【雷鳥は】松本山雅FC【J頁を目指す】 第566峰at SOCCER
【雷鳥は】松本山雅FC【J頁を目指す】 第566峰 - 暇つぶし2ch490:U-名無しさん
18/03/03 18:25:54.19 ZciXBnAyr0303.net
>>481
早速ベンチ外になってた
怪我かな?

491:U-名無しさん
18/03/03 18:25:54.44 AEW7kdXjp0303.net
>>478
武蔵は長崎だぞ。
新潟からウチに来て長崎

492:U-名無しさん
18/03/03 18:27:01.82 uHjzrYiKa0303.net
>>483
初戦は出てたよ
結果はうちにいた時と同じだった

493:U-名無しさん
18/03/03 18:27:35.58 S39pDCOY00303.net
>>483
スタメンにいるじゃん

494:U-名無しさん
18/03/03 18:27:46.15 cHOUDMoQr0303.net
>>485
悲しいなぁ

495:U-名無しさん
18/03/03 18:29:33.79 Dr8ljq+Ka0303.net
新潟に行ったとかスタメンにいるのにスルーされたりウチのサポって…
まあ老人が多いからしょうがないけどね

496:U-名無しさん
18/03/03 18:29:56.62 ZciXBnAyr0303.net
>>486
マジだった
FWのとこしかみてなかった

497:U-名無しさん
18/03/03 18:30:06.00 LuhOacQwr0303.net
長崎かスミマセン

498:U-名無しさん
18/03/03 18:30:09.57 9Q71XjN000303.net
ここでyoutubeのセルジーニョを振り返ってみましょう
URLリンク(www.youtube.com)
前線はまじで層が厚くなったなー

499:U-名無しさん
18/03/03 18:30:28.25 0gv1DhSw00303.net
守田はどう見てもクオリティ高いわ
確実に大成功の補給。フィードって言うんだっけ
ロングパスの精度糞高いじゃん
反応も悪くないし。スカウト良くやったわ

500:U-名無しさん
18/03/03 18:30:43.83 9Q71XjN000303.net
>>488
うるせえ入れ歯ぶつけるぞ

501:U-名無しさん
18/03/03 18:35:35.77 21RIP/PFa0303.net
二試合勝ち無しで勝ち点は良くないが、選択肢が増えてきてる事はプラスだろうな
この流れに中美と祐三も何とかのってほしい

502:U-名無しさん
18/03/03 18:41:26.21 4LxXeIHCa0303.net
誰の調子がどうというよりシステムの噛み合わせにまだ時間が必要という印象やね
そこで慣れたワントップ、勝手知ったる工藤ちゃんの投入で落ち着いたな
前からいる選手も新しく来た選手もみんな試合に出てほしくておら困ったぞ

503:潟
18/03/03 18:45:02.26 +jSDT/3H00303.net
守田は新潟でプレーしていた当時よりキックの制度が上がっているようだ
新潟にいた当時は、ゴールからキックすると2回に1回くらいはボールがラインの外に出ていた
今日は1回も外に出なかった

504:U-名無しさん
18/03/03 18:46:30.96 dgxUf7nP00303.net
同点でゴール裏に吠えに行くセルジオもどうかと思うが、正面から映した映像がハイタッチだらけで俺がゴールしたのにこのレスポンスの無さはとか思ってるのかと表情から邪推しちゃうねw

505:U-名無しさん
18/03/03 18:48:48.40 nKjS+aHAa0303.net
セルジ今日はミドルシュートも刺さりまくってたな

506:U-名無しさん
18/03/03 18:54:04.41 Mpo1+nrir0303.net
>>495
誰が累積になってもどうにかなるかなとオモタ

507:U-名無しさん
18/03/03 18:55:12.74 nxKqm2hW00303.net
高崎前田直は次節ベンチで

508:U-名無しさん
18/03/03 19:00:25.77 qfeusQqm00303.net
>>496
出てたでw

509:U-名無しさん
18/03/03 19:00:45.99 OYkSU5z900303.net
>>482
新潟のアレックスはブラジルで叩かれまくりだったけど新潟サポはずっと守田見てたからなw

510:U-名無しさん
18/03/03 19:07:51.84 sEcptmBcd0303.net
セルジゴール裏に来たとき、左側にいたサポはみんなきゃーセルジ来たわ抱いてー!ってなってたけど

511:U-名無しさん
18/03/03 19:22:12.36 ps8nryhJ00303.net
>>497
だから高崎もゴール裏来るのやめたんじゃね?
俺はハイタッチしないけどなw

512:U-名無しさん
18/03/03 19:24:49.73 nKjS+aHAa0303.net
>>497
なぜセルジオ?もしかして新潟戦だから掛けてるのか?とか思った

513:U-名無しさん
18/03/03 19:25:15.28 tK4SxHKVM0303.net
やはりセルジーニョか工藤のどっちかは先発すべきだな

514:U-名無しさん
18/03/03 19:38:02.33 DPjjPHLS00303.net
武蔵はわしが育てた

515:U-名無しさん
18/03/03 19:38:55.24 ecOUQi3y00303.net
武蔵やっと合うクラブ見つかったな

516:U-名無しさん
18/03/03 19:38:59.65 Awu6DKWz00303.net
武蔵はうちが育てた

517:U-名無しさん
18/03/03 19:39:11.06 uHjzrYiKa0303.net
うちでそれを見たかったが

518:U-名無しさん
18/03/03 19:42:14.15 b9bCnPXR00303.net
鳥栖大丈夫なんかな
去年から怪しかったけど

519:U-名無しさん
18/03/03 19:44:53.83 /oK2C04h00303.net
山雅がJ1初勝利した清水も落っこちたし、鳥栖もヤバいのかもな

520:潟
18/03/03 19:46:21.84 deYE/ZT/a0303.net
>>492
と、思うじゃん?

521:U-名無しさん
18/03/03 19:47:23.50 UJac0VDnp0303.net
>>430
現地のゴール裏にいたけど盛り上がった?
全体のチャントだらだら長くてダメだよなぁ…

522:U-名無しさん
18/03/03 19:50:07.35 08sCcYrNr0303.net
>>514
長いかなとは思ったが先制された後にコルリ立ち上がれ歌わないんだw
って思ってた

523:U-名無しさん
18/03/03 19:54:38.37 UJac0VDnp0303.net
>>515
お、あなたも現地ですか
これから自分らは飲んで泊まりですw
後半はチャンスチャンスチャンスで楽しかったですね
だらだらチームチャントがだめですわ
声量落ちてる時にやめればいいのにと思う
試合前に「メリハリつけましょう」とか言ってたじゃん、と

524:U-名無しさん
18/03/03 19:57:15.91 9Q71XjN000303.net
守田のコメントワロタ

525:U-名無しさん
18/03/03 20:04:01.32 08sCcYrNr0303.net
>>516
頂き悪くはないと思うんだけど多くて三回だろうなぁ
それ以上やると喫茶店もそうだけど端のほうからだれてくw

526:U-名無しさん
18/03/03 20:07:24.48 4LxXeIHCa0303.net
>>497
湘南みたいに選手とサポの距離が近いのが羨ましいおれは選手に向かって全力や
来なくなったらさみしいなぁ…

527:U-名無しさん
18/03/03 20:19:55.94 fSsNpBWR00303.net
ポゼッションしてる時の工藤のレジスタっぷりやベーなw
直輝はそのうちスタメン落ちしそうだ

528:U-名無しさん
18/03/03 20:21:54.24 Dr8ljq+Ka0303.net
2トップ続けるなら直輝は前で使った方がいいのかもな
今のフォメで2列目やらせるのは厳しい

529:U-名無しさん
18/03/03 20:28:15.17 bnzLIXEkx0303.net
鳥栖と長崎のレベルならウチでもやれそう?

530:U-名無しさん
18/03/03 20:29:58.97 Dr8ljq+Ka0303.net
>>522
何が?

531:U-名無しさん
18/03/03 20:39:42.68 bnzLIXEkx0303.net
>>523
上に上がったとしてさ

532:U-名無しさん
18/03/03 20:42:15.47 FFFZA7Lz00303.net
ワハハハハ

533:U-名無しさん
18/03/03 20:43:19.39 zYbQ3r0Y00303.net
>>440
だよな
352は、飯田センターする限りロングではたけないし、単なる重石だし、橋内浦田に迷惑かけるし、J1でだめなの証明済みなのにまだやるかってレベルだよな。

534:U-名無しさん
18/03/03 20:46:12.38 uHjzrYiKa0303.net
なんかうちの開幕名古屋戦を見てるようだ

535:U-名無しさん
18/03/03 20:46:15.60 Dr8ljq+Ka0303.net
チャンス外したあとに失点か…
やっぱりJ1は簡単じゃないな

536:U-名無しさん
18/03/03 20:47:38.54 Pgg4wL5Ar0303.net
こんだけ噛み合わないでアウェイ上位相手に負け無しならまあ悪くはない
ただ最初3戦を勝ち点2で終えるか5で終えるかで大きく印象が変わってくる

537:U-名無しさん
18/03/03 20:58:44.36 YLW2Su8v00303.net
慣れ親しんだ3421、相手の足も止まってたから
始めたばかりの3322より機能するのは当然なわけで
熟成期間は酸っぱくても仕方ない

538:U-名無しさん
18/03/03 20:59:07.45 Z8keIRZd00303.net
間接FK見逃しかよ…

539:U-名無しさん
18/03/03 21:01:38.61 9Q71XjN000303.net
たった一ヶ月のキャンプで新戦力も戦術もがっちりハマるのはサカつくでも無理

540:U-名無しさん
18/03/03 21:03:05.55 3gz2DT9Gd0303.net
新潟の倒れた後の寝転がり酷かったな。
あれだけ倒れて時間使いながら担架は無しだから。
どれだけ時間稼ぎが酷かったか。
どちらかと言うと新潟寄りの審判がかなり苛立って段々フェアになってたからね。
あそこまでのアンチフットボールは久々だね。

541:U-名無しさん
18/03/03 21:03:51.91 zYbQ3r0Y00303.net
新戦力じゃない奴がパスミスやらロストしまくってんだろ。

542:U-名無しさん
18/03/03 21:31:06.68 jIhFu/idd0303.net
今日もエリア内でのハンド見逃されたろ?
もう今年3回目か?

543:U-名無しさん
18/03/03 21:41:50.85 Gf/ZkUN400303.net
>>518
定着させたくて必死なんじゃないの。
当たり前の話だけどDAZNで見る限りしっかり声が出てたのは定番物だけでしたよ。

544:U-名無しさん
18/03/03 21:45:21.80 dnKL4N0nd0303.net
山雅はやらかしも多かったが失点時終了時の新潟のヘタレぶりを見るとかなり追い込んだ感はあったな
後半に限ってはおもろい試合だったぜ

545:U-名無しさん
18/03/03 21:46:06.74 XG6lSQh500303.net
>>535
お、同点にされて真っ青になったところからの苦し紛れの言いがかり頑張るねw

546:U-名無しさん
18/03/03 21:47:19.71 e56dhke5M0303.net
石原はポストに嫌われたか。惜しかったな。

547:U-名無しさん
18/03/03 21:48:36.10 IqdAozh400303.net
>>536
あれ以上やると喫茶店やラララみたいになるだけだと思うけどなぁw

548:U-名無しさん
18/03/03 21:48:38.80 NXiHVg7ed0303.net
>>535
わりぃ!言い忘れてたわ
ざまぁw

549:U-名無しさん
18/03/03 22:12:51.69 GAMeRfx+0.net
ポストに当てる回数競う競技だったら今頃首位なんだろうな

550:U-名無しさん
18/03/03 22:15:54.07 kYp462gA0.net
ポストにさえ当たらなかった昨年と比べればすげえいいわ
今日の枠内シュートスタッツは山雅じゃないみたいだな

551:U-名無しさん
18/03/03 22:20:46.62 8sK0BCqVa.net
高崎はワントップで工藤と組んだ方が結果出しそうだな
今は周りと全く連携ができてない
だからといって外すとかしないと思うけど

552:U-名無しさん
18/03/03 22:43:15.31 3gz2DT9Gd.net
>>544
おじいちゃん、高崎工藤は去年散々対策されたじゃないの?

553:U-名無しさん
18/03/03 22:49:05.11 ps8nryhJ0.net
やはり切り札があると違うな
去年はビハインドで後半に回ったら絶望感しかなかった

554:U-名無しさん
18/03/03 23:26:58.69 63vQn51s0.net
去年は失点したら終了だったもんね
今年は失点しても諦めなくて済む

555:U-名無しさん
18/03/03 23:27:30.49 pqiwtYrt0.net
>>545
周りの選手やフォーメーション変わればラインも復活するだろ。
高崎潰せばだいたいOKな去年と違って永井なんかもいるんだし。

556:U-名無しさん
18/03/03 23:50:04.21 1yCSgmtF0.net
今回はセットプレーでどうにかこうにか同点に追いついたわけじゃないので今後に期待したい。

557:U-名無しさん
18/03/03 23:50:58.84 DPjjPHLS0.net
去年の高崎工藤ラインが対策されてたってのはサイド攻撃


558:やボランチ以下からのビルドアップがろくに機能してなかったから 相手は高崎工藤だけ見てればよかったちゅうだけの話だからな



559:U-名無しさん
18/03/04 00:12:16.79 ts3HtHjVd.net
下川はどうしたの?石原の方がいいっていう判断?

560:U-名無しさん
18/03/04 00:14:38.76 7o+9heE10.net
それなら石原の代わりにサブには入るやろ

561:U-名無しさん
18/03/04 00:18:04.68 +QVICqjA0.net
上で卒業式云々ってあったが、この時期でありそうなのは追試かな。

562:U-名無しさん
18/03/04 00:22:13.83 VpBSwq2Mp.net
そもそも失点したら終わりってのが、J1目指してるチームとしてどうなんだって感じだけど、今年は期待できそう。セルジ初ゴールありがとうー

563:U-名無しさん
18/03/04 00:27:29.68 m8VUPYWj0.net
昨日も失点したら終わりみたいな空気だったじゃん

564:U-名無しさん
18/03/04 00:28:29.71 hnB6Py1w0.net
そう?特に後半は得点の匂いしまくってたけど

565:U-名無しさん
18/03/04 00:30:17.49 OZYHcV2fa.net
お前がそう思っただけの話をそういう空気だったとか言われても困るわ

566:U-名無しさん
18/03/04 00:32:43.88 hnB6Py1w0.net
どうでもいいが隼磨がキックオフ前の集合写真で左向くのはジンクスなのか

567:U-名無しさん
18/03/04 00:33:40.73 hnB6Py1w0.net
右ですた

568:U-名無しさん
18/03/04 00:34:50.67 OZYHcV2fa.net
今更そこに気づくとは…
直輝もやっているけどね
隼磨とは別角度だけどな

569:U-名無しさん
18/03/04 00:38:30.46 OZYHcV2fa.net
あれ…今回は隼磨と角度一緒やないか、直輝

570:U-名無しさん
18/03/04 00:49:49.59 OZYHcV2fa.net
名古屋時代は知らないけどウチに来た14年からずっと
集合写真では隼磨はそっぽ向くのやっているよな
直輝も15年の時に隼磨の真似したのかは知らんが
その願掛けをよくやっていた記憶がある

571:U-名無しさん
18/03/04 00:56:02.52 5mRwFwm5d.net
ぶったぎるが、ウルトラ長崎に名前出されてるのにだんまりはダメだろ。

572:U-名無しさん
18/03/04 01:15:16.22 uKlhhyqcd.net
隼磨のあれはマツさんの真似

573:U-名無しさん
18/03/04 01:29:04.47 Pa18fKvh0.net
DAZNで映ってたゲーフラに「ギンギラ直樹」って書いてあった
リアルで誤字すんなよ...

574:U-名無しさん
18/03/04 01:33:30.66 7As2h3o0d.net
下川卒業式で昨日居なかったって後ろの人が語ってたけどまじか?

575:U-名無しさん
18/03/04 01:38:31.50 OZYHcV2fa.net
その後ろの人にそれってどこからの情報?って聞いたら
ソースはここかSNSからって答えが返ってきそうだな

576:U-名無しさん
18/03/04 02:01:45.01 cV/vRysT0.net
>>558
あれは角度からいって関係者席の家族なり知り合い見てるんでしょ
でそのあとセンターサークルで胸に手を当てると

577:U-名無しさん
18/03/04 06:59:50.73 ElXZwHu6a.net
古町はもう寂れてて人が昔のように大勢いない。一泊してみたが、新潟はほんと行くとこがないわ。観光地が無さすぎる。魅力がない。
常連でもってる店じゃなくて、住んでる人でもってる県。それが新潟。

578:U-名無しさん
18/03/04 07:45:23.29 lRQnAFldr.net
横縞も新潟も普通に昇格候補でしょ
新チームの試行錯誤の時期にアウェイで引き分けなら上出来
悲観することはないよ
去年よりも数段いいサッカーしてるしね

579:U-名無しさん
18/03/04 07:59:20.22 0saMcjAf0.net
アウェーで新潟、失点した後、交代した選手がゴール。追いついて終わって勝ち点1は上出来。
しかもセルジのオシャレヒール。

580:U-名無しさん
18/03/04 08:00:47.60 9TA5EWkia.net
まず交代メンバーの質が去年より格段に上がって
より多くの状況に対して打開策が打てるようになったことは間違いない
その上で昨日の試合、特に後半について平面で去年よりも勝負できるようになったよね
去年までは煮詰まったら高崎頼りの大雑把な空中戦仕掛ける一本調子な展開が多かったけど
チームの変化を予感できたよ。永井の存在感は大きいと思う

581:U-名無しさん
18/03/04 08:05:28.56 O5mucRXu0.net
超板 トシってのが至極まともな意見言ったらフルボッコみたいですけど。
怖いわマジで。

582:U-名無しさん
18/03/04 08:11:37.62 LKo3mHIg0.net
トシさんお疲れ様でーすw

583:U-名無しさん
18/03/04 08:28:02.56 tx2R1wKAr.net
わかりやすすぎな養護だな

584:U-名無しさん
18/03/04 08:32:36.49 a0EJl5ge0.net
去年までと違って、縦ポンとセットプレイ以外でも点数が入る気配がするのが良い。

585:U-名無しさん
18/03/04 08:40:16.48 /HBdfm6y0.net
岩上が試合出たくてウズウズしてる

586:U-名無しさん
18/03/04 08:46:09.66 NLTbKnpw0.net
>>573
あの掲示板の人達って選手を応援するっていうより、馴れ合いたいだけだからな

587:U-名無しさん
18/03/04 08:49:57.13 KzAd+oDY0.net
出れない選手が腐らないか心配だ
J1なら選手を保持できるんだろうけど、よそのチームだとスタメン
の選手がたくさんいる
今年はメンバー交替をいっぱいしてほしいね

588:U-名無しさん
18/03/04 08:52:24.47 /il5GmrUa.net
>>579
J1のチームと試合数なら変わらないだろ
むしろ試合数多いわw
ACL出てるチームなら未だしもアホかよ
いい気に成りすぎワロタ
これ言ってみたかったんだよなーってか wwww

589:U-名無しさん
18/03/04 09:02:03.01 KzAd+oDY0.net
突然の謎のイキリに困惑

590:U-名無しさん
18/03/04 09:03:55.31 pVntl8Mwd.net
相手の前線に強力な外人がいないとそこそこ勝負できるかもしれないね
イバがいた横浜戦は実質負けだし
昨日はブラジル人なしのラッキーだし
つまり次は覚悟しろよ
飯田がチンチンにやられるぜ

591:U-名無しさん
18/03/04 09:08:48.30 tx2R1wKAr.net
なんで去年のホームヴェルディらやられたんだっけ?(すっとぼけ)

592:U-名無しさん
18/03/04 09:20:21.30 3pRF/S+r0.net
>>581
変なのに絡まれてるねw

593:U-名無しさん
18/03/04 09:20:38.68 S7fEkFKm0.net
>>582
飯田のチンチンが危ない!

594:U-名無しさん
18/03/04 09:29:45.87 y/m9JDSQd.net
頂チャント、さぁ今日も~ひとつの魂に込めてーまででよくない?
やまがぁー連呼がグダる原因かと。長いチャントはよろしくないって散々経験してきたし

595:U-名無しさん
18/03/04 09:36:42.59 lRQnAFldr.net
祐三は大宮戦の秘密兵器
大宮童貞卒業は派手に行くぜ

596:U-名無しさん
18/03/04 09:44:40.52 6fOmM3Zta.net
>>586
たかのりがアホだからグダグダにしてる
試合開始直後2回だけで十分なのに

597:U-名無しさん
18/03/04 09:46:29.34 NLTbKnpw0.net
頂きのゴリ押しうざくね
後半開始でかなりの時間歌ってたけど
今までの良いチャント押し退けてまで駄作歌いたいのかな

598:U-名無しさん
18/03/04 09:52:46.43 +QCMI9wH0.net
>>588
よくわからんけどこれだけ長い間色々言われてるのに改善しないたかのりってダメダメじゃんw
ある意味精神力はすごいな

599:U-名無しさん
18/03/04 09:56:31.43 Hl0jdwlE0.net
頂きは定着させる為にしつこくやってる気もするし、嫌な顔しながらホーム開幕戦までは我慢する
それ以降もだらだらやるんなら歌わん

600:U-名無しさん
18/03/04 10:25:30.91 VSIs+4gY0.net
頂を良チャントにできるかどうかが山雅サポの資質を問われるところだろ
うだうだ言ってる暇あったら声出せ
できねーんなら山雅サポ辞めちまえ、素質ねーぞ、笑

601:U-名無しさん
18/03/04 10:27:23.74 lmKiDmRka.net
短く何回かに分けてやればいいんじゃないの
ダラダラ長いとおじいちゃんたち飽きたのか疲れたのか腕組み始めちゃうし

602:U-名無しさん
18/03/04 10:31:57.63 QrzlR9Q8d.net
爺さんたちは毎回試合中盤でガス切れだから

603:U-名無しさん
18/03/04 10:38:41.60 Ry3zQldA0.net
守田、飯田、パウロ、永井 とりあえずこの中軸に何かない限りは大崩れはなさそう。
昨日は新潟の運動量が落ちたところで工藤とセルの2枚替えは痺れたわ。
工藤とセル 去年の開幕してからしばらくは全く噛み合わなかったけど噛み合わせを変えることで徐々に噛み合って行った傾向はあった。
昨日は工藤をアンカーにして2人を縦の関係にしたから余計に噛み合ったと思う。
永井は色んな戦術に柔軟に対応できてるから今年のFWの軸は高崎じゃなくて永井だろうな だからこそ速くゴールが欲しい
岩上や中美をどういう風に使うアイデアを持っているか反さんの采配が楽しみだわ
前田直は、ちょっと俺が俺がの意識が強すぎて攻撃にフタしてしまってるね。一度外でゲームを見ても良いと思う
あと石原が結構左サイドでやれてたのは収穫。本人も今季はここで勝負するしか居場所がないって自覚はあると思うよ。
下川に危機感を与える意味でも石原には頑張ってもらいたいわ。
新潟は予想通り堅いチームに仕上がってるね ターレスだっけ?彼がフィットすれば面白そう。
坂井とか原とか東京世代の若手がポジションに入って来るような普通に昇格候補だと思うぜ。
今日の富山とのTM 富山シーズン開幕前でおそらくフルメンバー 山雅も岩上や中美が出るだろうから見に行く人はかなり良いものが見れると思うよ
俺は行けないけどね。

604:U-名無しさん
18/03/04 10:45:55.95 gfaBQWNA0.net
途中交代だからハイプレスが効いて、維持できたってのもあると思う。
前半も流れは悪くなかったし、引いてのカウンターだったらターゲットマンとキープできる高崎、直輝はありなんじゃ
今日みたいに、引いてのカウンターと、ハイプレスからのショートカウンターを使い分ければかなり良いでしょ
しかし、まじで興奮するぜ
交代まで考えれば、この戦力は過剰ではなかったってのを反さんに教えてもらった気がする!

605:U-名無しさん
18/03/04 10:46:30.42 vy6qD5fL0.net
前田直輝は、もったいないね
仕掛けるところと、パス出すところ、判断できるようになると良いんだけど
困ってから無理なパス出すもんだから、相手に引っかかる

606:U-名無しさん
18/03/04 11:13:03.05 C4AQz2TV0.net
>>595
大体同意
だけど石原の出来は正直あんまり良くなかった
新潟の坂井の魅力がまったくわからん

607:U-名無しさん
18/03/04 11:19:41.06 LajwVZnBa.net
石原は本来のポジションじゃないからな
それだけ良くやってたわ
惜しいシュートもあったし
あと気になるのは交代に守備の選手がいなかった
攻撃的な交代はわかるけど、カードもらったり怪我で替えることもあるよね?

608:U-名無しさん
18/03/04 11:22:08.38 7As2h3o0d.net
>>598
そこまで悪くないぞ、石原。
開幕の下川もいまいちだったし。
石原→下川で勝てたかと言えばそうでもない。
石原をあまり目の敵にするのはどうかや?

609:U-名無しさん
18/03/04 11:33:15.39 Ry3zQldA0.net
石原は相当な危機感持ってると思うよ。今年で26歳ともう若くないし、このクラブで生き残るには左サイドで勝負するしかないって言う覚悟は見えた
逆に下川が去年持ち上げられた分、天狗になってるようならあっさりポジション奪うかもよ
ちょっとの油断でポジションを失うと言う「正当な競争」がされているならそれはクラブが強くなる証でもある。

610:U-名無しさん
18/03/04 11:40:33.29 Ry3zQldA0.net
今日 大宮が町田に勝つようなら 大宮がちょっと抜けだす シーズン前の予想通りの展開になる。
4月1日 アルウィン開幕戦で大宮と対戦だけど、ここが今季最初の大一番になる。
去年は3月26日のアルウィンの名古屋戦が最初の大一番だったけど、負けてしまい、自動昇格争いから早い段階で脱落した。
この大宮戦を首位攻防戦くらいで迎えられれば良いなぁと

611:U-名無しさん
18/03/04 11:44:29.02 vy6qD5fL0.net
石原と前田の連携は、よかったと思うよ、下川も頑張って欲しい
あと、パウリーニョと永井は、やっぱり良いね
右サイドからの崩しが少なかったのが気になるくらいかね
隼磨の後継者が欲しいところ

612:U-名無しさん
18/03/04 11:45:12.64 2/WQB1WSd.net
DAZN見る限り、直輝は石原とワンツーで抜きたいのかなと思った。
でも、石原はパス受けてドリブル始めると。

613:U-名無しさん
18/03/04 11:46:05.88 C4AQz2TV0.net
DF入れなくてもDFやれるって選手は岩間とパウロくらいか?
安川は怪我として當間はベンチにも入れないのかな

614:U-名無しさん
18/03/04 11:47:16.63 Ry3zQldA0.net
高さ考えると安川か當間は控えに欲しいよね

615:U-名無しさん
18/03/04 11:48:02.40 VSIs+4gY0.net
完成されたチームがはやく見たい気もするが
なんだかこのもどかしさも例年にはない感覚で
楽しんでいる自分もいる

616:U-名無しさん
18/03/04 11:56:02.22 Ry3zQldA0.net
甲府の二種登録に岡谷出身の中島君が登録されたのね。

617:U-名無しさん
18/03/04 12:02:05.87 /HBdfm6y0.net
石原は不本意なボールロストさえしなければ最高なんだがな。
開幕戦微妙だった下川からポジション奪って欲しいす

618:U-名無しさん
18/03/04 12:22:38.42 9TA5EWkia.net
>>595
昨年セルジと工藤を同じ高さで使ったからか
利用したいスペースやプレーの意図が重複して良さを殺し合ってたよね
昨日は工藤アンカーでセルジ1.5列目っていう縦の関係を意図的に築いたことで
工藤の配給力、セルジの前線打開力って役割が良い意味で分化したのが凄く良かった

619:U-名無しさん
18/03/04 12:24:48.05 Ry3zQldA0.net
>>610
去年の最終盤(セルが怪我から復帰)は少ない時間ではあったけど、この2人結構噛み合ってきてるなぁってのはあったんだよな。
まさかここまで噛み合うとは思わなかったけど

620:U-名無しさん
18/03/04 12:29:04.56 9TA5EWkia.net
>>596
永井が90分強度維持できたってのが何気に大きな収穫だったかと思う
中央でボール受けて起点になるポストワークも引き出す形の動きも洗練されてるし
永井の存在価値は凄い今デカイと思う。だからこそ早く点取って欲しいってのは俺も思う
>>599
それはやはり、あの男が必要と言いたいのですね?
Mr.Yが、ね

621:U-名無しさん
18/03/04 12:29:14.22 g/u+UcmM0.net
トップ下を置かない352て他にどこか採用してるチームある?

622:U-名無しさん
18/03/04 12:33:09.14 9TA5EWkia.net
>>611
元々うちではクリエイティビティはチームトップクラスの二人だしな
だからこそ、それぞれが違う形で創造性を発揮できさえすれば
チームにとって強力な武器になるんだなってのは、感じさせられたよね

623:U-名無しさん
18/03/04 12:35:35.80 zglm0FXs0.net
開幕戦みて工藤とセルジのどっちかはピッチにいなきゃダメだと思ったけど2枚出すとは

624:U-名無しさん
18/03/04 12:55:26.09 U2ZFanpw0.net
新潟の足が止まらない間で時間作れたの前田だけに見えるからなぁ
使われる選手だけじゃ厳しいから次は工藤かセルジかね

625:U-名無しさん
18/03/04 12:57:44.67 7As2h3o0d.net
ちょっと高崎は時間かかりそうだね。
加齢による衰えなのか、オフの不摂生なのか開幕は太目残しだし、今回は多少痩せてたが動きがいまいちだったし。
必ず高崎が必要な時期は来ると思うから、とりあえずこれからは永井、前大で行ってほしい。

626:U-名無しさん
18/03/04 12:57:56.78 m2Na0yOOa.net
前田は頭冷やせって事かな。
香川ばりの反転やフリックで局面変える場面もあったし調子自体は良さそうに見えた。

627:U-名無しさん
18/03/04 13:03:13.02 d9qBlfyK0.net
>>606
どうしよ、俺の安川なのに存在すっかり忘れてた

628:U-名無しさん
18/03/04 13:12:20.20 hnB6Py1w0.net
大分 スターティングメンバー
GK 31 高木 駿
DF 8 黄 誠秀
DF 5 鈴木 義宜
DF 6 福森 直也
MF 7 松本 怜
MF 33 丸谷 拓也
MF 35 宮阪 政樹
MF 3 那須川 将大
FW 9 後藤 優介
FW 10 藤本 憲明
FW 20 小手川 宏基
おナスも先発か。
密かに応援したいが大分も怖いよなあ。

629:U-名無しさん
18/03/04 13:13:23.27 VOOakkRQp.net
下川が怪我なのか怪我じゃない欠場なのかだけとりあえず知りたいな。

630:U-名無しさん
18/03/04 13:13:24.27 Ry3zQldA0.net
うちとの対戦ではバズ出れないからそこまで怖くないかと

631:U-名無しさん
18/03/04 13:13:56.80 yJYKdHvhd.net
大然って今月代表呼ばれたら離脱しちゃうよね?

632:U-名無しさん
18/03/04 13:15:05.81 TH3s3Tjf0.net
>>621
学業で不出場と今日の市民タイムスに書いてあったが。

633:U-名無しさん
18/03/04 13:19:16.04 VOOakkRQp.net
>>596
過剰どころか、本来交代枠の選手というのはこうであるべきなんだとやっと分かった気がする。
去年なんてマジで反さんの手腕だけで持ってた。今年から考えると信じられない戦力だったよな。

634:U-名無しさん
18/03/04 13:29:53.27 KqtcWSPL0.net
高崎噛み合ってない感じだしスタメンどうなのと思うけど、外すと高さが足りなくなるから難しいところ
ただ中盤は直輝外して工藤かセルジ入れた方が安定する気がする

635:U-名無しさん
18/03/04 13:41:16.21 pImFh5ST0.net
俺の名は宮坂。愛称はバズ、バズって呼んでくれ

636:U-名無しさん
18/03/04 13:42:56.15 QLlpOQ69a.net
宮阪ですけどね

637:U-名無しさん
18/03/04 13:48:42.60 toJhyCHN0.net
トレーニングマッチは誰が出てる?

638:U-名無しさん
18/03/04 14:09:42.47 hnB6Py1w0.net
>>627
逃げてバズー!!

639:U-名無しさん
18/03/04 14:10:43.79 PQd9QwOta.net
サンバのチャントってどれのことやろ?

640:U-名無しさん
18/03/04 14:23:20.74 lRQnAFldr.net
横縞(1)→新潟(1)→東京→岡山→山口→大宮
この序盤6節を勝ち点10以上で乗りきれれば今年は行ける

641:U-名無しさん
18/03/04 14:25:35.13 HZ1lwUDYa.net
>>632
全くもって根拠がない

642:U-名無しさん
18/03/04 14:29:10.83 CJ5l+dvnd.net
アウェイでいつも指定席にいるメガネの絶叫ババアは有名人なの?

643:U-名無しさん
18/03/04 14:30:28.01 DY6hC56K0.net
大宮負けてんじゃん

644:U-名無しさん
18/03/04 14:31:01.28 JdFeyQpWF.net
>>635
町田は普通に侮れないチームだし

645:U-名無しさん
18/03/04 14:37:08.53 QLlpOQ69a.net
このまま行くと昇格候補みたいな評価を受けていて
上位が予想されたクラブの2連勝は一つも無いって事になるな
J2はやっぱり魔境
そしてtoto泣かせでもあるw

646:U-名無しさん
18/03/04 14:40:16.92 KqtcWSPL0.net
でもやっぱ大宮とか福岡は戦力あるし上がってくるとは思うから、コケるだけコケてくれたらありがたいよね
もちろん山雅も勝たなきゃ意味ないけどさ

647:U-名無しさん
18/03/04 14:41:21.90 wBN


648:gzs9pM.net



649:U-名無しさん
18/03/04 14:44:38.72 /8Io4PMD0.net
いいチームだったな
7月のアルウィンでは負けないぜ

650:U-名無しさん
18/03/04 14:44:55.03 NLTbKnpw0.net
町田と熊本このまま勝て
正直ライバルにはならない。この二チームは

651:U-名無しさん
18/03/04 14:47:59.40 9TA5EWkia.net
うちら的には序盤の混戦は悪くない
新戦力も多いうちにはまだまだ上積みがあるからね
夏場に向けて層の厚さも大事になってくるだろうし

652:U-名無しさん
18/03/04 14:48:59.22 STFPp8bY0.net
>>633
根拠無くてもそれ位で行かないとヤバいわ

653:U-名無しさん
18/03/04 15:00:45.49 ROP5P4hsa.net
TM 1対1でどうよ

654:U-名無しさん
18/03/04 15:06:33.08 uf4WJMPJ0.net
昨日はパス回しで振り回していた方が終了笛後次々ピッチに崩れ落ちたの見て気分良かったワw
しかし2戦連続でポストさん仕事し過ぎ~

655:U-名無しさん
18/03/04 15:36:30.53 +lAYh2M7d.net
徳島とか甲府とか調子の悪い今のうちに当たっておきたかったなぁ~って思う

656:U-名無しさん
18/03/04 15:41:31.86 7As2h3o0d.net
徳島前評判良かったけど渡の替わりは補強できて無かったから。
はっきり言って簡単に負けているようじゃ徳島は大したこと無いよ。

657:U-名無しさん
18/03/04 15:47:03.31 +lAYh2M7d.net
日程的に、早いうちから強いチームと当たるのと、弱いチームと当たるの、どっちがいいんでしょうか?

658:U-名無しさん
18/03/04 15:48:20.93 dtuKBPDr0.net
徳島は永井欲しかっただろうな

659:U-名無しさん
18/03/04 15:52:37.02 QLlpOQ69a.net
ま、今の段階で俺は分かっている気取りで色々な事を断言しない方がいいと思うけどね
まだまだ序盤だし魔境J2、これからも予測不能な事ばかり起こるだろ

660:U-名無しさん
18/03/04 15:55:43.34 o+TMF3QD0.net
つかタフな日程だなおいw
ここから三月残り4戦の緑先輩岡山町田山口全部手強いぞこれ・・・
そして4月頭も大宮という

661:U-名無しさん
18/03/04 15:57:16.20 3JlljWVTM.net
俺たちの町田

662:U-名無しさん
18/03/04 15:58:38.87 7As2h3o0d.net
>>650
申し訳ないが岡山、熊本と決して優勝候補ではないクラブに連敗はまずいだろ?
甲府の大宮、緑の連敗のほうが仕方ない感はある。

663:U-名無しさん
18/03/04 16:00:03.56 QLlpOQ69a.net
降格候補の讃岐も前評判高かった金沢に勝ち
町田も勝ったし曲者揃いすぎて難しい相手ばかりだわ

664:U-名無しさん
18/03/04 16:00:50.25 hnB6Py1w0.net
勝ち星計算出来るような相手はいないわな

665:U-名無しさん
18/03/04 16:01:05.71 QLlpOQ69a.net
甲府は連敗してはいないんですけどね…

666:U-名無しさん
18/03/04 16:10:13.17 KzAd+oDY0.net
町田さんが曲者ぶりを遺憾なく発揮
あのフィジカルで、最後までゴール前に特攻してくるの怖い怖い

667:U-名無しさん
18/03/04 16:26:38.23 t6YDwZhIa.net
>>657
町田はJ2ならではのチームだから、J1にいたチームは驚くかもねーと思ってメンバー表を見たら、大宮として3シーズン前にJ2で試合をしている選手と他のチームでJ2を知っている選手だらけだった…
>>654
金沢って前評判高かった?
ヤンツー自身が「トップ3は無理」とか言い切るチームだよ
ヤンツーはヤンツーでおもろいベテラン監督だよな
以前から気になる監督だったが、昨年ハーフタイムコメントを求められて、コメントしている途中に野次に反応して「うるさいなあ。あのオヤジ」って言い出した時からファンだ

668:U-名無しさん
18/03/04 16:31:30.23 ogHXIL0Y0.net
富山の試合どうよ?
引き分けだけどあっちは副キャプテン全員元山雅だから見応�


669:ヲあった?



670:U-名無しさん
18/03/04 16:34:29.92 uf4WJMPJ0.net
甲府も新潟もただでさえ過密なJ2リーグなのに菓子杯までこなさなくちゃならないんだから日程が進むほど厳しくなるだろ
しかもJ1とJ2じゃリーグ戦の内容も別の国みたいなもんだし並行してやるメリットって少ないわけだし
そんな意味じゃ大宮は上手くやったもんだ

671:U-名無しさん
18/03/04 16:41:43.86 pVntl8Mwd.net
強力外人の東京
岡山と町田と山口は絶好調
ウチはJ3に引き分け

672:U-名無しさん
18/03/04 16:43:23.24 2/WQB1WSd.net
>>621
今日のTMにはいるな。

673:U-名無しさん
18/03/04 16:47:33.51 4f7e6FN30.net
とりあえず今季はベテランだろうが若手だろうが
キャンプで走りまくって運動量をあげてよかったのは間違いないわな
降格組の3クラブと栃木は夏場ヤバそうな雰囲気。
J2を知る者同士の千葉と水戸の試合も最後まで両者とも足が止まらなかったもんな

674:U-名無しさん
18/03/04 16:49:53.14 QLlpOQ69a.net
ガンガン走ってしつこいぐらいの前プレが当たり前だもんな

675:U-名無しさん
18/03/04 16:50:32.27 gXQ29NXlM.net
>>634
リスタートおばさんか?

676:U-名無しさん
18/03/04 17:15:50.63 OD8aon5W0.net
あのおばはん、勘弁してほしい。
ただウザいだけ。

677:U-名無しさん
18/03/04 17:44:16.91 2U5BtcF4p.net
>>624>>662
ありがとう!

678:U-名無しさん
18/03/04 17:47:18.00 1TY/Pu1K0.net
>>608
マジで!

679:U-名無しさん
18/03/04 17:48:53.44 S0zA4iv+0.net
藤田はわからんが下川はいるようだな。よしよし

680:U-名無しさん
18/03/04 17:51:57.14 wBNgzs9pM.net
山本復帰してるんだな
FW争いがさらに激化するな

681:U-名無しさん
18/03/04 17:54:01.59 KqtcWSPL0.net
藤田軽傷であってくれ

682:U-名無しさん
18/03/04 17:55:24.70 UJmc9GYgd.net
>>624
まだ単位が足りてなかったか

683:U-名無しさん
18/03/04 18:23:50.40 uf4WJMPJ0.net
新潟はともかく甲府もフィジカルゴリゴリのJ2は知らないんだよね?
個のタレント性で違いを出せるってのなら去年の名古屋があんな昇格の仕方しないわな

684:U-名無しさん
18/03/04 18:27:52.93 Q9gV7ugOa.net
>>670
まじかよ
ヒロキファンの5歳児がくっそ喜ぶわ

685:U-名無しさん
18/03/04 18:44:53.08 gXQ29NXlM.net
>>666
的外れの精神論を大声で言うおっさんよりは毒にも薬にもならないこと言うだけだからまだマシかと思う

686:U-名無しさん
18/03/04 18:51:56.93 OD8aon5W0.net
いや、「来るよっ」「始まってるよっ」をずっと連呼されるとキツいよ。
リスタートだけじゃなく、クロス上げられる前もね。
んなもん、観てりゃわかるし、そもそも選手にとどいてねーだろっていう。

687:U-名無しさん
18/03/04 19:41:04.50 pImFh5ST0.net
>>624
早く卒業してくんないかな

688:U-名無しさん
18/03/04 19:49:29.66 lRQnAFldr.net
中銀ホーム開幕戦ではアウェイチャント歌うのか?

689:U-名無しさん
18/03/04 19:53:37.66 tsY8xjEPa.net
ここはーおれたちの中銀だからー

690:U-名無しさん
18/03/04 20:03:39.72 9TA5EWkia.net
もつ煮は出るんじゃろうか

691:U-名無しさん
18/03/04 20:03:42.69 CoSiWrPBr.net
藤嶋サンのいる山口が1位か…

692:U-名無しさん
18/03/04 20:03:57.92 HSEvcjJWd.net
こーこは甲府さんーのー中銀だーからー

693:U-名無しさん
18/03/04 20:06:53.95 UJmc9GYgd.net
監督の試合後のインタビュー、しっかり休んでってとこ思わず笑っちゃったが、本拠地で1ヶ月超できなきゃそりゃ疲れるわな
しっかり休むのも大事やで

694:U-名無しさん
18/03/04 20:07:2


695:5.49 ID:7o+9heE10.net



696:U-名無しさん
18/03/04 20:10:04.24 0saMcjAf0.net
昇格候補の大宮負けたな
長崎みたいなノーマークのチームが昇格もあるし、新潟も昨日みたいな後半の内容だと苦戦すると思う
すでに全勝が3チームだけとか

697:U-名無しさん
18/03/04 20:12:19.19 m+lgxvaba.net
>>682
好きやわw

698:U-名無しさん
18/03/04 20:15:30.28 o9SGSEfb0.net
ここはー借り物の中銀だから♪

699:U-名無しさん
18/03/04 20:15:46.54 /+IO/KfJF.net
>>682


700:U-名無しさん
18/03/04 20:19:34.02 vjPKEojta.net
大分で宮坂と那須川イキイキしてるね!松本は堅苦しくって大分は居心地が良さそうだね、のびのびプレーできない山雅じゃかわいそうだけど大然でもあまり点取れないね

701:U-名無しさん
18/03/04 20:21:12.05 vjPKEojta.net
素材を潰す松本山雅

702:U-名無しさん
18/03/04 20:21:36.66 VSIs+4gY0.net
文体から漂うおっさん感

703:U-名無しさん
18/03/04 20:22:08.13 7o+9heE10.net
相変わらずのスタートダッシュ()のうちだが他がお付き合いしてくれてるのは運がいいな

704:U-名無しさん
18/03/04 20:27:21.83 lRQnAFldr.net
開幕アウェイ三連戦で横縞、新潟、緑兄だししょうがない
てかキツすぎだろこの日程

705:U-名無しさん
18/03/04 20:42:51.48 yEummdsl0.net
今年はどこも入れ替わりが激しかったからみなで開幕もたついているのでは?

706:U-名無しさん
18/03/04 20:47:34.25 2U5BtcF4p.net
>>681
後藤さん喜山さんのいるチームが2連勝
飯尾さんのいるチームが昇格したやで

707:U-名無しさん
18/03/04 21:29:48.34 fIG+mesIa.net
実質6連続アウェイだからキツイ
けど、ここで勝ち点稼ぐ事ができればね

708:U-名無しさん
18/03/04 21:31:56.32 GPxf1jPy0.net
>>695
ハイライトだけみたが全部セットプレイなるほどと思った

709:U-名無しさん
18/03/04 21:39:27.96 KXsUqH7C0.net
「Uスタ」より「中銀」

710:U-名無しさん
18/03/04 21:43:15.52 fIG+mesIa.net
今頃気づいたけど和田もスタメンで出場していたんだな
何か嬉しいわ
満夫は先越されたんだなw
堅梧、満夫、達也が一緒にアルウィンのピッチ立つ所をいつか見たいなあ…

711:U-名無しさん
18/03/04 22:01:05.09 xOqnI6pq0.net
高崎の調子が上がってこないのって去年もそんな感じじゃなかったっけ??
加齢による衰えとかもあるのかも知らないけどスロースターターな印象がある

712:U-名無しさん
18/03/04 22:54:14.21 ixhbwiiZ0.net
久々にアルウィンへ散歩してきた
ピッチの工事は終わって幼女シートに覆われてた
エキサイティングシートは東側で日光浴してたが

713:U-名無しさん
18/03/04 22:59:27.53 g6yux7NRa.net
>>701
すげーシートだな

714:U-名無しさん
18/03/04 23:00:41.60 O25/NkTbr.net
なにその事案ものw

715:U-名無しさん
18/03/04 23:04:28.71 JZM9NhLzd.net
>>701
お巡りさん、この人です。

716:U-名無しさん
18/03/05 00:52:38.70 gdDfZkkP0.net
正直2引き分けってどうなんだろうか
そりゃ負けるよりはいいけどさ

717:U-名無しさん
18/03/05 00:55:08.45 z6/Zl/Hs0.net
一ヶ月以上ろくに家にも帰れない中で、
恐らく昇格、プレーオフを争うであろう相手にアウェイで2分。
上々でしょ。

718:U-名無しさん
18/03/05 00:56:09.37 z6/Zl/Hs0.net
相手に勝ち点2を与えなかったのもでかいよ

719:U-名無しさん
18/03/05 01:06:53.48 gdDfZkkP0.net
まあ何より負けない事が大切だもんな
でも上位争いするであろうクラブとだから引き分けで許されてる感あるけど、これが去年の中位下位クラブ相手だったら荒れてたかも?
アウェイでは最低でも勝ち点1拾って、ホームでしっかり勝てれば良いし、そう考えたら戦術が浸透してくる頃にアルウィンに戻って来れるのは中々大きいか

720:U-名無しさん
18/03/05 01:09:56.50 gdDfZkkP0.net
あ、でも


721:負けない事が大切と言ってもいつだかの愛媛みたいにドロー沼になるのは勘弁な



722:U-名無しさん
18/03/05 01:38:45.10 7VHqoj5X0.net
UMの暗部スゲーな!!都合悪くなりそうな書き込み全潰しかよ!そんなことする前にウルトラ長崎に名前だされてるんだから説明しろ!
お前らが何事もなかったかのよーにコールリードするの気持ちわりーよ!

723:U-名無しさん
18/03/05 02:40:43.57 t+wILHQ/0.net
>>710
詳しく

724:U-名無しさん
18/03/05 02:57:23.78 vokGtMBi0.net
3421さえいじらなければ今年は誰が出ても面白そう
競走激化させて欲しい

725:U-名無しさん
18/03/05 04:14:02.87 i2KxFeNWd.net
長崎、田上のチャント変えるってさ
理由は(松本サポが)クラブ(長崎)、流経大が(突撃して)迷惑受けてるからだってさ
なお、流経大は毎年松田チャント使われる人が誰か居るらしい

726:U-名無しさん
18/03/05 04:18:52.41 i2KxFeNWd.net
本人(田上)も迷惑かかってるってさあ。
大学、大学サッカー部に直接/電話/メール/SNS等で誰かクレームつーかいちゃもん着けたんじゃないかと??

727:U-名無しさん
18/03/05 04:38:01.41 3SfrozO+0.net
ヤマガーないわ

728:U-名無しさん
18/03/05 05:35:47.98 z6/Zl/Hs0.net
らしい~ ないかと??じゃねえよゴミ。
クソどうでもいいわ。

729:U-名無しさん
18/03/05 06:06:17.75 5S6iTPjR0.net
そもそもUMとか言う人たちに何か期待する方が間違ってるだろ

730:U-名無しさん
18/03/05 06:13:44.88 vNOyBHYla.net
大然永井先発、後半直輝高崎で良いんじゃね?

731:U-名無しさん
18/03/05 06:48:51.65 kOn1hAtP0.net
勝ち点2は微妙!って奴らって
勝ち点の考え方がアホだろ
昇格争いする中で相手との関係考えた上でどうかって話
そういう意味で横浜fcに引き分けたのはアレだが、内容が改善されてるって意味で及第点
次勝てないと俺は誰かしら叩き出すけど

732:U-名無しさん
18/03/05 06:54:36.18 t+wILHQ/0.net
勝ち点では劣るが
1勝1敗よりは安定している印象

733:U-名無しさん
18/03/05 06:55:55.58 kOn1hAtP0.net
>>718
後半高崎とか放り込み以外使えないだろ
永井はクオリティ高いから変えるのは勿体ないし
大然がサブなのは理解出来るんだよなー。ああいう選手って見て貰えれば裏抜けて活躍するけど、見て貰えなければ全然って有り得るし
パサーも必要な選手。使うなら工藤も一緒に出してシャドーで抜け出しを見て貰える様にならないと
次も高崎永井スタートで工藤スタメンをお願いしたい。リズム作れるからね

734:U-名無しさん
18/03/05 07:04:38.56 SxJLXBAf0.net
>>718
新潟戦後の反コメ嫁よw
>「試合前につくったプランが思いどおりに出来るのは、1シーズンにあって1~2試合ですよ。試合をやりながら考えて、いろんなことをはじき出して一番いい方策を練るというのが試合当日の監督の仕事の一つですから」
「前日までに(試合の)準備は8割方終わってる。」と豪語してた同じ人物の発言とは思えんよ
今季は攻撃陣の駒がかなり充実してる現れなんだな

735:U-名無しさん
18/03/05 07:30:07.74 SxJLXBAf0.net
今季は移籍して行った元在籍選手全員をノーブーイングで迎えたら守田もっと頑張ってくれるかな?

736:U-名無しさん
18/03/05 07:51:23.35 ZFHTFFUwa.net
>>722
一番いい方策を練るけど、その方策を実現できなかったのが去年、実現できそうなのが今年って事だ

737:U-名無しさん
18/03/05 07:56:22.68 TR2s1mul0.net
試合前のプランでうまく行かなかったら終わりなのが去年まで�


738:セよな



739:U-名無しさん
18/03/05 08:33:34.36 I73azhyFd.net
去年は先制されたら為す術なしだったし、とにかく躍動感がなくてつまらなかった。そういう意味では新潟戦は面白かったな

740:U-名無しさん
18/03/05 08:50:49.41 4t4NrJUmr.net
工藤アンカーを弾き出して実行させ成功したのはリスク管理をちゃんとする監督としてはすごいと思う
次も先発読めそうで読めんなー

741:U-名無しさん
18/03/05 09:50:18.89 E1iJRlPCM.net
>>726
その絶望感わかる
引き分けだけど今後に希望が持てて大満足

742:U-名無しさん
18/03/05 10:18:14.85 Jgi7qDxha.net
>>705
内容が上向きだからね
個人的にはアウェイ連戦でチームの調子が上向いているように見えて
相手関係も考えるとそれほど悲観的にはなっていないかな

743:U-名無しさん
18/03/05 10:20:47.82 Jgi7qDxha.net
>>712
個人的には3412の新しいチャレンジに賛成
反さんもインタビューで言ってた通り、新しいことやっていきたいっていうことだろう
新しいことやろうとすれば、いきなり易々と上手くいかないこともある
そこはチームとしても我慢のしどころだろうと思うし、正しいチャレンジなら続けていくべきだと思うよ

744:U-名無しさん
18/03/05 10:24:23.03 Jgi7qDxha.net
>>721
高崎を先発にすべきか途中交代にすべきかって議論は別にして
>後半高崎とか放り込み以外使えないだろ
そんなことないと思うよ
後半、終盤の方がどっちかがリードしている展開が多くなるだろうし
そうなるとゲームとしても大味な感じになってくる
高崎は高さがあるから、守備時セットプレーでも存在意義はあるんだから終盤の投入でも十分価値あると思うよ

745:U-名無しさん
18/03/05 10:24:46.38 gnYjA0Ui0.net
6年もやってもう引き出しがないと言われた反町監督。
タイプの違うアタッカーが多数加入したことにより、
新たな引き出しが増設される。

746:U-名無しさん
18/03/05 10:31:13.25 +lPeYuyt0.net
去年はスタメンが不具合あったら終わり
交代枠は最しゅうばん

747:U-名無しさん
18/03/05 10:34:55.36 +lPeYuyt0.net
途中で送信してしまった
交代枠は最終盤での時間稼ぎだけ
そりゃ今年は逆転に向けて交代できるから監督采配も変わるよ

748:U-名無しさん
18/03/05 10:38:17.72 kOn1hAtP0.net
>>731
先発が永井前田で高崎途中からなら
永井はJ2のレベルでは代えが効かない。2トップとして考えた時に代えるのは前田
途中から高崎永井を並べるのは有効と感じないと言ったまで
なら高崎先発で前田途中出場がチームとしてベースになるのは当然
高さが必要で守りに入るなら前田をディフェンダー、例えばジヌなどにすれば良い
そういう意味で攻撃で変化を加えたい時に、高崎が先発から外れるなら永井が相当バテてる時など限定される
前田先発厨はその事を受け入れて物事言うべき。それでも良いと主張するならそれはそれでも結構

749:U-名無しさん
18/03/05 10:44:35.84 R7lFbzxm0.net
うちってさ、先制されてから急に攻撃的になるけど、最初からどんどんシュート打ってけば普通にできるチームだと思う。
なぜかチャンス作ってもシュートの譲りあいしてるし、会場の雰囲気もそうなのかな、前半はのっぺりしてるのに、後半はボール奪っただけで大盛り上がり

750:U-名無しさん
18/03/05 10:45:00.16 fPoA/a3Od.net
>>714
やば

751:U-名無しさん
18/03/05 11:02:43.50 qW4iX4Z+d.net
引き出しが無かったというより入れる物が無かったって感じ

752:U-名無しさん
18/03/05 11:06:13.68 QWmonFZGp.net
なんとなく中美も優しくて大人しそうだから、三島コースにならないかも心配。
今年は本当に競争が激しいし負けん気�


753:フ強い選手が多い印象だから、どんどんアピールしてけない選手はいいもの持ってても埋もれていってしまいそうな印象。 三島も中美も前所属ではまさに中心だったし、奪い合うという感じではなかっただろうし。



754:U-名無しさん
18/03/05 11:13:03.85 XagXojmKd.net
>>735
今の高崎なら普通に前田先発の方が有効だよ。
明らかに調整ミス。
加齢によるものも有るかもしれないが、動きに切れがない。
悪態もあったしヴェルディ戦は懲罰でもいいかな?
ホーム開幕迄に合わせてくれればいいよ。

755:U-名無しさん
18/03/05 11:17:23.28 +X8rAtgyr.net
>>739
新体制発表で頭があまりよくないつてのが本心だとしたら戦術理解となか大丈夫なのかな
と思う

756:U-名無しさん
18/03/05 11:19:43.45 Q3/lEL/za.net
URLリンク(www.naganobank.co.jp)
これを機に山雅デザインのUCカード作って更新のとき選べるようにしてくれんかのう
というか山雅関連のニュース貼ってくれてたあの人はここへは来ないのかのう

757:U-名無しさん
18/03/05 11:21:55.88 QDw/hRv0a.net
うちの切り札11番を忘れるなよ

758:U-名無しさん
18/03/05 11:34:37.19 2tx/2bA1r.net
マジでやばかったらベンチに入ってない気がする
セルジ工藤も良さそうだしもうちょい我慢かな

759:U-名無しさん
18/03/05 11:43:26.63 R7lFbzxm0.net
逆に戦術に凝り固まらず、打ち手がない時に本能で攻撃してくれそう
ゴール一直線の選手はどのチームも必要

760:U-名無しさん
18/03/05 11:49:33.13 gdDfZkkP0.net
攻撃陣が充実したぶんベンチに入る守備的な選手が1人か2人になって、結果的に守備陣の競争も激化してる感じ

761:U-名無しさん
18/03/05 11:50:33.30 alEa6+qCr.net
安川を諦めない

762:U-名無しさん
18/03/05 11:53:48.01 gdDfZkkP0.net
でも守備陣は浦田飯田橋内岩間で固定されてるよね

763:U-名無しさん
18/03/05 11:55:30.33 +X8rAtgyr.net
そら安川達怪我しててずっと別メニューだからな

764:U-名無しさん
18/03/05 11:58:47.51 Jgi7qDxha.net
>>735
高崎の投入は後半や終盤でも意義があると言っただけで
>前田先発厨はその事を受け入れて物事言うべき。それでも良いと主張するならそれはそれでも結構
こんな断定をするのはいくらなんでも暴論にすぎるかと

765:U-名無しさん
18/03/05 12:08:21.02 wVoa2HP3d.net
前半我慢で後半勝負なら今の先発メンバーになるのかな
先攻逃げ切りなら大然工藤(セルジ)先発で
俺としては後者が見たい

766:U-名無しさん
18/03/05 12:09:15.47 f877VIEXM.net
自分で頭良くないって言える人は頭いいと思うわ
ナカミーには期待してるぞ

767:U-名無しさん
18/03/05 12:16:14.57 gdDfZkkP0.net
前半我慢とは言うものの、高崎は全然ボール収められないし直輝も球離れ悪くて引っ掛けられてるしで攻撃の形が作れてないのがなあ
先制した方が試合運び俄然楽になるし、後半勝負仕掛けたところで引いた相手を崩せるとは限らないし

768:U-名無しさん
18/03/05 12:22:19.64 2mHV3dKka.net
>>752
中美はほんとにやばいぞ
受け答えの日本語が全くなってない
ただ、サッカーに対する真摯さというか、そーゆーのは持ってるから期待していい

769:U-名無しさん
18/03/05 12:30:14.78 GxDIx43fa.net
多少の頭悪くても点取って活躍してくれたら構わないけどな

770:U-名無しさん
18/03/05 12:31:30.88 ZZ29VswDM.net
新潟戦の工藤のエロい裏へのパスを見てたら
ユーベ時代のピルロ的ポジションもやって欲しくなったぜ
URLリンク(i.imgur.com)

771:U-名無しさん
18/03/05 12:35:47.42 uweXzPPgd.net
昨年活躍等した選手を補強して
うちへ来ると�


772:スだか結果が出ないよな



773:U-名無しさん
18/03/05 12:41:47.16 GxDIx43fa.net
うちに来てから開花した選手もいるぞ
スタイルが合わないとか出場時間が短いこともあると思う

774:U-名無しさん
18/03/05 12:42:45.41 ZCUk1DLGd.net
真後ろが飯田のアンカーポジションに期待しすぎるのは酷

775:U-名無しさん
18/03/05 12:46:37.38 ZxxHlGbZ0.net
>>754
昔そんな選手いたな

776:U-名無しさん
18/03/05 13:01:47.50 7DgvY7sr0.net
>>760
慶応ボーイを2人も虜にした
憎いアンチクショウか?

777:U-名無しさん
18/03/05 13:04:36.03 2tx/2bA1r.net
まだ2試合しかしてないし本人も出てないのに結果出ないよなとは

778:U-名無しさん
18/03/05 13:05:24.05 U0VXj+Ae0.net
なかみー顔は怖いけど気はやさしいんだな
プレーも怖いくらいやってほしい 良い意味で

779:U-名無しさん
18/03/05 13:14:39.69 kM4p33u7a.net
飯田が結構パス出すようになっててビックリした
確かに今年は変わった

780:U-名無しさん
18/03/05 13:23:23.22 qW4iX4Z+d.net
飯田がミドルパスにトライし始めたのは2015年からなんだけどね

781:U-名無しさん
18/03/05 13:29:12.97 Gf66TKtQa.net
飯田のフィードは前から結構精度良いよ

782:U-名無しさん
18/03/05 13:38:03.70 hYjI7ff20.net
飯田は足元自体は無いわけじゃないからな、足遅いから披露してる余裕ないだけで

783:U-名無しさん
18/03/05 14:15:43.18 KSP+Ou6a0.net
初戦では飯田にボールが戻ると周りから「怖い」って声が漏れて来たが
今回はその怖さが無かったな

784:U-名無しさん
18/03/05 14:41:09.50 RkNdunpMa.net
アジリティのある飯田さん急募

785:U-名無しさん
18/03/05 14:41:37.74 42Y86mfk0.net
>>558
確か網膜剥離だかの後遺症じゃね?
フラッシュが直接目に入ると良くないとかの理由で。

786:U-名無しさん
18/03/05 14:43:35.47 gtYGszkza.net
>>769
代表呼ばれそう

787:U-名無しさん
18/03/05 15:05:30.61 CsLyngEJ0.net
早くて足元あり縦パスバンバンだせる飯田とかそら日本代表スタメンだわw

788:U-名無しさん
18/03/05 15:13:10.90 4v7P5wU+p.net
改めて新潟戦見返すと工藤セルジの2人はコンディション良さげだな。プレーの質が高い。ど頭から使って欲しいけど、高さがないから守備のセットプレーがなー。2人とも身長があと15cm高ければ…
それと永井。山雅史上一番ワクワクするFWだな俺基準で。ほんと攻撃陣の層が厚くなったよねー

789:U-名無しさん
18/03/05 15:14:13.62 n+mKhMWn0.net
岩上と中美もいるぞ!

790:U-名無しさん
18/03/05 15:20:17.55 CsLyngEJ0.net
岩上のコンディションが良くなれば隼磨に何があっても安心できる

791:U-名無しさん
18/03/05 15:38:29.84 s6w646BKM.net
>>768
新潟があまり飯田にプレスしてこなかった気がする

792:U-名無しさん
18/03/05 15:41:51.07 8mNGJBv7H.net
>>771
代表レベルでなくても、福岡の岩下レベルいたら、それで満足

793:U-名無しさん
18/03/05 16:00:06.11 XagXojmKd.net
>>777
反さんが一番嫌うタイプじゃん。
ヤクザは山雅には要らん。

794:U-名無しさん
18/03/05 16:10:52.94 2tx/2bA1r.net
>>777
岩下フィードはさすがだけど、意外にひっかけてやられること多いぞ

795:U-名無しさん
18/03/05 16:11:47.34 2tx/2bA1r.net
横浜の時は芝が悪かったのもあると思うわ

796:U-名無しさん
18/03/05 16:20:42.72 kOn1hAtP0.net
飯田何年見てきたんだよ・・・・
今更足元がどうの議論するべき事か?レベル低いなぁ
足元もそんなに劣ってないだろ。J2では優秀な部類だわ

797:U-名無しさん
18/03/05 16:32:07.81 UI/5A6nf0.net
工藤はあの場面で仕事こなしてさらにアンカーまでサラッとやっちゃうからすげーよな
ここ二年ボランチなんてやってなかったのに
ひと試合で不要論をふっとばし


798:た



799:U-名無しさん
18/03/05 16:41:37.43 TR2s1mul0.net
不要論なんてあったかな?
試合後コメ見てるとやはり人を使う方が性に合っているようだね
ただアンカー90分間はさすがに厳しいんじゃないだろうか

800:U-名無しさん
18/03/05 16:59:40.13 3SfrozO+0.net
さすがジェフで10番を背負った男よ

801:U-名無しさん
18/03/05 17:13:23.80 ce2eFO0hM.net
>>770
目やるもっと前から集合写真はああだぞ
ホームアウェイ全部山雅での写真はあの角度
14年の開幕戦ぐらいだろ正面で撮ったのはね

802:U-名無しさん
18/03/05 17:22:06.76 5g8tw6Cvd.net
隼磨のあれはマリノスの時からやってるよ

803:U-名無しさん
18/03/05 17:22:17.65 8mNGJBv7H.net
>>779
そんないろいろ注文つけてたら、代表レベルだよ

804:U-名無しさん
18/03/05 17:26:32.83 8mNGJBv7H.net
>>778
よその選手は、貶さない方がいいよ
アンチが喜んで拡散するよ

805:U-名無しさん
18/03/05 17:30:35.00 QWmonFZGp.net
ウチのなんかの選手の一問一答みたいので、うまいなぁと思う選手だかそんなような質問に、工藤選手って答えてた人が何人かいたな。
さすが選手が言うだけの選手だわね。

806:U-名無しさん
18/03/05 17:31:41.17 QWmonFZGp.net
>>784
ジェフで何番どころか日本代表にも入ってたがなwまぁオシムの頃のジェフ強かったもんね。

807:U-名無しさん
18/03/05 17:36:11.92 QWmonFZGp.net
>>754
まあ本当に頭が悪かったら、12ゴールも取れないんじゃと思うしね。
ウチは決まり事が多いから戦術理解などは心配なとこもあるが期待したい。控えに中美がいるなんてワクワクだよ。

808:U-名無しさん
18/03/05 17:40:12.11 wVoa2HP3d.net
工藤ちゃんは去年とかヘロヘロになってからの交代が多かったよね
負けてるのに歩いて戻って来たとか叩かれてたし
今年はいいサブメンがいるから最初からガンガン行っても大丈夫じゃねえかな

809:U-名無しさん
18/03/05 17:53:02.49 n+mKhMWn0.net
2016シーズンの工藤は前線からすげー走ってチェックに行ってたな
ヘロヘロになってたw去年はいまいちだったが
これだけ駒があると反さん手腕の見せ所だぞ

810:U-名無しさん
18/03/05 17:55:44.09 hYjI7ff20.net
相手のチェックが緩い時の工藤ちゃん無双は昔から
今回も相手の足が止まってた時間帯のアンカーやでな
周りフォロー次第だな

811:U-名無しさん
18/03/05 18:03:17.96 4v7P5wU+p.net
相手選手が疲れたところで工藤がエンジン全開できたら嫌だろうなぁ。パスセンスはチームno.1だよね。工藤には試合後半の切り札として活躍してほしいね!
前半後半でまったく違うチームになるみたいな今年の戦略に期待が高まるね!早く週末にならないかなー

812:U-名無しさん
18/03/05 18:10:03.39 XaWkAEbH0.net
工藤はどこやらせても上手いわ
それぞれ個性や特徴があるから比べられないけど、控えの選手もゴールが狙えるのはいいこと
交代も強気でイケるし

813:U-名無しさん
18/03/05 19:07:26.02 SxJLXBAf0.net
去年は高崎-工藤ラインを分断しておけば得点力は半減って部分があったからね
今年はサブにDF登録がいないってある意味異常ラインナップだよな
新潟戦の交代手法はJ2定着チームには高さが無くなる分両刃の剣とも言える

814:U-名無しさん
18/03/05 19:20:42.47 s541kGi2a.net
さすがにDF一枚は入れたいと思うけどね

815:U-名無しさん
18/03/05 19:22:21.59 z6/Zl/Hs0.net
當間戻ってきたら入るんでない

816:U-名無しさん
18/03/05 19:23:08.59 FsuM0odha.net
???「ハイ~」

817:U-名無しさん
18/03/05 19:24:17.41 5+Ls+Kyt0.net
>>781
練習前とかで他の選手やスタッフと遊んでるの見てると意外とうまいよね

818:U-名無しさん
18/03/05 19:28:11.66 v6/r4R6Ar.net
忘れていると思うけど工藤は花粉症だよ

819:U-名無しさん
18/03/05 19:30:11.80 03nF9RST0.net
え、當間も怪我?

820:U-名無しさん
18/03/05 19:30:16.90 2tx/2bA1r.net
>>787
いろいろ注文つけてるやついるから言ってんだよ、来たとしても文句言うだろうなあって

821:U-名無しさん
18/03/05 19:38:24.63 5+Ls+Kyt0.net
まあ岩下は上にもあるように素行悪いしカードも多いから無いだろ
こんな誰でも知ってるようなことに噛みついてる無知がいるがw

822:U-名無しさん
18/03/05 19:44:19.66 1fMfW3270.net
岩下欲しいなんて言ってねーよ

823:U-名無しさん
18/03/05 20:07:32.10 YSpx0aALr.net
4、5、6節で現在の首位チームと全部当たるのか
ついてないな

824:U-名無しさん
18/03/05 20:08:40.40 s541kGi2a.net
4、5、6節で現在の首位チームを全部叩けるのか
ついてるな

825:U-名無しさん
18/03/05 20:23:01.21 NlkeCQNz0.net
逆に考えるんや
全部勝てば首位なんだと

826:U-名無しさん
18/03/05 20:24:55.89 XagXojmKd.net
>>807
ついてるな。
上位を叩ける6ポイントゲーム3連戦なんて。

827:U-名無しさん
18/03/05 20:41:34.65 Zj6JASts0.net
DFからの配球力求めるならFkも蹴れる瓦斯の小川とか
ここ数年の扱われ方みてるとそろそろレンタルも考えていそうな感じだし
札幌の福森みたいに出場機会が得られたら大化けする可能性が結構ある

828:U-名無しさん
18/03/05 20:44:57.81 V52/9Xvo0.net
志知…

829:U-名無しさん
18/03/05 20:50:47.60 n+mKhMWn0.net
志知星原岡本三島あたりは夏レンタルかなあ・・・

830:U-名無しさん
18/03/05 20:54:56.34 NXecCXMf0.net
むしろ山本とか石原とかなかみーとかの溢れた二列目が出場機会求めて出てきそう

831:U-名無しさん
18/03/05 21:24:06.11 aH1MiF8ya.net
岡本はメンバー入りしてるから使うつもりはあるんじゃない?
三島は確実に出れないから他行った方がいいと思う

832:U-名無しさん
18/03/05 21:24:10.30 5g8tw6Cvd.net
>>807
開幕から好調なチームとの連戦は怖いな
新潟みたいにまだチグハグなチームの方が良かった

833:U-名無しさん
18/03/05 21:36:34.69 s541kGi2a.net
個人的にはまず中美は試合で見てみたいけどな
去年も豊富な運動量、攻守でのハードワークには定評があったし
基本的には山雅のサッカーには合う選手だと思うんだよね

834:U-名無しさん
18/03/05 22:09:47.57 f877VIEXM.net
スタメンは中美直輝でゴリゴリに
60分以降は工藤セルでぬるぬるに
これいいと思うわ

835:U-名無しさん
18/03/05 22:16:02.50 NXecCXMf0.net
>>818
言いたいことわからなくもないがそれだと最初セットプレー誰けんの?

836:U-名無しさん
18/03/05 22:22:02.25 gdDfZkkP0.net
中美パウロがいいと思うんだけどな
どっちもハードプレス得意だし

837:U-名無しさん
18/03/05 22:31:07.07 POwvNDffp.net
岩上さんは?

838:U-名無しさん
18/03/05 22:34:32.36 POwvNDffp.net
工藤様様だな
岩上様のロングスロー→守田のパワープレイからのヘディングシュート見たいわ
相手は岡山でね

839:U-名無しさん
18/03/05 22:39:33.32 alEa6+qCr.net
調子の良い選手から使うとは言ってるけど、結局永井高崎パウロ直輝やんけ!
まあ永井とパウロのスタメンには文句無いけど、高崎直輝はどうなのよ

840:U-名無しさん
18/03/05 22:46:34.88 xWne9Ez5d.net
>>823
始まってから2節目、まず落ち着け。
前節は一気に選手2枚交代。
次節は先発を弄ると思う。

841:U-名無しさん
18/03/05 22:59:30.95 xqDpRrIq0.net
どうしても緑の勇者を歌いがちになってしまうことをお詫びします。なぜか緑の勇者を歌いすぎてしまうのです。自分でもわかりません。でもどうしても緑の勇者を何度も歌ってしまいます。
本当にすみません。次からは緑の勇者を歌いすぎないように気をつけます。

842:U-名無しさん
18/03/05 23:52:07.01 n+mKhMWn0.net
高崎外せとか簡単によく言えるよなまあ便所の落書きだもんなw
高さがなくなるし、セットプレーの守備も弱くなるし、去年のチーム内得点王だぞ

843:U-名無しさん
18/03/05 23:59:36.65 t90vLTEm0.net
高崎は、絶対必要だよ
いくら調子落としてても、後半にパワープレー要員で投入されたら、相手は絶対嫌だと思う

844:U-名無しさん
18/03/06 00:54:17.15 epj5s2XP0.net
別に高崎擁護するのは良いんだが
後半のパワープレー要員で必要って、、擁護になってんのかな

845:U-名無しさん
18/03/06 02:22:00.43 kkh+nkWv0.net
>>828
だから、いくら調子落としてても、っていう前提だよ
普通の調子なら、スタメン確実だし、それだけの実力はあるよ
それより、期待してたジヌや武藤は、どうなったんだろ?大然含め若手も活躍して欲しい

846:U-名無しさん
18/03/06 03:38:00.37 f5u9n8SK0.net
岡本は今年のスタイルなら必要だと思う。
去年は彼を本来使いたかった使い方が出来なかったのが低迷の大きな理由だと思う。

847:U-名無しさん
18/03/06 05:27:10.14 7YvxQ9Kmd.net
先制点が勝ち点3への道標だからね
前線の連携改善の為には先発メンバー入替えは必要だよね

848:U-名無しさん
18/03/06 06:45:00.39 jbqDMA4/a.net
新潟戦のメンバー見て先制して追加点取っても、後半の守備固めが出来ないな

849:U-名無しさん
18/03/06 07:16:15.68 0XRE7igJd.net
>>830
スペ体質がなぁ…
昨季も調子良い時に怪我しちゃったし。
怪我さえ無ければかなりの戦力になるよ。
ファンタスティック・フォーは伊達じゃないよ。

850:U-名無しさん
18/03/06 07:52:55.61 pBwsU9cSM.net
監督がその4人で使わなくて、選手も早々にどっかいっちゃうん
ですね分かります

851:U-名無しさん
18/03/06 10:21:26.17 Q7SR1SIzd.net
東京戦は相手の強力外人と中盤のボール支配力で守り一辺倒になるよね
高崎と永井が孤立して決定機ないまま終わりそう
今年はやっぱりダメかな

852:U-名無しさん
18/03/06 10:34:35.71 9D5FMqACr.net
>>835
そうだな大変だ

853:U-名無しさん
18/03/06 10:43:11.40 4FQoVXrod.net
>>835
人生つまらなそうだな。
予言してやるよ!
味スタで山雅は昇格した時以外負けていない。
だから今週勝つよ。
中盤の支配力はヴェルディは落ちてるし、新潟にやれてるから十分対抗出来る。

854:U-名無しさん
18/03/06 11:24:05.60 eSKBLpsoa.net
予言って言葉の使い方としては間違っていないけど
一気に胡散臭くなるよな

855:U-名無しさん
18/03/06 11:24:22.53 Zbvod6hn0.net
スップにマジレスしている人がいると聞いて

856:U-名無しさん
18/03/06 12:00:00.44 BDr5RFjK0.net
チケットオッケー
タオマフオッケー
さあ!いつでも味スタ行けるぞ!!

857:U-名無しさん
18/03/06 12:08:12.56 zP6DMB+VM.net
スッップでワッチョイが完全に被っている人いるんだな
どちらがいつもの奴なのかはすぐ分かるけども

858:U-名無しさん
18/03/06 13:21:43.32 1e154Rnod.net
さすがに今年は2階席はむりやろな…
そして>>837みたいな空気が選手に伝わって負けるんだろうな
そしてそんな空気がありありと感じられたのが去年のホーム水戸とホーム福岡

859:U-名無しさん
18/03/06 13:28:47.39 I67Pjuvfd.net
セルジのチャント、ゴーセルジーニョなんだな
オーセルジーニョだと思って自信満々大声出してたわ

860:U-名無しさん
18/03/06 13:37:55.87 eSKBLpsoa.net
ええんやで
俺もいまだにマツモトヤマガフォルツァなのかフルッツォなのかよくわからないから
フォハァ!って叫んでる

861:U-名無しさん
18/03/06 13:41:49.19 epj5s2XP0.net
いや良くない
ネットでちょっと調べれば歌詞出て来るよね?
自分のちょっとした努力不足で周りのサポーター巻き込んで悪い方向に向かってる自覚有る?
知らない外国語なら意味も調べるよね普通
自虐にしてもレベル低い( ´Д`)

862:U-名無しさん
18/03/06 13:49:36.36 eSKBLpsoa.net
君はネガティブの塊かい?
次は音程や


863:ビブラートのことまで言い出しそう 歌詞より大きな声を出そうとかそういう意思があることの方が重要だと思うよ



864:U-名無しさん
18/03/06 13:51:30.93 I67Pjuvfd.net
あとな高崎のチャントもナ・ナ・ナナナ~って所をナ~ナ~ナナナ~と伸ばして気持ち良く歌っていたわ

865:U-名無しさん
18/03/06 14:07:43.58 4FQoVXrod.net
>>842
やる前から負けることを考えるやつがいるかと、アントニオ猪木に怒られるぞ。
ヴェルディが強いからってなに?
サポーターなら選手を信じて応援だろ?
結果負けたら残念だけどやる前からサポーターが負ける事を考える意味が分からない。
告白する前からフラれた事を考える童貞と同じだよ。

866:U-名無しさん
18/03/06 14:12:11.18 srQzckdOd.net
いのちはひとつ~♪

867:U-名無しさん
18/03/06 14:12:37.28 eSKBLpsoa.net
愛してるのに別れるという恋もあるよね
まさに女心と山口戦

868:U-名無しさん
18/03/06 14:20:24.26 07mZgMz+r.net
またクイズキングがここに来たのか?

869:U-名無しさん
18/03/06 14:23:17.48 Ll1/XqvMa.net
高崎は去年がそうだったように序盤は調子が上がらないもんなんだと思うようにしてるわw
選手個々の調子ももちろんだけど次節勝たないと仮に引き分けだとしたら実質1勝2敗スタートで紛れもなく開幕ダッシュ失敗になってしまうんだよなー

870:U-名無しさん
18/03/06 14:23:19.76 oLulrMQVa.net
元気だっせー〇〇~

871:U-名無しさん
18/03/06 14:32:48.24 zsuZ86rNM.net
>>852
自分たち的にはそうだけど、
もしそうなっても横浜、新潟、緑に与えた勝ち点という視点で見ればまぁ精神安定得られるで

872:U-名無しさん
18/03/06 14:52:35.13 M7iEPkZTa.net
甲府では>>682
ヴェルディ戦では>>853
ぜひやってほしい

873:U-名無しさん
18/03/06 15:17:19.99 c+zpGLDir.net
「ゴーセルジーニョ」なのね
「応援しよう」って聞こえてた

874:U-名無しさん
18/03/06 15:24:24.85 yZ8AdEbOa.net
どうかセルジーニョのことも応援してあげてください

875:U-名無しさん
18/03/06 15:38:20.23 dLTGk4wwp.net
先日隣にいた人が下川のチャントで、おおおしもかわーりょうたー♪って言ってたんだが自分はその場で教えてあげれなかったんで誰か次近くで言ってた時はどうか教えてあげてください。

876:U-名無しさん
18/03/06 15:42:02.86 6idAHkhR0.net
チャント全く知らない人に全部空耳で書いてもらったら面白そう

877:U-名無しさん
18/03/06 15:45:38.14 1e154Rnod.net
>>848
だから他サポからお花畑って気持ち悪がられんだよ
本当にこれどうにかして変えてかないと後で泣きを見るのは山雅と山雅サポの自分等だぞ

878:U-名無しさん
18/03/06 15:48:38.64 ++mq8gFE0.net
なんだろな自演かな

879:U-名無しさん
18/03/06 15:49:19.87 6idAHkhR0.net
荒らし減ったよな

880:U-名無しさん
18/03/06 15:58:09.54 Z2ZDG3cKa.net
無しスレで延々と壁打ちしてるからなw
ここに居ついているのはコロコロスップと加藤スップくらい

881:U-名無しさん
18/03/06 15:58:24.03 yZ8AdEbOa.net
はいどうもー「後で泣きを見る」でお馴染みのJ参入七年目松本山雅ですー
いつでも新参入の気持ちと煽りでやってまーす
今日は名前だけでも覚えて帰って下さいねー

882:U-名無しさん
18/03/06 16:02:19.77 6phpTQhw0.net
会社説明会かな

883:U-名無しさん
18/03/06 16:12:11.29 zsuZ86rNM.net
それとも吉本漫才かな

884:U-名無しさん
18/03/06 16:24:22.68 EICXNLYwa.net
確かに後で泣きを見ると毎年言われているのにもう7年目なんだな
反町はどうせ今年いっぱいと言われるのも定番だしなw
そしてJ参入からずっとスタメン守っている飯田は何気に凄えよな、と改めて思ったわ

885:U-名無しさん
18/03/06 16:25:23.41 h3zhPkiPM.net
ゴーゴーゴゴゴ、豪栄道~

886:U-名無しさん
18/03/06 16:36:27.24 hZ9IzpGaa.net
元気出っせーは菅谷市長の赤面案件だからやめて差し上げろ

887:U-名無しさん
18/03/06 16:41:47.11 4FQoVXrod.net
>>867
超真面目な話、てっちゃんあたりを監督付きコーチにして5年後監督禅譲出来るように育成してもらいたい。

888:U-名無しさん
18/03/06 16:43:06.27 dLTGk4wwp.net
飯田はJFLだろうがJ1だろうが、なんも変わらず飯田なとこが好きだぞ。JFLだからって手を抜くでもない、J1だからって張り切るわけでもない。いつでも飯田は飯田。

889:U-名無しさん
18/03/06 16:45:05.79 yZ8AdEbOa.net
松本・山雅「ショートコント『モノマネ』」
山雅「元松本山雅の玉林選手のモノマネやります」
松本「唐突やなぁ まあええわやってみて」
山雅「そりまちでぇっすぅ」
松本「合ってるんだけども!モノマネが大混雑してて入場制限かかってまうわ!」

890:U-名無しさん
18/03/06 16:52:28.34 srQzckdOd.net
これはおもしろい

891:U-名無しさん
18/03/06 16:53:34.53 Q7SR1SIzd.net
サポは応援するだけと綺麗事言ってみても、東京に負けた後は、飯田の足遅いパウロが怒りすぎ下川のワロス前田こねるな高崎が調整不足と戦犯探しで罵詈雑言、挙げ句の果てにはチャントが悪いだの地蔵が悪いだの
日曜日の今頃にはわかるさ

892:U-名無しさん
18/03/06 17:07:31.41 WSE4bQHb0.net
勝ったら札幌のスッップが黙るから是非勝ってくれ

893:U-名無しさん
18/03/06 17:13:46.63 inp5Y4h00.net
>>857
少なくとも今節の山雅では一番評価の高い選手だろ

894:U-名無しさん
18/03/06 17:45:28.96 gj3xExgoa.net
セルジは本当頼りになる

895:U-名無しさん
18/03/06 18:48:34.14 FwXt3A2i0.net
初めて山雅の試合を見た時に聞いたのがてっちゃんのチャント
ジェットひろし 俺らのジェットひろし~
に聞こえたんで日系3世くらいの選手がいるんだなと勘違いした

896:U-名無しさん
18/03/06 18:56:35.66 9y0YXe5bd.net
「go」と「goal」の区別がつきにくいチャントが多い気がする

897:U-名無しさん
18/03/06 18:57:41.79 YOBIyG/Tr.net
オレオーパウリーニョ、オレオーパウリーニョ
ってずっと歌ってた

898:U-名無しさん
18/03/06 19:14:04.51 inp5Y4h00.net
地元と共に行こう 俺たちの松本
地元と共に闘おう 俺たちの松本
ってずっと思ってた

899:U-名無しさん
18/03/06 19:21:10.34 nhPMxHAvr.net
船山はゴーなのかゴールなのか混ざっててうたってた

900:U-名無しさん
18/03/06 19:21:36.00 EICXNLYwa.net
URLリンク(i.imgur.com)
NHK見てたら出てきてちょっと笑ってしまった

901:U-名無しさん
18/03/06 19:27:43.40 wCDmIZCua.net
アンコール!
アンコール!

902:U-名無しさん
18/03/06 19:29:30.84 Uwy55fSj0.net
ラモラモス山雅~

903:U-名無しさん
18/03/06 19:41:31.37 0XsrzRBTa.net
そういや船山は終にベンチ外か
来年あたりは熊本とかにいそうだな

904:U-名無しさん
18/03/06 19:55:37.15 9D5FMqACr.net
テクニシャンドリブラーは多くいるけど船山みたいなタイプもいたほうが勝ちには繋がりそうだけたどな分からんけど

905:U-名無しさん
18/03/06 20:06:05.17 AuIPUe1p0.net
来年船山出戻り待ったなし
そして掲げられるゲーフラ「王の帰還」

906:U-名無しさん
18/03/06 20:07:02.40 JkNnjK7G0.net
もう船山も喜山も犬飼も岩沼も全員戻って来い

907:U-名無しさん
18/03/06 20:08:26.56 nhPMxHAvr.net
北井「?!?!」

908:U-名無しさん
18/03/06 20:23:47.75 EICXNLYwa.net
ワンちゃんは鹿島で今年出れない日々が続くようなら
ウチがオファーする可能性は十分にあると思うけどな
その為にまずはウチが昇格する事が前提ではあるけどね

909:U-名無しさん
18/03/06 20:25:13.19 LbKq8Ob6p.net
ゲームキャプテンが橋内になったのはいいね。
プレー自体も安定してるし、声も出すしよいわ橋内。本当に来てくれてよかった。

910:U-名無しさん
18/03/06 20:39:48.27 S4pTIPXt0.net
ワンソウル!って叫ぶの恥ずかしいよな

911:U-名無しさん
18/03/06 20:43:09.90 v0yQVvUYF.net
ワンは清水のご主人様が
MIAになってしまわれたので
反町調教師の下で日々訓練を
重ねればいいのにとずっと夢見てる

912:U-名無しさん
18/03/06 20:45:56.69 EICXNLYwa.net
中銀スタであれやると
ヴァンフォーレ!
ヴァンフォーレ!
ってコールしていると勘違いされると思うわ

913:U-名無しさん
18/03/06 21:05:01.73 Uo3twUwo0.net
>>845
気持ち悪っ

914:U-名無しさん
18/03/06 21:14:15.08 tl0SEPfe0.net
船山戻ってきても使うとこないけどな

915:U-名無しさん
18/03/06 21:14:23.26 6idAHkhR0.net
スカッスカの自論語ってドヤってるしそういう奴なんだろ

916:U-名無しさん
18/03/06 21:18:43.61 URwDvsm80.net
>>883
老いも止めろ俺らと

917:U-名無しさん
18/03/06 21:59:38.78 nr2Kjda7a.net
信州松本のフッ坊

918:U-名無しさん
18/03/06 22:08:34.83 XxQGE1Dr0.net
飯田はそろそろてっちゃんの在籍期間を抜く頃だな
ここでは色々言われる事もあるが、2013年頃の選手ですらほぼいない中
2010年終盤からずっとレギュラーやってるし
引退後はどうするか知らんが実績的には間違いなくクラブのレジェンドになるだろう

919:U-名無しさん
18/03/06 22:14:43.84 wCDmIZCua.net
レジェンドの定義が何かは分からないけど
JFL時代からここまでウチを守備を支え続けてくれてるんだから
うちにとって偉大な選手であることは間違いないな

920:U-名無しさん
18/03/06 22:36:17.47 Zk0ZmijZ0.net
新卒入っても全然CB育てられないもんな

921:U-名無しさん
18/03/06 22:51:10.60 6hC3GR3f0.net
J2クラブからレンタルで貸してくれ。と声がかからん選手を、
悠長に育てる暇はないというか、上限は見えているから監督も使う気にはなれんだろうというか。
犬飼はすぐレギュラー獲って使って育てて返しただろ。そういうことだ。

922:U-名無しさん
18/03/06 22:54:55.46 lHgO4Ttx0.net
育てられないいうけど去年まで谷奥くらいしかそもそも本職のCB取ってなくね

923:U-名無しさん
18/03/06 23:00:55.49 +GSbWhD/0.net
冨安杉岡クラスが来ないとさすがに抜擢も難しいし使い方でどうこうなりにくいポジションだからね…
CBちゃんと育てられてるチームはJ2にいないわな

924:U-名無しさん
18/03/06 23:05:03.45 srQzckdOd.net
今年も競争競争言うけどCBは飯田の一人勝ち

925:U-名無しさん
18/03/06 23:07:00.34 IUPgGgkM0.net
J2第2節 2018.3.3 新潟vs松本
URLリンク(www.dailymotion.com)

926:U-名無しさん
18/03/06 23:11:18.39 MB4xtlPl0.net
飯田なんてジャンプ力の衰え待った無しじゃん
点取れない飯田なんてただの飯田だよ
まぁ綺麗な嫁さんもらった僻みだけど

927:U-名無しさん
18/03/06 23:14:33.23 6idAHkhR0.net
飯田は練習の合間に森本、ジヌにハイボールの競り合いレクチャーしてたけど圧倒的だったな。
あんな差が出るもんなのかと驚いた。

928:U-名無しさん
18/03/06 23:18:07.25 wCDmIZCua.net
>>905
宮地や鴇田や宮澤あたりのことを言っているんじゃないか?

929:U-名無しさん
18/03/06 23:36:38.23 ftolRa8pa.net
珍しく飯田褒めてるじゃん
確かに大きな怪我で離脱することもあまりなく、ここまで出てることは凄いな
相手にとってもセットプレーで脅威与えられるし

930:U-名無しさん
18/03/07 01:19:53.21 UrHVLfQcM.net
まだ2戦観ただけだけどゴール前わーわー減ったよな。他のクラブの方が多いんじゃないかっていう

931:U-名無しさん
18/03/07 06:32:09.07 RWW/z+f90.net
>>912 珍しく飯田褒めてる→× 珍しく飯田外せ外せのやつがいない→〇 って感じじゃない?今年はジヌと森本がいるしここらの成長待ちかな 今年中にモノになれば十分



933:U-名無しさん
18/03/07 07:06:04.81 8tu/FKkD0.net
>>911
宮地はまだこれからでしょ
でもあいつボランチのほうがいいと思う
鴇田はなんとも
結局J3でも通用してなかったし…
宮澤は経緯からしてよく加入できたなと

934:U-名無しさん
18/03/07 07:09:34.78 QxSsuQNzr.net
あ、 J3じゃねーや
JFLだ

935:U-名無しさん
18/03/07 07:26:35.09 Wi2pL4wp0.net
まさかの満夫ロングインタビュー。
がんばれい。

936:U-名無しさん
18/03/07 10:48:30.65 syLZK3+G0.net
宮地はもともと前目から中盤でプロでやるためにCBという感じだったか。
基本ボランチやアンカー、状況次第でCBも。
と最近の岩間みたいな感じになればそれはそれでありか。

937:U-名無しさん
18/03/07 11:44:46.71 UDQw6cPZd.net
藤田はどうなん?次いけるんかな

938:U-名無しさん
18/03/07 11:53:42.32 9CbShdK+a.net
宮地には期待してる
藤田はまだランニング程度しかできてないから次も厳しそう

939:U-名無しさん
18/03/07 12:16:31.57 ZgqAFWR+0.net
俺らのマキトがみかんへ

940:U-名無しさん
18/03/07 12:25:31.80 T4NUnxSta.net
13年新卒組は飯尾と永井は別格としてあとはよくプロになれたな~と

941:U-名無しさん
18/03/07 12:49:08.57 tWASdw1Qd.net
ふと思ったんだが、満夫みたいな、高卒で獲得→プロで一年やって大学へ→大学で結果残して元のクラブに復帰ってパターンってあまりない気がする
クラブユースから上がれず大学へ→大学で結果残す→元のクラブが獲得ってパターンはわりとあるけど

942:U-名無しさん
18/03/07 13:00:32.15 WtGQtq36p.net
藤田はそもそも何の怪我だったんかね??
もう今ランニングできてるなら大変な怪我ではなさそうだけど、さっそく万全でもないのは心配なとこだね。

943:U-名無しさん
18/03/07 13:49:21.22 83Tymbzfr.net
>>922
インターハイ得点王
木部未嵐

944:U-名無しさん
18/03/07 14:14:40.93 bgH34BP30.net
宮沢ミッシェルの・・・ウッ、頭が・・・

945:U-名無しさん
18/03/07 15:04:10.00 i29dqIRWa.net
>>925
末嵐は、弱小相手の固め取りで得点王だったし、このときのインターハイが松本開催だったのも大きかった。
素行面の改善は見られなかったからな~

946:U-名無しさん
18/03/07 15:06:13.29 i29dqIRWa.net
ぶっちーとかJ3クラブ転々としてるなw

947:U-名無しさん
18/03/07 15:16:43.68 4V7VdwiRa.net
レン君練習参加なう

948:U-名無しさん
18/03/07 15:21:09.02 1pXfWI2Cr.net
セルジを上の舞台に立たせてあげたい
もちろん山雅のユニフォームで
何とか昇格してくれ

949:U-名無しさん
18/03/07 16:18:05.94 0B9POfHZr.net
相手は攻撃の層は厚くなったけど両SBは確実に薄くなってる。
石原前節良かったし石原と下川でとことん相手の右を突くって交代策も可能になったのはでかいな

950:U-名無しさん
18/03/07 16:38:58.99 QxSsuQNzr.net
得点王樋口は大成しましたか?

951:U-名無しさん
18/03/07 17:07:11.76 PVurH3SR0.net
樋口?
ぐぐってみたら
現在福島 レンタル生活7年目でok
😅j3でも得点取れなくなって来ている😱

952:U-名無しさん
18/03/07 17:10:26.34 2huwzlXT0.net
山本も選手権得点王なんだけど

953:U-名無しさん
18/03/07 17:51:07.85 0InkFb5ua.net
次戦の直輝は入れ込むだろうから今まで以上に持ち過ぎてロストしそうな悪寒

954:U-名無しさん
18/03/07 18:12:21.05 EprnluU/a.net
直輝の恩返し弾に期待…したいけど、何故か飯田や隼磨が恩返しそう
岩間も一応ヴェルディのジュニアでやっていたらしいから恩返しの資格がある

955:U-名無しさん
18/03/07 18:39:17.45 8eCrUIuTd.net
新潟戦の岩間は思いのほか安定してたな
次も藤田が休みでも行けるんじゃねえかな

956:U-名無しさん
18/03/07 18:40:46.48 PkdjiBlN0.net
また飯田が自ゴールと相手ゴールにからむ大活躍を?

957:U-名無しさん
18/03/07 19:02:13.65 VJf9rrrwd.net
ルヴァン杯の新潟にはターレスとメネゲウがいるね
先週末の不在がウチにとってラッキーだったことがわかると思う

958:U-名無しさん
18/03/07 19:14:38.08 NzPtHW80a.net
長崎の得点力スゲー

959:U-名無しさん
18/03/07 20:10:16.05 MQ2doqcF0.net
札幌負けてるねw

960:U-名無しさん
18/03/07 20:31:34.87 UrxNGMyp0.net
長崎追いつかれてて草

961:U-名無しさん
18/03/07 20:31:35.37 8tu/FKkD0.net
長崎は順調にJ1の恐ろしさを感じてるようだな

962:U-名無しさん
18/03/07 20:33:53.22 PPnry0Gg0.net
長崎まんま15年のウチだな
先制しても結局守備一辺倒になり決壊

963:U-名無しさん
18/03/07 20:35:27.41 LXH6YXAj0.net
J2で堅固な守備で通ってた長崎でもこじ開けて得点されるのがJ1だな…
必死に全員で守る意識改革しないとズルズルくるんだよな

964:U-名無しさん
18/03/07 20:51:36.07 fhPvuXw/0.net
早く352を諦めるか。飯田を諦めて352貫くか決断しろ。

965:U-名無しさん
18/03/07 20:55:01.57 WAGC3dpDM.net
5/20にそちらに行こうと思ってますが
14時キックオフで1630の飛行機って間に合いますか??

966:U-名無しさん
18/03/07 20:55:12.77 rp4z/NVod.net
>>945
どっちの意味か分からないけど、全員で守るのは結局上手くいかないぞ。
攻めなきゃ一方的にやられるだけなのJ1で学ばなかったの?
だからうちも走るサッカー+ボールの保持というマイナーチェンジをしてるのに。
結局守るだけだとカイジの沼じゃないがあいての物量にやられ決壊するのをまつだけになるからな。

967:U-名無しさん
18/03/07 20:56:29.63 8tu/FKkD0.net
>>947
後半30分くらいでタクシー横つけさせて出ないときついかと

968:U-名無しさん
18/03/07 21:03:39.25 lU2LcpYH0.net
以外と先制点はよく取れるんだけど必ずといっていいほど追いつかれたり逆転されたりしてたなぁ

969:U-名無しさん
18/03/07 21:14:00.47 zuGKHrqO0.net
せやな
長崎は頑張ってほしいわ

970:U-名無しさん
18/03/07 21:18:32.23 WAGC3dpDM.net
>>949
後半30分ですか…厳しいな。。
ありがとうございました。

971:U-名無しさん
18/03/07 22:17:37.64 kyFciSVtr.net
俺達の街へと~ 中銀持ち帰ろう~

972:U-名無しさん
18/03/07 22:22:19.98 N+7eorvBd.net
スタジアムの借りパクは流石に…

973:U-名無しさん
18/03/07 22:35:38.23 bgH34BP30.net
いやトラック付きスタはいらない
借りるだけでいい

974:U-名無しさん
18/03/07 22:43:39.71 dWLd1i4bp.net
>>953
わらったw

975:U-名無しさん
18/03/07 23:07:04.04 +5asXlPC0.net
セルジを使わない意味がわからないのは俺だけか
俺だけなのか

976:U-名無しさん
18/03/07 23:14:00.72 rw2WhO3c0.net

使ってるやん
去年も怪我が無けりゃもっと見れただろうし

977:U-名無しさん
18/03/07 23:16:23.26 bgH34BP30.net
ワッチョイ荒らしは今度は混乱作戦か

978:U-名無しさん
18/03/07 23:48:38.52 EXs1j4ay0.net
次スレたてます

979:U-名無しさん
18/03/07 23:59:20.48 EXs1j4ay0.net
次スレ
【雷鳥は】松本山雅FC【J頁を目指す】 第567峰
スレリンク(soccer板)

980:U-名無しさん
18/03/08 00:10:58.70 ePI2Q7y30.net
>>961
おつです

981:U-名無しさん
18/03/08 00:4


982:9:34.00 ID:TFSjARzod.net



983:U-名無しさん
18/03/08 01:28:22.16 yPw224KEd.net
甲府がルヴァン杯予選で札幌に3‐0でぼろ勝ちしてる。

984:U-名無しさん
18/03/08 01:52:09.28 rZM3xw3Ua.net
ゴル裏から本格的に「おばさん」は出て行ってくれないかな?そもそも声が小さいから迫力が出ない。しかも群れるから余計にダメ。
そのせいで声のデカイ若い男子がはじき出されてる。悪循環。 ゴール裏はずっと歌い飛び跳ねるところ。
そもそも体力のないおばさんにそれは無理。 ここ数年の低迷はゴル裏のおばさんによる迫力不足がチームの足を止めたから。
高崎も応援が足りないって言ってるのはそのせい。おばさん、もしここを見てたら、
今年はゴール裏ではなく他で観戦して下さい。お願いします。

985:U-名無しさん
18/03/08 05:38:50.06 eraDPwKW0.net
64号車今年も山雅のエンブレム付けてくれるっぽい

986:U-名無しさん
18/03/08 06:18:00.18 +Fy8qNO4a.net
>>965
そのコピペどこで笑えばいいの?

987:U-名無しさん
18/03/08 06:30:44.19 22VEumWZa.net
>>965
本当だよな
オバさんたちって応援じゃなく選手観たいからゴール裏に来てるんだぜ
バカでかいゲーフラ掲げてるし、アホかと思う
だからあのゲーフラの近くに行こうとは思わない

988:U-名無しさん
18/03/08 07:12:16.20 oL2/g49ua.net
>>966
おおそりゃ嬉しい!

989:U-名無しさん
18/03/08 07:21:13.48 ayoLTYJIr.net
>>961


990:U-名無しさん
18/03/08 07:30:37.30 eraDPwKW0.net
今年こそ呼んで欲しいよな
間近で見たいじゃない山雅エンブレム付いたHSX

991:U-名無しさん
18/03/08 07:49:23.60 TEum2KQT0.net
>>971
NSXな。

992:U-名無しさん
18/03/08 09:20:52.41 TFSjARzod.net
SEX

993:U-名無しさん
18/03/08 09:44:30.51 ScTfWOeEa.net
町田さんとのGT500ダービー

994:U-名無しさん
18/03/08 10:26:22.84 pUbUDCbia.net
>>971
もうピッチ脇を走らせられないけど、展示やエンジンかけるパフォーマンスだけでも見たいね

995:U-名無しさん
18/03/08 12:26:23.11 r8rLI649a.net
>>973
中学生かな?

996:U-名無しさん
18/03/08 12:44:58.39 x2qN8rEF0.net
こっちもサイべックいないな
黄金のガンズくん像はどうなったのか
URLリンク(www.yamaga-fc.com)

997:U-名無しさん
18/03/08 13:09:42.43 R9bbcFgla.net
まじで撤退なのか…

998:U-名無しさん
18/03/08 14:09:46.11 nj3wDXa6a.net
流石反さん、誕生日の朝に雪が降るとはね
そして月刊松本山雅の収録が志知から石原に変更か
志知は練習には居たみたいだし体調不良や怪我でもなさそうなのに変更があるという事は…

999:U-名無しさん
18/03/08 14:58:57.87 GHhfcLm6r.net
>>979
石原を告知するとおばさまたちが暴れるからね
この方が正解

1000:U-名無しさん
18/03/08 15:01:35.02 Uff4Ar8ld.net
サイベックさん大口スポンサーだったのに完全撤退は痛いな

1001:U-名無しさん
18/03/08 15:59:49.63 yQ2c5KnNM.net
リークが何も無いのも不思議だな
何かしらの理由くらい出そうなものだけど

1002:U-名無しさん
18/03/08 16:18:01.01 x2qN8rEF0.net
山雅がやらかした
サイベックの業績が傾いている
サイべックの上層部が変わった
ここまで大きいと
このどれかしか考えられないが

1003:U-名無しさん
18/03/08 16:22:13.51 gdDT4o1/a.net
仕事でサイベックには出入りしてるが
本社入り口には日程ポスター貼ってあるんだけどな。
何か失礼をやったというわけで�


1004:ヘないと思う。



1005:U-名無しさん
18/03/08 16:35:44.51 gdDT4o1/a.net
ヤバイレベルでやらかすとポスターも貼れない。筈。

1006:U-名無しさん
18/03/08 16:43:34.17 bpblEEKK0.net
ここで憶測並べても無意味やで

1007:U-名無しさん
18/03/08 16:44:20.73 Uff4Ar8ld.net
アルウィン開幕までに発表あるといいね

1008:U-名無しさん
18/03/08 16:47:35.09 x2qN8rEF0.net
>>984 の通りだと出資規模縮小か
今季の出資予定が決まってないだけか?
お互い良い方向に向かえばいいね

1009:U-名無しさん
18/03/08 17:20:56.21 eraDPwKW0.net
6/30~7/01 Round4タイ
8/04~05 Round5富士
エプソンデーは7/29だから日程的に呼べるかどうか微妙なところだな
去年の鈴鹿1000㎞ウィナーカーでもいいけど毎年新車ってわけじゃ無いだろうし

1010:U-名無しさん
18/03/08 17:43:47.31 j3p0wY6Td.net
地元企業から見限られるのは痛いね
クラブとしてのピークが過ぎたと判断されたのかも
パルは鎖骨スポンサーまであるのに
もっと危機感が欲しいね

1011:U-名無しさん
18/03/08 18:00:40.95 eraDPwKW0.net
>>990
鎖骨を埋まらずとも広告収入が倍以上ある件w
しかしあの程度のスポンサー数で4億円って一件あたりの負担はかなり大きいんだろうね

1012:U-名無しさん
18/03/08 18:12:03.27 bpblEEKK0.net
いちいち触るな

1013:U-名無しさん
18/03/08 18:14:12.75 j3p0wY6Td.net
痛いとこ指摘されたら触るなとは随分とガキだな

1014:U-名無しさん
18/03/08 18:14:25.71 b2N+W/QCM.net
木曜になってワッチョイ切り替わっても
いつものスッップだとすぐ分かってしまう件

1015:U-名無しさん
18/03/08 18:23:39.58 ePI2Q7y30.net
統失の怒りは家族が入院させるまで続くからな

1016:U-名無しさん
18/03/08 18:24:27.54 ePI2Q7y30.net


1017:U-名無しさん
18/03/08 18:30:37.62 eraDPwKW0.net
一件あたりの支援額が大きければ一社撤退しただけで憤死だからな
ユニのスペースは空いてるけど掲載規定の無いプラクティスユニの方はこれでもかってくらい埋まってる状況

1018:U-名無しさん
18/03/08 18:30:47.31 PlTQ6/EMr.net


1019:U-名無しさん
18/03/08 18:49:12.50 Uff4Ar8ld.net


1020:U-名無しさん
18/03/08 18:54:37.28 leuULOc60.net


1021:U-名無しさん
18/03/08 18:54:54.82 leuULOc60.net
1000なら優勝

1022:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 9日 20時間 54分 30秒

1023:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch