E0.net
小島=金正恩

234:U-名無しさん
18/07/31 18:14:41.02 sw8Cn2wbd.net
これ、昇格しそうな鹿児島、琉球から選手強奪して、昇格防ぐ作戦か?

235:U-名無しさん
18/07/31 18:20:20.79 Q4JWyBzr0.net
節操がないというか、やっとまともなDFを獲ってくれたかという。
もう遅いような気はするけど。

236:U-名無しさん
18/07/31 18:20:29.15 /83sIWFmM.net
>>207
本当みたいよ
ツイッターで、社長がデカい声で吹いてた人数が埋まったから言うけど、って呟いてる
前からチーム情報がだだ漏れしてるけど、漏らしてるのは社長なんやろな
はあ、今井がマシに見える日が来るとはね…

237:U-名無しさん
18/07/31 18:23:25.40 Q4JWyBzr0.net
正味J3、いやJFLや関西リーグまで降ちてやり直した方が良いレベルだわな・・・。
内部のゴタゴタでこんなことになろうとは・・・。応援する気も起きんわ。

238:U-名無しさん
18/07/31 18:27:18.19 A/FMaYZ+0.net
石櫃と闘莉王と染谷と増川とジュロヴスキーと金久保と小島が癌

239:U-名無しさん
18/07/31 18:33:16.70 W/cQaO7ga.net
なんじゃこの補強。大久保みたいにどうせ出られないだろ。
意味わからんしね

240:U-名無しさん
18/07/31 18:41:39.46 LbBa5vRna.net
庄司以外の補強なしでFWとCBだけでよかったのに
来季に向け動き出してるのか

241:U-名無しさん
18/07/31 18:42:08.93 FpxzxmhL0.net
黒木には来てくれてありがとうだけど、お前らがDF補強補強言ってたけど現実にはもういい選手残ってねーんだからな

242:U-名無しさん
18/07/31 18:45:57.56 eyvOrDmI0.net
>>226
こんな補強でサポが喜ぶと思ってる時点でもう終わってる

243:U-名無しさん
18/07/31 18:49:09.27 W/cQaO7ga.net
即スタメン取れない選手取って何がしたいんだ。
庄司金久保カイオレベルで攻めて取れよ。
ウとか大久保とか意味がわからん。

244:U-名無しさん
18/07/31 18:50:36.28 LbBa5vRna.net
まあ、来年はJ3でこのレベルの選手達でやるよってことだな
今までどれだけ贅沢な選手使ってたか身に染みるさ

245:U-名無しさん
18/07/31 18:50:46.66 pHOIgrk90.net
落ちひんの自己満足でしょ
動き回って仕事してるでしょアピール
今のところ補強の効果一切なしw

246:U-名無しさん
18/07/31 18:57:15.23 0sPrAO6a0.net
お友達監督なのに使いこなせない補強て

247:U-名無しさん
18/07/31 19:00:10.79 y3JngYR90.net
>>226
ツイッターを検索してみたけどそれらしいものは出て来なかったけどな。
直リンクかあるいは確実に引っ掛かる検索ワードを教えてくれる?

248:U-名無しさん
18/07/31 19:12:42.46 HG5dggCU0.net
走れる若手使えよ
負けても納得できる

249:U-名無しさん
18/07/31 19:25:30.24 sCKJEnLl0.net
以前 ○○と××と□□が癌 とか書いてるやつがいて
アホか とおもっていたが
意外に 核心ついてるなあ と思う最近である

250:U-名無しさん
18/07/31 19:30:49.28 YZGgg8+h0.net
何がダメってまず「京都」ってとこだろ、
閉鎖的なカスの人口密度が高くてビックリしたわ

251:U-名無しさん
18/07/31 19:31:31.30 sCKJEnLl0.net
百姓にはつらいだろうな 雅は
ww

252:U-名無しさん
18/07/31 19:36:57.72 Ausmkauxd.net
サポーター向けといさより、スポンサー向けのアリバイ補強というか作業でしょ
ついでにJSPからおこづかいもらってるかもしれないけど…

253:U-名無しさん
18/07/31 19:38:44.56 OY+xN0hm0.net
>>213
スタメン張ったの山口での1年だけだろ

254:U-名無しさん
18/07/31 19:42:26.01 OY+xN0hm0.net
「安物買いの銭失い」とはこのこと。
7人も寄せ集めるよりJ1クラスの選手2人取った方がよっぽど強くなる。

255:U-名無しさん
18/07/31 19:45:14.83 sCKJEnLl0.net
そういうのはロートルしか来ないw

256:U-名無しさん
18/07/31 19:46:44.14 DoaXwE/9a.net
落ちる!

257:U-名無しさん
18/07/31 19:49:19.14 DwVrDtd00.net
おちひん!!!

258:大阪
18/07/31 19:57:00.95 78KPCUrm0.net
試合に出られてないオッサンしか獲得出来ないという奈落の最下位チーム(笑)

259:麿
18/07/31 20:01:54.15 5a8N5ztLa.net
センターバックはどこも手薄だから、出さないよな
金久保、庄司、カイオの加入で中盤から前はJ2でも上位の戦力になると思うがこれを生かすことが出来るのか

260:U-名無しさん
18/07/31 20:02:13.92 +cC2frcR0.net
組織が腐りきってる。
本当にもう解散したほうがいいぞ。
山中はサンガ史上と言うより
Jクラブ一の無能な社長やわ。

261:U-名無しさん
18/07/31 20:13:41.81 ZCmxz5vXd.net
こんなレベルって言うけどもうこんなレベルの選手しか来ないんだよ

262:U-名無しさん
18/07/31 20:20:20.99 /83sIWFmM.net
>>237
遅いレスでごめん
「松本戦のフレンズスクエア」で検索してみて

263:U-名無しさん
18/07/31 20:28:23.85 KWUHllQld.net
どうせ取るならガンバやグランパスみたいに下カテゴリー上位のレギュラー取らないとな。要は琉球とか鹿児島の中心選手取れってこと�


264:竅B



265:U-名無しさん
18/07/31 20:38:45.26 1etMs8sB0.net
てか、レンタルに出てる選手見てたら、菅野とかいたんだなwすっかり忘れてた。
島村は髪の毛伸びすぎてて誰か分からんかった。
麻田は貴重なレフティーCBだけど、帰ってこないかな。

266:U-名無しさん
18/07/31 20:42:59.94 WVxWZT2xM.net
無職だったやつはろくなんいないし不安だなカイオ
庄司以外それなりのレベルでバリバリって選手いないし、もうそういう選手しか取れないって今までで一番酷い状況じゃね
金ないは別にしてブラックが浸透して外国人も監督も今後さらに悪循環するだろうし、フロント一掃して有能な人材いれないと変わらんな
無理だろうが

267:U-名無しさん
18/07/31 21:00:49.83 /83sIWFmM.net
>>255
この補強(補充?)で社長が「小島が頑張った」って認識なのがね…
パーツを替えても頭脳のとこを根本的に改善しなきゃダメなのにその気がないとわかった絶望感
心の底からバカ社長だと思う

268:U-名無しさん
18/07/31 21:01:33.06 PSqdva6o0.net
バリバリのJ2主力レベルで来年J3ほぼ確定のクラブに来たい奴なんかいねーよ

269:U-名無しさん
18/07/31 21:10:50.51 y3JngYR90.net
>>252
確認したけど、松本戦っても6月9日のことだよね。
ツイに書いてることが時期的につじつまが合わなくて、信頼性に欠けると思うけどな。

270:U-名無しさん
18/07/31 21:18:18.85 6m42ek2dp.net
サッカー選手として成長どころか確実に腐るからな
練習ラクで金は他の倍くれるから引退間際に
バイト感覚で来るクラブ

271:U-名無しさん
18/07/31 21:20:55.86 YwS6ozMqM.net
今年赤字出せないから補強にかねかけられないのは当初から分かり切った事なのにギャーぎゃー騒いでんのは頭足りないのか?

272:U-名無しさん
18/07/31 21:22:36.80 dqBPpzVva.net
練習が楽なのが問題というか
練習が試合に結びついてないのが問題
特に今の時期は闇雲な長時間練習は無意味

273:U-名無しさん
18/07/31 21:22:50.04 6m42ek2dp.net
親会社クラブなのに赤字も何もないがな
いよいよクソ漏らしたら京セラがケツをキレイキレイしてくれるシステム

274:U-名無しさん
18/07/31 21:25:31.80 G8Nu2agPM.net
金が無いのに金かかる補強しろ!ってそりゃ無茶だよ。補強選手+現有戦力にかけるしかないっての。
ブーブー文句言う暇あったらスタジアムで声張り上げて応援する方がよっぽど勝つ確率あがるんじゃね。ここで文句垂れてるより。

275:U-名無しさん
18/07/31 21:27:03.01 58TOrI5W0.net
>>258
時期的にはそんなもんだと思うが?
移籍って1つのものじゃなくて玉突きで動かしてくから周りの状況で発表できないこともある
特に今回はJSP物件ばかりだし複雑に絡んでそう
今日も鹿児島→京都の黒木と徳島→鹿児島の薗田がセットで発表された
加入交渉の細部を詰める作業もあるだろうし発表の1か月ぐらい前から交渉してても全然不思議じゃない

276:U-名無しさん
18/07/31 21:27:16.61 bvY7l0byM.net
この苦しい状況でサンガに来てくれた選手にむしろ感謝すべきでしょ。

277:U-名無しさん
18/07/31 21:29:41.32 6m42ek2dp.net
こんな状況でもサポのプライドの高さだけはJ1中位レベルなのが
さすが京都人

278:U-名無しさん
18/07/31 21:41:23.68 Zi1oXADXM.net
結構フロントは的確な補強してると思うぞ
監督は変えて欲しいが
ぶっちゃけ讃岐や熊本より選手層厚いし、質も高い
あとは監督だけ

279:U-名無しさん
18/07/31 21:42:53.01 dqBPpzVva.net
監督の差は大きいけどな

280:U-名無しさん
18/07/31 21:51:31.75 r8VOQ0QPa.net
これ、今


281:J2で最弱の可能性あるんじゃ…?



282:U-名無しさん
18/07/31 21:53:39.99 stvh13Ni0.net
>>269
最弱だからぶっちぎりで最下位なんだろ

283:U-名無しさん
18/07/31 21:57:37.59 cTC8fWKT0.net
このままだと、いつかは
不人気チームになってしまうよな?

284:U-名無しさん
18/07/31 22:01:57.07 JxDw5btQM.net
カイオはブランク心配やったが練習試合で点とれてるからひとまず安心か
まあ相手があれやが

285:U-名無しさん
18/07/31 22:06:46.49 2ZPKOKNJH.net
金久保みたく試合で全然ダメで批判するならまだしも、加入リリースされたばかりの黒木を批判するのは止めとけよ。
東ヴ戦での牟田みたいに使ってみたら活躍するケースもあるんだから。
>>263
そういうお前もサンガスレで文句垂れてばっかやなw
自己批判してるんか?

286:U-名無しさん
18/07/31 22:06:56.59 E1Fsyjwx0.net
京都の順位周りにいるチームと格が違うのに
こんな順位にいることが本当に不満
早く監督変えて欲しい

287:U-名無しさん
18/07/31 22:07:15.99 58TOrI5W0.net
>>269
春頃まだ下に讃岐や愛媛がいたときから、内容はぶっちぎりでうちが悪いって心配する声多かった
讃岐や愛媛は結果出てないだけでちゃんとチームになってるけどサンガはチームになってないって
その心配通りズルズルここまで来た
去年布部続投と聞いたときから来年は降格すると言ってる人もいたし、この成績は当然の帰結だ

288:大阪
18/07/31 22:08:01.81 78KPCUrm0.net
>>274
格が違う(笑)
この期に及んで、あんさん生粋の京都人やな

289:U-名無しさん
18/07/31 22:08:47.06 AYxNXLoap.net
>>271
もうとっくに不人気チームだる

290:U-名無しさん
18/07/31 22:11:24.21 y3JngYR90.net
>>264
自己リプが2つ付いてるけど、
>今回は予定通りあと三人、金久保・カイオ・黒木と取れたけど
6月9日であと3人ならこの3人だとおかしいだろ?

291:U-名無しさん
18/07/31 22:15:31.11 JxDw5btQM.net
監督
山口素?

292:U-名無しさん
18/07/31 22:18:53.99 5eTh1EgBd.net
鹿児島弱体化させる作戦とは中々やるなと思ったら試合全然出てへんやん
冷静に考えたら来年J2に上がれそうなチームの主力がJ3落ちそうなチーム来ないよな

293:U-名無しさん
18/07/31 22:21:50.10 /83sIWFmM.net
>>278
ペラペラしゃべる社長だから、今○人決まってる、××は決まった、とか親しいコアサポには逐次喋ってるんじゃね?
今日「枠は埋まった」と言ってるサポのツイ他にもいくつか見たよ
何人補強する、と社長が漏らしてたんだろうと思ってる

294:U-名無しさん
18/07/31 22:23:13.26 QorFc6GuM.net
小島は初めからジュロヴを監督に就けたかったんだろうな
それが諸事情で流れて代わりに布部を就任させた(ヘッドは大嶽さん続投)
去年、布部解任を頑なに拒否したのは、大嶽さんの代行就任を阻止したかったんだろう
去年オフに大嶽さんを切ってジュロヴを招聘、解任の障壁が無くなる
今年、極度の成績不振で布部を解任してジュロヴが監督就任
まぁ、布部が有能だったならそのまま続けさせたんだろうけど、有能なら小島ごときの
操り人形にはならんよな

295:U-名無しさん
18/07/31 22:25:32.48 LbBa5vRna.net
>>273
使ってみたらって何回も使って酷かったしまだ評価できんな
緑は温存してきたらしいし

296:U-名無しさん
18/07/31 22:28:42.39 5z+l9k3O0.net
>>282
お前の妄想が正解かは関係者にしか分からんけど大嶽がベッドにいたとしても現状は今と変わらんと思う

297:U-名無しさん
18/07/31 22:30:20.71 VJnNbr4c0.net
大嶽がベッドにいても寝苦しいだけやわな

298:U-名無しさん
18/07/31 22:32:21.47 Ausmkauxd.net
ベッドには誰がいい?

299:U-名無しさん
18/07/31 22:36:59.45 oHcUg5NYa.net
鹿児島スレによると黒木は干されているだけってあるから どうなんだろう
呉は清水の練習生を経て契約に至っているから期待していたけど合流すらできていないのがなあ

300:U-名無しさん
18/07/31 22:37:32.08 5z+l9k3O0.net
>>285
ヘッドや!
そこは流してくれ、夜の営みの話してる場合ちゃうやろ

301:U-名無しさん
18/07/31 22:43:25.58 wewEKnOC0.net
鹿児島のサブか・・
戦力になりそうなの、多分庄司だけだろ
庄司もダメチームに染まりつつあるが

302:U-名無しさん
18/07/31 23:18:44.78 GgUGk/AT0.net
三浦泰って2ラインブロックのイメージだが
そこで干されたとしたら守備力のせい??
足許はいけるかもしれない

303:札
18/07/31 23:22:09.88 2T/wZS8Sd.net
J1経験者でJ2最下位ってキツいよな…
うちらもJ2最下位とったからよくわかるわ…

304:U-名無しさん
18/07/31 23:29:46.93 QNARkUpvd.net
なんやかんやゆうても山形戦は染谷増川コンビが復活するんだろな。

305:U-名無しさん
18/07/31 23:34:26.38 7VDRsTy/0.net
>>291
それなら駒井、宮吉返してくれよ

306:U-名無しさん
18/07/31 23:37:25.75 m0QozdGU0.net
落ちる!

307:U-名無しさん
18/07/31 23:46:37.92 aNBDIa8U0.net
札幌と京都、なぜ差がついたか
~社長、監督の違い

308:U-名無しさん
18/08/01 00:46:00.16 RupXVvcP0.net
サポーターとクレーマーの違いも大きい

309:U-名無しさん
18/08/01 01:16:46.59 5Sapd/9W0.net
5位石丸→追放
布部:「サッカーIQが高い」→ド素人
ボスコ:「布部成長のための参謀役」→布部以下のゴミ
どう考えても小島が一番のガン

310:U-名無しさん
18/08/01 01:39:19.02 rF4dJPeep.net
今時のJ2はフロント力>>>監督力>>>選手力なんだよね
実績なしの無名若手ばかりでも生き生きサッカーしてるとこが上に行く

311:U-名無しさん
18/08/01 01:47:11.46 n/Ay4JI10.net
アオアシって漫画を読むとええで

312:U-名無しさん
18/08/01 01:56:42.59 b7aJwdLqd.net
選手の相性や組み合わせ、監督の戦略、それらを計画・管理するフロント
選手は寄せ集め、監督の戦略は未だあいまい、そういう体制にしてしまっているフロント
J1連覇どころかJ2最下位になってから、選手を寄せ集めてるGMを「頑張ってる」って評価してる社長はとりあえずクソ以下

313:U-名無しさん
18/08/01 06:59:28.02 P1IzBFAJ0.net
私物化野郎とセルビアジジイはいつ辞めるねん

314:U-名無しさん
18/08/01 07:10:49.62 0javJrPd0.net
>>301
ジュロちゃんはサンガの監督辞めへんで

315:U-名無しさん
18/08/01 07:23:29.98 2sctO/4W0.net
リーグ戦13戦11敗のカスをいつまで引っ張るんですかね

316:U-名無しさん
18/08/01 07:25:20.85 Imdm0JvH0.net
さすがにボスコも限界だろ。
次勝てなかったらもうマジでクビだ。

317:U-名無しさん
18/08/01 07:31:36.33 hV9Ttugs0.net
「石丸では昇格に時間が掛かり過ぎる!!」( ー`дー´)キリッ

クビ、そして二年後

8月最下位独走中、新加入は試合に出られないオッサンだらけになりましたとさ

318:U-名無しさん
18/08/01 07:37:01.29 joPd4xkI0.net
あの時に石丸継続が正しかったと言うのは酷だが、
今の状況で、今更監督をころころ変えすぎたとか寝言言って監督変えないのはアホすぎるよね

319:U-名無しさん
18/08/01 07:43:59.15 Rv++d/q50.net
いくら選手を揃えても監督がアレでは

320:U-名無しさん
18/08/01 07:44:56.10 XCJIXjwZ0.net
石丸監督は組織作りにたけた優秀な指導者ではあると思うけど
どちらかというと、
同じような力のチームが並ぶ中でそれでもリスクを負


321:って昇格戦線に打って出るような博打的なやり方よりも 降格圏にいて組織が崩壊してるチームを立て直すときにその才能をいかんなく発揮するタイプと思う。 和田時代から引き継いだときもあっさり組織作ったけど、実はこれは簡単なことではない。 誰にでもできることではない。 おそらく石丸さんはカテゴリーに関わらず、ありあわせの材料から解決策を見出すのが得意なタイプなんだと思う。 (勝負師的なところはまだまだ磨く余地はあると思うが) とくに中盤の組織作りにたけていてミドルゾーンでのプレスからハーフカウンター気味に攻めたり、 それが駄目ならリトリートしてブロックを組むなど、とりあえず守備に形ができる。 個人戦術的にも、いかにポジション的な優位性を奪うかが徹底され、数がそろってるのにいいようにやられることが減る。 相手のスペースを奪い、目線を奪い、判断力を奪い、時間を生み出すことで、 自分たちが有利なる確率を積み上げていく。 まさに今みたいに戦術が機能していない時にうってつけの監督とは思う。



322:U-名無しさん
18/08/01 07:48:39.11 O7fWrwlBa.net
職場でサッカー詳しくない人がサンガ大丈夫なん?って聞いてきたぞ。結果出せ。

323:U-名無しさん
18/08/01 08:17:06.48 aGKm7M1x0.net
泥船から降ろされたそこそこ有能であった石丸はそこそこいい船の乗務員になれて
泥船には泥船に相応しい船長がやってきただけ

324:U-名無しさん
18/08/01 08:19:16.33 IaXi1Aba0.net
京セラ純益が過去最高 4~6月期、自動車・スマホ向け好調

325:U-名無しさん
18/08/01 09:16:53.77 NfiMisbT0.net
柱谷監督で石丸ヘッドで2人とも復帰させて、お互いに足りなかった
攻撃と守備の指導面で組み合わせれば、攻守に良い効果を発揮して
強いサンガが戻ってくるかも知れないぞ。

326:U-名無しさん
18/08/01 09:28:40.28 L8E/R3t+r.net
100均で安いからと使えないゴミをいっぱい買い込む高齢者みたいやな
落ちひんさん、自営業に専念したほうがええと思うわ

327:U-名無しさん
18/08/01 09:28:51.81 qpsINjAfM.net
>>306
石丸さんに不満がある人がいたのはわかるけど、それはどんな人を連れて来ても同じだと思う
少なくとも対外的には、17位→5位のOB監督を簡単にクビにするチームとしか思われない
それを間違っていないと強弁するには誰もが納得する監督で成績を残すしかない
そこであのど素人だもん、失敗するべくして失敗したとしか言いようがない

328:U-名無しさん
18/08/01 09:40:28.30 8UKxKwlb0.net
石丸にしろ森岡にしろサンガは功労者をあっさりクビ切りすぎ
で、いまはクラブに無関係な名古屋の産廃に食い物にされてるし
芯が無さすぎる

329:U-名無しさん
18/08/01 09:44:20.08 bRieOQrN0.net
定期的に湧く石丸懐古厨
もう荒らし認定していいレベルだな

330:U-名無しさん
18/08/01 09:47:42.06 A2gdwBwL0.net
この補強は、まさに火事場の馬鹿力だな。小島の場合ホンマのバカだけど。

331:U-名無しさん
18/08/01 10:06:33.15 Fwb3WuTld.net
>>309
俺もだwww
普段全くサンガの順位なんか気にしない人が最近やたらとサンガネタを話してくる
ある意味ファンが増えてんのかもしれんw

332:U-名無しさん
18/08/01 10:10:11.50 B0opMyGya.net
>>315
それに


333:加えて今年は長年働いてきた広報の人たちが辞めたか、辞めさせられた?から余計雰囲気が悪くなってるだろうな



334:U-名無しさん
18/08/01 10:11:38.88 RC/MwSgm0.net
J3に落ちたら広報とか兼任で充分だから人員が余るし 結果的にはさっさと辞めて正解だったな!!

335:U-名無しさん
18/08/01 10:51:34.93 A2gdwBwL0.net
小野瀬に古橋が個人昇格だけど、うちにはJ1からオファー来てないんだろうか? この補強ラッシュは、何人か出て行くことも予想できる。まぁ単に小島の悪あがきだと思うけど。

336:U-名無しさん
18/08/01 10:55:16.64 bQbVm1KuM.net
黒木の左足のキックの精度いいね。

337:U-名無しさん
18/08/01 10:59:01.28 b7aJwdLqd.net
小島にオファーきてないかな?

338:U-名無しさん
18/08/01 11:07:18.85 pcms/LlVd.net
来てへん!

339:U-名無しさん
18/08/01 11:09:17.29 ffg6cVj50.net
ロペス→リバルボ
本多→神戸
磐瀬→沼津

340:U-名無しさん
18/08/01 11:09:41.57 ffg6cVj50.net
ロペスリボルノやな
イバルボと混ざったわ

341:U-名無しさん
18/08/01 12:12:37.89 2Gqqt+c1a.net
落ちる!

342:U-名無しさん
18/08/01 12:13:44.53 CqATIkT1a.net
落ちひん!

343:U-名無しさん
18/08/01 12:32:12.43 bvfZHaQbM.net
岩崎が抜かれそうな気が...

344:U-名無しさん
18/08/01 13:11:05.20 /kAC1BItp.net
「そろそろ潔く辞めましょう、悪しき古き人間達、もうそういう時代じゃありません。新しい世代に交代して、これ以上、自分達の顔に泥を塗り続けることは避けるべきです」
なんかささるわ

345:U-名無しさん
18/08/01 13:27:10.50 4U85I2Z3d.net
新しい世代(小島)

346:U-名無しさん
18/08/01 13:40:15.58 B84eqzO+M.net
>>330
新しい世代が全部善で古い世代が全部悪みたいな極論は視野が狭い感じがするな。

347:U-名無しさん
18/08/01 14:48:43.14 N+u2XkoW0.net
>>330
これは日本ボクシング協会に対する
村田選手のコメントですよね
この場合はこのコメントの出された背景や経緯を
踏まえた上で書き込みや議論をしないと
言葉だけを抜粋すると>>332さんのような
解釈も当然ある訳で発言者の真意と
全くかけ離れたことになりかねないですね
こういった事例の悪式見本がマスコミによる
都合のいい発言等の抜粋ですよね

348:U-名無しさん
18/08/01 15:06:51.73 3DXgKkgAa.net
>>321
うちの場合、特に今の状況だとポジティブな意見あんま出ないんじゃないか。裏切り者とか平気で言うやつとかいそう。
そう言うところを踏まえてもうちは二流三流って感じだよ。

349:U-名無しさん
18/08/01 15:55:46.35 ZQ647lDE0.net
岐阜の古橋、神戸に引き抜かれる
J2哀しや
イニエスタを見に行く楽しみは増えるんだが・・・

350:U-名無しさん
18/08/01 15:59:15.10 ExA2WK0ra.net
もうダメだ、落ちる!

351:U-名無しさん
18/08/01 16:02:05.34 RC/MwSgm0.net
299名無しさん@恐縮です2018/08/01(水) 14:24:34.53ID:Ox4wfYLI0>>310
>>1
山根明は在日朝鮮人と韓国紙が報道してしまうwww
2018ジャカルタ-パレンバンアジア大会を控えた日本のボクシング界が、元在日僑胞会長の横領および審判判定容疑が判明して大騒ぎとなっている。
日本のボクシング界を導くのは、元在日僑胞である山根明会長(79歳)である。
1990年代に日本ボクシング連盟の賞罰委員長を引き受けるなど、日本のボクシング界に大きな影響力を発揮してきた山根会長は釜山(プサン)に兄弟がいる。
特に2011年から男女国家代表チームを導き、韓国で合宿して韓・日ボクシングパートナーの道を取り持ってきた。
家庭の事情が良くない韓国のボクサーが小銭を集めて日本に合宿に来れば、食事と寝床を与えるなど、我が子のように扱った。(以下、略)
ソース:NAVER/スポーツソウル(韓国語)

352:U-名無しさん
18/08/01 16:16:25.13 poMnmHuPH.net
ブックメーカーやるならここ!!
日本語対応で分かりやすいしオッズもいい!!
URLリンク(easybookie.net)

353:U-名無しさん
18/08/01 16:26:41.04 mKWmPse+p.net
おちひん!
落ちる言うから落ちるんだ

354:U-名無しさん
18/08/01 16:26:43.34 bRieOQrN0.net
>>336
落ちふぇん!

355:U-名無しさん
18/08/01 16:29:10.49 O5fFDjJk0.net
落ちて解散!

356:U-名無しさん
18/08/01 16:53:53.04 6ID0Y14b0.net
J2は名のある選手を取ってくれば勝てるリーグではなくなってきている。
戦術がなければどんだけいい選手がいても勝てないリーグになってきている。

357:U-名無しさん
18/08/01 17:48:01.62 BQ1Q3KLBM.net
ジュロヴをまだクビにしてないのかよ
キチガイやな

358:U-名無しさん
18/08/01 18:20:51.72 eQKbAwY+0.net
>>343
降格決定したらクビにするんじゃないかな。

359:U-名無しさん
18/08/01 18:25:57.41 dHS7PNpE0.net
>>330
彼は南京出身やったな。立派なチャンプやわ。

360:U-名無しさん
18/08/01 18:34:32.36 IF0WQs380.net
京都サンガ、今季ワースト4連敗 ヴェルディに0-1、焦りで集中力欠く
URLリンク(mainichi.jp)

361:U-名無しさん
18/08/01 18:41:57.25 IF0WQs380.net
京都寺町三条のホームズ×京都サンガF.C.、葵と清貴がユニフォーム姿で再登場
URLリンク(natalie.mu)

362:U-名無しさん
18/08/01 19:06:47.48 6kgDZicN0.net
いくら企画をしても監督がボケ老人では意味がない

363:U-名無しさん
18/08/01 19:12:35.40 4tKH7raa0.net
選手も被害者だよねー
社長以下フロントがアホすぎるわ

364:U-名無しさん
18/08/01 19:39:12.98 rspqIkxU0.net
J1では鳥栖が17位と降格圏にいて、この状態が続けばJ2降格し、来年は
京都 vs 鳥栖 というドラガリアロストダービー(ドラガリダービー)が実現しそう
だが、肝心の京都がJ3降格では洒落にならないぞ。とにかく、早急にチームを立て直し
J2残留を果たしてくれ。

365:U-名無しさん
18/08/01 19:43:07.63 +MmsNn2Kd.net
>>342ていうかJ2だけじゃないでその流れ
たしかにワールドカップやCLの優勝チームは共に選手の能力、層共に分厚いチームが優勝したけど全体的な強さの差というものは無くなってきてるよ
戦術がしっかりしてきたのと育成のノウハウが世界的に底上げされたからだろうね

366:U-名無しさん
18/08/01 20:06:13.91 yIgn1XRw0.net
おーちーひーん!!!

367:U-名無しさん
18/08/01 20:24:34.10 ufDzU/mCM.net
>>352
面白くもないし、いい加減空気読みなよ。

368:U-名無しさん
18/08/01 20:25:49.73 LChv4cIga.net
なんで監督変えへんの?
サンガをJ3に落としたいの?

369:山形
18/08/01 21:04:41.25 M1Hgpn9I0.net
暑中お見舞い申し上げるかどうか定かではありません。
突然の夕立とか、ありますかね?

370:U-名無しさん
18/08/01 21:06:27.54 Ds/uCC8N0.net
>>355
こんなに長年対戦してて、まだ「西京極ウェザー」をご存じないと?
サンガサポは降水確率0%でも、ポンチョは必ず持っていきます。
西京極は魔境ゆえ。

371:U-名無しさん
18/08/01 21:15:26.82 Lead4yWU0.net
>>356
今の酷暑だとポンチョよりも着替えを準備しておく方が帰り道は快適だと思うのだが。

372:U-名無しさん
18/08/01 21:42:51.49 v4I1UsMx0.net
おいビジョン!てめえら何人補強しとっとや?どんだけクソフロントなんだよ!
編成完全に失敗しましたってことじゃねえか!認めろよ失敗を!ホビロン!
おう、お前ら6人くらい補強してるじゃねーーか!てめえらみたいな悪に負けるきがしねーが!
フォーメーションは教えろや!どうせ寄せ集めのビジョンねーサッカーだろうがな!

373:U-名無しさん
18/08/01 21:47:17.79 Lead4yWU0.net
>>358
失敗を認めろよって、認めてないサポがいると思ってるのか?

374:U-名無しさん
18/08/01 21:56:08.81 v4I1UsMx0.net
おうビジョンねー金満!
お前ら、三条ホームズとコラボだあ?ミルキイホームズじゃないんかい?
ていうか葵ちゃん可愛いのう!おう、お前らもうアニメとコラボしろや!
ユーフォニアムとか有頂天家族とかよ!俺は京都の街自体は好きなんだよ!
キライなのはてめえらが強奪繰り返すからじゃい!ビジョンもねーでいきあたりばったりのフロントが!
アホちゃうか?何が落ちひん!だよ!お馬のひんべえか!おーいーJ3-

375:U-名無しさん
18/08/01 22:00:25.61 5KHTRGwsM.net
相変わらずのワンパターン
クソつまらんキモいアニメの話か、とうでもいいケンミンショーの話か、サンガの昔の補強への文句か

376:U-名無しさん
18/08/01 22:07:17.14 VhInJ1Mq0.net
落ちる!

377:山形
18/08/01 22:12:51.30 M1Hgpn9I0.net
>>356
>>357
やっぱりそうよねー。
出発直前に晴れだっつーから雨具持たずに行ったら、当日になって突然雨予報に変わってどしゃ降られ。
何回やられたか…。
とりあえず、荷物の重し用にでもポンチョ持参しときます。
まあ、着たら着たで蒸されるんだけどね。
乾いたら阪急電車内が匂う恐れがあるんで、着替えも持参しますか。

378:U-名無しさん
18/08/01 22:40:38.64 RpLtFzfn0.net
落ちひん!

379:U-名無しさん
18/08/01 23:07:38.13 RtVrq9oX0.net
もう監督なしでやってもいいぐらいだな
ボスコ解任して後任なしで

380:U-名無しさん
18/08/01 23:26:43.18 H9DlTnLAa.net
>>361
すっかりファンになっとるな

381:U-名無しさん
18/08/02 00:51:11.42 1YaZPq640.net
>>354
布部からボスコに変えたやん。
このクソ弱い状態で、1年に2回目の監督交代を引き受ける人いると思うか?

382:U-名無しさん
18/08/02 01:32:39.41 TgeYSoGAM.net
名将布部カムバック!

383:U-名無しさん
18/08/02 04:25:54.44 LPIEj5RV0.net
大本営今日も解任の報なし

384:U-名無しさん
18/08/02 06:27:31.42 iPtz63S90.net
ジュロヴスキー解任まだけ?
小島自決まだけ?

385:U-名無しさん
18/08/02 06:37:15.55 tR4msHik0.net
落ちひん
今年はJ3からの昇格チームがゼロになるから

386:U-名無しさん
18/08/02 07:01:06.42 bvMFmc1Y0.net
金満君も飽きずに来てくれてるの
小島やジュロヴに対する殺意にも似た激しい憎悪のお陰でそれ以外には優しくなれるわ

387:U-名無しさん
18/08/02 07:02:49.87 a2PoEBpt0.net
石櫃と闘莉王と染谷と増川と金久保が癌や

388:U-名無しさん
18/08/02 07:02:58.36 zrQTw+Ux0.net
布部、もしかしたら柏の監督になるかもよ!

389:U-名無しさん
18/08/02 07:09:56.89 +tKGHuhrp.net
落ちひん落ちひん

390:U-名無しさん
18/08/02 07:35:49.64 AwG7po/5r.net
鴨川たかしの肉質はこれ


391:以上落ちひん



392:U-名無しさん
18/08/02 07:51:13.28 KfwKNcS00.net
>>374
それで好成績だったらわらう

393:U-名無しさん
18/08/02 07:55:49.63 bfRM+uIta.net
布部『やれやれ、俺がいないとダメだな。』

394:U-名無しさん
18/08/02 08:14:43.93 hOpF+ztca.net
解任ブースト発動!

395:U-名無しさん
18/08/02 08:18:55.33 hbYuKeDL0.net
役立たずの選手ばっか補強する落ちひん!

396:U-名無しさん
18/08/02 08:30:24.26 AwG7po/5r.net
練習見てないっしょ氏を次期強化部長に

397:U-名無しさん
18/08/02 10:08:27.35 EKCaU/NnH.net
>>347
京都寺町三条のホームズって有名なん?
シャーロキアンのワイとしいてはジュロヴスキーじゃなくホームズに監督になって欲しいわ

398:U-名無しさん
18/08/02 10:52:57.33 8iLoeYhK0.net
京都スタジアム(仮称)整備 個人寄附金
平成30年7月25日時点において以下のとおりです。
・件数 91件
・金額 約420万円
文化スポーツ部スポーツ施設整備課
とのことです。(苦笑)

399:U-名無しさん
18/08/02 10:53:24.52 8iLoeYhK0.net
寄附と言えば市民参加で造るという見せ方ができると思ってのこと。
しかし、実際は不足する財源を特に企業、そして市民に求めていること。
私たちにとっては、税金との二重取り。そして将来赤字になればさらにそのツケをも負担させられるという三段苦ということです。
当初から杜撰で無計画な計画です。

400:U-名無しさん
18/08/02 10:53:33.47 N5OdABWN0.net
もうホンマにサンガはアカンやろ。今を思えば大木や石丸切って何を思ってか
監督素人の布部に任せた時点で狂いだしたな。ここはもう下に落ちて初心に帰って
1からの出直しやで。もうこれしか無いで。

401:U-名無しさん
18/08/02 10:53:54.18 8iLoeYhK0.net
間違った情報で損をされてはいけません。事前に確認してから寄附(ふるさと納税)を行いましょう。
税控除は寄附額全額ではありません。寄附額に応じた負担額があり、それを確認しておけば、相当あるいはそれ以上の返礼品を受けることができます。

402:U-名無しさん
18/08/02 10:54:29.82 8iLoeYhK0.net
亀岡のスタジアムに対する本音がよくわかりました。
それが、ほとんど盛り上がってないことの理由でもあるのだと思います。

URLリンク(twitter.com)

403:U-名無しさん
18/08/02 11:43:48.64 CCOlCRNIM.net
>>385
何とかギリギリ残留。フロントと社長一新して再スタートが理想。

404:U-名無しさん
18/08/02 11:44:51.28 EA1njT2Ha.net
落ちる!!

405:U-名無しさん
18/08/02 11:58:20.78 /yqgDBAT0.net
クソジジイ、今日は急遽午前・午後の2部練にしてるけどさ。
まだ涼しかった7月に3連休(試合中止を含めたら4連休)を入れた分際でアホかと。
足掻いたところで戦術レスのキサマでは何も仕込めないから黙って腹を切れ。

406:U-名無しさん
18/08/02 12:06:59.76 rPB96AtV0.net
公式サイトのトップページの増川が汚物すぎるわ
夏の暑い時期にあんなむさ苦しいオッサンを見せられたら客も逃げる
つーか、乞食かよ
髪の毛を切れ

407:U-名無しさん
18/08/02 12:09:05.12 v/TfScD2M.net
>>390
新しい選手多いからどこにパス欲しいとか連携に時間がかかると思うし良いと思うけどね。

408:U-名無しさん
18/08/02 12:12:52.90 urn+gjhOp.net
毎年監督が代わり、選手は外様をかき集めて有能な選手には逃げられて‥‥
ずっと同じなのは親会社とユニフォームだけ



409:どの京都市民は京セラサッカー部には興味ないってさ 専スタ?100年早いわw



410:U-名無しさん
18/08/02 12:31:57.17 CO/YjyQh0.net
どこに専スタなんか作ってるんだ?

411:U-名無しさん
18/08/02 12:32:53.42 86rcV0KIa.net
もう補強はおしまいか?
落ちたら新生サンガとして刷新してほしい
まずチームカラーを変えてくれ
紫色はグッズとしても使いにくい
紫光倶楽部からの伝統なんかクソ喰らえ
失敗したならリブートしないと
新選組をモチーフに浅葱色をメインに
ギザギザの模様で
京都をもっと押し出して利用して

412:U-名無しさん
18/08/02 12:41:33.15 wxVgm1p+d.net
>>387
〉亀岡のスタジアムに対する本音がよくわかりました。
〉それが、ほとんど盛り上がってないことの理由でもあるのだと思います

というか、急にこれツイートしていて意味不明だった
何にもってして言っているのかも分からん
つーか、反対派の方が全然盛り上がってないんだけどな

413:U-名無しさん
18/08/02 12:42:23.72 DalNw35h0.net
>>395
どこぞの不人気チームじゃねーんだからw
落ちひんFCはタートルズとして緑色で出直すんだよ

414:U-名無しさん
18/08/02 12:44:52.51 eojwvjpHp.net
>>395
ハンナリーズ

415:U-名無しさん
18/08/02 12:45:39.99 wxVgm1p+d.net
>>387 みたいな
共産系のスタジアムの反対派なんかがそうだが
「ネット活動家」というものは実社会に何ら影響を持たない
ただ哀れだな…としか

416:U-名無しさん
18/08/02 12:54:59.46 wxVgm1p+d.net
>>396
〉というか、急にこれツイートしていて意味不明だった
〉何にもってして言っているのかも分からん
たぶん反対派は寄付金でケチつけていたんだろう、今分かった
主語がないから、全然伝わらんよな
.

417:U-名無しさん
18/08/02 12:58:25.93 Kb8IWlWw0.net
>>395
それ田舎もんの発想やで
新選組なんて新京極でしか見かけへんやろ。

418:U-名無しさん
18/08/02 13:11:32.34 mkjJn/ID0.net
つまり新選組ですら田舎者の集まり扱いするのが通だと

419:U-名無しさん
18/08/02 13:15:28.68 bMt9nuK50.net
サッカー界のボクシング連盟
京都サンガFCw

420:U-名無しさん
18/08/02 13:27:27.33 2nv4YmEld.net
>>387
反対派がやろうとしていた事って
田園公園と駅から離れた運動公園に40~50億の音楽ホールだよね
URLリンク(pbs.twimg.com)
しかもその単語を言うだけで具体的なものは何もないし
盛り上がるとは思えない
それでよくスタジアムにケチつけるね
URLリンク(pbs.twimg.com)  
URLリンク(pbs.twimg.com)

.

421:U-名無しさん
18/08/02 13:31:01.65 2nv4YmEld.net
おこしやす京都がチームカラーを紫にして
ウチと被ってしまったのか何気に嫌だなぁ
おこしやす京都が台頭してきたら
そこに取って代わりそうで、今から不安ではある

422:U-名無しさん
18/08/02 13:34:56.61 2nv4YmEld.net
>>395
新選組のチームカラーとユニフォームは
ハンナリーズがもうやってるから、やらなくていいわ

423:U-名無しさん
18/08/02 13:53:43.76 FtSJuJ3Dr.net
ハンナリーズの水色って新撰組からとってたんか
知らんかった。
それこそバスケとか紫のユニフォームって珍しいやろし紫にすりゃええのに

424:U-名無しさん
18/08/02 13:55:14.46 /hLRbGe/d.net
>>404
しかも、反対派がマニフェストに掲げていたものと同じような
木造の音楽ホールが亀岡にもう出来ているんだよね
URLリンク(pbs.twimg.com)
URLリンク(pbs.twimg.com)

これでますます、亀岡に音楽ホールを造る意味合いは薄れたよな
URLリンク(pbs.twimg.com)
.

425:U-名無しさん
18/08/02 14:01:44.44 TgeYSoGAM.net
今日も暑いな
またキチガイが湧いて来たわ

426:U-名無しさん
18/08/02 14:35:28.83 y8iQWRJ0a.net
紫色って映えないですやん
浅葱色だと普通のTシャツにしても使いやすいやん
ハンナリーズと同じでもいいやん

427:U-名無しさん
18/08/02 14:41:39.38 HG4ldGW9M.net
「名将布部カムバック」と書いてる奴もキチガイっすけどね

428:U-名無しさん
18/08/02 14:43:21.00 AwG7po/5r.net
「京都サンガの事は嫌いになっても鴨川たかしの事は嫌いにならないで下さい!(´・ω・`)」

429:U-名無しさん
18/08/02 14:49:08.85 zjcvxULC0.net
監督を小林伸二に変えるだけでものすごい期待感が生まれるのに

430:U-名無しさん
18/08/02 15:13:12.66 lSZPx58HM.net
>>411
スプーがキチガイ

431:U-名無しさん
18/08/02 15:38:26.25 /hLRbGe/d.net
スプー叩きの方が基地外なんだが
しかも、荒らしがそれをやっているのがバレている
スレリンク(soccer板:787-797番)n

.

432:U-名無しさん
18/08/02 15:49:52.76 2VcKT7leK.net
フロントの能力がダメなのが全ての原因だよな
情熱をもってちゃんとやってたスタッフが辞めるような組織になってはな

433:U-名無しさん
18/08/02 15:52:18.33 sW4Er9Ah0.net
新戦力が入ったから、8月は様子見るだろ。それでダメだったら変えるんだろうな。
それで20位と勝ち点差10以上開いたらアウトだが。

434:U-名無しさん
18/08/02 16:05:04.43 OxsOh06j0.net
サンガサポーターなら視聴すべき。
URLリンク(www.sanga-fc.jp)
ホペイロ松浦さん登場!!

435:U-名無しさん
18/08/02 16:06:41.38 EKCaU/NnH.net
社員がボロボロ辞めるような組織は大抵ロクなことになってない
今井時代はそんなことはなかったわけだし
小島の専横を許したり、山中のガバナンスが極めて劣悪なんだろうと思う

436:U-名無しさん
18/08/02 16:07:07.47 2VcKT7leK.net
降格させても社長も強化部長も辞めたら済む。辞めない可能性すらあるけどw
どんな組織でも寄せ集めではなかなか上手くいかんな
社長も強化部長も寄せ集めだしな。寄せ集めでやるなら最低限能力が高くないとな

437:U-名無しさん
18/08/02 16:08:20.96 2VcKT7leK.net
ガバナンスかガバガバセンスかボロボロ団扇か知らんけどな

438:U-名無しさん
18/08/02 16:42:42.38 7a0FYsMB0.net
>>402
「ですら」てw
新撰組は多摩の田舎侍の集団やで?

439:U-名無しさん
18/08/02 16:46:09.79 yYY4w3sz0.net
昨年、今年と2年連続で今年はJ3降格と総退陣は避けられない。
山中が無能だから無能の小島を強化部長に据える
そして小島が選んだ監督も無能と上から無能だと連鎖的にその下も
無能を連れてくることになる。
過去のサンガって成績悪ければ現場の監督ばかりに責任押し付けて
解任を繰り返してきたけど、それを連れてきた、選んだ奴はあまり責任取ってない。
監督も勿論だが、それ以上に社長、強化部が責任を負うべきだと思う。
上が正しい見方、選び方をすれば監督選びに頻繁に失敗することもないだろうし、
コロコロ監督交代することもないだろうし、こんな成績にもなっていない。
今年布部→ボスコと2回も人選失敗してるし降格も山中、小島らも辞任は
避けられないだろう。スポンサーも黙ってないだろう。

440:U-名無しさん
18/08/02 16:48:07.79 2VcKT7leK.net
スポンサーが黙ってないって言っても喋れない状態かも知れないしな

441:U-名無しさん
18/08/02 16:49:42.80 jXGlFeCEa.net
落ちる!

442:U-名無しさん
18/08/02 16:59:04.12 nddETNMH0.net
サンガが落ちるのは
スプーの祟りじぁ
亀スタの呪いじぁ

443:U-名無しさん
18/08/02 17:04:09.36 bMt9nuK50.net
>>418
銀シャリが着ているユニを見ていると
あのLINEが本当に邪魔に思えるわ
J3落ちたらシンプルなデザインで出直して欲しい

444:U-名無しさん
18/08/02 17:23:57.50 Kb8IWlWw0.net
>>422
田舎侍なんて立派ものじゃなくて近藤勇なんて百姓の子だろ。

445:U-名無しさん
18/08/02 17:24:21.66 72W6B92vd.net
>>426
サンガの低迷の原因が
山中と小島とボスコというのがハッキリしているのに
「スプーが~」って言うのは意味不明

446:U-名無しさん
18/08/02 17:24:55.92 Kb8IWlWw0.net
>>427
J1昇格してたらかっこよく見えたはずなんだがな。

447:U-名無しさん
18/08/02 17:35:06.69 2VcKT7leK.net
前に女と男の和田ちゃんがサンガに行ったって言ったのは何の仕事だったんかな?
あの時にサンガが何か番組に出るとか情報あったっけ?
ABCラジオのオフサイドトークだったのかな?

448:U-名無しさん
18/08/02 17:35:46.34 0idzVEH10.net
内田、山根と同類なのが小島
はよやめんかい!

449:U-名無しさん
18/08/02 17:44:45.41 2VcKT7leK.net
>>431
検索したら色々でた!
自己解決とまでは言えない感じだけども

450:U-名無しさん
18/08/02 17:49:37.35 ZPsCoVcv0.net
>>428
そういうお前は何の子だよ

451:U-名無しさん
18/08/02 18:14:21.04 O3f/VDV3d.net
>>418
こいつが靴磨いて成績は上がったのか?

452:U-名無しさん
18/08/02 18:33:57.64 nvOXXEvpd.net
>>435
磨いてもらってた、布部はヤメタ

453:U-名無しさん
18/08/02 18:51:57.61 10l5NAwda.net
もう監督、柱兄に頼むしかないて
稲盛さんお願いします

454:U-名無しさん
18/08/02 19:01:00.48 tSVJrAlIa.net
(;;;^○^)赤黒ツチノコです
京都は苦手

455:U-名無しさん
18/08/02 19:10:25.75 6dwUWcgZa.net
俺もずっと柱兄派なんだけど手遅れだわ。
降格危機を救った救世主となってJ3落ちの過去を払拭するか、J3落ち2回の不名誉な記録を残すか、柱兄としては賭けだよ。
後者だと暫く監督要請ないよね。

456:U-名無しさん
18/08/02 19:22:27.30 2VcKT7leK.net
>>439
今から引き受けてくれた監督には
降格した場合も続投
来年J2昇格の為に全面的にバックアップ
とかを約束すれば?
と言っても現社長、現強化部長がそんな約束をしても意味が無いかもだけど
あと、そんな約束をするなら監督選びは絶対失敗出来ない
布部ボスコクラスなら来年も棒にふる

457:U-名無しさん
18/08/02 19:25:00.05 2VcKT7leK.net
誰かが今から監督を引き受けても意に沿った補強は間に合わないかもな

458:U-名無しさん
18/08/02 19:27:17.36 2VcKT7leK.net
今やってる補強を、プレーを見てないのに批判するなって意見もあるけど
誰か有能な次の監督が動いての補強じゃないわな

459:U-名無しさん
18/08/02 19:51:09.13 lj7IKX6k0.net
>>442
かといって、ボスコがリクエストした補強でも無いんじゃ?小島のやってますアピール補強でしょな。

460:U-名無しさん
18/08/02 20:14:24.19 L0x5+lEb0.net
結果が出れば文句も少なくなる。大木や石丸信者とされてる人間がここにおるのも降格してから成績を残してるからであって
和田、バドゥ、布部、ボスコには工作員はたまに見かけるが信者の欠片もおらん。
小島も結果出して黙らせたら話早いのにね。

461:U-名無しさん
18/08/02 20:19:48.77 yYY4w3sz0.net
もうこの状況まで追いやった現無能フロント、布部、ボスコの責任であって
柱谷に戻ってきてもらいたいが、これで降格しても柱谷には一切の責任はないよ。
前回は西村、文治ダブル解任後に来てくれて、ある程度上昇させたからな。
柱谷と石丸セットで呼び戻して立て直してほしいわ。

462:U-名無しさん
18/08/02 20:58:55.40 lwsXsCTDd.net
来季の監督候補
柱兄、秋田、森岡、ジュロブあとは思いつかんな

463:U-名無しさん
18/08/02 21:20:41.68 44KIPub50.net
柱谷監督だとライン低めで守備もリトリートして2ライン


464:をととのえる そこから(2トップめがけた)の縦に速い攻めや(ウィングが仕掛ける)サイド攻撃が中心だった気がする。 今のサッカーからだと比較的スムーズに移行できるかもしれない。 ただアレパウなしであのサッカーはできないと思うので、決定力がない今何ができるかが問われる。 石丸監督だとラインは高くもなく低くもない。守備もベタ引きではなくミドルプレス。 ゾーンディフェンスで、そこで奪えないとリトリートしてブロックを敷く感じ。 守備ではスペースを管理することを重視し、攻撃ではスペースを見つけることを重視する。 それによってポジション的優位性を確保するサッカー。相手の時間を奪い判断を奪う。 奪えたらそこからハーフカウンター気味に攻める。 ついでに大木監督だとハイライン+ハイプレス。ウルトラコンパクトサッカー。 守備は奪われた瞬間ボールを刈りに行き、前で囲んで奪ってしまう。 そこから相手の背後をつくショートカウンター。できなければショートパス繋いで崩しにかかる。 相手が引いたときには持たされる形になる。逆に相手がハイプレスに来て前で奪えなかったときも一気にピンチになる。 どういうサッカーがしたいのか。3人の監督は一例に過ぎないけど、いずれにせよきちんと考えて欲しい。 適当に監督呼んで丸投げみたいなのでは長期的には厳しくなる。



465:U-名無しさん
18/08/02 21:30:22.13 7kv42O7wp.net
>>441
引き受けるやつなんかいるの?w
日本人指導者は男前田クラスですら近寄ろうともしないだろ

466:U-名無しさん
18/08/02 21:43:55.47 AkbkI2JGa.net
京セラさんよか餃子の王将とか天下一品のがまだまともな運営するような気がするわ

467:U-名無しさん
18/08/02 21:44:38.80 AkbkI2JGa.net
あー、ラーメン食いたくなった

468:U-名無しさん
18/08/02 21:50:17.67 y+I8LwZ70.net
王将ってヤに○されたりしたからなあ

469:U-名無しさん
18/08/02 21:54:03.73 mkjJn/ID0.net
>>422
そうそう、俺が欲しかったのはそういうリアクションなんだよ

470:U-名無しさん
18/08/02 22:16:37.45 qPlFPrhy0.net
>>447
柱谷が北九州で5位(2014年)7位(2015年)と2年連億好成績を収めた頃はどういうサッカーだったんだろう?
パウアレ行ってこいサッカーやってたのはもう13年も前だし、それとは変わってたんじゃない?
第一北九州はそこまでお金ないからタレント頼みのサッカーはできなかったと思う

471:U-名無しさん
18/08/02 22:22:16.60 xOk4WYTD0.net
今さら柱谷とか言う時点でいまのフロントとレベル変わらん

472:U-名無しさん
18/08/02 22:28:04.48 EKCaU/NnH.net
5年ぶりにJ復帰のカイオ。「『日本に戻ってきたい』という気持ちは常にあった」
URLリンク(blogola.jp)

473:U-名無しさん
18/08/02 22:28:30.92 EKCaU/NnH.net
んで、練習を見てきた(大した練習じゃあなかったがw)。
カイオに過剰な期待はしない方がいいかなと…

474:U-名無しさん
18/08/02 22:31:58.10 C8mziG7d0.net
まだボスコ切らないのな。
やっぱりここに来ての補強は
スポンサーに対する小島のポーズやわ。
小島のボケは保身だけは一流やな。
早く死んでくれ。

475:U-名無しさん
18/08/02 22:36:58.38 mkjJn/ID0.net
思ってたよりデブっても居ないんだなカイオ
なんでフリーだったんだろう

476:U-名無しさん
18/08/02 22:37:06.76 2VcKT7leK.net
誰も引き受けてくれないクラブにしたのは誰だよ?
こんな状態になる前から京都は難しい所だとか言われてさ
いま誰かちゃんとした人を連れて来れないで何がサッカークラブの社長だよ?強化部長だよ?
つって布部ボスコを連れてきた人達に期待なんて出来ないんよな
せめて稲盛さんが元気なら違ったとは思うが、こんな事になっても動かないんだからなぁ
心配だな

477:U-名無しさん
18/08/02 22:45:55.86 3ZM4hGAO0.net
京都が降格しそうな大きな理由が小島さんが上手くいかないように
愛知の大企業が裏でいろいろやっているからだと思う
私も被害者なのでわかるのです

478:U-名無しさん
18/08/02 22:49:43.25 L0x5+lEb0.net
>>447
議論すべきなのは監督もあるが、もっと上のところだろうよ。
ユースのやり方に沿うのでもいいからやること定めないと選手も監督も来ないよ。
更地の上になんとかしようとする大木みたいなのがきたら選手呼び寄せられるけど。

479:U-名無しさん
18/08/02 23:06:48.95 nvOXXEvpd.net
>>461
今って、更地どころか除染が必要なレベルやろ
ただただ長く存在してるだけのスタッフなんかの扱いとか

480:U-名無しさん
18/08/02 23:07:05.63 wNm3WrhI0.net
【サッカー】サッカー加藤、ラモス氏殿堂入り 日本協会が発表、ともに元代表
スレリンク(mnewsplus板)

481:U-名無しさん
18/08/02 23:46:54.61 KIipDaKE0.net
>>426
慈悲をー

482:U-名無しさん
18/08/02 23:52:00.72 2VcKT7leK.net
>>462
長くいるスタッフがクラブがダメな原因と思って今みたいになったんだが?
良いものは長かろうが、短かろうか残せば良いんだよ
先ず上の立場にいる人がちゃんとした判断が出来ないのが問題ですよ

483:U-名無しさん
18/08/03 00:41:06.09 2cQtmOYY0.net
小島が人たらしで社長を取り込んでしまってるんだろうか 無能なくせに厄介なやつやで

484:U-名無しさん
18/08/03 02:11:44.09 5tuYMaj70.net
>>440
それ今まで何度も見てきたな。
J2降格前に。

485:U-名無しさん
18/08/03 06:56:18.80 9XbEunEd0.net
山形戦見どころ
URLリンク(www.kyoto-np.co.jp)

486:U-名無しさん
18/08/03 07:06:04.27 .net
東緑戦は割と良かったと思わないか?
ウチの若原もイイけどさ、相手のGKも凄すぎた。
もう少し精度を上げれば山形なんて楽勝やで。

487:U-名無しさん
18/08/03 07:23:16.84 qsSqUnEQ0.net
おいジュロヴ
辞めんかい!!

488:U-名無しさん
18/08/03 07:38:42.37 iGOerLZ40.net
増川復帰、レンゾ金久保スタメン起用だろ
アホか

489:U-名無しさん
18/08/03 07:44:14.04 +9C3IMHw0.net
ボーナスステージ
よそにとって、サンガに引き分けるのは最大の屈辱

490:U-名無しさん
18/08/03 07:44:23.65 qN0O3Qk00.net
>>469
その手の話何回目だ
そんなんに騙されるのは今年の試合を見てない証拠

491:U-名無しさん
18/08/03 07:45:22.69 qN0O3Qk00.net
まぁた1-0だろどーせ

492:U-名無しさん
18/08/03 07:54:54.35 B5lQOtTF0.net
すぐに結果出してほしいけど2~3試合見てカイオダメなら本当に諦めるつうか大久保出せよ何のために取ったんだよ

493:U-名無しさん
18/08/03 07:56:04.06 MimsnM2Q0.net
>>475
補強したと言い訳のため

494:U-名無しさん
18/08/03 08:09:43.96 Dov2QNWa0.net
>>469
この前帰りにそんなこと言ってた奴ガチでおったわ。
こりゃ勝てんと思った。そういう雰囲気漂ってるってことやろ。
今置かれた立場と相手へのリスペクト欠いた(相手の勝利を祝うのは現実逃避ね)状態で勝てるわけない。
まず戦意喪失してるとしか思えない。

495:U-名無しさん
18/08/03 08:38:36.13 LdKfSL5g0.net
もう柱谷しかこの状況から立て直すのはいないよ。
あの時も文治がワシに挨拶出来るというこんな理由で西村を監督にした
正に私物化していた。
今の小島も同様に私物化しすぎた監督、選手集めでこのような状況にした。
柱谷は山形ルートあったけど、それ以外のクラブからも自分が必要とする
選手は獲得していた。
北九州でも2013年から2016年まで4年間指揮を執ってきて資金面もあるけど
16位→5位→7位→22位(J3降格)という結果。
最初の3年間は大嶽をヘッドに付けてそれなりに結果上げていたけど、
降格の年は大嶽がサンガに復帰して代わって美濃部がヘッドに付いて降格した。
サンガでも昨年まで石丸の守備面の指導力もあるけど、大嶽がいたのも大きかった。
それがあの布部でもまだ救われた部分が大きかった。
その大嶽がいなくなり代わりにボスコが来て小島は布部の成長のためと言ってたが
結果は布部を解任に追い込む足を引っ張ったことになった。
監督だけでなくその横に付いているコーチの影響も大きいと思う。

496:U-名無しさん
18/08/03 08:51:55.45 GOAdReQCp.net
柱谷ってアレパウと両サイド頼りのカウンター、お嬢様守備だぞ。守備は改善されるとは思わんが。
あんなのが監督として良いとは思わん、GMとしては良いと思うが。

497:U-名無しさん
18/08/03 09:33:47.95 IzI65pye0.net
確かにGMとしては良いと思うけど監督としては微妙だな
しかも不倫男だから選手からの信用もないので今の状態を立て直せない
それよりも元サンガの人間しか頭にない人は見識が狭く情報がないじゃないの?

498:U-名無しさん
18/08/03 09:45:03.69 QtDJUA9fa.net
あれこれ選べる立場ちゃうやろ
誰でもいいから片っ端から土下座して回って一人おるかおらんかやろ

499:U-名無しさん
18/08/03 10:00:27.52 ivmKlRXR0.net
>>480
選手からの信用が無いのではなくてアンタ個人が信用できないだけでしょ。

500:U-名無しさん
18/08/03 10:06:22.98 qrFiUB4Dd.net
柱兄はQと同じで現場大好きだからGMにすると監督押しのけて自分が采配取ろうとするのがな

501:U-名無しさん
18/08/03 10:10:21.10 OWx+TlGJ0.net
>>466
小島云々関係なく山中自身が超無能なんだよ
1年だけならまだしも、去年の惨状で布部続投させるってJリーグを見てる人なら誰でも呆れたと思う
補強の進捗具合をフレンズスクエアでサポにペラペラしゃべるとか、明らかに社長の器じゃない
勝てない無能監督を切らない無能強化部長を切らない社長は犯罪者レベルの無能

502:U-名無しさん
18/08/03 10:12:41.61 l/0+VaZK0.net
URLリンク(www.pref.kyoto.jp)

今頃になって現状とニーズを把握しいるようでは。
それらは場所を決める前にやるべきことでしょう。
行く末は、シャッター商店街と同じくシャッタースタジアム・・・洒落になりません。

503:U-名無しさん
18/08/03 10:13:29.37 LRqsvHpgM.net
>>483
GMになったのって浦和だけだが、あの頃そんなことあったっけ?

504:U-名無しさん
18/08/03 10:23:37.90 c8bOPVv4M.net
>>479
それは2005年だろ
何年前だよw
チーム人件費が3億にも満たない北九州で2014年5位、2015年7位になったときはそんな選手いなかっただろ
戦術を批判するのはいいけど、新しい情報でないと説得力ないよ

505:U-名無しさん
18/08/03 10:30:41.85 ndipQrahd.net
>>485
〉シャッター商店街と同じくシャッタースタジアム・・・
反対派から一向に知恵が出てこないのは何故?
突拍子もない音楽ホールと田園公園だけですね
しかもその単語を言うだけで具体的なものはない
対案の音楽ホールは40~50億(本人談)だし
スタを中止にするのにも費用がかかる事は考えてないのか?
URLリンク(pbs.twimg.com)
      ↓
URLリンク(pbs.twimg.com)
      ↓
URLリンク(pbs.twimg.com)
      ↓
URLリンク(pbs.twimg.com)

.

506:U-名無しさん
18/08/03 10:32:20.99 ivmKlRXR0.net
>>487
その時の北Qの成績はサンガ以上だったんだな。
成績が上回った時がこれまでに無いのに格上の岡山さんて言う奴がいるけど北Qこそ本物の格上だったときがあったんだな。
降格するとサンガも讃岐とかに同じように思われるのか。

507:U-名無しさん
18/08/03 10:33:20.05 LRqsvHpgM.net
>>489
去年だか、PO行ったやん岡山

508:U-名無しさん
18/08/03 10:34:09.75 B0QRWWUmM.net
よーいドン始まったよ。

509:U-名無しさん
18/08/03 10:36:31.09 ndipQrahd.net
地域活性化のアイディアも出さす
自分たちの事は棚に上げて(音楽ホールの箱物を造ろうとした)
ひたすらケチつけて足を引っ張る共産系のスタ反対派は
もはや害悪でしかない

510:U-名無しさん
18/08/03 10:51:25.70 LRqsvHpgM.net
>>490の訂正。一昨年やな、サンガの下で6位でか。
けど和田→石丸の2015年はサンガより岡山のほうが上だったと記憶してるが

511:U-名無しさん
18/08/03 10:52:07.20 Dov2QNWa0.net
>>478
大嶽が有能ということに気づいたか。
彼は厳しい練習を課す。でも自分がその輪に入ってやるから選手もやらなあかんという気持ちにさせる。
まあ戦術家、勝負師としての腕は分からないけどチームのベースは誰よりもつくれるね。

512:U-名無しさん
18/08/03 10:53:46.91 ndipQrahd.net
>>492
【訂正】
× 地域活性化のアイディアも出さす
〇 地域活性化のアイディアも出さず
.

513:U-名無しさん
18/08/03 10:57:27.98 LRqsvHpgM.net
>>492
○思想の左右問わずしつこく政治の話をするのは禁止です。語りたければ政治板へどうぞ。

514:U-名無しさん
18/08/03 11:03:26.93 aGyaovLdM.net
>>494
社長と小島クビにして柱兄と一緒に大嶽さん戻ってくれないかなあ
丸さんと違ってJリーグ在籍じゃないからわりとハードル低そうな気がするんだけど

515:U-名無しさん
18/08/03 11:04:31.58 LRqsvHpgM.net
>>494
「過去に一度退任してから再度戻ってきた指導者って大嶽くらいかも」ってのをツイッターで見たことがあった。
たしかに監督コーチでサンガに来て、一度辞めてからまたサンガで指導した人材ってあんまり記憶にない。
そんな数少ない例である大嶽は、サンガが切ったのか、サンガが逃げられたのか、どっちなんだろうか?

516:U-名無しさん
18/08/03 11:22:15.19 Dov2QNWa0.net
>>497
降格するか否かなかかわらずまともな環境にするのが前提だね。遅くとも次のオフは新体制で準備したい。
そうすれば自ずとサンガの力になりたい能力のある人間は来るのでは?大嶽は俺の妄想だけど北Qからも
オファー来てたんじゃないかな。でも北Qのサポート体制見て伊賀(ここも相当酷いけどw)の方が
力発揮できると見て行ったんじゃないかと。サンガは森岡と一緒で半ば追われる形だろうけど。

517:U-名無しさん
18/08/03 11:25:43.28 dCFvHJK9M.net
関西テレビの何とかいう番組に重廣と若原(withホペイロ)が出とったで
なんにせよメディアに露出するのはええことや

518:U-名無しさん
18/08/03 11:35:46.35 0qURNfhZ0.net
まっ、現状じゃ問題あっても柱兄でも御の字だが、結局、コバシンが正解。

519:U-名無しさん
18/08/03 11:42:45.04 RoVRd0lJ0.net
>>500
鰻の50mが意外と早かったな

520:U-名無しさん
18/08/03 11:42:47.42 OWx+TlGJ0.net
>>499
>サンガの力になりたい能力のある人間は来るのでは?
こんな人がはたして今この世に存在するのかが問題
石丸のときはサンガがピンチで元キャプテンに誘われて大嶽が来てくれたけど、そういう人材をことごとく追い出したからね
そういえば大嶽はよく選手に交じってミニゲームしてる画像が公式でアップされてたなあ
遠いからなかなか見学いけないけど、選手の兄貴分としていい関係築いてたんやろね
>>501
コバさんがいいけど、縁もゆかりもないから泥船には乗らないでしょう
柱谷は地元だしあんなに頑張ってた専スタが完成するので、それよりはちょっとだけ可能性あるかもという程度
現実は厳しいから布部以下の素人でも驚かない

521:馬
18/08/03 12:15:51.26 dxL/1iA20.net
どうやら来年ご一緒できそうですね
よろしくどす

522:U-名無しさん
18/08/03 12:18:19.60 Dov2QNWa0.net
>>503
サンガのためには分からんけどおこしやす移籍で京都に戻ってきた斉藤大介とか山本翔平もいるわけで。
恩のあるチーム、土地に仕事したいと思ってる人間はそう少なくない。そういう人間を仇で返すチームづくりを
やめていくこと。だからフロント体制の再構築を優先すべきと考えてる。

523:U-名無しさん
18/08/03 12:20:27.24 ji35h8n6d.net
柱谷・大嶽なら、北九州時代の監督コーチでまったくつながりがないわけではないから可能性はあるかな
どっちにしても、「来ていただく」ってスタンスだけどね

524:U-名無しさん
18/08/03 12:21:38.03 13AqoweSM.net
流石に今日くらいには監督解任発表するよな?…

525:U-名無しさん
18/08/03 12:29:09.98 LdKfSL5g0.net
>>506
URLリンク(www.sanga-fc.jp)
この集合写真を見ても、柱谷と大嶽はサンガでも一緒にやってるよ。
このときは本当にみんなよく走ってたよ。
相手にしたら嫌だったと思う。
それがここまで走れんチームに変えてしまったなと。誰がしたのか?と。

526:U-名無しさん
18/08/03 12:30:03.92 /qZf3Lgwa.net
>>507
いい加減ウザいからもう言うのやめてくれない?今年はもうシーズン終了するまで解任はねーよ諦めろ

527:U-名無しさん
18/08/03 12:30:05.86 0qURNfhZ0.net
>507
ないな。8月いっぱい新戦力試して、それで結果ダメで、ようやく監督が原因だと
認めて、それから代理を置いて監督探して、9月末にようやく新監督と言う流れ。
その時に勝ち点差10以上離れてたらコバシンでも無理。

528:U-名無しさん
18/08/03 12:34:57.32 FZ4WAhyeK.net
>>483
サンガではそんな事してないだろ?

529:U-名無しさん
18/08/03 12:37:49.88 srZ0C7NQd.net
>>509
いや、それはまだ分からんよ。

530:U-名無しさん
18/08/03 12:39:21.20 7NYc2/9/M.net
ボスコとは2年契約

531:U-名無しさん
18/08/03 12:43:38.39 FZ4WAhyeK.net
ホペイロの目標はサンガをJ1に昇格させるだってな
なんか見ててガーン!っとなったわ
つか、ホペイロ×銀シャリ後半の5分くらいしか見れなかったわ
前半どーやった?

532:U-名無しさん
18/08/03 12:46:41.47 Dov2QNWa0.net
>>508
うちは伝統的に走れないチームなんだけどね。柱兄が来たシーズン、フィジカル水準はJ2でも最悪レベルだった。
それもあって意識の低い選手を切ろうとして選手と関係こじれたと記憶してる。
これは名古屋の話だけど西野が来たときもフィジカル水準最悪で戦術どころかまともなチームに
するだけで精いっぱいだったとか。西野の前は誰が監督、コーチだったかは言わなくても分かるよね。
基本的に現場が強いときは戦えるチームだけどフロントが強いときは走れてない傾向かな。
GMに柱兄というのは最低限走るためにも必要なんだろうな。

533:U-名無しさん
18/08/03 12:54:12.07 8tL+H4ymM.net
>>505
斉藤好きだけどS級はもちろん指導者実績ないから今の時点では布部と変わらんかそれ以下
美濃部も愛着はあるけどサンガ徳島長野北九州と監督コーチとしては実績残せてない
あなたの言う「サンガの力になりたい」「能力のある人」の両方を満たすのは凄くハードル高いと思う
今の状況ならどっちかに目をつぶるしかなくて、前者は来てくれるかもだけど後者は無理って感じ

534:U-名無しさん
18/08/03 12:54:18.60 GeXUkVtQr.net
山根


535:終身会長と稲盛名誉会長は親交あるのかい?



536:U-名無しさん
18/08/03 12:55:56.78 ivmKlRXR0.net
>>493
そうだったな。 布部サンガでさえ越えられなかった岡山だから和田でも同じだろって思い込んでたようだわ。
でも唯一上回った時でも11位でしかなかった岡山「さん」よりは7位でしかもその前年はPO圏でもあった北Qの方がずっと「格上」だよな。

537:U-名無しさん
18/08/03 12:59:26.86 Dov2QNWa0.net
>>516
大木みたいに郷に入りては郷に従えみたいな人間もいるから。
コバもこんなタイプの人間だろうし受け容れられると思うよ。

538:U-名無しさん
18/08/03 13:05:56.94 IzI65pye0.net
>>516
斎藤は現役時代、改善するためにプレーを見直したりしないと言ってた
そういうタイプの人間が監督やコーチに向いてるのかどうか

539:U-名無しさん
18/08/03 13:07:34.50 1173uqJs0.net
岩崎くん、U-21選ばれた

540:U-名無しさん
18/08/03 13:08:51.33 ji35h8n6d.net
上田御大に教え子である小林さんを説得してもらうか…

541:U-名無しさん
18/08/03 13:23:57.73 0Xhm85Qa0.net
布部はスポンサーの圧力で切られた。
ボスコも、もうそろそろスポンサーがお怒りになられているでしょう。
監督?
もう誰でもいいよ、マジでw
武田でも松木でもラモスでもいいよ。

542:U-名無しさん
18/08/03 13:25:11.80 bAq4YNna0.net
岩崎呼ばれて良かった
クラブはボロボロだけどちゃんと見てくれてる人がいて良かった

543:U-名無しさん
18/08/03 13:54:39.84 FZ4WAhyeK.net
>>522
上田さんと関係ある人がサンガにいないんじゃない?

544:U-名無しさん
18/08/03 14:00:30.95 FZ4WAhyeK.net
>>516
切り方が悪くてサンガの力にはなりたくないって思ってる人は何人もいそうだけどね
まあ、そう思ってる人だってサンガ側が真剣に頼んだら気持ちも変わるとは思う
力になりたいって話で言えば、社長でも小島でもそう思ってる人がいれば助けてくれそうだけどね
いればね

545:U-名無しさん
18/08/03 14:04:33.43 stPXY8Rxa.net
岩崎よかったな。先週のサイドブチ抜き見たら選ばれるよ。
ただ9月1週目まで岩崎抜きとなると降格確定にまた一歩近づいたな。

546:U-名無しさん
18/08/03 14:07:40.72 LSnFQ/uVa.net
パクチソンがヒディングの元でウイングとして覚醒したように、森保の元でシャドーかウイングバックとして覚醒してくれたら…。

547:U-名無しさん
18/08/03 14:11:04.76 FZ4WAhyeK.net
経験を積ませないでいきなり社長にしてもサッカー界に人脈無いしな
そこをつけこまれて好き勝手されたのが現状かもな?

548:U-名無しさん
18/08/03 14:32:29.27 0EhwYQm8d.net
たいていのJの社長って、サッカー界に人脈なんてないでしょ
今であれば、山中の側に次期社長候補を配置しておいて、内外に人脈を作ってから社長就任とかにしないとねぇ
このまえ京セラから配置された人がそうなるのかな?

549:U-名無しさん
18/08/03 14:32:34.93 +nHImPfNa.net
岩崎は個人残留or昇格目指して頑張れ

550:U-名無しさん
18/08/03 14:54:59.02 4cMF12/N0.net
岩崎ってそんな凄いかな
相手がしょぼいとドリブルで抜けるけど
シュートもパスも精度低いし

551:U-名無しさん
18/08/03 15:00:16.24 b60Xby0o0.net
岩崎MF選出ってのが悲しいけど頑張ってどっかから声かけてもらえ。穴は湯澤で埋まるっしょ。

552:U-名無しさん
18/08/03 15:49:53.27 sqjOIGF50.net
岩崎はアジア大会でアピールして
こんな底なし沼クラブから脱出して欲しい。
今のサンガなんて沖縄戦やっている時の日本軍。

553:U-名無しさん
18/08/03 16:39:21.87 LRqsvHpgM.net
>>530
過去にその例があったこと忘れた?
というか知らない?
いきなりサンガに来て社長、というかたちではなく、
事業部長→専務→社長と昇進した人間なんだが
現社長の前任者で、今井っていうんだけど

554:U-名無しさん
18/08/03 17:26:17.14 eNmVFds7M.net
今年で山中と私物化野郎はクビで来年から野見山体制へ
岸本さんがキーマンなのは言うまでもない
ジュロヴ? セルビアへ帰れ

555:U-名無しさん
18/08/03 17:27:19.49 IzI65pye0.net
>>526
そうかな
どんなに死力尽くしてサンガためにやっても
簡単に無慈悲にクビ切られたらな、柳沢、山瀬、増嶋etc選手でも監督でも

556:U-名無しさん
18/08/03 17:28:44.86 IzI65pye0.net
清水、元社員が6年間で約6700万円を着服…7月31日付で懲戒解雇に
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
こういうこともありえてしまうかもな

557:U-名無しさん
18/08/03 17:34:30.92 FZ4WAhyeK.net
>>537
今までにサヨナラした選手の全部を酷い切り方なんてしてないし、酷い切られ方をしても自分が過去に所属したクラブを思っている人もいるよ
まあ今のサンガを見てザマーミロ!とか思ってる人がいても何の不思議もないけどね

558:U-名無しさん
18/08/03 17:46:20.20 IIurArKR0.net
石櫃と闘莉王と染谷と増川と金久保が癌

559:U-名無しさん
18/08/03 17:46:50.40 Wty5RMK20.net
>>540
節子、それもはや全身転移ってやつや

560:U-名無しさん
18/08/03 17:55:06.03 Z2K/RODu0.net
途中加入でベテランを揃えたのはジュロヴスキーのオーダーだろうな
若手の有望株が揃ってるのになぜこんな奴を監督にしたんや

561:U-名無しさん
18/08/03 18:06:10.14 FZ4WAhyeK.net
獲れるとこから獲った
緊急補強費全部つこたった感がバリバリする

562:U-名無しさん
18/08/03 18:21:10.87 8tL+H4ymM.net
>>542
多分ボスコはオーダーなんかしてないでしょ
小島がJSPに泣きついて動かして貰えた選手ってだけだと思う

563:U-名無しさん
18/08/03 18:21:37.13 GeXUkVtQr.net
クラブの運営資金を店の運転資金に回してたのバレたくないし落ちひん!

564:U-名無しさん
18/08/03 18:24:30.52 wlgy7YTk0.net
ジュロヴスキーの場合はベテラン偏重というよりテメエに中身が無いから経験(笑)のあるベテラン(笑)に丸投げするしかないというだけ

565:U-名無しさん
18/08/03 18:25:36.76 7NYc2/9/M.net
落ちひんたら落ちひん!!

566:U-名無しさん
18/08/03 18:26:56.04 WrnO0pRzH.net
スポーツ視聴ストリーミングならここが一番便利!!! !!!!
プロ野球、Jリーグ、メジャーリーグ、世界のサッカー、NBA
さらに、J2、Bリーグ、韓国野球、UFCまで全部視聴できたし。
2分割画面で気になる試合を2試合同時視聴可能ってすごくない!! !
BS、スカパーで見たらいくらかかるやら(-,-;)
ワンセグ視聴でストレスのある方、出先でもスポーツが見たい方、スポーツ視聴で月額払って
いる方は必見!!!
面倒な会員登録も30秒で終了したし!!!
これが、全て無料ってすごくねwww!
URLリンク(www.sjack.org)

567:U-名無しさん
18/08/03 18:27:22.97 sli8SFzxa.net
試合中の応援拒否するゴル裏いくつかあるみたいで
連合会が開場前に緊急会議を行うとか

568:U-名無しさん
18/08/03 18:30:09.52 eqEUy4aw0.net
>>500
重廣はハンサムよな
来年は他に行くんだろうな
ホンマにクズ監督を処刑したい

569:U-名無しさん
18/08/03 18:31:08.76 eqEUy4aw0.net
>>549
フロントに懐柔されてズブズブのアイツらにそんなことができる訳が無いw

570:U-名無しさん
18/08/03 18:31:43.32 sZwmsj6Ia.net
柱兄もどってきて

571:U-名無しさん
18/08/03 18:40:58.82 F/l+JvFI0.net
>>549
どうせ、試合始まったらきょ~とサンガ!!!
負けても拍手w
J3に落ちても応援するぞ~じゃねw

572:U-名無しさん
18/08/03 18:41:06.91 ycuh9Qvs0.net
大木武と選手たちの幸福な関係。
京都サンガを旅立った男たちの再会。
URLリンク(number.bunshun.jp)

573:U-名無しさん
18/08/03 18:41:53.25 FZ4WAhyeK.net
いま誰かに助けて貰ったら頭上がらへんからこのままかなー?
せかっかく掴んだ偉いポジション誰に渡すか!って?

574:U-名無しさん
18/08/03 18:46:12.05 0EhwYQm8d.net
>>535
ゴメン
知らんかったわ
そういうイメージもなかった

575:U-名無しさん
18/08/03 18:53:33.15 ycuh9Qvs0.net
ウォーミングアップコラム:牟田雄祐がもたらす変化、コンパクトを継続して勝利を!
URLリンク(www.jsgoal.jp)
ここで牟田を外して増川を起用するのが我らがジュロヴ

576:U-名無しさん
18/08/03 18:56:02.41 nhCy6DKC0.net
牟田はグロインペインの再発気にしながらだからな
玉際かなり厳しく言ってたとは言い難い

577:U-名無しさん
18/08/03 19:01:02.77 0qURNfhZ0.net
>554
ホンマ、一人も残ってないな。そしてこのチームとやったらボロ負けするだろ。

578:U-名無しさん
18/08/03 19:04:24.14 b60Xby0o0.net
>>557
ぼちぼち田中さんも使い出すやろしな。

579:U-名無しさん
18/08/03 19:27:01.15 LRqsvHpgM.net
>>556
クラブ的にもサッカーという業界に慣れさせてからトップに据えようと考えたのかもしれんが、不発だったなw

580:U-名無しさん
18/08/03 19:39:54.91 IzI65pye0.net
>>552
アウアウの人はずっと柱兄言い続けてるけど
後年の雑誌インタビューで柱兄は、フロントかスポンサーの幹部(多分稲盛さん)が
続投約束してくれていたが、次の試合で負けて解雇されたと恨み節だったよ
クラブに不信感持ってる柱兄がサンガに戻ってくることはまずない

581:U-名無しさん
18/08/03 19:43:22.75 FZ4WAhyeK.net
つか今井の後の社長候補もサンガに来てたやろ?
今井和田体制がぶっ飛んだ勢いでテコ入れが入って現社長になったけどね

582:U-名無しさん
18/08/03 19:47:54.43 FZ4WAhyeK.net
>>562
あの時は御前会議して柱谷で行くと決定
でも浮上しなかったのでクビになった
御前会議の決定があった分、柱谷のクビまでに時間がかかった
ここの意見は早よ切れーって感じだったんじゃ?

583:U-名無しさん
18/08/03 19:51:57.43 hBgSisui0.net
>>561
今井社長だけじゃなく梅本社長も同じコースだったから前からというか基本そうなのかと思ってた。
それ以前は違ったのかな?

584:U-名無しさん
18/08/03 19:58:07.11 8tL+H4ymM.net
>>549
去年もだけど、ゴル裏がクラブにほとんど物申さないのも観戦意欲が激減した理由の一つだわ
布部にもずっと普通にコールしててストレスフルだったけど、極め付けは年末の忘年会
弾幕への回答もなくサポカンも開かない社長とズブズブで、弾幕はただのポーズだとよくわかったよ


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch