【豊川閣】豊川稲荷ダキニ天を語れ!コン7【辰狐】at KYOTO
【豊川閣】豊川稲荷ダキニ天を語れ!コン7【辰狐】 - 暇つぶし2ch657:名無しさん@京都板じゃないよ
14/10/12 17:26:52.88 .net
>>629
待乳山って開眼した聖天像を自宅に勧請するのではなく
あくまでも自宅で祀るのは十一面観音の御影のお札なんでしょ?
そんなワンクッション挟んだ遠回りの拝み方では
障碍もない代わりに験なんて出るわけがないと思いますよ。
ご尊像開眼して自宅で毎日お祀りすれば霊験は全然違ってきます。
でも我々豊川稲荷ダキニ天信徒の場合はそれができるけど
聖天は生駒山も待乳山もご尊像は勧請できないんでしょ?
フキフキの人のようにそれを無視して勝手にお像を祀れば障りは出るでしょう。

658:名無しさん@京都板じゃないよ
14/10/12 20:04:30.04 .net
>>1 ダキニ天の炎に抱かれて眠れ

659:名無しさん@京都板じゃないよ
14/10/12 21:44:48.75 .net
ある地方のお寺で、宝珠を持っている女性の仏像をみて
おおダキニ天神が祭っていると興奮して、懐かしさ思わず真言を唱えました
挨拶もして、ありがとうございました。と
ここにも、ダキニ天神が祭っているのかと、次の日も手を合わせに行こうと思いました。

夜fxで5万負けました。

次の日に、お寺で手を合わせている最中、そういえばおきつね様に乗っていないね。
稲穂の剣でなく、普通の剣を持っているな、もしかしてとお寺の人に聞いてみたら、
弁財天様でした。

速効で謝りました。ごめんなさいと。
5万負けたのはこれなのねと。
ちょっと有名な弁財天のお守りは、お財布に入れています。
お札には毎日手を合わせていますが、怒られたのでしょう。

しかし一瞬懐かしかった。ダキニ天神様にはお世話になったのは事実ですので。
おみくじもおすすめ、人生の方向を教えてくれるよ。

660:名無しさん@京都板じゃないよ
14/10/12 22:57:36.13 .net
豊川稲荷って経本ありましたっけ?

661:名無しさん@京都板じゃないよ
14/10/12 23:01:59.18 .net
>>584
>>584のレスをみて「天部信仰読本」を尼存で注文して今日到着。
早速読み始めている。
確かに非常に良い内容の本なんだけどこれで7000円強はやっぱり高いな。
文字サイズはやや大きめでページ数は494ページで装丁は普通のハードカバー。
まあ一般的な感覚でいえば3500円ぐらいが妥当かな。
仏教の知識がないと意味がわからない専門用語が多発するので
この本はただの天部信者よりもむしろ密教僧が勉強用に読むべき内容ですな。

662:名無しさん@京都板じゃないよ
14/10/12 23:20:35.65 .net
700円なら暇潰し兼ネタw用に買ってもいいけど7000円はないわw
絶対ない

663:名無しさん@京都板じゃないよ
14/10/12 23:42:42.25 .net
効き目があるとほざいていたけど、結局宣伝マンになれただけww
宣伝マンが効き目があるとか言ってるだけ。
遍路の効


664:き目がないことがこのレスの自白から判明したwww マジひどすぎ、金稼ぐために効き目があると宣伝していた 宣伝マンwwwしかも、真言宗阿闍梨らしいwwww そら、金を稼ぐための行為を邪魔されたら許せないんだろうなwww 686 :名無しさん@京都板じゃないよ:2014/10/12(日) 23:20:09.13 昨日も書いただろ? 歩いて2順したら、某旅行社で先達させてもらって、先月から日当もUPしたって。 ご利益ありありなんだよ! お前のいう「効き目」と「ご利益」は違うようだな! お大師様は許しても(多分)、俺はお前を許さない。



665:名無しさん@京都板じゃないよ
14/10/13 00:12:56.35 .net
>>643
専門的な高度な内容も載っているのですか?

専門的なレベルの天部関係の書籍が少ないので、むしろ興味をそそられます。

『日本呪法全書』だって結構な値段だったもんな。
天部さんに絞ってくれてるなら七千でもいいかな…。

666:名無しさん@京都板じゃないよ
14/10/13 01:58:17.84 .net
>>646
内容は完全に天部に絞り込んである。
普通の人は名前すら知らないようなマイナーな尊まで網羅されている。
由来や拝み方やエピソードや印・真言などを詳しく紹介。

全ページの1割弱にあたる40ページ分ぐらいは著者の修行時代や師匠の話が載っているのだが
これが不思議なエピソード満載のリアル「霊験修法曼荼羅」状態。
「密教僧の世界ではあの漫画に載ってるようなことは本当にあるんだな」と実感した。

ちなみに著者は聖天寺に入門してから18年修行してようやく浴油供をさせてもらったそうな。
浴油供は徹底的に修行した者が手がけないと大変な障碍が出るらしい。
こりゃ自宅フキフキの奴は死んでるな確実に。

667:名無しさん@京都板じゃないよ
14/10/13 10:24:05.12 .net
それにしても七千円は高い
もはや本の価格ではないじゃねーか

668:名無しさん@京都板じゃないよ
14/10/13 13:16:53.32 .net
台風が通りすぎたらお詣りにいくとするか。
俺のいつものお参りパターンは、
豊川稲荷駅→京楽軒のうな丼で昼飯→門前商店街でおきつねバーガーやたこまるをつまみ食い→豊川稲荷でご祈祷を受ける→点心をいただく→境内散策してから奥の院にお参り→門前の土産物屋をのぞいて狐娘ちゃんやいなりんのグッズを物色→山彦でいなり寿司のテイクアウト。

正直いって田舎だし門前商店街もしょぼいんだが何故か何度行っても飽きない。
しばらく行かないと無性に行きたくてたまらなくなる。
豊川稲荷にはなんとも不思議な吸引力(?)がある。
ちなみに俺は大阪在住。

669:名無しさん@京都板じゃないよ
14/10/13 13:45:05.57 .net
>>648
専門書はそのぐらいの値段だよ。…むしろ学研の赤本・青本が価格破壊だったんだと思う。
印や真言や拝み方、注意点まで載ってるのか。…中味見てから買いたいなあ。

670:名無しさん@京都板じゃないよ
14/10/13 17:27:06.07 .net
ダキニ天らぶ

671:名無しさん@京都板じゃないよ
14/10/13 17:31:06.23 .net
ギョーザさん…じゃなくて行者さん、質問が大分溜まってますよ!

せっかくなので、もし見ておられたら皆さんのために何卒よろしくお願いします。

672:名無しさん@京都板じゃないよ
14/10/13 19:06:38.57 .net
日本の開運 豊川稲荷境内周遊
URLリンク(www.youtube.com)

One of the powerful mantras of the Dakini
URLリンク(www.youtube.com)

A prayer of Dakini
URLリンク(www.youtube.com)

673:名無しさん@京都板じゃないよ
14/10/13 20:48:49.76 .net
>>652
ギョーザです。
なかなか覗けず、お答えが遅れ申し訳ありません。
お尋ね各々に私のできる範囲でお答えさせて頂く前に予め断っておきたいのですが、私は天部尊さんの行者ではなく、佛菩薩…専門としては明王部を拝むのを本分とする者ですので、
天部尊を拝み込んでいない私の答えでは、不完全であることを御承知下さい。天部尊に関してはやはり羽田さんの拝み込み方は現在日本の他の誰よりも確実かつ精緻で、本来私の出る幕どころではありません。
実はこの点は、在家の方々が天部尊さんを拝む上でも鍵・核心となる部分なので、少し詳しく説明しておきたいのです。
台密にせよ東密にせよ、佛(如来)・菩薩・明王を拝む際は、供養法の中で行者が本尊と身・口・意の三密を一致させ、本尊と一体不二となった上で(つまり即身成仏)、その仏の力を行使します。
一方、天部尊を拝む際には、行者は本尊と合一せず、諸々の供儀を施すことでいわば「取引」をして、その本尊の力を引き出すわけです。
ですから、両者の拝み方には根本からの違いがあるわけです。
た、同じ理由によるのですが、護摩法は前者=佛・菩薩・明王のみに対して行われ、後に述べる例外を除き、天部尊さんに対しては修しません。
いわばその代わりの「供儀」として「華水供」・「浴油供」…あるいは台密で用いられ、東密各流では絶対禁止されている「浴餅供」…が存在するわけです。
では、佛・菩薩・明王(密教においてはこれらは既に悟り=成仏の境界にあると判じます)と天部尊(人間と同じく、地獄・餓鬼・畜生・修羅・「人」・「天部」の六道世界を流転する存在です)との線引きはどこにあるのかというと、これがややこしく、

674:ギョーザ
14/10/13 20:52:19.11 .net
結論から申しますと、毘沙門天(多聞天。但しいわゆる「双身毘沙門」は除きます)、吉祥天は権類(佛菩薩が権(かり)の姿をとったもの)としてユガ行を以て扱って護摩も行い、弁才天もこれに準じます(三面大黒天の毘沙門面・弁「財」天面は除きますよ)が、
それ以外の天部尊は「実類」として、あくまでも「取引」の相手…ということになります。
よく天部尊さんが恐い…というのは眷属どうこうよりも実はこの部分であって、天部尊と誤って一体となってしまう=天部尊に取り込まれてしまう、魅入られてしまうと、六道流転の渦の中に陥り、人界に二度と帰ってこれなくなるからなのです。
ちなみに本邦の天神地祇に関しても、その本地によって権類と実類とに分かれ、例えばお稲荷さんならば本地を愛染明王等と解するなら権類、ダキニ天と解するなら実類となって拝み方も変わってきますが、
豊川稲荷の場合は明確に実類のダキニ天として拝んでいますので、それ相応の距離と注意を保って、「取り込まれる」ことがないように接することが肝要です。
それでは各御質問に、私の経験から判る範囲内で誠実にお答えさせて頂こうと存じます。
くどいようですが、より実修に近い形で天部尊さんを拝みたい方は、羽田さんはじめ天部尊専門の行者さんに直接御師事なされて、安全なラインを随時見極めて頂くことを強くお勧めします。
上のほうのレスで例が出ていますが、醍醐派さんから破門されて初心者に対して聖天浴油供や大元帥明王法を講習している某人や、浴油フキフキ(ああ…。)などは論外で、人々に破滅の道を広める無責任極まりない輩と言わざるを得ません。
醍醐派さんを破門されたのもむべなるかな…のただの外道です。
東密に、世界はなべて法性


675:不二の大日の顕れと云えども、その顕れ方に差異があるからこそ悪も存在するのであって、そんな脳天気で甘い世界ではないことだけは、自戒も込めて敢えて強調しておきたいと存じます。



676:名無しさん@京都板じゃないよ
14/10/13 21:38:49.12 .net
行者さん待ってました。なかなか勉強になります。
ついでに質問を1つ追加お願いします。

ダキニ尊像を祀ってる神棚に陶器の狐の置物一対も置いています。
1日やご縁日に油揚げをお供えしていたのですが
先日読んだ本(狐霊と話せる人が書いた本)や一部の霊感者のブログなどでも
お狐さんは油揚げはあまり好まず和菓子や甘いものが大好きだと載ってます。
お供えの「気」を食べるとのことですがどうせなら好物をお供えしたいです。
お狐さんが油揚げがお好きじゃない説は信じていいのでしょうか?それとも狐霊ごとに味の嗜好は違うのですか?

677:ギョーザ
14/10/13 22:02:26.62 .net
>>593
聖天さん(大聖歓喜天)に関しては、ここではとてもお話しできないことも含めて…あまりにも多くの実例を目にしてきたので、本音としてはお勧めできません。
専門の行者に任せるのは勿論なのですが、その「専門の行者」のホンモノが絶滅寸前だという実情もあり、己を厳しく律することなく勝手な解釈で手抜きをして、
人々に利益をもたらすどころか、自ら身を滅ぼしている大きな寺の御仁をよく見かけます。
稀に誠心誠意聖天さんにお仕えして、本当に衆生のために尽くしておられる小寺の行者さんもおられますが、そういう方は自身の身を削って人々に分け与えているようです。聖天さんは本当に難しいのです。
「大聖歓喜天」とは男体である「歓喜天」=大自在天と女体である「大聖天」=大慈悲心を以て大自在天を封じた十一面観音との合体形であると、東密の口訣にあります。
大自在天=自らの欲望(自利)が肥大し過ぎると、如何に大いなる慈悲心(利他)を以てしても抑えきれなくなる…というのが理屈なのですが、
ことはそんなに単純ではないのは、周囲で嫌というほど目にしてきました。
行者でも信者でも同じことです。
そうした実例が積み重ねられているからこそ、例えば東密の少し大きい寺院ならばどこでも聖天さんはお祀りされているのですが、浴油供等はせず、「スイッチオフ」の状態にしてあるのです。
その意味を、よくよく考えて欲しいのです。…浴油フキフキなんて、問題外です。自殺行為に等しい。

678:名無しさん@京都板じゃないよ
14/10/13 22:05:31.79 .net
>>654-655
「取引」とは具体的にどうすればいいんですか?
ダキニ様を拝むときに「私の願いをかなえてくだされば
成就の暁には豊川稲荷さんにたっぷり寄付いたします。
お狐さまの像も献納させていただきます」とか約束すればいいんでしょうか?

679:ギョーザ
14/10/13 22:05:39.42 .net
一方、ダキニ天さんについてなのですが、台密…それも寺門派=三井寺系で一部触れられる以外、単体としてこれを拝む修法は台密・東密諸法流聖教にはほとんど存在しないのです。(醍醐三寶院流には若干の口訣あり。)
稲荷神との習合関係でも、例えば高野山・中院流では本地を愛染として拝んでいますし、醍醐三寶院流では「田夫愛染法」という深秘の法を以てしますが、いずれにせよ稲荷神の本地は愛染、もしくは最奥には如意宝珠であって、ダキニ天は登場しません。
ではダキニ天自体はどうなのかと言えば、胎蔵曼荼羅最外院最下方で人骨を貪るその姿とは別に、後期密教では使い走りの飛行女の群れとして、意外に便利な存在として扱われていたりもします。
密教修法を行わない曹洞宗においてさえ、ダキニ天をお祀りできるくらいなのですから、強くも弱くも


680:聖天さんのような力はなく、扱いやすい天部なのかもしれません。 …ただ参考までに申せば、豊川稲荷の住職が永平寺さんの貫首に就任して以来、他ならぬお金の問題…投資の失敗等…で曹洞宗は数百億の負債を背負い火ダルマ状態に陥っています。宗務庁ビルまで差し押さえかけられています。 やはりどこかでツケは現世…それも余りにも生々しい部分で廻ってくるということなのでしょうか。



681:名無しさん@京都板じゃないよ
14/10/13 22:31:45.69 .net
>>594
難しい御質問なのですが、逆にお訊きしたいのは、ダキニ天さん以外ではダメなのですかということです。
具体的な願意の内容にもよるのですが、命をもってゆかれても…とまでの信心と覚悟がおありなら、願意の内容ごとに最も効果的に結果が出る佛尊・天部尊はそれぞれにおられて、その選択によって効果もリスク全く違う…ということです。
ちょうど、病気と薬の関係ですね。
HIVの患者に抗がん剤や放射線治療をしても、心身にダメージを与えるばかりで何の結果も出ません。
それぞれの願いには、それに最も適した仏様と、それに最も適した修法(息災・増益・敬愛・調伏・鉤召…等々)が存在し、各別の真言があります。
それでもどうしてもダキニ天一尊で…ということであれば、私個人としては、印は金剛合掌、真言は一番ダイレクトで、チベット等後期密教との整合性も高い、
「オン ダキニ ギャチギャカ ネイエイ ソワカ」
…を選びますが、これは日本本来の稲荷神とは全くの別体の尊としてのダキニ天に頼むためのものなので、その点はご留意下さい。

682:ギョーザ
14/10/13 22:47:18.21 .net
>>595
御自身で、共に不足なく誠意をもって御給仕・御供養できる範囲内であるならば、その組み合せならば問題ありません。
弁才天さんは、(現在の天河のアレみたいなムチャクチャなことをしなければ)天部尊の中では異例の「見返りを求めない」=慈悲心に満ちた尊格です。菩薩に準じる存在で、嫉妬心もありません。
(かといって、なおざりにしてはいけないのは、他の仏様方と同じですが。)
特に、竹生嶋の弁才天は日本国中の弁才天の母です。(竹生嶋自体が琵琶湖に立つ細い針のような奇跡的な霊地なのです。)…善女龍王を除く諸々の龍神も、その御前に影向し、こうべを垂れるとされます。
どうぞ大切にお祀りして下さい。

683:ギョーザ
14/10/13 23:07:13.98 .net
>>604
飯綱権現こそ、羽田大先生に聞かずにどうする(苦笑)…といった感じですが、この尊は不動明王・カルラ天・日本の天狗等の習合神で、基本的には不動を本体とするので権類です。(だから「権」現なのです。)

少し話がそれるかも知れませんが、儀軌に拠れば諸々の天部尊は四ヒ不動(通常の腕が二本の不動明王ではなく、その化現である腕が四本の不動明王。…犬鳴山の屋外に大きな御尊像がありますな。)の配下にあるとされるので、
天部尊やその部類眷属を統御するには、最終的にこの四ヒ不動に依り頼むのが基本です。
真言は通常の慈救呪、または、
「ノウマク サマンダ バザラ ダン カン」
…です。
天部尊さんを拝む方には、是非この四ヒ不動�


684:ウんを併せて拝んで頂く(ご真言を唱えるだけでも大きく違います)ことで、天部尊特有の「毒」を中和して頂くことを、強くお勧めします。



685:ギョーザ
14/10/13 23:25:53.43 .net
>>607
出家して間もない頃、あなた様とまったく同じ疑問を抱き、悶々としました。
たまたま某宗の現・管長猊下とお話しする機会に恵まれたので、恐れを知らず、自らをわきまえず、その質問をぶつけてみました。(私も若かったのです。)

猊下のお答えには圧倒され、恥入りました。
「京の夜空に輝く美しい月と、ゴビの砂漠で見る雄大な月とでは、全く見え方は異なりますが、その実体は同じ1つの月。
十五夜の満月と今夜の三日月、新月の月はまるで別のもので、同じ一夜にさえ大きさも色も様々ですが、やはり同じ月であることに変わりはありません。
かといって、その時、その場、その瞬間に見える月を愛でること無しに、月の本当の姿を知ることはできないのではないでしょうか。」

…後に、密教における「月」の深い意味を知るにつけ、穴があったら入りたくなり、猊下のもとを訪れて若気の至りをお詫び申し上げたら、ニコニコ、カラカラと笑っておられ、ますます穴に入りたい気分になりました。

686:名無しさん@京都板じゃないよ
14/10/14 00:09:37.86 .net
>>607
(追記)
東京別院のは実は知らないのですが、京・六波羅蜜寺さんのは二ヒ(腕2本で琵琶を引くタイプ)、鎌倉のは八ピ(腕8本)で頭上に宇賀神さんを頂くタイプでしたよね。
弁才天には、基本形として二ヒと八ピとの違いがあり、意外なことに元々は、二ヒの方が密教経典、八ピの方が顕教経典に基づいています。(結局はどちらもすぐに密教修法で拝まれることになりましたが。)
一般的には、両者共通に水に関することや財福(日本では、弁「才」天が転じて弁「財」天になったから)、二ヒに芸能・敬愛、四ヒには戦勝祈願等をお願いするのが常で、
本体は同じ弁才天でも顕れたお姿によって功能(くのう)の違いが出てくるのは、「お月さん」の話でおわかりかと思います。
ちなみに宇賀神さん(御真言:オン ウガヤジャヤ ギャラベイ ソワカ)は元は日本独自の水神で(昨今何かと話題の出雲の日御碕神社の「ウミヘビ」迎え神事などは重要な参考になると思います)すが、
如意宝珠信仰や、龍神信仰、さらには高野山で丹生明神(これまた水神)と一体化することで、深秘の密教修法の核心の1つとなり、それがさらに神祇祭祀や民間信仰へと還流して更に重要な意味合いを帯び…をグルグル重ねた結果、
中世からは物凄く秘奥な尊格へと進化を遂げておられるので…またいつかお話しできたら、と思います。

687:名無しさん@京都板じゃないよ
14/10/14 00:25:07.14 .net
>>664
「奇跡のりんご」で知られる木村さんの著書には龍を目撃した話がでてきますが
龍や稲荷狐のような眷属の自然霊は実在すると思われますか?
そういう自然霊が仏様や天部に付き従うのはなぜですか?

688:名無しさん@京都板じゃないよ
14/10/14 00:33:06.44 .net
>>664
>顕れたお姿によって功能(くのう)の違いが出てくる

ということは各地にダキニ天さんを祀っているお寺は多々あっても
剣ではなく稲穂持っていて商売繁盛やお金儲けの経済的ご利益が強調されている豊川ダキニ天さんの場合は
信仰して拝めばその方向性の験は出やすいと考えていいのですね?

689:ギョーザ
14/10/14 00:44:24.06 .net
>>621
さあ、ちょっと一口には判断尽きかねますね。
私個人の考えとしては、日蓮さんは嫌いではないんですよ。
台密・東密共にかじったもののモノにはならなかったとは言え(日蓮さんが東密・理性院流を相承していたという説は、日蓮宗外では既に学問的には通用しません)、
一被差別民から己れの信念一本で這い上がり(他の各宗派の開祖は、なんのかんの言っても環境に恵まれたイイトコのボンボンなのです)、
亡国の危機にあった時の為政者に対しても一切臆することなく、また自らの命を顧みることもなく自説を突きつけたその生き様は、
特に昨今、我欲・金欲・性欲まみれになって日本を滅ぼそうとしている政治家連中や似非宗教家の姿を観るにつけ、もっと評価されて然るべきだと考えます。
また、昨年、何年ぶりかで日蓮宗のいわゆる百日の荒行の道場で亡くなった方が出て、宗内からもその在り方への下らない批判が出ましたが、裏を返せば、日蓮宗では今もまだそれだけ命がけの本当の修行が行われているということです。
現在、死人がでるような本当の修行をしているのは日蓮宗と真言宗、あとは修験道だけでしょう。
(天台宗の千日回峰行も本当は加えたいところですが、一昨年の成満失敗隠蔽事件が暴露された現在となっては、論外です。)
方法論の違いこそあれ、日蓮宗は本物なのではないでしょうか。
…で、創価学会についてですが、これは日蓮宗から肝心の修行体系を丸ごと抜いてしまったものに過ぎず、
一体どんな「カミサン」のご託宣かは存じませんが、その「カミサン」の正体を含め、私個人は一笑せざるをえません。如何がでしょうか。

690:ギョーザ
14/10/14 01:04:59.74 .net
>>626
物理的常識を超えて作用を及ぼせなければ、密教修法ではなくただのカラ拝みに過ぎないので、
そうしたことは日常的に経験しています。…でも不思議なことではありませんよ。神仏が本当にその場に顕現する以上、当たり前のことだと思います。
それは別に行者や密教修法に限ったことではなく、信心と誠意、環境(法界)、そして神仏の慈悲が一致した時、誰の身にも、またどこにおいても、ありありとしるし・結果として顕れます。怪異現象でも何でもありませんよ。
私自身の経験では、その結果は、こちらの願ったことにさらに「ひとひねり」加えたものとして顕れることが多く、かえって仏の偉大さと、己れの小ささ、精進の足らなさを思い知らされることもしばしばです。
起こったことをありのままに受け入れつつ、それにこだわりすぎずに次に生かせるよう考えるのが、肝要かと存じます。

691:名無しさん@京都板じゃないよ
14/10/14 01:27:54.53 .net
>>668
>そうしたことは日常的に経験しています。

差しさわりなければ具体的な内容を2~3教えていただけませんか?
私のような在家の凡夫が拝んでも物理常識を超えた現象が起きることはなく
信じたい気持ちがあるからこそ拝んではいるものの
正直なところ未だ神仏の実在を100%確信することができずにいます。
しかし行者である貴方が祈祷中に経験なさった不可思議な超物理的現象を幾つか披露してくだされば
神仏の実在を信じる気持ちを強めることができます。
日々の俗な生活に追われる我々凡夫が神仏の顕現を信じるにはそういうものが必要なのです。
お願いします。

692:593
14/10/14 03:04:26.52 .net
>>660
ご教示有難うございました。感謝します。
ある深刻な事情によってどうしても2年以内に
ある金額(普通に働いて得られる額とは桁が違う)のお金を絶対に
手に入れなければならない状況になっているのです。

お金の願事なら聖天・ダキニ天・弁天のいずれかだろうと思って
でも聖天様はなんだか怖いし弁天様は安心だけど速効性はなさそうな気がして
一方ダキニ天様は「お金のことはお稲荷さんが一番」というイメージに加えて縁を感じるシンクロも重なったので・・・。
すでに豊川閣でご真体も勧請していただいています。

明日からは金剛合掌してご教示いただいた真言を唱えようと思いますが
「オン ダキニ ギャチギャカ ネイエイ ソワカ」を
本によっては「「オン ダキニ キヤチキヤカ ネイエイ ソワカ」 と記してるものもあります。
どちらの発音でも構わないのでしょうか?

693:名無しさん@京都板じゃないよ
14/10/14 04:18:37.96 .net
ギョーザ消えろ

694:名無しさん@京都板じゃないよ
14/10/14 06:30:01.83 .net
>>656
どこのお狐様もそうだと思うが

むかしお米をお供えしたくてもとれなくて、お供えできなかった。
そこで、油揚げだけお供えして、お米を入れておいなりが出来ませんが豊作でありますようにとお祈りしたそうだ。
しかしいつの間にか、油揚げだけがあげられるようになってしまったとか。
だから、自分の家でとれた野菜やお米、お菓子とかそっちをお供えした方がいいですね。

695:名無しさん@京都板じゃないよ
14/10/14 07:09:37.96 .net
ギョーザさま
すごく気になって教えていただきたい点が1つあります。
例えば大黒天の護摩などに参列すると不動真言→大黒真言となっていたりします。
大黒は不動の化身と和賛で述べいたり、お寺の方も大日如来→不動→大黒天という化身であると説明されました。
この場合でもやはり実類であって仏とは別物なのでしょうか?
聖天も大日如来の化身で最後の方便身だとか言われたりもします。
このような権化として扱われている場合でも実際は実類状態なため危険極まりないと考えるべきでしょうか?

696:名無しさん@京都板じゃないよ
14/10/14 11:00:40.00 .net
もうそろそろ別スレでやってくれないか

697:名無しさん@京都板じゃないよ
14/10/14 11:20:02.43 .net
祀り方は豊川稲荷が公式で出してるし、勤行次第は例の大阪別院のやつを使えばいい
在家ならこれで十分では

行者さん?だかは、名前も出さずにここで不特定多数にペラペラ喋ったことを素人が真似して、それで何か障碍があった場合はその責めを負わなければならんという事は分かった上で言ってるのかね

698:名無しさん@京都板じゃないよ
14/10/14 12:05:28.91 .net
独善的で身勝手な人ばかりですね

699:名無しさん@京都板じゃないよ
14/10/14 12:15:48.78 .net
行者さん、難癖つけてる奴が約一匹いますが気にせずに無視してください。
以前から真言をやけに目の敵にしてる曹洞宗信者が一匹いるけど多分そいつです。
住人の大半はせっかくの機会だからいろいろと教えてもらいたいのです。

ところで行者さん自身はダキニさんを拝んだことはなくても
ダキニさんを拝んでいる他の天部行者さんからダキニさんにまつわる不思議な霊験話などを聞かれたことは?
やはりダキニさんの信者としてはそれが一番知りたいです。

700:名無しさん@京都板じゃないよ
14/10/14 12:23:12.80 .net
>>671
行者さんの何が気に入らないの? ものすごく勉強になってありがたいよ

>>675
行者さんは逆に「これは危ない」ってタブーを、自分の御経験から率直に話して示してくれてる。
何が気に入らないの?

701:名無しさん@京都板じゃないよ
14/10/14 12:45:25.46 .net
>>674-675=>>671
どうやら文句言ってるのはあんた1人だけのようだな。
盛り上がるネタを出すわけでもなく文句だけいう輩は無用。
引っ込んでいなさい。

>>ギョーザさま
追加の質問>>658 >>665 >>666 >>669 >>670 >>673 >>677の回答もぜひお願いします。
特に>>669さんの要望については大いに同感ですな。
行者さんからすれば当たり前のことで怪異現象じゃなくても、
我々庶民は神秘的な


702:不思議談や利生談をきいてこその神仏への畏敬心なんです。 ぜひとも具体的な体験談を幾つか教えてもらえれば有難い。



703:674
14/10/14 12:47:32.80 .net
>>678
気に入る気に入らないという話ではなくて、この領域には贖というものがあるので、それを心配してるだけよ
とにかく俺は言うことは言ったのでね、あとは各自で決めるならそうすればいい、俺は関係ない

704:名無しさん@京都板じゃないよ
14/10/14 13:05:28.92 .net
難癖つける奴と言われている人とは別人だが、
まともなことを言っているとおもうが。

気に入らないとかではなく、責任とれるのか?
宣伝か自己顕示欲か、なんらかの意図があってやっているのだろうが
目の前や身近に手の届く範囲に救いを求めているものはいないのか?
まずはそこからだろう。

と、オレは思うが、…まあ確かにあとは自己責任だな。

705:名無しさん@京都板じゃないよ
14/10/14 14:06:54.50 .net
>>681
行者さんは寺院名も宗派名も出してないのに宣伝も糞もなかろう。
目の前や身近な手の届く範囲で救いを求めている人らは当然真っ先に救い導いておられるだろう。
その上で息抜きの時間に厚意でここのスレ住人の質問にも答えてくれているのだろう。
もしかしたら住人たちが今日までダキニ天スレをなくさず守ってきたことで
ダキニ天さんがちょっとしたご褒美代わりに「本職の行者さんに質問する機会」をくださったのかもよ。

行者さんの書かれたことを信じるかどうか従うかどうかは
あくまでも自己責任で決めるから他人に横から口出しされたくない。

706:名無しさん@京都板じゃないよ
14/10/14 16:38:57.92 .net
ゴミギョーザ失せろや

707:名無しさん@京都板じゃないよ
14/10/14 16:40:14.61 .net
どなたでもいいので教えてください。
先日豊川いなりさんの本院でご祈祷してもらいました。
帰りに木のお札をいただいたのですが達筆すぎて文字が読めません。
何と書かれているのでしょうか?

708:名無しさん@京都板じゃないよ
14/10/14 17:46:08.27 .net
>>672
鶏のからあげとかもお供えして構わないでしょうか?
ビニールで個包装されてるコンビニのいなり寿司やお饅頭は
開封してからお供えしたほうがいいですか?

709:名無しさん@京都板じゃないよ
14/10/14 19:39:40.16 .net
>>684
一番上の髭もじゃみたいなのは宝珠か梵字を崩したもの?
で、下は大般若???擁護攸かと。
?の一文字は「願」みたいだから諸願or所願か?
まあお寺で直接聞くのが早いかと。

ちなみに御札を頂く場合は紙札か紙札がそのまま箱に入ってる箱札がいいかと。
豊川稲荷の紙札は内封として尊天様や大黒さん愛染さんご本尊の観音様、また般若十六善神
を勧請したお姿やお札が数枚重ねて折り込んである普通の寺院じゃ有り得ない丁寧な御札です。

710:ギョーザ
14/10/14 22:05:16.90 .net
あぁ…。悪意に解釈なさる方もおられますか…。
このスレに不和にもたらすのは私の本意ではないので、不和の原因となるなら消えます。
また、既に申しましたが、私は密教行者であれ天部尊ではなく明王さんが専門なので、天部尊さんを全く拝まないわけではありませんが、経験値の上からお答えできる範囲には限界はあります。
天部尊について、より複雑な内容を知りたい方は、羽田さんはじめ、そちらを専門とする行者さんに直接相談してみて下さい。
羽田さんが属する三井流(天台寺門宗)、叡山系の台密各法流、真言の小野・広澤各法流…もっと言えば後期密教であるチベットのタントラに至るまで…
細かい作法や得意とする尊格・分野には違いは見られますが、本質は全く同じですし、真面目な行者なら皆さん宗派を超えて、正式に法の伝授を受けて兼修なさっておられます。
私自身は東密・小野方の行者ですが、例えば毘沙門天さんに関する


711:法は明らかに台密の方が優れているので、そちらの門を叩き、教えを受けました。 正直、密教の本義からすれば、宗派なんて政治的なものはどうでもいい二次的なものに過ぎません。宗派なんてものにこだわっていたら、目の前で苦しむ人々を救えませんから。 とりあえず、まだお答えしていない御質問には答えさせて頂きます。



712:名無しさん@京都板じゃないよ
14/10/14 22:17:22.26 .net
>このスレに不和にもたらすのは私の本意ではないので、不和の原因となるなら消えます。

消えないでください。
荒らしが難癖つけているだけで住人のほとんどは有難がっています。
私も密教の知識はほとんどなかったので凄く勉強になっています。

713:ギョーザ
14/10/14 22:29:49.95 .net
>>658
下位の天部尊の中には、それに近い形で「取引」を求めるものもいます。
そうした「世財」での見返りで満足する尊格ならばまだ良いのですが、本当に命や子孫までとっていってしまう方もおられるわけです。
…修法という形をとらないにせよ、無防備な個人がそうした誓約を交わすことはやはり危険ですので避けて下さい。お願いします。
ただ、ダキニ天について申せば、本来は相当注意が必要な尊格であり、経軌に説かれるように人骨を貪り生き血を啜る…という一面もあるにはあるとは思いますが、
実際、周りの(数は限られますが)ダキニ天を専門とする行者さんと話す限り、ダキニ天は日本で穏やかな農耕神である稲荷神と習合することによって、むしろ本来の毒が中和されている面も否定できません。
(その分、ダークで強い力も薄まっていると思いますが。)
…と言っても、こちらが対価を提示すれば、相手も欲を出してダキニ天本来の危険な面を呼び起こしてしまいかねませんから、そうではなく、純粋に祈願するにとどめることをお勧めします。
どうしても…という時は、「対抗する手段」も持ち合わせている専門の行者に依頼すべきだと思います。

714:名無しさん@京都板じゃないよ
14/10/14 22:41:52.01 .net
>>689
ダキニ天様を拝んだあとに
不動真言(「ノウマク サマンダ バザラ ダン カン」 )を唱えて
一番最後の締めに光明真言を唱えるのはOKでしょうか?

715:ギョーザ
14/10/14 22:52:43.17 .net
>>665
確実に存在すると思います。…また眷属に過ぎないからといって悪しき存在であるとは限りません。
特に、龍神・龍王の類は水源や土地土地の守護神として、天竺から本邦に至るまで、むしろ恵みを与え、子供たちを見守り、時として身を挺して子供を守護した話なども枚挙にいとまがありません。
八大龍王、善女龍王などのメジャーどころから、土地や沼の名も無き主まで、この方たちはなべて非常に慈悲深い。
狐にしても、例えば、高野山奥之院で弘法大師を護っておられるのは、白髭稲荷大明神のお使いの地狐たちと、丹生・狩場両明神のお使いの烏たちだとされ、御廟には地狐たちが自由に出入りできるための専用の通路まで現在も設けられています。
彼らのための食事を供えておくと、きちんと毎日無くなって…という話も『高野春秋』・『野山名霊集』などの書物に記されているぐらいですから、とても否定できるものではありません。

716:ギョーザ
14/10/14 23:17:08.65 .net
>>666
上で述べたように、私はダキニ天は日本で温厚な稲荷神と習合することで、ある種の変貌を遂げたと考えています。
また豊川稲荷ダキニ天について言えば、曹洞宗僧侶が感得したものですから、その時点で元々のダキニ天そのものとは少し別の存在になっているとも考えられます。
…と、ここまでは純粋な信仰・信心のゆえに尊格に変化が生じたものとして受容されるべきですが、一方で、困った事例もあります。
お寺や神社、僧侶や神職の側がショーバイのための「イッパツ」を狙って、意図的におかしなものを造りだしてしまうケースで、
近年の事例としては、京都・安井金比羅神社の宮司がアーティストに依頼して造らせた「縁結び・縁切りのくぐり岩」をめぐる裁判の一件などがあります。
同じような事例は神仏に関しても多々見受けられ、仏さんが人々を救うために自ら姿を化現したのではなく、人間の側が自らの欲望を投影した身勝手な像や尊格を造り出して、カネ集めの道具としているわけです。
これらは単なる欲望・我欲の所産であって、神仏の意思を反映したものではありません。インチキ坊主やインチキ神主のカモにされるのもアホらしいでしょう。
そのあたりはしっかりと見究める必要があると思います。

717:名無しさん@京都板じゃないよ
14/10/14 23:20:19.62 .net
一刻も早く消え去れペテン師糞ギョーザ
これ以上レス不要

718:名無しさん@京都板じゃないよ
14/10/14 23:28:08.82 .net
行者さん、ありがとう。
今日も質問に答えに来てくださって感謝です。
伏見稲荷でも豊川稲荷でもご神体をカンジョウしたら、お狐さんも一緒についてこられて、しかも片道切符でこられるのだという書き込みがありましたが、それは本当なのでしょうか?

719:名無しさん@京都板じゃないよ
14/10/14 23:42:08.33 .net
>>693
お前が消え去れ難癖厨の荒らしヤロー!
こっちは質問の回答のレスを待ってる最中なんだよ!

720:名無しさん@京都板じゃないよ
14/10/14 23:47:07.91 .net
一刻も早く消え去れペテン師糞ギョーザ
これ以上レス不要

721:名無しさん@京都板じゃないよ
14/10/14 23:52:52.84 .net
一刻も早く消え去れペテン師糞ギョーザ
これ以上レス不要

722:名無しさん@京都板じゃないよ
14/10/15 00:30:39.29 .net
行者さん、荒らしの>>696-697は気になさらずに残りのご回答お願いしますね。
待っています。

723:名無しさん@京都板じゃないよ
14/10/15 04:24:55.85 .net
白髭稲荷大明神について
知っている事が有りましたら
教えて下さると有難いです。

724:名無しさん@京都板じゃないよ
14/10/15 11:26:56.60 .net
ギョーザさま
密教のサイトではダキニ天様を拝むときに観想で「ダキニ天様の梵字→心臓→ダキニ天様→文殊菩薩→ダキニ天様」に変わっていくところを想像せよと載ってますが
この観想には本当に効果や意味があるのでしょうか?
ダキニ天様は稲荷神と合体されていますが文殊菩薩様とは関係ないような気がするのですが…

725:名無しさん@京都板じゃないよ
14/10/15 13:20:07.72 .net
>>656 >>672
だがこの映像では狐がうまそうに稲荷寿司を食べているぞ
気に入ったのか残さずにたいらげている
URLリンク(www.youtube.com)

726:名無しさん@京都板じゃないよ
14/10/15 14:08:44.92 .net
行者さん、現時点でまだ未回答の質問は以下のとおりです
住人の皆さんが待っていますので是非よろしくお願いします

>>669 >>670 >>673 >>677 >>690 >>694 >>699 >>700

727:名無しさん@京都板じゃないよ
14/10/15 14:15:21.25 .net
あんまりガツガツ催促しなさんな。
あくまでご厚意で専門外の天部の事を中心に無料で答えていただいてるんだからさ。

728:701
14/10/15 16:08:41.98 .net
>>703
それはわかってるし行者さんの厚意には感謝しているんだけどね。
空気読めないバカ荒らしが難癖つけたせいで、
もしもこのまま消えてしまわれたらどうしよう…と不安になってね。
失礼は承知でついつい催促してしまったんだよ。

729:名無しさん@京都板じゃないよ
14/10/15 17:30:35.49 .net
>>701
狐=油揚げ好きってのは都市伝説かと思ってたよw
うちの神棚のお狐さんにも稲荷寿司お供えしてあげようw

>>704
まあ気持ちはわかる
俺も最近はギョーザさんの密教レクチャー(?)が楽しみでここに来てるからな

730:名無しさん@京都板じゃないよ
14/10/15 20:03:38.08 .net
>>692
行者さま
天台宗阿闍梨K氏をモデルにした密教僧実録漫画「霊験修法曼荼羅」は、お読みになられたことはありますか?
漫画だから多少の脚色はあるでしょうが、なかなか侮れない本格的な内容でとても勉強になります。
不動護摩の最中の観想を描いてる漫画なんて他には存在しないので貴重です。
私の密教知識の多くはこの漫画から仕入れたものですが
内容的には行者様のご指摘内容ととほ�


731:レ一致していますね。 開眼された聖天像と双身毘沙門天像は「行者以外が見たら死ぬ」とまで言われ 専門の法を授かっていない者はたとえ行者であっても厨子の扉を開けることすら怖がるとのこと。 その漫画家の永久保氏が聖天さんのエピソードを描いてる最中、聖天象の前で施餓鬼を行っている絵を描いたら、 作業場のPCやコピー機が突然動かなくなってしまい、施餓鬼が不浄だと気付いてお詫びしたら途端に機械が動きだしたとのことです。 聖天寺の聖天象の多くが「スイッチ・オフ」にされているというのも、さもありなんですね。 自宅で開眼聖天象を油塗った布巾でフキフキする「自宅浴油供」してた阿呆は間違いなく命を持っていかれてるような気がします。 ダキニ天様については怒らせるようなこと(例えばダキニさんを祀る稲荷の祠を壊すとか)をするとハードな障碍が出て怖いけど、 そういうことさえしなければ穏やかで親しみやすい雰囲気に描かれており、 稲荷との習合で毒が中和されて穏やかさが出ているという見方に納得できました。 御利益目当てに聖天や双身毘沙門天にまで手をださずにいて良かった・・・



732:名無しさん@京都板じゃないよ
14/10/15 21:58:01.74 .net
2 名無しさん@京都板じゃないよ 2012/02/08 21:46
人気の高い聖天さんの自宅浴油供
ゴマ油かオリーブオイルでフキフキするといい。
アブラギッシュになったらキッチンペーパー、ティッシュ、あぶらとり紙を使用。
浴油できない人は代わりに油をお供えする献油でもOK

6 名無しさん@京都板じゃないよ 2012/02/09 11:58
椿油でフキフキしてたら聖天さんがいい香りするようになってきたわw

7 名無しさん@京都板じゃないよ 2012/02/09 18:14
フキフキできるの羨ましい。金属製にすれば良かった

10 名無しさん@京都板じゃないよ 2012/02/09 21:24
木像でもフキフキしたらいいよ。
ただ、最初は洗面器になみなみと油張ってチャップンさせたほうがいい

16 名無しさん@京都板じゃないよ 2012/02/10(金) 22:33
>※人気の高い聖天さんの自宅浴油供
>ゴマ油かオリーブオイルでフキフキするといい。
>アブラギッシュになったらキッチンペーパー、ティッシュ、あぶらとり紙を使用。
>浴油できない人は代わりに油をお供えする献油でもOK

素人の無知で悪気のない行為であるにせよ、恐ろしいことをするものだ
聖天信者は普通は一般的に「聖天信仰の手引き」などを入手して熟読してから信仰するのが暗黙のルールのようになっている
こういう手間や情報の入手を怠る、それだけでなく、又、何か人としての常識に欠けるからこんなキチガイな発想と現実的な行いにまで発展してしまうわけだ

24 名無しさん@京都板じゃないよ 2012/02/14(火) 11:31
密教行者でさえ浴油供までするのは躊躇うのに、「知らぬが仏」…いや「知らぬが天部」だよ…。
毘沙門さんぐらいになると大分寛容でいらっしゃるが、聖天さんに対しては本当に本当に軽々しいことはやめたほうがいい。真面目に申し上げる。

25 名無しさん@京都板じゃないよ 2012/02/14(火) 13:53
うちも椿油にしよっかな。今使ってるオリーブオイルはいい匂いしないわ。悪くもないけど。

733:名無しさん@京都板じゃないよ
14/10/15 22:29:09.57 .net
元気にしてるといいな
今頃「あーこんな事やってたわフキフキ懐かしいなー」
なんて言いながら酒飲んでたりするんだろうな

734:ギョーザ
14/10/15 22:36:54.75 .net
>>702
ごめんなさい。
まずはスレの和を乱したくないという思いと、もう1つは物理的に寺の法務が立て込んでいて、なかなか満足に回答できず、ただただ申し訳ない限りです。
歴史ある寺を、在家から入った私の代で潰してしまうことは、とても許されることではないので、私では不完全な面も多々あるのですが、順次必ずお答えして参りますので、お許し頂けると幸いです。
前後しますが、今日の分から…

>>699
「白髭稲荷大明神」については、某稲荷大社の年次紀要誌「朱」から論文の執筆を依頼されているのですが…遅筆で御迷惑をかけている次第で、できるだけ早く原稿を仕上げますが、
高野山奥之院の弘法大師御廟内に、愛染明王を御本地としてお祀りされている稲荷神さんです。
お姿は藁束を担いだ白髪白髭の老翁です。この方の眷属である「地狐」たちが、弘法大師さんのお使い=メッセンジャーとして、御廟を出入りしてお役目を果たしておられるわけです。

>>700
密教修法の観想においては、
種字→三昧耶形(いわば、その尊を表すシンボルですね)→その尊のお姿…と観じるのは確かにそうで、
例えば釈迦如来だったら…バク字→鉄鉢→お姿
不動明王だったら…カン字→智剣→お姿
…といった具合になるのですが、
ダキニ天さんの三昧耶形が果たして「心臓」なのかは疑問です。(例えば、チベット密教・カギュー派やニンマ派では「カパーラ(頭蓋骨杯)」だったかと。)
文殊菩薩さんが登場するのも?です。もう少し私も調べてみます。

>>706
まだその漫画は読ませて頂いていないのですが、内容が濃くて面白そうですね。是非読ませて頂きたいと思います。
そうですね…聖天さんと双身毘沙門さんについては、扱いを誤り…あるいは不足してどうなったかをあまりにも間近で多く見過ぎているので、理屈ではなく、経験としてお勧めできないのです。
その点、既に述べたように、不思議とダキニ天さん絡みではそれに類することを見聞きしないのです。…これはひょっとしたら、天部尊さんと対する上での鍵となる何かが隠されているのかも…とも、ぼんやりと感じたりもします。

735:名無しさん@京都板じゃないよ
14/10/15 23:11:06.49 .net
出てくるな!!
インチキ糞ギョーザペテン師!!

736:名無しさん@京都板じゃないよ
14/10/15 23:40:08.40 .net
>>709
有難うございます。
お忙しそうなのでご負担のないよう、ご法務の手があいたときの息抜き代わりにでも、
気軽にご回答をいただけばありがたいです。
私も含めてここのスレ住人のほとんどは行者様とのQ&Aを楽しみにしていますので。
ダキニ天さん絡みの障碍は見聞きされないというのは実に興味深いです。
かつて伏見稲荷に祀られていて眷属のお狐も共有していた神仏習合の代名詞的な存在であることも何か関係するのかもしれないですね。

>>708
いやいや、すでにこの世にはおられないと思いますよ。おそらく。
フキフキをやっていた連中は数人以上はいたようですが
現在の聖天関係スレには1人も残って様子なので全員死に絶えたんじゃないですか?
自宅で尊像を祀ることすら禁忌だと生駒山の管長がおっしゃっているのに、
その尊像に素人がオリーブオイルぶっかけてフキフキしてたんですよ。
しかもそれを「自宅浴油供」と称して2ちゃんねるで広めていたのです・・・。
そんなことしたら普通死ぬでしょ。

特定危険指定暴力団・工藤会の本部事務所に素人がオモチャのピストル持って突入したらどうなると思いますか?
たとえ素人のおふざけでも普通死ぬでしょ?
無事に事務所に突入するなら警官が令状持って入るしか方法はないでしょ。
聖天さんの開眼尊像に素人がオリーブオイルぶっかけてフキフキするのもそれと同じです。
素人がやれば普通死にますよ。聖天行者さんが正統な修法で浴油供するから無事なのです。

737:名無しさん@京都板じゃないよ
14/10/15 23:58:11.79 .net
>>709
2chなんだから、時間ができた時に、気が向いた時に、
気楽に書き込んで頂ければ十分ですよ。
2chはどうしても、口汚いノイズ的書き込みがあるけど、
無視さえしてやってください。

738:名無しさん@京都板じゃないよ
14/10/16 00:03:32.31 .net
>>709
>お姿は藁束を担いだ白髪白髭の老翁です。

宇迦之御魂大神とは名が異なるだけの同一神ですか?
最上稲荷がダキニ天さんを祀りながら勝手に別名をつけているようなもの?
もしくは日本の稲荷神は宇迦之御魂大神と白髭大明神とダキニ天さんの3神おられるということですか?

>ダキニ天さんの三昧耶形が果たして「心臓」なのかは疑問です。(例えば、チベット密教・カギュー派やニンマ派では「カパーラ(頭蓋骨杯)」だったかと。)
>文殊菩薩さんが登場するのも?です。

下記あたりのサイトにその観念法が載ってますね。
もしかしてどこか1箇所に書かれたガセネタがネット上で拡散したのかも?
URLリンク(aioi.blog6.fc2.com)
URLリンク(www.ecj.jp)
URLリンク(8906.teacup.com)

739:名無しさん@京都板じゃないよ
14/10/16 02:12:07.79 .net
ヤジティー教が今、世界で一番ご利益無いな。虐殺されるわ、女は誘拐されるわでな。
次にチベット仏教や日本仏教が並ぶわな。

今、ご利益の勢いのあるのはイスラム原理主義 ご利益=武運・金運・女貰える運

キリスト教は米国と多国籍軍でイスラム国に対し早く地上軍を投入しないと、ご利益を挽回できない。
オバマじゃだめだ、ブッシュを出せ。

740:名無しさん@京都板じゃないよ
14/10/16 12:06:23.08 .net
>>667
悪意があって書く訳ではないですが
真言宗が死人が出るほどの修行をしていると聞いたことはありませんが
どのような修行ですか?

741:名無しさん@京都板じゃないよ
14/10/16 16:29:19.59 .net
修験僧の方のブログ
修験僧が豊川ダキニ天様を拝んで経験された利生話
URLリンク(ameblo.jp)

742:名無しさん@京都板じゃないよ
14/10/17 18:50:01.11 .net
行者さん忙しいのかな~
今晩は来られるかな

743:名無しさん@京都板じゃないよ
14/10/17 22:34:15.74 .net
来なくて宜しい

744:名無しさん@京都板じゃないよ
14/10/17 22:41:39.81 .net
行者さま
豊川ダキニ天さまを勧請してもらい自宅の神棚でご神像をお祀りしています。
別の神棚で伊勢神宮大麻や氏神さんのご神札をお祀りしても大丈夫でしょうか?
特に信仰してるわけではないのですが神宮大麻をお祀りしておくと
この世のものならざる悪いもの(悪霊や生霊)は入ってこないと聞いたもので・・・

745:名無しさん@京都板じゃないよ
14/10/18 09:45:10.54 .net
>>715
真冬に氷の張った滝壺で滝行したりとかしてるみたいよ

746:名無しさん@京都板じゃないよ
14/10/18 22:56:11.23 .net
フキフキ浴油聖天像の人達は、本当に、単に飽きたか、嫌になってやめただけだと思うけどね……。

素人ながら、もう何をやっても霊験が出ないから、一か八かで、必死にやってみた人達が祟り殺されて、
玄人なのに、適当&いい加減な浴油供養やってて、それでいて霊験ゼロで、全然屁とも思わない、
待乳山の験無し糞坊主共が、未だにピンピンしてるのは、
理屈からいっても、どう考えても何もかもおかしいだろうよ。
あり得ないよ。

あいつらこそ誰より真っ先に、歓喜天にブッ殺されて、
寺ごと消滅してないとおかしいってのよ。

747:ギョーザ
14/10/18 23:36:42.48 .net
>>669
バタバタしていて遅くなってすみません。

そうですね…施主(=願主)さまの個人情報にも関わるのでお話しできないケースが多いのですが、願主さまが本当に不条理に大変なことになっている場合、こちらもこれは何とかせねば!と必死になって拝む。
すると、不思議なことが顕れることが多いのです。
例えば…うちのお不動さんは、修法中によく涙を流されます。…私はよく目にしているので、「ああ…お不動さまが慈悲の心を動かして下さっている…」とそのままユガに入らせて頂くのですが、
施主さまもそれに気づかれて、それがきっかけでお不動さん信仰に入られる方もいらっしゃいます。…実際に修法が終わった後、失礼ながらお不動さまのお顔をよくよく拝見させて頂くと、頬が濡れているんですよ。
あとは、土砂加持修法をしていると、お土砂が段々と金色の光を帯びてくることがよくあります。…修法の理屈の上では、そうなるとされてるんですが、いざ実際に目の当たりにすると、させて頂いている私自身も感銘を受けます。
光明真言自体が最強の御真言であり、在家の方がお唱えしてもマイナスの要因はほぼ無いので、是非お唱えしてみて頂きたいのですが、
あの明恵上人や興正菩薩・叡尊上人も説かれるように、光明真言で六座を以て加持されたお土砂は最強の御守にもなります。
土砂加持をしているような寺は、お土砂もお志か500円程度で分けてくれるので、機会があったら「お土砂を頂きたいのですが」と言えば、くれます。試して見ても良いかも。

748:ギョーザ
14/10/18 23:57:18.93 .net
>>670
御真言としては、

オン ダキニ ギャチギャカ ネイエイ ソワカ

…のほうが良いかと思います。

オン ダキニ キヤチキヤカ ネイエイ ソワカ

…は前者を修法次第などにおいて表記する際に、倣いとしてそう表記した(つまり実際唱える際は「ギャチギャカ」で唱えていた)のが、誤って伝えられたのでしょう。

逼迫した状況にあることがひしひしと伝わってきますが、方法論としては2つあります。

1つは当然ながら、年限内に相当額を用意できるよう導くことなのですが、
もう1つは、その額を要求する原因の側を瓦解させるか、解きほぐす方向へと周囲の法界を動かすことです。
詳しい状況を聞いてみないと無責任なことはいえないのですが、私の経験からは後者のほうに向けた修法や祈願の方が意外と良い結果を出しています。
こちらの角度での解決も考えてみて下さい。

749:ギョーザ
14/10/19 00:30:36.30 .net
>>673
実類の天や夜叉鬼神も含め、ありとあらゆる存在が法性不ニの大日の顕れだというのは、あくまでも「仏の慈悲の側から見た」視点です。
この意味においては、胎蔵曼荼羅の最外にいる実類もまた大日如来だと言えばそうなのですが、それだけではこの世にも満ち溢れる悪や不条理をも無条件に受け容れるだけの、ただの脳天気な予定調和説になってしまいます。
「我々凡夫の側から見るべき」視点としては、やはり悪は峻別して自らを律し、浄化してゆく努力が必要なのであり、そのプロセスを具体的に表したのが九会の金剛界曼荼羅なのです。
聖天は仏の側からすれば確かに慈悲によって包含されるべき存在です。…しかし、聖天自らが慈悲を発する存在ではありません。まごうことなき実類です。
大黒天もまた同じ…と言いたいところですが、日本における大黒天=「ダイコクさん」信仰の対象となっている尊格は、大いに大国主命と一体化しているので、インドのマハーカーラ神としての大黒天とは同列には扱えず、
ちょうどダキニ天が白髪の好翁の姿の稲荷神と合一することで、その毒を「中和」されたように、
大黒天もまた、大国主命と習合することで、良い意味で「中和」されていると感じるのです。
…しかし、だからといって、毘沙門天や吉祥天、弁才天以外の天部である大黒天を本尊として、「護摩」を修することは、先に既に述べたように、密教修法の基礎さえ理解していない者のする外法…いや、法にさえなっていない単なるパフォーマンスです。
困った寺ですね…。

750:名無しさん@京都板じゃないよ
14/10/19 00:35:19.89 .net
ギョーザさん、有難うございます!
もう1つお伺いしたいのですが
ネットの諸サイトではダキニ天さんの種字は「カン」とか「ダ」とか異なる字が掲載されていて
どれが正しいのか�


751:墲ゥりません。 このサイトに載ってる字(カン)で合っていますか? ↓ http://www.ne.jp/asahi/svr/sinon/hyou.f/kan.html



752:ギョーザ
14/10/19 00:50:24.30 .net
>>677
私の周りには(東密だからでしょうか?)ダキニ天を専門とする行者さんは本当に少ないのですが、
(お祀りしているお寺も少なく、お稲荷さんをお祀りしているお寺でも「五社稲荷」として本地を如意輪・千手・十一面・不動・毘沙門に配当して全体を藁束を担ぐ例の老翁の姿として拝んでいる所が多い)
ある行者さんが山に修行に入った時に、ダキニ天さんの「…ギャチギャカ…」の真言を何の気なしに口ずさみながら疾走していて、子連れの母熊に出くわしてしまったものの、
間一髪のところで、なぜか熊の側から退散していった…という話を伺いました。
眷属の野狐さんたちが熊の親子と話をつけてくれた?と思われるエピソードです。
あとは、以前お話ししたように、聖天行者さんについては相当な…実際の話を常に耳にするのですが、ダキニ天行者さんにはその手の話を聞かない。不思議なことですね。

753:DAY GAME
14/10/19 00:58:29.57 .net
ふっふっふ時代の流れにインプット

会社での忘年会とか宴会での事を考えれなくして無差別殺人か学会で変死

754:ギョーザ
14/10/19 01:06:47.34 .net
>>690
四ヒ不動は全ての天部をコントロールするとされていますし、
光明真言は、
アボキャ(不空成就如来≒釈迦)
ベイロシャノウ(大日如来)
マカボダラ(阿シュク如来)
マニ(宝生如来)
ハンドマ(無量壽如来)
…の金剛界五智仏に集約して、諸尊の徳を「ジンバラ(光)」として発現させる真言ですから、
その組み合わせと順番は非常に理に叶っていると私は思います。

755:名無しさん@京都板じゃないよ
14/10/19 01:14:09.88 .net
>>行者さま
お不動さまの涙・・・心に染みるような有難い良い話ですね。
同時に密教の奥深い凄さを感じます。

私のささやかな不思議体験(?)なのですが
以前は近所の野良猫を撫でてやろうとしても警戒されて逃げられていました。
ところがダキニ天様を勧請して家で祀りだしてからは
なんと野良猫たちが自ら私に擦り寄ってくるようになったのです。
眷属のお狐さんは犬とは合わないが猫とは仲良しと聞いたことがあります。
だからもしかしてダキニ天様が私の守護に眷属のお狐さんを授けてくださり
私の後ろにお狐さんがいるので猫も警戒しなくなったのかなと思ったのです。
そういうことってありうると思われますか?

756:ギョーザ
14/10/19 01:36:55.26 .net
>>694
まず伏見稲荷の場合ですが、眷属とされる白狐=命婦神さんたちは、元は京の北の船岡山に祀られていた(現在も祀られています)のが、両者の祭祀氏族である秦氏のネットワーク故か、後に伏見稲荷にも勧請されたものですから、本来は独立した別の神々だったわけです。
(洛北地域集住の秦氏が、伏見地域の秦氏の支配下に入った…という歴史的背景も関係しているようです。)
いずれにせよ、船岡山におられた白狐さん=命婦神さんたちは、野の花木を摘みに来た人たちと戯れていたと伝えられますから、悪い属性や嫉妬心は全く感じられません。
豊川稲荷=ダキニ天さんの場合は、狐というよりジャッカルですから禽獣であることは確かなのですが、既に述べたようにそれがそのまま日本で通用したかと言えばそうではなく、随分と柔らかく「中和」されていると思うのです。
私見ですが、むしろ厄介なのは、勧請した際…あるいはその後、代を重ねて、お稲荷さんに向けられた人間の側の念や欲望こそが、お稲荷さんがお帰りになられた後もその地にとどまり、塊となって渦巻くこと…そのことが災いの因となっているのではないでしょうか。
眷属さんたち自体は、お稲荷さんの場合は悪いことをするとは思えず、むしろ恐いのは凝り固まった人間の側の思念や欲望なのだと、私は感じるのです。
いかがでしょうか。

757:ギョーザ
14/10/19 01:51:09.33 .net
>>715
現在、真言宗の道場として最も過酷なのは高野山専修学院だと言われていますが、さして話題にもされないものの、確かに毎年とは言わないまでも数年毎に亡くなる方はいらっしゃいます。

>>720
あれは私もやりましたが…冷たいというより痛い…そのうち意識が朦朧としてきて…という我慢比べとしては良い経験になりましたが、修行としてあまり意義のあるものとは思いませんでした。
人が亡くなったというのも稀にしか知りません。

758:ギョーザ
14/10/19 02:02:41.83 .net
>>713
どちらが先にそのお姿になったかは別として、もちろん同体のお稲荷さんです。
御本地が五社配当(先述)になるか、愛染明王になるか、もしくはお姿も含めてダキニ天さんになるかの違いだけです。
但し、高野山奥の院の白髭稲荷大明神さんについては、その眷属である地狐(ちこ)さんたちも含めて、様々な特有の秘伝があるようですが、これは各地のお稲荷さんでも同じことでしょう。

759:ギョーザ
14/10/19 02:14:46.65 .net
>>719
問題ないとは思いますが、現在の神宮大麻にはそのような力はないかと。
むしろまだそれなりに古来の法に則って調製されている、熊野本宮や熊野那智、あるいは数は減りましたが各社寺の牛玉宝印、また、各集落の「オコナイ」神事などで摺られるの牛玉宝印のほうが、その役割を果たすには強力かと思います。
各地の祇園社・牛頭天王社の蘇民将来六角(八角)符も良いですよ。

760:名無しさん@京都板じゃないよ
14/10/19 02:15:41.90 .net
ギョーザさんやみなさんに質問ですが
ダキニ様(についてはギョーザさんが説明されてますが)
元のガネーシャやマハカーラーやカーリーなど神々は
人の念で変わってきたということでしょうか?
ダキニ様はダキニ族の一柱がお坊さんについてきてうまい具合に日本で柔和な部分が芽生えたのでしょうね。
ガネーシャ・聖天様は元々蟻さんも踏まない神様と聞いたことがありますが
どんな経緯で日本では怖い天部になったのでしょう?

761:名無しさん@京都板じゃないよ
14/10/19 09:29:36.75 .net
>>730
↓によると、ジャッカル云々は誤りのようですが…?
URLリンク(oshiete.goo.ne.jp)

762:名無しさん@京都板じゃないよ
14/10/19 21:45:22.66 .net
>>734
私個人の解釈ですが、神仏はそれを拝む人々の意識(念)の堆積によって、神仏のエネルギーの形も変わるような気がしますね。
例えば人々が長年「学問の神様」としてあがめて受験生多数の祈りの念が堆積すれば、
その神様はそのジャンルにおいて強い御利益を発揮するようになると思うのです。

ちなみに聖天さんが怖いままなのは日本の神様との合体がなかったからではないでしょうか。

763:名無しさん@京都板じゃないよ
14/10/20 00:39:01.95 .net
日本には象やそれに似た動物がいなかったからな…

(^(エ)^) クマー と習合…するわけにもいかんし。

764:名無しさん@京都板じゃないよ
14/10/20 01:33:09.11 .net
知らない人がいきなり象さん見たら妖怪だと思ってしまうだろうね・・・

765:名無しさん@京都板じゃないよ
14/10/20 01:49:45.13 .net
ヨーロッパじゃベヘモトという悪魔と習合したね

766:名無しさん@京都板じゃないよ
14/10/20 12:28:15.42 .net
ギョーザさんの話は興味深いが
豊川ダキニ真天様と東密のダキニ天さまの観念は当てはまらない。

767:名無しさん@京都板じゃないよ
14/10/21 00:06:51.67 .net
>>734
神仏は一種のエネルギー場のような存在だと思います。ゆえに
渡来神が習合によって日本の神のエネルギーと融合・合一化したときは
日本人の意識場の中に実在する日本独自の神として再誕するのではないですか。

ぜひ行者さんの見解もお伺いしてみたいものですな。

768:名無しさん@京都板じゃないよ
14/10/21 13:51:12.29 .net
>>740
だから行者さまも、マンダラの中にいらっしゃるダキニ天さんは日本のお稲荷さんと合体することで中和されたって言ってるじゃん。
それが豊川稲荷ダキニ天さまじゃないの?

769:名無しさん@京都板じゃないよ
14/10/21 17:06:37.53 .net
行者さま、とても勉強になります。有難うございます。
お忙しい中をすみませんが新たに3つ質問させてください。

>>733を見て蘇民将来符というものがあることを始めて知りました。
調べてみると私の場合、蘇民将来符をいただける最寄社は八坂神社となり、
八坂神社の蘇民将来符は紐で吊るすこういう形状のようですが
URLリンク(museum.umic.jp)
この符はリビングなど室内の壁に吊るしてもいいのか、ご祈祷札のように神棚の脇にお祀りするものなのか、
それとも外の門柱や玄関ドアに吊るさないと効力はないのか、どこに吊るせばよいものなのでしょうか?

②下記の密教系解説サイトによると
URLリンク(mandalaya.com)
真言の「エイ」という音は気を上げるときに使うものなのですね?
行者さまのお勧めレスを見て過日購入した羽田さんの「天部信仰読本」では、
ダキニ天様の真言として「オン ダキニ ギャチギャカネイ エイ ソワカ」と載っていました。
今までは「ギャチ ギャカ ネイエイ」という区切り方で唱えていましたが、
「ギャチギャカネイ」を一息で唱えて「ネイ」と「エイ」の間に区切りを入れるほうが正しい発音なのでしょうか?

770:名無しさん@京都板じゃないよ
14/10/21 17:17:13.26 .net
③明治の神仏分離で廃寺になるまで伏見稲荷にあった愛染寺(真言宗)の初代住職の天阿上人の自筆の書「稲荷一流大事」という本が残されているそうです。
その本の中で、ダキニ天さまに願望成就を祈る際の最も強力な真言として
「オン バサラ ダドバン 七難即滅  オン アビラ ウンケン 七福即生
 オン キリク ギヤクウン ソワカ
 オン ダキニ キヤチキヤカ ネイエイ ソワカ」というご真言が室町時代から唱えられてきたことが記されていて、
後半2行をセットで百回または千回または十万回または135回唱えるべしと記されているそうです。
元々は門外不出の真言として部外秘にされていたそうですが、1957年に伏見稲荷が公刊した資料集「伏見稲荷大社由緒記集成」に一度だけ掲載されたとのこと。
(神職で仏教稲荷行者でもある中村元愛媛大教授の著書にそう載っていました。)

「ギャチギャカ」「キヤチキヤカ」の違いは>>723でご指摘の表記上の倣いによるものだとしても、
ご真言の組み合わせ方を見ますと、まず最初に大日如来真言(変形版)を1回唱えてから、
次に聖天真言とダキニ天真言をセットにして百回とか千回とかリピートする拝み方ですよね。
大日如来真言が最初にくるのは理解できますが、ダキニ天様を拝むときに聖天真言が入る理由がわかりません。
行者様はこれについてどのようにお考えになられますか?

また私が拝むのは勧請した豊川ダキニ天様の開眼尊像に対してなのですが、
聖天さんを祀ってもいないのに、ダキニ天様を拝むときに聖天真言を唱えても大丈夫でしょうか?
聖天さんからのとばっちり障碍など無いでしょうか?
ダキニ天様と稲荷神を習合させた結び手のような愛染寺の初代住職の自筆お墨付きのダキニ天真言ですから、
聖天さんの障碍を受ける心配がないのなら、豊川稲荷真言「オン シラバッタ ニリウン ソワカ」を唱えた後に、
この愛染寺ダキニ天真言も唱えていこうと思うのですが如何なものでしょうか?
(一番最後の締めは光明真言7回または21回)
行者様のアドバイスをいただければありがたいです。宜しくお願いします。

771:名無しさん@京都板じゃないよ
14/10/21 17:37:17.06 .net
メディカルサイト歯科相模原日吉サンテラス歯科藤沢なのはな内科スマイル歯科アイ整形外科亀有リリオ歯科八王寺アクロスみなみの歯科足立ハート歯科新宿くろさか歯科熊本ファミリー歯科伊勢原桜台歯科森林公園滑川モール歯科小田原めぐみ歯科ホワイトスタイル保土ヶ谷西谷歯

772:名無しさん@京都板じゃないよ
14/10/21 20:41:29.54 .net
>>ギョーザさん

ダキニさんの真言をお唱えするときは光明念誦したほうが験が出やすいですか?

護摩修法の最中に何か不思議な現象が起きたことはありますか?

心願成就の祈祷中に「その願いを叶える」という神仏からのサインのようなものが出ることはありますか?

ダキニさんには浴油とか浴餅とか浴酒みたいな「これが一番効く」という供法はないですか?

773:名無しさん@京都板じゃないよ
14/10/21 21:06:58.96 .net
みんな、ちょっと待て待て。
気持ちは解るけどギョーザさんは明王様の行者さんでしょ。
天部の事をあまりに事細かく質問しすぎじゃないかい?
せめて『わかる範囲で結構なので教えてください』とか
『私見で結構なのでご意見お願いします』とか
そういう質問の仕方にしないと嫌気さされるんじゃない?

774:名無しさん@京都板じゃないよ
14/10/21 21:14:31.25 .net
こうなることは、わかっていたことだろ。

775:名無しさん@京都板じゃないよ
14/10/21 22:25:28.89 .net
>>747
う~ん確かにそのとおりですな。
本物の行者さんに何でも直接質問できる機会なんて
普通はそんな機会がないもんだから嬉しくてついつい・・・

>>行者さんへ
専門外の質問はあくまでも行者さんの私見や推測で構いませんので
お時間のあるときにでも順次ご回答いただければとて嬉しいです。
スレ住人全員同感だと思うのでどうかよろしくお願いします。

776:名無しさん@京都板じゃないよ
14/10/22 09:08:53.46 .net
歯医者に盲腸の相談するようなもんだな

777:ギョーザ
14/10/22 09:23:19.07 .net
>>734
原典を見る限り、日本で変容したというよりも、儒教思想の蔓延する中国のフィルターを透過する際に相当なバイアスがかけられているようです。
女性の仏・菩薩・明王がムリヤリ男性に変えられてしまったり。…もしくは(中国の統制を免れたチベット密教では顕著なんですが)カップルで登場する尊格も本来多かったんです。
…例えば孔雀明王は本当は女性なんですよ。

もっとも、中国での思想統制も完全ではなく、数々の佛母や、ターラー菩薩たちはそのまま曼荼羅や儀軌に残されています。
女性形の虚空蔵さんは日本密教でも重要な位置を占めていますね。

778:ギョーザ
14/10/22 09:47:50.02 .net
>>735
なるほど。これは勉強をさせて頂きました。

>>737
ははは。確かに。ワイルドな感じで嫌いではありませんが・笑

>>740
豊川ダキニ真天さんは、経軌に基づくというよりも曹洞宗のお坊さんによる「感得神」の側面が強いので、東密・台密による概念だけでは捉えきれないのはその通りだと思います。
日本の尊格の醍醐味は、この「感得」(今で言うところの「インスパイアー」ですかね)にあると私は思います。

779:名無しさん@京都板じゃないよ
14/10/22 11:11:50.61 .net
不動明王も日本では超重要されてるけれど他の国ではその他扱いですもんね。
権現にいたっては日本オンリー。
我々も日本に生まれ育って信仰している以上、日本風にカスタマイズされた日本の尊格の性質を主とすべきなのかなと思いました。
だから豊川稲荷とダーキニー(日本の感得尊と元の神や精霊)は根は同じでも果実と葉っぱ、蒸気と氷くらい別物なのかも。
でもどちらも互いの性質を内包していて、ちょうどサイコロそのものとサイコロの各目みたいな感じなんでしょうかね。

780:594
14/10/22 17:06:24.88 .net
以前に竹生島弁財天さんと豊川ダキニ天さんの掛け持ち信仰について質問した者です
ご助言に沿って近いうちに竹生島にお参りに行こうと思っています
つきましてはその件で行者さんに幾つか質問させてください

1、竹生島ではお寺と神社がそれぞれ弁財天さんをお祀りしています
  お寺か神社のどちらを心の中のメインにおいてお参りすればいいのですか?
  また自宅にお祀りするのは神社のご神札かお寺のご祈祷札かどちらがいいでしょうか?
  元々同じ弁才天さんを形式上分けただけですから神社のご神札とお寺の祈祷札を2枚重ねてお祀りしてもOKでしょうか?

2、現在自宅には開眼された豊川ダキニ天さんのお像を一社式の神棚に祀って朝晩お給仕しています
  竹生島弁財天さんの御札をいただいたら別の神棚に分けてお祀りすればいいのですね?
  水・塩・米・お線香などのお供えは朝晩ダキニ天さんと同じようにしないといけないですか?
  お像ではなく御札だけなら壁掛け式箱宮に納めて高い位置に設置すればお供えは無しでも大丈夫ですか?
  開眼尊像(ダキニ天さん)と御札(弁財天さん)の差があるのでお給仕の有無の差が生じても許されますか?

3、ダキニ天さんの尊像を祀ってる神棚は一社式ですがやや大きめサイズなので扉内のご神座も広めです
  ご神座スペースの中央に置いた尊像の左右の脇に御札が各1枚ずつは余裕で置けそうです
  しかしダキニ天さん用の神棚の中には弁財天さんの御札は入れないほうがいいですよね?

4、仕事用の事務所(自宅外)にも三社式神棚があって現在は中央のお宮に豊川稲荷の祈祷札を置いていて左右の宮はカラになっています
  こちらの神棚にも竹生島弁財天さんのご神札または祈祷札をお祀りしたいと思っています
  中央に神宮大麻、右に竹生島弁財天さんの御神札または祈祷札、左に豊川ダキニ天さんの祈祷札という置き方がよいでしょうか?

781:名無しさん@京都板じゃないよ
14/10/22 17:55:27.86 .net
ギョーザさま
お見落としなのかと思いますが
できれば>>725さんの質問にも答えてあげてくださいね

782:名無しさん@京都板じゃないよ
14/10/22 18:58:55.62 .net
ギョーザさんにおんぶに抱っこしすぎ
答えてあげてくださいね、って・・・

783:名無しさん@京都板じゃないよ
14/10/22 19:35:57.38 .net
>>753
古来から多くの日本人がその神仏を日本特有のイメージ
(ダキニさんの場合は「狐に乗っていて宝珠を持つ優しげな弁天様風」)で思い描いて拝んでいくと
その同一のイメージの集合は日本人のアラヤシキ(集合無意識)の中で顕現化して
元々は渡来神であっても日本独自の尊格を持つ神仏が実在するようになっていったのだと思う。
だから日本人が拝んで一番ご利益があるのは
キリストやアラーよりもやはり日本古来の神道または仏教の神仏ではないだろうか。

>>756
まあ行者さんが真摯に答えてくださる慈悲心に甘えてしまうのは仕方がないよ。
この神社仏閣板の大半のスレは神仏の心とは程遠い口汚い罵り合いがデフォルト。
でもここは行者さんが来られるようになってからは
この板では今もっとも充実していて勉強になる良スレになってると思うよ。

784:名無しさん@京都板じゃないよ
14/10/22 20:36:02.59 .net
>>752
>勉強をさせて頂きました

行者さんの謙虚さは本当に拝んでる方ならでは…ですね。

785:名無しさん@京都板じゃないよ
14/10/22 23:57:21.84 .net
1 :名無しさん@京都板じゃないよ 2014/01/15(水) 19:12:22.72
実家が陰陽やってたんですが といっても民間です
何か質問ある?

7 :名無しさん@京都板じゃないよ 2014/01/15(水) 20:16:38.01
陰陽を掲げてたのは江戸中期くらいの記録はお寺さんにある。
つき物は田舎なので狐系はやってる。自分もやった。落とし方は伝わってやから。
河の中についてる人を入れて頭にアゲを乗っける。
そうするとそれを取ろうとして流れてくってのが古典的な方法の一つ。

あとは最初は話し合い。何でついたとかきいて。で要望聞いて。
で最終的な落としどころは伏見に送ってやるからそこで修行しなさいって。
最初は話し合い。それでも駄目なら無理やりね。ま、神仏の力使って引っぺがしたり。

ただダキニ関係は絶対に手荒なまねはしない。
それこそ腫れ物を触るようにお祭りやら要望聞いて豊川さんやらにかえっていただく。

11 :名無しさん@京都板じゃないよ 2014/01/15(水) 20:49:36.42
実体験に基づいたお話、興味深いです。
あなたのような方から見て、稲荷大神という神様はどういう御存在ですか?
また、たとえば、伏見稲荷や豊川稲荷でおみたま(御分霊)を勧請していただくと、
家に鎮座される神様は大神様ですか?それとも狐霊なのですか?

12 :名無しさん@京都板じゃないよ 2014/01/15(水) 21:06:56.95
伏見はどの稲荷が来るかは分からないようです。
全国10000近く(?)のお稲荷さんの中から来るようなので。
大事なのはどれがじゃなくてきたものをいかに真剣に拝むかだと思います。
仏像もそうだがやはり真剣に拝んでるものとそうじゃないものって違うので。

稲荷は難しいですね。正神のものもいれば管稲荷もいますし。
ダキニのように習合したものもいますし。
ただ現実界にとても近いので現実に作用しやすいです。逆に言うと性格は俗ぽいです

786:名無しさん@京都板じゃないよ
14/10/23 00:00:34.96 .net
15 :名無しさん@京都板じゃないよ 2014/01/15(水) 21:57:56.28
ダキニに勝てないのか世

17 :名無しさん@京都板じゃないよ 2014/01/15(水) 22:51:40.39
基本天部の神(何々天ってやつ)は触りません。
それ触っちゃうのは無知か凄い人。天はね、メッチャ怖いの。
聖天さんなんか正直密教僧以外触っちゃ駄目でしょ。
のでダキニもパス。しょぼいなと思うならダキニをいじってみるといいよ。

34 :名無しさん@京都板じゃないよ 2014/01/16(木) 09:18:15.44
天部の強さランキング教えてくれ

35 :名無しさん@京都板じゃないよ 2014/01/16(木) 10:16:32.81
天部詳しくないから(神仏界分かるほど霊格高くない)。ただ聖天さんはまじヤバイ。

109 :どーまんさん 2014/01/18(土) 01:40:11.98
聖天さんはね、正直語るのも怖いです。あれこそ触らぬ神に祟りなしです。
一生真剣に奉れるならいいかもですが。
ただ最初の願いは比較的聞いてくれる。最初は私利私欲がなくても人間願いを聞いてくれると必ず私利私欲に走る。
そうすると聖天さんに喰われる。こんな程度でいい?
うちも聖天さんには関わるなといわれてる。まだマリシテンのほうがそこまで怖くない。

157 :どーまんさん 2014/01/19(日) 23:18:48.51
聖天様はね、ほんと怖いから近づかなかったのでお札の処理やらも正直分かりません。
ただシロウトの供油供養(だっけ?)はやめといたほうがいい。
あれは霊能者もやっちゃ駄目。得度したものしか。

173 :どーまんさん 2014/01/20(月) 22:39:37.33
稲荷は相性というよりどれだけ稲荷に尽くすかの方が大事。尽くせば尽くすほど動いてくれます。
外人さんのように合理的。自分に理があれば動きます。
今まで受けてた恩恵がなくなったら凄く怨みます。そんだけ。

787:名無しさん@京都板じゃないよ
14/10/23 00:34:14.49 .net
>>733
角大師のお札はどうでしょうか?

788:名無しさん@京都板じゃないよ
14/10/23 01:29:28.50 .net
この実家が陰陽師とかいうのはもめてなかった?
実はインチキだとかで被害者スレとかなかったかな?

789:名無しさん@京都板じゃないよ
14/10/23 03:25:45.65 .net
>>757
>この神社仏閣板の大半のスレは神仏の心とは程遠い口汚い罵り合いがデフォルト。

昔は真摯に神仏について語り合うスレが多かったようが気がするけど、
なんで最近の寺社板は口汚い罵りあいの板になってしまったんでしょうね?
ホントに残念だ�


790:增c



791:名無しさん@京都板じゃないよ
14/10/23 03:47:04.71 .net
>>762
実家が陰陽の人(どーまん)はブログをやってて
そのブログの元読者を自称する人がスレに現れて何か揉めていたが今は和解してる模様。
面白がった第三者がどーまんと元読者の対決スレみたいなのを立ててたが伸びなかった。
インチキだというような批判は特に出てなかったと思う。

792:名無しさん@京都板じゃないよ
14/10/23 07:37:12.09 .net
しかしまぁギョーザさんやらどーまんさんやら色々な専門的な方々が‘天部は深入りしちゃダメ’と言われるとテンション下がりますわ

どっかの寺のホムペでも鬼神系はダメ、弁天さんくらいまでにしとけと書かれてた

793:名無しさん@京都板じゃないよ
14/10/23 10:53:54.10 .net
>>754
>お寺か神社のどちらを心の中のメインにおいてお参りすればいいのですか?

行者さんに聞くまでもありませんよ。寺に行ったら寺、神社に行ったら神社を心のメインのおいてお参りします。
他にどうせよと?
もし行者さんが「もともとアソコは寺であり、明治に無理やり本殿を神社に分離しただけなので、神社に行っても寺をメインにして下さい」と言ったら、そうするつもりですか?

>元々同じ弁才天さんを形式上分けただけですから神社のご神札とお寺の祈祷札を2枚重ねてお祀りしてもOKでしょうか?

竹生島に問い合わせるのが、一番確実ではないかと思いますが。
私は知っていますが、行者さんのお答えをお望みのようなので。

>しかしダキニ天さん用の神棚の中には弁財天さんの御札は入れないほうがいいですよね?
>中央に神宮大麻、右に竹生島弁財天さんの御神札または祈祷札、左に豊川ダキニ天さんの祈祷札という置き方がよいでしょうか?

豊川稲荷に問い合わせるのが、一番確実ではないかと思いますが。
私は知っていますが、行者さんのお答えをお望みのようなので。

794:名無しさん@京都板じゃないよ
14/10/23 11:09:47.94 .net
>>763
どの神仏も霊験なんて出ないから、まともな人はすぐに神仏板に来なくなる。
あとは職業的(験無し生臭)神職・坊主ばかり残って、
商売敵を罵倒するだけになっちゃってる。

795:名無しさん@京都板じゃないよ
14/10/23 17:40:45.96 .net
>>765
どーまんの実家は陰陽・密教・道教などちゃんぽんで使ってる拝み屋だから
僧侶や行者ではないが素人でもないというポジションですね。
どーまんが言ってるのは天部を信仰してはいけないという意味ではなく、
プロの密教僧以外は天部(特に聖天)を「術」などに利用するなという意味でしょ。
素人が信仰することを否定しているのではなく、
密教修行で天部の修法を授けられていない人が下手にいじるなということですよ。
「下手にいじる」というのは要するに油フキフキ自宅浴油みたいなことでしょ。

行者さんが言われてることも基本的にはだいたい同じ。
「験がほしくて天部信仰すること自体は構わない。
しかし自分の経験からいって聖天さんだけはおすすめできない。
素人が聖天像に油フキフキ自宅浴油供とか作法無視の勝手ないじり方をすると
命をもっていかれてもおかしくない自殺行為ですよ」という意味に受け取ってますが。

796:名無しさん@京都板じゃないよ
14/10/23 18:14:08.60 .net
行者さんはダキニさんについては障碍や怖い話を見聞きしないと言っておられる。
しかしどーまんは(特に聖天さんに対して怯えているが)ダキニさんも手荒な扱い(失礼な扱い)をすると怖いと感じている。
それはダキニさんのボスである大黒天さんや不動明王さまとも繋がることができる行者さんと、
密教の正式な修法を学んだことがないどーまん氏との差だと思います。

どーまん氏が書いているのは拝み屋がいわゆる狐つきを落とすときに
その狐がダキニさんの眷属狐であったケースのようですね。
誰かがダキニさんを勧請して験をいただいたのにその子孫は祀らなくなり
一切お供えをしなくなったり祠を壊すとかしたので眷属のお狐が祟ったのでしょう。

実録密教漫画「霊験修法曼荼羅」の3巻にはこれによく似たエピソードが載っています。
ダキニさんを勧請して立派な祠を庭に祀った某家は栄えて金持ちになったのですが、
子孫が屋敷を賃貸マンションに建替えるために
庭にあったその稲荷祠を壊してガレージにしまったそうです。
眷属のお狐さんらは「この家が栄えるよう長年加護してきてやったのに我らの祠を打ち壊すとは許せん」と怒り、
家の当主やテキトーな手抜きの魂抜き儀式(をして失敗)した僧侶が急死。家人も次々と病気に。
知人伝手に依頼された真言宗大阿闍梨(この漫画のモデルである関東某寺の住職)が正式な作法で儀式をやり直し、
ダキニさんのご分霊と眷属のお狐さんたちにお帰りいただくというエピソードです。

聖天さんはちょっとした無礼やミスも許されないような怖さがあるが、
ダキニさんの場合は過去さんざんご利益をいただいたのに祠ぶっ壊すような愚行をしないかぎり障碍はないと思います。
これが行者さんも指摘される日本の神様との習合の有無の差ではないでしょうか。
オウム真理教が拝んでいたのが大自在天や大黒天ではなく
ダイレクトにシヴァ神そのものを拝んでいたことは何かを示しているような気がしますね。

797:名無しさん@京都板じゃないよ
14/10/23 19:06:24.62 .net
天部は「現世利益でハイリターンだがリスクもある」と承知の上で信仰しなきゃねw
天部の中で最もハイリスク・ハイリターンなのが聖天さん
個人的イメージではダキニさんはミドルリスク・ハイリターンぐらい、
弁才天さんはノーリスクorローリスク・ミドルリターンかな・・・?

798:名無しさん@京都板じゃないよ
14/10/23 19:31:13.10 .net
ギョーザさま

実は昨夜不思議なことがありました。
ギョーザさまに一番効果的だと教えていただいた「オン ダキニ ギャチギャカ ネイエイ ソワカ」を
昨夜深夜にダキニ天さまのご尊像に向かって100回繰り返して唱えました。

拝む前に神棚にサラのロウソク2本(60分用の長いタイプ)に同時点火したのですが
100回唱え終わったあと(20分後ぐらい)左側のロウソクは普通に3分の1ぐらい燃えていたのですが
右側のロウソクだけが何故かほぼ全て燃え尽きてしまっていたのです。
しかも右は溶けたロウがロウソク立てのお皿に溜まった部分がまるで狐が座ってるような形。

部屋はエアコンも切っていて送風機などもなく無風状態でした。
ご真言を唱える私の発声の息でロウソクの炎はゆらゆらしていましたが
それは左右のロウソクどちらも同じことです。

同時に点けた60分用ロウソクが片方だけ20分で全部燃え尽きるなんて
物理的に説明できない現象ではないかと思います。
これは私の祈りがダキニ天さまに届いたしるしだと解釈してもいいのでしょうか?

これまで左右のロウソクが燃えるスピードに差が生じることは時々ありましたが
ここまで顕著な現象が起こったのは初めてなので驚きました。
ぜひともギョーザさまのご見解を教えてください。

799:名無しさん@京都板じゃないよ
14/10/23 19:50:38.18 .net
今時、『聖天怖い』なんて言ってるようじゃね……。
本当馬鹿馬鹿しいわ。

800:名無しさん@京都板じゃないよ
14/10/23 20:26:49.82 .net
>>行者さんへ
眷属さんの正体というか定義について
このブログ記事の論考は私的には腑に落ちたのですが
行者さんのお考えもお聞かせ願えないでしょうか
URLリンク(blog.goo.ne.jp)

>>772
自宅フキフキ連中やご利益サイト管理人はみんな死に絶えたようだが
馬鹿馬鹿しいと思うなら試しに君も自宅フキフキやればどう?
自宅フキフキしてる写真うpしてよー
俺はそんな恐ろしいことは真っ平ごめんだけどねw

801:名無しさん@京都板じゃないよ
14/10/23 21:10:37.35 .net
>>773
像なんて持ってないし、ネタのためにわざわざ、何万も何十万も出して買いたくはないよ。
もっとも、実際にやってみたところで、良いことも悪いことも、何も起こらないに決まっているが。

802:ギョーザ
14/10/23 21:40:28.61 .net
>>725
遅くなってすみません。
ダキニ天の種字は、イニシャルから採る場合は「ダ」、「オン キリカク(キリク+アク) ソワカ」の真言から採る場合は「キリク」になります。
「カン」字を用いるのは、天部総じて統御する四ヒ不動の種字を持ってきたのだと思われますが、私は初めて目にしました。
意味合いから考えれば、純粋にオリジナルのダキニ天を拝む場合は「ダ」、稲荷神と習合した豊川ダキニ天さんを拝む場合は「キリク」が適当かとは思いますが、「カン」字を使う場合については私も少し調べさせて頂きますね。

803:ギョーザ
14/10/23 21:58:41.60 .net
>>729
思い当たる節があります。
私は伏見の稲荷山で狐さんに出会ったことはないのですが、あそこには猫はいっぱいいますよね。
三ツ辻のあたりから、よく猫が道案内してくれるんですよ。
先を走っていって、私が追いつくと「遅いなあ。しょうがないなあ。」って顔をして、また先を走っていって。
私自身、猫たちがたまらなく好きなのですが、猫たちから見ると私は同族(しかも少しヘタレな同族)に見えるらしく、野良猫たちがよく私の世話を焼いてくれます。寺の境内を箒で掃いていると、一枚だけ葉っぱをもってきてくれたり…。
稲荷山も、猫たちにとって心地よい場だからこそたくさんの子が住んでおられるのでしょう。
狐さんの像の頭の上で寝ている子猫もいました。

>>729さんは真夜中の「猫の集会」を見たことはありますか?…あれは壮観ですよ。

804:名無しさん@京都板じゃないよ
14/10/23 22:05:46.58 .net
>>774
1000円で売ってるよ
URLリンク(www.store-mix.com)
開眼はキタノーさんにやってもらえばいい

805:名無しさん@京都板じゃないよ
14/10/23 23:12:57.98 .net
>>775
「カン」の字は、キリカクの頭文字の「カ」に菩提点をつけたものだと思います。
不動明王の種字は「カーン」ですよ。
使い分けについては、当てずっぽうな事はおっしゃらない方が良いと思いますが。

今まで黙っていましたが、行者さんの稲荷やダキニ天についての意見は、けっこう当てずっぽうが多いです(明確な間違いもあります)。
私は間違いは解りますが、信じちゃう人も多いわけです。
質問にイチイチ答える義務はないので、知らないことはスルーしたほうが良いと思います。
慈悲とはベタベタした甘やかしでないのは…釈迦に説法ですね。

806:名無しさん@京都板じゃないよ
14/10/23 23:49:03.98 .net
>>778
まあ専門外のことは多少勘違いがあっても仕方ないですよ。
スルーは「無視された」となるからご存知ない事柄なら「わからない」という回答でもいいです。
本物の行者さんにこうやって答えていただけるだけで本当にありがたいことなんです。


>>774
あなたはずっとこのスレで「聖天には霊験も障碍もない」と主張し続けてる人ですよね?
なぜいつもダキニ天スレで聖天への不満をたれているのですか?

>>776
行者さんは猫好きですか。猫の集会は直接見たことはないのですが
まるでテレパシーのように同じ時間に同じ場所にぞろぞろ集まるそうですね。
猫というのは何か不思議な霊的な力のある動物なんですかね。

807:名無しさん@京都板じゃないよ
14/10/24 00:25:24.14 .net
>>779
本物の行者からなら、当てずっぽう(もしくは間違い)を答えてもらっても有難いですか。
まあ、貴方がそういう趣味ならば仕方がありません。人それぞれですから。

坊さんの修行では、稲荷の事もダキニ天の(少なくとも教相に関する事)も習うわけではなく、
伝法灌頂を受けていても、ダキニ天が顕現して稲荷の信仰史を教えてくれるわけでもないのですが。

特定の個人が質問に答える義務はないので、質問を無視することに何の問題もありませんよ。
それが受け入れられないなら2chには来ないことです。



ここは

808:ギョーザ
14/10/24 04:57:07.45 .net
>>778
いやいや、恐れ入ります。事相上は、不動一字明「ノウマク・サマンダ・バザラダン・カン」のようにカン字とカーン字との区別が曖昧になっているのは否めません。
お教え頂きたいのですが、カ・カー・カン・カク・カークの四点変化のうち、この場合「カク」が敢えて菩提点によって「カン」に転じているとする理由はなぜでしょうか。参考にさせて頂きたいので。

809:名無しさん@京都板じゃないよ
14/10/24 14:03:55.17 .net
行者さんのおかげでやっと充実したスレになってきたのに、嫉妬にかられた不満分子が1人混じってると困るわ…

810:名無しさん@京都板じゃないよ
14/10/24 14:35:11.11 .net
行者さん行者さんって・・・
ちょっと熱あげすぎじゃないの?
もっと自分の足で歩いて自分の頭で考えて信仰しては如何でしょうか?

811:名無しさん@京都板じゃないよ
14/10/24 19:15:46.83 .net
それはそうだけど、好意で質問に答えてくれている行者さまに、ただケチばかりつけてる人は失礼ではありませんか。
自分は「私は知っているが」と知ったかぶり言いつつ、実際何も語れないし。

812:名無しさん@京都板じゃないよ
14/10/24 19:36:35.17 .net
>>781
いや、菩提点をつける意味こそ、私が密教(というか種字)に詳しい人に聞きたかった事なのですよ。
よって私にも解りません。
元々は、仏道に帰依してない他の鬼神を追っ払って、自分の食い扶持を得るための真言だったのが、
後には、死者に引導を渡す(菩提心を起こさせる)意味に捉えられるようになったのでその意味にしとくか、と勝手に決めてましたw

>>782
専門外で答える義務もないのに、回答をねだり
自分で電話すれば確実に解ることまで、行者さんに回答を求める(行者さんに電話させるつもりですか?)ことを「充実」というわけですね。
まぁ、人それぞれですからね。

行者さんも、ここではなく不動明王スレにでも降臨されたら、もっと濃い密教談義ができたでしょうに。
御存じとは思いますが、五大明王スレにも、アマチュア行者がいて、色々アドバイスしてます。

813:名無しさん@京都板じゃないよ
14/10/24 20:57:56.08 .net
Facebookなら羽田さんに直接お話が伺えるよ。

814:名無しさん@京都板じゃないよ
14/10/24 21:51:50.44 .net
>>784に100%同意。

>>786
残念なことに俺FACEBOOKやってないんだよね。

>>785
ご専門外でわからない質問には率直に「わからない」とお答えくださればいいだけだし
住人側も密教知識のレベルに差があるから質問にレベル差があってもそれは当然。
お札の祀り方とかの初歩的質問でももっと難しいレベルの質問でも
俺らも本職の行者さんにフランクに質問できる機会なんてめったにないし
ここにこうして来ていただき答えていただけるだけで十分ありがたいんだよ。
あなたのように横からグダグダ文句言って水をさすだけの非建設的な人は邪魔なだけ。
せっかく充実したスレ展開になっていて皆喜んでるんだよ。
あんたのような人の言うとおりにしていたらまた過疎スレに逆戻りするわ。
話すネタが何もなくて1ヶ月に2~3レスしか書き込まれないような過疎スレにね。

815:名無しさん@京都板じゃないよ
14/10/24 22:44:42.94 .net
>>785
こういう専ら現世利益で知られる神様のスレではね、
中には切羽詰った事情をかかえて必死にダキニ天様にすがってる人もいるんだよ。
そういう人にとってはね、どのご真言を唱えたら効果的なのかとか、
弁財天様と掛け持ちすればもっと霊験は増すのだろうかとか、
そういう問いの答をプロの行者さんからもらうことは希望であり光明なのよ。

プロの密教僧から見ればド素人まるだしの幼稚な質問であっても、
ギョーザさんが丁寧に答えてくださってるのはね、
それによって質問者の気持ちが救われ心の安寧になることをわかっておられるからだね。
あんたは理屈に走るだけで心がない。慈悲がない。そこがギョーザさんとの違いだ。
さあ分かったらもう引っ込んでいてくれ。

816:名無しさん@京都板じゃないよ
14/10/24 23:00:01.30 .net
>>786>>787
>Facebookなら羽田さんに直接お話が伺えるよ。

金翅鳥院に入会すれば、羽田さんに直接面会できるよ。

817:ギョーザ
14/10/24 23:42:14.17 .net
いや、「ここは間違ってる」というところは、(できれば正解と根拠も併せて)指摘して頂いたほうが私としても勉強になってありがたいですし、
いわんやそれで私が逆恨みしたり立腹することは全くありませんので、むしろどんどん御教示頂きたいところです。
私は一行者に過ぎず別にここのセンセーではありませんし、皆さんと互いの経験や感じたものを交歓して楽しみながら学び合えたらと思っているだけですので、如何なる意味においても不和だけは避けたいですし、
無礼講が筋の2ちゃんねるで…いや少なくとも私には…「失礼」とか全く配慮なしでお願いします。
「当てずっぽう」…ウーン、私も自分が学び拝んできた中での経験則をもとに考えて答えているつもりなのですが、足らないところがあれば、できるだけ具体的に御指摘頂けると幸いです。少なくとも「テキトー」や単なる思いつきで答えているわけではないので。
身元バレすると厄介なので伏せていましたが、私は明王と、あとは如意宝珠法と佛眼法を本来の専門としてはいるものの、
お寺では佛菩薩だけでなく毘沙門天さん、弁才天さん、聖天さん…から、清瀧権現さん、牛頭天王さん、お稲荷さん等々の習合尊も各御堂・お宮で受け継いでお祀りさせて頂いているので、そちらももちろん拝みます。
(聖天さんは先に述べた「スイッチオフ」の状態で、最低限必要な御法楽のみにとどめさせて頂いておりますが。)
近隣で神仏関係の厄介なことが起こるとそちらにも走り回ることになるので、お訊き頂いたことに遅々として答えられず…ということもあり申し訳ありませんが、
時間はかかっても私の分かる範囲内で答えさせて頂きますので、(抜けていたりしたら突っついて催促して下さりつつ)辛抱強くお待ち頂けると幸いです。

>>785
種字の四点は純粋に発音記号です。
発心、修行、菩提、涅槃…という四点の名称は、例の四国八十八ヶ所の修行の霊場(土佐)、菩提の霊場(伊予)、涅槃の霊場(讃岐)…と位置をなぞらえて後付けでこじつけただけのもので、新しい(古くても江戸中期以降の)ものです。
名称自体の意味はありません。
…といいつつ、私は悉曇灌頂まで受けながら、自分の書いた梵字の下手さ加減に悶絶している毎日ですが…。

818:名無しさん@京都板じゃないよ
14/10/24 23:49:00.11 .net
牛頭天王って神になるのですか?
天部扱い?
薬師如来にちなむ権現?

819:DAY GAME
14/10/24 23:56:33.52 .net
ふっふっふ時代の流れにインプット

ゆっくり解ったなもう来るなよっていうのをやり返されない事にしても結局やりかえされて無差別殺人か学会で変死

820:ギョーザ
14/10/25 00:20:28.51 .net
>>791
日本生まれの仏神で薬師如来を本地仏とします。祇園さんとか天王さんといったら分かりやすいでしょうか。
明治の廃仏毀釈時に無理矢理スサノオさんに改変されて神社にお祀りされているところが多く、東日本で現在スサノオさんを御祭神名にしている神社の九割以上は、牛頭天王さんの御堂でした。
今問題となっているエボラ出血熱やデング熱に見られるような流行り病を左右する神で、それを収めるお薬師さんと表裏一体の関係にあります。
先に述べた「蘇民将来符」や伊勢の蘇民将来注連縄(宮忠さんのHPから買えます) は、この牛頭天王さんの立体護符であり、玄関の上や部屋の入口の柱に付けて、災厄の侵入を食い止めます。
民間信仰においては、夏に行われる「茅の輪くぐり」や「きゅうり封じ」も本来、牛頭天王さんに起因するものです。
拝む際は香木で薬ともなる栴檀の念珠に茅の輪と蘇民将来の小さな木札を付けた特殊な数珠を用います。

821:名無しさん@京都板じゃないよ
14/10/25 00:40:09.18 .net
行者さま
自ら茶化してギョーザと名乗られたりして偉ぶらない気さくな方のようですが
実は想像していた以上に大きなお寺のご住職さまでいらしたのですね。
お見それいたしました。
ダキニ天さんはご専門とは違うかもしれませんがここで出会ったのも何かのご縁。
時間のあるときに息抜き代わりの書き込みで結構ですから
どうかこれからも我々に色々勉強させてください。

ところでギョーザさまのお寺では
スイッチオフながらも聖天さんも祀っておられるのですか。
少し前のほうの書き込みで生駒山の管長さんが書かれた信者向けの手引書では
聖天さんのお像は祀るな御札だけにしろと書かれてるようです。
それを見るだけでも扱いが難しく障碍がでやすい最怖の天部のように思えますが
このスレには以前から「聖天には霊験も障碍もない」「フキフキしても障碍などない」と頑なに言い張る人物が出没しています。
身バレ特定されないような差しさわりのない程度でいいので
聖天さんの障碍の怖さについて見聞きされた実例を教えていただけないでしょうか。

というのも「夢をかなえるゾウ」の影響かもしれませんが
ちょっとした聖天ブームみたいなものが一時期あって
ネットで買ったガネーシャ像を宗派違いの生臭寺に持ち込んで開眼してもらってる人とか
(大阪の某寺では3千円でどんな仏像でも開眼を請け負うそうで、しかも開眼方法は般若心経唱えて「エイッ!」と気合入れてで終わりらしいです)
フキフキ自宅浴油供みたいな行為を得意げに2ちゃんで吹聴してる連中もいて
素人が聖天さんをいじる怖さが軽視されているような風潮を感じます。

822:名無しさん@京都板じゃないよ
14/10/25 00:49:02.29 .net
>隣で神仏関係の厄介なことが起こるとそちらにも走り回ることになる

厄介なことって例えば具体的にどんなことでしょうか?
マンガの「霊験修法曼荼羅」では天台宗の阿闍梨さんが
近隣から頼まれて神仏の障りを修法で封じたりしてますが
あんなことって本当にあるのですか?

823:名無しさん@京都板じゃないよ
14/10/25 00:59:47.42 .net
ダキニ天様?夢に出てきてから無性に焼肉が食べたくなったのだけど、どういう事だろう?

824:名無しさん@京都板じゃないよ
14/10/25 01:46:48.00 .net
>>793
霊的なご法力をお持ちだとお見受けしましたので
仏教に直接関係のない質問でもいいでしょうか?

行者さんはヒマラヤ岩塩ってご存知ですよね・・・
ネットのサイトによって「邪気祓いの浄化に効果的」という意見と
「邪気を吸い込んで溜め込むので危険」という意見があります
URLリンク(blog.goo.ne.jp)
URLリンク(sky.geocities.jp)
我が家では盛り塩代わりに置いてますがかえって運気が落ちてるような気が・・・

私見でかまわないのでご意見をお聞かせいただければ幸いです

825:名無しさん@京都板じゃないよ
14/10/25 02:34:10.52 .net
>行者さん
天河に批判的な見方をしておられるニュアンスは伝わりました。
私も全く同意見です。

では行者さんは鞍馬寺(ご本尊は千手観音・毘沙門天・金星から来た魔王尊の習合尊)については如何様な見方をなさっておられますか?
私見ですがお山自体はたしかに龍穴とされるだけあって地のパワーは強い、
神智学(スピリチュアリズム)的な考え方も私は嫌いじゃありません。
ただ霊験御利益の観点では疑問符がつくような気がするのです。

元々は古来より天台宗寺院として拝まれてきたわけで
長年蓄積されてきた祈りの念は主に毘沙門天さんの意識場を形成していたと思います。
私の個人的考えですが霊験ご利益の大小はそれぞれの神仏のこの意識場の強弱によるような気がしています。
ところが1949年に天台宗を抜けて独自の神智学的教義を持つ一種の新興宗教に転じたわけですよね。
たとえご本尊の仏像は同じでも定義を変えたその時点で過去からの長き念の蓄積は一旦チャラになったのでは?
現在の形態の鞍馬寺としてはたかだか65年ぐらいしか経っておらず
数百年とか千年以上とか拝まれてきて祈りの念が膨大に蓄積されたお寺に比べると意識場の力が弱いのでは?

私は鞍馬寺は嫌いじゃないし所謂パワースポットとしては本物だと思っています。
でも霊験ご利益を期待して信仰しても期待はずれになるような気がしているのです。
そこらあたりについて行者さんの見方は如何なものですか?

826:名無しさん@京都板じゃないよ
14/10/25 05:57:15.51 .net
2chから本職が居なくなったのは、君達みたいな住人が質問だけして頭でっかちになったから。
そして御利益が出なかったら、質問に答えた親切な本職の方々のせいにしたからでしょうね。
アンタがこう言ったから、そうしたのに全然験が出ないって…

ギョーザさんもその辺を分かっていて質問に答えていらっしゃるんでしょうけど
甘やかしも程々にしておいた方が良いですよ。

そのうち寺院とか特定してきて、ここの寺は全然験出ね~っとか始まるからね。

827:名無しさん@京都板じゃないよ
14/10/25 06:30:53.81 .net
>>799
>そのうち寺院とか特定してきて、ここの寺は全然験出ね~っとか始まるからね。

霊験については、まず最初に「三力加持」のことを教えてあげるといいと思うんだよね。
本人に功徳がなければ、どんな神仏でも如何ともしがたいという事実をしっかりと認識し、
まずは功徳を積むことの大切さを教えてあげることが重要かと思います。

828:名無しさん@京都板じゃないよ
14/10/25 06:33:36.57 .net
ところで行者さま、

行者様は真言密教の方だと思うので専門外かもしれませんが、
お題目やお念仏についてはどう思われますか?
また、キリスト教のアーメンやヒンドゥー教のオームなどはどう感じられますか?

行者様の素直な感想をお聞かせ下さい。

829:名無しさん@京都板じゃないよ
14/10/25 07:36:58.97 .net
そんな事聞いてどうすんの?
少なくとも稲荷関係の話だけにしてくれないか?
でなければ捌スレ立てれば。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch