パンパカパ~ン♪また死にました Part394at OUT
パンパカパ~ン♪また死にました Part394 - 暇つぶし2ch754:底名無し沼さん
19/09/20 10:03:23.32 pN9wJwnJ0.net
>>730
俺もそれ思い出した

755:底名無し沼さん
19/09/20 10:06:24.31 P1LZcIcta.net
5chの文化だし
嫌なら5ch見なきゃいい

756:底名無し沼さん
19/09/20 10:17:51.00 z3iEwcTid.net
ここまでネタにマジレスするネタにマジレスするネタだから

757:底名無し沼さん
19/09/20 10:20:16.30 40pFQNNiK.net
>>755
その通りだ、登山はしない、5ちゃんはするのが普通の都市民だ

758:底名無し沼さん
19/09/20 10:57:43.74 zPVwxM8ed.net
>>709
知らん知らん(笑)
飲みの席で劔の話したら
ふーん、ニュースでやってた?
ヘェー、少し頭弱かったんだ? ふーん
で終わり
ユーコンなんてこのスレの住民くらいしか知らないのでは(笑)

759:底名無し沼さん
19/09/20 11:17:09.71 uPH4tDYJ0.net
>>725
熊野平へ行こうと思って諦めて横川に引き返した場所だわ
坂本宿の辺りで喘息の発作が酷くなった

760:底名無し沼さん
19/09/20 11:53:55.49 P2w1bPPLd.net
>>744
スムージーが袋の外に出てないから
途中で原料が減らずに全部あったって意味じゃないの?

761:底名無し沼さん
19/09/20 11:55:41.04 XacpE90nd.net
>>740
さすが20年前の2chノリとバカにされる当スレ古参だな

762:底名無し沼さん
19/09/20 11:57:09.65 XacpE90nd.net
TJARも劔岳通るの止めるべきだろ
親不知から栂池登るべき

763:底名無し沼さん
19/09/20 11:58:40.15 ZD1aTxcMd.net
>>725
自分もその事件は知らなかった。昼間に霧積ダム周辺車で行ったことはあるけど人気がない寂しい場所だった。

764:底名無し沼さん
19/09/20 12:26:38.91 U0vNuab7d.net
>>728
経験って具体的には何ですか?

765:底名無し沼さん
19/09/20 12:32:54.44 M+7ULVdUd.net
>>762
0時に早月川河口をスタートして馬場島まで30㎞くらいで早月尾根を3時間ちょいで上がると危険な別山尾根下るくらいに明るくなるのよ。
親不知から栂海新道は裏年に開催しても良いかもね。

766:底名無し沼さん
19/09/20 13:27:27.63 40pFQNNiK.net
>>764
それこそが慢性登山依存性患者の信じている悪運の強さでしょ
浅知恵と蛮勇で山に行きました、でも悪運が強いから帰ってきたよ
このロシアンルーレットの繰り返しこそ、慢性登山依存性患者らが自慢する『経験』
最終奥義の無装備転生まで達する達人も居るし、いち速く山で生ゴミ曝すモノも居る

まともな人間なら観ているだけで十二分だよ

767:底名無し沼さん
19/09/20 13:46:10.81 kzJZTA9A0.net
>>596
年寄りが増えた
もしくは今までより遭難連絡のハードル低くなった
そんな所じゃないかな
登山客のレベルが落ちだしたとも考えにくいし

768:底名無し沼さん
19/09/20 13:46:40.35 1xDGK/pMd.net
TJARって四連覇してた基地外がいたのな
長丁場だしコースやペース配分の経験で思い切り有利になるのはわかるが、参加者全員モンスターの中で四連覇は凄い

769:底名無し沼さん
19/09/20 13:47:11.12 4aTpevio0.net
栗城にしてもエベレスト大量遭難のおばちゃんにしても技術が足りなかったって言うけど
登山した「経験」だけならたくさんあったわけでしょ
要は必要なのは経験じゃなくて経験だけでは身につかない技術であって
じゃあ経験ってそこまで重要なの?ってなる

770:底名無し沼さん
19/09/20 13:57:11.56 MuSoeUeh0.net
>>768
東京マラソンで18kg背負って3時間6分が優勝目安やで

771:底名無し沼さん
19/09/20 14:04:40.77 40pFQNNiK.net
>>769
それは慢性登山依存性患者は地上最強生物確信症を併発する大多数だからだね
最近では十九歳の娘や新潟親子が有名だね
己が地上最強生物と確信しているからこそ根拠の無い登山経験を語るんだよ

772:底名無し沼さん
19/09/20 14:32:47.29 pN9wJwnJ0.net
>>762
それいいね
そっちのほうが縦走感がある

773:底名無し沼さん
19/09/20 15:00:02.17 f/UJfOppd.net
登山って
初級:日本の山(冬以外&登山道)
中級:日本の山(冬&バリエーション)
上級:ヒマラヤ(冬以外)
超人:三大北壁・ヒマラヤ(冬)
こんなイメージ

774:底名無し沼さん
19/09/20 15:22:53.53 dwzg9yPB0.net
>>773
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch