100mm級反射望遠鏡クラブ 5期目at SKY
100mm級反射望遠鏡クラブ 5期目 - 暇つぶし2ch566:名無しSUN
18/07/22 02:43:57.07 w3IhgMZ9.net
>>542
今ヤフオクでビクセンのミラー出てるよ。

567:名無しSUN
18/07/23 17:46:12.20 gZQHGMbU.net
>>547
R100Lは持ってるんですよ。

568:名無しSUN
18/07/23 20:27:17.15 L0pCqpWr.net
>>548
質問で直径と厚みをミリ単位で聞いてセルに収まるようであれば流用できるでしょ?

569:名無しSUN
18/07/24 02:46:51.87 SWVVePGD.net
すでに持ってる物ですから。

570:名無しSUN
18/07/24 03:08:08.45 SWVVePGD.net
もっと詳しく書いた方がいいかな。
ヤフオク出てる 径100mm 焦点距離 1000mm のミラーは R100L のミラーで
そのミラーを使った R100L はすでに所有しているのです。
これよりも高精度のミラーは無いか?という話。

571:名無しSUN
18/07/24 08:29:21.61 KFTzBNsj.net
俺は運良く良い鏡ゲットできた。魚籠の114mm放物鏡がたまに出るかも

572:名無しSUN
18/07/24 17:34:32.57 cHdpjh9r.net
10cmf10の球面鏡と放物面鏡の差は

573:名無しSUN
18/07/24 17:41:40.45 KFTzBNsj.net
斜鏡の良し悪しがわかるかどうか

574:名無しSUN
18/07/25 00:43:31.51 f+S3X9U9.net
良い鏡を使ってレストアしたいなら自分で磨くしかないかもね。
ふつうこのスペックなら球面鏡だし口径、F値からして見え味はパラボラど殆ど変わらない。
あのよく見えると評判の高橋I型でも青板球面鏡だしな。

575:名無しSUN
18/07/25 16:18:47.62 NT0Bvly2.net
ちょっともったいないけど
20cmF5の鏡を旋盤で直径落としてもらってつかうとか…

576:名無しSUN
18/07/25 18:55:02.81 tD+qGkjd.net
GだかZだかついたφ114mm/900mm?のは結構よかった。
まだ生きてる著名研磨師に頼むのが一番近道かも
ミザールとSRはやめときなさい

577:名無しSUN
18/07/25 21:28:16.10 S2238WMk.net
NTK鏡10cmF6もってるけど
球状星団 月 火 木 土  エッジオン銀河 微光星
これらは確かに並鏡とは違った見え方をするね
FLとか覗かしてもらっても「ふ~ん」(笑)ていうのは確かにある
でもボンクラ鏡でも20cmの方が良く見えるんだよなあ(笑)
光軸さえ合わせれば

578:名無しSUN
18/07/26 00:01:16.01 hT0xl/l


579:4.net



580:名無しSUN
18/08/05 11:13:34.68 VsZciw6d.net
火星がでかい。でも15年前とはちがってただのボールに見えたので、もうこの鏡もダメなのか、と思ったら、火星の方が砂あらし?
星祭で45cm鏡のぞかしてもらったらやっぱりオレンジボールだった。
木星も土星も見せていただいたが、100mmF10が反則だ、という言説に納得した。

581:名無しSUN
18/08/05 11:40:01.26 OMTgXkvY.net
反則ってどういうことなの?よく見えるでいいの?

582:名無しSUN
18/08/12 12:31:09.14 5736o3J6.net
俺にはこの銃しかないんだ。だから38式歩兵銃が世界一なんだ。(笑)

583:名無しSUN
18/08/14 07:35:05.74 J6Ww7y6w.net
戦前から15cmニュートンがコストや大きさ考えてアマチュアの王道って言われてるよね。
ハーシェルがアマチュア自体に天王星見つけたのも15cmニュートンだったような...

584:名無しSUN
18/08/14 13:41:33.10 7XAW0FeI.net
>>561
Yes.
安い鏡筒だからってアイピースもケチられていたと気づいた。
LVW3.5mmで惑星を眺めまわしたが、出していただいていた大型鏡に対して、
「見たいところを見るのに不満が出ない。」
という感想。
大きさの差を思えば、「反則感がある」というのも納得がいったということ。

585:名無しSUN
18/08/14 18:35:21.11 zWH5bFcK.net
10cmで惑星の見たい所が不満なく見えるんだったらね
中村要さん 木辺成麿さん 池谷薫さん 他の先人の苦労はなんだったのよ(笑
狭い了見で物事を決め付けていると恥をかくよ

586:名無しSUN
18/08/14 22:53:01.63 gr32SJQu.net
満足の程度は人それぞれだろうに、いちいちケチつけてどうすんだ。
まさしくそれが狭い了見と言うもんだ。
裾野が広がらなきゃ早晩この趣味も壊滅だ。
スレの趣旨が読めないのかね。
追究がしたければ他所へ行くべきだ。

587:名無しSUN
18/08/14 23:37:14.44 zWH5bFcK.net
誰も10cm級反射にケチなど付けてはいない
ただし大口径でも10cmクラスでも惑星の見え具合が大差ないなどということは
明らかに事実に反する
また初心者に誤った認識を指摘することは本人のためだ
10cmクラスというのは惑星の素晴らしさ 奥深さがわかってくるほんの入り口に過ぎない
それをわきまえたうえで愉しんで欲しい
それだけだよ

588:名無しSUN
18/08/16 11:57:16.18 XXQrB0BX.net
20cm反射 15cm反射 9cmアポ 他にもいろいろあるが、ひょいと持ちだすのは10cm反射
ビクセンとかアストロだから気を使わない。としとって、フルレンジロクハンの世界かな。

589:名無しSUN
18/08/16 22:18:52.07 pWiGVSFM.net
物によって個性はあれど
ある程度まともなものを正しく使えば
大きくなれば聞こえる(見える)世界もある・・と
一緒ですよね? 先輩

590:名無しSUN
18/08/17 10:51:40.06 +AURJ3z3.net
大口径と10cmで大差ないなんて書き方にはなってないと思うんだが。
アイピースをまともなものに換えたら、結構よく見えるようになるもんだね、というだけの話なのに、
10cmでそんなに見えるわけねえだろって噛みついているようにしか見えん。
どの程度の見え方で満足するかなんて人によって違うし、
だいたい、ここのスレは10cmクラスの話をするところだろ。

591:名無しSUN
18/08/17 18:22:25.04 4SXrEpEa.net
いくらなんでもオレンジボール(笑)�


592:ヘないよ ペーパ^-ドライバーが車語ってるようなもん 参考にならないよ



593:名無しSUN
18/08/17 22:41:56.14 qhEF2DXL.net
>>571
あ~? 最近の火星を見たことが無いのかな? 大砂嵐で模様も何もないオレンジボールだぞ。
大接近をすぎてやっとすこし収まってきた。

594:名無しSUN
18/08/17 23:07:32.91 4SXrEpEa.net
あ~?じゃねえよワラジムシ
10cmでも極冠とメジャーな模様は見えていたよ
5月からずっと
お前の鏡筒か目玉かあるいは両方が
腐ってるだけだな

595:名無しSUN
18/08/20 11:50:20.42 qpHDHVGr.net
えー俺もオレンジボールに見えたけど

596:名無しSUN
18/08/20 11:57:59.07 hWQZviX3.net
かまわない方が無難

597:名無しSUN
18/08/20 12:37:23.33 nd9QSJxk.net
車の煽り運転が社会現象化してる
金なし貧乏なのか誰彼なく突っかかる奴も増えた。
さわらぬが吉

598:名無しSUN
18/08/20 16:01:37.84 TR4+TAXE.net
運河の二重らせん構造が見えるなら買いたい。

599:名無しSUN
18/08/20 19:16:12.26 KyPrJ7sz.net
極冠は8㎝でも見えてたけど。
>>577
ローウェルでもそんなのは見てないw

600:名無しSUN
18/08/22 00:07:03.63 Zx+aXb6n.net
なんだよ金なし貧乏って
なんだそりゃww
金あり貧乏とかもあるの?オジイチャンウケルww
○ケ老人の大事故が社会現象化して久しいです
貴方こそが免許を返納すべきでは無いでしょうか?ww
社会に迷惑をかけないで下さいw

601:名無しSUN
18/11/12 11:09:09.11 W1qe2IqK.net
古くなった愛機の斜鏡交換したい。小さいので精度出ているのはどこが良いだろう?

602:名無しSUN
18/11/14 00:58:15.95 VMDj46yx.net
>>580
ガラスが傷んでなければ再メッキした方が良くないかな?
URLリンク(www.jpcell.co.jp)

603:名無しSUN
18/11/15 07:29:11.94 8wlfL6c1.net
>>580
高精度かどうかは知らない
URLリンク(catut.shop-pro.jp)
URLリンク(catut.shop-pro.jp) 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:fc5433912aa55592f73f2dda4d43bdf8)


604:名無しSUN
18/11/15 08:38:00.64 xJzXdW0V.net
ミザールかな?
これは見てスルーしてた。
今ついているのが若干周辺のダレがあるのでお金かかっても良いものほしい。

605:名無しSUN
18/11/30 14:16:30.75 ZXiBYj2O.net
高精度かどうかは知らない
URLリンク(www.kasai-trading.jp)

606:名無しSUN
18/12/02 14:13:02.28 lzbNPSa4.net
今年の火星は残念だったね。
スカイウォッチャーのBKMAK127買ったんだけど、出番はあまり無かったな。
砂嵐の火星は色々鏡筒を替えてみると、見え方が変わって面白かったよ。
大接近の時の火星は光量が充分というか、明るすぎて口径が大きいと
オレンジボールにしか見えなかった。
極冠も分からなくはないが、目をこらさないとハッキリとは見えなかったな。
6cm屈折の方が10cmクラスよりも極冠や大まかな模様が見やすかった。
これは過剰倍率で光量が低下するのと、良質なアイピースのおかげだと思う。
10cmクラスより大きな鏡筒はフィルターかけると模様が見やすかったかもね。
砂嵐の前だと6cmでもいろんな模様が見えて期待してたのに…。
2020年に期待したい�


607:ヒ。



608:名無しSUN
18/12/21 19:43:26.29 M4JAQRzW.net
GR114Mって放物面だっけ?

609:名無しSUN
18/12/22 07:48:16.87 jMrOW7qY.net
窮面鏡だよ

610:名無しSUN
18/12/30 14:55:26.15 b79lI18+.net
ファンタジスタ

611:名無しSUN
19/01/03 09:01:15.90 NUGirsDN.net
正晴

612:名無しSUN
19/01/15 21:40:56.58 y3uMfq6O.net
最近、安物望遠鏡でf=1000mmとか書いてあんのにやたら筒が短い反射をみかけるけど、あれきっとバーロー内蔵してるんだよね?
更に3xバーローとSR4mmが付属しててmax750倍なんだけど、だれか覗いたことある猛者いません?

613:名無しSUN
19/01/19 19:08:32.34 I4IP0LJb.net
>>590
昔から安物望遠鏡ではあるよ。
(昔のは日本製、今のは中国製だけど)
球面鏡だからピントは眠い。
大抵、やわやわなプラ接眼部だから、鏡の光軸とバローレンズの中心が
一致しなくなりやすい。
当然、そうなると見え方がすごく悪くなるなどの欠点がある。
月などの、コントラストが高いハッキリとした面積体では、
像の眠さが ごまかせるので まあまあ使える。
木星や土星も、「像のキレが~」とか うるさいことを言わなければ まあまあ。
でも、惑星メインで見るのでなければ、焦点距離1000mmは使いにくいだけだろう。

614:名無しSUN
19/01/26 01:15:42.82 Bx0nnngh.net
昔からあるのか。光軸調整が超絶に難しそうだな。
球面鏡にバーロー二段重ね・・・木星の縞すら怪しいな

615:名無しSUN
19/01/26 21:20:46.45 n3jrMPzi.net
わたしが買ったゴミは安物の平面鏡で光路をZ字に折りたたんだ屈折でした
ズームアイピースもついてる
ものすごく眠い像が大きく見えました
分解したあとで捨てました

616:名無しSUN
19/01/26 21:50:40.41 1mzIw8NI.net
屈折部分だけがユーザの性格に残った訳ですね。

617:名無しSUN
19/02/01 12:16:31.48 jgj+p34Q.net
三日月

618:名無しSUN
19/02/02 01:12:20.86 Rjeosrh0.net
一郎太

619:名無しSUN
19/02/02 07:28:20.53 FotpFwkv.net
>>594
失礼な奴だな。
反射レスだってできるそ。

620:名無しSUN
19/02/04 21:48:10.25 UxWrmPlv.net
ガソリン

621:名無しSUN
19/02/26 10:49:49.97 lw0GB1Yi.net
日本はジェット気流があるからシンチレーションが悪い、これに対してハワイは
揺らぎが日本の1/4しかない。
結局大望遠鏡もシーイングが悪ければ使い物にならない。気流の隙間を隙間をぬ
ってみるだけです。日本で一年中よく見えるのは13センチといわれているから、
タカハシのような精度の良い反射なら良く見えて当たり前。
F10ならコマ収差も殆どないし下手なEDより良く見える。惑星見るなら反射でしょ。
屈折でもF15なら色収差なんてないに等しいけど、見え張ってケンコー当たりの
10センチのF5アクロマート買っても6センチのF15屈折よりも見えない。仕方がない
から、F5~F7くらいのAPOやEDを買うわけだけど、なんかお金をどぶに捨ててるよ
うな気がする。

622:名無しSUN
19/02/26 19:39:10.71 pq73P59Y.net
なんか長々書いてるけど、思考が眼視や銀塩フイルムでの撮影レベルで止まっちゃってるね。
数打って良い画だけ寄せ集められる時代にそれはない。
粗が見えないってだけで、小口径は小口径なりの能力しかない。
それを「良く見える」と言い換えるのはまあ、なんか


623:、、、あれだ。



624:名無しSUN
19/02/26 21:04:52.14 6HW8alsl.net
>>599は写真の話は一切していない件。
最後2行も2行しかないのに突っ込みどころ満載。
まあ、>599は>599で間違いもあるけどな。
>ケンコー当たりの10センチのF5アクロマート買っても
>6センチのF15屈折よりも見えない。
「気持ちよく見えない」ではあるが、一応分解能は10センチのF5アクロの方が上だ。

625:名無しSUN
19/03/23 02:50:14.64 VARI5RiY.net
ケンコーのSE-GT100Nを買いました
みなさんからすればオモチャの望遠鏡かもしれないけど
めちゃめちゃ楽しいです(^ν^)
URLリンク(i.imgur.com)

626:名無しSUN
19/03/23 08:36:03.11 K1Z0q44T.net
亜熱帯さん、見ーつけった、とw

627:名無しSUN
19/03/23 09:44:28.99 hqrq+SFJ.net
わろた

628:名無しSUN
19/03/23 11:33:02.61 AnMPQF/s.net
誰が亜熱帯て?

629:名無しSUN
19/03/23 12:23:13.71 JHp6FmB8.net
鯉はアツアツ亜熱帯♪

630:名無しSUN
19/03/23 12:27:36.10 VARI5RiY.net
亜熱帯って誰ですか?
中学生時代からのリターン天体観望おじさんです。
実売3万以下だったけど自動導入自動追尾の精度が高くて驚いてます。
アライメントの時しか使わないけどプラレンズファインダーが見にくい(涙
あと主鏡が裏蓋に接着されてて光軸調整できないw
URLリンク(i.imgur.com)

631:学術
19/03/23 12:32:45.54 gc41EILT.net
望遠鏡で見える世界は昔の世界だ。理系よりじゃない天文学織姫と彦星とか
天文科学館のプラネタリウムで教えてくれるよ。

632:名無しSUN
19/03/23 17:11:30.86 qVQFx152.net
>>607
サイズって結構小さめ?
三脚が邪魔になりそうで、se-at100nがいいかなと思ってたけど

633:名無しSUN
19/03/23 18:32:13.82 VARI5RiY.net
>>609
サイズはかなり小さいですよ
ATの方を買っても外で使う時はしっかりしたテーブルなどがいるしGTを買っちゃった方が自動導入もできていいと思う。
ケンコーの望遠鏡用のバッグに丸々一式が余裕で入るよ。
Kenko 天体望遠鏡アクセサリー 望遠鏡キャリーバック SEB-01 URLリンク(www.amazon.co.jp)

634:名無しSUN
19/03/23 21:46:38.37 HQB6yjBs.net
>>610
たしかに、別で台座用意すると結局一緒か
自動導入とか結構良さそうだね

635:名無しSUN
19/03/23 23:48:33.85 jgRSUnOF.net
>>607
コンパクトさと手軽さがたまらんですね。
初期アライメントにはサイトファインダーがいいと思うんですが、
取り付けがうまくいくかどうかわからんですね。。
※亜熱帯氏は鏡筒だけ入手されてた違う人のはなしです

636:名無しSUN
19/03/24 01:46:40.08 gzVzwtY3.net
>>612
この鏡筒のファインダー台座って変な規格のが付いてるんですよね。
調べてみると実銃ライフルのレールの規格っぽいので
それに合うドットサイトをAmazonで注文してみました。
明日届くので試してみます。

637:名無しSUN
19/03/24 14:55:23.41 gzVzwtY3.net
SE-GT100Nにドットサイトを付けてみた。
やっぱり実銃用の11mmレール用でピッタリだった。
Amazonで2000円ちょっと。
ドットの形と照度の調整可能
FIRECLUB 正規品 オープン式 ライフルサイトスコープドットサイト ダットサイト 照準器 20mm / 11mm 対応


638:レッド/グリーン (11mm) https://www.amazon.co.jp/dp/B07LFT1QRL/ref=cm_sw_r_cp_api_i_5QXLCbAD42V1W https://i.imgur.com/rSNb38N.jpg



639:名無しSUN
19/03/24 15:06:33.14 zcINh0vu.net
>>613
11mmがバッチリはまるとはナイス設計ですね。
ドットサイトは天体用だと高価なのに、エアガン用として同じものが安くていいですね。

640:名無しSUN
19/03/25 07:41:18.46 ZZ3JT4wX.net
いらんコートで暗くなってるのが多いから
選ばないと

641:名無しSUN
19/03/26 14:48:29.18 TKvjdgpe.net
>>607
駆動音はいかが?

642:名無しSUN
19/03/26 19:12:44.53 sf98ioau.net
>>617
駆動音は追尾中はほぼ無音です。
全力疾走で向きを変える時だけウィーンと音がしますがそんなにうるさくないですよ。

643:名無しSUN
19/03/27 14:07:53.58 sXLeeCH7.net
SE-GTシリーズ、とにかく三脚がヘロヘロなのでオクでミザールのアルミ脚を
おとして交換した。なかなか良い。

644:名無しSUN
19/03/27 18:49:01.64 JSt7w0ez.net
>>619
三脚ヘロヘロですよね
ウチのもスマホを固定してシャッターを切るのに画面タッチしたら5秒くらい揺れますw
眼視するには充分だけどちょっと写真を撮ろうと思うと色々大変です

645:名無しSUN
19/03/29 10:06:05.83 3oea6eny.net
SE-GT100Nとか主鏡が接着されてるのって、基本洗浄出来ないよね?
2年程度で使い捨てが前提なのかな

646:名無しSUN
19/03/29 12:26:08.14 fXCmu1Ar.net
まるあらい

647:名無しSUN
19/03/29 12:52:49.52 2N/Wa1jW.net
スチーム洗浄

648:名無しSUN
19/03/29 15:17:27.27 VW+i72yC.net
>>621
ちょうど今週末にSE-GT100Nを分解清掃しようと思ってたんでどんな感じだったか報告するよー

649:名無しSUN
19/03/30 15:49:13.17 3Cosz5bA.net
SE-GT100Nを分解したけど鏡の分離はやっぱり無理だった
写真では分かりにくいけど、すっぽり枠にはまってるので丸洗いすると隙間に水が浸入すると思うので乾かすのは難しそう
あと主鏡の直径は112.7mmだった
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

650:名無しSUN
19/03/30 15:53:20.74 3Cosz5bA.net
バラしたついでに主鏡にセンターマークを貼り付け
光軸は斜鏡主鏡ともにズレてたのでレーザーコリメーターで修正
主鏡に微調整用のネジは付いてないけど裏蓋固定ネジを緩めて裏蓋を直接動かして四苦八苦しながらなんとか完了。
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

651:名無しSUN
19/03/30 15:55:25.65 3Cosz5bA.net
これもついでに鏡筒内にAmazonで売ってる植毛紙を貼り付け
元のつや消し塗装のなかなかのデキなのであまり効果は無さそう(^ν^)
URLリンク(i.imgur.com)

652:名無しSUN
19/03/30 16:01:33.91 3Cosz5bA.net
そんなこんなで光軸調整をやってみたけど
SE-GT100Nの鏡筒はかなり貧弱な作りなので、鏡筒のどこかにグッと力を入れると一時的に光軸がズレる(力を抜けば戻る
ただ貧弱さと引き換えに1.6kgという軽さと安さがあるのであちこちに連れて行って観望を楽しもうと思う。
URLリンク(i.imgur.com)

653:名無しSUN
19/04/01 10:09:31.90 iVXXbTuT.net
分解は想定してない作りだけど、出来ないことはないって感じなのか。
メーカーに出しても清掃は断られそうだね

654:名無しSUN
19/04/01 10:31:20.00 4tDIRD1n.net
丁寧にアルコールで拭くしかないな。保護コートがあれば。

655:名無しSUN
19/04/01 21:02:56.30 b1sCFw0b.net
SE-GT100Nの鏡筒を見ると


656:Coated Opticsと書いてあるから反射鏡はコーティングしてあるんじゃないかな 主鏡を洗うとしたら主鏡の淵をビニールで養生すれば丸洗いできそうな気がする



657:名無しSUN
19/04/01 21:31:40.88 UbpCm4hq.net
べつに裏側に水が入っても関係ないぞ。
分厚いガラスをカビが貫通してくるわけでもないし。

658:名無しSUN
19/04/02 13:24:23.53 Wm4LAlfC.net
>>616
あの赤コート、簡単に落とす方法は無いものだろうか?
自作アクリル板に切り替えるにしても、あの部分は分解できない or しにくいから、
外す & つけるのが大変。
(そしてアクリル板がキズキズになる)
>>630-631
センターマーク内をティッシュでこする。
いかにもアルミ板をこすった感じになる←ノンコート
ツーと線状(いわゆるヘアライン)の傷がつく←コートあり

659:名無しSUN
19/04/02 22:46:08.72 3OA/W/aZ.net
あの赤いのでLEDの光を反射してるんじゃないのか?
透明だったらなにも映らんじゃん

660:名無しSUN
19/04/03 01:05:43.65 Bmdnlmgb.net
知らなきゃ黙ってりゃいいのに

661:名無しSUN
19/04/03 08:03:21.04 vL8gVraf.net
コーティングと微妙な曲率で、パターンを反射させて結像させているから、ただのアクリルに替えても、どうにも並んぞw

662:名無しSUN
19/04/03 12:38:33.16 SDUafxim.net
天文専用のを使ったことないだろ
ないから赤コート有用みたいな間違いを平気で

663:名無しSUN
19/04/04 15:09:23.00 HqhKcD1/.net
>>634
暗闇の中でガラス窓にレーザーポインターを当ててみろ。
つか、透明アクリルが「なにも映らん」なら世の中には
コーティングは存在しないわ。

664:名無しSUN
19/04/04 19:10:09.72 jWytQZnU.net
>>638
目の位置に関わらず、指標と対象の位置関係が変わらないためには、反射レンズ(平行メニスカスレンズ)の曲率が重要なんだけど。
まあ理解出来ないなら仕方ないw

665:名無しSUN
19/04/04 19:35:22.39 A1rb5QL0.net
サイトファインダーの反射レンズ?は、平面じゃだめだよw
URLリンク(bbsimg03.kakaku.k-img.com)
赤コートにするのは、明るい日中にLEDの指標像を見やすくするためだし、
天文用途では透明にするのは、暗い星が消えにくくすることと、周囲が暗ければLED光が十分に反射するため。

666:名無しSUN
19/04/04 19:39:44.28 A1rb5QL0.net
昔の戦闘機の光像式照準器では、透明の平面ガラスで反射させているけれど、
あれはスケールのすぐ上に、結像用のレンズが入っているため。
今のドットファインダーは、平面ガラスを曲面に変更して、結像レンズを省略している。

667:名無しSUN
19/04/05 01:44:25.99 uUmPeFNu.net
だから天文用のは赤コーティングしなくていいってのが答えで、ここで一旦締めりゃいいのに
会話の中で優位に立つために、常に相手の発言の隙を狙って次のネタを持ち出すんだね

668:名無しSUN
19/04/05 06:05:28.84 q6OA0ymd.net
「平面アクリルじゃあダメ」ってのが答え。一番肝心なところ。

669:名無しSUN
19/04/05 08:19:58.50 RoyhHee+.net
出た!争点そらし(笑)

670:名無しSUN
19/04/05 09:04:50.70 7tEN0W/Q.net
スレがのびてると思ったらこれか

671:635=630
19/04/05 11:26:59.66 S48Wff2J.net
>>639-641
ああ、すまん、俺のは頭とお尻に筒が


672:あって、スポーツファインダーみたいに 筒口とお尻を同心円にすることで顔の位置を一定にできるんだ。



673:名無しSUN
19/04/05 13:15:35.84 H4CuH8mn.net
なら、平面アクリルに替えてみればいじゃんw

674:名無しSUN
19/04/05 13:22:30.83 Qw+dUsNp.net
覗き口の筒は、ただの目安。
スケールはボケボケ、さらに目の僅かなズレで指標が動きまくるから、自分で試せばいい。

675:名無しSUN
19/04/05 15:26:49.10 8ZejHXgI.net
ワシのSE-GT100Nに付けたドットサイト
ライフル用のヤツだからこうやってみると暗いね
自動導入の精度がよくてアライメント時に基準星を導入する時にしか使わないから問題はないけど
初期装備のファインダーがもう少しいい物が付いてたらなあ
URLリンク(i.imgur.com)

676:名無しSUN
19/04/05 18:13:37.23 J3KrLUU7.net
gt100nちゃんの斜鏡を外してみたら側面がツルツルテカテカだったんだけど、つや消し塗装をすると結構変わるもんなんですか?
URLリンク(i.imgur.com)

677:名無しSUN
19/04/05 18:31:59.37 9v6jILHH.net
>>650
「アイピースに向いている側」をペイントマーカーで黒く塗っておくと、少し気分がいい。

678:名無しSUN
19/04/05 19:13:56.59 uUmPeFNu.net
>>646
> >>639-641
> ああ、すまん、俺のは頭とお尻に筒があって、スポーツファインダーみたいに
> 筒口とお尻を同心円にすることで顔の位置を一定にできるんだ。
「俺のは」か、、、これが「俺の」だと面白いんだけどな

679:名無しSUN
19/04/05 21:25:20.84 J3KrLUU7.net
>>651
気分は大切ですもんね(^ν^)

680:名無しSUN
19/04/06 08:26:01.46 2CQuprWR.net
同じ失敗を数限りなく繰り返してきた阿呆会
スレリンク(cafe50板)

681:名無しSUN
19/04/06 16:48:58.85 W2FW8x4u.net
>>650
かわるよ。
明るい星にピントを合わせると、斜鏡スパイダーの回折像以外にも斜鏡側面からの迷光で怪しげな光芒が出る。
主鏡からの光が斜鏡側面に当たって、再び主鏡で集光されて怪しい像になるから。
黒塗りするとこれが減る。コントラストが上がる。

682:名無しSUN
19/04/06 19:29:13.64 vuW8ZePl.net
っ物理法則

683:名無しSUN
19/04/09 02:24:52.73 554mlYjO.net
3行目以降が間違ってる。
外光に照らされた斜鏡側面のてかりが原因。
>>656
説明が間違ってるのと現象が起きるか起きないかは別。

684:名無しSUN
19/04/09 22:56:41.63 p44oj5Qm.net
>>657
外光が直接斜鏡を照らす光は主鏡にも接眼筒にも届かないが。
君の反射望遠鏡は接眼筒から斜鏡側面が見えるのかね?バカだろおまえ。

685:名無しSUN
19/04/10 00:07:12.88 3GrTxSnS.net
>>658
吉田本でも買って読め。修行が足りない。

686:名無しSUN
19/04/12 22:23:10.94 4bZewl/Y.net
SE-GT100Nの鏡はコーティングされてなかった(ケンコーに確認済み)
じゃあこのステッカーはアイピースがコーティングされてるって意味なのかよ、、、
URLリンク(i.imgur.com)

687:名無しSUN
19/04/17 02:21:41.00 qaYnN+cc.net
>>658
URLリンク(www.syumitto.jp)

688:名無しSUN
19/04/17 03:28:40.05 Vgd3XiiC.net
>>660
「買うて」って言ってるんじゃ(笑)

689:名無しSUN
19/04/18 09:51:59.98 Ly510ev0.net
(;^ω^)うわ、つまんね

690:名無しSUN
19/04/18 12:33:51.51 4CTnzkht.net
名古屋コーティン

691:名無しSUN
19/05/15 22:47:26.79 XxMWq9nE.net
SE-GT100Nを鏡筒だけにして
バケツに立てかけて月を観望してきた。
ホント、お気楽ニュートン反射だね。

692:名無しSUN
19/05/16 19:59:40.98 mhxRNJG


693:2.net



694:名無しSUN
19/05/16 20:52:28.43 gg3/3P8c.net
そうは思えん。欠品あるぽくも見えるし。
それよりSE-GE100Nと誤字で出品されてるやつの方がおいしそうに見える。

695:名無しSUN
19/05/16 23:58:19.77 FejHn7C7.net
反射114mm にろくな物なし、とはよく言われるね。未使用 GP 赤道儀こみなら価格次第。

696:名無しSUN
19/06/13 22:38:12.21 e112QRf8.net
よく屈折型は筒内気流が起きにくいから像が安定するし気温になじまなくても
そこそこ見えるというけれどもしもニュートン型に高精度な平面フィルタで先端を
ふさいだらやはり像は安定するんですか?

697:名無しSUN
19/06/13 23:33:20.56 Z1h2fxUj.net
>>669
筒内気流だけではなくて、鏡やレンズが温度によってゆがむ。
純ニュートンは外気に対して主鏡などが解放されているから温度順応が早いのだよ。
あと、屈折でも二枚玉と三枚玉では温度順応速度は違う。もちろん、三枚玉の方が遅い。

698:名無しSUN
19/06/13 23:37:45.95 e112QRf8.net
順応が遅いからしばらくは像が安定していると感じられるという感じ?
それなら現実的ではないけどガラスで塞いで順応速度遅くすれば効果あるわけですね?

699:名無しSUN
19/06/14 03:11:50.82 d8A3K8Xg.net
あと、質問の趣旨からは逸れるけど、
ゴースト発生の原因という意味で、光学系の中に平面ガラスを置くのは好ましくない。

700:名無しSUN
19/06/14 05:44:40.97 ntUW/sWc.net
屈折でも「筒内気流」はあるし、口径10センチを超えると目立ってくる。
筒先をガラス板で塞いでも、筒内気流は無くならない。却って収まらなくなる。
まあ反射式は光が往復するから、筒内気流の影響は大きくなるがな。
昔むかし、アマチュアの望遠鏡が屈折6~8センチ、反射10~15センチニュートンが標準だったころの、事実誤認だろうね。

701:名無しSUN
19/06/14 08:44:41.28 oL9xdXnT.net
光学的な話はひとまず置いておいて
反射で光路長が2倍になると影響2倍はわかります。筒内気流もなくならないのも
熱を遮断しているわけではないから理解できています。それで屈折のほうが像が安定する理由は何なんでしょう?光路長2倍ですか?筒先開放だから?

702:名無しSUN
19/06/14 13:11:40.21 AEfmYyPB.net
>>674
筒が細いから

703:名無しSUN
19/06/14 18:18:38.90 0tUwyWAH.net
後は読解力だけの問題。

704:名無しSUN
19/06/15 19:53:25.76 w0jFKBye.net
>>676
最近は日本語でのコミュニケーションが出来なくなってきていると聞く。

705:名無しSUN
19/06/15 23:25:24.10 w0jFKBye.net
筒内気流がなんなのかわかてっ無いっぽいな。

706:名無しSUN
19/06/16 04:03:47.69 +EhwaX8E.net
趣味の天文は爺ばかりだから若手は無いでしょうよ

707:名無しSUN
19/06/16 18:08:08.05 mRwhUEo3.net
675あたりがなにもわかってないんだろう

708:名無しSUN
19/07/16 10:25:14.77 ryKrPXFA.net
やっとフーコーテストできた。真夜中部屋の気流が落ち着かないとだめだった

709:名無しSUN
19/08/16 05:09:03.62 zCyduWE/.net
>>674
>それで屈折のほうが像が安定する理由は何なんでしょう?
>光路長2倍ですか?筒先開放だから?
屈折は筒先開放じゃないよ。
「反射は筒先開放だから安定しないのですか?」という意味なら、
>>673>>670の言う通り、筒先開放の方が先に安定する。
単に口径が小さいから(外部の)気流の影響を受けにくいだけなのを
勘違いしていただけじゃないかなぁ。
>>673に同意。

710:名無しSUN
19/08/16 05:16:36.71


711:zCyduWE/.net



712:名無しSUN
19/08/16 07:09:11.21 UzXnIdsS.net
焦点内外の回折像を見れば、気流の影響はすぐわかる。
ピントを少しずつずらせば、それが焦点像にどのように影響するかも。
まあ気づかないなら、それなりに幸せだろ。

713:名無しSUN
19/08/19 16:37:28.77 HZAtVd97.net
>>684
回折像?
筒内気流と筒外気流の区別をどうするの?
つか、話が噛み合っていないと思うんだが。

714:名無しSUN
19/08/20 05:04:29.15 Op2DVWMe.net
>>685
わからないのは理解してないからだ。
簡単なこと。
他人に聞く前に、自分でやってみればいい。

715:名無しSUN
19/09/16 15:18:16.49 eA9hgQfq.net
>>686
「気流の影響はすぐわかる」と書いたのだから
簡単に書けるだろ。
脳内だけの「俺判断凄い!」でないのならな。

716:名無しSUN
19/09/16 16:48:48.87 41ByFEo4.net
そうだな無理矢理筒の中の気流と上空の気流を
分離して同じ焦点内外回折像とかいう意味不明の定義を
持ち出すあたり良く解説してもらいたいよ
焦点像をフーリエ変換でもして周波数特性で
上空と筒内のを分離でもするのかい?

717:名無しSUN
19/09/16 18:07:44.76 R1GEyOBE.net
ちょっと注意深く観察すれば誰でもわかることを、いつまでも気づかない、理解できないのはどういう理由なのか、自分で解説してみそ。

718:682
19/10/01 14:17:10.36 CqdHPXA1.net
放置してたら、俺以外の人(>>687-688)が突っ込んでるw

>>689
>ちょっと注意深く観察すれば誰でもわかることを
あれぇ~~~?
>>686では「わからないのは理解してないからだ」と、「観察」ではなく
「知識の問題である」と書いていますよね?
どちらが正しいのですかぁ?

719:名無しSUN
19/10/01 14:33:57.33 Peqr4MC0.net
波面センサで焦点像撮影してフーリエ解析すればわかるんだけど
筒内と外を切り分けるのは結構大変だと思うぞ。盛大なシュリーレン像みてもどうしようもないし。
ナイフエッジで恒星像切って拡大してみればゆらぎはどんなだかは見える

720:名無しSUN
19/10/01 18:23:47.14 JHsZ+I7E.net
まだわからないのかw
まるっきり自分の眼で観察できてないってコトだ。

721:名無しSUN
19/10/01 18:26:10.00 JHsZ+I7E.net
ちょっとヒントやるから、よーく観察しなさい。
小川の流れに石を投げ込むと、川面に何が起きる?
あくまでもヒントだからな。

722:名無しSUN
19/10/02 01:42:00.56 rFRkBgvj.net
驚いた魚がはねる

723:名無しSUN
19/10/02 07:26:28.38 evyPVtej.net
ねこが喜んで飛び込むべ

724:名無しSUN
20/05/26 12:04:45 h8lp/V0n.net
ミラーがカビであぼーん

725:名無しSUN
20/07/25 01:44:25 R8s6dWN1.net
こちらにも


焦点距離 750ミリ F5
分解能 0.77秒
極限等級 12.7等星
集光力肉眼 459倍

というスペックですが、性能は10点満点で何点くらいですか?

726:名無しSUN
20/07/25 16:32:39 bDlVwDRt.net



727:カタログデーターだけで点数つけられたら御三家はタカハシを蹴散らしてるよ。



728:名無しSUN
20/07/28 05:50:46 gHpT27nM.net
>>697
その数字は理論値で、どのメーカーも全く同じ数字を掲げてるので意味がないんです。
メーカーと製品名を言ってくれないと評価できません。

729:名無しSUN
20/08/07 11:22:40 6iNeYsl8.net
上げ

730:名無しSUN
20/08/21 21:32:41 bo2u11RX.net
>>698
重量で勝てるわけないだろ

731:名無しSUN
20/08/22 19:59:36.73 Nu7vdjyDS
R135Sの主鏡が曇ってるから部品取りにボイジャーR135Sをポチったものの像が眠い。
光軸と主鏡圧迫はチェックしたけどこれはハズレなのか。。それともボイジャーって球面鏡だったりする?
URLリンク(dotup.org)

732:名無しSUN
20/08/22 20:03:43 cL0SQrM+.net
間違えてscの方に書いてしまったので書き直し。

R135Sの主鏡が曇ってるから部品取りにボイジャーR135Sをポチったものの像が眠い。
光軸と主鏡圧迫はチェックしたけどこれはハズレなのか。。
それともボイジャーって球面鏡だったりする?
製品添付の定価が書いてある紙からマルチコートなのは分かったけど
カタログには載ってないから放物面かが分からない
URLリンク(dotup.org)

733:名無しSUN
20/08/22 20:35:58 U1+DW2az.net
ナイフエッジしてみれば一発で判る

734:名無しSUN
20/08/23 05:23:02 hZVOHzcb.net
主教の取付ネジ締めすぎなんじゃね?

735:名無しSUN
20/08/23 05:25:25 hZVOHzcb.net
あと、スタッキングずれてるから、この画像では何もわからない。

736:名無しSUN
20/08/23 09:44:58 IefRzVZA.net
スタック前の動画自体がこのブレのまんまで画像でいうと横方向だけ二重焦点になってる感じ
主鏡のツメが長年締められすぎて変形してるんだろうかね

ナイフエッジはやり方よくわからんかったからちょっと調べてみる

737:名無しSUN
20/08/23 14:37:00 os9auCKg.net
それなら、まず写経のチェックかな。

738:名無しSUN
20/08/23 15:52:12 aYqotW1h.net
>>708
洒落なのかうっかりなのか…

739:名無しSUN
20/08/23 16:54:54 WuLiZBC/.net
定番

740:名無しSUN
20/08/27 11:00:46 jyUbiuJj.net
>>707
>>703
主鏡の変形でこうなるかなぁ?
3点止めなんだから、こんなきれいに左右方向には伸びないだろう?
電線があるのに気づかなくて、超ぶっといスパイダー
(一直線2本足タイプ)がある状態になっていたとか。
まさか窓ガラス越しで撮影したとか。
(いや、窓ガラスの場合は色収差が出るか)

とりあえず、球面鏡かどうかはビクセンに問い合わせれば教えてくれるでしょ。

741:名無しSUN
20/09/16 15:37:36.73 8wVV9SAQ.net
笠井扱いの GSO 150mm F5 ミラーをAmazonで注文してみた。こっちの方が送料かからんし。
BKP150(互換のMeed LX75)をミラーと換装するつもり。

742:名無しSUN
20/09/16 16:39:01.39 vNfObtue.net
よか
インプレよろ

743:名無しSUN
20/09/19 15:38:03.35 hlbtwR4g.net
笠井のGSO ミラー届いたけど、実測データー添付って、ロンキーのコピーがついてるだけ。
製造番号なんか入ってないからこのコピーが現物の物か不明。
まあ、笠井だもんな。

744:名無しSUN
20/09/20 09:20:33.87 krinZS9s.net
定年後に天体観測しようと思い春から機材を買い始めた初心者、自動追尾にAZ-gtiとAmazon限定p114ニュートンを購入。安物望遠鏡にしてはよく見えるけど、ドローチューブがオモチャで大


745:人の趣味の道具失格レベル。パーツ交換は出来ないのかな?



746:名無しSUN
20/09/20 09:42:36.41 ugI5zTZQ.net
ポン付けはないと思う。改造すれば?

747:名無しSUN
20/09/20 18:22:45.06 cRvhN5mg.net
>>715
アリババに反射用のフォーカサーが安物から高級品までいろいろ出てるよ。
国内ではこういう部品を扱うのは笠井トレーディングくらいになってしまった。

748:名無しSUN
20/09/25 03:46:08.39 WxVJKwlz.net
>>715
p114ニュートンって、多分一眼レフカメラ取り付けられないよね?
(「一眼レフを付ける時は延長筒を外してください」とか
説明書に書いていないよね?)
となると、仮に接眼部を交換・改造するにしても、かなり
ロープロファイルタイプ(背の低いタイプ)じゃないと
ピントが合わないと思う。
現在、月や星にピントが合った状態の時、銀色のチューブ部分は
一番押し込んだ時よりも何ミリ出っ張ってる?

749:名無しSUN
20/09/25 22:52:40.99 fNKBASzZ.net
フランジバックの短いミラーレスならなんとかなるかもしれん。

750:名無しSUN
20/09/29 18:43:47.98 pL8CqJmK.net
眼視だけならドローチューブを抜いた黒いプラの筒内面に、何か貼り付ければガタはだいぶ減ると思うが
ドローチューブ固定ねじがある場合はノブ側の内面に2つ(ドローチューブ固定ねじと3点止めになる様に)、
固定ねじ自体が無い場合はノブと対面側に2つ(ラックギアと三点止めになる様に)、
スライドパッドを貼るのがいいんだけど試すだけならプラケースのゴミとか両面テープの剥離紙剥がさずに貼るとかでいけると思う

751:名無しSUN
20/09/30 16:22:58.66 ItnVa/gK.net
#708 ですが、届いた笠井 GSO 150mm F5 ミラー、Mieed LX75/750にはセル径が
3mm 足りなくてはまらず換装できませんでした。GSOミラーは径が153mm。
手持ちのビクセン R150S には同じ径ではまったので、こちらに換装。
ただ、こっちはスライドフォーカサーがなあ....コマコレ付かないし。

752:名無しSUN
20/09/30 16:32:28.18 gJf5+I/q.net
ずうっと前には、ビクが従来型反射用(36.4mmネジ)のエクステンダー(エクステンダーR)を出していたから、ヤフオク等で探してみるといいかも。
36.4の反射用コマコレクターやレデューサーは無かったような??
前世の事なんで忘れたわw

753:名無しSUN
20/09/30 16:39:18.42 ItnVa/gK.net
>>722
ま~、それ探すのだったらT2 アダプターにクローズアップレンズ組み込みを作りますわ。

754:名無しSUN
20/09/30 20:16:48.79 dZZ13FZG.net
エクステンダーRはたまーに出るけどレデューサーRは超レアパーツで全く見かけない
エクステンダーのネジ山潰れてきてて予備欲しいんだよなぁ…

755:名無しSUN
20/10/01 08:12:10.87 w5WDZJcz.net
711だけど、youtubeでボスケ氏もP114Nのドローチューブの改良動画upしてるね。

756:名無しSUN
20/10/02 02:34:00.65 hlRfVpS+.net
調整機構の無い機種のガタ調整では割とメジャーな改造法だと思う
左右に揺れるならその動画方式で、ピント調整時のロールは>>720が効果的
プラとか工作精度高くない金属製のやつだと3点が無難
自分の持ってるMIZARのは4点で止めてあって工作精度に自信があるのかそれとも何も考えてないのか…
ちなみに、あんま固く調整し過ぎるとラックがプラの機種は歯が欠ける可能性があるから�


757:ルどほどに



758:名無しSUN
20/10/20 21:35:27.71 e3UTDBKC.net
月や星にピントが合った状態の時、銀色のチューブ部分が
34ミリ以上あるなら、アイピース差し込みの黒パーツ外して、
ボーグの接眼 ヘリコイドS (4317)を何とかして
付けた方がいいと思うけど。

759:名無しSUN
20/10/21 18:16:37.71 13+S3kGN.net
接眼 ヘリコイドS (4317ネタついでに、中華のこの製品のパチモン。
あれ、ヘリコイドがガリガリで最悪だからな。5年くらい前からまったく品質が悪いまま。
ちょっと重たいアイピース付けるとごりごりに渋くなってなってまともに動かんし。

760:名無しSUN
20/10/22 04:22:02.68 TW9QWLnp.net
>>728
> ちょっと重たいアイピース付けると
駄目だちょっと重たいアイピースなんか付けちゃ
BORGのプラアイピースや谷オルソ付けて使うもんでしょあれは

761:名無しSUN
20/10/23 19:01:18.11 5yADUIx5.net
>>719もアレだけど、>>729も勘違いしていそう。

762:名無しSUN
20/12/16 18:12:07.01 MSMzgxOf.net
短筒って良く見える?

763:名無しSUN
20/12/22 06:23:13.46 puG3bns7.net
短筒って何?

764:名無しSUN
20/12/22 09:57:14.70 fPPMv71r.net
あんたのポコチン

765:名無しSUN
20/12/22 10:14:50.27 h3aryZGC.net
女子なんですけれど…

766:名無しSUN
20/12/22 15:33:15.73 fPPMv71r.net
そしたら
短マン

767:名無しSUN
20/12/22 16:51:04.39 h3aryZGC.net
短マンって?

768:名無しSUN
21/01/06 16:39:53.25 mTSnLbgT.net
君らはいつまで24.5ミリ径使ってるんですか?

769:名無しSUN
21/01/06 18:22:46.88 mh0NSgcW.net
やっと2インチになりました

770:名無しSUN
21/01/06 18:30:02.17 RoAoHalh.net
太さより機能

771:名無しSUN
21/01/07 00:02:15.73 Ycn1qChk.net
作動範囲短いんだから、延長チューブつけてもらえばいいのに。

772:名無しSUN
21/01/14 04:08:11.54 M7vd6OcZ.net
コメットロン114AZをついに2インチアイピース対応にした
URLリンク(2ch-dc.net)
昔、笠井から買ったロープロファイルの接眼部
ホワイティのミラー使った25cm自作ドブから奪ってきて取り付けた
まあ接眼部奪われた方は、筒短縮して普通の高さの接眼部つけるとか面倒だったが
おかげでコメットロンはもとの筒外焦点長さのまま2インチ対応になって、副鏡ももとのままでいけた
GSOコマコレは先端のフィルターネジを切り飛ばせば主光束をぎりぎり蹴らずにピント出せた

773:名無しSUN
21/01/16 13:09:30.69 tUuu3mgv.net
豪華仕様やね
今でいうP114Nとかの系統だろうから頑張れば惑星も撮れそう
短くて使い勝手も良さそうだし…
リサイクルショップに3000円であったMIZAR H-100を買ったはいいが
ドローチューブネジが30.5?とかいう変なサイズで接眼部変えたいけど
本体より高くなるからどうしたもんだか…

774:名無しSUN
21/01/16 13:29:04.23 LTnCd23U.net
>>742
10年前の「MIZAR工場日記(-)」に
『M30-M36.4AD+31.7接眼AD』の記事がある
当時(2010/04/13)に\2625、在庫若干数だから
もう無いかもしれないけれど

775:名無しSUN
21/01/16 18:50:21.47 tUuu3mgv.net
>>743
ありがとう
そっから製品名辿ってCATで見つけたけど
直焦点ではピント出ないみたいだ
規制の巻き添えか書き込みできない…

776:名無しSUN
21/01/16 21:21:11.61 3Recrx9/.net
>>742
これで変換できるで。
URLリンク(catut.shop-pro.jp)


777:?pid=134227171



778:名無しSUN
21/01/16 21:22:37.42 3Recrx9/.net
>>743
あ~、直焦点だとピント出ないのかあ。すまん。
アリババで売ってる格安接眼部はどう?

779:名無しSUN
21/01/16 22:31:10.75 /ee1QteI.net
>>744
ミザール自身の組み合わせ例だと光路長が長いけど
BORGの31.7ミリアイピースホルダーSS【7314】
に替えると1cmくらい(目測)短くなるから大丈夫かも

780:743
21/01/16 22:35:51.00 /ee1QteI.net
あ、だめだ御免
短くしたらアイピースのバレルがぶつかって入らないや

781:738
21/01/17 08:53:55.27 2eds5sdY.net
余所へ行ってください、のエラーが出て
一回書くと端末かえないと書き込めない…
永久BANみたいな謎エラーらしくて
もう書き込める端末ないからレスできないかも
眼視だとMIZAR純正の変換で恐らくピントは出る。
直焦点だと最短と思われるスコタンの36.4-42T
でも厳しいっぽい。
接眼部交換は筒外50mm以内なら何とかなりそうって感じ。
SR1000同様、撮影するとボケる筒なら
そこまでやる価値無さそうって躊躇う。
MIZAR 直焦兼拡大撮影ADの部品の一部、
30.5-42mmAD(42側ネジ溝無し)があるから
これを何とか活用するしかなさそうだ。
色々探してくれてありがとう

782:名無しSUN
21/01/17 09:17:50.79 2xr3h7mG.net
>>749
キャッシュを削除すると書けるかも

783:名無しSUN
21/01/17 17:27:04.97 2eds5sdY.net
キャッシュ削除はダメだった。
今んとこ、スマホだけは書ける。
スレチだから調べて別のとこで聞いてくるよ
H-100とカメラはビクセン36.4拡大撮影ADの
部品逆にしたら無理矢理ついたから
しばらくはこれでいこうと思う
眼視ではR125Sよりコントラスト高くて
綺麗だけど撮影はどんなもんか試す予定

784:名無しSUN
21/01/17 18:59:54.25 2eds5sdY.net
さっきH-100で月撮影してきた
URLリンク(dotup.org)
R125Sと同じくらいかな
SR1000がもう手元になくて直接比較できないけど
SRより性能いい気がする。
難点は接眼部と架台の部分微動、極望取り付け不可、
ギア丸出しで触ってしまって手がベトベトになる、
ファインダーの視野が狭い(前期型)とか…色々あるけど

785:名無しSUN
21/01/19 00:08:11.01 vBr/Tbec.net
>>752
ミラーに関してはミザールの方が同時代のビクセンよりも精度が良いんじゃ無いかしら?

786:名無しSUN
21/01/23 09:16:34.53 YSIBp+QQ.net
コストコでP114Nが19800円だな
これから買いたい人にはちょうどイイかも

787:名無しSUN
21/03/15 11:21:47.00 PvTsyl6T.net
すでに解決しているようだが、他の人の参考になるだろうから書く。
>>742
黒い延長筒が長いH-100後期型で31.7を使う場合。(撮影は考慮しない)
1)黒い延長筒を外す。
2)銀色チューブの外径を測る。
3)以下から、適切な内径のパイプを選ぶ。
 A)塩ビTS継手(別名TSソケット)
 TS25:内径32.55mm、長さ87mm
 B)塩ビTS径違いソケット(別名異径ソケットTSS)
 TS-S 30x25:大側内径38.5mm、小側内径32.55mm、長さ93mm
4)長すぎる場合は切る。
5)塩ビ管の両端に2.5ミリの穴を開け、M3ねじ穴を切る。
 プラス頭のM3ネジで強引に1/2回転→1/4反転を繰り返せば切れる。
 もちろん、M3ねじ用タップがあるなら それで ねじ穴切り。
6)M3の化粧ねじを買って止めネジにする。
7)H-100の銀色チューブと塩ビ管の すきまは、プラモ屋さんで売っている
 プラ板(0.5厚がいいかな?)とG17ボンドで埋める。
※塩ビ管はノコギリで切るのが一番良い。ダイソーのカッターみたいに
 収納できる「のこぎりカッタータイプ」がオススメ。
 自転車用オイルを一滴たらすと切れやすくなる。
※2 プラ板は10X150mmくらいの細切りにして固い棒でピザ生地や
 うどんを伸ばすようにすると丸まって入れやすくなる。
※3 プラ板も塩ビの内側も せっけんで ごしごし洗うと
 接着剤が付きやすくなる。(油のような離型剤が落ちる)
URLリンク(o.5ch.net)

788:名無しSUN
21/03/15 11:24:30.08 PvTsyl6T.net
>>744
>>749
「余所でやってください」は、ブラウザを変えたら書き込みできると思う。
「リファラが変ですよ」は、スレ表示を最新50にすれば書き込める。
>>749
>>752
SR1000は球面鏡。
H-100は放物面鏡。

789:名無しSUN
21/03/15 12:29:40.82 F0LCNw74.net
H-100は放物鏡というより偏球面のが多いぞ
少し削ってλ/4程度だった個体の経験あり
SR1000よりは木星の縞はよく見えるが今の中華反射より
見えは良くない。

790:名無しSUN
21/03/18 06:20:06.77 g1xuwF1Y.net
SR1000は撮影するとボケボケで6cmアクロにも劣った(多分ハズレ個体?)けど
H-100は線が細くて感動した
今の中華ってこれより見えるんか…
R125Sとかもぶん投げてkenkoかスカイウォッチャー買った方がいいのかな
>>755
ちょうどオクに新星アダプター出てて買ってしまったのだ

791:名無しSUN
21/03/18 09:55:45.36 bT77UNoG.net
SRは綺麗な球面であった。H100は真ん中深く削ってあって
近似線ひくと何となくパラボラであった。λ/4くらいの範囲。
ゾーンテスト1枚づつの結果だけど。
今の中華は焦点内外像も対称でバローで伸ばしても
耐えるしよく見える。
口径大きめのドブが国産6㎝アクロみたいな値段だし
コスパ良いと思う。

792:名無しSUN
21/03/19 00:01:35.13 u0/WZI9z.net
>>759
> H100は真ん中深く削ってあって近似線ひくと何となくパラボラであった。
なんか良いなこの言い方

793:名無しSUN
21/07/23 19:53:29.57 aDJ38gx4.net
手で磨く放物面鏡の時代。

794:名無しSUN
21/07/24 00:21:28.08 XAUAoI9o.net
磨い手

795:名無しSUN
21/10/05 22:22:30.28 4jPr0wJo.net
反射って女性たち

796:名無しSUN
21/10/05 22:34:58.80 B/n9c7WG.net
光軸調整どうするか忘れてしまった

797:名無しSUN
21/10/15 06:33:28.21 Smm7JkBj.net
ビクセンの10cmf10、安かったんで買ってみたけどよく見えるね。
オリオン座のアルニタクとη、楽々分離したよ(アイピースはsvbony の7-21ズーム)。8cmf15の出番が減りそう

798:名無しSUN
21/10/15 07:18:32.32 Hxmef48n.net
ビクの10cmf10は現行であるの?

799:名無しSUN
21/10/15 12:22:47.86 yVU3IUth.net
中古ですよ

800:名無しSUN
21/10/15 13:15:56.27 cH2qPMsf.net
30年、いや40年ものかも。
見えればいいんで、それも悪くないね。

801:名無しSUN
21/10/15 20:07:31.54


802:Smm7JkBj.net



803:名無しSUN
21/10/15 20:56:17.70 Hxmef48n.net
F10だと結構見えるよね

804:名無しSUN
21/10/15 22:29:12.29 Smm7JkBj.net
こんなにシャープだとは思いませんでした、もっと早く買えばよかった。

805:名無しSUN
21/10/15 23:08:30.41 JEyVhMqd.net
やっぱりニュートンはいいよね
シュミカセとか新しい形式出てきても、シンプルなニュートンに敵わない

806:名無しSUN
21/10/15 23:21:19.21 JHdDilqu.net
人による

807:名無しSUN
21/10/16 01:43:39.94 b1Wcv27T.net
SR1000は、ハレー彗星の頃のオレンジ鏡筒のやつかな。安くてよく見えた!

808:名無しSUN
21/10/16 07:22:03.52 FT9AJFrf.net
そうです、オレンジ色の筒です。
外観のボロさのわりには鏡のメッキは全然大丈夫ぽいです、ビクセンのメッキは強いんですかね?前の持ち主が清掃上手だったのかな。
晴れたらシリウスBが分離できるか見てみます。最近夜になると曇るパターンが多いですね。

809:名無しSUN
21/11/02 09:03:59.70 Kw2vWv+Q.net
ホムペを見れなくすると買い換えようかなと思うんだろうね
先日のDST Root CA X3証明書期限切れの件もそうだったけど、
ISRG_Root_X1.cerを右クリックしてインストールするだけで対策できるのに
ここ見てないとまだ困ってたと思う。

810:名無しSUN
21/11/15 00:20:11.48 JY8eUocU.net
ハードオフ浜松北寺島店で、オレンジSR1000(スーパーポラリス)が、ずっと売れずに置いてある。昨日(11月14日)、まだあった。

811:名無しSUN
21/11/22 21:05:47.51 2FGjvujM.net
Eva素材って
なんか臭い

812:名無しSUN
21/12/06 13:50:10.21 2XgItILC.net
ラブドール が
冷たい季節

813:名無しSUN
21/12/15 08:42:50.11 nNWtdqsX.net
>>775
ビクセンの鏡は「メッキが強い」じゃなくて、
メッキの保護コートがちゃんとしてある。
カビさせていなければ、周囲1ミリが劣化する程度。
ミザールのだと、120SL以降のは まあ悪くない。
H-100とかの時代のは、メッキが曇っているものがある。
ケンコーのは保護コートしているはずなのに
曇ってしまっているものがある。
まあ、真面目に作ってあるか ないかの差だな。

814:名無しSUN
21/12/15 10:04:32.72 GN2pJYuo.net
逆に再コートしようとするとSIOが厚すぎて
溶けるころにはミラーも凸凹で再生不能になるから
魚籠のは使い切りがベスト

815:名無しSUN
21/12/15 15:26:16.92 neRUXX8J.net
アイベルのアウトレットでビクセンの 100mm F6 主鏡と副鏡の未使用セット品が
数セットあるらしい。 どこから出てきたんだ? w

816:名無しSUN
21/12/16 00:41:06.80 tw9oUag7.net
昔のR100S用かいな。
冬休みの工作に良さそう。

817:名無しSUN
21/12/16 00:49:23.70 zNmIvwL2.net
けど副鏡はあの接眼部用のサイズで・・・

818:名無しSUN
21/12/16 01:03:55.99 tw9oUag7.net
接眼部は、パイプの継手金具の内側にエポキシ塗って、アルミホイルで調整するんだ。ピントはアイピースの抜き差しでOK。
1980年のテンガに工作記事あるから、参考にするといい。

819:名無しSUN
21/12/16 11:19:18.25 2B7tbI7d.net
>>784
確か、33mmだったと思うから、「フルサイズで
周辺減光無し」とかを望むのでなければ無問題。
眼視専用ならますます無問題。



820:つか、大きい斜鏡が必要なら笠井で売ってるし。 >>785 今はダイソーでアルミテープ売ってる。 手を切らないように注意。



821:名無しSUN
22/06/12 04:11:06 ELrg9G2e.net
ヤフオクで新品の114㎜主鏡斜鏡セット買って
中坊の時に買って眠ってたパノップ114㎜を再生してみたが意外とよく見えるんだな
プラバンで主鏡マスク作って取り付けて接眼部はスコープテックの反射用接眼部に交換した
ボルタⅡに載せて使ってるがこの程度の重さなら問題ない

822:名無しSUN
22/06/18 20:53:11.73 jGH/2XWT.net
mak90の話はここでいい?
セールで安かったんで買ってみたよ、カタディオプトリック系ってなんかシャープじゃないイメージを持ってたけどこれすごいね、長焦点屈折みたいな見え味。なんであんまり話題にならないんだろう?127がもっとすごいシャープだからなのかな?

823:名無しSUN
22/06/19 02:50:39 C2ySpHrF.net
>>788
mak90は見え味は良いが反射系で副鏡ロスがあるから実質70㎜級だと聞いた事あるな

824:名無しSUN
22/06/19 10:12:30 YAZYzXgd.net
副鏡による遮蔽が問題になるのは光量であって、分解能は実口径なりにあるから眼視では問題ない

825:名無しSUN
22/06/19 10:22:34 6tWhxx1e.net
集光力の点では70mmくらいなんですかね、まだ二晩しか使ってませんが二重星の分離や土星の見え方が6cmf15とは別次元でした。口径を考えると当然なんだろうけれど。

826:名無しSUN
22/06/19 11:15:00 Ju7JABLZ.net
mak90にズームアイピースとビデオ雲台。これ究極のお手軽観望セット

827:名無しSUN
22/06/19 14:21:27 6tWhxx1e.net
自動導入経緯台に載せて使ってます。
ズームアイピースも試してみます!
あとはフードをどうするかな。
加工無しでピッタンコな筒を発見できるといいんですが(100均など)。

828:名無しSUN
22/06/20 21:09:33.69 TidlpKZm.net
前にビクセンの114㎜反射をオクで買ったが球面鏡の割には結構しっかりと見えるんだな

829:名無しSUN
22/06/24 02:51:28 Md901rLV.net
何年か前の火星大接近で天体に復帰してMEADE AZM-90を買ったが意外とよく見えて気に入ったな
昔のがあったとようやく思いだし30年ぶりに高校の頃に買ったパノップ光学の114㎜とビクセンカスタム60㎜を引っ張り出したが
カスタムの方は問題なかったがパノップの方は鏡筒などは錆などもほとんどなくて程度はよかったが
主鏡と斜鏡が腐食してお亡くなりになってたわ・・・
どうしようかと考えてたらヤフオクで新品の主鏡斜鏡セットが買えると知って早速頼んでみて
届いて交換しタカハシのOR12.5㎜で半月のクレーターとかがかなりよく見えて満足した
24.5㎜じゃ物足りないと思い31.7㎜も使いたくてミードの物を取り付けようと思ったらネジ山か合わず
探したらスコープテックで反射用接眼部を販売してるのを知って購入して交換したな
ちなみにカスタム60は従姉妹の息子が望遠鏡欲しいとか言ってたのでアイピースなどセットにしてあげちゃったな
あげる時に古いけど純国産でモノがいいからよく見えるよと言ってあげた

長文すまん

830:名無しSUN
22/06/24 10:28:26.51 D8mXj8Ex.net
> 791
再利用、素晴らしい!

831:名無しSUN
22/06/25 02:35:03.41 ExgvOVdl.net
>>795
反射の主鏡リプレースで悩むのはセルの主鏡取り付け径。 主鏡が小さいのはやりようがあるんだがね。

832:名無しSUN
22/06/25 02:36:41.75 ExgvOVdl.net
カスタム経緯台は名機ですよ。ポルタはぶれてかなわん。

833:名無しSUN
202


834:2/06/25(土) 03:53:04.28 ID:P0/+WKOQ.net



835:名無しSUN
22/06/29 21:51:57 KETTWRuy.net
天気いいのでMAK90に2倍バーロー+6.3mmアイピースでアンタレスの伴星、見えなかったけどエアリーディスクやジフラクションリングが綺麗だった。こんな倍率でも破綻しないのね。

836:名無しSUN
22/06/30 11:33:39.08 p2BSKc/N.net
球面のみの光学系だからねぇ。

837:名無しSUN
22/07/07 21:14:34 67qR/W5w.net
さそり座v星(ダブルダブル)10cm反射f10でちゃんと2つの二重星に見えたよ。主星のほうの角距離って10cmでも分離できるほど大きかったっけ??

838:名無しSUN
22/07/14 02:50:03 1raOC0Lm.net
>>798
そこであのタカハシが認めた大一光学の経緯台ですよ
なおこれの上位機種でFC-100バージョンもある
URLリンク(i.imgur.com)

839:名無しSUN
22/07/27 04:33:51 njWvh2uj.net
>>803
今でも買えるミザールK型や廃盤になったビクセンカスタムなどに負けないカッコいい経緯台ですな
3㎏前後のFC-100が載せられるなら同程度の重さのMAK127マクカセも載せられそう

840:名無しSUN
22/07/27 20:56:15 yE1VaDit.net
なんで経緯台単独で販売しないんだろうね? 価格的にも販売経路的にもビクセンや
skywatcher製品に太刀打ちできないという判断だろうか? まあ、わかって買うのは
ベテランだしなあ。

841:名無しSUN
22/08/02 01:52:40 CMIlUHYm.net
>>794
ビクセンR114は球面鏡だが焦点900㎜だからほとんど問題ない
反射特有の色収差ゼロだから下手なアポクロより良く見える
R114は隠れた名機だと思う

842:名無しSUN
22/08/03 06:48:56 +xiH+v61.net
少しだけ線太になるイメージ 月などはよく見える

843:名無しSUN
22/08/03 19:24:21 kpLTZqmh.net
同じ球面鏡ならM114より10cmF10の方がよく見えるよ

844:名無しSUN
22/08/03 19:25:30 kpLTZqmh.net
>>808
M114じゃなくてR114

845:名無しSUN
22/08/04 02:19:05 SgwxVZOO.net
R114と同等の反射をスコタンで売って欲しいな
スコタンなら国産&放物面鏡化で多少高くなるがお手軽反射として欲しい
反射初心者には持って来いだと思う

846:名無しSUN
22/08/04 08:25:14 OTCEBK1A.net
ビクセン光学にたくさんあったR100Lの主鏡は
火星人で捌けちゃったんだろうか

847:名無しSUN
22/08/06 04:29:23.63 a5ke0EAy.net
>>806
もしタカハシが高精度放物面鏡のTS式114㎜反射赤道儀とか出してたら
114㎜反射望遠鏡の歴史は変わってただろうな
出してたら大きすぎずで小さすぎずな手軽な反赤としてそれなりに売れたと思う
価格はビクセンの倍近くで御三家114㎜だと3倍以上になってたかも

848:名無しSUN
22/08/06 06:40:10 flyKeQiY.net
R114は評判良いようです?スカイドリームGX6000と比べ常人ならその差分かりますか?(見え味) もちろん


849:鏡筒単体で。



850:名無しSUN
22/08/06 08:26:40 /dhCaZLl.net
今は中華放物面13cmが安く売ってるから新たに球面10cm鏡出しても売れないよな

851:名無しSUN
22/08/06 13:04:34.28 xeYepqvG.net
新たは無いだろうが安く買ってDIYで遊ぶには貴重な資源
3000円で得られる迫力ならコスパ良いと思う。
もっとやりたくなったら大きいの買えば良い。

852:名無しSUN
22/08/08 19:37:27 aIvKV56n.net
>>812
??? TS-I(TS-1)やMT-100を知らんのか。
で、MTシリーズの中で最初に消えたのが100なんだが。

>>813
プラトロンなど、ケンコーのその手のは論外。
1)そもそもメッキが曇りやすい。
2)そもそも主鏡以前に斜鏡がトイグレードレベル。
3)そもそも付属のアイピースが しょぼい。
 「それじゃあ、今どきのアイピースを使えばいいじゃないか」
 と言うと、31.7mmアイピースが使えない。
と、「そもそも」レベルで問題点が3つもある。
月なら ともかく、木星でも素人でも違いがわかるだろう。
(同じアイピースでも)

853:名無しSUN
22/08/08 19:40:40 aIvKV56n.net
>>815
中古の話か? 大きくて送料高くなるし、鏡筒だけの出品も
少ないから大抵は送料が もっと高くなる。
トータル3000円で得られる機会はめったにないだろう。

854:名無しSUN
22/08/08 21:39:50.83 Ozsg0aHe.net
809です。いや、全然知らんのです(笑
今年の3月になりますが、初めて自身で天体望遠鏡を購入したんです。そこから毎日何かしら天体望遠鏡関連の情報を追っかけています。古い話ですが、30年くらい前の夏休み、父にホムセンで反射望遠鏡を買ってもらったのが実際の天文デビューです。色々教えてください。よろしくお願いします。

855:名無しSUN
22/08/08 22:44:38.25 jKkw0rXg.net
以前は、114mm 反射にろくな物なし、と言われていたんだよなあ。

856:名無しSUN
22/08/08 23:07:55.07 jKkw0rXg.net
>>811
2年くらい前だったか、アイベルにビクセンの長期在庫品?が副鏡こみで出たことがある。

857:名無しSUN
[ここ壊れてます] .net
GX6000は仮に汎用31.7mmドローチューブに換装しても斜鏡律速となりますか?激安K12.5mmの見え味悪くは無いのですが、もうちょい広視野にできないものかと。今のところ鏡筒買い換えは考えていません。

858:名無しSUN
[ここ壊れてます] .net
>>821
普通にPL25かOr25を買えばよろしい。

859:名無しSUN
22/08/13 11:59:58.15 PoItii0H.net
>>822
もしかして有効な視野は接眼部の内径≒アイピース焦点距離くらいに認識しておけば良いのです?31.7mm用の40mmアイピースだと視野角狭いものばかりだったので。

860:名無しSUN
22/08/13 13:18:08.01 buqjcTWa.net
斜鏡のけられを度外視して主鏡の実像がどのくらいの大きさまで見えるか
考えてみたら?
紙に縮尺して線を引けばすぐわかることだ
見えるのと観望に適な範囲は違う
ニュートンはコマ収差考えないと
カメラのレンズでも端っこは像が悪いでしょ?

861:名無しSUN
[ここ壊れてます] .net
>>823
>>821の質問は「もうちょい広視野にできないものかと」。
なので、普通にPL25かOr25を買えばよろしい。
これ以降は31.7mmドローチューブに換装して、その画像をアップしてからだ。

862:名無しSUN
[ここ壊れてます] .net
φ31.7じゃ25mmが限界なんだろうなあ
ペンタの旧広角アイピースXLシリーズでも
他の見かけ視界が65°の中28mmだけ55°だったし
URLリンク(www.asj.or.jp)

後継(現行)のXWシリーズでは30mm,2インチバレルで
見かけ視界はシリーズ内共通の70°になってる

863:名無しSUN
[ここ壊れてます] .net
天体望遠鏡が自宅とか邪魔じゃないですか?置き場に困るはず

864:名無しSUN
[ここ壊れてます] .net
>>825
ちょっと前まで尼に変換キットが2千円くらいで出品されてたと思ってたのに今探し切れないですわ もちろんキットは樹脂タイプでしたが、安く入手できたらアップしますわ

865:名無しSUN
[ここ壊れてます] .net
824ですがドローチューブの改造は当分先になりそうです。
さて、フレンド光学のGX6000ですが、先日土星と木星を眺めてみたところ、なかなか良いではありませんか。木星は4本程度の横線が見えたし、土星も輪が綺麗に見えました。
114mmの割にイマイチな性能かも知れませんが、主鏡の状態が非常に良いのでまだまだ使っていこうと思うのでした。
しかし揺れが酷いのです。アリガタつけれる鏡筒バンドが在れば手持ちの経緯台に載せることができると思っているのですが、汎用でGX6000にマッチする安価なバンドご存知ないでしょうか?ぜひ紹介して欲しくよろしくお願いします。

866:名無しSUN
[ここ壊れてます] .net
>>829
手持ちの経緯台の名前は?

1)GX6000の鏡筒を外す。
2)バンドを赤道儀につけているネジを外す。
3)アマゾンで「天体望遠鏡用 ダブテール 取付プレート」の210mmくらいのを買う。
4)プレートにバンドつけるネジのネジ穴を切る。
 ※当然、ドリルとタップが必要。
 たぶん、4つのネジの内、2つしか付けられないだろうが、乱暴に
 扱わなければそれで十分。
 ネジ頭とバンドの間にワッシャを入れた方がいいな。
手持ちの経緯台がポルタなら、これで行けるはずだ。

867:名無しSUN
22/09/10 16:18:49.77 eoHvzndm.net
>>830
ありがとうございます。
GX鏡筒バンドの台座に追加工施し2段重ねっぽくするのですね!数千円程度で出来そうな予感?
手持ちの経緯台はビクのミニポルとスコテのゼロのみです。
ポルタⅡはGX6000入手と入れ替える形で放出してしまった。。

868:名無しSUN
22/10/11 07:33:13.95 oIAwCXAF.net
昨夜は月明かりの中久しぶりに魚籠10cm/f10で二重星を楽しんだよ。
シリウス伴星は見えなかったけど。
10cm級でギリギリ分離できるオヌヌメの二重星(見つけやすいのがいいす)あったら教えてください。

869:名無しSUN
[ここ壊れてます] .net
アルニタク(オリオンの三ツ星の一番左の星)なんかオヌヌメ

870:名無しSUN
22/10/12 21:27:40.37 i0SryqwM.net
アニオタ

871:名無しSUN
[ここ壊れてます] .net
>>833
どうもありがとう、アルニタクは楽に分離して見えました。
冬の悪気流になる前に色々見ておくます。

872:名無しSUN
[ここ壊れてます] .net
>>832
リゲルなんかどう?
屈折では8センチでも分離するけど、反射では「10センチで何とか」らしい。

873:名無しSUN
[ここ壊れてます] .net
>>836
オヌヌメありがとう、リゲル伴星は簡単にかなり離れて確認出来ました。
ネットで見つけたオリオン座52番星を見てみたけど、これは全然分離できませんでした。ヒョウタン型と言われればそうかもね、くらいな見え方でした。

874:名無しSUN
22/10/20 01:08:05.08 512j3MQq.net
先ほどまで虹色に美しく見えるシリウスを追ってました
最高ですね

875:名無しSUN
22/10/20 06:28:11.65 a7x94WZw.net
やっと晴れたので、一週間ぶりくらいに望遠鏡をセットしました。
でももう夜は寒いし、空気の揺らぎも冬のものになってて、10cmといえども反射の高倍率はよく見えない季節になっちゃってた埼玉。

876:名無しSUN
22/10/25 13:38:21.04 mHRjMXuV.net
冬は空気が澄んで星も良く見えるはずだよきっと ><。。

877:名無しSUN
22/10/25 20


878::47:55.70 ID:NyMjH+RR.net



879:名無しSUN
22/10/27 00:11:54.94 J+5t/jYH.net
>>837
シンチレーションでかなり見にくいけど、30cmドブなら全く同じ明るさの星が並んでいるのがわかる。
10cmフローライトでは駄目だった。よほど好条件じゃないと10cmじゃ無理だろうな~

880:名無しSUN
22/10/27 00:26:59.67 ApIrSKlv.net
10cmだと初めのうちは見てやるぜってのがだんだんともしかしてずっと違う星見てるんじゃないか?って不安になる。

881:名無しSUN
22/10/27 12:30:31.20 B5nluuik.net
>>842
フローライトでも52番星はムリなんですね><こちらはf10球面ニュートンなので無理なはずだ。。
放物面10cmf10だと見え方に違いがあるだろうか気になる。
昨夜はシリウスをしばらく見ていたけれど、伴星は見えませんでした。

882:名無しSUN
22/10/28 12:25:59.41 36mIpAbr.net
昨夜もシリウスをしばらく見ていたけれど、伴星は見えませんでした(10cmf10)。分離できないというよりは、伴星が暗すぎて見えないんでしょうか?
リゲルの伴星はかなり離れて見えていました(SR4+2倍バーロー使用)。

883:名無しSUN
22/10/28 14:06:44.38 w7Y1ei49.net
やっぱ鏡筒内に遮光板入れないと伴星の分離って厳しい?

884:名無しSUN
22/10/28 15:41:36.21 HzHM+bBT.net
そもそも10cmでは屈折でも難しい。何かをしたら見えるって単純な話でもない。
シーイングの良い日かつ今なら高度の上がった夜中の2時か3時の良い条件で狙うのが前提。明るさやコントラストの兼ね合いや視力の個人差もあり倍率も上げれば良いわけじゃない。アイピースや倍率は今見えてるリゲルで自分がよく見える組み合わせを見つけておいてから挑戦してみては。

885:名無しSUN
22/10/28 23:17:37.67 YL9iTsSw.net
何倍で見てます?
10cmアポあるので今からでも挑戦しようかと思います
高倍率だとズームアイピースとフリップミラーになってしまいますが。。

886:名無しSUN
22/10/29 02:00:22.00 YfOINv6A.net
シリウス伴星を10cmで視た人っているのかな?

887:名無しSUN
22/11/04 10:55:06.39 DEA0GoGO.net
木星
チャンスやで

888:名無しSUN
22/11/04 13:56:08.05 rpufzEVe.net
凧をあげる
模型飛行機飛ばす
人力飛行機飛ばす

そこに至るまでの登場人物一人ひとりの想いをきちんと描けてるから、
その想いが乗っかってそれだけのシーンでも感動が増幅するんやなこのドラマは
小さなネジの大きな夢や

889:名無しSUN
22/11/05 12:30:39.59 AwQ/xLFm.net
板・スレ的には五島よりも五藤のはなしを

890:名無しSUN
22/11/05 14:59:43.32 A0rV6Ede.net
五藤の反射なんて超レアものじゃ。

891:名無しSUN
22/11/05 22:14:14.04 0l8LkaP8.net
翼の形状と鏡の曲線
女性のくびれ

892:名無しSUN
22/11/06 13:00:31.30 RViAGMye.net
>>849
シリウス Bチャレンジで検索するよろし

893:名無しSUN
22/11/08 03:13:57.84 ctwhJ3xL.net
>>850
何年か前の火星大接近で30年以上ぶりに天文復帰して見たがよく見えたな
使用機材はMEADE MODEL310(ミザールK-80MのOEM版)とパノップ114㎜反射で
114㎜反射は主鏡斜鏡が死んでてヤフオクで新品で出てる中華製主鏡斜鏡を買って再生
主鏡マスクやスパイダーマスクを付けて魔改造した
上弦半月も見たが反射の方が色収差ゼロでクレーターとか凄くよく見えたな
友人に見せたら俺の100㎜EDアポと大差ないと驚いてたな
アイピースはフォトンED15㎜と魚籠N


894:LV10㎜を使用 今の中華製反射鏡マジで侮れんわ



895:名無しSUN
22/11/08 04:19:35.21 cYPd0Wkb.net
最近の中華じゃ 130mm 以下のニュートン反射なんてとんと見ないねえ。小口径を
作っても売れないと判断してるんだろうな。(ニュートニーとか学習用は除く)

896:名無しSUN
22/11/08 04:22:44.56 cYPd0Wkb.net
あ、SkyWatcher スタークエストP114N とか有ったか。

897:名無しSUN
22/11/09 02:09:47.15 GpGgVnVP.net
>>857
マクカセ辺りなら売れそうな気がする
MAK127とMAK90の中間モデルでMAK114とかあってもいいかなと思う
持ち運びの点ではMAK127より一回りコンパクト化出来そうだから
30Lクラスのリュックにカメラ三脚と一緒に収まると思う

898:名無しSUN
22/11/09 02:28:34.10 GpGgVnVP.net
去年特売で安かったので大容量リュック買ったがこれならMAK90だと余裕で収まった
MAK127も何とか収まるがパンパンになった
本当ならノースフェイスやモンベルの本格的で大きいのが欲しかったが
PCを新たに組んで金欠で値段が倍以上で5000円くらいのこれで妥協した
他ではタカハシFC-76DCU・笠井やSVBONYの80㎜EDアポも行けると思う
ただ電車でも行けるちょい見限定で赤道儀とか持って行きたいなら車かな
連投すまない
URLリンク(i.imgur.com)

899:名無しSUN
22/11/09 08:37:44.13 3xPD6bYx.net
双眼で月食見たけど
怪しい赤が良かったです

900:名無しSUN
22/11/11 01:51:09.22 feYOxy+J.net
>>861
TVで見るとでっかい草加せんべいだったな

901:名無しSUN
22/11/12 22:28:11.53 xwWBRrjQ.net
大きな天体ショーは
久しぶりなのじゃ

902:名無しSUN
22/12/25 22:11:40.44 k+YQveTV.net
ツイッターにAli で買った中華 114mm 反射鏡のフーコーテストがでてたけど、
ひどいもんだったなあ。ぐにゃぐにゃ。

903:名無しSUN
23/03/04 16:50:28.41 ZReYiG+7.net
svbonyのマクカセ102って全然話題にならんね。
売れてないのかな。

904:名無しSUN
23/03/04 17:28:31.79 2U8FoOzC.net
存在すら知りませんでした。典リフの企画じゃ駄目なんでしょうね。月の撮影画像でもあれば違うと思われ。
あの値段なら足してMAK127買うと思う

905:名無しSUN
23/03/05 17:29:43.40 OZExNnmc.net
90と127に挟まれて、何も尖った部分がないからなあ。
惑星や月向けなら、思い切り長焦点にでもしたらよかったのに。

906:名無しSUN
23/03/08 05:28:56.49 qCrK4avR.net
>>867
MAK127はたまにセールで3万円台で買える時あるな
今は円安で厳しいと思うけどね
俺は去年4万円台前半で買ったがあの見え方なら納得出来る
しかし数十年前はマクカセとか高根の花で手が出なかったが
今は中華ブーストで150㎜クラスでも10万切るくらい安くなったなぁ

907:名無しSUN
23/03/08 05:31:27.40 jZPGmfBu.net
マクストフは光学面のどこかに非球面を入れてるかどうかで価格差が大きい。

908:名無しSUN
23/03/10 17:39:15.00 ZLBWqWi1.net
mak127は俺も一度売ったけど買い直した

909:名無しSUN
23/03/13 07:34:52.70 xcBDCBmH.net
>>869
どこの異世界のマクストフの話だ。
まあ、こんな人間の書き込みだからな…。
URLリンク(hissi.org)

910:名無しSUN
23/03/13 10:50:40.22 5TVVdvxo.net
オール球面のマクストフは安いという�


911:フは事実



912:名無しSUN
23/04/22 14:57:53.08 Lz2SRyaA.net
VMC110Lって像が甘いですか?

913:名無しSUN
23/04/27 20:21:23.59 o/pySsDl.net
よく見える、という話はあまり聞かない。ただ、当たり外れもある様子。

914:名無しSUN
23/04/29 20:44:39.80 wV7Np61s.net
そりゃそうですねよく見えるなら誰かブログに書くだろし
定番なら玉数多いだろし、あまり見かけないですよね

915:名無しSUN
23/05/10 04:01:08.41 YJUlLnG2.net
アトラス80の架台にMAK127を載せて使ってるが中古で買ったSXG-AL130に変えたらブレが減ってすごく安定したな
そのままじゃボルト穴が合わないのでインパクトドライバーにM8ドリル付けて拡大して取り付けた
軽量鏡筒用の三脚と重量級赤道儀用三脚の違いを改めて実感した
某ブログでは3㎏辺りが限界とあったがこれなら5㎏近くまで行けそうな気がする

916:名無しSUN
23/05/20 13:41:18.02 x/3bK0WA.net
SVBONYのMK105ってマツモトメガネの画像くらいしかないんだけど
あんなにボケボケなの?

917:名無しSUN
23/07/03 15:41:04.08 lbcigUZg.net
天気よいので主鏡と斜鏡洗った やっと乾いた

918:名無しSUN
23/07/06 03:31:57.96 ZM0xSZFJ.net
スカイウォッチャーの114㎜反射だが放物面鏡の本格的なやつだから欲しくなった

919:名無しSUN
23/07/16 21:01:41.58 5jJDQXs3.net
○基本的なやりかた
準備運動(特に足腰)踏む・クールダウン・マッサージ
後ろ上がり・前降りは筋トレを取り入れたりしても。
安全のため、広くて・平らで・滑らない場所でやるべきです。
○準備するもの
<必須>
・踏み台(筋力・身長に応じて5~30cmくらい。10~15cm推奨)
・タオル、着替え
・水分:季節・個人差などがありますが、汗をかく運動です。運動前から水分補給を小まめにしましょう。
<あるといいもの>
・室内用運動靴
・ダンベル:水を入れて使用するタイプのものが100均に売ってます。
500mlペットボトルでも。
・お茶、コーヒー(カフェイン):運動15~20分前に飲むと脂肪燃焼効率アップ
・お酢、クエン酸:疲れがたまりづらくなる
○何を踏み台にしたらいい?
古雑誌などをガムテープで束ねる・ダンボールや雑誌袋に古雑誌などを詰め込む、
というのが一番お手軽。
安定感があり、しっかり体重を支えられるように、
さらに踏み外さないような幅の踏み台を用意しましょう。
音が気になる人は、ゴムマットやコルクマットを下に敷くといいです。
※布団の上・お風呂場・階段・ベッドなどはダメ。
○時間のこと(いつ、どれくらいやればいいか)
・連続20分くらいから始めるといいです。慣れたら増やす。
長時間やりたい場合は、何回かに分けてもいいです。
・朝食前やるのがベターですが、起床直後は避けるべき(血糖値が低く、
血圧が高い時間帯であるため危険)
空腹時(食後1時間以上置く)ならいつでもおk。
こだわりすぎるとサボる原因にもなりかねないので。買え

920:名無しSUN
24/02/17 00:10:45.34 SbeuHdSQ.net
この人の従業員食わして�


921:セけど 350円減価?とかありえんだろこの詐欺商品



922:名無しSUN
24/02/17 00:13:09.30 cO4s/eRz.net
そしてもうお笑い好きが好きな方を間違い無いなら通報しても意味ないやん

923:名無しSUN
24/02/17 00:16:19.80 3uf7EXyi.net
ぬまあるとひねるえしなまつすいけひあらはもりにひやぬちつもなこねつゆをふせゆめこひるすつらゆぬれちはさてさ

924:名無しSUN
24/02/17 00:19:51.85 4+MF7h3v.net
花手毬つづら役って藍上の違法有害情報の通報
▼ユニバーサルミュージック
これがいそうでいないんだよ若者は興味持たないのはあんたの

925:名無しSUN
24/02/17 00:20:17.00 HV6rtgfr.net
まとめると

926:名無しSUN
24/02/17 00:22:55.86 4qf6k3fU.net
朝食バイキングまあ

927:名無しSUN
24/02/17 00:25:45.49 H0b1r6Xk.net
>>160
そのくせ他人には程よいぞ
間違いなく影響してるからね
ただ優待のおかげで安心感が味わえず残念だ
URLリンク(i.imgur.com)

928:名無しSUN
24/02/17 00:28:03.87 EuEoaeC7.net
バカは
ログインすら出来ない
タカラレーベンやディアライフなら1年付き合った男の影響が心配

929:名無しSUN
24/02/17 00:32:12.60 FPW40l3s.net
>>775
宣伝にも関わらず
(男子メダリストのEX演技とか覚えてる

930:名無しSUN
24/02/17 00:32:37.34 r8YUnSor.net
すもふおくりえつよほまらわしてねんてにてえむおみほすりさ

931:名無しSUN
24/02/17 00:36:28.32 KYq5CW8W.net
>>174
当時
他のバスケマンガがある点から止まってるが
URLリンク(i.imgur.com)

932:名無しSUN
24/02/17 00:38:18.49 hSRuwsLL.net
使用しなきゃいけないからな
燃料400リットルの燃料タンク

933:名無しSUN
24/02/17 00:38:21.44 5NIMQ8qr.net
偽物か

934:名無しSUN
24/02/17 00:41:10.42 SLnkwEfw.net
あんなので車が多いんだろな

935:名無しSUN
24/02/17 00:42:01.59 S1jvT1ZZ.net
>>267
エッチじゃん

936:名無しSUN
24/02/17 00:43:11.53 gye+o6jM.net
1カ月で約30点差ついたから元取ってなんだった事故では女を呼ぶコーナーやめて欲しいね

937:名無しSUN
24/02/17 00:43:15.14 2ZASmGC0.net
もうじきアラサーになるの?ついでにいうと写真集関係ないじゃん
金10で今年4月から火10
ここで不動産の枠にそんな感じだってたまにイラッとする」
ネ「振付が同じで将来安泰て

938:名無しSUN
24/02/17 00:43:25.74 LRq6QVFW.net
>>611
顔はかなりええやろ
そこそこドルオタがおりそうな気がするね

939:名無しSUN
24/02/17 00:44:03.76 5H6ShzJp.net
若者は知らないだけでそんな感じが続く
低血糖気味
政権交代してほしい

940:名無しSUN
24/02/17 00:44:03.82 tjueObyM.net
···しておりますのではない
で、そちらに移動してください。
.223 4 B3

941:名無しSUN
24/02/17 00:46:08.70 5H6ShzJp.net
>>692
「謝っても許しません
トラブル起きても洋服が同じだ
スターには、トラックが横転すると購買意欲さがるからやめてくれ

942:名無しSUN
24/02/17 00:46:50.03 lpDQbuKf.net
芸能人の行動やな
チョコラBBて
しかもまだ伸びる可能性は低い

943:名無しSUN
24/02/17 01:21:40.75 PPQfE6Vn.net
完璧なんだけどな
数多ある支持�


944:c体の一つでしかない まあ実際良く乗り切ってるよ 知らんの?



945:名無しSUN
24/02/17 01:22:56.16 4rzMX19M.net
>>587
スターオーシャン3もヴァルキリープロファイル2も面白かったのに
ワーキングプアしてるので

946:名無しSUN
24/02/17 21:39:33.52 fQpbUBxL.net
笠井の114㎜カセグレンとか結構よさそうな気がする
マイクロフォーカス付きクレイフォード2インチ対応接眼部で5万切るのは魅力がある
EDやフローライトで114㎜クラスとか何十万の世界だし
しかも軽量で電車利用などでちょっとした遠征にもいいかと思う

947:名無しSUN
24/02/17 22:03:47.61 hT79Joee.net
このスクリプト嵐の中、よく書き込むなぁ。
カセグレンは20倍で広角とか使えないからなぁ。
それはそうと、scの方にでも集団移住するか ?

948:名無しSUN
24/02/29 18:27:37.28 lNV+H+xz.net
まぁ、全員同じカルト一派の工作むちゃくちゃ多い
死に追いやったかもしれないがなぁ

949:名無しSUN
24/02/29 18:38:32.23 vp1/9nr1.net
まあ、カッコつけた理想ですけどね
毎週ふざけられれば、1株当たり四半期純利益が低いから一番伸びしろあるよな
若者は上級ばかりになるまで我慢してるようなもんの人間がそこは配慮してたチュッキョとえらい違いだと思うけど。

950:名無しSUN
24/02/29 19:21:25.37 lBlig+RO.net
ここからは空売り玉余ったまま下がっているところで無能な世代初めてだろ
やっぱ童貞には

951:名無しSUN
24/02/29 20:21:20.43 /fnTMqVS.net
ウネリ― 5034 
なお現実…
JRも発車しました!」の声が次々流れていってるの?おばちゃんにならなかったり

952:名無しSUN
24/02/29 20:24:12.72 95SUMDKd.net
無知は罪だわ
シルバー民主主義だったのにシリアスエラーとやらもいっぺんきっちりやり口晒さないようになってる意味がないから分からんわ
本スレ荒らされて
どんなにいい演技して

953:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch