【木下恵介&山田太一による共同脚本】おやじ太鼓 Part ❷【木下恵介アワー】at NATSUDORA
【木下恵介&山田太一による共同脚本】おやじ太鼓 Part ❷【木下恵介アワー】 - 暇つぶし2ch371:名無しさん@お腹いっぱい。
23/10/18 01:01:47.22 ctqLIZXi.net
沢田ありがとうで目立たないな

372:憂国の記者
23/10/18 15:01:02.56 TecYt/qZ.net
>>371
え かわいいじゃん
受付 やってるとこ なんか最高に可愛いじゃん

373:名無しさん@お腹いっぱい。
23/10/18 15:15:46.24 C4+sl0vl.net
>>372














374:名無しさん@お腹いっぱい。
23/10/18 22:55:41.77 k8VOZ2Ey.net
>>366
三谷幸喜と木下恵介が上だ下だのと比べる話なんて
体操の内村航平に昭和40年代のウルトラCの方が凄かった言ってる様なもの
木下恵介が今試合に出ても金メダルだとか
過去にメダル取ったなんて事もありえない
 
「無冠のテレビ屋に成り下がった男」それが木下恵介
 
一方、黒澤明は金メダル沢山首からさげてるよw

375:名無しさん@お腹いっぱい。
23/10/18 22:56:01.10 k8VOZ2Ey.net
>>366
三谷幸喜と木下恵介が上だ下だのと比べる話なんて
体操の内村航平に昭和40年代のウルトラCの方が凄かった言ってる様なもの
木下恵介が今試合に出ても金メダルだとか
過去にメダル取ったなんて事もありえない
 
「無冠のテレビ屋に成り下がった男」それが木下恵介
 
一方、黒澤明は金メダル沢山首からさげてるよw

376:名無しさん@お腹いっぱい。
23/10/19 18:58:30.73 k+r34epL.net
三谷幸喜が凄いのは同意

377:名無しさん@お腹いっぱい。
23/10/20 03:20:21.87 wn2OEpyf.net
三谷がすごいとか言ってる奴は信用できない

378:名無しさん@お腹いっぱい。
23/10/21 17:38:14.11 sGvjBBKC.net
バカに三谷幸喜の凄さはわからない
バカだから。

379:名無しさん@お腹いっぱい。
23/10/24 20:16:12.56 A3ra9R7E.net
wikiの9月の段階で
鶴家全員、鶴亀姓だったのが正しく訂正されてるw

380:名無しさん@お腹いっぱい。
23/10/25 17:36:43.58 TVv6rpsm.net
三谷幸喜のレアな「総務課長戦場に行く」ってたまたま見たけど面白かった
あのジュリーが酷い目にあう' '巻き込まれ系' 'の脚本は天才!
90年代初頭だから、写ルンです!の使い方もツボだったな

381:憂国の記者
23/10/25 17:54:37.69 eURaS9X/.net
>>380
僕らみんな生きているっていう映画の方が先だから

滝田洋二郎の方が上

382:名無しさん@お腹いっぱい。
23/10/25 18:16:19.24 TVv6rpsm.net
>>381
知らんし、別に否定はしない
そして木下惠介は滝田洋二郎よりだいぶ下でいいな?

383:名無しさん@お腹いっぱい。
23/10/25 21:04:05.06 u1OasMY1.net
三谷幸喜と比較も何も木下恵介に比較するような作品なんてあるか?
 
ドロドロしてない昼ドラ程度のゆるい作品しかないじゃん

384:憂国の記者
23/10/26 22:04:43.70 qmbNkaln.net
わかりました。
三谷幸喜の方が木下惠介より脚本を書く力は完全に上です。
大谷翔平と長嶋茂雄を比較するようなものでした。
すみませんでした

385:憂国の記者
23/10/26 22:52:39.61 Tgevx39J.net
>>384
わかればよろしい。
戯曲も書ける三谷幸喜は稀代稀に見る作家。
俺が見た最高傑作は「江戸は燃えているか」だな
腹抱えっぱなしだった

386:名無しさん@お腹いっぱい。
23/10/26 23:10:28.06 DHVgPquE.net
何なの
上ふたつの書き込みw

387:名無しさん@お腹いっぱい。
23/10/28 01:15:44.46 OQ/4GqMt.net
tvk来週いっぱいまでは白黒放送が続くらしいですね

388:名無しさん@お腹いっぱい。
23/10/28 17:20:29.26 +1zbkXEq.net
憂国のいつもの自演だろ

389:名無しさん@お腹いっぱい。
23/10/29 21:59:25.03 LamO4mP1.net
原節子主演の映画に
おやじ夫婦がそれぞれ出ていた
二人とも若いw
おやじ太鼓の27年前
なぜか進藤英太郎だけノンクレジットだったのが謎だ

390:名無しさん@お腹いっぱい。
23/10/29 22:00:15.18 LamO4mP1.net
>>389
17年前の間違い

391:名無しさん@お腹いっぱい。
23/10/29 23:08:11.57 MySXu7KK.net
成瀬巳喜男監督の「めし」か

392:名無しさん@お腹いっぱい。
23/10/30 00:18:57.04 GZYGXnmN.net
大当たり

393:名無しさん@お腹いっぱい。
23/10/30 16:17:40.72 Nebh43tw.net
おふくろさんは長生きしたね

394:名無しさん@お腹いっぱい。
23/10/30 18:55:29.55 x7u4uuBx.net
>>389-393
 
ひとりでクイズ形式の会話するなよ
見苦しいぞw

395:名無しさん@お腹いっぱい。
23/10/31 07:45:47.14 0wKK1ImV.net
冗談じゃありませんよ!

396:名無しさん@お腹いっぱい。
23/10/31 17:57:36.23 QYLmm2c3.net
>>391
めしは小津安二郎ですぞ
 
勉強が足りません
太陽の涙でもご覧なさい

397:憂国の記者
23/10/31 17:59:22.14 QYLmm2c3.net
>>396
これは私です

その前に自演してたので
ついうっかりしてました(汗・汗)

398:名無しさん@お腹いっぱい。
23/10/31 18:24:07.84 stq6l3tf.net
>>396
確認もせず、知ったかはやめろよ
めし - Wikipedia URLリンク(ja.m.wikipedia.org)

399:憂国の記者
23/10/31 20:11:14.41 QYLmm2c3.net
>>398
リンクなんて関係ないでしょう
リンクは一切見ませんよ!
名作「めし」は小津安二郎ですから
「カルメン」は木下惠介、これ常識

400:名無しさん@お腹いっぱい。
23/10/31 20:39:02.51 KChMnS1x.net
橫からだがこれでどう
間違いだと認めなよw

URLリンク(i.imgur.com)

401:名無しさん@お腹いっぱい。
23/11/01 07:53:53.60 wp1THQwn.net
>>399
新しいコテハンひらめいた
「夕刻めし」
ええやろwwwwwwwwww

402:憂国の記者
23/11/01 17:32:26.01 aP3rPofd.net
>>400
認めませんよ!
私はココの主ですよ!
いやーつくづく思うけど
小津・木下監督はやっぱりいい監督なんだね

403:名無しさん@お腹いっぱい。
23/11/01 21:57:56.82 cTUT8/XA.net
>>402
憂国、お前は完全にアタマ狂ってるな!

404:名無しさん@お腹いっぱい。
23/11/02 17:17:54.01 nQarjZ9l.net
>>400
いいポスターだな
 
憂国は馬鹿なんだから相手にするなよ
自分だけが正しくそれを押し付けるのが憂国の記者だから

405:名無しさん@お腹いっぱい。
23/11/04 06:16:23.52 I1K0dKSu.net
「おやじ太鼓」窓の外の風景は本物に見えないけど、逆に金が掛かっちまいそうだから、
本物なのかな。

406:名無しさん@お腹いっぱい。
23/11/07 19:26:52.93 n1L0Elz+.net
>>405
セットも木下惠介もニセモノ

407:憂国の記者
23/11/07 19:55:23.26 HJ/LiYRw.net
ニセモノで結構。
木下には太陽の涙というなかなかの佳作があるんだから。
先行き過ぎて当時は受け入れられなかったのが残念。

408:名無しさん@お腹いっぱい。
23/11/07 20:37:56.02 n1L0Elz+.net
>>407
貴様に言われなくとも木下惠介はニセモノだ!
実際もう忘れられてるだろうが!

409:名無しさん@お腹いっぱい。
23/11/11 12:08:33.70 D+bVPfGV.net
ブルーレイの容量が足りなくて、「3人家族」録画4分・・・悲しす。

410:名無しさん@お腹いっぱい。
23/11/11 13:54:07.73 gOYWuBjv.net
「おやじ太鼓」はアメリカのホームドラマで豪華な生活見せつけられ続けて、
日本もこんなになりましたというアンサードラマだね。

411:名無しさん@お腹いっぱい。
23/11/11 13:59:30.75 BgXDL8NF.net
オーストラリア人「この頃の日本はまだ貧しかったんだね。うなぎなんかをありがたく食べてる」

412:名無しさん@お腹いっぱい。
23/11/11 15:04:39.36 h6tGqn8A.net
>>409
なぜ外付けHDDで録画しない
1TBで6000円くらいだよ

413:名無しさん@お腹いっぱい。
23/11/11 15:29:56.56 ErftGzRs.net
>>409
そう。うちは外付けHDDに歴代「木下恵介アワー」録り溜めしてるよ。いつでも見返せて便利。

414:憂国の記者
23/11/11 15:58:08.79 dLsewU5U.net
私の支持者はたくさんいることを忘れないように。
今、太陽の涙をBS松竹東急で再放送したら、嗚咽してなく老人がどれだけ居るか
それぐらい傑作なのです。

415:名無しさん@お腹いっぱい。
23/11/11 18:17:07.92 D7pIMMjP.net
>>400
原田知世はブサイクだけと
原 節子は綺麗だな えげつない差w

416:名無しさん@お腹いっぱい。
23/11/12 06:51:15.32 E7qPLw3I.net
TikTok LiteでPayPayやAmazonギフトなどに変換可能な4000円分のポイントをプレゼント中!
※既存TikTokユーザーの方はTikTokアプリからログアウトしてアンインストールすればできる可能性があります。
1.SIMの入ったスマホ・タブレットを用意する
2.以下のTikTok Litのサイトからアプリをダウンロード(ダウンロードだけでまだ起動しない)
URLリンク(lite.tiktok.com)
3.ダウンロード完了後、もう一度上記アドレスのリンクからアプリを起動
4.アプリ内でTikTok未使用の電話番号かメールアドレスを使用して登禄
5.10日間連続のチェックインで合計で4000円分のポイントゲット
ポイントはPayPayやAmazonギフト券に変換可能!
家族・友人に紹介したり通常タスクをこなせば更にポイントを追加でゲットできます。

417:名無しさん@お腹いっぱい。
23/11/12 08:53:35.78 4T12AWHZ.net
>>416
やる価値あるなこれ

418:憂国の記者
23/11/13 10:40:14.34 FAyCJXR7.net
>>417
やる価値ない
紹介した奴「だけ」が儲かるようにできてる 最低。

419:名無しさん@お腹いっぱい。
23/11/13 17:41:42.59 k4osUl7f.net
 
 
木下恵介は最低!
 

420:名無しさん@お腹いっぱい。
23/11/14 04:03:43.33 yn7bZc+C.net
おやじ太鼓
進藤英太郎のブチ切れ
何とかならないのか

421:名無しさん@お腹いっぱい。
23/11/14 08:57:11.32 a+zToNLd.net
>>416
簡単で良いな

422:名無しさん@お腹いっぱい。
23/11/14 11:09:40.50 q7XcqqAR.net
>>420
サラッといなす周りの人たちを愉しめばいいの

423:名無しさん@お腹いっぱい。
23/11/14 19:18:04.86 Inhh+MqT.net
>>408
若い子で木下惠介知ってる奴なんか1人もいない

424:名無しさん@お腹いっぱい。
23/11/15 17:48:15.28 icCrDGth.net
>>420
2箇所?でやってる再放送を見てると最初懐かしいが怒鳴ってばかりで、うるせえ何様だよ
とだんだんムカついてきた。時代は変わってるんですねえ

425:名無しさん@お腹いっぱい。
23/11/15 17:57:27.17 Mk+oTI3q.net
「おやじ太鼓」7人の子沢山は最後の人口ボーナスだったね。
「ただいま11人」なんてのもあったっけ

426:名無しさん@お腹いっぱい。
23/11/15 19:15:35.52 3wTF7yzs.net
>>424
劣化とも言う

427:名無しさん@お腹いっぱい。
23/11/16 17:50:25.20 kl+4gyVW.net
兄弟良かったねー!
太鼓おやじとエラい違い!
木下惠介には才能ないと確信!

428:名無しさん@お腹いっぱい。
23/11/21 19:03:06.05 6GFMaXEt.net
>>427
そりゃ山田太一のほうが木下恵介より能力高いもん

429:名無しさん@お腹いっぱい。
23/11/22 07:09:56.64 9U6dvy9O.net
理不尽に怒鳴ってるだけで
全然面白いと思わないのに
最後は惰性で見てた。

430:憂国の記者
23/11/23 11:49:09.14 8RTWta5i.net
>>429
お前の人生 その程度 なんでしょう 嫌なら見るなよ ここにも書き込むな 二度と

431:名無しさん@お腹いっぱい。
23/11/23 21:55:53.26 qWdYh1c2.net
>>429
意見はバンバン言うべきだ!
そうでないと領土も守れないし
木下恵介オワコンの地位も守れない!
全面的に支持する!
>>430
貴様は一日も早く死ね!!

432:憂国の記者 ◆tCoDxC5C9A
23/11/24 10:31:39.09 aEWr6zGO.net
おやじ太鼓はまず主題歌から愉快だもん。

雷親父のわすれものー
どんどんどどどん~♪

433:名無しさん@お腹いっぱい。
23/11/25 11:41:33.84 pea+A0Rl.net
木下忠司さんは萬屋さんと組んだ時代劇でも数多テーマソング作ってる

434:憂国の記者
23/11/25 18:35:51.54 FkWZO/sY.net
二人の世界があるかーら♪

435:名無しさん@お腹いっぱい。
23/11/26 09:27:38.72 dYdV8SLA.net
長門勇の天下のおやじ見たい 草笛光子武原英子寺尾聰水谷豊伊藤つかさ

436:名無しさん@お腹いっぱい。
23/11/26 13:30:11.71 GEADxbw1.net
ヨロキン版の鬼平のテーマ曲好きだった

437:名無しさん@お腹いっぱい。
23/11/27 11:40:51.33 6d3P+5x6.net
津坂の演技を確認したくて「暗闇仕留人」観てみた。やはり、ひとり浮いた芝居をしている。それより「3人家族」の上司役や「二人の世界」1話の支配人役の近藤洋介が“念仏の鉄”の様な役をやっていて驚いた。

438:名無しさん@お腹いっぱい。
23/11/27 17:12:59.74 z+mfa7+i.net
映画ある限り...
 永遠のシネマ四天王
 ルノワール
 黒澤 明
 チャップリン
 山田 洋次 
  

439:名無しさん@お腹いっぱい。
23/11/28 20:26:10.86 s4DerEP6.net
おやじ
嫌いやわー

440:名無しさん@お腹いっぱい。
23/11/29 08:35:44.86 qO2EN1Lv.net
加齢臭を先取りしてるおとし母

441:名無しさん@お腹いっぱい。
23/11/29 11:44:52.01 lFzju/mD.net
今回、初めておやじ太鼓見たが
次の再放送はもう見ないかな

442:憂国の記者
23/11/29 12:29:12.28 3IZLfKRV.net
木下のもとで 映画 作り続ければいいよ 山田洋二は
この意味がわからない人はバカ

443:名無しさん@お腹いっぱい。
23/11/29 17:19:04.43 8+1HpqM0.net
>>441
よく脱落せず見たなあんなくだらんドラマ
木下恵介をはじいて行くことが人生を無駄にしない近道
男はつらいよはいいよ~
何度でも見れるし毎回発見がある
山田洋次の天才ぶりは圧倒的だ

444:憂国の記者
23/11/30 06:51:02.62 syRFx6dV.net
>>443
木下グループの元でしか映画が取れないおじいさんでしょwwwっうぇ

445:憂国の記者
23/11/30 17:35:45.54 A+UBrX23.net
確かに山田洋次は実績とかは木下をもう抜いたかも知れないけど
作品数に対する木下の打率の高さよ。
あくまでも
テレビドラマはバイトとしてね
内容も木下は古さを評価に加味しないと
本当の点数は出ませんよ

446:憂国の記者
23/12/01 12:41:35.56 cvV+Ci2U.net
まあ 来年は 木下恵介が名実ともに 偉大な映画監督であり ドラマ制作者であるということがね もう全てに伝わっていく年になるでしょう
なぜなら もう始まっているからです。
木下惠介こそ 映画のトップにしようという そういう人々の気持ちが BS松竹東急の再放送や TVK の再放送により盛り上がってきてます。
間違いなく 来年は弱くも たくましく生きてる人たちに脚光が当たる年になるでしょう。
来年、木下は最高の監督として位置付けられます
山田洋次は数々ある監督の一つにしかすぎない。栗山富夫のほうがうまい。
何しろ釣りバカ日誌 の原作者から指定された 監督ですからね。

447:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/01 13:34:53.68 yyl0g0mu.net
山田太一さんが亡くなったね
合掌

448:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/01 22:29:08.26 i8HTG4dd.net
ショックだね

木下先生が亡くなったときの記憶がないわ
既に過去の人だったんだろうな

449:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/02 00:25:31.12 rdp0iXS0.net
亡くなった翌日の紅白の時に久保純子アナが「キノスケ…木下監督」と言い間違えたじゃないか

450:憂国の記者
23/12/02 17:46:21.31 lvaPSICF.net
>>448
その通りです
そうでした!

451:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/04 06:06:05.18 P0CCVZYt.net
先日の山田太一出版記念トークショーで編集の方が言ってたけど、「おやじ太鼓」の時に山田太一は日産へ怒鳴り込み(直談判?)に行ったらしい。予算の都合で車を出せない回だったのにどうしても出したくて(うろ覚え)

452:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/04 06:12:36.76 P0CCVZYt.net
あとwebからの質問で「山田太一は おやじ太鼓のシナリオをどのくらい書いてるのでしょう?」編集「何本か書いていますよ」(うろ覚え)
これ、質問の意図がよく分からなかった。毎回OP見てれば分かるだろう。企画にどの程度関わっていたのかが聞きたかったのかな…?

453:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/04 06:34:25.36 P0CCVZYt.net
散逸していた「パンとあこがれ」のシナリオが全話揃ったのはうれしい情報だった。そのうち出版されるかもしれない。どうしても見つからない何本かがあったが、それは「パンとあこがれ」の放送後 山田太一に弟子入り希望した“イデさん”という方がシナリオを借りて書き写していたのだとか。
「パンとあこがれ」のドラマって河原崎長一郎が顔を黒く塗ってインド人を演じてるんだってな(笑)

454:憂国の記者
23/12/10 10:58:54.78 jZYuhIx+.net
URLリンク(www2.nhk.or.jp)
これを見て反省しなさい

455:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/15 23:49:21.49 lQn6yuHf.net
春川ますみは肝っ玉母さんのイメージが強かったけど
若い頃は可愛かったんだな
松本典子はいい女だな

456:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/16 00:09:56.45 +viscqJP.net
肝っ玉といったら京塚

457:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/16 14:52:52.56 /85B8qJ8.net
ちらっと栗原小巻の写真だけ出てきたな
あれはギャラは発生するのだろうか

458:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/16 16:05:42.53 AJz+8NZj.net
日産のCMソング流れるとは思わなかったねえ
タイロケ

459:憂国の記者
23/12/16 18:55:58.20 DN7+PTw2.net
「守ってあげたい」は初出の時は小娘の不器用でいたいけな想いが伝わる感じですごく良かったんだけど
今の歌だとどうなんだろう
息子を守る母の愛のように聴こえてしまうなと森高千里の曲でそう感じた事があったので

460:憂国の記者 ◆tCoDxC5C9A
23/12/17 05:26:33.39 VoDYQrsz.net
>>457
発生するよ

461:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/17 06:01:18.18 P8zgrePy.net
>>457
あの時代は
なーなーじゃないの?

462:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/18 20:46:16.52 xRoEUVDW.net
待子赤かぶの奥さんやったな

463:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/21 17:43:58.36 fnD3uLq0.net















464:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/22 07:15:36.17 0DIleMM4.net
>>463
お前もいい加減にしろ

465:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/24 13:53:26.29 vmtmpXC9.net
トシさん「海ゆかば」が最高だね

466:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/27 14:42:39.00 PiLgYPRg.net
tvkはおやじ太鼓終わったあとにおやじ山脈放送してくれるのかが気になる

467:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/27 14:48:30.12 pM5Ic9gQ.net
「おやじ山脈」もう存在しないみたいですよ、残念ですが。じゃんじゃん捨ててた(消去?)みたいで…

468:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/27 16:44:34.35 PiLgYPRg.net
>>467
そうなんだ残念、見たかったな
情報ありがとうございます

469:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/27 17:12:26.85 sXo36r+5.net
トシ「嫁行かば 生ける屍♪」

470:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/27 17:48:13.92 qvv4B6YG.net

>>465から
全部憂爺
 
 ≪誰も見てないの知った上でひとりで書き連ねて何が楽しいんだ?≫
 
















471:憂国の記者
24/01/01 12:45:11.82 +3XmIKuV.net
BS松竹東急 素晴らしかったねえ 新・喜びも悲しみも幾年月
木下が日本映画界最高の監督だとはっきり言える

472:名無しさん@お腹いっぱい。
24/01/03 02:07:14.76 cyXY6ypA.net
リメイクだから、見る気しなかった

473:憂国の記者
24/01/04 17:54:54.76 ecSvoC3i.net
断言するが
  
『カルメン故郷に帰る』
『二十四の瞳』
『楢山節考 』 はクソ映画
この作品もクソ。

474:名無しさん@お腹いっぱい。
24/01/08 16:55:57.58 /cjCDCqW.net
生きる見たけどすごいわあ
スレの伸びもすごかった

475:名無しさん@お腹いっぱい。
24/01/09 00:15:00.60 g56A5MYw.net
生きる
黒沢のはじめてみたけど圧巻だなアレは

476:憂国の記者
24/01/09 09:32:31.23 5VOU8xtu.net
何が どこが圧巻なの!?
怠慢な行政やってた人が自分が死にそうなんで公園 作ったって話じゃんwww
生きている時にちゃんとやれよ って話でしょwwwwww

477:名無しさん@お腹いっぱい。
24/01/09 14:38:55.61 wWNUmnQw.net
園井啓介さんはご存命なのかな

478:憂国の記者
24/01/09 19:38:12.01 fRilSuZG.net
山田洋次の天才ぶりは圧倒的。
それ故にアンチも多く、青い鳥のなにが駄作なのかわからない人間から
青い鳥以上に笑えない、共感できない作品なんてゴマンとあるなかあえてわざと
青い鳥
ばかり連呼してるバカ(ジジイ?)がいる

まあ「青い鳥」は「秀作」では無い事は認めるが、このネット上で語られてるような駄作ではないような
それは、寅が面倒みたんだか、みられたんだかわからない一座のヒロイン役の跡目とかぶってるからみんな怒ってるだけだろ?
志穂美 悦子 かあ
今になるといちいち一字一句たどりよせなきゃならないからわざわざググったわw

けどいい女優だったんだよなあ
あのハリウッドでも名前売れてるアクション俳優が「その当時に」オファーかけたらしいんだよな

誰だっけ、マッケンユーとかいうやつとかその舎弟もいたハズなんだけどな
ゴメン、飲んでるから思い出せねえ
とにかく、青い鳥は世間が思っている以上にいい映画だと俺は「個人的に」思う青い鳥のなにが駄作なのかわからない人間から

青い鳥以上に笑えない、共感できない作品なんてゴマンとあるなかあえてわざと
青い鳥
ばかり連呼してるバカ(ジジイ?)がいる

まあ「青い鳥」は「秀作」では無い事は認めるが、このネット上で語られてるような駄作ではないような
それは、寅が面倒みたんだか、みられたんだかわからない一座のヒロイン役の跡目とかぶってるからみんな怒ってるだけだろ?

479:名無しさん@お腹いっぱい。
24/01/10 17:58:10.10 vwG39MRy.net
憂国の記者
うるさいぞ!
死ね!

480:名無しさん@お腹いっぱい。
24/01/11 07:46:33.94 vbiUHbls.net
TVK終われば、もう見る機会ないだろうな、
テレビでは。

481:名無しさん@お腹いっぱい。
24/01/11 12:12:05.70 8vOMG4CE.net
テレ玉がやりそうだけど

482:名無しさん@お腹いっぱい。
24/01/12 00:57:32.44 U8D2lXvf.net
なんかMX、玉、TVKが交互にやってるやん

483:名無しさん@お腹いっぱい。
24/01/12 01:13:05.13 U8D2lXvf.net
どこでもいいけど記念樹やってほしいわ

484:憂国の記者
24/01/12 11:08:34.28 SEAZTgCQ.net
山田洋次は映画監督としては 栗山富夫未満。

おら東京さ行くだみたいのは絶対作れない。

毎週土曜日に 寅さん やってるけどもう随分 ひどい映画のレベルまで下がってるでしょ
あと数回したらもうもっと 演技が下手なね吉岡が出てきて 本当にぐちゃぐちゃにしてきますから 寅さんをw

485:名無しさん@お腹いっぱい。
24/01/12 22:19:18.84 +6BDWEMm.net
チバテレでまた放送するといいのにな

486:名無しさん@お腹いっぱい。
24/01/13 00:21:56.49 TISMsoRW.net
亀おやじキャラ変拍子抜けw

487:名無しさん@お腹いっぱい。
24/01/15 14:13:20.52 5izFkDrm.net
tvk、1月22日(月)から「二人の世界」放送だって。

488:名無しさん@お腹いっぱい。
24/01/15 17:57:31.50 bVciQ6Xj.net
>>480-487
 



自・
演・










489:名無しさん@お腹いっぱい。
24/01/15 17:57:47.50 bVciQ6Xj.net
>>459-460
 



自・
演・










490:名無しさん@お腹いっぱい。
24/01/15 20:06:16.87 cwLJUCC8.net
しかし、おばちゃんが来てうなぎ食う話ばっかだなw

491:憂国の記者
24/01/16 17:10:46.62 bOaKY1+E.net
あおい輝彦が殴られて
本当の兄弟みたいになってくところが 素晴らしい

こういう 兄貴欲しかったみたいなこと言うんだよwwww

492:憂国の記者
24/01/17 20:25:48.87 KdOJaKmN.net
でも
木下恵介もこの頃は焼きがまわってるから
太一、頼み

493:憂国の記者
24/01/18 17:24:44.50 msYIUdPW.net
あと、太陽の涙
もう二度と見ない気がする。
ある作品の焼きなおしと知ったから

494:名無しさん@お腹いっぱい。
24/01/18 20:04:11.47 PCiYNY8N.net
>>425
三男三女婿一匹とかあったから最後でもない

495:名無しさん@お腹いっぱい。
24/01/19 22:57:20.06 KKrusNZa.net
おやじ太鼓やっと終わったね
二人の世界は楽しみです

496:名無しさん@お腹いっぱい。
24/01/20 13:22:28.66 cdmVC0F+.net
最終回は親父の影が薄かったな

497:名無しさん@お腹いっぱい。
24/01/21 00:35:21.53 tCD0Ap3x.net
おやじ最後回あわただしくて疲れたわ
久しぶりに小川さんw

498:sage
24/01/21 00:58:58.14 DsSwPJL1.net
>>496
それぞれの彼氏彼女、好意を寄せてる相手及びその関係者が続々と1鶴家集まりてんやわんやで終わった流れにやっつけ感が否めなかった

499:名無しさん@お腹いっぱい。
24/01/21 07:10:22.18 6ao1Xm4b.net
「二人の世界」は凄く面白いのに、きっちり26話で終わるんだよね。
「おやじ太鼓」の全65話って、当時の人気ぶりが忍ばれるね。

500:憂国の記者
24/01/21 15:43:46.81 gdVeitnh.net
ホームコメディードラマの元祖じゃないのかなーおやじ太鼓って
木下惠介は神

501:名無しさん@お腹いっぱい。
24/01/21 16:04:10.92 UFNdlo0I.net
元祖は七人の孫だろ
あとただいま11人で木下アワーはそれからや
ドラマのTBS

502:憂国の記者
24/01/21 19:16:37.99 gdVeitnh.net
>>501
ホームドラマ そうかもしれないけど ホームコメディはおやじ太鼓でしょ

だって 沢田雅美のネグリジェがないからw

503:名無しさん@お腹いっぱい。
24/01/21 20:44:11.07 XyjGBU5H.net
木内みどりの中学生姿もあるからな

504:名無しさん@お腹いっぱい。
24/01/22 17:00:58.65 pGLewSZr.net
おやじ太鼓録画しといた最終回やっと見れた
主要キャスト勢ぞろいしてた中に
あのキショいお敏さんの母親がいなくてホッとしたよ

505:名無しさん@お腹いっぱい。
24/01/22 18:05:05.21 GbC9tERH.net
>>494ー504
 



自・
演・










506:名無しさん@お腹いっぱい。
24/01/22 18:49:44.58 A8nrthRx.net
番組名録画してたらところどころ抜けてて最終回録れてなかった…
またどこかで二部やらんかな

507:名無しさん@お腹いっぱい。
24/01/23 00:27:00.30 Qq+C5dEs.net
高円寺の伯母さんの五目寿司を食べてみたい

508:名無しさん@お腹いっぱい。
24/01/23 16:03:21.69 0e2uiZ+l.net
「おやじ太鼓」、運転手(小坂一也さん)の子は
横浜の「高風子ども園」に預けられてた設定だけど、この園は「記念樹」に出てくるんだよね。

509:名無しさん@お腹いっぱい。
24/01/23 18:38:56.23 jhjbLMci.net
三谷幸喜監督5年ぶり新作「スオミの話をしよう」、長澤まさみ主演で来年9月公開
URLリンク(hollywoodreporter.jp)
三谷幸喜監督・脚本の5年ぶりとなる映画最新作「スオミの話をしよう」が、
来年9月13日に公開されることが
13日、東宝の2024年ラインナップで発表された。
 
長澤まさみが主演を務める。
三谷監督が、「今の日本映画界で最も力があって輝いている女優」と
絶賛するのが長澤。
これまで14年の舞台「紫式部ダイアリー」、
16年のNHK大河ドラマ「真田丸」など
脚本作には出演しているが、映画は初めて。
「彼女の魅力をスクリーンに収めたかった。
 こんな長澤まさみが見たかったと思ってもらえる」
と、主人公のスオミ役を当て書きした脚本を作り上げた。
大富豪の夫人のスオミが突然失踪。
大富豪が足跡をたどるため、かつてスオミの元夫だった
4人の男を屋敷に集めるが、
それぞれが語る彼女のイメージは全く異なっていたことから
謎が深まっていく物語だ。
今年夏に撮影が行われ、現在はポストプロダクションの真っ最中。
 
「はっちゃけたイメージがあると思うが、
 凄く繊細なお芝居をされて、
 役を掘り下げて納得がいくまで繰り返す方。
 僕がOKと思っても、もう一回お願いします
 ということが何度もあった。
コメディエンヌと同じくらい芝居上手。
ちょっとだけ歌、踊り、アクションもあって、
彼女の全てがあると言っても過言ではない」と自信のほどを語った。
「ジャンルを作る側が言うのは違う。
 お客さんが見た上で判断するもの」と言いつつ、
「この映画はミステリー、コメディ、恋愛映画です」
とあっさり宣言。
「ミステリーについては、黒澤明監督の『天国と地獄』を目指そうと、
 ちょっと大きく言ってしまいます。
 僕はコメディしか作らない人間なので、笑ってもらうことが大前提。
 いろいろな愛の形も見えてくるので、
 デートムービーにもなっています」と持論を展開した。
 
◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢
 
令和の木下恵介
三谷幸喜のニュースでした

510:憂国の記者
24/01/24 06:12:59.18 LHIK9v/e.net
三谷幸喜の限界を露呈している

オワコン ということ

511:名無しさん@お腹いっぱい。
24/01/25 15:28:41.07 VN0TD0Fy.net
当時の町並みや生活風景を知る事が出来て楽しいと思う反面、スマホ片手にUberから鰻を頼むお敏さんやLINEでも常に怒り狂ってる亀次郎を想像しながら観てた

512:名無しさん@お腹いっぱい。
24/01/25 18:30:10.70 Gz4NtYKP.net
三谷幸喜は素晴らしいだろ
ワンパターンのよく喋るホームドラマしか書けない誰かさんと違ってw

513:名無しさん@お腹いっぱい。
24/01/26 04:04:26.33 d/lxvtSA.net
>>511
大学2度落ちてユーチューバーになる敬四郎、
大亀建設のインスタ、
鶴家の家族LINE(人数多すぎ)

514:名無しさん@お腹いっぱい。
24/01/26 11:54:31.77 uPXUP4oN.net
SNSで西川の元婚約者とその関係者から誹謗中傷された幸子の闇落ち展開もありそう

515:名無しさん@お腹いっぱい。
24/01/26 16:33:54.62 WnVtUKkf.net
大亀建設、今頃鹿島建設と一二を争う建設会社になってんだろうな

516:名無しさん@お腹いっぱい。
24/01/27 14:13:44.27 v6W3VH8m.net
終わり近くでお敏さんの潜在的にだけど黒田が気になる存在へと変化したのがわかりやすい  

517:名無しさん@お腹いっぱい。
24/01/28 23:07:05.87 LFtaOejs.net
>>516
同年代なのかな?子持ちだけど黒田さんの方が少し若い感じ。

518:名無しさん@お腹いっぱい。
24/01/29 00:07:28.97 C/nMGOdO.net
いや、お敏さんの年齢設定は53歳らしいよ
黒田さんは30前半でしょ

519:名無しさん@お腹いっぱい。
24/01/30 07:09:59.02 Gkh61exk.net
>>518
年齢差にロマンスを感じるわ

520:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/07 17:55:03.15 zMhP+gg5.net
第1弾を出す前に大崎のとこに取材いかないと真実相当性は認められんのになぁ
裁判官に真実相当性を認めさす場合は、告発側だけじゃなく相手側にも記事にする前に取材したかが重要やと元裁判官が言ってたぞ
今さら大崎やらに取材しても遅いやろ

521:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/13 10:57:12.87 m/G9DuYu.net
初子さん(新田勝江)を1975年制作のドラマで発見
小林桂樹主演「遠い接近」
wikiには全ての出演作は載っていないので嬉しかったわ
NHKでは初めて観た

522:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/13 17:45:19.63 lw5af6d3.net
>>521
誤爆
wikiにあった

523:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/13 18:14:03.76 zQdVhxYC.net

>>全部憂爺



 







524:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/19 19:29:43.77 sz4HEa6+.net
きょうの

525:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/19 19:31:29.53 sz4HEa6+.net
今日の「徹子の部屋」、香山美子さんが出てたよ。「おやじ太鼓」の話はなかったけど。

526:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/21 06:22:54.62 EA6dYPhb.net
今風畳鰯CMが板についたと思ってたら、
追悼回準備かな、良く転んだ話は出たんだ
ろうか。

527:憂国の記者
24/02/22 17:55:55.10 185wlNkS.net
山田洋次の天才ぶりは圧倒的だ

528:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/23 19:05:59.61 vkaF0XiG.net
おやじ太鼓は木下先生が主に脚本を書いていたのかな
山田先生にしてはイマイチだったわ

529:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/23 20:06:15.22 ad7qTOqn.net
>>528
OPで表記されてたよ。数話しか担当してない。パート2はゼロ。

530:憂国の記者
24/02/24 19:42:20.30 bAdvpmKW.net
木下は太一より
実際腕は落ちるからな

531:憂国の記者
24/02/25 05:34:49.89 uHoDr0Mm.net
まあ 山田洋次はきちんと
渥美清 を生かせなかった

532:憂国の記者
24/02/28 18:21:14.30 V54cy/UK.net
でも晩年のインタビューで
渥美は山田洋次に感謝しかないらしい

533:憂国の記者
24/03/02 17:41:41.85 nTXX5eTH.net
残念な結論として
「太陽の涙」なんかで感動出来る人はかわいそうな人だと結論に至った
あの忌々しい小手先お涙ちょうだいの駄作「太陽の涙」なんかを見た人は
何よりまず時間を損している
木下惠介の▶無能◀さを知りたいならまず「太陽の涙」を見ればい
そして「太陽の涙」を見て感動した人間は全て雑魚である
雑魚だから子供騙しだと気づくことができない
 
そういった数少ない輩を憐れむべきである
私は木下惠介、特に「太陽の涙」を軽蔑できるような
感性を持ち合わせている自分は本当に幸せだと思う
二十四の瞳やカルメンを堂々と公の場でけなしたらいい
木下恵介なんか間違えて手に取らぬように道標として。
つまり木下恵介を今どき、好きな人は一人もいない
木下ファンは脳内補正が得意な妄想家でしかないのだ
特に「太陽の涙」は全く評価できない出来損ないの代表作である

534:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/02 20:32:24.10 MPLP9vjP.net
人間のほとんどは雑魚ですよ
いてもいなくても大した影響はない

535:憂国の記者
24/03/06 17:47:27.33 AyFEtYQr.net
今見ると
太陽の涙は雑魚ドラマと
言える
確かに
    褒める所が全くない
 

536:憂国の記者
24/03/30 19:04:31.76 kC++jsUD.net
山田洋次の天才ぶりは圧倒的ですよ

537:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/30 20:45:50.44 yoNk3X0O.net
>>536
同意

538:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/04 15:37:19.47 wo1FBKzS.net
見返す度にセリフ面白い

539:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/05 21:56:33.22 UemJkSPp.net
木下恵介原作「破れ太鼓」の日本テレビ版「天下のおやじ」が2月にDVD-BOXで出てたんだな。長門勇が主演。

540:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/13 19:51:22.50 NePkCK9X.net
>>538
それはない

  

541:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/14 22:27:24.73 AZXSugB2.net
おやじ太鼓初めて見てるけどおもしろいわー これ

542:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/15 02:43:05.72 Lm9QFuuW.net
裏口だって十分立派

543:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/16 21:59:56.83 5gEY1lDL.net
今日から【カラー】放送です

544:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/16 22:32:07.49 hjdWGr+N.net
鰻重をいつも無料で食べれるおばちゃんになりたい

545:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/18 08:26:56.40 a2RPoMtT.net
おとしさんの「海ゆかば」がよかったね

546:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/19 03:42:44.17 XQrPRVMH.net
子沢山は普通二十歳くらいでもう何人か
三十過ぎてから初子貧乏人子沢山は
大器晩成鶴亀次郎

547:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/21 22:21:58.71 SnK4Rh//.net
絵本作家のお兄さんの声がなんか癒される 

548:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/22 13:20:05.58 s9C4OTke.net
>>544
見事な食権濫用
菅井きんの腹痛ワロタ
出前持ちコント3連発は志村の先をいってる

549:憂国の記者
24/04/22 13:46:17.08 1LhV+PL+.net
木下恵介人気盛り上がってきたああ

550:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/23 04:23:21.37 5BLe5MlC.net
長男の武男がストーカーしてて笑った
鰻重くらいゆっくり食べなさい

551:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/23 08:32:29.80 ZInRdk3G.net
おとしさんはお菓子やなんかで
上等なの結構くすねて食べてるけど
そういう時はお腹快調

552:憂国の記者
24/04/23 21:04:51.00 cETPjrtv.net
改めて見たら
太陽の涙は最悪でした
すみませんでした!

553:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/23 23:08:19.51 5BLe5MlC.net
高円寺のおばちゃんはやっぱり外ロケより鰻重お寿司コントが最高ですね
田園都市でロケしたんですね
バス乗り場がリアルでした

554:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/24 01:55:06.03 JWp8VD96.net
鰻屋さんの岡持ち
電話番号が一部ボカシてあったが
実在する番号だったのだろうか

555:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/24 16:53:49.12 +4wlhZ0F.net
沢田雅美かわいいよな

556:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/24 17:25:11.66 3s7gIX2w.net
>>555
ブサイクだよ
しっかりしろ憂国!

557:憂国の記者
24/04/24 17:37:57.03 jfzP1hvq.net
沢田雅美 が何十年か経って渡る世間にも出てるけどなかなか かわいいよな

558:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/24 21:00:20.55 sqfgyoYB.net
>>555
沢田雅美ちゃん可愛いくて可愛いくて夢にも出てきますよ

559:憂国の記者
24/04/25 09:53:59.44 UpRGfD/y.net
あの母親の赤木春江に泣きつく 姿 結構可愛いんだよww

560:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/25 14:29:17.71 v20Q529r.net
電動あんま機買ってくる親父なかなかやるじゃないか!
それでもお母さんは手で揉まされる(泣)

561:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/25 23:03:29.17 ID3bPyda.net
結局ラストは菅井きんさんが電気あんま機で幸せそうな顔てハッピーエンド 良いドラマです

562:憂国の記者
24/04/27 14:07:25.98 AViD7qI/.net
ドタバタ ホームドラマの元祖でしょ このドラマは
元々の破れ太鼓がそうだったんだから ホームコメディの第一人者 ってことになるね 木下は

563:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/27 22:24:34.48 RWCWYUHz.net
金曜の朝、「太陽の涙」やっと終わってくれた… 
もう次は何でもいい!
アンパンマンでも冬のソナタでも
あるいは、生島ヒロシのテレショップだろうと
 
「太陽の涙」 よりは間違いなく楽しめると思うから

564:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/27 23:59:11.46 1tMCvra/.net
おやじ太鼓の主役は菅井きんさんです すいません、ついうっかり

565:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/28 15:06:33.28 EvS+PTja.net
tvkの懐ドラ枠、思い橋の次は何やるんだろ?

566:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/28 15:31:27.28 xvcqqbjf.net
>>565
7日から太陽の涙だよ

567:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/28 17:48:54.63 Dr8XgU86.net
やった!太陽の涙最高!

568:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/28 22:15:06.50 /v0PVsac.net
>>567
ムリムリムリムリ
もうクソ駄作であるとバレたから

569:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/28 23:32:24.53 87IWFoDU.net
わが子は他人に高円寺のおばちゃんでてますね おやじ太鼓俳優はみんな応援したい

570:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/28 23:34:01.88 87IWFoDU.net
太陽の涙は最高です!
泣けるううううううーー!

571:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/29 18:23:11.27 hxE7bGJX.net
 
 
 「太陽の涙」 は老人虐待の稚拙なお涙頂戴劇
 
 

572:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/29 18:25:06.11 hxE7bGJX.net
 
 
太陽の涙は低レベルのスレ違いコント
 
 現代のドラマとしては全く通用しない
 
 

573:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/29 22:19:42.06 H1dKVOlE.net
わが子は他人の第一話だけ見たけど、高円寺のおばちゃんが少し萎んでてショック・・・

574:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/29 23:07:14.05 OdO14faN.net
>>573
泣ける 
泣けました
もう鰻重トロマグロは食べられない
カッパ巻大好き高円寺のおばちゃん

575:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/29 23:18:41.87 OdO14faN.net
あおい輝彦、金持ちの息子なのにいつもお金持って無いんだけど何で?

576:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/30 18:58:27.24 Ivy7nClC.net
>>573
わが子は他人
三話から面白くなるよ
なぜなら1・2話は木下恵介が監督だから下手!
1と2話で判断しちゃ駄目!
太陽の涙ならみなくていいと断言するけど

577:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/30 22:21:38.49 xM+VNRpI.net
お手伝いの初子さんいつも親父にいじめられて泣いてるの可愛い
ピアノ絵本作家の次男と結婚すればいいのに

578:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/01 19:53:03.96 PWZKarqH.net
あと、わが子~は
木下恵介の枕女である
ブサイクな沢田雅美出てないのがいいね!w

579:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/01 20:49:13.86 Iskl4ARb.net
いたずらっ子のお姉さんが長男の好きな人なんて、すいません、ついうっかりびっくりしましたよ

580:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/01 21:01:08.01 Iskl4ARb.net
秋野太作、金持ちの息子なのにいつもお金持って無いんだけど何で?

581:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/03 00:11:10.05 gHTl9ZkA.net
俺のお気に入りの初子さんが結婚して里に帰ってしまったよ
なんてこった!
おやじ太鼓がつまんないじゃないか!

582:
24/05/03 01:15:23.01 DJALX7NO.net
つか、画面に出てこない役が何人かいたのが面白かった。
舞台劇っぽい。

583:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/03 09:38:34.57 B0sBoBYs.net
全学連の女革命家の姉ちゃんとセックスしたい

584:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/03 22:58:12.87 gHTl9ZkA.net
次女の高梨木聖ちゃんと恋してみたい

585:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/04 18:54:14.98 xejysVXU.net
沢田雅美
ブスだよな~~~

586:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/04 23:43:17.51 UOqfIjW8.net
最近高円寺のおばちゃん遊びに来ないね なんで?

587:
24/05/06 15:28:50.05 Xrwh48tG.net
>>586
今回、ご出演。
つか、お敏さんのお母さん、千田是也の奥さんなのか。
すげー。

588:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/06 21:36:23.10 Ezz7lD+N.net
飲んでいた日本酒
白鶴だと思うが
透明な一升瓶なんだな
アンバー色の瓶の
イメージしかないんで

589:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/06 22:30:04.67 CB23Cb3E.net
おやじ太鼓
やっぱりお手伝いさん二人いないと面白くないな いまいち

590: 警備員[Lv.9(前12)][苗]
24/05/06 22:38:56.24 Xrwh48tG.net
いきなり結婚した設定で、以来パッタリと出なくなったので、当時何があったのか気になる。

591:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/07 02:00:15.44 TiTFIT87.net
おとしおかあは白黒テレビでしか
見たくない

592:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/07 23:20:00.20 WUfdU7Mf.net
初子さん好きだったんだけどなぁ
今度は菅井きんさんのお母さんがずっと出てるし捨て子拾ってくるしむちゃくちゃです

593:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/08 03:49:24.17 7QMFP0Zj.net
捨て子は見つけられたんで拾って
来られたわけじゃないでしょ

594:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/08 20:29:51.48 4aueN3xW.net
沢田雅美この時から何十年後の
渡る世間まで一貫してブサイクだよな

595:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/10 22:51:55.30 MvTnKEUg.net
今日はエンディングみんなでおやじ太鼓歌ったから最終回かと思ったら違った どんどんどどどん
どんどん 菅井きんのお母さんいつまでいるのかな?

596:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/10 22:52:48.87 MvTnKEUg.net
沢田雅美ちゃんのネグリジェ姿に大興奮!やっぱり沢田雅美ちゃんは美少女だ!

597:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/11 21:14:34.68 lsw4W7Mj.net
>>596
憂国、相変わらず頭おかしいなw
いいか、 
沢田雅美は煙の出るようなブス  
黒焦げのブス
沢田はかなりブス
沢田は信じられないブス!
どれだけプス?
それは絶世のブス、知世もブス、原田知世もかなり残念!
でも
原田知世よりも 沢田雅美が・・ブサイク!
 
そのブサイクが出てた【太陽の涙】なんか見る価値なし!
永遠に抹消を!


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch