移籍・レンタル・戦力外「ら」スレPart9640at SOCCER
移籍・レンタル・戦力外「ら」スレPart9640 - 暇つぶし2ch562:U-名無しさん
17/11/18 19:33:30.37 zQmidSL+M.net
>>553
はいらスラー差別ね
タイホ

563:U-名無しさん
17/11/18 19:33:47.48 ii6lvbkPa.net
>>555
いっぱいきたー
山岸もアウトか

564:U-名無しさん
17/11/18 19:33:53.03 f0eSuSd3d.net
>>555
おお山岸が

565:U-名無しさん
17/11/18 19:34:11.19 OLwW+kQv0.net
>>555
あらまあ

566:U-名無しさん
17/11/18 19:34:13.97 w8I0ttJsK.net
>>555
トーリターニ!

567:U-名無しさん
17/11/18 19:34:18.35 0t6qC/l60.net
>>555
この黒木は子供産まれた方?

568:U-名無しさん
17/11/18 19:34:21.88 Tce1f8NE0.net
>>555
らスレの季節か

569:U-名無しさん
17/11/18 19:34:28.59 dX82Iz9m0.net
山岸はオシム効果で長いこといい思いできたよなあ

570:U-名無しさん
17/11/18 19:34:33.25 XLXwzDDf0.net
こっちの黒木か

571:U-名無しさん
17/11/18 19:34:35.92 cfhaKMpi0.net
Jリーグサポーター民度低い

572:U-名無しさん
17/11/18 19:34:36.25 qffIYjuI0.net
コレで解任ならロペスに日本からのオファーはもう無さそう

573:U-名無しさん
17/11/18 19:34:37.17 SYSAOn1g0.net
山岸はまだ続けるつもりなのかしら

574:U-名無しさん
17/11/18 19:34:53.90 Fz3RZycZ0.net
>>555
大将さん帰国かな

575:U-名無しさん
17/11/18 19:35:21.86 B6ifeD+D0.net
リーグ 8月●●●●(退任発表)●△●●●△△●
カップ 〇〇△〇(退任発表)●△●
ツネ様 (退任発表) ●●●●●●△△〇〇

576:U-名無しさん
17/11/18 19:35:55.25 /84J1vcKa.net
>>72
日立台はSSとかでも初心者にはコア過ぎる

577:U-名無しさん
17/11/18 19:35:57.32 JJUHHDc50.net
>>555
大津もったいないな
この体格はもう少し時間がかかるから長い目で見てやればいいのに

578:U-名無しさん
17/11/18 19:36:12.76 K4GtykUA0.net
>>554
知的障害者かな?(笑)
>>555
きたああああああああああ

579:U-名無しさん
17/11/18 19:36:18.58 su4zXUNu0.net
>>555
黒木弟だっけ

580:U-名無しさん
17/11/18 19:36:31.08 dX82Iz9m0.net
ガンバって今年ACL出てたんだよな

581:U-名無しさん
17/11/18 19:36:43.11 qffIYjuI0.net
神戸からの脱走はどれくらい出るんだろ
英雄北本は残りそうだが

582:U-名無しさん
17/11/18 19:36:52.98 HdFHJMu+0.net
>>562
だな スザンヌの妹だか姉だか

583:U-名無しさん
17/11/18 19:36:58.10 EX4UJsUt0.net
ら豚のはったレッテルとは違って村井は何もせんよな

584:U-名無しさん
17/11/18 19:37:20.92 3om+s/0md.net
脚サポは弱さの原因を健太・フロント・遠藤のせいにしてるけど、単純にU-23も含めて保有選手たちのクオリティが低いという事実から目を背けてる
クラブとして全体的なレベルが低いから弱い、たたそれだけの話

585:U-名無しさん
17/11/18 19:37:23.56 YMPfBapD0.net
残り2節は思い切ってハセケンFC、安間ガンバと監督交代してみたらどうだろう
何か化学反応が起きるかもしれないし

586:U-名無しさん
17/11/18 19:37:27.86 8Y3ZJawu0.net
>>555
キャプテン切りか

587:U-名無しさん
17/11/18 19:37:51.65 CWbk4zmY0.net
本格的「ら」スレの季節がやってくる

588:U-名無しさん
17/11/18 19:38:18.73 B6ifeD+D0.net
最終節J1最弱決定戦が待ってるのが日程君の芸術

589:U-名無しさん
17/11/18 19:38:45.15 tfcaiBZ+0.net
>>570
退任発表する前からアカンやんけ

590:U-名無しさん
17/11/18 19:38:49.98 DAsHiOrQ0.net
最終戦前に発表がいいな、順位かかってなければ

591:U-名無しさん
17/11/18 19:39:05.96 qffIYjuI0.net
>>579
宮本「俺は名将」

592:U-名無しさん
17/11/18 19:39:11.19 gdFDBNGG0.net
柏サポとマリサポはキ・ソンヨンをリスペクトしてるから
黄色人種が猿真似をすることがクールなんだよね

593:U-名無しさん
17/11/18 19:39:18.04 7D3BKe73M.net
大分本気出すのか?

594:U-名無しさん
17/11/18 19:39:37.74 YMPfBapD0.net
>>555
山岸はトリニティの精神的シチューになれなかったのか?
大津とか若いしデカいし最近ゴール決めてた気がするけど切っちゃうのね

595:U-名無しさん
17/11/18 19:39:49.96 tXOcgFxZa.net
ガンバの戦力はさすがにSクラスでしょ
井手口以上のMFや東口以上のGKはJにはいないよ
事実A代表選手も数多く在籍してるし

596:U-名無しさん
17/11/18 19:40:07.85 mHOlaQej0.net
>>555
トーリニータ!

597:U-名無しさん
17/11/18 19:40:39.19 XLXwzDDf0.net
元Aが何人いても糞の役にもたたんのは瓦斯さんがよくご存じです

598:U-名無しさん
17/11/18 19:40:58.22 6TjAeTqGa.net
柏とか元々単なるエレベータークラブだからな
今は調子乗ってるけどいずれまた弱くなるよ

599:U-名無しさん
17/11/18 19:40:59.91 g0KhcfOKd.net
>>272
リーグって書いてあるけどカップ戦?

600:U-名無しさん
17/11/18 19:41:14.60 DQ2dncNz0.net
トレンドにアダイウトン 清水エスパルス 赤井秀一 コンサドーレなどJ関連が多い

601:U-名無しさん
17/11/18 19:41:46.59 dX82Iz9m0.net
宇佐美パトリック
大森阿部
3冠メンバーの前4人ともいないってのがなあ
パト以外ユースや若い新卒で年取って移籍したわけでもないのに

602:U-名無しさん
17/11/18 19:42:06.94 Qf9yhN1v0.net
大津はどっかJ2が拾うかなあ

603:U-名無しさん
17/11/18 19:42:08.90 B6ifeD+D0.net
選手のクオリティが低いのはある程度理解してても、ロペスにホームで手も足も出ずに完封されたらさすがに心折れるのでは

604:U-名無しさん
17/11/18 19:42:19.77 jgc18Trh0.net
>>579
だいたい呉屋、赤崎だしてる時点でなめてるよなナチス

605:U-名無しさん
17/11/18 19:42:22.52 o7SaqNI60.net
ジェイが来た札幌 → 残留
パトが来た広島 → 残留
テセが消えた清水 → 降格

実に自然な流れだな

606:U-名無しさん
17/11/18 19:42:23.61 pzttru890.net
>>594
若者よ昔はVゴールやらPK戦やらあったんじゃ…

607:U-名無しさん
17/11/18 19:42:31.09 x81y4/8Lr.net
>>574
多分兄

608:U-名無しさん
17/11/18 19:43:48.04 J63At1Cc0.net
>>597
相模原山脈に加えよう

609:U-名無しさん
17/11/18 19:43:52.87 kFRXXCSQa.net
>>555
千葉はまたオシム呼べば昇格できるんじゃないかな
まだ生きてるよな

610:U-名無しさん
17/11/18 19:44:11.98 jgc18Trh0.net
山岸大分にいたのか・・・

611:U-名無しさん
17/11/18 19:44:32.14 dX82Iz9m0.net
>>604
マジでベンチで冷たくなって発見されそうだからやめとけw

612:U-名無しさん
17/11/18 19:44:48.86 VSmxYxQz0.net
>>555
先日生まれた黒木のお子さん
URLリンク(i.imgur.com)

613:U-名無しさん
17/11/18 19:44:51.94 0/ulL3ba0.net
長谷川の花道を飾ってやろうとかそういう気概全く感じないもんな
長谷川と選手の溝は深そう

614:U-名無しさん
17/11/18 19:44:56.15 QfX3JzFW0.net
>>583
それほどでもないよ。
ガンバより東京の方が弱いのははっきりしてるから。

615:U-名無しさん
17/11/18 19:45:09.72 Zpu027Iz0.net
将来的にはビデオなんだか見たいので客席の差別行為も監視されるのかね

616:U-名無しさん
17/11/18 19:46:38.74 qffIYjuI0.net
>>604
オシム息子は名将になっちゃったと聞いた

617:U-名無しさん
17/11/18 19:46:52.49 BwaLsDVF0.net
>>607
あら目の大きい可愛い子

618:U-名無しさん
17/11/18 19:47:14.52 pcy9eAIo0.net
そういや健太は
川崎が苦手にしてる泉澤をベンチ外にしたのはなんでなんだろうな
守備のことしか考えてないな

619:U-名無しさん
17/11/18 19:47:24.13 9MYZzHSC0.net
>>608
引退するとか代表監督やるとか海外クラブ行くなら花道でもいいだろうけどJの他クラブ行くのは花道にならないだろう

620:U-名無しさん
17/11/18 19:47:34.55 ZHrHYigsp.net
ペッパーがベンチに座っていて暖かい部屋で見ていたオシムがペッパーを通じて指示を出す。やりましょう孫さん

621:U-名無しさん
17/11/18 19:48:06.88 m0oOb17l0.net
>>272
1998年でもPK戦やってたという事実は
恐ろしい
川淵アホすぎる

622:U-名無しさん
17/11/18 19:49:48.57 e9si6g2B0.net
次節は大宮以外全負けがベストか

623:U-名無しさん
17/11/18 19:49:54.89 mHOlaQej0.net
>>613
家長がいるからとか?
泉澤ベンチ外とか返品してあげろよ

624:U-名無しさん
17/11/18 19:50:06.25 n7/T1ynpK.net
>>584
因果が違うからな
元々今年限りは既定路線でこれ以上無駄に批判浴びたくなかったから退任発表したと見るのが自然
「なんで退任発表したの?」って人は俯瞰で見れていない

625:U-名無しさん
17/11/18 19:50:28.30 rtqscdPm0.net
ゲキサカ @gekisaka
J2降格に肩落とす新潟イレブン…前を向かせたのは「普通じゃ考えられない声援」
URLリンク(web.gekisaka.jp) … #gekisaka #jleague
URLリンク(pbs.twimg.com)
良い写真だ

626:U-名無しさん
17/11/18 19:50:42.88 N8QKUcyA0.net
わんわんおはあの時オシムを代表に強奪されてなかったら
まだJ1上位をキープできていたのかね?

627:U-名無しさん
17/11/18 19:51:05.58 dX82Iz9m0.net
VゴールとPKで勝ち点細かく分けてた頃は戦略的に延長突入するためにダラダラやったりして見苦しい試合が多かった

628:U-名無しさん
17/11/18 19:51:06.48 /fSLy6xwd.net
>>573
柏のアホーター顔真っ赤だぞ

629:U-名無しさん
17/11/18 19:51:49.22 uq8idWnI0.net
ガンバが3冠取れた時は宇佐パトが常に相手陣内を狙う位置取りになってたから
相手はそれぞれ1対1だと抑えられないから4人は攻撃控える状態に
ガンバは自陣では数的有利な形になりやすく闇雲にプレスかけても簡単に奪えてたし
攻撃では宇佐パトに人が付きに行くから速攻についていったらほぼフリー
攻守両方とも運動量上げればそれだけ有利な状態になってた
その成功体験から動きの質というより運動量上げる方向に進んじゃったんだよな
効率的には走ってないから走行距離多いけど効果はイマイチで連動性も乏しい感じに

630:U-名無しさん
17/11/18 19:52:28.41 XLXwzDDf0.net
>>621
もう一年くらいは出来たのでは

631:U-名無しさん
17/11/18 19:52:57.60 GQ8H7Jrm0.net
リアルタイム検索でエスナイデルって入れると名将と解任って
サジェストされるんだが違いすぎないか?

632:U-名無しさん
17/11/18 19:53:44.85 Rn6GtVxX0.net
山岸は千葉に帰るのかな

633:U-名無しさん
17/11/18 19:54:11.39 J63At1Cc0.net
>>626
今は名将

634:U-名無しさん
17/11/18 19:54:35.49 ooKizJrAa.net
[ 呂比須 ワグナー監督 ]
非常に難しい、苦しい状況の中、勝たなきゃいけないプレッシャーの中でやっていたんですけど、試合の運び方として、点も相手が決めてくれたものですし、
チャンスを何回も作っても相手の5バックを崩すことができず、勝ってもJ1に残すことができなくて、本当に心から申し訳ないと思います。
まだ2試合あるので、自分もベストを尽くして、新潟らしい戦い方をして頑張っていきたいと思います。
--試合内容が悪くても勝てるチームになったことに対する評価と、そうなるまで時間がかかった要因は?
可能性としてJ1に残せるとずっと信じていましたし、選手たちも一生懸命頑張ってくれましたが、なかなか結果が付いてこなかったときもあった。
でも言い訳はしたくないし、間違いなく自分が責任を取らなきゃいけない。
なぜもっと早くこういうサッカーができなかったのか。自分がうまくいかなかった部分もあったと思うので、責任は取らなきゃいけないと思います。
いろんな意味で、もっと早めに今日みたいな戦いができれば、もっと勝つことが近づいていくんじゃないかと信じていましたし、
なぜできなかったというのは、いま言ってもしょうがないと思う。言い訳になってしまう。
結果的に、監督が責任を取らないといけないので。それは理解できている。選手たちは一生懸命頑張ってくれたんじゃないかと思います。
こういうチャンスをずっと長い間、ブラジルで仕事をしながら待っていた。今回、うまく結果を出すことができずに、2部に落としてしまって、責任を取らなきゃならないと思っています。まだ2試合あるので、勝てるように、良い準備をしたいと思います。
--残り2試合、どういうサッカーを見せたいか。
勝てるサッカー。というのは、狙いとするサッカーと、できるサッカーは違うと思う。今日は、良い内容じゃなかったんですけど、最後は勝つことができた。
苦しみながらも、セットプレーでやられない、気持ちで戦える。そういうサッカーは新潟らしいサッカーじゃないかと思います。今までできなかったサッカーをこれからやろうというのでもないし、今までやってきたことをやる。
できるだけ挑戦しながら、うまく動けなかった部分やつなげなかった部分もつないで、もっと積極的に打ったり、2列目から斜めに背後へランニングしたり、今までやってきたことは全て出していきたい。
完璧なサッカーにはならないと思いますが、いるメンバーの中で全力でやれば勝つことができる。それを信じて頑張っていきたい。
--残り2試合は、監督を務めるか。
もちろん、(最終節の)12月2日まで一生懸命やる予定なので。最初からずっと言っているのですが、僕は逃げるタイプではない。最後まで戦える自信を持っている。今季はいろいろと学ぶことができた。
初めて自分のキャリアの中で2部に落ちたことは勉強になる。もちろん、サポーターの皆さん、フロント、スタッフ、選手、スポンサーの方々には、「ありがとう、申し訳ない」としか言えない。
残り2試合、監督として、自分のできることを一生懸命やるつもりでいます。

もう辞めるやつじゃん…

635:U-名無しさん
17/11/18 19:55:01.83 HrgCIWSy0.net
名将、愚将は裏と表のリバーシブル

636:U-名無しさん
17/11/18 19:55:05.31 zpj0k8WL0.net
熊本が回収しそうだな

637:U-名無しさん
17/11/18 19:55:25.86 DQ2dncNz0.net
どこで監督業始めるのかってのは重要だよな
弱小クラブから始めると中々這い上がれない
長谷川健太も最初が甲府からだったら今頃監督廃業して解説に専念してただろう

638:U-名無しさん
17/11/18 19:55:48.35 zQmidSL+M.net
>>629
責任取る取るって言いまくっててワロタ

639:U-名無しさん
17/11/18 19:56:21.53 EMJ/ru7m0.net
辞めるってもまだ契約あったと思うし、契約解除にも金かかるんだろうな

640:U-名無しさん
17/11/18 19:56:24.86 XGm3fOL90.net
>>631
クーパーとやらに熊本行って欲しいけど呂比須熊本も捨て難いな

641:U-名無しさん
17/11/18 19:56:36.15 9MYZzHSC0.net
>>629
責任取ってJ1昇格させるまで続けます
僕は逃げるタイプではない

642:U-名無しさん
17/11/18 19:57:23.18 qffIYjuI0.net
>>629
逃亡www
初めて2部に落ちた
あなた途中就任して解任されるの繰り返しじゃん

643:U-名無しさん
17/11/18 19:57:27.00 ZHrHYigsp.net
残留したくて降格経験しかない監督連れてくるとかそういう意思決定が行われる時点で破綻しとる。

644:U-名無しさん
17/11/18 19:57:41.86 dX82Iz9m0.net
ロペスってベルマーレ平塚のイメージなんだよな
キジェ放出してロペスが監督やろうよ

645:U-名無しさん
17/11/18 19:58:06.46 ZFV5K8uW0.net
札幌地味に残留決まったな

646:U-名無しさん
17/11/18 19:58:37.27 r3Z3qaXb0.net
>>629
ベストを尽くしてルヴァンカップの出場権を確保するのだ

647:U-名無しさん
17/11/18 19:58:39.12 YMPfBapD0.net
潟は来季J2でもロペス残して継続した方が即昇格の芽があると思うけど
監督変えてやり方変わって選手も抜けてじゃチームを上手く機能させるまで時間かかりそう

648:U-名無しさん
17/11/18 19:58:41.80 wk7jVU4z0.net
1年同じチームを率いたことがないさすらいの旅人呂比須ワグナー

649:U-名無しさん
17/11/18 19:58:47.42 SYSAOn1g0.net
>>634
監督にそういう特約つけるもんかは知らんが
降格したら選手側から無償で契約解除できる条項とかはあるっぽいぞ

650:U-名無しさん
17/11/18 19:58:51.94 YQPk97iq0.net
あの時の宇佐美とパトリックと東口居ればどこのクラブでも3冠出来たんだよ

651:U-名無しさん
17/11/18 19:58:57.18 Rn6GtVxX0.net
Jリーグ優勝監督が就任して初戦で即負けたクラブもあるんですよ

652:U-名無しさん
17/11/18 19:59:33.61 N8QKUcyA0.net
>>632
健太同じ清水監督始めた大榎は…

653:U-名無しさん
17/11/18 19:59:33.85 1zTi3nwKp.net
アルヒラルの試合見たけどこれ浦和無理じゃね?
上海より強いでしょ

654:U-名無しさん
17/11/18 19:59:38.00 6AvqJiRkd.net
>>632
健太のスタートはボロボロの清水だったから今考えれば外れクジだよ

655:U-名無しさん
17/11/18 19:59:42.94 G9Qlo5r60.net
新潟・呂比須監督、J2降格決定で辞任を示唆「責任は取らないといけない」
URLリンク(www.sanspo.com)
URLリンク(www.sanspo.com)
初のJ2降格が決まり、記者会見する新潟・呂比須監督=18日、デンカスタ
J1新潟の呂比須ワグナー監督はJ2降格が決まった18日、試合後の記者会見で「選手が頑張っても結果が付いてこなかったのは自分の責任。
日本で仕事をするチャンスをずっと待っていたので残念だが、責任は取らないといけない」と述べ、辞任を示唆した。関係者によると新潟は既に後任の人選を進めているという。
呂比須監督は退任した三浦文丈前監督の後を受け、5月に就任。初陣を白星で飾ったものの、以後は16戦未勝利など低迷が続いた。今季残り試合は指揮を執る意向で「一生懸命やる」と話した。

>関係者によると新潟は既に後任の人選を進めているという。
マジっぽくなってきた 誰がええやろう?

656:U-名無しさん
17/11/18 20:00:55.49 pcy9eAIo0.net
来年から健太でドン引きサッカーをする瓦斯か

657:U-名無しさん
17/11/18 20:00:56.52 F3/lOGk4x.net
>>650
西ケ谷ここかな?

658:U-名無しさん
17/11/18 20:00:59.80 2avvIgxYd.net
昇格と言えばセレッソの強化部にいい人材がいるぞ

659:U-名無しさん
17/11/18 20:01:03.92 J614i/PQd.net
呂比須もう日本じゃ仕事できないな

660:U-名無しさん
17/11/18 20:01:06.65 BwaLsDVF0.net
呂比須「もう辞めさせて…」

661:U-名無しさん
17/11/18 20:01:08.60 pzttru890.net
JFLの町田で監督スタートして1部の川崎の監督になった相馬さん

662:U-名無しさん
17/11/18 20:01:10.26 ZHrHYigsp.net
健太の初年度はバラバラで降格寸前の清水がディフェンスだけは固くなった

663:U-名無しさん
17/11/18 20:01:21.24 YMPfBapD0.net
大宮はなんで監督交代ドーピングを発動できなかったんだろ?
普通やり方変わるから相手がスカウトできていないからウイーク突き続けて蹂躙できるはずなのに

664:U-名無しさん
17/11/18 20:01:26.84 qffIYjuI0.net
キングカズ「監督やらずに現役続けるのが美味しい」

665:U-名無しさん
17/11/18 20:01:37.3


666:3 ID:EMJ/ru7m0.net



667:U-名無しさん
17/11/18 20:01:40.34 DQ2dncNz0.net
降格したがせっかくベクトルが上向きになってきたのにここで監督代えるのもきついな

668:U-名無しさん
17/11/18 20:01:53.85 K4GtykUA0.net
>>623
知的障害者顔真っ赤だぞw
事件起こすなよw

669:U-名無しさん
17/11/18 20:01:55.27 mHOlaQej0.net
>>650
渋谷さん

670:U-名無しさん
17/11/18 20:01:57.27 zpj0k8WL0.net
>>635
大分の黒木なんだが・・・

671:U-名無しさん
17/11/18 20:02:47.30 ah6i8U0W0.net
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
予想で一番大外れな結果なのが広島かな?
今日の勝利で普通に残留の目が出てきた気はするが予想だとそもそも残留争いとは無縁だったしな
2位予想もいるし(まあ岩本なんだが。というか岩本の予想が酷すぎる)

672:U-名無しさん
17/11/18 20:02:55.67 LFGcotVG0.net
本田がもしJに帰ってきたとして、鹿島と浦和以外だったらスタメン取れそうじゃね?

673:U-名無しさん
17/11/18 20:03:08.94 GQ8H7Jrm0.net
呂比須の歴代所属クラブ
日産→後任監督未定
日立→
HONDA→Jクラブじゃない
平塚(湘南)→昇格したので不要
名古屋→昇格失敗次第
FC東京→
福岡→昇格失敗次第

674:U-名無しさん
17/11/18 20:03:40.30 4od1BoXqd.net
>>652
ほぼ間違いないけどただ昇格できるかと言われると…

675:U-名無しさん
17/11/18 20:04:00.82 ZFV5K8uW0.net
>>632
強いところから初めてもステップダウンするだけやで
達磨 柏→新潟→甲府
森下 磐田→鳥栖→群馬→?

676:U-名無しさん
17/11/18 20:04:23.08 NK52SanWa.net
>>654
ロペスは鹿島の監督になって優勝して名将になればいいんじゃないかな

677:U-名無しさん
17/11/18 20:04:32.11 ZHrHYigsp.net
新潟のフロントが何考えたのか本当にわからない。広島みたいに立て直し屋みたいな経歴の監督を普通連れてくるものだが、降格させたかったのか断れないルートだったのか。

678:U-名無しさん
17/11/18 20:04:35.66 dX82Iz9m0.net
石井 鹿島→大宮→

679:U-名無しさん
17/11/18 20:04:42.18 FQ41nYGg0.net
新潟って監督人選が毎回謎すぎるんだよな
よっぽどツテが無いのか人気が無いのかってくらいに

680:U-名無しさん
17/11/18 20:04:54.14 9S3YUApY0.net
え?泉沢は怪我でベンチ外じゃないの?

681:U-名無しさん
17/11/18 20:04:54.86 zgxEd+qd0.net
>>668
西ケ谷が監督になるということは三浦文丈と同じ轍を踏むということになるからないと思うけど

682:U-名無しさん
17/11/18 20:05:06.64 8Paman0q0.net
>>665
机上だけは強い瓦斯

683:U-名無しさん
17/11/18 20:05:13.50 fQo5PxzD0.net
甲府サポが今更うろたえてて笑うw

684:U-名無しさん
17/11/18 20:05:16.18 mHOlaQej0.net
>>658
URLリンク(www.ardija.co.jp)
退場したからじゃね
なんか降格した時のセレッソの南野思い出した
大山ってなんとなく雰囲気似てるな

685:U-名無しさん
17/11/18 20:05:50.08 GQ8H7Jrm0.net
最近は負けてないしそんなに呂比須の評判は落ちてない気がする
残りの試合も負けなしならまた日本で仕事あるだろうし

686:U-名無しさん
17/11/18 20:05:58.65 TsqKfBK00.net
「私達は忘れないでしょう、アルビレックス新潟という非常に強いチームがあったことを」

687:U-名無しさん
17/11/18 20:06:11.67 G9Qlo5r60.net
横浜M、来季指揮官決定は越年か モンバエルツ監督「スタートはよかったが…」
URLリンク(www.sanspo.com)
>来季の監督は未定。
>資本提携する英シティー・フットボール・グループで国際部門を統括するマーウッド氏は試合前に取材に応じ、国籍を問わず候補をリストアップしているとして「年明けに決めたい」と話した。
こっちも楽しみや 
国籍を問わずっていうのがロマンがある

688:U-名無しさん
17/11/18 20:06:34.13 F3/lOGk4x.net
新潟はコーチも押し付けられるからなり手がいないというのはここで見た

689:U-名無しさん
17/11/18 20:06:48.12 EUmSst+A0.net
>>272
名塚ってFWじゃなかったっけ

690:U-名無しさん
17/11/18 20:07:01.89 dX82Iz9m0.net
新潟の思い出
川又いたときのリーグの躍進
浦和ボコってまさかのナビスコベスト4

691:U-名無しさん
17/11/18 20:07:21.56 HA2AyKqed.net
>>682
じゃあなり手が居るってことだな

692:U-名無しさん
17/11/18 20:07:36.07 N8QKUcyA0.net
鞠はコーキチでいいやん

693:U-名無しさん
17/11/18 20:07:43.77 uq8idWnI0.net
新潟は対J1で今いる戦力の中から最もいい組み合わせをやっと見つけて勝ちだした印象
仮に現有戦力保持出来たままJ2突入した場合イケルかどうかは正直微妙

694:U-名無しさん
17/11/18 20:08:07.82 9S3YUApY0.net
新潟は渋谷さんがいいんじゃないかね

695:U-名無しさん
17/11/18 20:08:18.11 Fz3RZycZ0.net
>>629
名将呂比須

696:U-名無しさん
17/11/18 20:08:25.80 qffIYjuI0.net
>>681
日産OBが監督やるのと俊さん復帰のセットじゃないの
シティにサポおこでしょ

697:U-名無しさん
17/11/18 20:08:28.94 ll2DGItxp.net
瓦斯は健太にもう決まったのか?

698:U-名無しさん
17/11/18 20:08:29.53 x3AS8kVT0.net
>>686
モンゴルからは帰ってきたん?
居心地良さそうで永住するかと思った

699:U-名無しさん
17/11/18 20:08:33.91 9KtwDGL20.net
>>684
マリノスの優勝阻止が懐かしい
あの頃は強かった

700:U-名無しさん
17/11/18 20:08:59.62 dX82Iz9m0.net
リンスとドゥドゥって来年も契約あるの?
ないなら個人残留しそうじゃね

701:U-名無しさん
17/11/18 20:09:07.04 zpj0k8WL0.net
>>683
リベロやっていたような・・・

702:U-名無しさん
17/11/18 20:09:14.14 ooKizJrAa.net
新潟は影山に断わられて予定が狂った

703:U-名無しさん
17/11/18 20:09:22.67 GQ8H7Jrm0.net
元々呂比須はブラジルじゃ2部中心のキャリアだったわけだしな
2部で昇格争うぐらいに強くする監督って感じ
日本でいえばJ2の中位下位クラブを昇格争いに絡ませるイメージ

704:U-名無しさん
17/11/18 20:09:37.89 x3AS8kVT0.net
>>695
か細い井原だよな

705:U-名無しさん
17/11/18 20:10:12.10 ZHrHYigsp.net
吉田続投でACLの功績で堀続投、ガスが健太とかJ1の監督選びの閉塞感

706:U-名無しさん
17/11/18 20:10:25.85 N8QKUcyA0.net
>>692
知らないw

707:U-名無しさん
17/11/18 20:10:35.04 ah6i8U0W0.net
>>676
あー確かに
広島が残留争いしているから影に隠れているだけで酷いな
といいつつシーズン前は俺も浦和と鹿島次第でワンチャンあるかな?とちょっとだけ思っていたけどw

708:U-名無しさん
17/11/18 20:10:45.76 q8mkA37cd.net
新潟の持ってる記録で一番凄いのはこれ
J1J2最多動員試合勝利(2003H大宮、2013A横浜FM) 

709:U-名無しさん
17/11/18 20:11:09.81 Syoe5xSw0.net
呂比須は責任取りたいというより単に新潟の監督辞めたいんだろ

710:U-名無しさん
17/11/18 20:11:31.56 pzttru890.net
J1は監督交代多くてJ2は継続多いな

711:U-名無しさん
17/11/18 20:11:32.39 LcKQOW4Ba.net
>>702
2023年にJ3の記録更新だな

712:U-名無しさん
17/11/18 20:11:46.54 ef4mauRAp.net
ジェイってポスト上手くて点取れるってJリーグでNo.1だろ
ACL出るチーム取った方がいいんじゃねーの?

713:U-名無しさん
17/11/18 20:12:29.02 DQ2dncNz0.net
マーキュリー氏新潟スレ追放された年に新潟降格したってのがまた何とも言えないね

714:U-名無しさん
17/11/18 20:12:56.74 OvynGzNd0.net
>>677
今こそ残留職人の腕の見せ所だろ

715:U-名無しさん
17/11/18 20:13:16.95 oawbtOO+a.net
西ケ谷が新潟監督となると単身赴任かな
来年から新潟のピッチリポーター変わらんよな?

716:U-名無しさん
17/11/18 20:13:19.21 8Y3ZJawu0.net
>>706
赤がとればいいのに

717:U-名無しさん
17/11/18 20:13:26.38 fQo5PxzD0.net
長谷川監督
今日はもう、勝つ可能性は限りなく少なかったなというゲームでした。非常に川崎の方ももちろんですけど、負けると鹿島の優勝が決まるという一戦で最後まで本当に集中してプレーしていましたし、
なかなかうちの前線でタメが作れなかったという部分も、相手の切り替えも早くて、いい形で後ろからの球出しも出来なかったですし、前の選手ももう少し踏ん張って何とか起点ができれば、
また違ったと思うんですが、そこもなかなかさせてもらえなかった。
今日はフロンターレが勝つべくして勝った試合だったんじゃないかなと思っています。

718:U-名無しさん
17/11/18 20:13:32.62 /fSLy6xwd.net
>>662
お前みたいなゴミは死ぬのが社会のためになるよ

719:U-名無しさん
17/11/18 20:13:38.73 ooKizJrAa.net
新潟の戦力で後任監督探しは難しいだろな

720:U-名無しさん
17/11/18 20:13:38.79 Fz3RZycZ0.net
でもちんげを追い出したのって実質らスラーだよね

721:U-名無しさん
17/11/18 20:13:48.79 ii6lvbkPa.net
片渕
上野
鳴尾
森下
男前田
秋田
選べ

722:U-名無しさん
17/11/18 20:14:32.57 qffIYjuI0.net
神戸吉田続投は頭大丈夫と言いたくなる
野球とサッカー違うことを誰か教えてやれよ

723:U-名無しさん
17/11/18 20:15:08.26 WEr8MUEh0.net
フッキがプレミアからオファーあるとか言ってるぽいから金積んで取ってくればよいのに
ミキティとか

724:U-名無しさん
17/11/18 20:15:35.15 OLwW+kQv0.net
清武ってやっぱすごいんやなって

725:U-名無しさん
17/11/18 20:15:50.20 N8QKUcyA0.net
ジェイは前線からのプレスをやるなら向かないからな

726:U-名無しさん
17/11/18 20:16:01.05 Z54LiZsY0.net
神戸もバルサのスポンサーになったんならマリノスみたいにフロントに
人廻してもらえばよかったのに

727:U-名無しさん
17/11/18 20:16:26.48 eWdTuXHy0.net
神戸は監督に金かけないなら、もう一人ビッグネームを連れてきて欲しい

728:U-名無しさん
17/11/18 20:17:14.61 CWbk4zmY0.net
木山 水戸→千葉→愛媛→山形
中々ステップアップできないもんだ

729:U-名無しさん
17/11/18 20:17:33.92 pcy9eAIo0.net
2018瓦斯
   ○  ○

○  ○  ○  ○
  ○ ○ ○ ○
     ○
最終ラインは極端に低くサイドバックは中に絞り
サイドの空いたスペースをサイドハーフの選手が下がってきて埋めます
ボランチの選手も最終ラインとの間を埋めるために自陣深くまで下がって対応します
攻撃はFW2枚にお任せですが後方からの支援はありません
宇佐美、パトリックのような2人だけで攻撃ができるタレントが必要ですw

730:U-名無しさん
17/11/18 20:17:39.04 jKCuJLJE0.net
>>483
松川は最後札幌に居たんだよ…
2002年に

731:U-名無しさん
17/11/18 20:17:42.46 QZLM1l1Z0.net
>>720
バルサのフロントは地雷だろ

732:U-名無しさん
17/11/18 20:18:20.99 Z54LiZsY0.net
>>725 そうなの?

733:U-名無しさん
17/11/18 20:19:04.07 DAsHiOrQ0.net
パトリックは途中加入で残留に導くの3回目か。どんな監督とってくるより効果ありそう

734:U-名無しさん
17/11/18 20:19:54.35 K4GtykUA0.net
>>712
キレたキレたw
知的障害者って単細胞やな~(笑)

735:U-名無しさん
17/11/18 20:20:27.98 SwkDoxee0.net
>>681
年内だったのに年明けになったのかよ

736:U-名無しさん
17/11/18 20:20:50.40 CWbk4zmY0.net
[ 石井 正忠監督 ]
 まずは今日もこの仙台まで大宮のサポーターの方にはたくさん来ていただきました。
仙台のサポーターの皆さんも含めて、満員の中、良い環境でサッカーをできたことは非常にうれしいことですが、大宮のサポーターの皆さんの期待を裏切るような試合をしてしまって、申し訳ない気持ちでいっぱいです。
この試合から3試合、3連勝ということで目標にしてきたので、この負けは非常に残念だと思います。
 
 試合の内容としては、前半から少し後ろ向きなプレーが多くなってしまっていたり、球際の部分でも仙台さんのほうがウチを上回るような、球際やセカンドボールの反応の速さもありました。
自分たちでボールを保持することがなかなかできなかったことが、最後まで響いてしまったのかなと感じています。
--後ろ向きのプレーが多くなってしまった要因と、修正点は?
 攻撃の部分で、少し自陣にパスするような、バックパスが多くなってしまったと思うんですけど、そこでしっかり前を向いてプレーするということ。
そのためには受け手もしっかり前を向けるようなポジションを取ることと、前の動き出しももっと必要じゃないかなと思うので、その辺は次節、最終節に向けて修正しなきゃいけない部分だと思っています。
--立ち上がりの守備の部分で、サイドに振られ過ぎていたように感じたが?
 前半、そういう話をしていたんですけど、
どういうタイミングでプレッシャーに行くのか、どの位置、高さからプレッシャーを掛けに行くかというのが、うまく整理されないままゲームに入ってしまったというのは、本当に私の責任だと思います。
その辺はもっと詰めていかないといけないなと思います。
 前半はああいう形になってしまったので、後半はもう少し高い位置からプレッシャーを掛けて、大きなサイドチェンジをされないようにという狙いでいったんですが、それでもうまくいかなかったことが最後まで響いてしまったのかなと思います。
スカウティングと違ったということではなく、徹底するというところで、100%ではなかったということです。
--就任前の前節・C大阪戦の先発から5人の選手を入れ替えたが、その理由と結果については?
 これは実際に映像で見たことと、選手とトレーニングして感じた部分で選びました。
セレッソ戦から何人替わったというのは、私自身はあまり重く感じていません。
選手のパフォーマンスを見て、最終的には決めたので。結果が付いてこなかったので、当然その選択は違ったのかもしれないとは感じています。

737:U-名無しさん
17/11/18 20:21:54.99 su4zXUNu0.net
【金沢】柳下監督、就任1年目「楽しかった」来季へ最後は白星締め狙う
URLリンク(www.hochi.co.jp)
URLリンク(pbs.twimg.com)
ヤンツーのこの画像好きw

738:U-名無しさん
17/11/18 20:21:57.64 XGm3fOL90.net
>>722
評価の難しい監督やな
降格はしないが昇格もしない監督か

739:U-名無しさん
17/11/18 20:22:02.40 6TjAeTqGa.net
>>712
柏なんて所詮貧乏クラブだしお先真っ暗なんだからほっとけ

740:U-名無しさん
17/11/18 20:22:18.89 F3/lOGk4x.net
>>723
  永井  大久保

東  高萩  森重  橋本
 太田 丸山 ヒョンス 室屋
     大久保

こんな感じ?

741:U-名無しさん
17/11/18 20:22:24.68 5RJEZI51a.net
後半36分のスコア見て「かわさきwww」と思ったら勝ってるやん、拍子抜け
5枠に決定した降格争いがまたハゲしさを増してきたな

742:U-名無しさん
17/11/18 20:22:34.83 SeBBP976p.net
>>719
今日普通に守備してたぞw

743:U-名無しさん
17/11/18 20:22:40.61 vDw4Hwhw0.net
>>731
躍動感があってよろしい

744:U-名無しさん
17/11/18 20:22:45.89 RY5GeZata.net
>>707
ちん毛何かしたの?

745:U-名無しさん
17/11/18 20:22:46.05 AKKpE1zCd.net
大宮のラインコントロールも今は昔だな
あの頃の終盤の大宮は恐怖だった

746:U-名無しさん
17/11/18 20:22:54.43 QfpCGsya0.net
最近は「バルサは常に一定したサッカースタイルがある」みたいに言うけど
遡るとファンハールでオランダ式のクソサッカーやってたクラブだからな
またクソ化しても何も不思議ではない

747:U-名無しさん
17/11/18 20:23:35.26 dX82Iz9m0.net
>>731
疾走感あったいいなw

748:U-名無しさん
17/11/18 20:23:41.31 2Xhko2+Ur.net
>>675
水戸を躍進させた西ヶ谷と長野と新潟低迷させた文丈なんて比べるべくもない

749:U-名無しさん
17/11/18 20:24:05.94 ll2DGItxp.net
>>726
3年ぐらい前からバルサはカンテラの指導方針変えて良い選手輩出出来なくなったり移籍市場でも下手くそになってるんだよ。

750:U-名無しさん
17/11/18 20:24:38.58 jgc18Trh0.net
>>660
そりゃクラブ最高額の移籍金払ってサイナラされたらな
やっぱ長谷部って糞だわ

751:U-名無しさん
17/11/18 20:24:53.21 f8u+DLnO0.net
>>590
えっw

752:U-名無しさん
17/11/18 20:25:03.16 Tce1f8NE0.net
>>720
既に元バルサの外国人が副社長とかじゃないっけ
数年前に就任した気がする

753:U-名無しさん
17/11/18 20:25:06.53 K4GtykUA0.net
>>733
お前の応援してるカスチームよりよっぽど先はあるよw

754:U-名無しさん
17/11/18 20:25:24.13 kySN0D6ed.net
夜1試合くらいJやってほしいわ
秋冬制になったらもっと夜やらなくなるんだよな?

755:U-名無しさん
17/11/18 20:25:27.02 Z54LiZsY0.net
>>743 なるほど、じゃあ辞めておいた方がいいなw

756:U-名無しさん
17/11/18 20:25:36.84 zgxEd+qd0.net
>>742
新潟コーチ→他クラブ監督→新潟監督
って意味だが

757:U-名無しさん
17/11/18 20:26:13.52 togBTBCIM.net
西ケ谷の過大評価どうにかならんの?
の割には石丸の評価不当に低いしさ。

758:U-名無しさん
17/11/18 20:26:39.10 kySN0D6ed.net
秋春制だスマソ

759:U-名無しさん
17/11/18 20:26:48.79 Rz/NTvVH0.net
>>731
なんだろう、見ててニッコリしてしまう

760:U-名無しさん
17/11/18 20:27:06.88 btWmXXgL0.net
>>739
終盤の異様な粘り強さが売りだったからな

761:U-名無しさん
17/11/18 20:27:21.07 6TjAeTqGa.net
>>747
サポ少ない不人気クラブだから収入は大して増えないしスタジアム狭いからいずれ間違いなく問題になるし貧乏なのに年棒高いのばっか集めてるから確実に無理が生じてくるし柏なんて所詮どうあがいてもお先真っ暗だよ

762:U-名無しさん
17/11/18 20:27:35.38 RY5GeZata.net
ハイライト見たけど大宮の守備ぐちゃぐちゃだな
4バックから変わってなくて、つい最近まで4バックのチームの監督だった人がやってるのに何故ああなる?

763:U-名無しさん
17/11/18 20:27:39.35 kySN0D6ed.net
>>731
俳優に転身して、無口だけど実は優しい父親役とかやったらハマりそう

764:U-名無しさん
17/11/18 20:28:11.42 dX82Iz9m0.net
金曜1試合開催打診してくるぐらいだからDAZNもある程度分散させてく方針なんじゃないの

765:U-名無しさん
17/11/18 20:28:23.54 r3Z3qaXb0.net
>>731
一瞬森元首相に見えた

766:U-名無しさん
17/11/18 20:28:27.48 4hvEc9UGK.net
>>365
ブタゴリラは本名で呼ばれたくないからそう呼ばせてる

767:U-名無しさん
17/11/18 20:28:42.33 jgc18Trh0.net
>>740
城がいたときセグンダバルサとかいわれてて笑ったわw

768:U-名無しさん
17/11/18 20:28:45.72 Tce1f8NE0.net
>>731
コラ画像の素材になりそう
スノーダンプに監督とか選手乗っけたりして

769:U-名無しさん
17/11/18 20:30:14.71 CWbk4zmY0.net
>>751
愚将ではないと思うけど流石に過大評価だよねー

770:U-名無しさん
17/11/18 20:30:17.83 DQ2dncNz0.net
大宮は外人発掘力も衰えたしな

771:U-名無しさん
17/11/18 20:30:20.40 Fz3RZycZ0.net
このタイミングで石井ってもう馬鹿丸出しだからな
大宮のフロントは頭おかしい

772:U-名無しさん
17/11/18 20:30:21.39 Rn6GtVxX0.net
>>757
元プロサッカー選手で俳優になったのって武田くらいかな

773:U-名無しさん
17/11/18 20:30:59.88 FVA/T7ead.net
>>766
ラモス

774:U-名無しさん
17/11/18 20:31:22.67 J63At1Cc0.net
>>742
低迷させた?
実力だろう

775:U-名無しさん
17/11/18 20:31:36.81 Fz3RZycZ0.net
武田を俳優と呼ぶのは石田純一を俳優と呼ぶくらい違和感がある

776:U-名無しさん
17/11/18 20:31:43.44 GeKHB1Ur0.net
>>677
この時期に降格圏に落ちるのはさすがにな
全盛期のプロ宮さんでも1節前には安全圏が多かった

777:U-名無しさん
17/11/18 20:31:53.50 N8QKUcyA0.net
ヤンツーって結構いい監督だと思うけど、金沢くらいしかオファーがないのか

778:U-名無しさん
17/11/18 20:31:57.19 wmgu/jJua.net
>>648
上海よりっていうか上海ショボいしな
パウリーニョが移籍してなきゃ99%広州勝ち上がりだったろうしそれ抜きにしても済州と川崎の方が余裕で強かった

779:U-名無しさん
17/11/18 20:32:13.71 togBTBCIM.net
>>764
なぜかトニーニョ浮かんできた。
いい選手だったな。

780:U-名無しさん
17/11/18 20:32:32.13 dX82Iz9m0.net
ヤンツーは地味にクラブのポテンシャルよりちょい上の成績出せてるよな

781:U-名無しさん
17/11/18 20:32:49.63 QZLM1l1Z0.net
URLリンク(m.bongdaplus.vn)
みうみうまたベトナムだってよ

782:U-名無しさん
17/11/18 20:32:50.64 CWbk4zmY0.net
URLリンク(bongdaplus.vn)
みうみう再びベトナムクラブでコーチに

783:U-名無しさん
17/11/18 20:33:09.95 AKKpE1zCd.net
>>773
大宮といえば大天使のイメージだわ

784:U-名無しさん
17/11/18 20:33:27.42 su4zXUNu0.net
みうみうのDAZNでの解説結構好きだったのにな

785:U-名無しさん
17/11/18 20:33:30.65 XGm3fOL90.net
>>771
ポゼッションに色気を出さなきゃいい監督なのにねてのはなんか聞くな

786:U-名無しさん
17/11/18 20:33:34.51 GeKHB1Ur0.net
>>776
既出だぞ、バカモン

787:U-名無しさん
17/11/18 20:33:36.17 dX82Iz9m0.net
みうみうの解説結構好きだから残念だわ

788:U-名無しさん
17/11/18 20:33:54.16 cN3HtCDh0.net
>>774
ちょい上まであげて最後は元に戻す律義さ

789:U-名無しさん
17/11/18 20:34:41.81 K4GtykUA0.net
>>755
それブーメランだけどなw
そもそもお前らのとこは選手からして先はないと思うがw
39歳のキノコヘッドがスタメンとれてる時点でw
川辺もレンタル選手だしw
外国人選手いなくなったらまた降格するだろうなw

790:U-名無しさん
17/11/18 20:35:03.54 Fz3RZycZ0.net
みうみうあっちでは人気だな

791:U-名無しさん
17/11/18 20:35:06.40 ll2DGItxp.net
秋田はタイで監督してくれないかな。

792:U-名無しさん
17/11/18 20:35:11.87 iehtblKp0.net
ベトナムかよ

793:U-名無しさん
17/11/18 20:35:12.47 DQ2dncNz0.net
江坂は争奪戦になりそう
容姿も良いし実力もある
江坂もそろそろステップアップしときたいだろうし

794:U-名無しさん
17/11/18 20:35:48.76 dX82Iz9m0.net
>>785
意外にハマるかもしれない

795:U-名無しさん
17/11/18 20:36:11.66 togBTBCIM.net
今季は正直ピリッとした名を上げた監督少なかったような。
その中でやはり健闘した片野坂をガンバはなぜ狙わない。

796:U-名無しさん
17/11/18 20:36:24.83 nYNuTCqKa.net
>>775
>>776
HCMCってどんなクラブなんだろ

797:U-名無しさん
17/11/18 20:37:04.40 OvynGzNd0.net
>>778
そうか、Jと欧州の比較論ばっかりでウザかったけど

798:U-名無しさん
17/11/18 20:37:05.60 5oHsnCbm0.net
外国人選手がいなくなるというチョイスは
Jにないんだが…
(´・ω・`) w

799:U-名無しさん
17/11/18 20:37:41.38 XLXwzDDf0.net
>>789
早すぎるでしょ

800:U-名無しさん
17/11/18 20:38:42.52 U3lwyn54a.net
一番外国人に頼っているのは柏じゃないのかwwww

801:U-名無しさん
17/11/18 20:39:04.74 KBuEVIipd.net
11/18(土) 20:21配信
G大阪・長谷川健太監督、今季限りでの退任に「選手たちが付いてこなかったら…」
明治安田生命J1リーグ第32節が11月18日に行われ、等々力陸上競技場では川崎フロンターレとガンバ大阪が対戦した。試合は0-1でG大阪の敗戦。試合後、G大阪の長谷川健太監督が現在の心境などを語った。
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
URLリンク(amd.c.yimg.jp)

802:U-名無しさん
17/11/18 20:40:46.06 ll2DGItxp.net
健太はあのガンバの出来だと瓦斯側がドタキャンしてもおかしくないよな。

803:U-名無しさん
17/11/18 20:41:07.90 AKKpE1zCd.net
>>789
やっぱユンじゃない?
シーズン前はせいぜい中位予想だったのが初タイトルとって天皇杯4強に最終節直前でACL圏内

804:U-名無しさん
17/11/18 20:42:50.15 i4FEAwwx0.net
>>795
>長谷川監督は「正直、難しい時期はありました。何とか良い形で次の監督に渡したいという思いもありましたし……選手たちが付いてこなかったら辞めようとは思ってたんですけど」と心の内を明かした。
なぜ辞めなかった(´・ω・`)

805:U-名無しさん
17/11/18 20:43:12.99 x3AS8kVT0.net
ミウミウって結局ベトナムの美人女優にキスしてもらえたの?

806:U-名無しさん
17/11/18 20:43:27.60 DrQdo6o10.net
神戸
チマが外した時
爆笑してるサポ映っててわろた

807:U-名無しさん
17/11/18 20:43:38.70 6TjAeTqGa.net
>>783
結局どんなに強くても不人気クラブな時点でお前らの行ける限界はその程度ってことだよバーカw
お前らは未来永劫ビッククラブにはなれない

808:U-名無しさん
17/11/18 20:43:52.88 XLXwzDDf0.net
去年試合に出れてる阿部とかが脱走するのは余程のあれなのかなと思ったけどここまで来るとはねえ

809:U-名無しさん
17/11/18 20:43:55.14 /fSLy6xwd.net
>>728
早く首吊って死ねガイジ

810:U-名無しさん
17/11/18 20:44:00.96 5nEF0FT40.net
>>765
これって大宮の社長の独断で決めたんじゃ無いか?
強化担当部長もクビにしているからそうなんだろうな。
自爆行為じゃん。単に現場が混乱するだけ。

811:U-名無しさん
17/11/18 20:44:11.55 GeKHB1Ur0.net
>>798
辞められても、次のアテがまだないクラブ側が困るだろうしなあ

812:U-名無しさん
17/11/18 20:44:31.64 oPt4EbVq0.net
ガンバと大宮は後半戦勝ち点10しか取れてないからな

813:U-名無しさん
17/11/18 20:45:04.65 RalhfSwf0.net
>>795
なんかコメントが森下っぽくなってきた

814:U-名無しさん
201


815:7/11/18(土) 20:45:07.11 ID:lO4OgybW0.net



816:U-名無しさん
17/11/18 20:45:12.64 LNjcG93e0.net
ビックじゃなくてビッグな…

817:U-名無しさん
17/11/18 20:45:41.47 nYNuTCqKa.net
>>804
こんなことしてたら大宮はこれから監督に苦労するだろうなあ
実績あるやつには敬遠されるだろ

818:U-名無しさん
17/11/18 20:45:59.41 dX82Iz9m0.net
大前選手では不満だと?の人って退任したの?

819:U-名無しさん
17/11/18 20:46:04.19 DrQdo6o10.net
デュエルしてますか?

820:U-名無しさん
17/11/18 20:46:49.91 6TjAeTqGa.net
>>795
まあ賞味期限が過ぎただけで三冠はやっぱすごいよ

821:U-名無しさん
17/11/18 20:46:50.39 EuZA4gnN0.net
323 U-名無しさん (ワッチョイ f9ba-RjUU) sage 2017/11/18(土) 19:56:49.76 ID:Cw0ZqZ2U0
【鳥栖 vs FC東京】ウィントスの頭をよーく見ると...
2017年11月18日(土)
クラブ創立20周年記念マッチを勝利で飾ったサガン鳥栖。手を振るウィントスの頭をよーく見るとヴィヴィくんが!
URLリンク(www.jsgoal.jp)

822:U-名無しさん
17/11/18 20:47:09.37 xAnFe7xg0.net
>>811
バルサ伊藤と一緒に首になったはず
後任は一瞬ノリオって報道出たけどすぐ否定されてたな

823:U-名無しさん
17/11/18 20:47:59.99 SwkDoxee0.net
>>765
逆に言うと石井監督では不満だと?

824:U-名無しさん
17/11/18 20:48:14.50 DrQdo6o10.net
ノリオ
スタッフ入りしたよね

825:U-名無しさん
17/11/18 20:48:14.68 ZHrHYigsp.net
森保健太ペトロビッチが同時崩壊とかどういうことなんだ。5年は長すぎるのか

826:U-名無しさん
17/11/18 20:48:34.31 mHOlaQej0.net
>>787
なんやかんや顔って重要だよな
どこのチームのスレも欲しい欲しいって
もし彼の顔が永井だったら全然違うだろう

827:U-名無しさん
17/11/18 20:48:43.82 EuZA4gnN0.net
まぁ加藤とかいう量産型ガヤさんが正GKな限りこうなるのは目に見えてたわな

828:U-名無しさん
17/11/18 20:49:20.89 dX82Iz9m0.net
>>819
IJも甲府時代から欲しい欲しい言われてたっけな

829:U-名無しさん
17/11/18 20:49:29.33 LNjcG93e0.net
加藤or塩田or松井という選択肢

830:U-名無しさん
17/11/18 20:50:03.83 WOeCUNPCa.net
江坂って浦和行きそうな顔

831:U-名無しさん
17/11/18 20:50:05.41 XbEERWaDd.net
>>769
トレンディ俳優だぞw
靴下履かない不倫ゴルフ出馬断念野郎じゃないぞ

832:U-名無しさん
17/11/18 20:50:15.75 DF/87J6x0.net
こないだテレビで見たが浦和の相手のサウジのチームって
日本が負けた代表戦でスタメンだった奴が5、6人いるらしいじゃん
それにブラジルだのウルグアイだの強力外国人にACL得点王のシリア?までいるとか
無理ゲーじゃね?w

833:U-名無しさん
17/11/18 20:50:18.41 oPt4EbVq0.net
でも名将クルピのお陰で来年ガンバも復活するかもしれないけどな、爺さんが錆びついてなければ。
それも間接的にセレッソのおかげだと煽られ続けるんだろうけど。

834:U-名無しさん
17/11/18 20:50:20.79 SeKcYR8b0.net
今季11ゴール4アシストのレアンドロを干して
中村を使ってた石井さんは信用できない

835:U-名無しさん
17/11/18 20:50:31.43 xAnFe7xg0.net
>>818
ペップだって3年でクラブと監督のサイクルは終わりつってやめてくし
それ以上続けるにはファーガソンみたいに定期的に主力を誰か粛清して緊張感を保つ必要があるらしい

836:U-名無しさん
17/11/18 20:51:05.56 mHOlaQej0.net
>>823
そしてホリプロと契約へ

837:U-名無しさん
17/11/18 20:51:10.39 DQ2dncNz0.net
森保は知らんけど、健太はリアクション、ペトロビッチはアクションサッカーが持ち味だけど
健太は攻撃を求められて崩壊
ミシャは守備を求められて崩壊
1人の監督にあれもこれもやらせようとするから悪い

838:U-名無しさん
17/11/18 20:51:11.91 EuZA4gnN0.net
>>822
その中だと強いて言えば塩田だが
やっぱり詰んでる

839:U-名無しさん
17/11/18 20:51:25.29 TV5DCN8Na.net
>>814
あざとい

840:U-名無しさん
17/11/18 20:51:30.07 btWmXXgL0.net
>>819
江坂は仮面ライダー俳優顔

841:U-名無しさん
17/11/18 20:51:41.38 N8QKUcyA0.net
大前は複数年だろうからまたJ2に逆戻りか?

842:U-名無しさん
17/11/18 20:51:55.26 2cCJ3qmJ0.net
川崎は責任取って江坂瀬川の両獲りしないと高井さんが報われないだろ

843:U-名無しさん
17/11/18 20:52:10.46 oawbtOO+a.net
>>810
さらに佐々木則夫が強化部長就任という放置の飛ばし記事が出た点に闇を感じる。
最初は則夫だった人事を土壇場で差し替えたんだろうな

844:U-名無しさん
17/11/18 20:52:33.11 kySN0D6ed.net
俳優候補としてのイチオシは湘南の武田英二郎
URLリンク(cdn-ak.f.st-hatena.com)

845:U-名無しさん
17/11/18 20:53:11.48 hCVK/zd50.net
結局はイケメンFWだよな。

846:U-名無しさん
17/11/18 20:53:22.98 CWbk4zmY0.net
高井さんはどこに行くんだろう、漢気を見せてJ3に行くんだろうか

847:U-名無しさん
17/11/18 20:53:25.28 dX82Iz9m0.net
>>827
中村は大岩も最近まで使ってたからいいとしてレアンドロを右で使ってたのは謎だった

848:U-名無しさん
17/11/18 20:53:37.62 ll2DGItxp.net
ガンバは2年ぐらい前から守備組織あったように見えなかった。

849:U-名無しさん
17/11/18 20:53:41.24 AKKpE1zCd.net
大宮もう監督ポインコ弟とかでいいやん

850:U-名無しさん
17/11/18 20:53:59.30 DrQdo6o10.net
明日はグンマ奇跡の残留かな

851:U-名無しさん
17/11/18 20:54:47.70 zgxEd+qd0.net
ボインゴ

852:U-名無しさん
17/11/18 20:54:49.33 egFHi4tXa.net
ガンバ地味にやばいな

853:U-名無しさん
17/11/18 20:55:13.89 +YwLyn2Ma.net
URLリンク(naraclub.jp)
藤田大道選手 契約満了のお知らせ
残り13人

854:U-名無しさん
17/11/18 20:56:10.76 Fz3RZycZ0.net
奈落love

855:U-名無しさん
17/11/18 20:56:31.69 YQPk97iq0.net
健太ガンバは宇佐美を懲罰交代させたあの瑞穂でのアウェー名古屋戦で終わった感じ

856:U-名無しさん
17/11/18 20:56:32.32 mHOlaQej0.net
>>833
URLリンク(imgur.com)
たしかに佐藤健とかの系統だよな
仮面ライダーっていうと来年はあのチームか

857:U-名無しさん
17/11/18 20:56:33.68 13HAgNob0.net
>>846
そして誰もいなくなった

858:U-名無しさん
17/11/18 20:56:35.76 iJaLqJ0Jd.net
>>393
大仁田を攻撃する鳥栖サポ
URLリンク(i.imgur.com)

859:U-名無しさん
17/11/18 20:56:40.48 nYNuTCqKa.net
>>836
やっぱり天下り社長がやってるクラブは淘汰されていって欲しいな
最終的に社内的な理屈が先に出た行動に走ってしまう

860:U-名無しさん
17/11/18 20:56:45.44 CWbk4zmY0.net
奈良は何やってんの?消滅すんの?

861:U-名無しさん
17/11/18 20:58:02.21 oPt4EbVq0.net
浦和は去年最小失点だったのにミシャが色気出して戦術変えて自滅しただけだろ。

862:U-名無しさん
17/11/18 20:58:16.68 CJiZUt8t0.net
レアンドロってシーズン前に貼られてた動画でも左ばっかだったもんな

863:U-名無しさん
17/11/18 20:58:29.62 EeJgQtaj0.net
奈良はセレクションやるそうだが人来るんかね

864:U-名無しさん
17/11/18 20:58:31.32 x3AS8kVT0.net
ガンバみたいに戦力が全然力を発揮しないチームは監督が変わればどうにかなるもんだよ
新潟みたいに戦力すら駄目なところは監督変えてもどうにもならん

865:U-名無しさん
17/11/18 20:58:33.24 LFGcotVG0.net
浦和の菊池大介と駒井善成と高木豊と矢島真司は移籍するのかね?

866:U-名無しさん
17/11/18 20:58:40.84 mHOlaQej0.net
>>822
ここに 三匹のポケモンがおるじゃろ
ピッピ キャタピー コンパン
みたいな感じか

867:U-名無しさん
17/11/18 20:58:43.86 XLXwzDDf0.net
>>837
右から二人目がふざけてるな

868:U-名無しさん
17/11/18 20:58:48.10 UFdw5cNc0.net
>>827
逆に考えればその期間があったおかげで大岩になった時にJのリズムにすんなり慣れたのかもしれないだろ

869:U-名無しさん
17/11/18 20:59:07.96 ll2DGItxp.net
瓦斯は健太以外の監督探すんじゃない?

870:U-名無しさん
17/11/18 20:59:12.31 0iTg2Hqu0.net
矢島真司is誰

871:U-名無しさん
17/11/18 20:59:21.77 Rn6GtVxX0.net
えみリーグタイムの時間だぞ

872:U-名無しさん
17/11/18 20:59:40.44 btWmXXgL0.net
>>849
エスコートの子供より顔小せえ

873:U-名無しさん
17/11/18 20:59:41.50 AKKpE1zCd.net
つかattk重用は正解だったろ

874:U-名無しさん
17/11/18 20:59:50.61 LFGcotVG0.net
レアンドロとかクリスティアーノ、ソウザ、アダイウトン、Jが日本国籍なら代表スタメン取れると思う?

875:U-名無しさん
17/11/18 20:59:53.94 YQPk97iq0.net
>>862
もう健太の名前出てから
新監督の記事出なくなったから確定じゃないか

876:U-名無しさん
17/11/18 21:00:40.48 Fz3RZycZ0.net
えみりペロペロ

877:U-名無しさん
17/11/18 21:00:50.08 wkrJ7NPc0.net
ジェイリーグタイムきた

878:U-名無しさん
17/11/18 21:00:51.95 sU073TPc0.net
えりみいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいい

879:U-名無しさん
17/11/18 21:00:52.40 zKX/LSnSd.net
えみりゃ

880:U-名無しさん
17/11/18 21:01:01.29 EuZA4gnN0.net
>>862
今から探したところで上玉が残ってるとは思えん

881:U-名無しさん
17/11/18 21:01:02.64 0nyBjomEa.net
何だこの小学生みたいな髪型はえみり

882:U-名無しさん
17/11/18 21:01:14.26 DAsHiOrQ0.net
ハリルはパトリックが欲しいって言ってたな

883:U-名無しさん
17/11/18 21:01:26.17 OewWZksma.net
>>861
今日勝っていればともかく、大宮でも同じように外国人干して0-3で完敗だからその理屈は無理

884:U-名無しさん
17/11/18 21:01:29.13 N8QKUcyA0.net
>>867
カミンスキーが日本国籍取ってくれれば

885:U-名無しさん
17/11/18 21:01:37.08 2JDQZMTz0.net
>>867
ソウザ以外はとれる

886:U-名無しさん
17/11/18 21:01:44.24 ll2DGItxp.net
健太の成績が退任決まってから酷すぎるからね。

887:U-名無しさん
17/11/18 21:01:51.52 Rn6GtVxX0.net
人間力いつみてもフサフサで羨ましい

888:U-名無しさん
17/11/18 21:01:56.42 Fz3RZycZ0.net
>>867
レアンドロとソウザなら可能性は
クリスも呼ばれはするだろう

889:U-名無しさん
17/11/18 21:02:36.93 zKX/LSnSd.net
さっそくガンバさらされる

890:U-名無しさん
17/11/18 21:02:54.43 btWmXXgL0.net
>>880
あんまり豊富な毛髪量だとフェイクじゃないかと疑ってしまうな

891:U-名無しさん
17/11/18 21:03:00.14 wRoOSz0S0.net
馬車競技見ようと思ったらちょくちょく止まって見られない

892:U-名無しさん
17/11/18 21:03:06.12 XLXwzDDf0.net
>>880
早野も山本もそういうのを悪魔に捧げないからダメなんだろうな

893:U-名無しさん
17/11/18 21:03:18.08 Fz3RZycZ0.net
ハイライト川崎しかでてこないんだけど川崎の番組かな?

894:U-名無しさん
17/11/18 21:03:29.25 XbEERWaDd.net
>>883
佐藤浩市パターンか

895:U-名無しさん
17/11/18 21:03:32.88 x3AS8kVT0.net
>>867
ハリルなら

896:U-名無しさん
17/11/18 21:03:48.58 btWmXXgL0.net
>>884
謎の馬車競技やってるのか
俺も見ようかな

897:U-名無しさん
17/11/18 21:03:50.78 EAgXjjmp0.net
>>766
どうして青山隼の名前が出てこない?

898:U-名無しさん
17/11/18 21:04:06.23 zKX/LSnSd.net
東口にも触れたれよ

899:U-名無しさん
17/11/18 21:04:13.15 laiGuKct0.net
家の写真を整理してたら 約30年前の貴重な写真が出てきた…
多分 千葉県の新人戦だろう…
千葉英和名良橋と市船ワッキー
URLリンク(www.instagram.com)

900:名無し募集中。。。
17/11/18 21:04:15.47 pcy9eAIo0.net
ハンドのシーンはやるかな?

901:U-名無しさん
17/11/18 21:04:15.68 x3AS8kVT0.net
人間力は脳みそに行くはずの栄養分が髪の毛に行ってる

902:U-名無しさん
17/11/18 21:04:15.92 2cCJ3qmJ0.net
現役Aが3人いるんだから成績が振るわなくてもサポは観に来る説

903:U-名無しさん
17/11/18 21:04:36.10 wkrJ7NPc0.net
東口すごすぎ

904:U-名無しさん
17/11/18 21:04:36.54 z8Kc8WG30.net
東口セーブ集

905:U-名無しさん
17/11/18 21:04:57.48 fQo5PxzD0.net
ガヤシグチすげえなw

906:U-名無しさん
17/11/18 21:05:13.19 2JDQZMTz0.net
家長新喜劇いけるなコケっぷりw

907:U-名無しさん
17/11/18 21:05:29.01 gbqmvJ5N0.net
どうみても一番活躍してるの東口

908:U-名無しさん
17/11/18 21:05:44.90 xAnFe7xg0.net
あんだけファインセーブ続けたのに最後股破られたのは屈辱だなぁ

909:U-名無しさん
17/11/18 21:06:02.26 Fz3RZycZ0.net
シュートだけが下手なやつってなんなの

910:U-名無しさん
17/11/18 21:06:07.81 ObuIvjLL0.net
ハンド写さねー

911:U-名無しさん
17/11/18 21:06:10.81 iJf24bShd.net
仙台にも抜かれそうなナチス

912:U-名無しさん
17/11/18 21:06:12.62 su4zXUNu0.net
>>892
URLリンク(scontent-nrt1-1.cdninstagram.com)
ガリガリじゃない!

913:U-名無しさん
17/11/18 21:06:13.28 nYNuTCqKa.net
>>884
見てみた
4頭で引いてるじゃないかw

914:U-名無しさん
17/11/18 21:06:37.73 btWmXXgL0.net
>>902
日本には多いパターンじゃね?
シュート直前まで素晴らしい選手

915:U-名無しさん
17/11/18 21:06:38.83 gbqmvJ5N0.net
シュート数が晒される

916:U-名無しさん
17/11/18 21:06:44.70 Rb3bhLIo0.net
清水の松原は思いっきり2失点に絡んでるんだな
体格違うとは言えジェイの勢い全く殺せないくらい競り合いに完敗はいただけない

917:U-名無しさん
17/11/18 21:06:47.27 2JDQZMTz0.net
シュート1本晒されるw

918:U-名無しさん
17/11/18 21:06:55.21 G9Qlo5r60.net
一本ってw

919:U-名無しさん
17/11/18 21:07:16.43 7D3BKe73M.net
>>875
パト帰化したいとか言ってなかったっけ?出来るかどうか知らんが

920:U-名無しさん
17/11/18 21:07:22.33 zgxEd+qd0.net
えみりちっこいなー

921:U-名無しさん
17/11/18 21:07:47.44 SYSAOn1g0.net
でも普通に東口には7.0、7.5あげたくなる出来だった

922:U-名無しさん
17/11/18 21:08:00.40 fQo5PxzD0.net
>>902
>>907
URLリンク(youtu.be)

923:U-名無しさん
17/11/18 21:08:09.15 6AvqJiRkd.net
>>830
ミシャさんは守備求められて去年ちゃんとやったぞ
何故か今年はやり方変えて大きなリスクを負うような攻め方して自爆した

924:U-名無しさん
17/11/18 21:08:11.90 Fz3RZycZ0.net
パスじゃねえよ相手当たってるし適当なこというなよ

925:U-名無しさん
17/11/18 21:08:33.46 iiMstYn00.net
288 名前:U-名無しさん (アウアウカー Sac9-a1Md [182.250.243.18])[sage] 投稿日:2017/11/18(土) 21:02:13.74 ID:WHGu9mFBa
>>262
去年の鹿島は言っても開催国枠でした、
しかし!今年の浦和はアジア王者として挑みます!
開催国枠ではない、同じ大陸王者同士の戦いです!
日本の、そしてアジアの代表として戦う真剣勝負!
アジアのクラブの頂点に輝いた日本の浦和レッズ!
日本のクラブがアジア王者として本当の戦いに挑みます!
みたいに、開催国枠としつこいほど比較されるだろうな

926:U-名無しさん
17/11/18 21:09:15.10 OiHVdGeo0.net
新潟ダメたったのか

927:U-名無しさん
17/11/18 21:09:31.54 2JDQZMTz0.net
このサッカー

928:U-名無しさん
17/11/18 21:09:49.16 mHOlaQej0.net
URLリンク(i.imgur.com)
えみりはパイがなあ
手島優みたいに多少顔がアレでもパイある方がいい

929:U-名無しさん
17/11/18 21:11:25.42 5COV7C9Y0.net
ラモス
呂比須
三都主
釣男

また誰か出てきてほしいね

930:U-名無しさん
17/11/18 21:11:33.54 GHyrPn2R0.net
URLリンク(i.imgur.com)
この清武のヒールアシストエロいなw

931:U-名無しさん
17/11/18 21:11:35.67 egFHi4tXa.net
人間力老けたな

932:U-名無しさん
17/11/18 21:11:43.52 zKX/LSnSd.net
>>921
えみりは合法ロリやぞ

933:U-名無しさん
17/11/18 21:11:59.59 tXOcgFxZa.net
でも一番代表に欲しいのはファビオだよね

934:U-名無しさん
17/11/18 21:13:00.34 9S3YUApY0.net
>>923
清武良いものもってるな

935:U-名無しさん
17/11/18 21:13:04.24 zKX/LSnSd.net
NHKが待ちに待った降格

936:U-名無しさん
17/11/18 21:13:11.25 5DJBR4870.net
URLリンク(pbs.twimg.com)

937:U-名無しさん
17/11/18 21:13:11.81 DrQdo6o10.net
>>858
田村…

938:U-名無しさん
17/11/18 21:13:21.59 Wsv2HlP50.net
カミンスキーかなあ
128 U-名無しさん (ワッチョイ bdf7-RuWE [182.170.115.42])[sage] 2017/11/18(土) 20:41:41.36 ID:ruzxqOOL0
URLリンク(twitter.com)
???? paznokie? ???? to s? te legendarne ?detale”
カミックってすごいわ

939:U-名無しさん
17/11/18 21:13:43.53 IQKePKWaM.net
>>827
石井の時は、土居遠藤がレギュラーで
中村レアンドロがサブだぞ

940:U-名無しさん
17/11/18 21:13:57.92 5ckaibkAd.net
移籍・レンタル・戦力外「ら」スレPart9641
スレリンク(soccer板)

941:U-名無しさん
17/11/18 21:14:00.56 DrQdo6o10.net
>>892
頭でけーな

942:U-名無しさん
17/11/18 21:14:32.02 x3AS8kVT0.net
>>929
茨城県民が大阪弁とかだっさ

943:U-名無しさん
17/11/18 21:15:23.14 FZtZpvZXM.net
>>925
えみりはロリ山さんほどロリじゃない

944:U-名無しさん
17/11/18 21:15:40.26 5COV7C9Y0.net
新潟は運だけで残留したシーズンが長く続いたけど運が切れたって感じだな
来シーズンは昇格制度変わるんだっけ

945:U-名無しさん
17/11/18 21:15:52.60 DrQdo6o10.net
お?新潟残留か

946:U-名無しさん
17/11/18 21:15:58.43 SYSAOn1g0.net
>>929
なぜ関西人が?

947:U-名無しさん
17/11/18 21:16:13.04 lO4OgybW0.net
>>887
額が異様に狭くて生え際見えるから疑われないだろw

948:U-名無しさん
17/11/18 21:16:33.19 DrQdo6o10.net
>>937
プレーオフ無くなるから
上がりにくくなる

949:U-名無しさん
17/11/18 21:16:46.39 0iTg2Hqu0.net
>>929
これだから残留争い童貞は

950:U-名無しさん
17/11/18 21:16:49.25 F3/lOGk4x.net
新潟は千葉みたいにしばらく昇格できなさそう

951:U-名無しさん
17/11/18 21:17:18.21 0iTg2Hqu0.net
>>941
J1の16位が参加するようになるだけで無くならないぞ

952:U-名無しさん
17/11/18 21:17:49.24 2JDQZMTz0.net
パトネ申だなw

953:U-名無しさん
17/11/18 21:18:06.25 DrQdo6o10.net
>>944
あそういうことか
PO1位と16位か

954:U-名無しさん
17/11/18 21:18:09.27 Z54LiZsY0.net
>>929 マラソンの中山の名言キタコレ

955:U-名無しさん
17/11/18 21:18:19.67 G9Qlo5r60.net
お前らはJ2行きだ、、、好きやったのに
まあこれからか 広島

956:U-名無しさん
17/11/18 21:18:26.22 5COV7C9Y0.net
>>944
J2からしたらほぼ無理ゲーじゃん

957:U-名無しさん
17/11/18 21:18:27.93 egFHi4tXa.net
新潟さようなら

958:U-名無しさん
17/11/18 21:18:28.39 2JDQZMTz0.net
さよなら新潟(´・ω・`)

959:U-名無しさん
17/11/18 21:18:38.99 cfhaKMpi0.net
つか半年フリーのジェイに12試合8得点とか
Jのレベルって高いとは思えない

960:U-名無しさん
17/11/18 21:18:42.01 XLXwzDDf0.net
>>942
確かに。J2J3全クラブに謝罪するべきだ

961:U-名無しさん
17/11/18 21:19:00.45 kySN0D6ed.net
新潟のスタンドに元モー娘。のなっちみたいな娘がいたな

962:U-名無しさん
17/11/18 21:19:31.82 DrQdo6o10.net
栃尾揚げが食えなくなるのか
菊水も…
夜中はパックの菊水飲むわ

963:U-名無しさん
17/11/18 21:19:32.84 0/ulL3ba0.net
あの時ジュビロに勝ててれば

964:U-名無しさん
17/11/18 21:19:36.58 R9eC075W0.net
人間力泣くやよw

965:U-名無しさん
17/11/18 21:19:39.10 dX82Iz9m0.net
ジェイもう8点も取ったのかよ

966:U-名無しさん
17/11/18 21:19:51.93 kySN0D6ed.net
>>929
人の苦労も知らないで
村井案件だろ

967:U-名無しさん
17/11/18 21:19:54.15 mHOlaQej0.net
>>949
散々言われたけど結局入れ替え戦負けたらアウトだから例年と大して変わらん
10年前は広島がサンガに負けてアウトだった

968:U-名無しさん
17/11/18 21:19:56.49 Cw0bVad0a.net
ここまで来てもゲーム捨てない新潟はいいわ、鏡

969:U-名無しさん
17/11/18 21:20:20.33 a7FUvs4+0.net
ミシェルゲストじゃなくて良かったな

970:U-名無しさん
17/11/18 21:20:33.63 DrQdo6o10.net
山本の髪型なんだこれ

971:U-名無しさん
17/11/18 21:20:58.24 2JDQZMTz0.net
呂比須きたー

972:U-名無しさん
17/11/18 21:21:04.18 f8u+DLnO0.net
>>963
禿げかくし

973:U-名無しさん
17/11/18 21:21:10.62 zKX/LSnSd.net
ロペス老けすぎハゲすぎ

974:U-名無しさん
17/11/18 21:21:24.97 Fz3RZycZ0.net
名将の会見

975:U-名無しさん
17/11/18 21:21:27.40 HGO8hqMn0.net
こいつ本当に日本人なのかっていう日本語だな

976:U-名無しさん
17/11/18 21:21:30.92 HOUqII110.net
あら、新潟は呂比須切っちゃうのか
結構良いサッカーしてるけどなあ
降格は仕方がないだろう
誰が監督やってても厳しいのには変わりなかったんじゃないかね

977:U-名無しさん
17/11/18 21:21:33.93 jdyp8WbM0.net
呂比須老けたな

978:U-名無しさん
17/11/18 21:21:40.68 CJiZUt8t0.net
ジェイ
2015 磐田 32試合20得点(1試合平均1.60) ※J2
2016 磐田 22試合14得点(1試合平均1.57)
2017 札幌 12試合*8得点(1試合平均1.50)

979:U-名無しさん
17/11/18 21:21:46.24 N2u/V5szK.net
新潟はこの粘りがもうちょい早く出てればなあ

980:U-名無しさん
17/11/18 21:22:28.67 Fz3RZycZ0.net
晒されるカブトムシ

981:U-名無しさん
17/11/18 21:22:43.78 zKX/LSnSd.net
石井ちゃんの涙くるー

982:U-名無しさん
17/11/18 21:22:46.02 N2u/V5szK.net
仙台とかいう鬼畜

983:U-名無しさん
17/11/18 21:22:50.38 kOGCBDJY0.net
>>952
磐田
2015(J2)33試合20ゴール
2016(J1)22試合14ゴール
単に日本に合う選手

984:U-名無しさん
17/11/18 21:23:21.53 K8Wfp0c70.net
ジェイって海外ではどのくらいとってたんや

985:U-名無しさん
17/11/18 21:23:22.84 iJf24bShd.net
短期バイトの石井さん

986:U-名無しさん
17/11/18 21:23:24.68 4hvEc9UGK.net
>>555
スザンヌ妹の旦那切られたのか

987:U-名無しさん
17/11/18 21:23:28.53 2JDQZMTz0.net
石井に任せるの危険だろw

988:U-名無しさん
17/11/18 21:23:32.90 cfhaKMpi0.net
2012-2013 →イングランド
シェフィールド・W (Loan) 14 (1)
2014 ムアントン 16 [6]
これがjで無双してる
レベル大丈夫か

989:U-名無しさん
17/11/18 21:23:44.99 IQKePKWaM.net
>>971
何の平均だよw

990:U-名無しさん
17/11/18 21:23:47.03 dX82Iz9m0.net
去年の方がハイペースで取ってたんだな
最後の方いなかったからかあまり良い印象なかったが

991:U-名無しさん
17/11/18 21:24:14.43 X+ECnnJT0.net
呂比須名将!
三浦の時よりも勝率も得点も上がった気がする
もちろん調べてはいないけれど

992:U-名無しさん
17/11/18 21:24:42.52 lO4OgybW0.net
>>972
3~4試合前からでも最終的には落ちそうだけどな

993:U-名無しさん
17/11/18 21:24:43.04 MJ8d/re70.net
ポイチも泣いてたらしいし泣くやつは名将

994:U-名無しさん
17/11/18 21:24:56.13 mHOlaQej0.net
今の取れただろ
URLリンク(tsukimushi.com)

995:U-名無しさん
17/11/18 21:24:59.88 RX/47aJ9a.net
>>935>>939
「~や」は別に大阪・関西だけの言葉じゃないしw
西では割と広く使われてる
茨城は知らないが

996:U-名無しさん
17/11/18 21:25:03.23 DrQdo6o10.net
札幌でさえ無双できるから
移籍したらもっと点取れそう

997:U-名無しさん
17/11/18 21:25:18.03 hCVK/zd50.net
ヘッドホンを取ってサポーターの声を聴きましょう。

998:U-名無しさん
17/11/18 21:25:44.32 kOGCBDJY0.net
>>977
イングランド
プレミア 62試合6ゴール
リーグ1 64試合14ゴール
チャンピオンシップ 161試合42ゴール
イタリア
セリエA 26試合5ゴール
セリエB 2試合0ゴール
タイ
プレミア 16試合6ゴール

999:U-名無しさん
17/11/18 21:25:53.99 HOUqII110.net
ジェイは、ケネディとかヨンセンとかチョジェジンとかと同じ系統だろ
Jで活躍するタイプ

1000:U-名無しさん
17/11/18 21:25:55.01 btWmXXgL0.net
>>986
人間力も五輪監督時代泣いてた

1001:U-名無しさん
17/11/18 21:26:05.20 8exaO7Nt0.net
>>988
一緒だべ

1002:U-名無しさん
17/11/18 21:26:12.37 0iTg2Hqu0.net
大山はOGに退場と散々だな

1003:U-名無しさん
17/11/18 21:26:19.89 Gu9uYD690.net
ワールドクラスいただきました

1004:U-名無しさん
17/11/18 21:26:26.07 T9ImmDlAa.net
石井もバクチみたいな仕事よく受けたな
これで監督としての力量がさらに低く見積もられることになった
鹿島クビになったんだから少しは自己投資して時間使えばよかったのにこんなバイトでこけてアホ

1005:U-名無しさん
17/11/18 21:26:26.50 zKX/LSnSd.net
>>986
小倉「だよな」

1006:U-名無しさん
17/11/18 21:26:33.63 f+TuKrQp0.net
大宮の1失点目ひどいな

1007:U-名無しさん
17/11/18 21:26:40.68 egFHi4tXa.net
1000なら千葉PO決勝敗退

1008:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 4時間 38分 20秒

1009:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch