ボルダリング17段at OUT
ボルダリング17段 - 暇つぶし2ch2:底名無し沼さん (ワッチョイ 27d3-W+y+ [180.5.49.119])
17/05/09 15:27:11.40 qZMFuMaj0.net
スレタイも段級じゃなくてVグレードの方が良くないか?
V16とかかっこいいじゃんw

3:底名無し沼さん (アウアウカー Sa1f-/KvL [182.251.252.19])
17/05/09 17:58:01.77 b0EJavmha.net
>1乙

4:底名無し沼さん
17/05/09 18:37:33.86 gHWkKV0Jj
オンギャーヒン&ヒンギャーヒン

5:底名無し沼さん (スップ Sd52-oR4v [49.97.103.73])
17/05/09 19:16:52.34 SpDH1PvRd.net
>>1
乙です

6:底名無し沼さん (JP 0H62-7HCd [153.145.222.200])
17/05/09 19:18:16.63 1MNxZ+aNH.net
乙!

7:底名無し沼さん (ワッチョイ df94-phlb [118.4.219.4 [上級国民]])
17/05/10 08:54:35.62 Dj3DpGCG0.net
鯖移転やぞ

8:底名無し沼さん (アウアウカー Sa1f-/KvL [182.251.252.8])
17/05/10 08:57:10.99 guCvYe6ra.net
まだ大丈夫
7ゲットなら心願成就ッ!とうッ!

9:底名無し沼さん (ワッチョイ 3203-yFc8 [61.197.24.236])
17/05/10 09:38:27.06 6CGp9rDy0.net
またガンガンコピペしていくので応援ヨロシク!

10:底名無し沼さん (ワッチョイ 3203-yFc8 [61.197.24.236])
17/05/10 10:54:16.78 6CGp9rDy0.net
都内でこれからジム通うつもりなんだけど
良い店の特徴とか何か選び方あります?
皆さんはどうやって今のジムを決定したのですか。

11:底名無し沼さん (ワッチョイ 7656-HG4F [153.197.131.42])
17/05/10 11:03:42.68 F53Kqwce0.net
通いやすいところ
取りあえず行ってみないと自分に合うかどうかもわからないのでまず行ってみるのが先決かと

12:底名無し沼さん (スプッッ Sd72-k6R0 [1.79.85.129])
17/05/10 11:06:24.44 cdBPq/jpd.net
これは分かりやすいマッチポンプ

13:底名無し沼さん (ワッチョイ 27d3-W+y+ [180.5.49.119])
17/05/10 12:05:11.69 OC3EogV60.net
チッピング騒動以来の大きな問題が勃発。
スポンサー問題の概略
日本山岳・スポーツクライミング協会(以下協会)がスポンサー契約をした。
そして選手達に説明会を開く

協会
「今後国際大会でのウエアやチョークバッグに今回契約した公式スポンサー(大企業)以外のロゴの使用を禁止する。
肖像権も公式スポンサーに売却したからワールドカップの写真は公式スポンサー以外使用禁止な。」

選手達
「えっ!?いきなり言われても!今までスポルティバとかノースフェイスがスポンサードしてくれたからプロとして
活動できてるんですけど。。。」

協会
「あとこういうクライミング界の裏話はSNSとかで発言すんなよ」

「・・・。」

後日、重慶ワールドカップ直前。
協会
「承諾書送るからサインしてね。ちなみにサインしないなら来週の重慶ワールドカップ出れないからね」

いい加減キレた選手達がSNSで発言
「まるで脅迫。協会は最低だ。」

協会
「いやいや承諾書にサイン貰ってますからw」

今ココ

14:底名無し沼さん (JP 0H62-y0jU [153.151.26.23])
17/05/10 12:10:48.35 QdWtqQGfH.net
周りにいっぱいジムあるから、特にホームを設定せず流浪のクライマーになっちゃってるんだけど、やっぱり1箇所をベースにしたほうが成長早くなるのかな?
経済的にはそっちのが負担少ないんだろうけど、飽き性なので耐えられるかどうか...

15:底名無し沼さん (ワッチョイ 27d3-W+y+ [180.5.49.119])
17/05/10 12:18:21.29 OC3EogV60.net
主な問題点
・協会が公式スポンサーに選手に無断での肖像権を売却した
そもそも無断で肖像権って売却できるのか?
・クライミング市場がデカくなり大企業がスポンサーに乗り込んできたとたん
今まで応援してくれたスポンサーを無視してウエアへのロゴ禁止やWCの写真も使わせないというのは
いかがなものか?
・しかし事実として公式スポンサーの大企業の多額の出資のもとに開催しているわけで
出資している公式スポンサーからすれば大金も出さずに選手と個別に契約してウエアにロゴ載せて
宣伝するってのは禁止して当然である。
・多くの不満は協会の選手ファーストではない運営のヤリ方にあるようだ

16:底名無し沼さん (スプッッ Sd72-jQ8V [1.75.253.145])
17/05/10 12:19:14.66 ycqmgIO2d.net
>>13
承諾した以上はどうしようもないだろうな
行動が後一歩遅かった
まあ協会もタイミング的に狙った感じはあるけど

17:底名無し沼さん (ワッチョイ 27d3-W+y+ [180.5.49.119])
17/05/10 12:26:02.34 OC3EogV60.net
>>16
実際はもうどうしようもないとおもうんだ。
協会は公式スポンサーと契約交わしてる訳だし
不履行になれば多額の違約金なり発生するだろうから現実的に考えれば
選手は折れるしかない。
それかWC出場しないか。
WCだけがクライマーの生きる道ではないしね。

18:底名無し沼さん (スップ Sd72-iR2Q [1.72.4.104])
17/05/10 12:43:40.35 CRghp7Mpd.net
社会に対する反骨精神がクライミングの源流だというのに。社会の食い物にされるのは耐えらん。コンペなんてやめちまえばいいんだ

19:底名無し沼さん (ワッチョイ 7656-HG4F [153.197.131.42])
17/05/10 14:06:35.51 F53Kqwce0.net
いいじゃん、金なくて自費で海外行くとかよりもらえるもんたんまりもらっておけばさ
まあ今までスポンサードしてくれた企業には申し訳ないんだろうけど
・・・・てかシューズのロゴとかはどうすんだろね?

20:底名無し沼さん (ワッチョイ 1787-FWLQ [126.114.199.41])
17/05/10 14:23:48.04 aur5LRmW0.net
他のメジャースポーツもそんなもんだろ
野球やサッカーで個人スポンサーのワッペン着けてる奴なんかいないし。

21:底名無し沼さん (スプッッ Sd52-iR2Q [49.98.12.4])
17/05/10 14:42:46.19 uUtw/q0Xd.net
>>20
個人競技はほとんど個人スポンサーつけてるよ。
水泳、体操からサーフィン、スキーまで。

22:底名無し沼さん (ドコグロ MM8a-NEMB [119.241.51.104])
17/05/10 14:44:09.67 lrNYxCVAM.net
チームスポーツと一緒にされてもね。
ウェア、チョークバッグ以外ならレットブルみたいに肩にシールが増えそう。

23:底名無し沼さん (ワッチョイ df94-phlb [118.4.219.4 [上級国民]])
17/05/10 15:13:33.81 Dj3DpGCG0.net
>>20
バ ス ク リ ン
URLリンク(i.imgur.com)
メジャースポーツとマイナーな個人スポーツを比べてはいけない(戒め)
陸上協会並みにアホなのは一連の騒動見たらよくわかる

24:底名無し沼さん (ワッチョイ 27d3-W+y+ [180.5.49.119])
17/05/10 15:59:40.41 OC3EogV60.net
>>19
製品はいいんじゃないかな。そこに広告として他ブランドがロゴ載せるのがNG

25:底名無し沼さん (ワッチョイ 27d3-W+y+ [180.5.49.119])
17/05/10 16:01:32.76 OC3EogV60.net
URLリンク(www.facebook.com)
URLリンク(jiyujinclimbing.blog2.fc2.com)

一読推奨。
スポーツクライミング日本代表選手の肖像権等の法的問題について
今日知ったクライミングの日本代表選手の肖像権等の法的問題を調べてみました。拙速でも書いた方がよさそうなので書いてみます。間違ってたら教えてください。
なお、今日知ったクライミングの代表選手問題とはこれです(ここもオリジナルも公開モードでしたので御紹介します)。
URLリンク(www.facebook.com)

アンブッシュ・マーケティング問題 
問題のひとつは、アンブッシュ・マーケティング問題です。ざっくりいうと、スポンサーは多額のスポンサーを支払っている。スポンサー料を支払いもせずに、便乗して稼ぐのは許さない、というやつです。
アンブッシュ・マーケティングにはいくつかの類型があります。今回の個人スポンサーのロゴをチョークバックにつけるのは、大会のスポンサーではないのに会場で広告物の提出をおこなうという類型にあてはまると協会側は主張したいのだと思います。
この有名な例としては、バルセロナオリンピックで公式スポンサーではないナイキが、バスケットの出場選手のマイケルジョーダンと個別契約を結んで、彼を起用したCMをオリンピック開催中に放映し続けたというのがあります。
それはさておき
主催者はコンペで個人スポンサーのロゴはNGと言えるでしょうか? コンペ会場は、主催者が会場を借りることで施設管理権をゲットできますから、この管理権に基づいて、個人スポンサーのロゴはNGと言えそうな気がします。
もし無視してロゴをつけて出場したら、民法709条の問題になりそうです。(もし、選手が個人スポンサーのロゴはつけないという契約を主催者と交わしていたら、民法 415条の債務不履行責任の問題になるでしょう。)
あと、協会からなんらかの制裁処分を課せられる可能性が高いことも考慮しておく必要があります。

26:底名無し沼さん
17/05/10 17:14:01.15 5aGc32Ib6
バスボン

27:底名無し沼さん (ブーイモ MM52-IUsp [49.239.69.103])
17/05/10 18:40:15.09 mvcCkWrFM.net
>>15
・しかし事実として公式スポンサーの大企業の多額の出資のもとに開催しているわけで出資している公式スポンサーからすれば大金も出さずに選手と個別に契約してウエアにロゴ載せて宣伝するってのは禁止して当然である。
に尽きるのでは?
ビジネスとしてお金が動く以上、公式スポンサーの要求は妥当。
選手は出場するなら従うべき。不満なら反対する権利もあるから、ボイコットして欠場するべきでは。

28:底名無し沼さん (ワッチョイ b315-phlb [218.229.5.179 [上級国民]])
17/05/10 18:40:42.17 AY8oOxZF0.net
URLリンク(i.imgur.com)
日本で1番稼いでるスポーツプレイヤーがやってるんだからマイナースポーツのボルダラーなんて尚更スポンサーガッツリ前に出すべきじゃん?
そもそも協会が選手の生活を保証してくれるわけじゃないのに横暴過ぎだよね

29:底名無し沼さん (ワッチョイ 270f-6g+b [180.200.53.185])
17/05/10 18:47:10.14 KVsJDfam0.net
URLリンク(www.instagram.com)
野口啓代 ----------------------------------------------------
私たちは、個人スポンサーの掲出禁止に反対します!! We are against JMSCA's decision that prohibit us from wearing personal sponsor logos  
私たち日本代表選手は、これまで国際試合において、代表ベスト等へ個人スポンサーのロゴを掲出してきましたが、
今般、日本山岳・スポーツクライミング協会により、一方的に国際試合における個人スポンサーの掲出を制限され
ようとしています。  個人スポンサーの方々には、スポーツクライミングが今ほどメジャーとなる前から応援して
いただき、今もこうして世界の舞台で活躍できているのは、個人スポンサーのおかげです。私たちが選手として活
動していくためには、個人スポンサーの支援が必要であり、国際試合においても個人スポンサーの掲出を続けてい
きたいと強く思っています。  私たちは、選手の意向も取り入れてほしいとこれまで協議を続けてきましたが、
突如、協会から規約に従わなければワールドカップに出場させないとの通告があり、非常に難しい状況になって
います。  私たちとしては、個人スポンサーのみならず、協会のオフィシャルスポンサーも大切だと考えており、
話し合いを通じて全てのステークホルダーが良い関係を築いていければと考えています。

30:底名無し沼さん (オイコラミネオ MM4e-qAfm [61.205.92.216])
17/05/10 18:48:30.33 xdB04hDVM.net
プロ選手がロゴ狩りされて
素人アマチュアがロゴ見せつけて誰得普及活動www

31:底名無し沼さん (ワッチョイ b315-phlb [218.229.5.179 [上級国民]])
17/05/10 18:50:33.47 AY8oOxZF0.net
これ絶対まともなスキームカンファレンスしてないよね
イベントスポンサーシップを逸脱してるわ、限度ってものがある

32:底名無し沼さん (スプッッ Sd72-gWWr [1.79.83.111])
17/05/10 18:55:02.69 vHQ7ylQAd.net
山岳競技の世界っていうのは
世界大会だけでなく国体も然り
本当に嫌な世界だねぇ

33:底名無し沼さん (ワッチョイ a327-3eBY [42.126.53.20])
17/05/10 18:56:22.80 oWxeToe70.net
このたたかい選手には本当にがんばってほしい

34:底名無し沼さん (JP 0H62-7HCd [153.145.222.200])
17/05/10 19:01:02.06 39N85NfYH.net
つか個人に付いてるスポンサーも弁護士付けて動くでしょ

35:底名無し沼さん (ワッチョイ 7b35-BbSx [114.158.4.159])
17/05/10 19:38:49.02 DXHWUbWw0.net
この問題って一番割りを喰うのがトップに近い選手だよね。
ワールドカップクラスなら大抵はスポンサーついてるだろうけど、
八王子とかで日本の枠が広がってそこまで順位の高くない選手なんかだと
スポンサーついてなくて「別に」って感じになっちゃうだろうし。
ところで意識してみてなかったけど実際(チョークバッグとかじゃなく)ウェアにスポンサーロゴ付けてる人いた?
タダでさえ布の面積少ないのにIWSCのルールでロゴの大きさ厳密に決められてたハズなんだよね。
そんな狭い面積で主張してもしゃーないから、用具提供とか渡航費用ぐらいしか考えてなかったんだけど。

36:底名無し沼さん (スプッッ Sd52-Yzx0 [49.98.7.72])
17/05/10 20:25:21.16 V2XuD+Vid.net
協会の悪いところだけがフォーカスされてSNSで拡散されている情報には違和感がある。スポンサードされているクライマーなんて%いるんだろうか?
0.1%のクライマーがワッペンつけるかつけないかで不満を漏らしているだけでその他大勢のクライマーにとっては協会が多額の出資を受けるのはいいことじゃないか。いろいろな活動ができる。

37:底名無し沼さん (JP 0H62-7HCd [153.145.222.200])
17/05/10 20:28:35.75 39N85NfYH.net
協会臭いのが居るなw

38:底名無し沼さん (スプッッ Sd52-iR2Q [49.98.12.4])
17/05/10 20:32:07.15 uUtw/q0Xd.net
>>36
日本代表なら結構な比率でスポンサードされてるだろ。
むしろ、受けてないほうが少ないんじゃないの?
全クライマーの%気にしてもしゃーない。

39:底名無し沼さん (ワッチョイ b315-phlb [218.229.5.179 [上級国民]])
17/05/10 20:50:45.68 AY8oOxZF0.net
>>36
業界牽引してるトップ選手の話なのにミスリードしてんじゃねぇぞクズ

40:底名無し沼さん (ワッチョイ 7bdd-iR2Q [114.153.241.119])
17/05/10 21:03:59.16 jt9KD04/0.net
文春あたりがこの問題とりあげてくれたら面白いんだけどなあ…

41:底名無し沼さん (スップ Sd72-iR2Q [1.72.4.104])
17/05/10 21:05:05.98 CRghp7Mpd.net
この前の八王子大会が満席で3000人入ってもその収益はたかが知れているわけで、大会開催には協賛企業のスポンサードが不可欠な以上、ルールで縛られた広告スペースで個人のスポンサーロゴを載せる余地はないってのもまた現実な気がする。

42:底名無し沼さん (スプッッ Sd72-gWWr [1.79.83.111])
17/05/10 21:15:14.13 vHQ7ylQAd.net
お金なんて
クラウドファンディングで
集めれば良いじゃん。

43:底名無し沼さん (スプッッ Sd52-Yzx0 [49.98.7.72])
17/05/10 22:07:47.95 V2XuD+Vid.net
>>39
牽引しているわずか1%のトップ選手を保護する事と今から成長するジュニアの育成やクライミング文化の形成の為に大きな出資を受ける。
絶対的な正解は存在しないだろうが協会にも一定の理解があってもいいとおもう。
SNSで選手達の主張を読んで疑問に思うんだが選手達はアクションが遅すぎたと思う。
もう手遅れ。契約して承諾したんだから今更ゴチャゴチャ言っても協会に分がある。
法的に無効と覆せれば話は別だが時間も掛かる。
サインした後にいってもダメ

44:底名無し沼さん (ワッチョイ b363-W+y+ [218.47.188.74])
17/05/10 22:18:46.39 z22gpy7G0.net
ロゴ禁止でも、シューズやウェアが売れればそれでええやん
大企業のスポンサードがありゃ競技人口増えてウィンウィンじゃね

45:底名無し沼さん (ワッチョイ b315-phlb [218.229.5.179 [上級国民]])
17/05/10 22:41:40.25 AY8oOxZF0.net
>>43
WCはその1%の選手が主体となってやっていくもんだろ選手がコミットしてない時点で完全にアウトな事を誤魔化すなよ

46:底名無し沼さん (ワッチョイ f265-iR2Q [203.89.33.68])
17/05/10 23:21:51.97 BOuBhb+/0.net
>>43
事実はわかんないけど、脅迫してサインさせたならその契約は無効だよ。
協会側がどこまできちんと説明したのか?
とか一方の言い分だけ聞いても正しく判断できない。
まあ、うちらが判断する話じゃないけど。

47:底名無し沼さん (ワッチョイ d335-lGut [58.88.85.22])
17/05/10 23:41:56.67 iixtrNmc0.net
こんなの用具に黒いテープ張ればいいだけだよ
ついてるスポンサーが用具系スポンサーなら
ロゴ消したところで、どこの製品なのかは、すぐわかるからw
今はどうだか知らないけど自転車競技だとそうとう昔から行われてたね
だた、整骨院とか学習塾みたいなスポンサーは無理だね

48:底名無し沼さん (ブーイモ MM9f-6IaH [49.239.72.246])
17/05/11 00:20:28.58 CriGlcfMM.net
TFCC靭帯損傷で手首故障したわ…
レスト以外に日々のケア方法あるかな?
早く登りたいし、騙し騙し登れないかな??

49:底名無し沼さん (ワッチョイ 7f65-iFh+ [203.89.33.68])
17/05/11 00:27:48.50 D+108aUK0.net
>>47
海外の大会で日本のブランドなんて、黒テープはってたら外国人にわからないだろ。
そもそも今回の話は国際大会みたいなでかい大会の話が前提。

50:底名無し沼さん (ワッチョイ 9335-evEG [58.88.85.22])
17/05/11 00:37:20.57 H1TcMIX50.net
>>49
海外で日本のブランド買う奴がいるのか?
テープ貼ろうが貼らなかろうが
外国で興味持たれないのは間違いないと思うぞw

51:底名無し沼さん (ワッチョイ 9335-evEG [58.88.85.22])
17/05/11 00:42:12.60 H1TcMIX50.net
選手についてるスポンサーが、ちゃんと金を出せばいいだけの話
それができないなら、その選手の広告塔としての価値は
その程度ってだけの話だわ

52:底名無し沼さん (ワッチョイ 3f61-9cMo [101.55.140.105])
17/05/11 01:09:58.78 O3by4vST0.net
>>48
それ、一生治らないんでしょ?

53:底名無し沼さん (スフッ Sd9f-0Po8 [49.104.29.209])
17/05/11 01:26:28.58 Ugb6Hgp5d.net
今までなにもしてくれなかったくせに、オリンピックになったら急にスポンサー決めてお前ら従えよ、では反発もでる
そのなにもしてくれなかった時期に支えてくれた人を無視して気持ちよく登れますか?ってことだよね
経緯に問題があったと思うね

54:底名無し沼さん (ワッチョイ cfd3-0lKq [153.178.224.72])
17/05/11 01:35:30.51 aB4ggfXY0.net
>>51
これが全て。
その通り。
公式スポンサーは大金払ってるんだから金払わないでWCで宣伝しようとする方がおこがましい。
悲しいがこれが一般社会の現実だと思う。

55:底名無し沼さん (ワッチョイ cfd3-0lKq [153.178.224.72])
17/05/11 01:40:39.95 aB4ggfXY0.net
>>53
シーンがデカくなって金も掛かる。
運営に大手スポンサーも必要。
気持ち良くもクソも登れるかどうかのレベルの話。
協会の運営は横暴だが、、、どうする?
今から争う?
現実的じゃないっしょ
もう契約済み、選手達も承諾済み。
どうやってくつがえすのさ。
じゃあサインすんなよってはなし。
選手にも気の毒だがかなりの非がある。

56:底名無し沼さん (スフッ Sd9f-0Po8 [49.104.29.209])
17/05/11 02:15:01.27 Ugb6Hgp5d.net
>>55
今までマイナースポーツだったからね
取り返しがつかなくなったから選手がSNSで騒ぎ出したんでしょ。他にどうしようもないのはそう思う
弁護士たてて裁判なりすれば変わるかもしれないけど、この時期にスポーツ事態のイメージをダウンさせるのもね

57:底名無し沼さん (ワッチョイ cfd3-0lKq [153.178.224.72])
17/05/11 02:21:05.69 aB4ggfXY0.net
>>56
そもそも協会と選手が揉めてるってやばい

58:底名無し沼さん (ワッチョイ 6f67-GOFB [111.97.176.131])
17/05/11 02:22:39.63 2wjcfzus0.net
別にメジャースポーツだって色々あるし。マイナー競技に今更イメージダウンもないないw 誰かなんか期待してんの?てくらい

59:底名無し沼さん (ワッチョイ 9363-d9mt [58.93.117.196])
17/05/11 02:51:19.00 n6haV+ZK0.net
流行ってるから友達と大きなジムに行ったらデブが一人もいなかったよ
170の80の俺が一番デブだった

60:底名無し沼さん (スプッッ Sd9f-iFh+ [49.98.8.33])
17/05/11 07:16:59.44 gdB6ehdld.net
>>54
一般社会の現実?
他の個人競技はそんなことないだろ。

61:底名無し沼さん (スプッッ Sd9f-iFh+ [49.98.8.33])
17/05/11 07:22:30.12 gdB6ehdld.net
公式スポンサーが何するのか知らないけど、優勝賞金もっとはずんでやれよ。
総額100万、優勝しても40万っていくらマイナースポーツでも五輪競技としちゃ少なすぎるだろ。

62:底名無し沼さん (ワッチョイ 23ee-Z/Ds [180.33.95.218])
17/05/11 07:28:48.90 /JLmgz3x0.net
海外遠征とか協会が全額負担するってのなら話は別だと思うんだけど、個々の選手にどれぐらいの恩恵があるの?って話てしょ結局。個人スポンサーなくなったら遠征全くできなくなる選手多くなるでしょ。特に若年層

63:底名無し沼さん (ワッチョイ cf67-2rIY [121.110.30.217])
17/05/11 07:40:32.61 2BkEJjJZ0.net
新作のチョークバックだけ送りつけて来るだけでスポンサードかよ
スポンサーのハードルも上げたほうがいい
毎月20万円の活動費用を出すとか

64:底名無し沼さん (ワッチョイ 23d3-+8ye [180.5.49.119])
17/05/11 08:01:16.03 bXeX9nnx0.net
>>62
逆だよ。個人スポンサーは大切だが一部のトップクライマだけが恩恵を受ける。
公式スポンサーに大きな出資をしてもらえば日本中で頑張ってるクライマー全体に
効果が及ぶ。
目先のトップクライマーの遠征費か未来のクライマー達への環境整備かって事じゃないの。

65:底名無し沼さん (スプッッ Sd9f-iFh+ [1.79.87.234])
17/05/11 08:05:37.94 EVY7YVwhd.net
公式スポンサーって広告代理店?
コンペの、ショー化以外に何してくれるの?

66:底名無し沼さん (ワッチョイ 13ff-Y/UN [218.45.124.48])
17/05/11 08:10:49.49 FSJV5aVB0.net
どっちかっていうと、大口スポンサーとつるんでる広告代理店が、「広告全部俺が仕切るから、オメーらかってにロゴとかつけるな!!」
って言い出したのがほったんでしょ?
協会も広告予算自分達で仕切りたいし、まあ揉めるわな、

67:底名無し沼さん (ワンミングク MM1f-C7l6 [153.155.253.254])
17/05/11 08:11:10.07 hLZQNXocM.net
公式スポンサーのお金で
協会が普及活動→
愛好者が増える→
商品が買われる→
個人スポンサーや額が増える→
プロとしての存在が許される
まずは、普及活動をしなければ話にならないんだよw
そしてそのためにはお金が必要
マイナースポーツってそのあたりほんとわかってない
狭い世界でお山の大将やってると気がつかないんだろうけど

68:底名無し沼さん (ワッチョイ 23d3-+8ye [180.5.49.119])
17/05/11 08:57:08.19 bXeX9nnx0.net
協会も国際試合でのロゴ禁止を言っているわけで誰も
個人スポンサーを禁止してるわけじゃない。
別に今まで通りロックトリップだって行けるしスポンサードしてもらえる。
アウトドアメーカーは広告塔は必要なんだしジャパンカップはOKなんだしいいじゃん。
WCでアピールしたいワールドワイドな個人スポンサーってどこよ?
スポルティバもスポルティバジャパンなんだしBDだってロストアローじゃん。
結局日本人につく個人スポンサーなんて国内で広告うてるんだからいいじゃん

69:底名無し沼さん (スップ Sd9f-iFh+ [1.72.4.104])
17/05/11 09:05:19.00 GzNywmZ1d.net
>>68
個人レベルになると、大会の遠征費をカンパしてくれた地元の商店とか色々あるだろう。
広告を載せる事による広告としての効果云々っていうよりも、最大の活躍の場で、その権利は選手には無いよって突然言われたら、これまで応援してくれた人達になんて言えばいいんだ?ってなるだろ。

70:底名無し沼さん (ワッチョイ 7f03-dtVa [61.197.24.236])
17/05/11 09:17:18.53 imk+k5Kx0.net
あの「ガンバ」って、いつの時代から言ってんの?
聞いてるだけでもスゲー恥ずかしいんですけど

71:底名無し沼さん (スッップ Sd9f-K3or [49.98.129.169])
17/05/11 09:31:12.15 d35IvzWGd.net
>>59
デブが登ってると滑稽だよね

72:底名無し沼さん (ワッチョイ 6f67-sCjO [111.97.176.131])
17/05/11 10:33:21.96 2wjcfzus0.net
>>67 やだこの人協会の方から来てるみたいw
「まずは普及活動」とかいって
うけるww

73:底名無し沼さん (ワッチョイ 2391-yMr5 [116.83.221.167 [上級国民]])
17/05/11 10:50:54.11 xjGDLDuk0.net
感情面で言うと、受けた恩を無下にしたくないってことでしょうか?

74:底名無し沼さん (ワッチョイ 23d3-+8ye [180.5.49.119])
17/05/11 10:51:05.09 bXeX9nnx0.net
なんで「スポーツクライミング」って呼ぶようになったの?
つい最近まで「スポートクライミング」だったのに。

75:底名無し沼さん (ワッチョイ b335-c9BK [114.158.4.159])
17/05/11 11:01:45.14 i31RO/Mc0.net
大体言いたいことは上に出てるけど、怜君が協会に何度掛け合ってもダメだったって辺りがね。
協会としてはもう行動しちゃってるから後に引けないんだろうけど、選手蔑ろにするのはアカン。
いくらマイナースポーツであってもスポットライト浴びるのは選手なんだから。
外野としては後は傍観するしかないけど、この先署名運動とか何ならド派手に大会ボイコットとかあんのかねぇ。

76:底名無し沼さん (スプッッ Sd9f-iFh+ [1.79.87.234])
17/05/11 12:02:22.04 EVY7YVwhd.net
>>74
俺も最初そう思ったけど、スポーツクライミングとスポートクライミングは別みたいよ。
スポーツはオリンピック競技みたいなやつ、スポートはスポートルートとかのことで使い分け。

77:底名無し沼さん (ワッチョイ cf56-8ulf [153.197.131.42])
17/05/11 13:21:38.95 dAfjOUMu0.net
個人スポンサーの企業もなんか文句言ってたり今後金出さないよって話になったりしてるん?
そこいらの企業がなんも文句言ってないのなら別にいいんじゃね?と思うんだが

78:底名無し沼さん (ワッチョイ b363-dtVa [114.183.133.75])
17/05/11 13:41:52.66 0ccH/Twu0.net
ご意見ありがとうございました。

79:底名無し沼さん (スプッッ Sda7-9cMo [110.163.13.129])
17/05/11 15:16:58.93 D88J13JBd.net
一部の有名選手だけが
恩恵を受けているだけなのに
スポンサーどうのこうのを
一般人に言われても
どうすりゃいいのよ。

80:底名無し沼さん
17/05/11 17:13:54.63 lovjGTKql
ただの練習場だよ。大袈裟な・・・。

81:底名無し沼さん (ワッチョイ 7f73-GinP [61.192.120.124])
17/05/11 19:32:10.14 hEu0B6600.net
>>69
でも個人スポンサーも理解してくれるんじゃないかな
協会がそう決めたのならしょうがないねって

82:底名無し沼さん (ガラプー KKff-IjoS [07031041527875_mf])
17/05/11 20:51:19.58 Ic31tWA7K.net
今年始めた初心者です
V1が登れたり登れなかったりです
ホームジムとたまに行くジムがありますがホームに行くと必ず手の皮が剥けます
ホームの方がランジ?とか横に振り子のように身体を揺らして飛ぶとか動きのある課題ばかりで
たまに行くジムは脚を使えばそこまで動きが激しくなくても登れるような気がします
また豆ができて皮が剥ける、と思うとたまに行くジムをホームにしたくなりますが課題が勉強になるのはホームかとも思います
豆ができやすい課題が今自分にちょうどいい、というような事はありますか?

83:底名無し沼さん (ブーイモ MM9f-GinP [49.239.69.210])
17/05/11 21:18:02.83 K5yHGU6DM.net
>>82
ちょうどいいかは分からないけど、今ホームにしてるジムのほうが基本の動きを学べるからいいんじゃないかな
マメや皮のめくれはやってるうちにだんだん無くなってくるし、テーピングで予防もできるよ

84:底名無し沼さん (ガラプー KKff-IjoS [07031041527875_mf])
17/05/11 23:03:30.04 Ic31tWA7K.net
>>83
手に楽な課題と厳しい課題、ジムによってかなり違うのが分かったので良かったです
もう少しホームで頑張ってみます
週三で行ってたので皮が回復するまで少し休んでもみます

85:底名無し沼さん (ワッチョイ 1391-SU9n [218.231.233.46])
17/05/11 23:13:42.76 FO3Ba0t/0.net
今なら、楢崎、野口、野中あたりが協会に掛け合わないと効果は皆無だろうな。
ケイタマンも頑張ってるが実績はまだだし杉本玲だと楢崎がいればいいやと協会もスポンサーも思うだろうし。

86:底名無し沼さん (ワッチョイ 3f61-9cMo [101.55.140.105])
17/05/11 23:19:56.20 O3by4vST0.net
>>85
ケイタマンとコンペティター達を同列で語るなよ。

87:底名無し沼さん (ワッチョイ 1391-SU9n [218.231.233.46])
17/05/11 23:26:27.23 FO3Ba0t/0.net
>>86
無理やり突っかかってくるなよ。
コンペ出てる奴らの中でのコンペクライマーとしての格の話だ。
ケイタマンが外岩クライマーであるのにコンペであれだけやってるってのは凄いが
協会に影響力を与えるほどのインドア実績ないのは事実だろ。

88:底名無し沼さん (オイコラミネオ MMff-zY/k [61.205.101.255])
17/05/11 23:28:00.97 NVFJwMaoM.net
選手がダメなら観客を使えばいいじゃない

会場をホモランドセルで染め上げろ

89:底名無し沼さん (ワッチョイ 1391-SU9n [218.231.233.46])
17/05/11 23:32:57.51 FO3Ba0t/0.net
まぁ、個人的にはケイタマンでも楢崎でもなく
村井くんに勝ってほしいんだけどなかなか上手くいかんもんだな。

90:底名無し沼さん (ワッチョイ 13ff-Y/UN [218.45.124.48])
17/05/11 23:52:27.75 FSJV5aVB0.net
>>89
ウチは波田君かカイト君に勝ってほしいな~

91:底名無し沼さん (ワッチョイ cfec-6IaH [153.206.66.23])
17/05/12 00:15:50.45 QXCMJliJ0.net
山手線沿い(できれば左側エリア)の中で、そこそこ安くてキャンパシングボード充実してるところある?
ホームキャンパシングボードなくて、トレーニングを兼ねて行ってみようかなと思ってる

92:底名無し沼さん (スップ Sd9f-iFh+ [1.72.4.104])
17/05/12 00:15:57.17 ck4+cXdpd.net
>>89
隆さんは外岩で頑張ってほしい

93:底名無し沼さん (ワッチョイ 23d3-+8ye [180.5.49.119])
17/05/12 07:47:54.38 exBgMzN60.net
けいたまんって誰の事いってんの?
倉上さん?

94:底名無し沼さん (ワッチョイ cfec-SU9n [153.201.45.146])
17/05/12 08:23:58.35 JUyMuzDB0.net
ホームジムで4~3級を登ってるんだけど
たまには気分替えて荻窪のB-PUMP行ったら5級もまともに登れなくて自信なくした…。

95:底名無し沼さん (スプッッ Sd9f-iFh+ [1.79.88.160])
17/05/12 08:27:27.25 KujUhrVXd.net
>>93
2chに書き込みできるなら、googleで検索すりゃいいのに…


96:。



97:底名無し沼さん (ワッチョイ cf67-2rIY [121.110.30.217])
17/05/12 08:58:22.03 +tNrern60.net
>>93
もがきけいた
わたべけいた
くらがみけいた
の3人

98:底名無し沼さん (ワッチョイ 7f03-dtVa [61.197.24.236])
17/05/12 10:36:59.40 91C7Mn8t0.net
2年前くらいに少し通ってたんだけどジム内が常連組+自分みたいなことが多くて行きにくかったから辞めてしまった。
でもまたやってみたいと思っている。
自分の印象では小さいジムは慣れれば楽しいと思うけど基本は常連に対してアットホームな感じ。
一見には最初ちょろっと説明して終わり。
店員がお客と登ってたりすることが多いから疎外感があるw
逆に大きいとこは個人で来てたり集団で固まってたりって感じで店全体の一体感みたいなのは無いから一人で淡々と登るには良いかも。
ただ知り合いも出来にくそう。

99:底名無し沼さん (スプッッ Sd9f-9cMo [1.79.85.36])
17/05/12 11:02:33.92 FrDWgk+ld.net
>>93
倉上慶太のことだよ。

100:底名無し沼さん (ワンミングク MM1f-C7l6 [153.155.253.254])
17/05/12 11:55:37.07 2N9gfw5aM.net
1時間きっちり登りきる
1時間すぎたら、どんなタイミングでも帰る
そうやって、がっちり集中していると
常連とか雰囲気とか大した問題ではなくなる

101:底名無し沼さん (スプッッ Sd9f-iFh+ [1.79.88.160])
17/05/12 12:07:24.56 KujUhrVXd.net
>>97
小さいジムでも、きちんと壁に向き合ってれば自然と会話もうまれると思うけどね。
自分から話しかけるなってオーラ出してるならそれは望んでることなんだし、なんで疎外感感じてやめるのかよくわからん。

102:底名無し沼さん (JP 0H1f-pEMw [153.151.26.23])
17/05/12 12:31:36.90 9xfW05peH.net
>>94
自分も同じぐらいのグレードな気がするけど、荻パンの5級は登れないこと多いわ...

103:底名無し沼さん (スッップ Sd9f-pEHJ [49.98.130.219])
17/05/12 17:57:16.43 bTbcTyf3d.net
>>94
よく分かります!!

104:底名無し沼さん (スフッ Sd9f-0Po8 [49.104.4.45])
17/05/12 18:01:04.48 BJIXxpTxd.net
四級登れるようになるって一番楽しい頃じゃん
羨ましい

105:底名無し沼さん (ワッチョイ 1363-+8ye [218.47.188.74])
17/05/12 18:21:55.26 KM0lVHuc0.net
荻パンって秋パンと一緒くらいだと思ってたけど辛いのか

106:底名無し沼さん (ワッチョイ 9335-evEG [58.88.85.22])
17/05/12 19:01:08.25 9OtEYUuT0.net
4級が境目なのかな?
そこから上は、ホールド数が減り小さくなっていくだけとか

107:底名無し沼さん (スプッッ Sd9f-9cMo [1.79.85.36])
17/05/12 19:28:44.41 FrDWgk+ld.net
>>105
そういうホールドでしか
課題を作れないのは
セッターのスキル不足では?

108:底名無し沼さん (スフッ Sd9f-0Po8 [49.104.4.45])
17/05/12 19:47:37.90 BJIXxpTxd.net
>>105
四級くらいまでってどんどん登れなかったのが解決していく頃じゃない?
そこからは徐々にというか、根気が必要というか

109:底名無し沼さん (スプッッ Sd9f-qkgw [49.98.16.163])
17/05/12 22:12:57.22 BikKF3pRd.net
4級あたりからムーブと保持力の両方が必要になってくるからだろ。

110:底名無し沼さん (ワッチョイ 23d3-+8ye [180.5.49.119])
17/05/13 08:34:25.35 zcmMDwIN0.net
このすれはやたらと5級とか4級で壁だとか言ってるけど
4級でつまづく雑魚でその後に段まで行った奴見ないな。
大抵4でつまづくやつは晩年4級クライマー

111:底名無し沼さん (スップ Sd9f-iFh+ [1.72.4.104])
17/05/13 08:47:52.12 CdLM6rqFd.net
>>109
どんだけ観察してるんだ?神様か何か?

112:底名無し沼さん (ワッチョイ 7f65-iFh+ [203.89.33.68])
17/05/13 08:53:55.92 1GI77XYC0.net
>>110
自分のことだからよくわかるんだろ

113:底名無し沼さん (ワッチョイ 23d3-+8ye [180.5.49.119])
17/05/13 08:59:50.89 zcmMDwIN0.net
>>110
簡単な事だよ。通い始めて3年。
通い始めた時から4級~5級で止まってる奴が沢山いるってだけ。
その後から入ってきて強くなっていく奴は4級や5級で足踏みしてる奴なんて
居なかったよって話。

114:底名無し沼さん (ワッチョイ 23d3-+8ye [180.5.49.119])
17/05/13 09:00:57.09 zcmMDwIN0.net
というかまともにトレーニング積めば4級で停滞なんてないっしょ。
よっぽど運動オン�


115:`かジジババ。



116:底名無し沼さん (ワッチョイ a33e-Y/UN [14.13.161.192])
17/05/13 09:11:24.62 4yDYhsWn0.net
>>112
同感。3年もやってりゃ2~3段までは行くよね、普通。

117:底名無し沼さん (スップ Sd9f-iFh+ [1.72.4.104])
17/05/13 09:22:16.93 CdLM6rqFd.net
>>113
五段登るくらいでもない限り4級~5級って数字が変わるだけで自分にもそのまんま跳ね返ってくるだけだぞ。虚しいから辞めとけよ

118:底名無し沼さん (ワッチョイ 23d3-+8ye [180.5.49.119])
17/05/13 09:24:15.50 zcmMDwIN0.net
>>114
釣りだろうけど今1級。
2段なんて後3年は掛るかそれか一生到達できないかもとすら思ってる。

119:底名無し沼さん (スップ Sd9f-iFh+ [1.72.4.104])
17/05/13 09:42:34.15 CdLM6rqFd.net
成長スピードと年齢は比例してるんだから、年齢別で比べないと自分の相対的評価にはならないからな。10代なんて1年あれば誰でも段登れる。

120:底名無し沼さん (アウアウカー Sa67-se1U [182.251.251.15])
17/05/13 09:43:23.15 LrclFN2aa.net
>>112
強い奴はどの辺で躓く?

121:底名無し沼さん (ワッチョイ a33e-Y/UN [14.13.161.192])
17/05/13 09:58:48.79 4yDYhsWn0.net
>>116
3年で1級?
4級あたりで躓いてる初心者も3年も続けりゃそのくらい行きそう

122:底名無し沼さん (スップ Sd9f-iFh+ [1.75.10.87])
17/05/13 10:35:30.01 4uGo8bGZd.net
月1しか登らないなら4級で止まることもあるだろうし、週3とかで登るなら段まで行くだろうし。
年齢とかの前提条件もなしで議論しても噛み合うはずがない。

123:底名無し沼さん (バットンキン MM1f-pEMw [153.233.152.220])
17/05/13 10:41:44.78 EWMmsJLnM.net
>>120
ほんこれ、加えてジムによりグレード感も違うしなあ

124:底名無し沼さん (ワッチョイ 7f6c-qkgw [61.23.148.145])
17/05/13 11:55:19.05 eYVAg/Wb0.net
1級まではジムによってばらつきが大きいけど初段以降は大差無いと思っている。
どこのジム行っても出来る二段と出来ない初段あるし。

125:底名無し沼さん (ワッチョイ 7f8f-F59I [59.134.38.145])
17/05/13 12:17:02.02 Uyf5gNCf0.net
たまに他のジム行くとお買い得とか言われる課題があって1級が簡単に登れたりするけど、ホームジムだと3級登るのが精一杯だな。
何年やって何級できたって言ってもジム名晒さないと参考にならない

126:底名無し沼さん (ワッチョイ 7f65-iFh+ [203.89.33.68])
17/05/13 12:20:30.53 1GI77XYC0.net
>>123
だから外岩で語らないとダメよ。

127:底名無し沼さん (ワッチョイ e387-VU2o [126.36.28.173])
17/05/13 13:13:57.04 a34eO2yA0.net
ぶっちゃけ背筋ゴリゴリの細マッチョっていう肉体スペックだけで
中級レベルくらいまではいけるんだろ?

128:底名無し沼さん (ワッチョイ e387-VU2o [126.36.28.173])
17/05/13 13:15:11.81 a34eO2yA0.net
前に武井壮がボルダリング初挑戦やってたけど、普通にすごかったからなあ
技術も何も無く、筋力だけで上って行ってたw

129:底名無し沼さん (スッップ Sd9f-c8St [49.98.133.130])
17/05/13 13:32:52.71 P+OseLMFd.net
体験で体操部の軍団がきてその日の終わりにはそいつらは2級のセッションしてた 煩かったけどみんな黙ってた涙

130:底名無し沼さん (スフッ Sd9f-Y/UN [49.104.47.50])
17/05/13 13:44:19.14 joE7a835d.net
>>127
しょぼいジムだな。
体操部出身の若い消防士が体験で来てたけど3~4級でヒィヒィ言ってたぞ。

131:底名無し沼さん (ワッチョイ 23d3-+8ye [180.5.49.119])
17/05/13 13:46:03.33 zcmMDwIN0.net
>>128
いくら鍛えてるっていってもいきなり体験で3級はさすがにいないっしょ。

132:底名無し沼さん (スフッ Sd9f-0Po8 [49.104.4.45])
17/05/13 13:55:24.18 498IaY1Hd.net
なんか荒れてしまった、すまん
四級くらいまでって楽しいよね!って言いたかっただけなんだ

133:底名無し沼さん (ワッチョイ 7f67-hfgI [125.54.130.38])
17/05/13 14:06:52.32 nvs+nFyw0.net
>>129
お前も充分クソだぞ

134:底名無し沼さん (ワッチョイ 7f8f-F59I [59.134.38.145])
17/05/13 14:10:42.34 Uyf5gNCf0.net
曖昧に初級、中級、上級って言ったほうがこのスレ的には平和になる気がする。決まった尺度があるわけじゃないから数字で区切るのも無理がある。

135:底名無し沼さん (スップ Sd9f-iFh+ [1.72.4.104])
17/05/13 14:31:10.54 CdLM6rqFd.net
自分が誰より登れるかより、明日打つ課題に膝の痛みがどれだけ耐えられるかが心配だ。
思ったよりも雨降ってるし染み出しも怖い。

136:底名無し沼さん (スプッッ Sd9f-Y/UN [49.98.10.222])
17/05/13 15:34:15.80 KJuBmqbId.net
行ってるところは初めての人での最高は4級だって言ってたな
一年に1人いるかいないかくらいみたい
まー店によって違うからあんまり級とか意識しないでくださいって言ってるから目安になるかもわからんが

137:底名無し沼さん (ワッチョイ 3f61-9cMo [101.55.140.105])
17/05/13 15:51:51.97 58Jwgl1R0.net
>>129
それがいるんだよ!笑
体操とクライミングは
親和性が高いみたい。

138:底名無し沼さん (ワッチョイ 7f65-iFh+ [203.89.33.68])
17/05/13 17:04:05.82 1GI77XYC0.net
んなもんスラブか垂壁かルーフ強傾斜かで話も違う。
体重軽くてスラブでムーブ教えてもらってなら初日4級がいても不思議はない。

139:底名無し沼さん (ワッチョイ 7f8f-F59I [59.134.38.145])
17/05/13 17:04:42.43 Uyf5gNCf0.net
体操部のやつはマントル返すやつとか、強傾斜でキャンパで登れるやつとか、走ってスタートするやつは得意かも。
しかしフラッキング使わなきゃ出来ないやつとかスローパー系は初心者には難しいと思う。

140:底名無し沼さん (ササクッテロレ Sp27-Hx4a [126.245.86.144])
17/05/13 17:50:33.98 yt9afJNWp.net
体験クライミングで強傾斜4Q登ってるヤツ見たことあるよ
スタッフも面白がって3Q登らせてたけどさすがに無理だった

141:底名無し沼さん (ワッチョイ 7f6c-qkgw [61.23.148.145])
17/05/13 18:15:41.60 eYVAg/Wb0.net
強傾斜の4級なんて大体ガバだから足キレまくっても力技だけで処理できるわ。

142:底名無し沼さん (ワッチョイ a33e-Y/UN [14.13.161.192])
17/05/13 19:43:29.24 4yDYhsWn0.net
>>139
それ一般的なジムだと6級だな

143:底名無し沼さん (スッップ Sd9f-c8St [49.98.133.130])
17/05/13 19:51:12.93 P+OseLMFd.net
>>140
でた、自分のジムは厳しめアピール

144:底名無し沼さん (スップ Sd9f-nA3n [49.97.109.52])
17/05/13 20:09:18.35 FjeE4R8cd.net
APEX新宿西口店ってどんなかんじ?
いってみようと思うんだけど。

145:底名無し沼さん (ワッチョイ 3f61-9cMo [101.55.140.105])
17/05/13 20:19:58.61 58Jwgl1R0.net
>>142
狭い、混んでる、課題が変

146:底名無し沼さん (ワッチョイ 7fc6-nA3n [219.104.85.133])
17/05/13 21:06:41.09 2RWU2KQ70.net
>>143
回答ありです。
課題が変??
癖がある感じですかね。

147:底名無し沼さん (ワッチョイ d36c-2njQ [42.151.77.134])
17/05/13 23:21:36.49 iN9gr98q0.net
ドコかムーンボードみたいなの作ってくれればイイのにな
ムーンボードは難し過ぎてダメだけど…
あのシステムって儲けられないんかね

148:底名無し沼さん (ワッチョイ cfd3-0lKq [153.178.224.72])
17/05/13 23:32:32.05 /PfWZnZq0.net
>>139
俺も4級でそれはないと思うなあ

149:底名無し沼さん (アウアウウー Sa87-Z/Ds [106.181.77.159])
17/05/13 23:38:04.47 m40EIHi+a.net
>>145
世界中だれでも課題作れて公開できてって物なのに金絡めたら意味ない

150:底名無し沼さん (ワッチョイ cfd3-0lKq [153.178.224.72])
17/05/13 23:46:51.36 /PfWZnZq0.net
>>145
システムボード自体はムーンだけじゃないからねえ。
ワイカンもあったと思うし基本は左右対称。
実際はそっちの方がちゃんとムーブの練習ができる。初心者でも。
ムーンボードは1番優しい昔の課題で辛めの6a。
今のセットは6b+から。
6b+なんて3級か優しい2級ぐらいだからそもそも触る奴がキャンパスボードより少ない。
普通のシステムボードは初心者でも基礎習得に最適。
ジム的にどっち採用するかはご想像の通り


151:



152:底名無し沼さん (アウアウカー Sa67-se1U [182.251.251.1])
17/05/13 23:49:52.75 um3X9EQ8a.net
>>148
易しいムーンボード開発中で今年には出来るって

153:底名無し沼さん (ワッチョイ cfd3-0lKq [153.178.224.72])
17/05/14 00:15:24.48 zpiBwjx90.net
>>149
ムーンが?

154:底名無し沼さん (アウアウカー Sa67-se1U [182.251.251.1])
17/05/14 00:21:08.03 3pj/8Cgaa.net
>>150
NHKのLet'sクライミングでベンムーンにインタビューしてて本人がそう言ってたよ

155:底名無し沼さん (ワッチョイ cfd3-0lKq [153.178.224.72])
17/05/14 00:32:47.79 zpiBwjx90.net
>>151
マジか~情報ありがとう~

156:底名無し沼さん (ササクッテロル Sp27-Y/UN [126.236.139.75])
17/05/14 00:43:16.53 WnNRc31xp.net
優しいムーンボードなんていらねーよ。
あれはトレーニングそのものだろ。

157:底名無し沼さん (ワッチョイ cfd3-0lKq [153.178.224.72])
17/05/14 00:50:30.36 zpiBwjx90.net
>>153
でもロジックなトレーニングにはもっと簡易で左右対称がベストだとは思う。
ベンはその先の先の先の先に行ってるからムーンボードになってる。

158:底名無し沼さん (スッップ Sd9f-qkgw [49.98.170.3])
17/05/14 07:23:34.26 r7XrTbzfd.net
>>146
強者のいうガバの範囲はガバガバ理論。

159:底名無し沼さん (スプッッ Sda7-eEpx [110.163.216.160])
17/05/14 18:19:55.27 IgCWAqeyd.net
初めて秋パン行ってきたけど
体感半グレード甘めな気がしたな

160:底名無し沼さん (ワッチョイ 6f89-ei9w [119.229.157.187])
17/05/14 21:09:41.27 Kd+ncGSw0.net
都会は基本甘いよ。客の取り合いだからね。
ど田舎のジムは基本ビンボーなのでガバホールドさえ少なく、ハリボテなんて無い。

161:底名無し沼さん (ワッチョイ cf28-H+o9 [121.2.130.247])
17/05/14 22:10:02.16 XCXJM1Wi0.net
ジム課題の甘い、辛いの基準のジムはまずどこ?
段級グレードの基準は御岳の忍者を1級に定めた所から普及していったらしいから、国内岩場で段級グレード使ってる所は忍者が基準になる、これはあくまでも岩場の話
ジムの課題はスポーツとして危険が殆ど取り除かれているし、永久に残るような課題は存在しないから比べるのは酷
甘い辛いは同じホームの人とだけにしてくれ

162:底名無し沼さん (ワッチョイ cf7c-eEpx [153.225.207.222])
17/05/14 22:29:48.90 OBGgukSs0.net
>>158
ホームジムしか行かない人だったら申し訳ないけど
いくつかジム行ってれば自分の体感グレードってのが
できてくるだろ
その体感グレードが周りとずれてないか確認するために
便所に落書きしに来てるんだわ

163:底名無し沼さん (スップ Sd9f-iFh+ [1.72.4.104])
17/05/14 22:40:19.31 2QM+7Y5Ad.net
秋パンとか壁によってグレード感違うよな。
あんだけグレード感が変わるジムも珍しい気がする

164:底名無し沼さん (アウアウカー Sa67-se1U [182.251.251.4])
17/05/15 00:03:46.83 2i1MXOsra.net
全国出張してるついでにジムに行くけど各地域でグレードが甘いとかはないな。ジム単位で甘辛がある。
とかやってると自分の中に基準が出来るね確かに

165:底名無し沼さん (ワッチョイ 7f22-Hes6 [59.147.70.210])
17/05/15 01:10:22.54 Ucm3Vc/G0.net
>>160
お前の技術が偏ってるだけ。
何でもかんでもジムのせいにするな。
下手に限って課題毎に
「これは辛い」だの「~級じゃない」だの言いたがる。

166:底名無し沼さん (スップ Sd9f-iFh+ [1.72.4.104])
17/05/15 07:34:28.15 XS/Qcu41d.net
>>162
秋パン行った事ある?
通っててそうでないと言い切るなら謝るわ。すまんな。

167:底名無し沼さん (ワッチョイ 4387-dtVa [60.135.146.248])
17/05/15 09:13:29.36 YjLp16rd0.net
教えてもらえないと登れないとか
常連がいるから登れないとか
グダグダ言ってるヤツがムカツク。
接待してもらわないと登れないってか?

168:底名無し沼さん (スッップ Sd9f-pEHJ [49.98.144.48])
17/05/15 09:16:52.61 hnWUnh57d.net
俺なんか教えて貰ったって登れないわw

169:底名無し沼さん (スッップ Sd9f-qkgw [49.98.170.3])
17/05/15 09:37:37.82 z2/RvS/qd.net
秋パンは壁ごとにセットスケジュールが違ってセッターも違うからグレード感はかなりマチマチ。
小規模ジムと違ってデカイところはセッターも沢山いるしチーフセッターもグレード感については悩みどころと聞いている。

170:底名無し沼さん (オイコラミネオ MMff-Y/UN [61.205.87.58])
17/05/15 17:06:08.60 pNjgekChM.net
少し前に比べてスレがギスギスしてるよー
もうちょっとまったりしようーぜー

171:底名無し沼さん (ガックシ 0687-Qqlc [160.15.13.173])
17/05/15 17:12:56.97 1czCFMd46.net
自分の限界グレードすれすれだとグレードに幅を感じるとは思うけどね

172:底名無し沼さん (スップ Sd9f-9cMo [1.72.9.171])
17/05/15 17:33:44.17 4PjPJQ34d.net
セッターが無能なんだよ。
しっかりセットしろよ。
セッター資格取れよ。
客を玩具にするな。

173:底名無し沼さん (アウアウカー Sa67-yBSJ [182.251.252.47])
17/05/15 17:50:25.60 28NhPGf7a.net
みんなのとこ客が作った課題とかある?
デカイ客作ったやつとか距離的にムズい

174:底名無し沼さん (ラクッペ MMa7-J9Kb [110.165.151.214])
17/05/15 17:52:30.97 6Lq2CsSqM.net
あるよ
足自由ならともかく足限でリーチある人が作った課題はどうやっても無理な事がある

175:底名無し沼さん (スプッッ Sd9f-iFh+ [1.75.215.32])
17/05/15 17:54:14.30 FqKYB1bjd.net
>>171
俺、身長150しかないけどその課題できる自信あるよ。

176:底名無し沼さん (ラクッペ MMa7-J9Kb [110.165.151.214])
17/05/15 18:27:17.36 6Lq2CsSqM.net
>>172
マジかスゲえ
やっぱ保持力?どんなトレーニングしてるか教えてほしい

177:底名無し沼さん (ワッチョイ 1315-PvQm [218.229.5.179 [上級国民]])
17/05/15 20:43:52.51 GrsJa/ZI0.net
>>172
岡君!

178:底名無し沼さん (ワッチョイ d327-Y/UN [42.126.53.20])
17/05/15 21:06:28.87 13Pl//pc0.net
サルートン🙋

179:底名無し沼さん (スップ Sd9f-yR3C [1.66.99.240])
17/05/15 21:22:06.55 pyNamc6od.net
岡くんの話題出す嫌儲民及びなんJ民は自重しろよ。
品川辺りにに引っ越してきたばっかなんだがこの辺でおすすめのジムってロッキーでええの?他にいいジムあったら教えて

180:底名無し沼さん (スップ Sd9f-iFh+ [1.72.4.104])
17/05/15 23:02:09.00 XS/Qcu41d.net
>>176
ロッキーでいいでしょ

181:底名無し沼さん (アウアウウー Sa87-pEMw [106.154.40.123])
17/05/15 23:40:24.71 xL78l4uha.net
>>176
ロッキー近ければロッキーおすすめ。あとは蒲田のクリンプかなぁ、最近蒲田あたりにもう一軒できたらしいけど詳細は知らぬ。

182:底名無し沼さん (ワッチョイ 7f67-hfgI [125.54.130.38])
17/05/15 23:48:26.65 Cuek9rtR0.net
クリンプ、狭いし課題微妙じゃないか?

183:底名無し沼さん (ワッチョイ 834d-qkgw [118.237.63.191])
17/05/16 00:12:01.29 LUHIy3dN0.net
ロッキーは年末年始もやってるのがイイ

184:底名無し沼さん (ワッチョイ 938e-RGIl [58.70.83.197])
17/05/16 01:02:04.27 K1Vxt5xt0.net
品ロキって一回行ったけど、ボルダリングの本来の意味である岩登りが強くなりたいんだったら、ここほどかけ離れてるとこはないんじゃない?
体を動かすアミューズメントとしては最高に面白かったけど

185:底名無し沼さん (スップ Sd9f-9cMo [49.97.105.224])
17/05/16 07:00:04.76 bmbekRLwd.net
>>181
ガバカチ多いし
岩登りも強くなるよ。

186:底名無し沼さん (ワッチョイ 2314-jlIf [116.67.210.254])
17/05/16 07:03:35.73 PGuvF0sR0.net
最近流行りのぴょんぴょんマリオ系の課題が大嫌いな小澤さんはなぜか品ロキを推してるっていう矛盾
自分がセッターしてるからだろうけど

187:底名無し沼さん (ワッチョイ 834d-qkgw [118.237.63.191])
17/05/16 07:16:41.96 LUHIy3dN0.net
自分はコーディネーション系の課題作らないだけだろ。

188:底名無し沼さん (スップ Sd9f-iFh+ [1.72.0.125])
17/05/16 07:35:50.45 1g3LXCpsd.net
カバカチって何?
カバ?カチ?

189:底名無し沼さん (ワッチョイ 23d3-0lKq [180.5.49.119])
17/05/16 08:12:17.86 YIUPSyon0.net
>>185
持ちのいいカチでしょ。
極薄カチとかは怪我するじゃん。
ガバカチで鍛えた方が怪我のリスクも減って岩場でよくあるホールドにも強くなる。
ボテが流行りだしたのも怪我が少ないからだと思う

190:底名無し沼さん (ワッチョイ 23d3-0lKq [180.5.49.119])
17/05/16 08:13:15.26 YIUPSyon0.net
>>185
ガバよりデカめのカチの方が岩場でよく出てくるしね。

191:底名無し沼さん (アウアウウー Sa87-0kGH [106.129.97.234])
17/05/16 08:16:52.18 paXOKEOva.net
デカかったら、もはやそれはカチでは無いのでは…

192:底名無し沼さん (ワッチョイ 23d3-+8ye [180.5.49.119])
17/05/16 08:27:46.98 YIUPSyon0.net
>>188
うーん2㎝ぐらいのカチで130度以下ぐらいだと
「カチ」と呼ぶにはデカいけど「ジャグ」というには厳しい。
そんなの。

193:底名無し沼さん (スプッッ Sd9f-AoiX [1.75.237.121])
17/05/16 08:38:49.92 KmkSr0CHd.net
簡単に言うとインカットしてるカチな
俺は外傾してるのとの対比てそう呼ばれてると思ってる

194:底名無し沼さん (スップ Sd9f-iFh+ [1.72.4.104])
17/05/16 08:41:20.55 AJM3eSjxd.net
大雑把でも保持できるホールドは文字通りガバッと持てるんだから間違ってない気もする。ガバカチ、ガバピンチ、ガバ足はよく使う。

195:底名無し沼さん (ワッチョイ 7f03-dtVa [61.197.24.236])
17/05/16 08:59:31.00 dVWzC6tw0.net
綺麗なフォームとかムーヴはやっぱり独学では難しい
もう少し細かく教えてもらえるスクールがあればいいなと思うわ
常連さん達に教えて欲しいとは思わないけどね

196:底名無し沼さん (ワッチョイ 8394-PvQm [118.4.219.4 [上級国民]])
17/05/16 10:02:38.96 lsmiE4pf0.net
>>192
一回自分の登ってる姿を動画で撮って見れば良い

197:底名無し沼さん (スップ Sd9f-iFh+ [1.72.4.104])
17/05/16 10:03:17.27 AJM3eSjxd.net
>>192
金払って受ける講習からジムスタッフの無料レッスンも増えてきてるから調べれば近場であるんじゃない?
レジェンドクラスは塩っぽい対応の人多いけど。若いインストラクターは熱心に教えてくれるよ。

198:底名無し沼さん (ワッチョイ cfbd-dtVa [121.1.190.27])
17/05/16 11:07:23.28 eu0YFh4f0.net
北九州の河頭(ごうとう)公園で、ボルやってる奴見かけるけど、相当レベルが低い
センスねぇのに人数だけはウジャウジャいる

199:底名無し沼さん (オイコラミネオ MMff-zY/k [61.205.10.95])
17/05/16 11:10:35.49 Xa83KrEfM.net
混ぜてもらえなくて泣いてるボッチかな?

200:底名無し沼さん (スップ Sd9f-iFh+ [1.72.0.125])
17/05/16 12:06:46.03 1g3LXCpsd.net
>>191
ガバッとピンチ、足はイメージ沸くけど、ガバッとカチはないだろ。
カチっと持つからカチなのに。

201:底名無し沼さん (アウアウウー Sa87-0kGH [106.129.97.234])
17/05/16 12:34:18.86 paXOKEOva.net
ガバッと持てるのはガバだよねー
゚+。(。・ω-)(-ω・。)ネー。+゚

202:底名無し沼さん (ラクッペ MMa7-J9Kb [110.165.148.67])
17/05/16 12:59:29.89 z2ZbDr/WM.net
カチにも浅いのと深いのがあるじゃん
指先しかかからないのがカチ、第一関節までかかるのがガバカチだと思ってる

203:底名無し沼さん (スップ Sd9f-iFh+ [1.72.4.104])
17/05/16 13:25:18.34 AJM3eSjxd.net
>>197
大雑把でも大丈夫ってイメージを音にしたらガバになるんだと勝手に理解してる。
悪いホールドだと指の重ね方とか親指の位置とかかなり細かく意識しないと持てないからガバっとはいけないじゃん

204:底名無し沼さん (ワッチョイ cf56-8ulf [153.197.131.42])
17/05/16 13:47:04.50 QbvLFivM0.net
ガバカチでググると痛そうな写真出てきて萎えたw

205:底名無し沼さん (ブーイモ MM47-6IaH [210.138.179.11])
17/05/16 14:10:28.68 Iwgcsq27M.net
自称上級者の『こんなのガバカチだよ~』みたいな発言は仲間内だけでやってろや
保持力アピールに聞こえて気持ち悪いわ

206:ワッチョイ 83e6-Y/UN [118.241.166.247])
17/05/16 14:16:15.93 QxO86Vt/0.net
「豊田では3mm以上のホールドはガバだっ!」
って言われた時は、目が点になった|( ̄3 ̄)|

207:底名無し沼さん (ワッチョイ e387-Hes6 [126.114.199.41])
17/05/16 14:29:30.27 cI/3VScs0.net
外岩だとガバカチって普通に言うだろ
(東京近郊ね)
ガバカチ>カチ>ゴミカチ

208:底名無し沼さん (スッップ Sd9f-jlIf [49.98.165.241])
17/05/16 14:47:38.51 3qOFZLJTd.net
個人的にルーフにつけて片手か両手でぶら下がれたらジャグ
140くらいで同じの2個あれば普通にぶら下がれるのがガバカチ
それ以上に深くインカットしてたらフィンガージャグ
厳密な区別はないしその人の力量によって範囲は変わると思う。

209:底名無し沼さん (スプッッ Sd9f-d3vo [1.79.82.60])
17/05/16 14:52:36.18 5NiyCfsMd.net
ゴミカチは言わないな
ミリカチって周り言ってるや

210:底名無し沼さん (スッップ Sd9f-qkgw [49.98.164.214])
17/05/16 15:13:31.16 bkeWgpOQd.net
モジモジ探さなくても手が決まってオープンでも保持れる位のヤツがガバカチ

211:底名無し沼さん (スプッッ Sd9f-eEpx [1.79.86.124])
17/05/16 19:00:28.33 MXkMXvj+d.net
>>204
その下にさらに"クソ"てのもあるぞ

212:底名無し沼さん (ワッチョイ 230f-yiN4 [180.200.53.185])
17/05/16 19:16:37.96 8fgg8dLD0.net
ピナクル2栄2Fの13番は5級の課題となってるけど7級ぐらいだと思う。

213:底名無し沼さん (ラクッペ MMa7-J9Kb [110.165.148.67])
17/05/16 19:55:32.09 z2ZbDr/WM.net
そんな低いグレードどうでもよくね
お買い得な1級を教えてくれよ

214:底名無し沼さん (スップ Sd9f-pEHJ [1.66.103.222])
17/05/16 21:36:23.45 n2wtNYDZd.net
皆レベル高いな。
4級で四苦八苦だよ。
腰が壁から離れてる感じがするんだよね。それで落ちちゃう。難しいなぁ。

215:底名無し沼さん (ワッチョイ 834d-qkgw [118.237.63.191])
17/05/16 22:55:23.02 LUHIy3dN0.net
>>210
デッドエンド

216:底名無し沼さん (ワッチョイ cf7c-eEpx [153.225.207.222])
17/05/16 23:08:27.16 zKbpaW/30.net
>>210
小川山の黒豆岩の真ん中

217:底名無し沼さん (スップ Sd9f-iFh+ [1.72.4.104])
17/05/16 23:26:48.74 AJM3eSjxd.net
>>210
丸こんにゃくの立ちスタート全部
マミ岩階段
立ち鵜

218:底名無し沼さん (ワッチョイ cf0c-4rj3 [153.129.4.138])
17/05/17 00:14:50.16 As8UYZC80.net
御岳 ジャンピングフック

219:底名無し沼さん (ワッチョイ 7f03-dtVa [61.197.24.236])
17/05/17 09:25:12.11 aP0Oy5b70.net
ボルダラーに悪い人はいないって ばっちゃが言ってた

220:底名無し沼さん (ササクッテロラ Sp27-PvQm [126.152.203.201 [上級国民]])
17/05/17 10:00:59.63 gCr4cDtzp.net
悪い人しか居ない定期

221:底名無し沼さん (スッップ Sd9f-qkgw [49.98.164.153])
17/05/17 11:32:29.32 xPST6ECfd.net
頭が悪いのは間違いない

222:底名無し沼さん (アウアウカー Sa67-se1U [182.250.241.16])
17/05/17 11:49:33.66 OCW79d3Fa.net
バカか高学歴しかいないイメージ

223:底名無し沼さん (スップ Sd9f-9cMo [1.66.96.195])
17/05/17 12:05:39.03 H1qk5RZhd.net
>>215
中州ボルダーはもう登れないよ

224:底名無し沼さん (スップ Sd9f-iFh+ [1.72.4.104])
17/05/17 12:06:12.75 oKUPveRgd.net
>>220
季節的なものではなくて?

225:底名無し沼さん (スップ Sd9f-4rj3 [1.72.0.45])
17/05/17 12:28:46.13 K940OZypd.net
中洲ボルダーは冬場限定か。

226:底名無し沼さん (スップ Sd9f-9cMo [1.66.96.195])
17/05/17 12:35:46.73 H1qk5RZhd.net
>>221
釣り堀に電話してごらん。

227:底名無し沼さん (スププ Sd9f-Qqlc [49.96.40.98])
17/05/17 12:43:42.71 aPI68OqNd.net
瑞牆の祭りの花と160以下なら百里眼

228:底名無し沼さん (アウアウカー Sa67-3rWt [182.251.240.6])
17/05/17 12:57:37.86 d5l5/AB/a.net
180あるけど百里眼は簡単だった。

229:底名無し沼さん (スップ Sd9f-iFh+ [1.72.4.104])
17/05/17 13:25:47.08 oKUPveRgd.net
>>223
2009年に有料区間になったから立ち入るなって言われたとブログあるが、ここ数年も記録出て来るしJFAのアナウンスも見つからないんだが。明確なソースがあるならちゃんと教えて欲しいんだが。

230:底名無し沼さん (ワッチョイ 7f3b-dtVa [125.193.57.133])
17/05/17 13:54:05.25 EGg3qUTv0.net
忍者岩に色付きチョークでマーキングしてあった

231:底名無し沼さん (ワッチョイ 23d3-+8ye [180.5.49.119])
17/05/17 14:00:04.49 RcO2gCl/0.net
>>225
グレードいくつにかんじた?

232:底名無し沼さん (スップ Sd9f-eEpx [1.66.104.238])
17/05/17 16:49:43.38 gV9tYjl1d.net
>>227
もちろん消したんだよな?

233:底名無し沼さん (ワッチョイ b335-c9BK [114.158.4.159])
17/05/17 17:13:18.88 99qkfw0Y0.net
御岳の中州についてググった範囲の情報だと
・釣りの有料エリアなので来るなと言われた。(あくまでその辺の釣り人に言われただけで禁止かどうかは?)
・そもそも釣り人だらけで課題に触れないこともある?
・下地が削れてて水没してる?
その日の状況にもよるだろうけど、それ目当てで行くのはやめておいた方が良いだろうな。

234:底名無し沼さん (スップ Sd9f-9cMo [1.66.96.195])
17/05/17 17:15:54.47 H1qk5RZhd.net
>>226
管理釣り場の事務所に電話して聞いたよ。

235:底名無し沼さん (ブーイモ MM9f-6IaH [49.239.78.185])
17/05/17 18:47:45.40 l/A/f4J1M.net
管理人が言うなら間違いないな
禁止されているのに登る奴が多くて、外岩のマナー悪いよな
自分は室内オンリーだが、外岩勢がマナー悪いばかりに、ボルダリングしてる人全体が悪く言われるのは遺憾だわ

236:底名無し沼さん (ササクッテロラ Sp27-PvQm [126.152.203.201 [上級国民]])
17/05/17 19:09:15.26 gCr4cDtzp.net
ヘーキヘーキ

237:底名無し沼さん (スップ Sd9f-iFh+ [1.72.4.104])
17/05/17 19:37:39.30 oKUPveRgd.net
>>231
わざわざ電話するくらいなのに何故ここで言ったのか理解できんが、周知しとくわ

238:底名無し沼さん (ワッチョイ e387-3/Kk [126.54.58.193])
17/05/17 23:04:29.08 T0ax/QgN0.net
なんか色々揉めるなら、ジムだけでいいやん。なんで外行くんや?

239:底名無し沼さん (ワッチョイ 1315-PvQm [218.229.5.179 [上級国民]])
17/05/17 23:15:45.16 mO2GHVi+0.net
むしろジム詰まらんやん

240:底名無し沼さん (ワッチョイ d367-a0+h [106.167.128.183])
17/05/17 23:37:54.37 UEWUA2JG0.net
むしろジムの方がついた後は移動もないし、短時間でいろんなムーブできて楽しい
外岩は自然を楽しむ、という感じで行くけど、身体動かしてて楽しいのはジムだなあ

241:底名無し沼さん (ワッチョイ 7f65-iFh+ [203.89.33.68])
17/05/17 23:55:07.09 PFVmHvNf0.net
>>237
課題楽しもうよ。
ジムでは絶対再現できないようなムーブ、課題たくさんあると思うけどな。

242:底名無し沼さん (ワッチョイ 6b4d-f904 [118.237.63.191])
17/05/18 00:24:51.20 zJTXua9q0.net
外岩は行くだけで疲れちゃう

243:底名無し沼さん (スップ Sd6a-kEYn [1.72.1.14])
17/05/18 08:11:16.13 hE2Y1xP8d.net
アプローチが初段ある

244:底名無し沼さん (スップ Sd6a-0lxK [1.72.4.104])
17/05/18 09:38:32.83 FYK7l8xSd.net
マントルしたいやん

245:底名無し沼さん (ワッチョイ aa03-Ufe1 [61.197.24.236])
17/05/18 09:39:40.05 NjUBaUmo0.net
あんなクソジム潰れりゃイイんですよ
ホント腹が立つよりビックリしたよアイツには

246:底名無し沼さん (ワッチョイ d3d3-cm4/ [180.5.49.119])
17/05/18 11:48:26.15 CerpLdLv0.net
左でヒール掛けたら膝の裏が痛くなって
掻き込みというか足を上げる時にハムストリングの膝付近?が痛む。
何なんだろうコレ。
初めてだ。

247:底名無し沼さん (ワッチョイ af63-tmU1 [58.95.188.125])
17/05/18 11:53:26.77 tdUVGvPd0.net
内側の靱帯が傷んだんじゃね?
ヒールかけて膝を内側に入れすぎたとか

248:底名無し沼さん (スッップ Sdca-0lxK [49.98.137.17])
17/05/18 12:01:10.14 fpdISlREd.net
>>243
似たような事になってて、サポーターして生活してるが、ヒール使わないわけにはいかないから一ヶ月近く引っ張ってる。
脛から腰までのマッサージを入念にやって、膝の下にクッション入れて寝ると楽になるかも。

249:底名無し沼さん (バットンキン MM1a-9e5p [153.233.30.134])
17/05/18 12:42:02.98 dzrYQtq3M.net
ヒールかかったまま手が外れると大怪我しそうで怖い。ホールドの間に足が挟まったまま落下したとか聞いたことがある。

250:底名無し沼さん (ワッチョイ 7e56-PZTw [153.197.131.42])
17/05/18 14:48:38.86 D6RlG9Cx0.net
いくらマットがあるとは言え変な体勢で落ちると怖いしな、先日もゴール取り損ねてバックドロップ状態でマットにたたきつけられたw
その後肩こりみたいな変な違和感あったわ・・・

251:底名無し沼さん (ササクッテロル Sp13-PCQh [126.233.75.54])
17/05/18 15:13:37.86 jGR/BJMWp.net
左手薬指の第2関節と第3関節の間が痛い。もう3週間以上。
これはパキってるのかな。医者に行ってくる。

252:底名無し沼さん (ガックシ 06df-9nMz [160.15.13.173])
17/05/18 15:37:35.63 QmpPaqlp6.net
落下技術はマットを越えるって室井さん言ってたよ

253:底名無し沼さん (スップ Sd6a-/Ts/ [1.75.6.163])
17/05/18 16:49:45.63 vszkgoLSd.net
>>249
奇人の言ってることが
一般人に通用するかよ。

254:底名無し沼さん (ラクッペ MM23-VLD/ [110.165.144.247])
17/05/18 17:09:30.84 lwoYOrAaM.net
五設置転回法をマスターするべきだな

255:底名無し沼さん (アウアウカー Sa5b-tmU1 [182.249.244.160])
17/05/18 17:48:01.22 eTfXRLhWa.net
>>248
おれは2ヶ月かかるな

256:底名無し沼さん (スッップ Sdca-f904 [49.98.164.37])
17/05/18 18:01:09.41 q+CYVCKUd.net
>>248
カチやり過ぎてない?
パキッって経験がないの熱持ってるなら関節炎か靱帯損傷。
動かすとき痛いならインピンジメント。
後者ならマッサージストレッチで改善するけど前者だったら病院行っても湿布出されて安静にしてろと言われるだけだな。

257:底名無し沼さん (ラクッペ MM23-VLD/ [110.165.144.247])
17/05/18 18:49:39.45 lwoYOrAaM.net
登りに行けない日の自分のエンジンのかかってない感じが半端ない

258:底名無し沼さん (ワッチョイ 3e35-PCQh [121.81.204.162])
17/05/18 20:32:34.65 PB/wMI3H0.net
>>253
カチの課題してて両足が切れた時に関節が小さくパキって鳴った。
最初は関節が鳴ったのかなって思ったけど、次第にじわじわと熱持ってきた。
それからずっと痛い。ガバ持っても痛い。指に負荷が掛かる行動は全て痛い。

259:底名無し沼さん (ワッチョイ bf03-VLD/ [128.28.209.118])
17/05/18 21:18:32.56 lWkwkbAq0.net
>>255
それ完全にパキってるじゃん
治るまで時間かかるぞ

260:底名無し沼さん (オッペケ Sr13-HnwS [126.212.92.55])
17/05/18 21:26:14.70 7MBbpt40r.net
残り時間のルールっていつ変わったの?
前まで時間あるうちにスタートできればそのトライは有効じゃなかったっけ?

261:底名無し沼さん (ワッチョイ bf27-PCQh [42.126.53.20])
17/05/18 21:27:38.83 1xGMr8PE0.net
予選ではそうだったような

262:底名無し沼さん (ワッチョイ 6b4d-f904 [118.237.63.191])
17/05/18 22:10:43.73 zJTXua9q0.net
>>255
腱 鞘 断 裂
指の腱みたいに血管が少ないところは怪我の治りが遅いぜ。

263:底名無し沼さん (スップ Sd6a-0lxK [1.72.5.145])
17/05/18 22:56:43.37 pw0y4G1xd.net
>>257
今年から。決勝もラストトライは無しになった。

264:底名無し沼さん (スッップ Sdca-0lxK [49.98.137.17])
17/05/18 23:38:19.04 fpdISlREd.net
結果的に面白くなってるからいいけど、テレビの都合だよなあれ

265:底名無し沼さん (ワッチョイ bf03-VLD/ [128.28.209.118])
17/05/18 23:42:20.16 lWkwkbAq0.net
とりあえず壁にはりついてダラダラレストして結局落ちるってのが進行の妨げになるからじゃないの

266:底名無し沼さん (スッップ Sdca-0lxK [49.98.137.17])
17/05/19 00:32:24.86 RXTTXoBYd.net
そういうケースもあるけどラストトライで最後ゴールまで来てるのに時間切れってのも悲しいやん

267:底名無し沼さん (ワッチョイ 9314-qfAx [116.67.210.254])
17/05/19 07:44:07.60 8mDMxgpQ0.net
>>242
どこのジム?

268:底名無し沼さん (ワッチョイ 7e7c-Ufe1 [153.219.38.124])
17/05/19 09:42:26.89 OkdAwdgp0.net
現在5Q。
今年は初段位まで行ければいいなぁ・・・。

269:底名無し沼さん (ラクッペ MM23-VLD/ [110.165.151.159])
17/05/19 10:51:15.57 oUKJ8kbNM.net
成長率半端ないなおい

270:底名無し沼さん (JP 0H9f-M94C [202.212.55.218])
17/05/19 10:53:29.71 dnT4U1iZH.net
肩やったかな…
後ろに回すとちょっと痛い

271:底名無し沼さん (スッップ Sdca-f904 [49.98.170.93])
17/05/19 10:56:15.88 9aS/7naRd.net
>>267
凝ってるだけやで。

272:底名無し沼さん (JP 0H9f-M94C [202.212.55.218])
17/05/19 11:09:43.61 dnT4U1iZH.net
>>268
なんか一部分だけ痛いんだよ。
ピキッて。

273:底名無し沼さん (スップ Sd6a-kEYn [1.66.105.187])
17/05/19 12:27:54.86 1qtPkBXXd.net
>>269
肩甲骨伸ばせ

274:底名無し沼さん (スッップ Sdca-f904 [49.98.170.93])
17/05/19 12:36:33.80 9aS/7naRd.net
>>269
温めて少し可動域が広がるならマッサージとストレッチでなんとかなると思われる

275:底名無し沼さん (スップ Sd6a-7cN+ [1.75.4.19])
17/05/19 12:43:16.68 beiUCYtKd.net
最近思うんだけど可動行きを拡大しようとするとストレッチだけじゃダメだね。整骨院の電気ビリビリするやつとか指圧子しないと柔らかくしにならないね

276:底名無し沼さん (アウアウカー Sa5b-wK8d [182.251.252.33])
17/05/19 15:06:14.17 GY4A0vnOa.net
左の硯

277:底名無し沼さん (アウアウカー Sa5b-wK8d [182.251.252.33])
17/05/19 15:07:35.77 GY4A0vnOa.net
左の腱板あたり調子悪い
力が入りづらいしたまに痛みある

278:底名無し沼さん (ワッチョイ a394-p8eE [222.148.214.127 [上級国民]])
17/05/19 15:15:11.52 YWCyjFsn0.net
>>272
それ単に日々のケアサボってるだけだろ…

279:底名無し沼さん (ワッチョイ aa03-Ufe1 [61.197.24.236])
17/05/19 15:22:09.07 9WedqzEQ0.net
硬すぎるせいかヒールフックが出来ないにゃん
皆やっぱ体やわらかいの?柔軟で参考になる方法やサイトあれば
教えて頂きたいのですが

280:底名無し沼さん (ワッチョイ d3d3-cm4/ [180.5.49.119])
17/05/19 15:39:04.09 tOaVIDyM0.net
竹内さんが高難度課題の段級はグレードがぐちゃぐちゃで使えないとかよくいうけど
もう段級って要らなくないか?
高難度でなくてもあり得ない1級や超簡単な初段までぐちゃぐちゃだよね。
特に豊田など更に独自のグレードを持ち出すと、、、、、

281:底名無し沼さん (スッップ Sdca-0lxK [49.98.137.17])
17/05/19 15:54:05.24 RXTTXoBYd.net
>>277
目安として便利じゃん

282:底名無し沼さん (ワッチョイ 6698-rE0G [223.132.67.126])
17/05/19 16:04:16.03 PGzgY4sU0.net
>>276
一言でヒールができないといっても足自体がホールドまで上がらないのか
足は上がるけど体を持ち上げられないのかでダメな原因は違うと思うが

283:底名無し沼さん (ササクッテロラ Sp13-p8eE [126.152.74.99 [上級国民]])
17/05/19 16:09:27.15 yrUrO53Vp.net
>>276
足が上がらない→柔軟しろ
足は掛かるがそこで詰まる→腹筋鍛えろ

284:底名無し沼さん (ワッチョイ d3d3-cm4/ [180.5.49.119])
17/05/19 16:21:36.46 tOaVIDyM0.net
まずハイステップができる?
あとヒール使わないでもいいようなスタンスでも積極的に
ヒール使うとうまくなるよ。
でもヒールって怪我のリスクも高いムーブだからあんまり出力100%みたいな
ヒールフックを使うのは危険。

285:底名無し沼さん (ワッチョイ d3d3-cm4/ [180.5.49.119])
17/05/19 16:22:15.92 tOaVIDyM0.net
ヒール・キョン・ギャス。
怪我の多い三大ムーブ(個人的に)

286:底名無し沼さん (スップ Sd6a-kEYn [1.66.105.187])
17/05/19 17:07:54.61 1qtPkBXXd.net
>>277
そもそも得意不得意があるスポーツなんだから
グレーディングが人によってばらつくのは当然だと思うわ

287:底名無し沼さん (スプッッ Sd6a-/Ts/ [1.75.236.25])
17/05/19 17:59:02.34 l4AMyLF9d.net
ヒールフックを使いすぎると
クライミングは下手になる。
ジムはヒールフック課題ばかりだが。

288:底名無し沼さん (ササクッテロル Sp13-PCQh [126.233.75.54])
17/05/19 18:11:39.98 5sBd598Tp.net
パキリで病院行ったら注射打たれた。筋は切れないらしい。腱鞘炎の酷い状態だと言われた。

289:底名無し沼さん (スッップ Sd5a-f904 [49.98.170.93])
17/05/19 19:02:26.53 9aS/7naRd.net
スジと読むのかキンと読むのか。

290:底名無し沼さん (ワッチョイ 93d9-KURp [124.32.253.196])
17/05/19 20:46:38.94 rjAtqN680.net
スジ筋

291:底名無し沼さん (ワッチョイ 23e6-PCQh [118.241.166.247])
17/05/19 22:32:14.00 q7let/nK0.net
projectなんてもっとグルード大雑把じゃん。
離陸出来ない課題から、楽勝で一撃できる課題まで同じテープだし。
三段以上V10以上だとグレードあってくるっていうらしいけど、そんなグレード全く取付けない、、

292:底名無し沼さん (ワッチョイ c703-QyDK [122.103.208.85])
17/05/19 22:47:01.74 SPCJjWp/0.net
あそこテープも見辛いんだよな
大場ちゃん目当てで行くけど

293:底名無し沼さん (ワッチョイ fa65-0lxK [203.89.33.68])
17/05/19 22:47:05.69 PeyJK1Wq0.net
>>288
神奈川県の田舎にあるジムの話しても誰もわかんねーよ。
「じゃん」とか方言だってしってる?

294:底名無し沼さん (スッップ Sd5a-0lxK [49.98.137.17])
17/05/19 23:00:23.81 RXTTXoBYd.net
>>290
Projectが田舎のジムとか流石にネタだっぺ?

295:底名無し沼さん (スップ Sdfa-nxue [1.72.9.60])
17/05/20 00:07:30.76 CcZlbkM2d.net
じゃんだらりんは三河

296:底名無し沼さん (ワッチョイ 67ff-PCQh [218.45.124.48])
17/05/20 00:42:34.22 J5sYRd3c0.net
>>290
何弁になるの?

297:底名無し沼さん (フリッテル MM66-8vqE [219.100.139.146])
17/05/20 01:32:00.75 7lPWg2D5M.net
さぁさぁ!ジム主催の常連様限定BBQの季節がやって参りました!

298:底名無し沼さん (ワッチョイ ee35-PCQh [121.81.204.162])
17/05/20 02:15:43.40 1GsK76sc0.net
>>294
うむ。楽しみ。

299:底名無し沼さん (ワッチョイ fa65-0lxK [203.89.33.68])
17/05/20 04:12:19.79 ORT5ihQL0.net
>>293
神奈川弁じゃん。だべ?

300:底名無し沼さん (ワッチョイ 8b91-y137 [116.82.32.107 [上級国民]])
17/05/20 07:25:25.03 GM04wXEe0.net
田舎のジムでは、常連様主催の常連達バーベキューだわ

301:底名無し沼さん (ワッチョイ 9727-PCQh [42.126.53.20])
17/05/20 10:20:20.35 s1t3N9E40.net
>>294>>297
そこに君たちはいるのかい?

302:底名無し沼さん (ワッチョイ 8b91-y137 [116.82.32.107 [上級国民]])
17/05/20 12:34:54.36 GM04wXEe0.net
>>298
うちの庭で

303:底名無し沼さん (アウアウカー Sa73-cepo [182.251.252.17])
17/05/20 13:56:32.30 mKX+DQ2Ba.net
神奈川良いよ

304:底名無し沼さん (スッップ Sd5a-0lxK [49.98.137.17])
17/05/20 15:27:11.96 F1Tnl70Jd.net
圏央道繋がってほぼ全方位出やすくなったし神奈川民羨ましいわ

305:底名無し沼さん (ワッチョイ 3a6c-f904 [61.23.148.145])
17/05/20 22:52:48.76 Z3GDA1R90.net
千葉も圏央道繋がってちょっとだけ笠置に行きやすくなったんだぞ。

306:底名無し沼さん (ワッチョイ 3a6c-f904 [61.23.148.145])
17/05/20 22:53:25.20 Z3GDA1R90.net
笠間の間違い

307:底名無し沼さん (スッップ Sd5a-0lxK [49.98.137.17])
17/05/20 22:56:36.28 F1Tnl70Jd.net
俺も千葉だけど笠間とか下道でもそんな変わらんやんけ~

308:底名無し沼さん (ワッチョイ 0735-3WdK [58.88.85.22])
17/05/21 15:47:40.51 MHBlltXi0.net
山よりも海の方が
楽しそうな岩が沢山あるような気がするようなしないような

309:底名無し沼さん (スッップ Sd5a-8zZG [49.98.140.35])
17/05/21 16:05:08.38 djO3KsdRd.net
手に豆できたからどう手入れしているの?

310:底名無し沼さん (ラクッペ MM7b-VLD/ [110.165.151.159])
17/05/21 17:57:00.95 vaWDVr+tM.net
豆は潰れないようにテーピングして登ってたかな
潰れたらメモa塗る
そのうち指皮が慣れて豆出来なくなる、初めのうちだけだよ

311:底名無し沼さん (エムゾネ FF5a-f904 [49.106.192.14])
17/05/21 22:24:48.03 Ms7t15jOF.net
マメはできないけど皮が乾燥して割れると痛くて登れない。
カッチカチになってる人ってどんな体質なんだ。

312:底名無し沼さん (ワッチョイ 7a4d-icqO [157.192.182.46])
17/05/21 23:14:31.92 R42TiO+90.net
>>305
爪のやすりで少し削る
最近ばかうけを分厚くした様なホールドを持ち替える動きをするようになってから
右手首が痛い・・
テーピングした方がいいかな?

313:底名無し沼さん (ワッチョイ 67ff-PCQh [218.45.124.48])
17/05/21 23:46:56.92 HAsG7jfE0.net
>>309
ムーンパイ?

314:底名無し沼さん (ワッチョイ 07c2-J5CU [58.3.236.161])
17/05/22 08:48:49.78 4u7/XWjg0.net
キム・ジャイン みたいなクライミングは日本人には無理。
スレリンク(out板:4-5番)

315:底名無し沼さん (ワッチョイ 3a03-Ufe1 [61.197.24.236])
17/05/22 09:24:20.45 Psiy9qos0.net
今、2級なんで靴の違いはいまいちよく解らない。
靴の性能が発揮されるのはどれくらいのグレード?
2段くらいか?

316:底名無し沼さん (JP 0Hd7-M94C [202.212.55.218])
17/05/22 14:36:19.71 6hYpO8q0H.net
>>271
土曜に外岩行ったけど、やっぱなんか痛い。

317:底名無し沼さん (ワッチョイ 2eec-kvD5 [153.226.194.14])
17/05/22 15:47:18.26 ev+3BRN40.net
ふと思ったんだけど
ボルダリングで強くなった指の腱が実生活で役に立つ場面ってなんかある?
せっかく少し強くなったから役に立たせたいんだよね…

318:底名無し沼さん (エーイモ SEfa-VLD/ [1.115.198.121])
17/05/22 16:03:17.20 8hwftPpqE.net
>>314
満員電車で捕まる場所が無いときにドアの端をカチ持ちしたり…

319:底名無し沼さん (アークセー Sxeb-y137 [126.244.77.161 [上級国民]])
17/05/22 16:05:14.06 VeZBNkAcx.net
>>314
男女の営み

320:底名無し沼さん (スップ Sd5a-f904 [49.97.97.232])
17/05/22 16:19:09.51 Shonu6c4d.net
>>313
マッサージなりしても改善するのに1、2週間はかかるわ。

321:底名無し沼さん (スプッッ Sdfa-Cyg3 [1.79.86.44])
17/05/22 16:22:27.92 E+FeFn1gd.net
>>314
マッサージ
ボルダリングで鍛えた指にとって、
人体なんて豆腐だZE(個人的見解ですので効能を保証するものではありません)
対象の肩にデットハングすれば凶悪なマッサージマシーンの出来上がりさ

322:底名無し沼さん (スプッッ Sdfa-8ZFk [1.75.209.25])
17/05/22 16:27:50.00 E0s3Olucd.net
>>314
段持ちの手マン味わったら級レベルのザコとはセックス出来ない

323:底名無し沼さん (アウアウカー Sa73-cepo [182.251.252.2])
17/05/22 16:31:43.10 owr//2cxa.net
マムコの扱い初心者なんだけどそんなにゴシゴシやって平気なの?

324:底名無し沼さん (スップ Sdfa-/Ts/ [1.75.1.171])
17/05/22 16:36:29.32 mVmRIZTwd.net
>>314
ないよ。

325:底名無し沼さん (ワッチョイ fb87-ftSB [126.114.199.41])
17/05/22 17:50:53.75 Q78mf4rf0.net
指皮が荒れてる男が一番嫌われるw
痛いだけ

326:底名無し沼さん (ワッチョイ ee67-2N0V [121.108.104.223])
17/05/22 20:39:14.98 2zIM6tEn0.net
指皮が荒れて痛くてオナニーできない。

327:底名無し沼さん (スッップ Sd5a-0lxK [49.98.174.131])
17/05/22 20:48:18.19 prAdU30id.net
>>323
そのほうが鍛えられるでしょ。

328:底名無し沼さん (ワッチョイ cb70-4lae [180.42.127.157])
17/05/22 20:48:39.88 224F7edA0.net
冗談なしに朝顔洗うときに指皮のささくれでチクチク顔が痛い

329:底名無し沼さん (スッップ Sd5a-nxue [49.98.156.190])
17/05/22 20:49:02.44 SjXbPWDKd.net
メモA厚目に塗ってメンテ袋して就寝
昼間は臭いが少ないからヒビケア塗り塗り
かなり指皮回復早くなったけどプラシーボかな?
同じように試したことあるやついる?

330:底名無し沼さん (スッップ Sd5a-M94C [49.98.174.174])
17/05/22 22:05:04.46 iIjXObLgd.net
>>317
そりゃそうだよね。
痛いけど今日も登ってしまった(笑)

331:底名無し沼さん (ワッチョイ 3a63-HnwS [61.44.108.47])
17/05/22 22:30:38.45 vWAQHGAt0.net
指皮厚くなって熱いものもっても大丈夫になった
わりと便利

332:底名無し沼さん (アウアウウー Sab7-Lv6q [106.154.48.204])
17/05/22 22:42:26.85 Jpy73iZGa.net
ボタン付けとかで裁縫道具扱うときに、針が指先にチクチク刺さっても全然気にならなくなったわ

333:底名無し沼さん (ワッチョイ 234d-f904 [118.237.63.191])
17/05/22 23:43:34.95 peLsCIN80.net
>>328
オーブンの中からケーキ型を素手で取り出せるようになったわ。

334:底名無し沼さん (ワッチョイ 3a03-Ufe1 [61.197.24.236])
17/05/23 09:39:55.90 bnnbZbMl0.net
マッチョ男子じゃなくて性別問わずデブが
ジム来てるの見たりした経験ある?
デブが登ってはいけないルールは無いけど一度遭遇して・・・
スタートすら出来ない状態でなぜ高い金払って来たのだ
ホンジャマカの石塚みたいなデブは向かないスポーツ
なのに何勘違いしたんだろうな
やっぱり体重と体脂肪率はある程度限定されるスポーツだろ?
ダイエットのつもりなら頭弱いなーってやりながら見てた

335:底名無し沼さん (ワッチョイ 3a63-HnwS [61.44.108.47])
17/05/23 09:42:13.11 Vz6RewY00.net
スッキリにアシマちゃんでてた

336:底名無し沼さん (ワッチョイ cbd3-cm4/ [180.5.49.119])
17/05/23 09:43:49.54 9NGvrPyu0.net
>>331
登るのが目的とは限らない。
体幹トレーニングの一環としても有効。
スキーやスノボー・スケーターならバランス向上にも有効。
消費カロリーがどうのこうのでダイエットに向かないという意見もあるが
クライミングほどダイエットに向いている競技はないと思う。
自重を感じて痩せるモチベーショも保てるし
何より面白さが出てくればいくらでも登ってる。
結果痩せるとおもうけどなあ。

337:底名無し沼さん (スップ Sdfa-PCQh [1.66.105.29])
17/05/23 09:56:14.22 YlmG38R7d.net
ホームジムは100キロ以上はダメだな
たまにみるけど続かない印象

338:底名無し沼さん (ワッチョイ 2e56-PZTw [153.197.131.42])
17/05/23 10:23:03.53 Ed/NpLmx0.net
ウエストはかなり細くなった、ベルト穴1-2個分

339:底名無し沼さん (ワッチョイ 5387-Ufe1 [60.138.246.6])
17/05/23 10:47:22.73 ch+9QUa70.net
3年やって4段を登れない奴は向いてないんだよ。
他のスポーツに転向しろ。

340:底名無し沼さん (JP 0Hd7-4lQl [202.16.208.251])
17/05/23 10:56:50.75 ukdDAzOXH.net
>>336
誰と戦ってるんだよ

341:底名無し沼さん (スップ Sdfa-qU+J [1.75.4.143])
17/05/23 12:24:34.37 b//OeSYRd.net
         ,, -─- 、._
      .-"´         \.
     :/    _ノ    ヽ、_ ヽ.:  
     :/    o゚((●)) ((●))゚oヽ: >>336 お前はそれしか取り柄が無いもんなw
    :|       (__人__)    |: 
    :l        )  (      l:  
    :` 、       `ー'     /:   
     :, -‐ (_).        /       
     :l_j_j_j と)丶─‐┬.''´
        :ヽ   :i |:
           :/  :⊂ノ|:

342:底名無し沼さん (ササクッテロレ Speb-PCQh [126.245.198.196])
17/05/23 12:29:19.96 oJLPkCgZp.net
>>314
握力が低下すると認知症になるリスクが上がるから、長い目で見れば認知症予防に効果あるんじゃない?

343:底名無し沼さん (スッップ Sd5a-0lxK [49.98.137.17])
17/05/23 13:11:27.44 +tMTuXrdd.net
>>339
握力言うほど上がりますか?

344:底名無し沼さん (ブーイモ MMef-Qlt8 [210.130.191.95])
17/05/23 20:34:01.65 d2YqArQTM.net
>>333
×クライミングほどダイエットに向いている競技はないと思う。
インナーマッスルメインのスポーツは他にもある。(ダンス系とか)
正直クライミングはダイエットに向いてな


345:い。 クライミングの動きで初心者は、ダイエットに効くほどインナー使えない。 痩せた人の多くは、もっと強くなりたくて自発的にダイエットしただけで、クライミングの効果で痩せたわけではない。



346:底名無し沼さん (ワッチョイ ba67-QyDK [125.54.130.38])
17/05/23 20:42:43.18 au2EmgoE0.net
そもそもダイエットなら有酸素運動だろ
ボルダリングってほとんど無酸素運動だから意味あんまねぇよ

347:底名無し沼さん (スプッッ Sdfa-0lxK [1.75.211.226])
17/05/23 20:44:57.57 bTUkydHWd.net
>>341
330も同じ事言ってるやん

348:底名無し沼さん (ワッチョイ 2ed3-7cN+ [153.178.224.72])
17/05/23 21:23:33.12 96nu1gPC0.net
>>342
基礎代謝の改善が最重要

349:底名無し沼さん (ワッチョイ 2e8b-bwHs [153.125.22.110])
17/05/23 21:27:51.27 UO7+hI7s0.net
筋肉増加の基礎代謝って数%程度だぞ

350:底名無し沼さん (スッップ Sd5a-VCDF [49.98.169.103])
17/05/23 21:56:33.49 kjbWT/h7d.net
ルートクライミング、ポルダリングと登山の組み合わせがダイエットとしては最強。

351:底名無し沼さん (ササクッテロラ Speb-p8eE [126.199.4.213 [上級国民]])
17/05/23 22:19:58.73 hKPu6/MUp.net
>>345
筋肉が1kg増えると大体基礎代謝が50Kcal増える
一月で1500Kcal一年で18000Kcal余分に消費される計算になる
脂肪1gは7Kcalと考えると一年で2.5kg多く消費できる
これはあくまでざっとした計算だけど長い目で見れば基礎代謝(筋肉量)を上げる事は大いに意味があるぞ

352:底名無し沼さん (ワッチョイ 93d9-KURp [124.32.253.196])
17/05/23 22:24:38.94 5EwKa8530.net
183/77だとちょい重いかね…
どっちかというとウェイトトレメインなので両立がつらい

353:底名無し沼さん (ラクッペ MM7b-VLD/ [110.165.149.110])
17/05/23 22:34:49.38 LnM5jIEbM.net
前にこのスレに書いた時より体重6kg増えた
160cm46kg

354:底名無し沼さん (オイコラミネオ MM66-8zZG [61.205.87.154])
17/05/23 22:53:54.86 l+eHdDYyM.net
ホビット族乙

355:底名無し沼さん (アウアウウー Sab7-Lv6q [106.154.52.108])
17/05/23 23:01:51.60 L4y4w28ka.net
強くなりたくて年始から間食断ったら5キロ痩せて体脂肪率6パー減りましたよっと

356:底名無し沼さん (スッップ Sd5a-0lxK [49.98.137.17])
17/05/23 23:22:17.90 +tMTuXrdd.net
ビールが美味い季節になりましたね

357:底名無し沼さん (ワッチョイ ee63-8zZG [121.116.51.53])
17/05/24 06:53:35.19 eJj4En6i0.net
子供ってよく登って行くよね

358:底名無し沼さん (ワッチョイ 5363-HNIt [60.42.110.8])
17/05/24 07:33:09.52 Wu4IR0d/0.net
>>348
あまり見ない身体のクラスだなぁ
デブなんて全くいないからな
クライミングジムは。
何年か前に相模原のジムでデブがへばりついてて笑った。

359:底名無し沼さん (スプッッ Sd5a-7cN+ [49.98.11.32])
17/05/24 07:58:16.97 ROaes9cEd.net
>>354
筋肉質はわかるが極端なデブはどうなんだろうね?
欧米では自己管理能力がないとみなされて社会的信用が低いみたいだけど実際どうなの?
自分がデブじゃないからよくわからないよね。あれだけデブなら食わなければいいのに。

360:底名無し沼さん (スプッッ Sd5a-7cN+ [49.98.11.32])
17/05/24 08:01:23.67 ROaes9cEd.net
話はそれるけど知り合いの社長さんがすごく肥満で会食に行くとなんでもかんでもばくばく食べるだけど食べるんだけど食後にとんでもない量の薬を食べるんだ。それだけ糖尿病で苦しむなら食べなければいいのに。
その人をいつも見ていて思うんだがあれは糖尿病と言う病気ではなくて過食症だと思う

361:底名無し沼さん (スプッッ Sdfa-0lxK [1.75.213.36])
17/05/24 08:03:08.83 cdVBRbnxd.net
100kg越えてるやつとかいるけどな。
テクニックあるから緩傾斜くらいまでならそこそこ登るよ。

362:底名無し沼さん (ワッチョイ 2eec-Qlt8 [153.205.137.219])
17/05/24 08:03:36.46 eIunuMAF0.net
>>343
ちゃんと読んで理解できてる?結論から違うんだが
私の結論はボルダリングはダイエットに向いてないこと
インナーに意識的に働きかけられないし、運動量が他と比べて特段豊富なスポーツでもない
初~中級者はほとんどアウターメインの人のが多い
痩せが有利で痩せてるだけで、デブが自然に痩せられるわけではない

363:底名無し沼さん (ワンミングク MM2a-VY1U [153.250.97.65])
17/05/24 08:06:34.15 o3gSQDzCM.net
有酸素で痩せる人と
無酸素で痩せる人
タイプがあるような気がするんだよね
その人の速筋遅筋の割合とかあるのかな?

364:底名無し沼さん (スプッッ Sd5a-7cN+ [49.98.11.32])
17/05/24 08:17:02.06 ROaes9cEd.net
>>358
それを言い出すとランニングでも膝を痛めるし
そもそもデブって時点でできるスポーツなんてかなり限られてくる。
クライミングほど自重の変化を感じられるスポーツないんじゃないの?それが結果的にモチベーションにつながる。ダイエットはいろんな理論があるけども結局のところモチベーションが続くかどうかだと思う

365:底名無し沼さん (ラクッペ MM7b-VLD/ [110.165.148.16])
17/05/24 08:25:02.28 0p1cJz/KM.net
>>350
猿系クライマーやで

366:底名無し沼さん (スフッ Sd5a-4BPN [49.104.8.39])
17/05/24 08:35:31.60 aFCO9TXxd.net
大体2時間登って600kcalも消費するから、
楽しんで登れる人にとってはジョギングよりかは
確実にダイエットに向いていると思う。
継続性という意味でも。

367:底名無し沼さん (スッップ Sd5a-0lxK [49.98.137.17])
17/05/24 09:03:48.36 ZkutULD0d.net
何時までも大盛り食ってたらヤバイって気づくキッカケになるだけやるべきだと思う。
同世代の腹出てるやつのみっともない事ったらない。

368:底名無し沼さん (ワッチョイ cbd3-cm4/ [180.5.49.119])
17/05/24 09:03:56.98 YnkVsfen0.net
>>362
限界グレードばっか撃つと短期的な疲労だけど
しっかりとアップして、徐々にグレード上げていって
クールダウンも行うと結構な運動量だよね。
ぺちゃくちゃ喋ってレストばっかしてる人も多いけど。

369:底名無し沼さん (ワッチョイ 3a03-Ufe1 [61.197.24.236])
17/05/24 09:29:41.62 dGvCZgVm0.net
ジム内の初段課題が難しいけどすげー面白い!
指ボロボロになるまで打ち込んだけど落とせなかった
けどすげー面白かった!
ボルダリング最高!

370:底名無し沼さん (ワッチョイ 2e56-PZTw [153.197.131.42])
17/05/24 10:32:27.94 kKnIzxRV0.net
>>362
2時間600Kcal消費出来るほど登れるデブはそうそういない気もするw
てか肥満レベルの人がダイエットするならウォーキング程度から初めて食生活改善しないと
いきなりジョギングとか登山とかのキツい有酸素やっても初回でめげて続かない印象

371:底名無し沼さん (ラクッペ MM7b-VLD/ [110.165.148.16])
17/05/24 10:52:01.74 0p1cJz/KM.net
プールで歩くのが一番膝に負担かからんのじゃね
デブは仮に登れても関節のダメージが無視できないでしょ

372:底名無し沼さん (ワッチョイ 5387-Ufe1 [60.135.146.248])
17/05/24 11:00:45.50 eOvKyktR0.net
初心者は見苦しいからジムや岩場に来ないでね

373:底名無し沼さん (ワッチョイ 8f94-p8eE [114.152.187.86 [上級国民]])
17/05/24 11:36:43.69 bAPfmlry0.net
>>367
プールは実際デブがやるには高負荷過ぎて大した運動できずに終わるからデブはバイク回す方がいい

374:底名無し沼さん (ワッチョイ 2eec-kvD5 [153.226.194.14])
17/05/24 11:50:19.83 DfCR47FO0.net
デブはトランポリンでもしてなさいってこった

375:底名無し沼さん (ワッチョイ cbd3-cm4/ [180.5.49.119])
17/05/24 12:00:31.44 YnkVsfen0.net
まぁデブは運動の前に食生活改善で痩せないわけがないよな。
摂取カロリーを制限すれば単純にそれなりの体型にはなるだろ。
歩いたり軽く筋トレしたりしてまずは食生活改善だよ。
温泉などでポッコリ腹出てあごの下タプンタプンになるまで太ってるおっさんみると軽蔑するわ

376:底名無し沼さん (スプッッ Sdfa-YTZV [1.75.196.156])
17/05/24 12:05:06.14 Ox6uEp2vd.net
テレビで安藤なっちやんがボルダリングやってるのは見た事あるけどそんな極端にデブな人がやってるの見た事ない

377:底名無し沼さん (ワンミングク MM2a-VY1U [153.250.97.65])
17/05/24 12:06:26.45 o3gSQDzCM.net
あーだこーだと言ってるが
クライミングで致命的な怪我したら
その仲間入りだから気をつけな
膝と腰やらかしたら…

378:底名無し沼さん (スッップ Sd5a-nxue [49.98.152.225])
17/05/24 14:11:05.22 Nwz0dGYqd.net
秋パンに頑張ってるデブいた
ホールド壊れるんちゃうかと思ったわ

379:底名無し沼さん (スップ Sdfa-PCQh [1.72.4.140])
17/05/24 14:45:55.21 w01TAvm5d.net
おっさんは年齢で太りやすくなってるんだろうからある程度は同情できる
子供いたりすると育ち盛りに合わせた飯になりがちだし
20代くらいの大学生ノリで何人かできたやつの中にデブがいるといじられまくってすげーうるさくなるのがうざい

380:底名無し沼さん (ワッチョイ 6763-cm4/ [218.47.188.74])
17/05/24 19:41:23.72 63B/G/0/0.net
体重70キロくらいでも指の負担でかいわ
絞って65キロくらいにしたら、グレードも上がって指の痛みに悩まされることもなくなった

381:底名無し沼さん (アウアウウー Sab7-3iR4 [106.181.72.112])
17/05/24 20:45:22.75 JcUQ4jpBa.net
何回もトライしてもう少しっていう2級を、あとから来たデブが一撃してポカーンとなったことはある

382:底名無し沼さん (オイコラミネオ MM66-KiNI [61.205.7.46])
17/05/24 21:50:32.26 YIrb9GVIM.net
>>375
むしろガキが太ってるのはアホだからしょうがない
いい大人が何も考えず食べたいだけ食べてる方がやばい

383:底名無し沼さん (ワッチョイ 5787-MJsu [126.86.26.160])
17/05/25 00:53:00.95 bZscAiD30.net
素晴らしい!!
URLリンク(www.google.co.jp)

384:底名無し沼さん (ワッチョイ 5787-0req [126.126.218.10])
17/05/25 06:47:13.20 6GOjRlgQ0.net
都内で初心者におすすめの(orおすすめしない)ジムはどこですかね?

385:底名無し沼さん (アウアウウー Sa5b-VxsA [106.154.42.84])
17/05/25 07:32:27.72 9iSjwU6ma.net
>>380
初心者連れて行くならnoborockかなあ初心者用の課題沢山あるし
あとは足自由の課題が多いTWALLとか

386:底名無し沼さん (スプッッ Sd3f-vkoL [1.79.82.148])
17/05/25 07:56:39.40 idpDBTbrd.net
>>381
何で上級者でも打ち返されるTwallをすすめるんだよ笑

387:底名無し沼さん (ワッチョイ 9f03-s4TS [61.197.24.236])
17/05/25 09:03:27.83 2OtakdTe0.net
常連っぽい人達が一つの壁を占領しててその人達が移動してきたら自分は違う場所へっていうのを繰り返して気疲れしてしまった。
あまりにもレベルが違いすぎて一緒に出来ないしそもそもコミュ障だから集団に話しかけるとか厳しい。
ボルダリング自体は楽しいけどしばらく環境に慣れるのに時間がかかりそう。

388:底名無し沼さん (バットンキン MM7f-VxsA [153.233.144.2])
17/05/25 09:14:00.45 DQkd4G3YM.net
>>382
そらグレード気にするレベルになったら辛いと思うけどさ、初心者向けの課題もたくさんあるぞ。。。江戸川橋に初心者連れて行ったら足自由の9-10級課題が20個以上あって好評だったし。。。

389:底名無し沼さん (ラクッペ MM8b-8lXn [110.165.148.16])
17/05/25 09:32:06.69 lW55j65mM.net
>>383
そいつらのやってるグレードが3~4級くらいなら早けりゃ一年で追いつけるよ

390:底名無し沼さん (スッップ Sdbf-0FXf [49.98.137.17])
17/05/25 09:35:09.59 UOie7k9id.net
IP付きにしてるのに

391:底名無し沼さん (ラクッペ MM8b-8lXn [110.165.148.16])
17/05/25 09:35:56.44 lW55j65mM.net
コピペだった?

392:底名無し沼さん (ワッチョイ bf53-s4TS [183.176.191.64])
17/05/25 10:39:34.95 hUE9CR+R0.net
かわいい女子がたくさん来るジムがいいわ

393:底名無し沼さん (ワッチョイ b735-ngOy [114.158.4.159])
17/05/25 14:49:45.55 xtS6fGad0.net
まだまだマスターもしてないしグレード落とさないとできないが
オープン3フィンガーで登れる(動ける)と圧倒的に前腕のパンプ少なくなるんだな。
なんというか4本使おうとすると指の曲げ方が不自然になるとか理屈は分からなくもないんだけど
3本だと減らした分だけ負荷増えたりするのかなー?っていう部分もあるし・・・
分かる部分もあるんだけど納得しきれない複雑なキモチ
そして昔は「3フィンガーとかきめぇ」とか言ってたのになぁ。

394:底名無し沼さん (スッップ Sdbf-0FXf [49.98.137.17])
17/05/25 18:22:28.12 UOie7k9id.net
>>389
アダムが良く人差し指を温存するカチ持ちしてるよな。親指で持てるホールドは親指で持てとか言うけど。

395:底名無し沼さん (ササクッテロレ Spcb-oxwT [126.245.195.126])
17/05/25 18:23:08.99 3wrncQKIp.net
一本指ポケットの持ち替えってできるかな?縦には2本入る。
110度くらいの緩傾斜で片足は悪くない位置にあるから不可能ではなさそうだったんだけど、怪我しそうで真面目にトライできなかった。

396:底名無し沼さん (ワッチョイ ff56-lYDY [153.197.131.42])
17/05/25 18:29:03.52 X0P+lcyO0.net
親指パキる事ってあるんかな?

397:底名無し沼さん (スプッッ Sd3f-vkoL [1.79.82.148])
17/05/25 19:45:12.51 idpDBTbrd.net
>>392
あるよ。

398:底名無し沼さん (ワッチョイ 7703-8lXn [128.28.251.201])
17/05/25 20:17:22.58 bL0go29y0.net
>>391
出来るけど怪我したくないからやりたくないなー

399:底名無し沼さん (ワッチョイ 5787-w2wH [126.36.90.54])
17/05/25 21:12:23.12 tMLiDuXZ0.net
結局ボルダリングは筋力と柔軟性である程度のレベルまではいけるんでしょ?
前に武井壮がテレビでボルダリング初


400:挑戦したのみたけど、凄かったもんなあ。スイスイいってたわ



401:底名無し沼さん (ワッチョイ 5787-w2wH [126.36.90.54])
17/05/25 21:18:21.99 tMLiDuXZ0.net
体硬くて前屈まるで無理奴とかは割りと論外だよね?w
足あがらんだろうしなあ

402:底名無し沼さん (ワッチョイ 9787-jwci [60.158.208.4 [上級国民]])
17/05/25 21:23:50.11 2a7QrBVD0.net
>>395
特にトレーニングしてなくてもストレートが140キロ出る奴を参考にしてはいけない(戒め)

403:底名無し沼さん (ワッチョイ f763-/6qz [218.47.188.74])
17/05/25 21:24:26.86 +I2k/anC0.net
前屈まるで無理やけどジム2段いけるぞ

404:底名無し沼さん (ワッチョイ 9f4d-wwwt [157.192.178.24])
17/05/25 21:48:10.85 sDf7nGnX0.net
明日、東 秀磯さんの本が出るね
アマで頼んであるけど明後日になりそうだわ

405:底名無し沼さん (ワッチョイ 7703-8lXn [128.28.251.201])
17/05/26 00:15:29.65 Pprm6mZW0.net
>>397
ヤツに関しては素人の範疇には当てはまらないな…w
つべの百獣の王の暇つぶし観てるだけで規格外って感じがわかる

406:底名無し沼さん (ワッチョイ 9f03-s4TS [61.197.24.236])
17/05/26 09:06:04.21 Ga0VjMfX0.net
暇そうにしてるのにツボだけ抑えたマエストロなジムって無い?

407:底名無し沼さん (ササクッテロレ Spcb-U1k4 [126.245.71.81])
17/05/26 09:38:10.79 7Wh41yaop.net
>>401
八王子ロックビーンズ

408:底名無し沼さん (ワッチョイ d7ec-s4TS [180.31.151.90])
17/05/26 12:45:12.19 Zk5ngWuz0.net
始めて半年程度、週に2~3回通っているだいたい5級程度のヘタレです。
ここのところ中指第二関節を曲げると針を刺すように痛み、
しかも完全に曲がらなくなってしまいました……
ググっても似たような症状の人居なくてご相談です。
今はテーピングで曲げても痛くないところまでしか曲がらないよう
制限かけてながものをひたすらやって持久力つけるような
ことやっているのですが、もしかして取り返しのつかない故障になってしまうんでしょうか?
関節は昔ボール競技をやっていてもともと太く、
ボルで変形してしまったのか分からない状態です。
アドバイスお願いいたします!

409:底名無し沼さん (ワッチョイ b726-ozXv [210.130.235.178])
17/05/26 12:45:56.06 n/iFNxVa0.net
死ね

410:650 (スッップ Sdbf-cPY7 [49.98.156.22])
17/05/26 12:46:25.45 GFPB5JmCd.net
都内のジムで混んでないとこないかな
平日夜はどこも混んでるよね

411:底名無し沼さん (スップ Sd3f-d1ID [1.66.96.188])
17/05/26 12:55:23.88 8iQytuIqd.net
>>403
整形外科いった方が早いと思います

412:底名無し沼さん (ワッチョイ ffec-9J/J [153.226.194.14])
17/05/26 13:23:26.74 VUw8gFZH0.net
>>405
荻パンは広くて快適だし客もまばらだったよ


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch