【開業勤務】社会保険労務士実務スレ part76【社労士】at LIC
【開業勤務】社会保険労務士実務スレ part76【社労士】 - 暇つぶし2ch1012:名無し検定1級さん
21/09/25 19:01:03.06 iQNST1Ux.net
弁護士も労働法関連の法的知識は無いことがほとんどだよ

1013:名無し検定1級さん
21/09/25 20:37:08.66 fv8hRxLu.net
その点、特定社労士の講師をやっている弁護士は
知識が幅が広いのね

1014:名無し検定1級さん
21/09/25 23:11:37.31 Lfb64Oqz.net
厚労省に裁定請求とかも弁護士できるの?

1015:名無し検定1級さん
21/09/25 23:18:40.54 BaRgpmyv.net
>>987
できるよ。

1016:名無し検定1級さん
21/09/26 01:04:16.94 qQpg4jsv.net
>>986
労務専門の人もいるしね

1017:名無し検定1級さん
21/09/26 07:07:55.79 gJkCEfHv.net
いくら弁護士でも社労士業務をするには社労士会に入会しないといけない、
入会してる弁護士なんてオレの県会にはいない。全国でもほぼいないだろう。
弁護士なら全部できるから傷病手当金を請求してもらおうとしても違法だし、
そんなしょうもない業務はやりたいとも思わないだろう。

1018:名無し検定1級さん
21/09/26 07:37:26.86 AIpxDIYX.net
手続き代行なんて大して金にならんし、自分でやるぐらいなら知り合いの社労士に投げたほうがええからやろ
労務相談からの訴訟とか、残業代未払訴訟、逆に企業防衛の方が金にもなるし実績にもなるし
3号なら登録の必要もないし、どっちに転んでも社労士資格はいらんっちゅー事や

1019:名無し検定1級さん
21/09/26 07:37:57.19 uX65LwKR.net
入会の必要ないけど?
バカすぎ

1020:名無し検定1級さん
21/09/26 07:50:18.47 a/SNCzRY.net
>>990
請求代理なんて資格関係なく誰でもできるんじゃない?

1021:名無し検定1級さん
21/09/26 07:54:59.05 uX65LwKR.net
URLリンク(www.kanaben.or.jp)

1022:名無し検定1級さん
21/09/26 08:37:12.42 rs8Th4lx.net
>>990
エアプ確定

1023:名無し検定1級さん
21/09/26 09:31:43.03 I5UfyA2k.net
>>993
他人の代行代理なんてタダでやるのはやめた方がいいよ
次もタダで頼んでくるから

1024:名無し検定1級さん
21/09/26 10:24:18.01 LxJhLInz.net
医師免許があれば精神科医が心臓手術をやることも可能。
技術的にできるかどうかは別の話。

1025:名無し検定1級さん
21/09/26 10:45:49.63 bWOD5Ula.net
>>964
次スレ乙

1026:名無し検定1級さん
21/09/26 12:10:45.02 LxJhLInz.net
>>990
相変わらずポンコツだな。

1027:名無し検定1級さん
21/09/26 20:48:09.98 u57v1OY2.net
オンライン時代にどう務めていくかだ

1028:名無し検定1級さん
21/09/26 22:51:54.21 WHURgK2q.net
解雇規制緩和したほうがブラック企業減るという議論を受けた

1029:名無し検定1級さん
21/09/26 23:30:28.36 u6TBJRBX.net
次スレ
【開業勤務】社会保険労務士実務スレ part77【社労士】
スレリンク(lic板)

1030:名無し検定1級さん
21/09/26 23:40:28.56 LxJhLInz.net


1031:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 35日 21時間 51分 47秒

1032:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch