━○○○ ファジアーノ岡山359羽目○○○━ at SOCCER
━○○○ ファジアーノ岡山359羽目○○○━ - 暇つぶし2ch269:U-名無しさん
17/10/21 18:22:59.38 MkRMFnHUd.net
そりゃ出来るだけやりたいだろ
延期になれば日程調整大変だし経費余分にかかっておまけに平日開催なんか目も当てられんわ

270:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です
17/10/21 18:41:12.87 pVoPQpKsd.net
安心してください。皆さんの大嫌いな長澤は解任ですよ。そして台風なのに試合をするっていう木村社長は解任ですよ。そして皆さんの大嫌いなファジアーノは消滅しますよ

271:U-名無しさん
17/10/21 19:08:26.92 IiKby7yc0.net
>>263
札幌はほぼ残留決まりじゃない?
広島と7差まで広がったし。ホームでは相性いいからJ2に帰ってきてほしかったけど
個人的には名古屋がJ1に戻ってくれたらそれでいい
残られたら潤沢な資金生かしてさらなる大型補強に力を入れて昇格枠を埋められてしまう
そのうえで大宮広島だからな… 絶望しかない

272:U-名無しさん
17/10/21 19:09:47.57 xm89MX/Ca.net
明日JR止まりそう。
雨のEスタで完敗しました。
林選手がGKだとしても
0対1で負けてたな。

273:U-名無しさん
17/10/21 19:11:50.98 xm89MX/Ca.net
入場者数8300人程度でした。

274:U-名無しさん
17/10/21 19:15:53.37 2qcTxvFyd.net
>>267
熊さん
中林は家族の後押しで大きな決断したのに落ちたら意味ないよ
Eスタって紙屋町からアストラムラインを長いこと乗って更に駅からかなり歩くという印象しかない
交通の便が悪すぎるよ

275:U-名無しさん
17/10/21 19:20:43.70 YVuaktjQM.net
普段1万数千人集める広島さんで8000人なら明日は5000人届けば御の字か?

276:U-名無しさん
17/10/21 19:22:13.70 2qcTxvFyd.net
台風は試合してるときは四国の南海上だかそれなりの風と雨は降りそうだ
関東にそれるっぽい

277:U-名無しさん
17/10/21 19:23:05.24 K6TIHaYsa.net
広島の心配してる場合かよ ダービーできるのはうれしいけど

278:U-名無しさん
17/10/21 20:10:20.36 S9pSWs0Tp.net
鳥取はまた松田さんにお願いしたらいいと思うんだ
しかし明日まじでやる気なのか
延期で過密日程になるのも不利になっていやだし悩みどころだ

279:U-名無しさん
17/10/21 20:35:55.04 lwk77xII0.net
>>263
鹿児島はライセンスねーぞ

280:U-名無しさん
17/10/21 21:00:38.74 /OJTN14F0.net
明日試合あるの?大阪から見に行く予定なんだけど

281:U-名無しさん
17/10/21 21:02:16.61 De8j3iR40.net
>>274
鹿児島はライセンスあるぞ

282:U-名無しさん
17/10/21 21:25:47.66 6cepy90m0.net
>>275
明日の8時頃に発表

283:U-名無しさん
17/10/21 21:29:44.44 /OJTN14F0.net
>>277
さんきゅそれ見てから車で行くわ

284:U-名無しさん
17/10/21 21:56:25.56 dzRAmCip0.net
Tシャツ絶対に半分以上余ると思うんだけど、残ったぶんは次回にまわしてくれないかな。

285:U-名無しさん
17/10/21 21:57:36.85 dzPoQqYu0.net
>>269
1月のファン感謝祭で
中林選手が岡山がJ1昇格したら
岡山でプレーしたかったけれど、って
話してたなあ。
1月ほど前の台風の日にそのプレーオフの
相手のセレッソ大阪と対戦しましたよ。
強い相手だった。
Eスタはもともと1994年のアジア大会の
為に作られたので、今となっては
交通の便が悪杉ですね。
唯一2輪の駐輪場だけは広いので
2輪で行くなら便利が良いかも。

286:U-名無しさん
17/10/21 22:19:47.20 1Xo2kGDO0.net
シティライトスタジアムはアウェイA自由席の再入場はできないのですか?
座席表を見ると入れないように感じるのですが、観戦マナーを読んでもはっきりと明記されていないので教えてください。

287:U-名無しさん
17/10/21 22:19:54.62 K8XFy+di0.net
夕方位から暴風域に入る予報だけど、本気で開催する気かな
帰路に就くサポの安全や、もしも台風が速度を上げて接近した場合、
テントが飛ばされる危険もあると思うんだが、その辺にリスクも考慮してるのかな

288:U-名無しさん
17/10/21 22:24:31.62 K8XFy+di0.net
>>281
ゴール裏の芝生席を通ってメインスタンドに回って、メインスタンドの再入場口のご利用になります

289:U-名無しさん
17/10/21 22:37:29.78 lwk77xII0.net
>>276
ほんとだ今年取れたんだ
確認せず言ってすまん

290:U-名無しさん
17/10/21 22:54:21.14 S+YoXc1D0.net
来週湘南に行く人は良いモノが見れそうだね

291:U-名無しさん
17/10/21 22:59:17.29 KSIH1udw0.net
明日やるメリットは
台風のせいでチャレンジ1達成できませんでしたっていう
できない理由ができる。
全力でやってできなかったら絶望しかないけど
いいわけできればまだ戦える。

292:U-名無しさん
17/10/21 23:00:39.08 6cepy90m0.net
中止になっても振替は平日だろうな

293:U-名無しさん
17/10/21 23:22:50.39 1Xo2kGDO0.net
>>283
再入場できるんですね。
何時に入るか考えてたので助かります。

294:U-名無しさん
17/10/21 23:25:11.72 De8j3iR40.net
うちなら台風でもやるかもね
栃木とバードスタジアムでやった時は直撃最中だったはずだしあれと比べたら全然ましだろう

295:U-名無しさん
17/10/21 23:37:28.03 TKPfylKxM.net
未だに燦然と輝く最低観客記録615人
あの中にいた猛者はここに来ているのだろうか?

296:U-名無しさん
17/10/21 23:50:56.40 5CBIo1H50.net
>>290
そのうち15人くらいだったけ
栃木の勇者達

297:U-名無しさん
17/10/22 00:28:29.98 AvOUADCE0.net
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

298:U-名無しさん
17/10/22 00:40:24.92 PaDQmPhF0.net
そういえば
最低観客数をネタに
ライセンス制度が導入されたら
ヤバいチーム筆頭にあげてた
うっすい記事があったなぁ

299:U-名無しさん
17/10/22 01:22:51.93 mkk/s7gR0.net
>>290
俺行ってたよ

300:U-名無しさん
17/10/22 04:39:05.77 aCzXDe3t0.net
>>290
俺なんて昼から仕事休んでまで行ったぞ

301:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
17/10/22 08:05:52.35 NkckWHqk0VOTE.net
8時現在開催予定、9時ごろ再判断か
雨風だけじゃなく、雷注意報も出てるけど大丈夫かな

302:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
17/10/22 08:21:17.40 Uo9H+B650VOTE.net
広島 風強くなってきた。
チケット買ってるし、見に行きたいけど帰りのJRが運行してるかが心配だな。
URLリンク(i.imgur.com)

303:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
17/10/22 08:27:00.41 0jOb1HJTdVOTE.net
観客少ないから今日開催するなら行くで

304:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
17/10/22 08:42:52.53 3DEjj0CbaVOTE.net
俺も広島から今車で移動中
名古屋戦も福岡戦も行けそうに無いし振替が平日でも行けなくて今日が今シーズン最後の観戦になりそうだからなんとかやって欲しいな
もちろん安全が第一だけど

305:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
17/10/22 09:05:39.29 NkckWHqk0VOTE.net
讃岐が開催するって言ってるんだから、岡山が中止にする理由はないわな
逆に、岡山が中止にしたら讃岐は何なんだって話になる

306:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
17/10/22 10:24:07.40 2aGucnhuMVOTE.net
今の所風強くないけど
安全を本当に考慮するなら中止でいいと思うけどなぁ
協会が率先して中止宣告だせばいいのに

307:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
17/10/22 10:24:10.12 J/Wc1H6SdVOTE.net
岡山市に大雨警報発令中!

308:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
17/10/22 10:29:41.12 NiYTg8CS0VOTE.net
チーム状態の悪さをユニ配布で誤魔化そうとするから
こんなことになるw

309:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
17/10/22 10:


310:38:37.10 ID:J/Wc1H6SdVOTE.net



311:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
17/10/22 10:50:38.97 x2N1gYU4dVOTE.net
群馬は成績よりも群馬が嫌いな人がGMして自分が経営するチームを群馬を利用して強くしようとしてる時点で屑だわ
群馬のホームゲームに全く姿見せないらしいし

312:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
17/10/22 11:03:25.72 /xJ/BmZbaVOTE.net
Cスタ着いた。少し風出てきたかなって感じじゃな。

313:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
17/10/22 11:05:50.09 eBnPse9K0VOTE.net
田んぼサッカーで風も強くて長澤得意のサッカーの本質の部分だけでの勝負に
なりそうだから、今日最下位相手に負けたら今日中に辞任な

314:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
17/10/22 11:07:32.82 wwdiUDI80VOTE.net
雨の中の消化試合は見に行きたいとは思えないわ

315:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
17/10/22 11:20:46.02 NiYTg8CS0VOTE.net
バックスタンドは皆カッパ着るだろうからユニ配布しても着ないだろうな
タイミングの悪いこと
止めればいいのにw

316:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
17/10/22 11:29:14.68 JJAk8+fgdVOTE.net
調子のって半袖で来たが寒いな
風も強いし中止のすればいいのになぁ

317:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
17/10/22 11:41:23.94 J0bsO1u3dVOTE.net
縦ポンサッカーの成果を発揮する時がきたな!
雨降ってるけど、長澤ラストゲームだから見に行くか!

318:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
17/10/22 11:42:10.77 SpKKcPop0VOTE.net
>>308
ほんとそれ
行こうかどうしようか未だに迷ってる
天気良くても糞試合なのにこんな大雨じゃあなあ…
昇格がかかった一戦なら迷わず行ってるけど

319:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
17/10/22 12:07:48.76 1329+WBT0VOTE.net
MF関戸、渡邊、三村 、澤口…うーん

320:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
17/10/22 12:11:11.15 NiYTg8CS0VOTE.net
関戸速攻スタメン戻しw

321:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
17/10/22 12:13:37.09 x2N1gYU4dVOTE.net
>>313
今年の一番弱いラインだよなあ

322:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
17/10/22 12:15:50.91 /xJ/BmZbaVOTE.net
アウェイ席に3人くらいしかいないのが気になる

323:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
17/10/22 12:20:11.94 x2N1gYU4dVOTE.net
台風が近いしほぼ栃木が調子いいから降格が決まってるのにアウェーまで見に行くサポーターなどいないよ

324:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
17/10/22 12:28:56.39 wwdiUDI80VOTE.net
石川出してやれよ

325:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
17/10/22 12:30:14.73 HAnqj4Rv0VOTE.net
久しぶりに強力な台風が上陸しそうだけど、岡山にはそれほど近づかないから
雨が強いだけで風はたいしたことなさそうだね。
(奈義町のあたりはすごい風が吹くかもしれないけど)
バクスタを少しでも埋めるためにカッパ着てフル装備で行きますヨ!

326:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
17/10/22 12:47:17.57 G/UM2DvIpVOTE.net
もう、ホームアウェイともA屋根下は満席。
なおバックスタンドはぐんまも含めスカスカ。
あと、スタッフが悪いピッチコンディション確かてめてるけどボールが跳ねない、転がらない所がある。

327:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
17/10/22 12:55:20.24 mkk/s7gR0VOTE.net
このチーム状況でもメインがほぼ埋まるほど入ってるのがすごいよ
クラブはもっとサポを大事にしなさい

328:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
17/10/22 12:56:49.87 G/UM2DvIpVOTE.net
アウェイSは3割位だけどね

329:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
17/10/22 13:14:22.44 ZF99jRjfdVOTE.net
今はSS指定の人はSに入れないからなあ
濡れたくない人はAの屋根の下しかないからすぐ埋まるわなあ
SS指定選ぶ人が濡れたくないというのもおかしな話だが
昔、SS指定の人が雨の日に屋根の下の席を大量に確保するバカがいて苦情が絶えなかった

330:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
17/10/22 13:16:38.31 RScJDGbxdVOTE.net
>>316
数えたら17人!
来てくれたことに感謝だな!

331:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
17/10/22 13:21:58.64 G/UM2DvIpVOTE.net
チケット入場すごい列

332:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
17/10/22 13:31:50.34 Kz6joOjNrVOTE.net
ユニフォーム効果すげえなw
長蛇の列できてたぞ
バクスタからならすんなり入れるのに

333:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
17/10/22 13:41:33.79 ZF99jRjfdVOTE.net
高校生がいっぱい来てる

334:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
17/10/22 13:41:56.75 MsACxc1X0VOTE.net
良かったじゃん
人多いんなら行かないでもいいな

335:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
17/10/22 13:44:04.47 kWlVIA3ddVOTE.net
>>326
俺はそうした
しかし塚川どしたの? 怪我か?

336:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
17/10/22 13:50:42.18 2csax/2N0VOTE.net
メイン狙いで並んでるだけで
バックはガラガラ

337:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
17/10/22 13:54:23.06 C4Je8tjtaVOTE.net
草津さん大変だな
向こうから何人来られてるか分からんが、頑張ってほしいわ
うちも頑張らんとあかんが…

338:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
17/10/22 13:55:41.05 NiYTg8CS0VOTE.net
これだけ負けが続いてるのに戦術的に新しいことが出来ないのは終わってる
監督はチャレンジと言う言葉を口にするが
自分は全くやらない

339:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
17/10/22 13:57:12.32 Kz6joOjNrVOTE.net
ユニフォーム五千枚以上余ってそう

340:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
17/10/22 13:57:34.21 C4Je8tjtaVOTE.net
>>332
何にチャレンジしてるか、ボンクラにも分かるように説明して欲しいわな
毎回マサダに~とか抽象的な言葉で誤魔化されてる感じがな~

341:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
17/10/22 13:59:41.94 MsACxc1X0VOTE.net
DAZN始まったけど
バクスタ結構埋まってるような

342:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
17/10/22 14:02:33.06 NiYTg8CS0VOTE.net
ユニ配布デーなのに1万も入ってないな
批判回避のいらん事したバチが当たった
さっさと監督変えて新体制で良かったんや

343:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
17/10/22 14:02:52.42 ueIEpQTU0VOTE.net
プレゼントTシャツのために前のボタン留めさてもらえなくて選手かわいそうだわ

344:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
17/10/22 14:16:21.24 MsACxc1X0VOTE.net
ボールめっちゃ止まるなw

345:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
17/10/22 14:23:10.81 x2N1gYU4dVOTE.net
チキンレースだなあ

346:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
17/10/22 14:39:20.93 wwdiUDI80VOTE.net
いい試合じゃんw

347:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
17/10/22 14:41:52.54 NiYTg8CS0VOTE.net
最下位相手に実力通りの接戦

348:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
17/10/22 14:50:43.58 zxEH//UmpVOTE.net
消化試合

349:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
17/10/22 14:50:59.61 ElJBnXhWdVOTE.net
雨とか関係なくうちの方が弱いのがよく分かる

350:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
17/10/22 14:51:03.12 MsACxc1X0VOTE.net
また終了間際ww

351:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
17/10/22 14:51:48.15 i2mfqLxz0VOTE.net
もう今シーズンは勝てないまま終わるのかな

352:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
17/10/22 14:52:18.48 NiYTg8CS0VOTE.net
ユニに釣られて大雨の中糞試合見せられる罰ゲームw
来年大幅に客減るわ

353:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
17/10/22 14:52:46.60 MsACxc1X0VOTE.net
何が決まったのか言わないのな長澤

354:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
17/10/22 14:53:05.60 rJOpDIxd0VOTE.net
辞任してくれる確率が高まったのは良い事

355:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
17/10/22 14:53:48.71 NiYTg8CS0VOTE.net
最下位相手に何もチャレンジせず
いつも通りだもん
勝てるわけ無いわw

356:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
17/10/22 14:54:16.98 kCAw53qG0VOTE.net
確実に今のJ2で一番弱いわ

357:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
17/10/22 14:55:21.30 NiYTg8CS0VOTE.net
長澤は強がりはもう良いから
何がこのままでイイだよ

358:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
17/10/22 14:58:38.46 wwdiUDI80VOTE.net
>>347
負けが決まったってよ。長澤w
なんでグランド状態が悪い所でやるのよ?って文句言おうとしたらポンポンと蹴り込むだけだけらグランド状態は関係ないのね(笑)

359:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
17/10/22 15:01:22.02 MsACxc1X0VOTE.net
もう適当に前へ蹴りだしてたらいつか入るんじゃね?

360:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
17/10/22 15:02:44.58 G/UM2DvIpVOTE.net
長澤解任待ったなし。
早く来季に向けて、新しい監督探せるチャンスですぜ。
フロントさん!

361:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
17/10/22 15:04:02.07 NiYTg8CS0VOTE.net
監督交代はシーズン終了で良いとか呑気なこと言ってたら
チームが崩壊しとるな
来年にも響きそうこの連敗続きは

362:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
17/10/22 15:05:07.42 AXW5d523aVOTE.net
バクスタさみーよ

363:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
17/10/22 15:07:23.50 MsACxc1X0VOTE.net
どうやらツキは群馬にありそうだ

364:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
17/10/22 15:09:26.29 VO+qVTPSdVOTE.net
実況どこー?

365:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
17/10/22 15:13:06.11 MsACxc1X0VOTE.net
石毛きたあああああああああああああ

366:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
17/10/22 15:14:23.83 x2N1gYU4dVOTE.net
石毛の芸術作品

367:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
17/10/22 15:15:19.72 MsACxc1X0VOTE.net
無策でもよかったな長澤w

368:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
17/10/22 15:23:51.94 fscyOzkbdVOTE.net
とりあえず勝ってくれたら何でもいいんだけど

369:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
17/10/22 15:31:03.14 Kz6joOjNrVOTE.net
赤嶺決めた

370:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
17/10/22 15:31:30.43 MsACxc1X0VOTE.net
さすが赤嶺さまやで

371:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
17/10/22 15:32:41.86 E/6mXOYL0VOTE.net
>>346
>ユニに釣られて大雨の中
雨はともかく、台風の影響でJR止まったら困るので
今回は行くのを止めたよ。大勢入ってるようでよかったな。
チケットあるけど記念に撮ってみた。
URLリンク(blogs.yahoo.co.jp)

372:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
17/10/22 15:55:21.89 DIJA9sE20VOTE.net
何とか勝ったけど今シーズン最後の勝利かもしれないな

373:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
17/10/22 15:56:10.10 rJOpDIxd0VOTE.net
大雨のおかげで戦術が関係なくなってタレントの力の差だけで勝てた試合

374:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
17/10/22 15:56:23.12 MsACxc1X0VOTE.net
長澤さーせんしたあ~

375:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
17/10/22 15:58:02.19 Dg1Qy2z8MVOTE.net
延命しただけやん
モリゲによる磐田降格互助会かよ

376:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
17/10/22 16:05:25.69 mrMXN6Sf0VOTE.net
これで心置きなく長澤は辞められるな
監督人生最後の勝利だから思う存分噛み締めとけよ

377:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
17/10/22 16:11:03.84 MsACxc1X0VOTE.net
勝ったのに長澤に厳しいファジスレw

378:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
17/10/22 16:12:36.76 WlyjBT5WaVOTE.net
相手が群馬で助かったそんな試合
残り試合相手はとても勝てそうにないw
最下位相手なんだからもっと色んな戦術チャレンジしてほしいよ
長澤はチャレンジせず終わるつもりかw

379:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
17/10/22 16:17:07.98 NiYTg8CS0VOTE.net
石毛だけが孤軍奮闘って感じ
モチベーションが高いのは清水に戻りたい一心なんだろうけど
他のメンバーはホントやる気ない
審判に熱くなるばかりw

380:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
17/10/22 16:31:08.95 C4Je8tjtaVOTE.net
正直、赤嶺・石毛・豊川だけだったな
まぁ監督、今までお疲れ様でした(´-`)

381:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
17/10/22 16:43:19.10 UsuoW5G2MVOTE.net
9,400人も入ったのか
雨の中お疲れw

382:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
17/10/22 16:45:39.34 SlQcsSqKrVOTE.net
ホーム側のサイドが田んぼになってたな

383:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
17/10/22 16:58:12.37 WlyjBT5WaVOTE.net
>>371
長澤の手腕要素ゼロだろw

384:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
17/10/22 16:58:54.61 XLB2anf7rVOTE.net
試合終了後、群馬の選手がメインスタンド正面にも挨拶に来て、ファジサポから割れんばかりの拍手。ちょっとグッときた。

385:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
17/10/22 17:00:09.15 Cm4ZjC+j0VOTE.net
群馬も色々応援したい

386:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
17/10/22 17:06:05.32 wwdiUDI80VOTE.net
勝っても負けてももう関係ないから
あとは出してない選手試してほしいな

387:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
17/10/22 17:12:36.97 msLYZvVQaVOTE.net
9400人も入ってたかなぁ。
ユニだけもらって帰った奴もいるんだろう。

388:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
17/10/22 17:14:16.74 x2N1gYU4dVOTE.net
6000枚近くの余ったのはどうするんだ?
福袋やファン感謝祭のプレゼント?
売らないと書いてたはすだが

389:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
17/10/22 17:19:47.01 bxYnICUqaVOTE.net
この石毛を使わなかったの誰だよ・・正直石毛と赤嶺の個人能力で勝った試合 カンスイル何回フリーにしてんだよ

390:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
17/10/22 17:20:50.90 NiYTg8CS0VOTE.net
群馬じゃなかったらいつも通りの大量失点あったな

391:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
17/10/22 17:22:24.14 J/Wc1H6SdVOTE.net
スライディングしたらしぶきを上げて滑る滑る
特にメインスタンド側のピッチはひどかったな~

392:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
17/10/22 17:24:33.45 UsuoW5G2MVOTE.net
残る楽しみは最終節の福岡か
最後までもつれてたら面白そう

393:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
17/10/22 17:24:59.53 xl2Cs8ZM0VOTE.net
>>382
次節にでも配ればいいのにな
俺はいらんけど

394:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
17/10/22 17:39:41.00 0Pgw0ef8aVOTE.net
いま見たら前半ロスタイム1分だったのに
前半47分に群馬点入れてる!おかしい

395:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
17/10/22 17:45:17.09 aCzXDe3t0VOTE.net
>>324
何気にチャンは良かったね
あれだけ空中戦勝てたら見てて安心だわ

396:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
17/10/22 17:47:42.37 mkk/s7gR0VOTE.net
昨日の広島戦のついでに今日のファジも観戦してくれたフロンターレサポの方もちらほらいてたんやね

397:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
17/10/22 17:51:15.19 xl2Cs8ZM0VOTE.net
>>390
フロンターレのポンチョ着てる人見たわ
広島帰りのJ1サポが帰りに寄ってくれるパターン昔から多いな

398:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
17/10/22 17:55:28.30 NiYTg8CS0VOTE.net
長野スタいいな
このレベルで十分だよな岡山には

399:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
17/10/22 18:03:06.74 gwG6eDbc0VOTE.net
啓蒙の時は訪れた。
ファジには今こそ強大なカリスマ指導者が必要だ。
絶望に打ちひしがれた民衆は考えることをやめ、強いリーダーシップに思考を預ける。
武田修宏を呼ぼう。

400:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
17/10/22 18:33:23.66 2yMUH3CC0VOTE.net
もらったTシャツマジマジと見とるが、背中の岡山県地図
蒜山の場所に岡山市、新庄村の位置に倉敷市と書かれててわろた。
まあ、正確に書いてたら12と言う数字の枠内に収まらんからしょうがないんじゃろうけど。
だったら市町村の境界まで書かんでええのにと思う。

401:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
17/10/22 18:35:18.79 l1Pner97FVOTE.net
元ヴェルディの指導者にはろくな奴がいないから嫌だ
ラモス、ヤス、柱谷兄弟
どれも糞

402:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
17/10/22 18:43:43.54 7D6f95yM0VOTE.net
おっと松木の悪口はそれまでだ

403:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
17/10/22 18:44:03.06 5xIE6Gx00VOTE.net
勝ったのに嬉しくないのは最下位相手に苦勝だからか。
なんか、やはり讃岐に負けてしかもループシュートで失点したあたりから腹がたつし心に穴が空いた感じ。

404:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
17/10/22 18:47:37.89 VBHWzSV90VOTE.net
来週からは
湘南●名古屋●横浜●福岡●かな

405:U-名無しさん@そうだ選挙に行こう
17/10/22 19:11:10.12 aBMx1MReb
やっと勝てたな!
ちなみにオルシーニは練習中の怪我だってよ
だから水戸戦は謎の交代

406:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
17/10/22 19:01:54.64 9GTNy4V+0VOTE.net
あんたらもう叩きたいだけじゃんね

407:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
17/10/22 19:02:09.56 HAnqj4Rv0VOTE.net
>>395
柱谷兄はヴェルディにいたことないでしょ。

408:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
17/10/22 19:17:13.60 9GTNy4V+0VOTE.net
石毛よくあんなスローシュートで入ったな
キーパー逆に踏ん張っちゃったか?
URLリンク(twitter.com)

409:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
17/10/22 19:22:52.15 dQvWGbTAaVOTE.net
早速配布ユニオークションで売買か

410:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
17/10/22 19:22:54.26 NiYTg8CS0VOTE.net
>>400
逆に褒める要素があったら教えて欲しい

411:桃犬郎
17/10/22 19:53:41.81 pGpKrqx50VOTE.net
ていうか、今日のスタメン……
赤嶺以外はJ2中~下位クラス( ´・v・`)y━・~~
赤嶺10桁ゴールオメ
田んぼサッカーでスキ突かれ先制され
しかし今日は石毛に救われたな、流れも変えた
原点回帰出来るんじゃないか、
ハードワーク、切り替えの早さと
だが石毛、シーズン2点目……
やっぱり少なすぎる
チャンさんは足元怖さあったが、
高さだけは安心感あるな
こういう試合は電柱がもう一人いれば、
と思ったが、藤本はキレあった
長澤さよならは確定としても、
監督だけですべて変わる訳じゃない
やはり選手層、個々の選手のアップデート、
育成と、突き詰めれば、お金だ
お前ら風邪引くなよ( ´・v・`)y━・~~

412:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
17/10/22 19:58:14.39 yTFSSMUbdVOTE.net
残り4試合で6位と9差だけど長澤からしたらここからが本当の勝負なんだろ
下手に見た目だけの成績だけ取り繕うくらいなら4連敗でクビ切れよ

413:U-名無しさん
17/10/22 20:55:25.49 xl2Cs8ZM0.net
STU48の子もプライベートで見に来てたようだ
可愛くないけど
URLリンク(i.imgur.com)

414:U-名無しさん
17/10/22 20:56:35.70 xl2Cs8ZM0.net
ごめん、可愛くないは言い過ぎた

415:U-名無しさん
17/10/22 21:02:31.56 /vrKD0gn0.net
>>407
俺は大好きだよ

416:U-名無しさん
17/10/22 21:10:40.92 xl2Cs8ZM0.net
>>409
考えてみたらこの子けっこうなファジサポみたいなんだよね
だからこの子やこの子の家族がここ見てる可能性もあるのに浅はかだった

417:U-名無しさん
17/10/22 21:11:54.21 mkk/s7gR0.net
バスの1番後ろの席が赤嶺会か

418:U-名無しさん
17/10/22 21:14:22.27 mkk/s7gR0.net
>>410
家族からするとここ見て娘の容姿批判されたらめちゃくちゃ嫌な気分になるよ
腹立つだけで治らないだろう

419:U-名無しさん
17/10/22 21:17:31.30 RSnS7meM0.net
デビュー?当初はやぼったい感じだったけど、
最近あか抜けてきてかわいくなったと思うよ

420:U-名無しさん
17/10/22 21:19:40.44 CXHa5DgS0.net
名古屋ですが一つ教えてください
アウェイA自由席のバック側(芝生以外)は何枚ぐらいあるのでしょうか。
芝生席は非常に見辛そうですよね

421:U-名無しさん
17/10/22 21:33:08.94 99quu5tYr.net
本当はブス貼るなと言われる可能性があったから予防線張ってかわいくないけどって書いたんだろ?
と、自演擁護っぽいことを書いてみた

>>414
これがJ2スタジアムの恐ろしさです

422:U-名無しさん
17/10/22 21:50:45.03 UOnIDd2id.net
あと4試合で長澤とお別れできるのか
待ち遠しいな
あいつのせいで長澤まさみまで嫌いなったわ

423:U-名無しさん
17/10/22 21:54:50.99 5xIE6Gx00.net
とりあえず岡山は自民党が勝って良かった

424:U-名無しさん
17/10/22 21:57:09.41 RSnS7meM0.net
岡山だけじゃなくて中国地方はほぼ自民だな

425:U-名無しさん
17/10/22 22:10:51.43 NkckWHqk0.net
岡山選挙区全区で自民圧勝
中国比例区で杉田さん当選
本当にめでたい
>>414
バクスタ席は1200~1500程度じゃないかな
正確な数じゃないので、もしあれだったらフロントン問い合わせてみて下さい
芝生席は傾斜が殆ど無いので前の方でないと見辛いです
後方で見られる場合は踏み台を持参されるといいと思います

426:U-名無しさん
17/10/22 22:39:48.53 CXHa5DgS0.net
>>415,418
ありがとうございます!新幹線で一本なのでバクスタ争いが熾烈になりそうです
ファジフーズも堪能させて頂きます

427:U-名無しさん
17/10/22 22:40:43.39 CXHa5DgS0.net
>>420>>419でした、すみません

428:U-名無しさん
17/10/22 22:53:09.49 xJF7uqVS0.net
余ったシャツはファン感で配って欲しい
同僚のお子さんがシャツ目当てで行くつもりだったがこの天候で諦めたらしいのでプレゼント用に
自分のは着る事はないだろうが記念に取っておきたいしな

429:U-名無しさん
17/10/22 22:58:37.03 NkckWHqk0.net
余ったシャツの使い方について、みんなでフロントにメールや電話で提案してみようぜ

430:U-名無しさん
17/10/22 23:06:53.93 5xIE6Gx00.net
バヌアツに送る

431:U-名無しさん
17/10/22 23:13:16.62 p5F5w2K80.net
長澤に買い取らせる!

432:U-名無しさん
17/10/22 23:29:57.19 PaDQmPhF0.net
旭川で「シャツ流し」して宣伝する

433:U-名無しさん
17/10/22 23:47:27.47 99quu5tYr.net
最終戦で選手のサイン入れて先着順に配れば行くわ五千人ちょいだと早く行かないと厳しいか

434:U-名無しさん
17/10/23 00:25:25.33 sBpSIVYU0.net
とりあえずチケットを買っていたのに、今日悪天候で行けなかった人に配ったら
いいんじゃないかな?
チケットと引き換えで

435:U-名無しさん
17/10/23 01:54:38.08 g/0vKe/k0.net
柚木は相変わらずゾンビやってんなw

436:U-名無しさん
17/10/23 03:28:55.37 5ejL0Bl1a.net
比例復活って制度無くしたほうがええな

437:U-名無しさん
17/10/23 07:01:16.83 eLRw57620.net
柚木はうさんくさいんだよなあ
言葉だけ見ればいいこと言ってるんだけど、感情が入り過ぎてて共感できない

438:U-名無しさん
17/10/23 09:11:33.87 3p5TAMZ8a.net
スレ違いで悪いが、柚木ってプラカード掲げて安保法反対の先頭に立ってたよなw
なんで賛成の党に行っちゃうのか

439:U-名無しさん
17/10/23 09:12:35.75 aDwkjn4ld.net
しかし群馬の選手はウォームアップに出て来たの遅かったな。
体を冷やさない為に屋内で出来る事は屋内でやったのかな?

440:U-名無しさん
17/10/23 10:26:00.53 H2G0T7M8a.net
>>433
バクスタから見てたら、メインスタンド下の室内でリフティングとかしてた。
試合前練習って体のウォームアップを兼ねたピッチの下見だと思うんだけどな。特に昨日みたいに田んぼピッチの時はしっかりパス練しとかないと試合でまともに蹴れないと思うんだけどなぁ。

441:U-名無しさん
17/10/23 17:46:14.85 aDwkjn4ld.net
>>434
前半自分たちの守備を考えて、ピッチをなるべくぐちゃぐちゃにしたくなかったのかも。

442:U-名無しさん
17/10/23 19:35:03.92 qsTs+73b0.net
基本的に走り勝ってたから目立たないけど
うちのホームなのに相手と同じくらい水たまりにかかってパスミスするのは
どうなん?

443:U-名無しさん
17/10/23 19:36:42.73 eLRw57620.net
あんな水たまりサッカー、ホームアウェイ関係ないだろw

444:U-名無しさん
17/10/23 20:11:04.42 qsTs+73b0.net
何試合も雨の中でやってるんだから
あそこはボールが止まるから浮かそうとか
ちょっと大きく蹴っても止まるから裏抜け狙えるとか
ホームっぽいところを少しはみたかったんだよ。

445:U-名無しさん
17/10/23 20:27:35.53 KpIIZGvu0.net
あそこまで水たまりになる試合ってそうそう無いからな
しかしメイン側がやたら水捌け悪いのは何故だ

446:U-名無しさん
17/10/23 20:52:37.97 DWP2FnUMd.net
>>439
いっつもあそこらへんに整列とかしとるからじゃねん?
他の大会でもおんなじじゃろ。

447:U-名無しさん
17/10/23 20:52:41.86 aDwkjn4ld.net
赤嶺の決勝点のシーンってさ、
ニアの選手に全DFが引き付けられて、ファーの選手がどフリーって、なんか良く見た光景な気がする。

448:U-名無しさん
17/10/23 22:38:46.17 dNw+/EZI0.net
岩政サイン会するんか?

449:U-名無しさん
17/10/24 00:04:16.01 rtdRiHudr.net
明日の火曜サプライズ、生田斗真と広瀬すずで岡山

450:U-名無しさん
17/10/24 02:12:54.22 pj5+xE/g0.net
>>419
一区の逢沢はサッカー好きで有名だけど二〜五区の自民党のやつはどうなん?

451:U-名無しさん
17/10/24 05:06:27.91 MP95CI/L0.net
残り2試合残して
フロント側のチャレンジワンならず

452:U-名無しさん
17/10/24 08:17:21.91 7qlXYWT9d.net
ユニ配布イベントは不運にも失敗だったけど、名古屋と福岡戦は1万いくんじゃないのかな
フロントの努力も必要だけど、チームが昇格争いに絡まなきゃチャレンジワン厳しいってのが身にしみてわかったはずなので来季は体制立て直して頑張って欲しい

453:U-名無しさん
17/10/24 09:15:59.48 jIXZEWRn0.net
>>443
なんか映画のロケで学芸館使ったとか聞いた

454:U-名無しさん
17/10/24 09:18:26.11 Rtn6B6s1a.net
でも、成績と集客は必ずしもリンクしないって現実逃避するんだろうなぁ。

455:U-名無しさん
17/10/24 16:14:47.87 v1krX89/0.net
成績は二の次。招待券バラまいて10000人を越えよう!っていつもの恒例行事だよ

456:U-名無しさん
17/10/24 17:44:43.96 Hb+qjSGq0.net
ブルーラインがこの前の台風の影響で通行止めなんだな

457:U-名無しさん
17/10/24 19:06:28.27 uwHXxRRg0.net
>>448
ある意味間違ってないよ
勝てば必ず客が入るわけではないって意味だし
もちろん、成績が落ちても客は入るって意味でもない

458:U-名無しさん
17/10/24 20:00:23.24 /O3Sek4Q0.net
去年は滅茶苦茶スタ行ったけど今年はアレすぎて結局一度もスタ行かないまま終わりそうな俺みたいなのもいるからな
少なからずチームの強さと集客は影響してると思うわ

459:U-名無しさん
17/10/24 20:12:34.35 g6UivyiTM.net
まぁ、追いつかれて引き分け的な展開が多いのも問題だよな。
同じ引き分けでもアウェイ松本戦みたいなのなら、だいぶ心証違うと思う

460:U-名無しさん
17/10/24 21:04:12.61 Z9YHRqFGa.net
去年は前半負けてても終盤に豊川が出てきて期待を持てたけど
今年は先制されたら大抵無抵抗で負けるからなぁ
一昨日は逆転したけど

461:U-名無しさん
17/10/24 22:09:00.41 gh2idt7g0.net
>>451
わざわざ社長がそれをデータを使ってまで強調する意味がわからん

462:U-名無しさん
17/10/24 22:57:42.25 Zu5aCyhEp.net
ファジって
ベルマーレに勝ったこと
あるのかな?

463:U-名無しさん
17/10/24 23:18:08.70 8SY8GL0d0.net
>>456
2012年に一度だけホームで勝っている。
アウェイでは一度も勝っていない。

464:U-名無しさん
17/10/24 23:19:33.43 T0b5xwk10.net
>>456
川又がいた年に前半だけで3点とって3-1の快勝をしたことがあるぞ

465:U-名無しさん
17/10/24 23:42:30.52 MP95CI/L0.net
>>457
>>458
ありがとう!!
アウェイでは勝ったことないのか
日曜は期待できんなぁ

466:U-名無しさん
17/10/25 00:07:36.86 mRpx+sq80.net
平塚では、昇格初年度元祖王子関口のゴールで先制するも、
後半追い付かれて1-1のドローという試合がった
その時に実況アナが、「ベルマーレゴール!」ではなく、「ファジアーノ失点!」
と叫んだのが印象に残ってるw
それがJリーグ初失点だった

467:U-名無しさん
17/10/25 00:07:47.45 AOveDUfMr.net
平塚で 0勝5敗 得点2 失点14

468:U-名無しさん
17/10/25 00:24:31.25 Ydgq8Lxl0.net
湘南といえば、2011年の開幕戦でイリアンに期待してたら5-0で負けたのを思い出した

469:U-名無しさん
17/10/25 00:39:20.76 od0MpZP2a.net
チャンガンが泣いてたやつか

470:U-名無しさん
17/10/25 01:01:36.76 cY3LmKcod.net
怪我�


471:l続出で控えがキーパー2人とFP2人って事もあったな。



472:U-名無しさん
17/10/25 01:22:13.11 od0MpZP2a.net
トップはほぼ毎回ボコボコにされてるのにネクスは善戦したんだよな、結局負けたけど

473:U-名無しさん
17/10/25 05:49:55.26 Yor8REZ70.net
>>460
その試合負けただろ

474:U-名無しさん
17/10/25 05:51:00.37 Yor8REZ70.net
>>462
東日本大震災の直前の試合だったから、尚更印象深いわ

475:U-名無しさん
17/10/25 09:30:10.77 MdfGsZO60.net
湘南に勝てる気はしないがそろそろ勝ってもいいんじゃない?
残り全部勝ってもPOは微妙だが勝ち星だけは去年に並ぶ

476:U-名無しさん
17/10/25 10:49:14.09 4J06nYTEa.net
ファジは悪天候に強いよね
土日も台風っぽいし、イケるイケる!

477:U-名無しさん
17/10/25 11:44:44.64 a+srGZqS0.net
2017J2リーグチームシュート数ランキング(第38節終了時点)
URLリンク(j-league-runking.whitesnow.jp)

478:U-名無しさん
17/10/25 12:57:13.07 MdfGsZO60.net
鎖骨スポンサーだと
そのうち腹スポンサーも認可されたりして

479:U-名無しさん
17/10/25 13:14:32.52 gI6E2QeU0.net
ルールとかあったんだもっとざっくりとした基準だと思ってたわ

480:U-名無しさん
17/10/25 21:43:44.13 Y3q5mKDX0.net
URLリンク(twitter.com)
RSKラジオ中継で紹介された一森選手の発言
「ブーイング、僕達貰わないじゃないですか。サポーターもしんどい思いをしているのに、それを押し殺して頑張ろうぜって言うって中々できないこと。腹を立てる方が早い。それを僕らは十分にわかっている。だからこそもっと頑張らないといけないなと思う」

481:U-名無しさん
17/10/25 21:56:28.16 zVLaChqg0.net
嫌う人が多いけどブーイングも応援のひとつだと思うけどな
頑張ってるのに頑張れと言われると腹が立つという選手もいるからな
ブーイングがないのが辛いと思う選手もいるんだろうな

482:U-名無しさん
17/10/25 22:31:27.31 fTwceO8Z0.net
サッカーの聖地では、選手の判断や無駄なファウルや正しくないジャッジにブーイングするもの。
その常識が何年たっても身につかない連中が、そのずっと手前で賛成反対やってる茶番w

483:U-名無しさん
17/10/25 22:37:16.45 i0vUnu/pM.net
誰もが長澤の判断には疑問を呈してるんだから
今やるのは正しいブーイングだなw

484:U-名無しさん
17/10/25 23:35:52.41 ISXHiB4/0.net
ブーイングは自己満足というか
それでイライラを解消してるだけだろ。
よっぽど鈍感じゃない限り伝わってると思うぞ。
湘南災難だけどこれで士気かなり高くなってそうだからフルボッコにされそうだな。

485:U-名無しさん
17/10/25 23:43:50.91 mRpx+sq80.net
審判のジャッジや相手のプレーには激しくブーイングしたり野次ったりしてるのに、
選手にだけはブーイングしないっていうのは、自分勝手なご都合主義みたいに見えるな
いい時は思いっきり褒める、ダメな時はしっかり叱る
子育てと被る部分もあるよね
ブーイング一つ出来ないような甘ったるいサポだから、社長にもいつまでも舐められてるんだと思うよ

486:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です
17/10/26 06:01:36.13 JRMnvVNid.net
安心してください。皆さんの大嫌いな木村社長は解任ですよ。

487:U-名無しさん
17/10/26 08:09:44.53 B5USMRSf0.net
叱るってなんだよ
サポーターごときが選手を叱れる立場にあるわけない

488:U-名無しさん
17/10/26 12:49:13.25 vzhHeIMCp.net
鯱です。来週車で行くんだけどおススメの駐車場とか教えてクレメンス

489:U-名無しさん
17/10/26 13:09:49.35 WTYMZAopd.net
親子関係に例えるヤツよくいるけど全然違うだろ

490:U-名無しさん
17/10/26 13:48:50.19 bz/vNfs6d.net
>>481
早朝に着くなら総合公園内の駐車場
満車だったら駅前

491:U-名無しさん
17/10/26 14:03:41.10 vzhHeIMCp.net
>>483
サンクス!
公園内に一般の駐車場あるの?
駅前からでもそんな遠くないみたいだね

492:U-名無しさん
17/10/26 17:04:05.10 qHfUvdFO0.net
>>484
駅前の西口Pも試合3時間前くらいには満車になることあるからとにかく早めに停めるのが良い。西口Pはチケをスタの受付に持ってくと24時間で1000円に割引いてくれるサービスがある。あとは榊原病院とか。
詳しくはこちら
URLリンク(fagiano-okayama.com)

493:U-名無しさん
17/10/26 18:00:24.11 B2R1VU1B0.net
>>482
何の責任も義務もないんだから親はちと違うよな

494:U-名無しさん
17/10/26 19:56:38.45 bvaTOfdA0.net
遠方から来て知らない土地で駐車場探しでウロウロするはめになりたくないから俺なら予約できる榊原病院にするけどな

495:U-名無しさん
17/10/26 20:12:13.10 rCmaTfxN0.net
>>477
選手は空気でサポーターの気持ちが伝わるってピッチレベルにも書いてあったわ

496:U-名無しさん
17/10/26 21:13:07.54 0DSdGzxU0.net
ブーイングしたいなら
すればいいじゃん
他の人を誘わずに

497:U-名無しさん
17/10/26 21:39:39.81 ejJz5iRx0.net
サポーターは12番目の選手なんだから
言いたいことは言い合えばいんだよ
仲良しごっこじゃないんだから

498:U-名無しさん
17/10/26 21:54:19.31 KXoTEaTN0.net
サポの声が伝わってるなら何度もクロスからやられることの修正できるだろw
何回同じこと繰り返してんだ

499:U-名無しさん
17/10/26 21:58:02.40 LjdfZAGFp.net
>>491
「志村うしろ~」と同じじゃない

500:U-名無しさん
17/10/26 22:01:36.34 y3SUvKmb0.net
ブーイングしなかったら、サッカーの良し悪しが何年たっても分からない馬歯科だってバレないからな。
そのへんがほんとの理由だろ。

501:U-名無しさん
17/10/26 22:23:51.13 F6qmXPhr0.net
GATE10とGATE9の間くらいにはブーイングしてる人もいっぱいいるでしょ?
やりたい人はそこでやれば良いんじゃね?

502:U-名無しさん
17/10/26 22:24:02.02 JAdPZXyT0.net
180.178.82.105はたいへんなお利口さんらしいのでお手本を見せて欲しいですね

503:U-名無しさん
17/10/26 22:29:53.55 dMjHC1X/d.net
今年に関して言えば抱えてる選手なりの戦績だからべつにブーイングなんかいらないでしょ
なにを勘違いしてるのか知らんが去年とは違う
とてもじゃないがプレーオフ狙える面子じゃない

504:U-名無しさん
17/10/26 22:35:24.37 KXoTEaTN0.net
選手のメンツは十分すぎるだろ
勝手にお前が足りないと思ってるだけ
使う監督が無能なんだからいくら選手集めても無駄と今年はよく分かっただろ
来年はもっと酷い

505:鯱
17/10/26 22:53:15.06 znyUob7ZM.net
湘南戦は期待してる
ウチとの試合は負けてくれ

506:U-名無しさん
17/10/26 22:53:52.16 KXoTEaTN0.net
岡山県版 気になるランキング『あなたの住む都道府県で人気のあるスポーツは?』
サッカー      74.8%
マラソン      49.1%
バレーボール    40.9%
野球        22.6%
フィギュアスケート 15.7%
URLリンク(suumo.jp)
もう野球に忖度せずあの総合グランド野球場潰せばいいのに

507:U-名無しさん
17/10/26 22:58:51.69 mYXIOAKh0.net
明治安田生命J2第40節「岡山vs.名古屋」
※NHK岡山放送局で11月5日(日)午後1時から生中継
解説:早野宏史 スペシャルゲスト:岩政大樹 実況:清水敬亮(NHK岡山)
URLリンク(www.nhk.or.jp)

508:U-名無しさん
17/10/26 23:08:34.50 wkDCyoADd.net
>>499
そういえば最近岡山勢が甲子園で勝てなくなってきたけど
実際に野球への力の入れ具合も弱まってきてるとかあんのかしら

509:U-名無しさん
17/10/26 23:32:28.76 0DSdGzxU0.net
>>500
早野のボケを
岩政が冷たくあしらう
乞うご期待

510:U-名無しさん
17/10/26 23:46:40.34 bvaTOfdA0.net
>>499
ファジ、天満屋、シーガルズ
わかりやすいなw

511:U-名無しさん
17/10/26 23:53:36.77 4Snx2y8T0.net
>>498
来年も戦おうや

512:U-名無しさん
17/10/27 00:37:30.02 hzlX49Kma.net
そういや久しぶりに岡山からドラフト一位が出たな
サッカーももっと有望選手出ねえかなぁ
まあ、有望過ぎると伊藤みたいにJ1に行っちゃうが

513:U-名無しさん
17/10/27 01:01:47.68 N9S3xbSBd.net
>>501
最近は野球やってる子供、少ないらしいよ。
大体サッカーだって。
ただ友人の奥さんが高梁出身なんだけど、県北は野球の方がまだ多いらしい。
ファジの試合前に県営球場で少年野球してたから、ちょっと見てみたけど、とにかくランナー出たらバント。
ミスがあったらベンチ前に子供並べて監督さんの説教タイム。
やってる子供は楽しいのかな?と思ったな。
そういうのも野球離れの原因じゃないかなと思う。
まあ運動神経のいい子供はサッカーやってファジユースに入ってくれた方がいいけどね。

514:U-名無しさん
17/10/27 01:51:40.60 ciyixzmNa.net
先制点取ったら追加点狙わずにとにかく守備
そして追い付かれるアディショナルタイム
やってる選手は楽しいのかな?と思ったよ

515:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です
17/10/27 06:19:56.80 eFBgRvvAd.net
安心してください。皆さんの大好きなブーイングしても何も変わりませんよ。そして皆さんの大嫌いな長澤は解任ですよ。さらに来年くる監督も解任ですよ。

516:U-名無しさん
17/10/27 07:38:35.09 /3Rk3mhE0.net
>>492
不覚にもわろたわ

517:U-名無しさん
17/10/27 11:16:53.58 FxEtr7aQ0.net
すでにブーイングより
ヘタなプレーした瞬間にメインからの
「あ~」 「う~ん」 「ふ~」 の ため息
結構選手に伝わってるんじゃね?
ブーイングよりキツイ罠

518:U-名無しさん
17/10/27 11:41:00.15 N9S3xbSBd.net
どフリーでそれを外すか?っ時はどよめきが起きたりするけど選手は地獄だろうな。

519:U-名無しさん
17/10/27 11:45:00.87 pzBds3hk0.net
一応プロなんだからその程度のプレッシャーはあって当たり前
足りないくらい

520:U-名無しさん
17/10/27 14:14:07.62 4sBmJJT/a.net
>>510
いやいや内容悪くボロ負けした時は、
ブーイングなんかよりとびっきりの笑顔で拍手喝采のほうがダメージあるやろ笑

521:U-名無しさん
17/10/27 18:33:18.40 x+0bf4QR0.net
負けた時ってみんな拍手してるわけじゃなくて、まばらな拍手だから、
無理して拍手してるのは選手には伝わってると思うw

522:U-名無しさん
17/10/27 18:35:11.10 n7hJJGoV0.net
うちチームジャイキリしたことある?

523:U-名無しさん
17/10/27 18:52:16.50 5UX4EiGG0.net
負けても、内容が酷くても、ブーイングしてるのは一部の人だけで、
多くの人は拍手で迎え、ファジアーノコールだからねえ
やっぱり、このクラブはぬるいなって印象しかないわ
そのぬるさが一番選手にも伝わってるんだろう
だから、その場では悔しい思いをしても、一晩寝たらケロッとしてる選手が多い
石毛、その発言は残留宣言と思っていいのか?

524:U-名無しさん
17/10/27 19:27:25.81 kNTI9KX6M.net
>>515
昇格したての頃にヴェルディやわんわんおに勝ったのはジャイキリだろ

525:U-名無しさん
17/10/27 19:54:42.07 jdmVd5pa0.net
ホームで神戸に勝ったじゃん
通算成績1勝1分けで勝ち越してるんじゃね?

526:U-名無しさん
17/10/27 20:14:27.85 +SRczQ7ld.net
よく酷い試合した後に拍手される方が選手はきついって言う人いるけど、実際のところ拍手しながらサポが腹の中で何考えてるかなんて選手は知る由もない
どんな時でも拍手で元気付けてくれる岡山サポは優しいぐらいにしか思ってない可能性は十分すぎるほどあると思う

527:U-名無しさん
17/10/27 20:21:34.13 eQwJPjxFa.net
でもさぁ篠原に面と向かって文句言えるサポーターなんか居ないだろ
怖すぎる

528:U-名無しさん
17/10/27 20:26:32.06 /xe6BSlI0.net
日曜日がまた雨予報だから3バックのセンターはチャンがいいけど馬鹿監督長澤は無理矢理篠原を入れるだろうな
空中戦で負けまくり失点するのが今からでもわかる

529:U-名無しさん
17/10/27 21:08:17.17 Yfg77Qpf0.net
雨男は誰だ

530:U-名無しさん
17/10/27 22:00:22.46 n7hJJGoV0.net
>>517
その試合の頃サポではないから知らん
>>518
そういえば勝ってたな

531:U-名無しさん
17/10/27 22:11:34.81 5UX4EiGG0.net
オカン、岡山設定?

532:U-名無しさん
17/10/27 23:23:44.13 d5of49Gd0.net
>>498
つまりあれか、湘南の優勝と昇格が決まらなければ
湘南はフルメンバーで全力で福岡を倒しに行くとw

533:U-名無しさん
17/10/27 23:53:07.03 oPbhJsdea.net
さっきテレ東で湘南の練習場の状態見たが練習不足かも
送り水戸ならぬ送り備人になりませんように

534:U-名無しさん
17/10/27 23:58:30.88 wxHD6eYGr.net
そんなことよりフードパークどうぞ
雨だけどw
10月29日(日)岡山戦 ベルマーレフードパーク出店店舗決定のお知らせ
URLリンク(www.bellmare.co.jp)

535:U-名無しさん
17/10/28 00:40:00.90 3ZRyNeKR0.net
>>527
名古屋戦のファジフーズの方が美味そうだ

536:U-名無しさん
17/10/28 00:42:49.54 3AB3HtoW0.net
他のチーム見に行ったが試合に負け整列する
選手はサポーターから大ブーイング、文句言われ選手は顔も上げれなく申し訳なさそうに礼してた。ファジアーノとは違うな可哀想だなって感じてたがその後サポリーダーが雨の中ありがとうございました。今日は負けましたが残り
4試合全力で応援しますのでよろしくお願いしますって。あ、なるほどカッコいいなって感じたよ

537:U-名無しさん
17/10/28 05:31:20.77 P6CZsjlV0.net
ラスト5戦の戦績は?2016シーズン各チームの終盤5戦の成績
URLリンク(master-of-writer.whitesnow.jp)

538:U-名無しさん
17/10/28 11:09:01.65 mLk387f5d.net
>>527
チームの強さでは大幅に負けてるが食べ物だけは岡山の大勝利だ
スタジアムの食べ物は強いチームほど比例してショボ臭くなるなあ

539:U-名無しさん
17/10/28 12:40:48.23 6PCHzf7d0.net
石毛はいい選手だけど
フィジカ�


540:汲ェ弱い 体力がまりないので 試合中走れていない… 影山前監督の時も苦労したから こんな成績でも木村社長にとっては許容範囲内でも も長澤監督続投では 移籍する選手は何人かいるでしょう…



541:U-名無しさん
17/10/28 15:41:53.06 fJAs8YDE0.net
>>532
突然脈絡のない書き込みだな。

542:U-名無しさん
17/10/28 15:55:16.24 MbLpGb8Cp.net
>>533
スルー検定4級の設問です

543:U-名無しさん
17/10/28 16:09:27.39 JvkzrN8y0.net
もうねフィジコ雇えよと…
怪我人少なくなれば長澤でも、もう少しやれたんじゃないか?

544:U-名無しさん
17/10/28 16:15:04.72 9HrEoF2Fa.net
チャン!
せっかく評価上がってきたのになぁ…

545:U-名無しさん
17/10/28 16:21:47.99 CHZvX3Nqd.net
今年何人目だよ
お笑いクラブだな

546:U-名無しさん
17/10/28 16:41:51.73 CHZvX3Nqd.net
自分で数えてみた
発表があったのはのべ25人だったわ
発表のなかったのも多数あるし、これだけ離脱すれば成績も悪いのは当たり前だなぁ

547:U-名無しさん
17/10/28 16:43:00.33 h2ITlqsFp.net
お祓いが必要!

548:U-名無しさん
17/10/28 17:03:02.51 c+74Hk1y0.net
湘南の昇格確定したから明日は気が抜けた湘南にアウェイ初勝利かボコボコボコだろうな

549:U-名無しさん
17/10/28 17:08:17.23 tet17Oye0.net
>>540
明日勝てば優勝決定なんでガチメン本気モードでいきますので、よろしくお願いします。

550:U-名無しさん
17/10/28 17:31:28.66 CX4Mqjhp0.net
雨なのに篠原を真ん中に戻しそうだから空中戦が全然勝てなくて失点するのは間違いない
今年は幾度もいい流れを長澤の謎采配で流れを止めてきたからなあ
長澤が学習したのなら篠原はベンチでチャンが引き続き真ん中になるがさて
石毛がセットプレーでいいボールを供給できれば勝機はある
石毛をスタメンで使った方がいいというのをやっと最近学習したからなあ

551:U-名無しさん
17/10/28 17:39:32.72 M2LRgtwkM.net
怪我人が多いのは長澤が練習でも玉際だの
ガチを要求するからだろ
フィジコいても無駄にするだけw

552:U-名無しさん
17/10/28 18:34:38.25 n7T+edeNd.net
>>542
だれが監督でも明日チャンが出ることはない
>>543
怪我の多くは肉離れなんだけど、球際とは関係無くない?

553:U-名無しさん
17/10/28 19:54:23.48 ilwp7mze0.net
筋肉系の怪我が多いのは、怪我をしにくい体作りが出来てないからで、
筋トレや体幹トレーングのメニューに問題があるんだろう
長澤、湘南の事を「巨大な相手」とか言ってるけど、
お前はドン・キホーテか
そういう、相手に対する過剰なリスペクトがチームの勢いを殺してきたのに、
何が「面白い試合にしてみせる」だ
ふざけるのもいい加減にしろ

554:U-名無しさん
17/10/28 19:57:12.26 uQESuNgt0.net
とりあえず長澤解任しろ

555:U-名無しさん
17/10/28 20:09:46.98 j6aHpnG/a.net
>>545
そうそう
あと食事とかな
やっぱ日頃から節制してるプロと夜飲みに出てたりコンビニ行ってる人は違うわ
そこらを管理できるスタッフ必要だな、選手個人でできないなら

556:桃犬郎
17/10/28 20:30:41.82 CPqt1ZAl0.net
チャンさん……( ´・v・`)y━・~~
今年は怪我人少なければ、
もう少し勝点拾えたなあ
稼ぎ頭の赤嶺すら、半分も出ていないし
去年が稀だっただけだ、
力のあるセンターラインを揃えられ、
そこに大きな怪我や離脱が無かった
シーズン通して、監督コーチ陣含め、
上位に食い込めるだけの戦力
クラブとしての体制、姿勢
そして資金等々と、まだまだってことか
J1は遠いな……凹むぜ( ´・v・`)y━・~~
湘南さんは決めたな、後はJ2優勝だけか

557:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です
17/10/28 21:06:39.92 XhHWoRQjd.net
安心してください。皆さんの大嫌いなぬるいファジアーノは消滅しますよ。そして皆さんの大嫌いな長澤も解任ですよ

558:U-名無しさん
17/10/28 21:53:19.60 NzXySz990.net
>>547
髪を染めるのを口出すくらいなら
生活習慣にも口出して管理すれば良いのにな

559:U-名無しさん
17/10/28 22:05:46.55 n7T+edeNd.net
髪の色は経営面から出たものであり、
生活習慣はサッカー現場の問題
社長以下経営スタッフは色々アイデアをだしているが、GMを含めた現場がキチンと考えて無いってことでしょ
経営と現場は責任者が別なのでごちゃ混ぜにするべきではないと思う

560:U-名無しさん
17/10/28 22:05:49.50 CX4Mqjhp0.net
肉離れはプロとアマとでは違うのかもしれないけど基本的にはウォーミングアップとクールダウンを念入りにするのが基本
それと肉離れは癖になりやすいから本当は完治するまで安静にしないといけない
プロ選手だからのんびりしてると他の選手にポジション取られるから仕方ないだろうけど

561:U-名無しさん
17/10/28 22:09:41.94 n7T+edeNd.net
>>552
練習や試合にいつ復帰するかを決めるのは本来はフィジコの仕事で、選手の気持ちは関係無いよね
ファジはその辺は誰に権限と責任があるか知らないけど、いい加減なのだろうな

562:U-名無しさん
17/10/28 22:30:27.25 /4VoHXEq0.net
引き分け以上で優勝か
ほぼ確実に優勝を見せられそうw

563:U-名無しさん
17/10/28 23:00:20.71 ilwp7mze0.net
篠原真ん中なら負ける
竹田真ん中なら可能性ある

564:U-名無しさん
17/10/29 00:58:18.32 J9zRHRYQM.net
過去に喜山が若い頃にアップしたバランスとれた食事の自炊写真をボロカスに叩いてたスレとは思えない流れだな

565:U-名無しさん
17/10/29 04:39:40.82 RNO60s/60.net
コンビニ弁当お菓子はい飯完成っつうならアホやろうけど、
何買った分からんままで何となくコンビニは不健康そうってだけで叩いてるような感じするわ。
結局ちゃんとした指導が無いなら選手が食材自分で買って自炊したところで偏るでしょ。

566:U-名無しさん
17/10/29 09:35:56.91 Aq+KljIr0.net
加地さんみたいに念入りにケアしてても試合で怪我させられることもあるからなぁ

567:U-名無しさん
17/10/29 10:46:08.94 w5hVLJuf0.net
相手との接触で怪我をさせられてしまう事もあるけど、
それでも、しっかりケアをしていれば重症度が変わってくるケースも少なくない
体幹、筋力、柔軟を維持するトレーニングではなく、
アップするトレーニングが必要

568:U-名無しさん
17/10/29 11:19:59.69 LaqG2pkk0.net
>>558
実際に怪我することと怪我を予防するために努力することは分けて考えないと駄目だと思う

569:U-名無しさん
17/10/29 11:54:36.31 j6HgjbAc0.net
おまえらやったれ

570:U-名無しさん
17/10/29 12:15:18.27 BZ20ySDTdNIKU.net
フィジカルで圧倒するファジとか見てみたいわ
見ててそれだけで楽しいじゃん

571:U-名無しさん
17/10/29 12:27:59.10 T16dYb5RMNIKU.net
伊藤がいないな
塚川、パクがベンチ入りで篠原スタメン復帰であとは椎名がベンチ入りであとはそのまま

572:U-名無しさん
17/10/29 12:52:02.78 +91qnX4X0NIKU.net
皆はファジの試合自体興味なくなったようだね
あの4連敗がなければ今頃は狙える位置だったが
4連勝しても微妙な位置でしかも湘南、名古屋、福岡、横浜という勝つのが難しいチームばかり
99%無理だが1%の岡山の奇跡が起これば

573:U-名無しさん
17/10/29 13:22:23.39 w5hVLJuf0NIKU.net
相変わらず安定の3バックw
そんなに片山を使いたいのなら、三村の所に入れろよ
そして、篠原を右にずらして竹田を真ん中で使え
藤本にしても三村にしても関戸にしても、
使えば育つという物ではない

574:U-名無しさん
17/10/29 13:30:08.26 kOfyGS2U0NIKU.net
仕方ないな。消化試合だから

575:U-名無しさん
17/10/29 14:00:01.51 w5hVLJuf0NIKU.net
雨雲レーダー見たら、平塚凄い事になりそうだな
試合大丈夫かw

576:U-名無しさん
17/10/29 14:01:28.46 e4fugVgH0NIKU.net
湘南もペナルティなのか

577:U-名無しさん
17/10/29 14:14:22.80 nct/H4XLrNIKU.net
実況無かったから立てた
雉専 vs 湘南
スレリンク(livefoot板)

578:U-名無しさん
17/10/29 14:52:08.35 0P8rPrYm0NIKU.net
いつも通りの失点。

579:U-名無しさん
17/10/29 14:56:38.66 CPyvfu490NIKU.net
長澤が退任してくれれば来季は私の心もリフレッシュ出来る。

580:U-名無しさん
17/10/29 15:01:40.68 CPyvfu490NIKU.net
補強メンバーを全然使わないのが、凄く損してる。金の無駄遣い。

581:U-名無しさん
17/10/29 15:57:38.06 8dO9KeWpdNIKU.net
後半に限り、最近では一番良かったけど長澤は辞めようね

582:U-名無しさん
17/10/29 15:57:59.95 EPEJ7AB60NIKU.net
完全終戦。
残り試合は色々試そう!
というか試してくれ!

583:U-名無しさん
17/10/29 15:58:06.01 RBoFfQX+0NIKU.net
同点になってから、面白くなったので
長澤を解任してください

584:U-名無しさん
17/10/29 15:58:14.39 w5hVLJuf0NIKU.net
>>572
二人とも怪我
特にジョンミンは来た時からずっと怪我
勿体ない試合だったな
エンジン掛かるの遅すぎた
もう1点取れたと思うけど、1点取って満足したのかな?

585:U-名無しさん
17/10/29 15:59:02.64 qMbuq7ub0NIKU.net
去年の清水戦みたいだなこの感じ

586:U-名無しさん
17/10/29 15:59:25.29 rAMPfJq00NIKU.net
完全終戦だしあとは来期の戦力の見極めに使ってくれ
できれば赤嶺加地あたりは怪我再発怖いから使わないでほしいけど

587:U-名無しさん
17/10/29 16:05:23.25 w5hVLJuf0NIKU.net
>>578
監督コーチみんな更迭なのに、そんな判断させるわけにはいきません

588:U-名無しさん
17/10/29 16:08:03.45 e4fugVgH0NIKU.net
対戦相手だけどいい絵だなあ・・・
いつか優勝とかしないかな

589:桃犬郎
17/10/29 16:09:23.70 aV1B0rBQ0NIKU.net
終わったな( ´・v・`)y━・~~
この優勝は目に焼き付けとかないと
大雨で何とか技術差は埋まったが、
ジネイの高さと強さにやられ、
アンドレバイアのところで抑えられた
クロスもウチが先に触る事殆ど無かった
が、後半はウチの試合
後半の後半、徐々に触れ出して
最後に意地は見せたが、2点目が遠い
相手GKは素晴らしかった、男泣きも美しい
湘南さんおめでとう、
ここ数年来、理想のチームの一つはここだ

590:U-名無しさん
17/10/29 16:10:51.75 CPyvfu490NIKU.net
湘南さんにジネイもらおう。

591:U-名無しさん
17/10/29 16:21:21.04 CPyvfu490NIKU.net
湘南と引き分けた事あったっけ?

592:U-名無しさん
17/10/29 16:45:12.96 GSUW+wnB0NIKU.net
>>583
BMWでは初めてだろ

593:U-名無しさん
17/10/29 17:15:14.48 /otv+C1y0NIKU.net
今更だけどスポeもんに出てた阿部って18歳にして完全にハゲとるよな
ルックス悪過ぎでJ1オファーなかったんだろうなw

594:U-名無しさん
17/10/29 17:41:12.12 H0VoIz9x0NIKU.net
湘南優勝
岡山昇格消滅
だけど、最近の試合でこんな押せ押せの試合ってなかったはず。
本当に久々に面白い試合だった

595:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です
17/10/29 17:47:59.11 9mkOwjU1dNIKU.net
安心してください。皆さんの大嫌いな長澤は今日にも解任ですよ。

596:U-名無しさん
17/10/29 17:58:33.18 AYpulTBDdNIKU.net
他人の病気をネタに笑うゲス
は消えてくれ

597:U-名無しさん
17/10/29 18:25:28.90 S+l5xj0R0NIKU.net
>>585
齢18にして君よりも既に勝ち組だから
女は男を見た目よりも内面重視で選ぶからね

598:U-名無しさん
17/10/29 18:32:22.36 w5hVLJuf0NIKU.net
阿部は間違いなく人気選手になるだろう
俺は来季阿部君のユニを買うんだ

599:U-名無しさん
17/10/29 18:46:51.67 7sRXx/02rNIKU.net
女はバカだからJリーガーと聞いたらみんな金持ちだと思うだろう

600:U-名無しさん
17/10/29 18:59:58.92 k7DzDl4z0NIKU.net
阿部君はスタメン取るんじゃないかと期待してる 福元君のスピードと片足ポストも面白いな徳島の山崎みたいだけど素質はむしろ上かもしれん彼はスーパーサブで 選手権楽しみだわ市船も東福岡も勝ち抜いて欲しい

601:U-名無しさん
17/10/29 19:27:04.30 5i7WUQDUdNIKU.net
阿部は将来ファジを背負って立つ男になってもおかしくない
まずはお手本になるようなCBを来年獲得してほしい

602:U-名無しさん
17/10/29 19:29:44.38 7sRXx/02rNIKU.net
島田にざまあされるから長崎には上がって欲しくない
名古屋に勝ち点3をプレゼントしよう

603:U-名無しさん
17/10/29 19:36:41.20 YgGa0FNt0NIKU.net
まあ今日は勝てた試合だったなあ
並のGKなら逆転していた
このチームはお尻に火が付かないとこういういい試合が出来ないのかよ
次の名古屋は自動昇格目指したモチベーションが高い状況だから押せ押せで来るだろう
2点ぐらいは取れるはずだが名古屋相手だと3失点以上はしそう
明日は長澤の辞任発表を期待している

604:U-名無しさん
17/10/29 19:47:14.58 A02ukgEC0NIKU.net
>>594
そういう性根だから女にモテないんだよお前はw

605:U-名無しさん
17/10/29 19:48:25.44 YgGa0FNt0NIKU.net
群馬が最下位確定で栃木は調子がいい
富山と鹿児島は厳しくなったから山口は残れそうだ
岡山は最大17位まで落ちる可能性がある
長澤は早くけじめをつけてほしいものだ

606:U-名無しさん
17/10/29 19:55:05.02 w5hVLJuf0NIKU.net
今年の島田をみてると、やっぱ監督の戦術って大事なんだなって痛感する
という事は、来季新監督を迎えたら、今いるうちの選手も変わるのかなという期待を持ってしまう

607:U-名無しさん@実況は禁止です
17/10/29 19:57:57.55 u7msX+cP5
名古屋と群馬みたけど 名古屋得点力あるな
群馬の素行の悪い不良韓国人か高井 引き抜けないか
うち落ちるチームから取るの得意そうだし。

608:U-名無しさん
17/10/29 20:24:49.91 7sRXx/02rNIKU.net
女にもてるもてないとかガキかよw

609:U-名無しさん
17/10/29 20:30:29.46 5NwcPBdT0NIKU.net
女にモテようがモテまいがグランパスには勝てねえだろ

610:盆
17/10/29 20:33:30.86 atTwjlXNaNIKU.net
来週の名古屋戦はムキにならないでくださいね
あれだけ潤沢なクラブがJ2にいるのは迷惑以外の何者でもないので
こっちも昇格のためを考えるとそう思うでしょう?

611:U-名無しさん
17/10/29 20:39:48.41 o3CWFeirMNIKU.net
>>602
盆てどこだろうか?
とりあえず松本長崎の昇格は阻止したい
消去法で福岡とヴェルディ昇格がいいかな
で湘南に続き昇格を見送る立場になる、と

612:U-名無しさん
17/10/29 20:42:38.89 A+HDlUeS0NIKU.net
Jで盆地と言えば甲府、松本、京都。最近は長野もかな?

613:U-名無しさん
17/10/29 20:44:14.08 PJPCG6MN0NIKU.net
長澤にこれ送ってスカウティングの参考


614:にしてもらおう http://grapo.net/2017/10/27/7899/



615:U-名無しさん
17/10/29 20:49:46.06 AUfI/rCHaNIKU.net
>>598
島田は能力より長澤の戦術と合ってなかった感じ
なんか迷いながらフラフラ動いてた
関戸は能力もないし、戦術理解度もないので監督変わってもあのまんまだろうw

616:U-名無しさん
17/10/29 21:04:37.83 kOfyGS2U0NIKU.net
安倍君は真ん中で確定

617:U-名無しさん
17/10/29 21:11:24.14 YgGa0FNt0NIKU.net
>>607
首相だからな

618:U-名無しさん
17/10/29 21:23:31.71 7sRXx/02rNIKU.net
今の面子なら余裕でレギュラー

619:U-名無しさん
17/10/29 21:29:12.02 38lHEKCJpNIKU.net
今年のクリスマスプレゼントは
誰かな?

620:U-名無しさん
17/10/29 21:29:55.49 5NwcPBdT0NIKU.net
長澤の解任

621:U-名無しさん
17/10/29 22:05:33.88 4irrS+wl0NIKU.net
鯱のシャビエル来週から出てくるかもってよ

622:U-名無しさん
17/10/29 22:07:25.01 CPyvfu490NIKU.net
長澤は今年最終節に発表を期待して、
クリプレは
長谷川監督就任とか、
ジネイ移籍でよかろう

623:U-名無しさん
17/10/29 22:23:28.95 w5hVLJuf0NIKU.net
>>606
関戸の場合、長澤に修正能力がないのと、あれでいいと思ってる所に原因がある
藤本にも言える事だが、少し動きを修正してやれば、かなり変わってくるんじゃないかと思う

624:U-名無しさん
17/10/29 22:24:01.09 SbPutvj20NIKU.net
最終節
長澤「今シーズンは情けない結果になりましたが、来シーズンは必ず昇格したいと思います」
絶対こうだろ
仮に解任でも内部昇格とかだろうし萎えるわ

625:U-名無しさん
17/10/29 22:31:33.63 YgGa0FNt0NIKU.net
影山の退任発表は最終節終わった後だったがCスタで最後の挨拶は謝罪だったな
来年については一言も触れなかったからこれはと思ったらやはり退任発表が来た
長澤も福岡戦で来年について触れなかったら今年で終わるかもしれんぞ

626:U-名無しさん
17/10/29 23:17:51.79 b0jc2PQNdNIKU.net
>>610
メリークリスマス!岡山サポーターの皆さん、いかがお過ごしでしょうか。
このたび、ファジアーノ岡山に復帰する事になった押谷祐樹です。

627:U-名無しさん
17/10/29 23:31:07.48 S+l5xj0R0NIKU.net
もう一度川又に来て貰って
ファジ選手に目力を植えつけて欲しい

628:U-名無しさん
17/10/29 23:38:57.84 YgGa0FNt0NIKU.net
俺的には上がるチームは湘南以外には福岡と名古屋でいいよ
割と相性がいい長崎、松本、横浜、徳島は来年も同じJ2がいい
今年最大の駄目なポイントは長身CBがいないに等しかった事でクロスの競り合いに弱く高い選手に負ける事が多かった事と終盤に相手の必死のパワープレーに屈して負けたり追いつかれる試合が多かった
去年の課題のクロスはパクが入った事で解決したが来年はいない可能性が高いからWBも補強ポイント
あとはパスが出せるボランチは絶対に必要
何よりも赤嶺の引き留めと石毛のレンタル延長は最大のミッションだ
片山はまあどこやっても半端というかロングスローしかないからどうでもいいか
篠原は真ん中ではなくて右で使え

629:U-名無しさん
17/10/29 23:45:12.70 CPyvfu490NIKU.net
来年落ちて来て欲しいのは、新潟、大宮、広島だな。
新潟は初めてになるし、広島は動員期待出来る

630:U-名無しさん
17/10/29 23:47:38.31 YgGa0FNt0NIKU.net
広島なあ
エディオンスタジアムの交通の便の悪さは嫌だ新潟や大宮は行かないからどうでもいいけど
甲府の可能性もあるよなあ

631:U-名無しさん
17/10/30 00:33:11.47 0E7WLTs60.net
>>621
うちのサポは他所とは違ってみんなどうせ車で行くんだから、安佐南のインター降りてすぐだし便利は悪くないんじゃね?

632:U-名無しさん
17/10/30 00:48:56.90 wqIutx4Yd.net
ファジスタ録画し忘れた俺に誰か三行で内容教えてくれ。

633:U-名無しさん
17/10/30 01:14:04.15 P9KOORjZ0.net
>>623
1.久しぶりの勝利
2.阿部・福元の紹介
3.今月のプレゼントはティッシュカバー

634:鯱
17/10/30 01:22:19.27 2YzXv9m20.net
頼む、ぼくらを助けてくれw

635:U-名無しさん
17/10/30 01:26:42.47 U/ySlQrX0.net
石毛はレンタル延長は必須だが、出来れば買い取れ。オルシーニも。
赤嶺、大竹も残留してくれたら、シーパスじゃなく個人スポンサーになっちゃる!

636:U-名無しさん
17/10/30 01:35:08.54 tF2pDKSm0.net
>>625
来年給料そっち持ちで押谷レンタルしてくれたら考えるよ。
J1上がれたら押谷は不要でしょ?
じゃあ、立ち合いは強くあたってあとは流れで・・・

637:鯱
17/10/30 01:39:53.31 2YzXv9m20.net
>>627
押谷さん今のところ活躍できてません…
風間さんには気に入られてますけどね…

638:U-名無しさん
17/10/30 03:34:52.42 bwPg9API0.net
もう来季の監督ガチャだけが楽しみ

639:U-名無しさん
17/10/30 04:06:28.46 uRTWaF2kd.net
昇格は湘南、福岡、名古屋でいいよ
当然、名古屋、福岡戦は勝ち点3をプレゼントしよう
あっ押谷も返却不要だから
10得点が精々の押谷よりワンランク上の選手でないと昇格が見えて来んわ
ムラあるし、レッド貰うし

640:U-名無しさん
17/10/30 07:17:16.68 wqIutx4Yd.net
>>624
サンクス
阿部くんどんな感じだった?真面目?

641:U-名無しさん
17/10/30 07:28:03.41 lv/Qdcb80.net
>>622
エディオンスタジアム周辺の渋滞や駐車場の少なさは異常だからね…
だから、広島は新スタを市民球場跡地に作りたいのさ。

642:U-名無しさん
17/10/30 07:31:38.66 djwbAvLnd.net
アクセスがだめでもスタジアム入ったら楽しいならいいんだが、エディオンはテレビでいいやってなるんだよなあ

643:U-名無しさん
17/10/30 10:36:50.89 MidYaxGH0.net
来シーズンは1.2位が自動3位が入れ替えってことに最終決定したのかな?

644:U-名無しさん
17/10/30 11:46:02.49 Re7L+kHJa.net
>>627
37歳の玉田でも6ゴールしてるのに、まだ1ゴールだからなw
J1あがれなくてもたぶんクビだと思います

645:U-名無しさん
17/10/30 12:49:58.89 dnyzGiEa0.net
名古屋を1年でJ1に上がらせるわけにはいかんでしょ
次節は今シーズン1番勝って欲しい

646:U-名無しさん
17/10/30 13:20:33.85 U/ySlQrX0.net
>>634
3~6位でプレーオフして、勝ったところとJ1の16位が入れ替え戦だったろ。J1参入プレーオフとかいう名称。
だから今年昇格してた方が良かったんだが…

647:U-名無しさん
17/10/30 15:21:15.95 /sGtatIDa.net
>>632
万博なら離れた最寄り駅に車停めてモノレールなんだがエディオンはラストの山登りがなぁ

648:U-名無しさん
17/10/30 17:43:27.95 xoofS5+Op.net
>>637
結論でたの?
J2勢が反対で先延ばしの記事は
見たことあったけど

649:U-名無しさん
17/10/30 17:47:47.56 xoofS5+Op.net
>>637
連投すんません
6月に結論でてたのね

650:U-名無しさん
17/10/30 18:38:38.26 3L8Ul+svM.net
現実的な可能性はほぼ消えてたんだから
昇格PO逃すとかわざわざ報じなくても良いのにな

651:U-名無しさん
17/10/30 18:40:42.43 giBPjACQ0.net
この時期にNHKが岩政呼ぶとか
長澤クビで岩政戻ってきたりしてw

652:U-名無しさん
17/10/30 18:49:11.53 TbpGhpVh0.net
長澤満了まだ?

653:U-名無しさん
17/10/30 18:56:25.82 XmF9Sv670.net
岩政には、冗談抜きで本気で帰ってきて欲しい

654:U-名無しさん
17/10/30 19:21:11.16 2DjsD0CSd.net
選手としてはもう厳しくなってたとしても、指導者の一人として、岩政には岡山へもう一度来て頂きたいね。
岩政はきっと指導者�


655:ノなるだろうから、その将来の為にも、ウチを踏み台にして貰って構わない。そうして欲しいくらい、ウチは指導力のある人材が居ないと思う。 来季どうなるかは分からないけど、GM含めフロントには、とにかく編成を良く考えて欲しい。このままじゃ、折角根付こうとしてるものが離れてしまうよ。本気が見えるものなら、微力だけども、金も応援も俺の全力を持ってサポートしますから!!お願いします!! ここに書くもんじゃなかったな、長文スマンm(__)m



656:U-名無しさん
17/10/30 19:35:31.33 ripXpSmy0.net
来年も監督は長澤続投か協会が選んだ人だよ

657:U-名無しさん
17/10/30 19:40:24.09 giBPjACQ0.net
岩政はまだ未練があると思うよ
今の中途半端な状況もな
ファジ退団に監督動向が大きなウエイトを占めてたのは間違いないだろ
家族の問題ならスパッと辞めたはず

658:U-名無しさん
17/10/30 20:16:24.70 yqtZU/Xnd.net
岩政の本を買ってサインもらおう

659:U-名無しさん
17/10/30 20:22:42.42 TbpGhpVh0.net
>>642
石井監督、岩政コーチの布石です。

660:U-名無しさん
17/10/30 20:34:40.15 oFqJPl1R0.net
岩政の本既に買ってた俺は一体…

661:U-名無しさん
17/10/30 20:47:26.31 Ppl5OGe6d.net
>>650
俺、学生時代に本屋でバイトしてたけど、某宗教の信者たちは読む用と飾っておく用の2冊買いが基本だったぜ。

662:U-名無しさん
17/10/30 22:16:01.24 q99KYgVm0.net
グランパス戦のチケット売れてんな
久しぶりにS自由席まで完売になってる

663:U-名無しさん
17/10/30 22:56:58.11 +yx/D/ld0.net
消化試合でなければ瞬殺しないといけないだろう
このなったのも長澤の責任
まだ辞めないのかよ

664:U-名無しさん
17/10/30 23:04:31.08 XmF9Sv670.net
まだ完売にはなってないけど、このままいけば恐らく完売になるだろう
それでも動員は1万6千には届かないかも
押谷、マスクしてスタンド観戦するかなw

665:鯱
17/10/30 23:14:27.88 zis4trZY0.net
今、大急ぎで旅行計画練ってるんだけど
ここだけは行っとけって場所ある?
ちな木曜会社終わったらそっち行って試合見たら即帰る予定
今のところこんな感じで考えてる
3日(電車移動)
倉敷、岡山城、後楽園、吉備津神社
4日(レンタカー移動)
井倉洞、松山城、鬼ノ城、高松城、造山古墳、ブラジリアンパーク

666:U-名無しさん
17/10/30 23:19:26.09 NeZq5omQ0.net
>>655
家族連れ?それともソロですか?

667:U-名無しさん
17/10/30 23:20:08.76 +yx/D/ld0.net
造山古墳って(笑)
何もない草むらに行って何をするんだよ

668:鯱
17/10/30 23:21:54.66 zis4trZY0.net
>>656
ソロです
>>657
なんもないんスかあそこ
じゃあショートカットしちゃおうかな

669:U-名無しさん
17/10/30 23:53:11.42 q99KYgVm0.net
>>655
高松城はただの跡地になってるだけやけど行きたいの?

670:U-名無しさん
17/10/30 23:57:24.02 lgvJ/Atbr.net
>>655
黒島ヴィーナスロード
児島ジーンズストリート
王子が岳

671:U-名無しさん
17/10/31 00:10:02.64 MyDysgon0.net
>>659
お城好きだからねー
>>660
あっかーん
めっちゃいいとこ出て来たー
組み直しだ・・・

672:U-名無しさん
17/10/31 00:1


673:5:28.70 ID:EiFHxP010.net



674:U-名無しさん
17/10/31 01:09:58.62 5FKQgPNrd.net
>>655
津山にある自然のふしぎ館
俺もここで教えてもらったんだけど今では輸入できない貴重な剥製がいっぱいあってかなり見応えのあるおすすめスポットだよ

675:U-名無しさん
17/10/31 02:32:28.47 8co4Vax60.net
>>660
黒島ヴィーナスロードって何だよって思って調べたら牛窓にある離れ小島か・・・
でも黒島まで船で渡るのに2000円って高過ぎじゃね?

676:桃犬郎
17/10/31 03:19:00.59 dnCb6eRv0.net
>>661
ぜひ、熊山の遺跡を……って、
時間的にも距離的にもキツイか( ´・v・`)y━・~~
天気が良ければ一望、瀬戸内の島々、
四国の山々も覗けたはず
古代の薫りを少しは感じられる

677:U-名無しさん
17/10/31 03:59:30.00 1M0Mlcg4d.net
>>655
さすがに4日は回り切らんだろ
井倉洞行くだけかなり時間かかるし

678:U-名無しさん
17/10/31 04:21:53.80 wGVhBge00.net
備中高松は吉備津神社の次の駅で駅から歩いて近い距離なんで3日に行けばいいんじゃないかな
それか後楽園みてからすぐレンタカー借りた方がいいかも田舎は電車の本数が少ないので

679:U-名無しさん
17/10/31 04:45:43.68 XxU4TdXba.net
>>663
津山は遠すぎて厳しいやろ

680:U-名無しさん
17/10/31 06:14:17.08 aPvjPC320.net
高松城趾行くんなら、ついでに最上稲荷とか

681:U-名無しさん
17/10/31 06:29:17.53 g3A8dCQzM.net
>>669
豊川稲荷と比べるとなぁ(´・ω・`)
4日の日程がかなり厳しいかも
備中松山城をどこ見るかによるけど

682:U-名無しさん
17/10/31 08:03:40.54 JDkVmQrdF.net
備中松山城は歩いて登らないと。
ちなみに備中松山城のある高梁から井倉洞までは30分はかかる。井倉洞の所要時間は1.5~2時間くらいか。
4日が移動ばっかりになるので、井倉洞は棄てて、城好きみたいだから、松山城と頼久寺とかゆっくりした方がよい。
まぁまた来年来ることになるかも知れんしな!

683:U-名無しさん
17/10/31 08:47:20.39 PmUB17w8a.net
サッカーなんか名古屋でも見れるんだから5日も観光しろ

684:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です
17/10/31 09:08:59.08 +FVEq57Cd.net
安心してください。皆さんの大嫌いになる岩政は岡山に来ませんよ。

685:U-名無しさん
17/10/31 09:18:28.23 yRT+os1td.net
ふう、岡山を満喫したぜ。明日はいよいよ試合だぜ。
あれ?チケット忘れた!
仕方ない、コンビニにチケット買いに行くか。
え?全席完売?
なきにしもあらずだな。

686:U-名無しさん
17/10/31 10:30:10.21 1qIoylu40.net
>>655
吉備津神社は見所が一杯あるぞ
足利義満の命により再建された本殿は勿論、
雨月物語の「吉備津の釜」のモデルと言われるお釜殿の吉凶占いや境内に多数あるお社
駐車場にある犬養毅の銅像等々、ゆっくり散策して下さい
高梁も行かれるなら、吹屋もぜひ立ち寄て見て
八つ墓村等でロケに使われた広兼邸や吹屋小学�


687:Z跡など赤瓦とベンガラの情緒ある街並みです



688:U-名無しさん
17/10/31 11:07:34.95 y8lbHPgXa.net
八ツ墓村といえば満奇洞

689:鯱
17/10/31 11:13:57.13 8oZ7jH+Q0.net
おすすめのソプ店ある?

690:U-名無しさん
17/10/31 11:53:46.14 EjUkePQvr.net
>>677
金津園で抜いてから来てつかーさい

691:U-名無しさん
17/10/31 12:23:48.48 o8wc6oc4p.net
>>677
岡山に店はあるけど
他県と同じサービスはない

692:U-名無しさん
17/10/31 14:47:24.20 KYJhNSkwp.net
鯱ですがメインスタンドのアウェイよりもアウェイサポ禁止ですか?
緩衝地帯ってアウェイ自由の売上で動いたりします?

693:U-名無しさん
17/10/31 15:06:17.79 8co4Vax60.net
>>680
メインスタンドのアウェイよりはアウェイユニ着ててもOK
でもチャントとかはNG
去年の群馬戦でアウェイA自由席がほとんど売れなかったときに
緩衝地帯が移動してアウェイ席が極限まで狭められたことがあるから
逆にアウェイA自由席が売り切れてホーム側に余裕があるときに
アウェイ席が拡げられることはあり得る。
でもセレッソのときに拡げられなかったから、名古屋で拡げられる可能性は低いと思う。

694:U-名無しさん
17/10/31 15:51:54.39 yRT+os1td.net
最終戦に福岡の自動昇格が掛かっていて、福岡サポが滅茶苦茶来てバクスタ側にアウェイ席広げたら名古屋サポに怒られるよな。

695:U-名無しさん
17/10/31 19:07:26.21 1qIoylu40.net
>>680
緩衝帯はどちらも動かないと思います
芝生エリアは傾斜がないので、真ん中に席をキープすると、前の人の頭でピッチが見えにくいです
従って、前寄りの位置をキープするか、一番後ろをキープしてフェンスの土台に立つか、どちらかがおススメ
再入場口とトイレは芝生席の後ろに設置されます
そして、意外と穴場なのがバックスタンドの一番上
座席の後ろに通路があり、手摺りもあるので、おおよそ立見席と同じ感じで快適に見れますよ
アウェーA席が入手出来なかったら、ホームA席チケットでアウェー寄りA席か芝生席でどうぞ

696:U-名無しさん
17/10/31 19:29:51.98 KYJhNSkwp.net
>>681
>>683
ありがとうございます
結局アウェイ側を素直に買いました

697:U-名無しさん
17/10/31 20:35:13.96 /zpHo3ZRd.net
>>679
2店あるがヘルスらしい。
あと一件ヘルスが市内にある。
あんまり評判は良くないらしい。

698:U-名無しさん
17/10/31 20:36:37.67 /zpHo3ZRd.net
>>655
岡山城と後楽園は外せ

699:U-名無しさん
17/10/31 20:38:03.84 /zpHo3ZRd.net
景色なら鷲羽山。

700:鯱
17/11/01 00:26:36.81 MVWwFT4Q0.net
めっちゃアドバイス貰えるやんありがとう
弾丸日程組みなおしてみたw
3日
朝 岡山から倉敷へ移動し、ふるいちで朝食
0900 倉敷館観光案内所 川舟チケット購入
0930 川舟
その後、倉敷考古館、桃太郎のからくり博物館、アイビースクエア
1120 冨來屋本舗でたかきびめんままかり寿司
で、新渓園、自然史博物館、橘香堂の手作り体験、大橋家住宅
1402 倉敷駅発
1450 岡山城、後楽園
1654 城下発
1800 倉敷の川舟(夜のライトアップバージョン)
みそかつ 梅の木で夕食、夜倉敷散策後、岡山駅に戻って宿泊
4日
0530 岡山駅近くレンタカーショップ発
0640 備中松山城
0830 井倉洞
1000 吹屋ふるさと村
1230 鬼ノ城
1450 王子が岳
1630 ブラジリアンパーク(とりあえず空中自転車乗れればいい)
1900 岡山駅近くレンタカー返却&野村のデミカツ丼
5日
0649 岡山駅発
0714 備中高松城
0804 吉備津神社
1000 スタジアム着 ファジフーズを美味しくいただく
1100 席取り開始
1300 試合開始 勝ち点を美味しくいただく
試合後帰名
黒島、津山、児島、熊山は行きたいけどこの弾丸日程でもきっついなあ
岡山駅のレンタカーは24時間営業のところがあるのがありがたいね
井倉洞検索したら所要時間1時間くらいと出たけど1.5時間以上かかるん?
マジなら4日の予定が後ズレしてブラジリアンパークへ自転車乗るためだけに
行くことになってしまうw

701:U-名無しさん
17/11/01 00:32:01.07 2vG20feK0.net
>>688
なな

702:U-名無しさん
17/11/01 00:57:22.30 221IodEB0.net
>>688
むちゃくちゃアクティブですね。
鷲羽山ハイランドのスカイサイクルのチョイスが特に秀逸だと思います。
マジでビビるから

703:U-名無しさん
17/11/01 01:02:09.19 vmDTD7N/0.net
>>688
スカイサイクル乗る為だけに一人で鷲羽山ハイランドとかなかなかアグレッシブだなw
5日はアウェイ自由席買ってるならシート貼りしてから出かければ?
指定席はもちろんS自由席、ホームA自由席でも一人なら必ずどこかぽつんと席空いてるからしなくても大丈夫だけど

704:U-名無しさん
17/11/01 01:46:05.58 5QcJB09G0.net
>>688
一日目の岡山城は外せ。
意外とガッカリする。
あと、吉備津神社は駅から結構歩く。
プラスするなら吉備津彦神社。

705:U-名無しさん
17/11/01 01:55:18.03 ikpwK8NJ0.net
盆に井倉洞行った時は入って全部回ると1時間位かかった
ずっと階段を登って中にある滝の1番上まで行けるようになってるが途中ショートカットする所が1か所だけあるから時間がないと思ったらそちらをどうぞ
たぶん松山城の後だと階段登るのに疲れて大変だと思うわ 行った事無いけど鬼ノ城も山城だよね
何処に行く時でも知らない道だからYouTubeの車載動画見て行った方がいいぞ 

706:U-名無しさん
17/11/01 06:26:23.13 zlGirdhE0.net
>>688
少しは来年に残しといたらどうだ。

707:U-名無しさん
17/11/01 07:35:00.72 cNd/9yLZ0.net
>>694
千葉サポの人達はもう岡山では観光するところがないだろうな

708:U-名無しさん
17/11/01 09:32:47.82 uzrOkYaf0.net
松山城行ったらその日は他を回る元気ないわw若い人なんかなー羨ましい

709:U-名無しさん
17/11/01 11:11:38.43 U8PuETcO0.net
長澤はまだやめないのか

710:U-名無しさん
17/11/01 12:22:39.35 7UTm4Ppjd.net
こうやって観光して貰えるのは有り難いな

711:U-名無しさん
17/11/01 12:43:04.35 TKt7E6kBa.net
>>695
ファジフーズも飽きてきているに違いない。

712:U-名無しさん
17/11/01 16:34:14.15 ZvNS7Mp3a.net


713:U-名無しさん
17/11/01 16:37:35.01 ZvNS7Mp3a.net
>>688
これコピペして今度から観光相談しに来た他サポにモデルスケジュールとして教えてやるか
大丈夫大丈夫名古屋サポはこれでいけたからって

714:U-名無しさん
17/11/01 18:21:34.74 P3kgD6vgd.net
>>701
4日とかどう考えても無理だと思うが…

715:鯱2
17/11/01 18:36:46.48 ngyaC/ql0.net
>>688
ブラジリアンパーク自体、児島やないかい。
あ、はじめまして。前日入りします。よろしくお願いします!
岡山駅前のカプセルホテルとったんですけど、オススメグルメあったら
教えてください! 当日はファジフーズを堪能する予定です。

716:U-名無しさん
17/11/01 18:41:34.98 KH


717:Dq6Me9a.net



718:
17/11/01 18:44:00.86 vZjXsgVB0.net
今月のファジ

719:U-名無しさん
17/11/01 19:18:53.42 V6RXogef0.net
消化試合に喜んでいく馬鹿がいるのか?
長澤が辞任表明したのなら見に行くが何でこいつはのうのうと監督を恥ずかしげもなく続けるのだろう?

720:U-名無しさん
17/11/01 19:46:44.03 TGH2KI040.net
大原美術館が入ってないのが残念だが、別館もじっくり見て回ったら1日仕事だからな~

721:U-名無しさん
17/11/01 19:59:43.91 dyhdePkL0.net
>>688 ブラジリアンパーク(とりあえず空中自転車乗れればいい)
あの遊園地は丘の上に建ってるんで、絶叫系のアトラクションがお勧め。
バンジージャンプもターボドロップも丘の上から更に上がるんで
かなり迫力がある(高所恐怖症の人は無理ゲー)
チューピーコースターはガクガク揺れて、違う意味でスリルがあるw。
車系なら月初めの日曜日(今回は11月5日)にマビ昭和館っていうのが
開いてるよ。URLリンク(ja-jp.facebook.com)

722:U-名無しさん
17/11/01 20:20:07.41 ld6topfB0.net
この前、生田斗真と広瀬すずが岡山名物と称してえび飯食ってた(しかもさんステでw)けど、
岡山名物と言えばデミカツ丼だろとテレビにツッコんでた
それと、奉還町の浅月か富士屋だ

723:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です
17/11/01 21:06:29.66 RJZlXL2Ea.net
安心してください。皆さんの大嫌いな長澤は解任ですよ。

724:U-名無しさん
17/11/01 21:09:17.80 z9eTS7Ob0.net
2017年11月度 最新Jクラブランキング
URLリンク(j-league-runking.whitesnow.jp)

725:U-名無しさん
17/11/01 21:16:05.79 ypD/Ng04M.net
>>703
津山料理KITAYAMA、牛肉とホルモンうどんあるよ
我流たつみ、さわらの刺身、千屋牛、地酒あるよ
我流たつみはファジフーズ三番テントに店だしてるのでオススメ(きびだんご的な意味で

726:U-名無しさん
17/11/01 21:27:17.87 ypD/Ng04M.net
>>688
4日目がカツカツ、景色見る場所で日の入りの可能性あるよ
後、4日目の昼はなに食べるん?
新見辺りなら、千屋牛、高梁ならインデアントマト焼きそばってのがあるよ
4日目の現実的な時間測ってみるわ

727:U-名無しさん
17/11/01 21:32:59.57 dyhdePkL0.net
>703
スタジアムから岡山駅へ歩いて行くと
レトロな銭湯(清心温泉)が試合開催日に開いてるから
話のタネに寄ってみては、噂ではセルフサービスで焼く、焼き鳥串とか
あるらしい。(おすすめは、ししとうがらしの串焼き)

728:U-名無しさん
17/11/01 21:33:07.83 ewbqtLb3H.net
>>709
ままかり寿司だろ

729:U-名無しさん
17/11/01 21:33:15.93 221IodEB0.net
昇格の可能性も降格の可能性も消えて、観客動員平均1万人の可能性も消えて
でもまだ監督の去就も決まらず、次戦へのモチベーションが極めて低いところに
アウェーサポからの観光の問い合わせがあってみんなで喰いついてしまっているのが
ちょっとむなしい。
でも他に話題もないからまだまだ観光ネタ継続
>>688
備中松山城は松山城に登ること自体も良いけど
ちょっと離れたところにある備中松山城展望台から雲海に浮か�


730:ヤ松山城を眺めるのが良いらしい。 早朝に出発するのはそれも織り込み済み? 11/4 は雲海発生確率が少し低めらしいのがちょっと残念。



731:U-名無しさん
17/11/01 21:43:09.52 iZVBxg1d0.net
来季のユニフォームどうなるんかな
正直今季のはダサかった

732:鯱
17/11/01 21:44:22.69 MVWwFT4Q0.net
>>691
メインかバックのコーナー近くが好きなんでシート貼りするまでもないかなと思います
>>692
鉄筋コンクリートエレベーター付きの名古屋城に行き慣れてる私を果たしてガッカリさせることが出来るかな!?
吉備津彦神社行くなら5日朝かなあ・・・朝がもっと早くなってしまうw
>>693
ショートカット情報サンクス 時間カツカツだから早めに見切りをつけることも大事だね
>>694
再来年の間違いでは?来年はカテゴリ違うし再来年は一緒にJ1でしょ?
>>713
4日目はカツカツなので・・・昼食抜き( ゚д゚ )クワッ!!
ではないけど朝コンビニで適当なもの買っておいて適当なタイミングで詰め込むつもり
店に入る余裕はないだろうからねえ
それでも厳しいようならその場その場で予定変更して行って最悪鷲羽山ハイランド諦めますわ
>>716
展望台行くことは想定してないッス
行きたいけど入れると日の出前に山を登り始めるか井倉洞のオープンに間に合わなくなるので

733:U-名無しさん
17/11/01 21:51:53.99 wGSaCbyv0.net
オフの補強や人員整理しか楽しみがない

734:U-名無しさん
17/11/01 21:53:41.69 ngyaC/ql0.net
>>714
ブログ拝見したがカオスだった…

735:U-名無しさん
17/11/01 21:55:31.10 ZXuTxXIsp.net
>>718
4日目カツカツで食事時間とれないなら、岡山木村屋というパン屋が県内何ヶ所かあるので、岡山では有名なバナナクリームロールでも食べてみては?

736:鯱2
17/11/01 22:04:20.25 ngyaC/ql0.net
>>704
>>712
情報ありがとう。
親族が県南方面なので、ママカリとかフルーツ王国なのは
昔からよく知ってるんだけど、意外と岡山名物を知らなくて。
デミカツ丼は良い意味でB級感がたまらんね。
名古屋めしと同じ匂いがする…。
ファジフーズ楽しみにしてます。

737:U-名無しさん
17/11/01 22:11:20.38 ypD/Ng04M.net
>>718
4日の日程検証してみた
以外といけそう、高速きっちり使ってね
吹屋周辺と鬼ノ城(砂川公園)はかなり道細いから注意してね
あと、王子が岳は30分潰せればいいほう
カツカツになったら王子が岳やめてハイランドいった方がいいね、景色あんまり変わんない気がするし

738:U-名無しさん
17/11/01 22:12:27.73 R2L093Jyp.net
>>722
祖先を辿れば尾張出身の人が
それなりにいると思うので
来年も仲良くしましょう

739:鯱
17/11/01 22:16:55.48 MVWwFT4Q0.net
>>721
岡山木村屋メモした!結構色んなところにあるみたいだしバナナクリームロールにしますわ
>>723
わざわざありがとう!
結構色んなところ遠征しててギリギリな行程の組み方には自信あったけど検証してくれる人がいると自信持てる
でも1回道間違えるだけで破たんするのは間違いないし王子が岳情報みたいにスルー優先度高いところを
あらかじめ教えておいてもらえるのは助かりますわ

740:U-名無しさん
17/11/01 22:19:45.73 vmDTD7N/0.net
グランパスのグッズでこんなん売ってた
アウェイグッズのテント販売であるなら買いたい
URLリンク(webshop.na)


741:goya-grampus.jp/



742:U-名無しさん
17/11/01 22:21:27.49 vmDTD7N/0.net
リンク失敗
URLリンク(webshop.nagoya-grampus.jp)

743:鯱2
17/11/01 22:22:25.12 ngyaC/ql0.net
>>724
来年は天皇杯あたりで対戦できると良いですね(やんわり)
>>725
ちなみに、鷲羽山ハイランドから児島ジーンズストリートまでは
クルマで10分ぐらい。ただし閉店はどこも19時ぐらいで早いぞ。

744:鯱1
17/11/01 22:51:28.35 MVWwFT4Q0.net
>>728
ジーンズストリート逆に言うと19時まではやってるんだね
鷲羽山ハイランド閉演が18時だから少しだけ覗けるじゃないか!

745:鯱2
17/11/01 23:07:18.21 ngyaC/ql0.net
>>729
もし児島ジーンズストリートに行くならナビに「児島図書館」を
設定して行けばそこの有料駐車場停めて、道路挟んで目の前すぐ。
ただし結構、店数は多いよ。
それと、児島から岡山に帰るのは普通に高速使ったほうがいい。
水島方面から岡山市内に至る道は基本、朝夕は激混み。
ああ、あと一番大事なこと言うけど、岡山とか四国の運転は
名古屋走りよりもよっぽど荒いぞ。特に、海に近いほどな。
車線変更は基本ウインカーを出さないし、割込は阻止されるし
カチンと来たら気が狂ったように煽り運転するヤツとかザラにいるし、
割り込んだあとのハザードの合図も通じないから要注意。
ファジサポには面と向かって失礼ながら、一応ホントのことを書いた。

746:鯱1
17/11/01 23:29:59.58 MVWwFT4Q0.net
>>730
児島図書館ね!メモった!
高速はガンガン使う予定
時間勿体ないしね
そして運転荒いのはそのあたり共通なのかー
先日山口行った時にウインカー出す車を1日1、2台しか見かけなくてすげー土地だと思ったけど
岡山もかー

747:鯱2
17/11/01 23:45:03.60 ngyaC/ql0.net
ごめん、
児島ジーンズストリートは児島ICから10分ぐらいで
鷲羽山ハイランドからだと、もうちょっとかかったわ。
ブラジリアンパーク周辺は道も細くてウネウネしてるから
気をつけて。

748:U-名無しさん
17/11/02 00:58:03.63 IjwMgUn6d.net
名古屋サポに言っておくけど岡山土産といえばきびだんごと思われがちだが
ファジサポ的にはむらすずめや大手まんじゅうの方が人気だから

749:U-名無しさん
17/11/02 04:55:52.28 SM4nLXISd.net
日本三大まんじゅうの大手まんぢゅう1択
なぜ三大なのかは知らんけど

750:U-名無しさん
17/11/02 06:02:33.26 JOCLGTl5d.net
>>718
岡山城も似たようなもんだった。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch