初心者登山相談所113(ワッチョイ有り)at OUT
初心者登山相談所113(ワッチョイ有り) - 暇つぶし2ch870:底名無し沼さん (ワッチョイ 372b-2a7l [114.169.13.16])
22/12/04 01:41:33.20 tcf5ouP+0.net
まーそうなのかもしれんな
でも高いんだよなぁブランド物は…今年低山から始めて来年に向けてトレーニングしてるってレベルだからそんな高価なものぽんぽん買えねぇ

871:底名無し沼さん (オッペケ Sraf-AmP8 [126.157.231.123])
22/12/04 06:39:08.37 DIZrZFZ0r.net
>>870
最近はよく見るようになったのと盗難対策しなくていいのがメリット

872:底名無し沼さん (ワッチョイ 372b-2a7l [114.169.13.16])
22/12/04 12:05:24.32 tcf5ouP+0.net
>>871
あーそれは逆にいいかもw

873:底名無し沼さん (ブーイモ MM87-HXOo [202.214.230.19])
22/12/04 13:22:58.82 crpexv0jM.net
そういえば、車中泊登山でも、ありふれた古い車で、中にダンボールの空箱を乱雑にほったらかして、いかにもショボそうにすると良さそうな気がして、実際にやってる。

874:底名無し沼さん
22/12/04 16:02:17.98 CB+aDINV0.net
ネイチャーハイクなんて高級品だなぁ
俺の最初のテントはバンドックの4000円だわ
初心者がいきなり長期縦走や雪山やらないだろうしなんでもいいと思う
来年行く予定の山が3000m級で重量考えて~とか理由有るなら最初からいいの買うってのも有りだろうけど

875:底名無し沼さん
22/12/05 10:20:20.74 mStHf6a50.net
人のテント見てるなんて余裕というか楽な登山の時
ご来光見たいし、ご飯食べてお腹いっぱいになったら疲れ果ててすぐ寝るし。
私的には軽くて使いやすくて安いなら良い意味で興味は湧く。

876:底名無し沼さん (ブーイモ MMed-H5TJ [210.148.125.110])
22/12/10 13:59:51.12 4tTakOOZM.net
テント泊の登山自体、一回で懲りるのもいるだろうから、自前テントじゃなくて他の方法で経験して、自分で担いで行きたいと思うのでないなら要注意ではあるね。

877:底名無し沼さん
22/12/10 17:04:51.10 y4GApS1P0.net
テント泊での縦走は3日目のテント張るのめんどくさい

878:底名無し沼さん (ブーイモ MMed-lehq [210.148.125.110])
22/12/10 17:37:09.33 4tTakOOZM.net
日和って避難小屋に泊まるとかなー

879:底名無し沼さん (ワッチョイ d1bb-3TNT [106.72.178.33])
22/12/15 03:09:54.35 eJIbwgis0.net
化繊100の吸汗速乾素材で、
身体にピタッとフィットする感じの
ベースレイヤーを定番で出してるのって、
モンベルのジオラインと
パタゴニアのキャプリーンクールライト
以外にありますか?

880:底名無し沼さん (アウアウウー Safd-gKVe [106.133.167.63])
22/12/15 07:15:34.73 0kOZHcOta.net
調べないけど、各社出してるだろ
ファイントラックのドラウトとか
アークのローとかさ

881:底名無し沼さん (ワッチョイ a1cc-6Tyb [114.152.172.192])
22/12/15 07:30:48.14 6XANz3F+0.net
格安網ならイオン網やオタフク網もあるね
オタフクは試しで使ってみたけど想像以上に良かった

882:底名無し沼さん (ワッチョイ a1cc-6Tyb [114.152.172.192])
22/12/15 07:31:28.33 6XANz3F+0.net
ああごめん、網の話じゃなかったね

883:底名無し沼さん (ブーイモ MM33-lehq [49.239.65.164])
22/12/15 13:47:12.71 W5/eYgUKM.net
>>879
ミレーやファイントラックのも似た具合でしょ。
最近に茶店で腹の辺に氷入り水をこぼされたけど、ファインの速乾下着が当たってる部分だけ全然冷たくも湿っぽくもなくてちょっと驚いた。

884:底名無し沼さん (ブーイモ MM33-lehq [49.239.65.164])
22/12/15 13:56:23.70 W5/eYgUKM.net
>>881
速乾素材でネットの肌着は効くんだよね。
ただ、ファイントラックのも目がごく細かくてゴロゴロしないいネット類ではある。

885:底名無し沼さん (ブーイモ MM33-lehq [49.239.65.164])
22/12/15 13:56:58.69 W5/eYgUKM.net
いが多い・・・

886:底名無し沼さん (ワッチョイ d1bb-3TNT [106.72.178.33])
22/12/16 03:06:12.41 LFJ4zf8A0.net
>>880
いわゆる速乾Tシャツ的なのは沢山あるんですけど、
ちゃんと身体に沿うようなシルエットでって
なると、意外に見つからないような・・。
ドラウトゼファーも気持ちゆったりでしたし。

逆に皆さんは、ベースレイヤー何着てますか?

887:底名無し沼さん (ワッチョイ 61c7-3TNT [210.139.10.167])
22/12/16 03:11:02.23 Wkj1oJS30.net
大抵のスポーツメーカーのはフィットすると思うんだが
下手すりゃワークマンでもある

888:底名無し沼さん (ブーイモ MM6b-lehq [133.159.150.178])
22/12/16 13:50:02.66 benT89gpM.net
>>886
単にガバガバではないのを選ぶだけ。
ピッチリったって、着たら上に押されるんだから、キツキツのピチピチでないと効果がないというわけではないし。

889:底名無し沼さん (アウアウウー Safd-gKVe [106.133.164.13])
22/12/16 14:37:30.14 QIrzStgOa.net
ミレーのアミアミの上に
ワッフルウールクルー

890:底名無し沼さん (スッップ Sda2-oBD7 [49.98.168.66])
22/12/19 06:59:21.84 EPvEjqA7d.net
安い服は貧乏くさい

891:底名無し沼さん (スプッッ Sd02-CtWr [1.75.236.32])
22/12/19 07:18:13.09 MeKzssUBd.net
ワンサイズ下げればピチピチになる。
まあ手首と着丈が短めになってしまうが。

892:底名無し沼さん
22/12/19 08:25:00.71 vBhtDxbW0.net
網パンツ履いてピチピチのストレッチパンツ履いたケツ触るとなんとも言えない気持ちになるからおすすめ

893:底名無し沼さん
22/12/19 09:11:45.87 0KhxH8ocp.net
お歳暮のハムか

894:底名無し沼さん (ワッチョイ c2f3-6Pca [221.185.7.201])
22/12/19 18:00:23.69 TfMk7/Vq0.net
ワークマンの3000円のメリノウール見てきた
3000円じゃあこんなものだよな

895:底名無し沼さん (ワッチョイ 21bd-BwrZ [60.144.1.22])
22/12/19 20:44:20.69 sPJsq0v60.net
>>894
お前ほんとにウールか?と問い詰めたいやつな。

896:底名無し沼さん (スッップ Sda2-oBD7 [49.98.157.168])
22/12/20 02:33:48.33 8SjJZB3/d.net
ワークマン来てる初心者気持ち悪い

897:底名無し沼さん (ワッチョイ 65c7-JDfe [210.139.10.167])
22/12/20 03:00:17.65 3LSS6cv80.net
あいつらもyoutuberとかに騙された被害者だから

898:底名無し沼さん (ワッチョイ 56cd-aH43 [119.229.177.51])
22/12/27 20:56:32.36 Nkb8TZj00.net
>>894
今って3000円もするの?
去年1900円だったのに

899:底名無し沼さん (ワッチョイ 8e85-2WmU [211.13.8.195])
22/12/27 21:39:25.72 0XgrBXA00.net
ワークマン何回か山用に使える物ないかと見に行ったが、夏用の薄手の手袋くらいしかなかった
近所の丘陵歩くくらいならローカットのハイキングシューズは良いかもしれない

900:底名無し沼さん (ワッチョイ 927a-dxp0 [27.134.89.182])
22/12/27 22:14:48.86 utGY1ycc0.net
>>899
近所の丘陵で大丈夫なら
南北アルプスの長期テント泊縦走も大丈夫だと思いますがどうですか?

901:底名無し沼さん (ワッチョイ 8e85-2WmU [211.13.8.195])
22/12/27 22:16:12.45 0XgrBXA00.net
>>900
いやもたないと思うよ
そもそもローカットしかないし

902:底名無し沼さん (スププ Sd70-Gelk [49.98.90.41])
22/12/27 22:19:14.51 IZxCVUsod.net
それは長靴っていう話し相手を探して議論をふっかけてるだけのお年寄りだ
相手にしない方がいい

903:底名無し沼さん (ワッチョイ 8e85-2WmU [211.13.8.195])
22/12/27 22:32:12.40 0XgrBXA00.net
>>902
なるほど

904:底名無し沼さん (ワッチョイ 927a-dxp0 [27.134.89.182])
22/12/27 22:44:28.68 utGY1ycc0.net
>>901
ローカットだとダメなのですか?
その理由を詳しく教えてください

905:底名無し沼さん (ワッチョイ 5b8e-v7Gx [138.64.212.55])
22/12/27 22:56:24.24 tSdRFQoE0.net
>>900
近所の丘陵と南北アルプスが地質的に同じだとでも言うのかね
これだから長靴男と呼ばれて蔑まれているんだよ
そろそろ脳内登山者は卒業してリアルな山に登ってはどうかね

906:底名無し沼さん
22/12/28 00:19:07.63 0JDCHPyar.net
>>904
北や南のテント縦走はどことどこに行った?
各出だし何キロ?

907:底名無し沼さん
23/02/20 09:18:12.12 vUOmtQxA0.net
今週、前掛山に行きたいんですが浅間山荘駐車場まではFFスタッドレスで行けますか?

908:底名無し沼さん (スッププ Sdca-MmdY [49.105.103.191])
23/02/20 10:45:28.47 At1csPvsd.net
>>907
今んとこなら余裕
それまでに降ったらわからん

909:底名無し沼さん (ササクッテロラ Sp9d-K6bF [126.157.57.144])
23/02/20 11:59:48.35 7EumM0NLp.net
>>908
ありがとう!
ガトーショコラ見てくる!

910:底名無し沼さん (ワッチョイ d1a8-Jgc1 [120.136.240.141])
23/02/20 13:50:50.55 ZelO05qx0.net
こんにちは。
安全面の話ですが釣りだとライフジャケットを着て、という話になるのですが山の場合は安全面だこれだけは用意しておけというものはありますか?
遭難しないようにコンパスなのかなと思ったのですが今どき大抵の場所でスマホ使えそうなので、皆さんは安全面ならどこに重みを持たせていますか?

911:底名無し沼さん (ワッチョイ a675-mfId [153.232.247.162])
23/02/20 14:05:04.05 Tko61kt/0.net
>910
登山遭難の一番の原因は道迷いなのでYAMAP、ヤマレコ等のGPSアプリを入れることが先決です
他にもザック、登山靴、雨カッパが三種の神器って言われたりもしますが安全面なら私はヘッドライトの優先順位が最上位に位置すると思います 無いと日没以降の危険性が増大しますんで必須装備ですね

912:底名無し沼さん (ブーイモ MMca-K21a [49.239.64.127])
23/02/20 14:25:08.00 tzxVh3mwM.net
>>910
晴れていても雨着上下
街灯などない山中で日が暮れた場合に備えるヘッドランプ
重すぎて逆効果にならない範囲で水と食い物予備

道迷いは予防が肝心だから、昔なら地形図とコンパス必須だったけど、今は僻地でも繋がりが良い接続業者のSIMを入れたスマホがあれば安直に分かる特効薬になるし、緊急連絡もできる可能性が高いので、予備バッテリーと、充電状態で電源を切った予備機体。

>>910
そうなんだよね。街中で街灯があるのが当たり前という生活パターンだと忘れがち。
実際に、30人ほどいるのに懐中電灯を持ってるのがオレだけで、全員が一灯頼りで何とか進んだなんて悲惨な目に遭ったので一発で思い知ったんだったりする。

913:底名無し沼さん (ワッチョイ d1a8-Jgc1 [120.136.240.141])
23/02/20 15:39:33.88 ZelO05qx0.net
>>911
>>912
アプリ入れておきます。
言われないとライトや雨具は晴れた昼間だったら用意なんて考えなかったと思います。
ありがとうございました

914:底名無し沼さん (ブーイモ MMca-K21a [49.239.64.127])
23/02/20 16:59:19.79 tzxVh3mwM.net
>>913
予想外に遅れて日が暮れてきて焦ってドツボに突っ込むとか予防策ね。

915:底名無し沼さん
23/02/20 21:26:08.78 Qmu+WoMW0.net
>>912
山の中ではモバイルオフがセオリーでしょ
登山アプリがなんのために事前DL方式採用してると思ってんだ
例の親子遭難だって電波がつながったばかりにグーグルマップ頼って沢を下ったって噂があるくらいだし

916:底名無し沼さん (ワッチョイ d6c7-/+FQ [1.33.61.66])
23/02/20 21:43:38.87 AJAQVx6K0.net
今の登山アプリはとぎれとぎれの通信でも通信出来た位置情報を送ったりするから常にonでいい
必要なのは節電ではなく小さくてもいいからモバイルバッテリー

917:底名無し沼さん (ブーイモ MMca-K21a [49.239.64.127])
23/02/20 21:53:29.32 tzxVh3mwM.net
>>915
何いってんだ?
もし準備不足分があっても追加できる可能性が高くて、山奥から緊急連絡に使える可能性が高いものの方が良いに決まってるだろうが?
新潟の親子遭難のことなら、前日のビバーク中に街の灯りが見えていたせいで、あっちに行けば良いんだと短絡させて、何も考えないでドツボがある谷に闇雲に下ってしまったと見る。
地図上の現在地が分かればそれだけで足りるというものではないというだけのことで、そんなのは当たり前だ。
ヘッドランプがあるだけで無事に下山できるのか?
雨着上下があるだけで無事に下山できるのか?
そんなわきゃないだろうが?
同じことだ。

918:底名無し沼さん (ブーイモ MMca-K21a [49.239.64.127])
23/02/20 21:55:40.05 tzxVh3mwM.net
>>916
あ、オフにしておくのは、メイン機体が破損したり紛失したりしたときに備える予備機体の話だぞ。
きちんと読め。

919:底名無し沼さん (ブーイモ MMca-K21a [49.239.64.127])
23/02/20 21:58:56.94 tzxVh3mwM.net
節電に関連して、街中と同じ裸運用は論外で、必ずストラップ付き保護ケースに入れて、スイッチも間違っても不用意に押し込まれないように細工しておくのが賢明。

920:底名無し沼さん (ワッチョイ d6c7-/+FQ [1.33.61.66])
23/02/20 22:22:12.59 AJAQVx6K0.net
スマホのサブ機なんていらねーよ
そんな超低確率で活躍する物維持する金があるなら専用GPSなり有料ビーコンなり持った方がマシ

921:底名無し沼さん (ワッチョイ a675-mfId [153.232.247.162])
23/02/20 23:03:18.33 Tko61kt/0.net
>915
今は機内モードの利用は控えようってのがセオリーになりつつある
YAMAP、ヤマレコだと通信が繋がる時に位置情報をサーバ側に送信しているのでそれで遭難地点が推定できる
機内モードだとその遭難地点推定が困難になるって理由
もちろうこまめに機内モードオフにしてもいいんだけど、ちょうどいいタイミングで遭難するわけでは無いんだから常にオンにしようって考え方
代わりにモバイルバッテリーを持ち歩こうってこと

URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

922:底名無し沼さん (ブーイモ MM29-K21a [210.138.177.186])
23/02/20 23:09:02.78 FrbBL28JM.net
>>920
ここヘリとかな。
それはさすがに普通に必需とは言わんだろうし、1番肝心の予防にはまるで無策だからね。
GPS専用機はどうかね?
オレはGPSあるいは地形図のズレが判定できる程度に地形図が読めるから、地形図を持つが、読めないならGPSのほうが無難かね。
ま、究極の選択で何を?というなら、外れるな。

923:底名無し沼さん (ワッチョイ 76cd-MmdY [49.109.4.174])
23/02/21 07:58:47.64 /K5kBGSg0.net
>>920
初心者スレで適当なこと書くなよ
回線契約切れてもGPSアプリは使えるしWi-Fiで更新もできるから、紙地図持たずスマホ1台に頼ってる人は予備として古いスマホを持つのは合理的な保険だよ

924:底名無し沼さん (ワッチョイ a675-mfId [153.232.247.162])
23/02/21 11:01:55.36 ckBasgEK0.net
大抵古いスマホは持ってるもんだしね
俺は保険はモバイルバッテリーと紙地図だけどSIM無しスマホもいあね

925:底名無し沼さん (ブーイモ MM29-K21a [210.138.177.186])
23/02/21 13:39:41.15 m0zj9dy6M.net
紙地図は読めれば著効があるけど、お守りみたいに持ってるだけじゃ、分からなくなったときにサッパリ分からないか、分かったつもりでかえって間違える落ちがありがちなんだよね。

926:底名無し沼さん (アウアウウー Sa81-EWlT [106.131.189.237])
23/02/21 14:22:48.16 A/rDSP1qa.net
>>925
まぁでも、GPSアプリに頼って言われる通りに歩いてると確実にルート把握能力衰えるからなぁ

927:底名無し沼さん (ワッチョイ 2a85-f0ZB [125.194.26.101])
23/02/21 15:09:40.28 9tZnquah0.net
一時期山頂で~に到着しましたーってスマホから流れてくる人多かったな
最近はあまり聞かないが

928:底名無し沼さん (ブーイモ MM29-K21a [210.138.177.186])
23/02/21 16:58:06.09 m0zj9dy6M.net
>>926
実地の様子や地図上の位置など全く意識しないでも安直に答えが出ちゃうからね~

ログを取って帰ってから地図に当てはめて、各位置がどんな地形風景植生だったか思い出すのを毎回やれば良いんだが、やらないと全然駄目。

929:底名無し沼さん (ササクッテロラ Sp9d-70OI [126.156.49.144])
23/02/21 18:29:49.17 BB+FrxsHp.net
ジローに入ろうと思ってますが、ココヘリって皆さん入ってますか
ココヘリも追加した場合は発信機付き会員証が送ってこられて、遭難時にそれをもとに位置の特定をする
というのが追加されるサービスってことですか?
ジローだけでも捜索はするし、お金も出るけど発見されるまでの時間が早いということだけが違いですか?

930:底名無し沼さん (ワッチョイ a675-mfId [153.232.247.162])
23/02/21 19:37:32.02 ckBasgEK0.net
ジローは保険であって捜索サービスとは違います
警察、消防の捜索は原則無料ですが民間が入ると有料なので加入しておくと金銭面で安心です 見つかるかどうかは別次元の話

ココヘリはヘリから発信機からの通信をあてにある程度の遭難場所を特定してくれるサービスです
ココヘリ入るとジローも付いてくるのでココヘリ加入がおすすめですね

931:底名無し沼さん (ワッチョイ d6c7-/+FQ [1.33.61.66])
23/02/21 23:36:10.90 EvECKhnz0.net
>>923
いや完全に非合理的でしょ
そこまで気にするならまずやることはメインのスマホをカバーに入れて頑丈な紐で括り付ける事だし
これでサブスマホの出番はほぼなくなる

932:底名無し沼さん (ササクッテロラ Sp9d-70OI [126.156.38.82])
23/02/21 23:57:40.83 72uUaQLlp.net
>>930
ジローもココヘリも捜索、救助の最後の部分は警察や民間企業にまかせるんですね
でも大まかな位置をココヘリの電波で先に探してくれると
遭難、滑落しないのが一番ですが何かあった時のためにココヘリにも入っておこうと思います
ありがとうございます

933:底名無し沼さん (ブーイモ MM7e-K21a [133.159.148.108])
23/02/22 00:40:27.95 j0VF81dJM.net
>>931
クッションケースもストラップも予備バッテリーも当たり前。
注意してさえいれば破損も紛失もありえないとか脳天気なことを考えてるのでもないなら、予備が不合理なんてことになるわけがない。

934:底名無し沼さん (ワッチョイ 76cd-MmdY [49.109.7.80])
23/02/22 00:55:04.69 3M7mUJso0.net
>>931
一言一句まさに>>933これ

935:底名無し沼さん (ワッチョイ d6c7-/+FQ [1.33.61.66])
23/02/22 01:35:40.93 Je92/ZwR0.net
>>933
使わないものを持っていくことなんて不合理の極みじゃん
じゃあ逆にいつ電波無しサブスマホなんて活躍するの?
クッションケースもストラップも予備バッテリーも当たり前らしいからこれをしっかりしてる前提な

936:底名無し沼さん (ワッチョイ d6c7-/+FQ [1.33.61.66])
23/02/22 01:48:07.52 Je92/ZwR0.net
>>933
書き忘れてたけど初心者スレなんだから当然想定される山も初心者向けでお願いね
俺の知らない大活躍ポイントを教えてくれたら俺も手のひら返すから

937:底名無し沼さん (ワッチョイ 76cd-MmdY [49.109.5.135])
23/02/22 02:28:24.32 BbyxxMiO0.net
>>936
お前のスマホは絶対に常に不具合を起こすことなく起動するの?
初心者向けの山なら道迷いも滑落も絶対にしないの?

はい論破終了

938:底名無し沼さん (ワッチョイ d6c7-/+FQ [1.33.61.66])
23/02/22 02:35:44.62 Je92/ZwR0.net
>>937
迷う前にスマホ死んだら帰れよ
道に迷ったらスマホくらい大切に扱えよ
滑落してスマホが壊れても歩けるなら戻ってさっさと帰れ
登山道に復帰できないなら電波入らないスマホはただのゴミ

はい論破終了

939:底名無し沼さん (ワッチョイ 9db0-MmdY [124.86.230.131])
23/02/22 06:19:16.92 1FyzYWRC0.net
>>938
もうちょい楽しませてくれると思ったんだけどな
ここまで土俵が違うと白けてくるわ

はいみんな解散な

940:底名無し沼さん (ワッチョイ 2a85-f0ZB [125.194.26.101])
23/02/22 06:24:23.48 H9RqWdyN0.net
スマホ一台と紙地図あれば良いのでは?
終了したとこ申し訳ないが

941:底名無し沼さん (ワッチョイ 4570-mfId [116.90.149.77])
23/02/22 07:28:46.22 pSWjPw/n0.net
よく飽きねーな

942:底名無し沼さん (アウアウウー Sa81-pRLy [106.132.118.161])
23/02/22 08:42:40.61 Sm/63Wk3a.net
自分から噛みついてきといて論破終了宣言はわろ

gpsの話するといつも発狂してんなコイツ

943:底名無し沼さん
23/02/22 21:19:15.70 KatGtg7O0.net
スマホ持っててかつ紙地図があって役に立つ場面教えてくれない?
スマホの電池が切れた?現在地ロストした状態で地図上で位置確定できるスキルなんか一般的じゃねーからな?

944:底名無し沼さん
23/02/22 21:29:06.18 FYwsqU2F0.net
>>943
現在地不明のレベルによるけど、まあほぼ意味ないよ
地図とコンパスで現在地を特定するには、見える範囲から地図にある2地点を特定する必要あるからね、あまり現実的じゃない
どっちかというと1地点を特定して、直線上で周りの地形から推測していくほうがまだ使えるんじゃないかな

945:底名無し沼さん (ワッチョイ 5985-f0ZB [122.132.8.14])
23/02/22 22:51:10.75 PvkWJhXz0.net
>>943
スマホ壊れて現在地ロストしてなきゃ紙地図あったほうが断然良いじゃん
分岐多い登山道とかどっち?ってなった時に紙地図参考に出来る
何度か地図見てない人がついてきた事あったし

946:底名無し沼さん (ワッチョイ d6c7-/+FQ [1.33.61.66])
23/02/23 00:35:59.41 DqOI+wHr0.net
>>943
一生に一度くらいはあるかもしれないレベル
スマホが突然死し地図上の位置が分かるようなある程度見晴らしのいい場所に居て
その日は単独で運悪く誰もすれ違わずその時に限って自分の行きなれない山で
その上で登山道に分かりづらい分岐が多い山で活躍するよ

947:底名無し沼さん (ワッチョイ a675-mfId [153.232.247.162])
23/02/23 05:51:34.68 uVyIphO70.net
>943
YAMAPを語るスレに寄ると地形図を脳内メモリーに入れているからそもそもロストすることは無いし、現在地を特定するのも余裕
たまに地図をぱっと見るだけで済むそうだぞ

948:底名無し沼さん (ミカカウィ FF29-EWlT [210.160.37.190])
23/02/23 07:04:52.30 wKZsP6PmF.net
>>947
GPSアプリに頼ってると、その脳内メモリに入れるということをやらないようになる

949:底名無し沼さん (ワッチョイ 76cd-MmdY [49.109.6.117])
23/02/23 08:23:07.08 gHZ/wjF+0.net
>>948
これはほんとにそう
下手したら入山まで一度も地形図見ないとかいう登山者はウヨウヨいる
これに関しては絶対に危険

950:底名無し沼さん (スプッッ Sdaa-V51P [1.75.254.167])
23/02/23 14:19:29.58 ne97TOJcd.net
古い地図より常に更新されてるアプリケーション おじいちゃんもそろそろアプリ使ってみたら?

951:底名無し沼さん (アウアウウー Sa81-EWlT [106.131.228.17])
23/02/23 15:06:18.32 gExw5Ooqa.net
>>950
わしはスマホアプリはログ録り専用なんじゃ
手袋しとると使いづらいしのう
紙地図は手袋したままポケットから出して見てしまうだけで手軽に使えるんじゃよ

952:底名無し沼さん (ワッチョイ eaed-BTrK [221.248.105.30])
23/02/23 15:37:47.98 wTrdRnkd0.net
作業道と登山道が錯綜してる山域なら登山詳細図はスマホと別に持つ価値あるよ
山域限定だけど

953:底名無し沼さん (ワッチョイ 5985-f0ZB [122.132.8.14])
23/02/23 16:53:29.44 QXyMj45l0.net
山と高原地図だって紙良いだろう
こないだ展望良い関東の山行ったら、後から来たカップルが上越県境の雪の山並見て北アの山並綺麗だねーって言ってた
スマホしか見てないと方向感覚とかおかしくなるんだろうな

954:底名無し沼さん (オッペケ Sr9d-K21a [126.156.184.165])
23/02/23 17:47:26.51 RQ4krNiir.net
>>940
いわゆる究極の選択で、あれもこれもじゃなくて最小限しか持たないなら何か?という話だから。

955:底名無し沼さん (オッペケ Sr9d-K21a [126.156.184.165])
23/02/23 17:55:55.18 RQ4krNiir.net
>>947
自称ではなくて本当に読めるようになってるとそうだよ。
仕掛けは単純で、単に周囲を見ながら歩いていれば、地形図でどういう表記になっているはずか、かなりの精度で推定できるから、地形図を見て当てはめれば、現在地であり得る位置が絞れてしまうという仕掛け。
地形図を読むというのはそれと同じ手法。
当たり前だけど、どの程度絞れるかは実地次第だし、時間経過とかの補助も必須。

956:底名無し沼さん (オッペケ Sr9d-K21a [126.156.184.165])
23/02/23 18:00:47.44 RQ4krNiir.net
>>948-949
実地では地形図は見ないでも構わないんだよ。
帰ってから記憶便りで地形図をたどり直す復習が決め手。

ただし、それには、ある程度以上の風景の記憶力がないと無理だけど、写真を撮るので絵になる風景を物色しながら歩くとか、意識して周囲をシゲシゲ見るタイプでないと無理なのかもしれない。

957:底名無し沼さん (オッペケ Sr9d-K21a [126.156.184.165])
23/02/23 18:06:08.49 RQ4krNiir.net
>>950
そういえば最近にヤマレコとかと提携して、オンラインの方の登山道の記述が飛躍的に正確になってるな。
以前は、こんな馬鹿な道の切り方をするわきゃないだろうクラスの大ウソをブッこいてたところが、実地で見た通りに修正されてる。
といっても、地形図を読めてないと分からんだろうがね。

958:底名無し沼さん (アウアウウー Sa81-bw3y [106.132.150.228])
23/02/23 18:10:23.42 KBS3NNqUa.net
>>950
次スレまだか?

959:底名無し沼さん
23/02/24 11:27:53.83 n5jKU0860.net
>>943
紙は全体が一度に見えて楽しいじゃない
スマホでも見れるけど拡大したり縮小したりしてるうちに全体が掴みにくくなる
大きな山域の時は特に眺めの良い場所で地図を見るのは楽しいから持っていくよ
こじつけに近いけど夏 冬で歩けるルートが違うとき現実の山を眺めながら
尾根の様子を地図と見比べたりするには紙が良いとおもう

960:底名無し沼さん (オッペケ Sr9d-K21a [126.156.184.165])
23/02/24 19:03:06.89 vFPlN3Fkr.net
>>959
まあ、見通しは良いな。
1:50000は論外、1:25000くらいの縮尺だと16折りの1面で所要時間換算でかなりカバーされちゃうくらいだし。

961:底名無し沼さん
23/04/03 22:08:10.67 .net
次スレです

初心者登山相談所137
スレリンク(out板)

962:底名無し沼さん
23/05/13 14:18:14.79 3mtHbDSqr.net
初心者登山相談所114(ワッチョイ有り)
スレリンク(out板)
跳ねられなかったみたい。

963:底名無し沼さん
23/05/13 14:19:52.27 3mtHbDSqr.net
あれ? ワッチョイありが2系統に分裂してるの???

964:底名無し沼さん (ワッチョイ c3ff-KOX2 [114.177.106.17])
23/05/14 13:00:19.45 Tdko5I1m0.net
>>962
死ねカス

965:底名無し沼さん (ワッチョイ 93bd-miHk [60.144.1.22])
23/05/14 23:50:46.30 9CigT5Ei0.net
>>964
何だとこの野郎?!
もう100回言ってみろ!

966:底名無し沼さん
23/05/15 17:44:50.90 dywwUbwAa.net
>>915
事前DLは山で通信使えない可能性と登山計画のためかと思ってた
通信ダメでもGPSはけっこう使えるから

967:底名無し沼さん
23/05/15 17:57:40.89 tgcAZMCqa.net
GPSさえも通じない場所はあるんだけどね

968:底名無し沼さん (ワッチョイ 3fff-7/RN [123.222.123.4])
23/05/15 20:26:10.77 TTkaAeaB0.net
知ってる人いたら教えて
今の時期、上高地の横尾山荘に小屋泊の場合ってダウンパンツいるくらい室内寒い?

969:底名無し沼さん (ワッチョイ bffb-eAbo [211.132.64.5])
23/05/15 20:29:02.38 olGYJJmO0.net
山荘に電話して気温聞いてみたら良いだろ 絶対寒いと思うけど

970:底名無し沼さん (スップー Sd5f-7/RN [1.73.11.235])
23/05/15 20:31:38.01 jQyUkz/Ed.net
なるほど!それ1番いいやんw
ありがとな!

971:底名無し沼さん (ワッチョイ f37d-X/Ty [180.146.102.32])
23/05/17 22:42:25.24 5ubCvhU+0.net
そんなもんいりまへん

972:底名無し沼さん (ワッチョイ cfff-HsCq [153.240.187.5])
23/05/18 08:12:08.34 oehZEdEz0.net
10年くらい前からか、秋の北アルプスのテンバなんかでダウンパンツ穿いてる人増えたね
自分は雪山でのテント泊もやるけどタイツと厚手のトレッキングパンツやシェルパンツで事足りてるわ
もちろん冬用のシュラフもあっての話だけど
5月の山小屋泊でそこまで寒さに神経質にならなくてもいいような、、

ギアの進化に自分がアップデート出来てないだけかな

973:底名無し沼さん (ワッチョイ c3ff-Q67h [114.148.243.4])
23/05/18 08:42:57.28 PxK9xIPP0.net
シュラフは寝る時だけの荷物。ダウン上下はテン場での活動中にもつかえてシュラフのブーストにもなる。その分シュラフが軽くできる。

974:底名無し沼さん (アウアウウー Sad7-vb3l [106.180.6.57])
23/05/18 08:53:56.47 7qj2Y9oga.net
>>973
気を付けろ
シュラフには素っ裸で入る方が暖かい厨が湧いてくるぞw

975:底名無し沼さん
23/05/18 16:53:37.17 njq0bsIbM.net
ダウン自体には断熱性はなくて、軽い割に大きく膨らんだ中に人肌で温まった空気層が保持されるのがポイントで、空気層を厚くするほど温度変動が減って安定が良くなる。
しかし外皮の布はダウンがとっ散らからないようにまとめるための袋であって、それ自体は保温にほとんど全く貢献しない。
それどころか、ダウンとダウンの間を布で仕切ってしまうと、ダウン層が分断されて効率が低下する。
少なくとも重量増に比して効率があまりに悪すぎる。
しかし、寒い場所では、屋外でもテント内でもダウンジャケットダウンパンツを着る意味はある。
重量増に比例して保温性がアップするわけではないので、「若干の足しにはなる」程度と割り切って、間違って合計重量で決めてしまわないことが不可欠。
>>973
「その分」という、どうにでも受け取れる曖昧な表現では、あたかも合計重量で行けるかのようにも受け取れてしまうから不可。

976:底名無し沼さん
23/05/18 16:56:52.95 njq0bsIbM.net
>>974
裸で入ると体の表面で風が起きて無意味に体温を奪われるので不可。
かといって、ゴアのカッパとかを着ると肝心のダウン層に素直に体温が伝わらないので不利。

977:底名無し沼さん
23/05/21 14:32:02.59 pagpK7EJa.net
山に行くと気になるんだけど。
コンクリの台の上にグルっと銅板の円でそこから見える山の名前が360°書いてある銘板あるじゃん。
そこに座って弁当食べている奴をよく見るんだけど、写真撮る人もいるし邪魔。
そこ座る場所じゃないと注意していいよね?
そういう場所に座る奴、なんなの?

978:底名無し沼さん
23/05/21 15:46:26.50 +n0a58dFd.net
そんなやつ見た事ないわ 看板の真横で飯食ったり、ザック置いて撮影の邪魔になる気がきかない人は稀に見るけど

979:底名無し沼さん
23/05/21 16:14:23.11 pagpK7EJa.net
先々週の大菩薩と昨日の雄山で見たんだよ。
しかも一人だけじゃなく何人もいた。20代前半位の子達。
スゲー邪魔だった。

980:底名無し沼さん (ワッチョイ 97a8-kQwO [42.125.30.52])
23/05/21 17:14:18.38 N9uUuSq60.net
山頂標識の真後ろで飯食うなとは思う。

981:底名無し沼さん
23/05/21 19:19:14.64 OCaOKOgU0.net
いるよ、そういう人、山に限らず色んなところにいる
マナー違反だと気づかないとっても鈍感な人
嫌がらせでやってる訳じゃないから、「すいません、写真撮りたい、銘板見たいんですけど」
と言えば、「あっ、すいません」と移動するよ
それでどかなかったら喧嘩するしかないな

982:底名無し沼さん (アウアウウー Sab7-ff77 [106.155.0.197])
23/05/21 20:22:50.59 VesEMj5ua.net
うん。
嫌がらせでなくて、気が付かないだけみたいだから注意しづらいってのはある。
今度見たら写真撮りたいって言ってみるよ。
銘板なんて皆が見る物なんだから、フツーは気付くと思うんだけどなあ。

前に木曽駒で半分雪に埋まった神社のお社に
寄りかかってごはん食べている奴いたから
さすがに罰当たりなんで注意した。

983:底名無し沼さん (ワッチョイ 1ee3-s4lf [113.149.183.1])
23/05/21 20:44:42.43 TUk+pBY90.net
>>979
標識撮るふりして女の子を撮ればええ

984:底名無し沼さん
23/05/21 21:14:13.91 VesEMj5ua.net
それ、盗撮ですからwwwwww

985:底名無し沼さん
23/05/22 14:25:23.18 QsA1Gi5cM.net
>>983
その辺は写真判定待ちだな。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch