【ワク接種者】シェディング★5【異臭がする】at INFECTION
【ワク接種者】シェディング★5【異臭がする】 - 暇つぶし2ch135:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/24 20:08:21.90 gMvLw6EZ.net
>ポテトも品薄で行列
マックのポテト

136:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/24 20:10:43.26 Wa6e9cmQ.net
話題のポテトの食べ納めはこれか
【悲報】マックポテト、M・Lサイズ販売一時休止の前に“食べ納め”しようと駆け込み客殺到 各店で大行列「Sサイズは物足りない」 ★3 [スペル魔★]
スレリンク(newsplus板)

137:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/24 20:21:24.16 gMvLw6EZ.net
それ。サービスで()いつもより何かを濃くしてそうw
マック食べただけで吐く人の話なんだけど、貧困層の街で売ってるあっち系企業の水も
口にした途端連れ合い共々嘔吐して何日も寝込んでて絶対におかしいと感じたって。
ホームレスに配膳してるのにも入れられてるらしい。削減対象なんだろう
自分はそこまではわからんけど、昔仲良い人がマック好きで
付き合いで結構行ってた時が一番生理激重やった。

138:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/24 20:28:56.18 gMvLw6EZ.net
>>133補足
>あっち系の企業の水
コ◯コーラ
マクドナルドのポテトに使用されているジャガイモはビルゲイツがワシントン州に所有する畑で育てられている
だそうで

139:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/24 20:45:58.69 rz8YEqFC.net
>>125
電磁波防止系のペンダント買ったけど
効いて無かった
一応お守りとして持ってる
5Gの影響これからかも知れないし

140:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/24 21:43:06.50 6TtahJ+m.net
>>114
同一人物説です
サイトはどれか忘れましたがこんな感じのっての貼っときます
URLリンク(ameblo.jp)
一体何が真実なんでしょーねぇもうわかんないっス

141:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/24 22:10:03.06 swtKx/a6.net
>>135
電磁波防ぐなら鎖帷子ではないだろうか?

142:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/24 22:45:31.74 VyS8wUjl.net
学生の頃マックでホット頼んで、蓋開けたら金色の粉が浮いてて、コナ救って退けるのに苦労して以来、マックには行ってないし、外食のコーヒーは国産でも蓋とって異物確かめてから飲んでる。

143:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/25 00:54:09.67 jxZLn39t.net
>>124
なるほど
市役所Bluetooth調べたら一発で分かるかw

144:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/25 01:01:07.65 jxZLn39t.net
>>135
>>137
ラジオで5G緩和できるかもしれないという話があって
24時間ずっとFMラジオつけてる。音量はゼロにしてる。
なんか空間がスッキリする感じがする(気のせい)
ラジオ持ってる人は試してみて

145:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/25 01:35:21.56 DU9WQZjU.net
しれないってw

146:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/25 03:03:37.71 WUImz86P.net
>>136
> 同一人物説です
以下のリンク先の内容と同様の事を
別名で書いていると言うのがいるという認識でいいですか?
> サイトはどれか忘れましたがこんな感じのっての貼っときます
> URLリンク(ameblo.jp)
そもそもこんなイカレタ奴の根拠も何もない事を
信じる方がどうかしていますよ

147:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/25 03:23:34.37 zamSlFFU.net
>>135
わかりみ
同じく買ってみたけど具体的な効果は特に感じてない…
とりあえず今の時期は静電気除去のアース代わり?に、携帯ストラップにぶら下げてちょいちょい触ってる
>>140
ラジオそんな話があるのか
騙されたと思ってちょっと試してみようw

148:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/25 03:28:44.48 xrTPHogG.net
>>142
発癌性があると言ってる人が複数いるってことですよ
いやもちろん全て信じてる訳ではありませんがイベが偽薬であるなんてオチもありえなくはないよなーと慎重になってるだけですよ
DSが本気出せばイベに何か仕込むのなんて容易いだろうなーって

149:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/25 04:11:18.76 WUImz86P.net
>>144
> 発癌性があると言ってる人が複数いるってことですよ
根拠もなく言っているのは普通に考えてスルーするべきでは?
どんな情報でもそういう輩はいるのですから
> いやもちろん全て信じてる訳ではありませんがイベが偽薬であるなんてオチもありえなくはないよなーと慎重になってるだけですよ
> DSが本気出せばイベに何か仕込むのなんて容易いだろうなーって
では、偽薬だとしたとして
各国のコロ改善データはどう説明


150:するのでしょうか? 物事は科学的に判断するべきです DSが何かすると考えているのなら それを踏まえて情報収集するべきでしょう 今回イベルメクトールは8月頃に パッケージが縦型にリニューアルされていますので、 そこは警戒して横型旧パッケージの残りを販売しているところで買うのが情報強者だと思いますが? 今のところオオサカ堂とベストケンコーは 旧パッケージでの販売です また、偽薬を盛り込まれたとしても 効果が出なければ直ぐにばれるので、 DSが何かする事は無理でしょう



151:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/25 04:30:18.11 xrTPHogG.net
データ科学的にですか
国内でこれだけ偽側がはびこっていると海外の情報もどうなのかもはや一個人には判断がつきませんわ
なるほど、新薬があるのですね
そうやって自分のたどり着いた答えを信じて危険を回避して行くしかありませんね
プラセボというものもありますしなかなか難しいです
まぁ、それ以前に何もしなくてもこのシェディングな世の中を生き抜ける気もしないですが

152:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/25 07:27:47.79 WUImz86P.net
>>146
> 国内でこれだけ偽側がはびこっていると海外の情報もどうなのかもはや一個人には判断がつきません
そこは情報を集めまくってどれが真実か
答えが出せるまでやっていけばいいんですよ
虚偽の情報はどこかに必ず不審な点が点在しているので、
素人であろうと判断がつきます
> プラセボというものもありますしなかなか難しいです
プラセボは全くないですね
そもそも薬やサプリ全て疑ってかかっているので、
「これが効くのか?」と思いつつ試すので、
結果が出て「あーこれ本物だったわ」ってな具合です
前提条件で効果があると思っている人ほど
プラセボ効果が出たりするのでしょう
イベルメクチン(イベルメクトール)については使ってみて
効果があると分かって認識していたところ
別のジェネリックのイベルヒールを使ってみたら
即時効果が全く出なかったと言うのもあり、
何度試しても同じでした
何となく効いてる?んー疑問だなと言った具合
信じていても自分には
プラセボなんてものはなかったですねw
> まぁ、それ以前に何もしなくても
> このシェディングな世の中を生き抜ける気もしないですが
金銭の問題を置いて考えた場合、
仕事を辞めれば余裕で生き抜けるんじゃないですか?
買い物でのシェディングを気をつければいいんですから
接種者も時間経過と共にも死亡や離職でどんどん減っていく筈ですし、
そうなれば再就職もしやすい状況が来ると思います
ただ、公表どおりの接種人数だった場合、
元の社会は維持できず、悲惨な事になるでしょう
幸いな事に接種人数は捏造されていた事も分かっていますし、
ネットを見ていく限り国民の半数程度の接種率ではないかと思います
それを踏まえて、老人の接種率を差し引いたとして
約6割程度の未接種の社会人が残るので、
十分に社会の建て直しは出来るでしょう
その前に韓中に支配された現政府の解体が必要ですがね

153:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/25 07:52:50.29 o3iuZGay.net
>>15
会社の隣の席の人の臭いが激ヤバなんだが。
一瞬でマスク貫通して目とのどに攻撃受ける
仕事に熱心に励めなくなったわ

154:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/25 09:18:00.77 HljjFGmR.net
もとよりパーティションで仕切られたデスク周り
対面席とは更に透明な延長パーティションを取り付け済み
だけど、対面の接種者が風邪引いてゲッホゲッホしてると
喉が締まって仕事にならない
帰宅後もしばらくは咳のし過ぎみたいな気管支の痛みが取れなかった
イベル飲んでても限界感じたよ
↑家族談

155:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/25 10:00:27.62 hwEeooXW.net
自分オーリングテスト(自分に合うかどうか潜在意識に聞くやつ)でイベにNOが出るんだよね
テストのポイントは先入観なしにやる
よくやるのはこの食べ物美味いか?(自分に合うか?)で、NOが出ると本当美味しくない(合わない)

156:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/25 10:47:09.33 xrTPHogG.net
>>147
探せば探すほど反枠であったとしても細かく細分化して行き正解がわからなくなっている状態です
イベ100%安心効果的と思いサイニブ買いだめしましたが今はちょっと自信を無くしています
スピ系な方はネガティブ情報に触れすぎも良くないとも言いますし
そう、薬は全部疑いますよねまさにそれ
しかしヒールはだめとかあるんですね、そしたらサイニブがどうなのかも判断が付けずらいですね
確かに余裕があるなら今は仕事は辞めるかリモートワーカーになった方が良いでしょうね
まいにち個室で強制シェディング受けてますから本当にそれは思います、まぁ強制にでもなればその時が辞めどきかなとは考えてます
接種者は盛ってるんですね、自分の周りはほぼほぼ打っちゃってるんで1億人かと重く受け止めてました、6割ならまだ希望はありそうですね
計画通りに進んでお互いに369の世にたどり着けるといいですね

157:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/25 10:52:18.45 IHap3e6I.net
>>151
介護関係だけど利用者スタッフ含めて9割以上打ってる(笑)
地域や業種でかなり変わるんじゃないかな

158:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/25 12:52:00.49 xrTPHogG.net
>>150
最終的には自分の感覚便りしかないもんね
なのでどれだけ見分ける能力を高められるかが勝負となってくるんだろうなぁ

159:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/25 12:57:47.77 xrTPHogG.net
>>152
二人知ってるが一人は原発事故でDS知って目醒めた人でもう一人はただの面倒くさがり
今の連日打て打て報道で打たないという選択が出来る人はかなりの変人か情報通かのどちらかだと感じる
巧みに作りあげられた偽の常識からするとなかなか打たないという選択肢は簡単ではないだろうね

160:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/25 13:21:45.73 fPrv6iIZ.net
>>1
正直言ってこれもうワク信は全員燃やさないと
どうしようもなくないか?
どうやってシェディングまで避けて生きればいいのさ?

161:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/25 13:26:06.80 i/ifwUJR.net
>>155
燃やすまではとは言わんけど、シェでング税取ってほしいわ(笑)
未接種にはシェディング手当(笑)

162:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/25 14:07:41.91 i/ifwUJR.net
>>134
モスはどう思う?
ファーストキッチンも近くにあるな
だってジャンクフード好きやねん(´Д⊂グスン

163:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/25 15:59:32.50 hwEeooXW.net
>>157
ストレートに毒仕込んでるDS企業でないなら大丈夫でしょ多分
15年くらい前wモス好きやった、FK知らんばい

164:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/25 16:18:17.77 J1+BaMwI.net
>>157
挽き肉って自分で作ると別物な美味しさだよ
自作オススメ

165:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/25 16:23:04.40 AD4sLVus.net
>>155
> 正直言ってこれもうワク信は全員燃やさないと
燃やすw
>>157
> だってジャンクフード好きやねん(´Д⊂グスン
自分で作るとかは?
食べたい時はバンズから全部自分で作ってるけどw

166:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/25 16:26:11.39 qcoSJVPB.net
>>159
わかるー
もう健康オタク化してきて
挽肉器とか油絞り器とか欲しくなってきた

167:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/25 16:28:09.93 fPrv6iIZ.net
>>157
モスバーガーは
モスバーガーより新作「福島白桃シェイク 福島県産あかつき使用」
こういう企業だけどホントに安全だと思う?

168:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/25 16:31:50.43 AD4sLVus.net
>>151
> 探せば探すほど反枠であったとしても細かく細分化して行き正解がわからなくなっている状態です
細分化も何も
今まで人類のために社会功績を残している科学者で、
今回の騒動を科学的に分析し、
その分析結果と共に分かりやすく解説してくれ
危険だと知らせてくれている科学者だけを信じていれば問題はないのでは?
まさか御用医者、御用科学者など判別付かないとか言わないでしょ?
> しかしヒールはだめとかあるんですね、そしたらサイニブがどうなのかも判断が付けずらいですね
これは初めてのことだったんだけど、
世の中にはどんな薬でも
万人に効く薬が効かないとか報告があるわけで、
たまたま自分には合わなかった可能性があります
他の方ではヒールがよく効くと言う感想もありましたしね
まあそれもありますが、
液体クロマトグラフィーの分析でお墨付きと言うのもありますね
一応、イベがきちんと作用しているか確認したければ、
昆虫などでテストすると言う方法もありますよ
購入スレでテストしていた人がいましたw
> 接種者は盛ってるんですね、自分の周りはほぼほぼ打っちゃってるんで1億人かと重く受け止めてました、6割ならまだ希望はありそうですね
まず政府の言う事は全部嘘だと疑ってからかからないと
普通に総人口から未接種の残りの人数を引いても
それを超えているわけだしw
正直やっている事が杜撰と言うか子供じみてるんだよね

169:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/25 16:34:17.79 AD4sLVus.net
>>162
初代社長が死んでから駄目になったよね

170:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/25 16:39:30.19 PzRFdtZh.net
モス野菜をシンクで中性洗剤で洗ってるからね

171:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/25 17:19:00.95 cuJex05n.net
ゲッマジかよ
もう日本発のドムドムバーガーしか信じないことにする

172:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/25 17:51:17.76 PzRFdtZh.net
スーパーなどで売られているカット野菜などは
次亜塩素酸ナトリウムで殺菌されてるよ
洗浄が不十分だと塩素臭ぷんぷんしてことがある

173:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/25 17:53:38.71 0AsvvahA.net
>>165
よく洗い流せば大丈夫でしょ
界面活性剤なんか洗顔料にも入ってるし

174:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/25 18:12:43.78 PzRFdtZh.net
>>168
中に染み込むのが嫌

175:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/25 18:46:47.61 DQ/2q2AI.net
今日接種者たちと仕事で同じ空間にいたら頭痛くなってきた(*_*;

176:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/25 21:35:07.74 qNUoPv76.net
3週間前から脇の下が痛い
シェディングによるリンパ節だと思う
イベルメクチン2週間おきに12ml飲んだけどあまり効かない涙

177:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/25 21:48:20.22 AD4sLVus.net
>>171
>>31

178:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/25 21:53:08.36 qNUoPv76.net
>>172
ありがとう…
さっき一錠飲んだけどもう一錠追加してみる
これは深刻だね
放置したら取り返しのつかないことになりそう
症状なくても影響あるかもしれないんだよね?
皆さんもお気をつけて

179:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/25 22:02:36.58 Kt4it8l/.net
知らないうちに3回目打っちゃったんだろうね
脇が腫れる人が多いからね

180:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/25 22:35:07.29 fPrv6iIZ.net
>>173
重曹とクエン酸混ぜて炭酸水にして飲めば効くかもよ

181:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/25 23:15:30.74 hXkXLS1H.net
URLリンク(mobile.twitter.com)
この人は症状が出たら1日一錠治るまで飲んでるらしい
大抵3日で治るって書いてた
イベルだけに頼らず、ビタミンC,D 亜鉛、マグネシウム ケルセチン メラトニンも服用を推奨。
あと、不安もイケないから落ち着いてほしい
自分はシェディング初体験は2月ではじめ脳梗塞の症状が出たけど(シェディングと知らず焦った)
イベルもこの時は飲んで無かったし、その後もまだ生きてるから大丈夫w
(deleted an unsolicited ad)

182:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/25 23:18:55.67 Kt4it8l/.net
2月にシェディングはないだろw

183:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/25 23:40:49.24 hXkXLS1H.net
同居の親が医療従事者でね
お持ち帰りされたんだとおもう
時期的にもあってる、接種後2週間はシェディング強力だから
医療従事者へ接種開始 ファイザー社の新型コロナワクチンQ&A
URLリンク(news.yahoo.co.jp)

184:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/26 07:41:21.92 evYGWZCk.net
>>175
混ぜたら中和してそうだけど意味あんのか?

185:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/26 08:59:41.90 v/BJF4uE.net
>>171です
皆んなありがとうね
一度も打ってませんよ
数ヶ月前からNAC、VC、VD、亜鉛、マグネシウム毎日摂ってる
リンパ節は少し落ち着きました
今日も12ml2錠飲むべきか1錠にするか迷う

186:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/26 09:00:56.63 v/BJF4uE.net
>>175
飲んでみます!
ありがとう

187:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/26 10:15:16.19 Juj+fqMM.net
>>179
体内の重金属を輩出する効果があるんだよ

188:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/26 10:16:41.60 S6p6rJwk.net
>>180
NACは排出作用が強くて他必要なのミネラルも出してしまう
美容目的で飲んでいても銅・鉄・セレン不足で不調になることも多いんだ
たまにZnMgをマルチミネラルに変えて摂ってみて
あとシェディングならNACを1日おきに減らしても良いと思う

189:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/26 11:14:26.41 uX/yV8KN.net
イベル2週間に一回って予防の飲み方じゃん
症状出てるならもっと飲まなきゃだめでしょ
基礎サプリでシェディング対策になってないしもうこういうアホばっかで呆れ

190:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/26 12:12:29.70 v/BJF4uE.net
>>183
本当にありがとう!
マグネシウムは随分前からエプソムソルト入浴で摂っていました
マルチミネラルとNAC1日おき了解です
ブラッククミンオイルも買ったので試してみます

191:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/26 14:42:09.46 cn9xUXuF.net
>>180
なんで一日で落ち着いてんだよw

192:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/26 17:14:08.27 hDgmdkjV.net
>>183
NACの粉美味しいからってチャラチャラ飲んでたらダメなのねん

193:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/26 21:18:00.46 9LvQh4NZ.net
>>187
NACの粉は美味しいんだ?
グルタチオンはひどい味だった気がするけど、なんでそんな違うんだろorz

194:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/26 21:32:14.04 Yo9xn5bG.net
nacもくさくてまずいそうだから
コロナ後遺症の人が粉で買ってせっせと
カプセルに詰めてた

195:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/26 22:43:15.84 NdE2ValT.net
>>188
トルコのやつお菓子みたいな味(ユニドラ)
アメリカの(確かドクターズファーマシー)は定期購入で滑り込み入手してるけどカプセル越でも酢い匂いするから多分不味い
飲んだり飲まなかったりで効いてるかわからないけどシェディっぽい(帰った途端に爆睡)体験は健診日だけ
だって検査側が推定全員枠済でしょ?
自分も臭いわからないから嗅ぎ分けられるようになりたい

196:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/27 08:34:03.70 XYEaRXrh.net
>>173
ウイルス量が増えてない時にガッツリ叩いた方が肉体的ダメージも少ない
飲みすぎて効きすぎていて全く症状が出なくて
免疫落ちたか?と不安になったことがあるが、
そのまま飲まないですごしていると
いつもの湿疹が出だしてある意味安心したみたいなw
その後リンパはどうですか?

197:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/27 09:13:50.52 vKIWmYcY.net
>>191
ありがとう!
日に日に強くなっていた症状は落ち着いて今は違和感が少しある程度です
12ml✖2錠を続けてみます
癌化する可能性もあるのでしょうかねぇ
あと、無症状でも実はあちこち冒されているケースも考えられますか?

198:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/27 10:52:04.31 XYEaRXrh.net
>>190
> 自分も臭いわからないから嗅ぎ分けられるようになりたい
まだ正確な事は言えないんですが、
ひょっとしたら臭いが感知出来ない人も
感知出来るようになるかもしれない話があります
職場の人で、モンスターレベルなら
僅かに臭いが感知できていた人である物を試したら
もう普通にワク接種者の臭いが
バンバン感知出来るようになった人がいます
もう1人同じ様な人がいるので
その人でもそれを試して同じようになるかテストした後、
全く感知出来ない人にもそれを試してから報告ですかね
で、最初に書いた感知出来るようになった人、
天然なのか、
同僚でモンスターレベルに近いワク臭の奴が、
周辺10メートルくらい臭いを漂わせていたので、
アルコールスプレーを服にかけてもらってました
みなさんも接種者にアルコールかけたらいいですよw

199:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/27 11:02:24.83 yPqoSrvy.net
その言葉流行らせたくてしょうがないの

200:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/27 11:15:00.96 XYEaRXrh.net
>>192
> 日に日に強くなっていた症状は落ち着いて今は違和感が少しある程度です
> 12ml×2錠を続けてみます
完全に違和感が消えたら1週間に一度の予防服用に切り替えたらいいと思いますが、
シェディングは頻繁に受けるのでなかなかそれも維持できないですね
> 癌化する可能性もあるのでしょうかねぇ
全くありません
イベルメクチンはガンの治癒効果があり
様々なガンで臨床試験が行われているほどですよ
デマには騙されないように
> あと、無症状でも実はあちこち冒されているケースも考えられますか?
そういう免疫反応がない人だと
沈黙したまま肝臓や膵臓などが冒されていって
生体反応が出た時は既に時遅しって感じになります

201:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/27 11:37:33.76 FCsPXJmE.net
>>193
コンビニとかスーパーとかのトイレに入ったらアルコール散布はいいかもね
ただ、アルコール自体、肺の常在菌殺してしまうかは悩むところ(笑)

202:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/27 12:00:33.00 NJXGWcSb.net
セッシューとミセッシューじゃアルコールの使い方が違ってくるね

203:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/27 13:07:34.67 vKIWmYcY.net
>>195
たびたび、ありがとうございます
癌化についてはリンパ筋からの癌化という意味です

204:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/27 16:18:53.41 OQ0Htxny.net
そもそもエクソソームにアルコールって効くのかな?

205:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/27 17:52:32.50 y3Xu9WkR.net
鎖骨辺りが痛い

206:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/27 18:59:48.40 wlQdFPn4.net
>>199
厚労省のプリオンサーベイランス読んだらアルコールで不活化無理っぽい
曝露時間減らすくらいしか対策しようが無いんじゃね

207:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/27 19:08:10.62 FCsPXJmE.net
>>199
のろはアルコール効かないんだっけ 次亜塩素酸? 
両方撒くしかない(笑)

>>200
磁石つく??

208:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/27 19:14:37.19 UiiwIbdY.net
>>201
>>202
シェディングがどんな物質に暴露されて起こっているのか分からないしなぁ
ウイルスや菌のような物ならアルコールや次亜塩素酸でいけるんだろうけど、異常プリオンなら汚物は消毒だ案件だよね

209:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/27 19:28:33.86 Af+t8tv3.net
シェディングはエクスソソームだと思う

210:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/27 23:29:06.85 y3Xu9WkR.net
>>202
前痛くなった時残念ながら()つかなくてホッとした
今は試す前に治った

211:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/27 23:35:23.22 y3Xu9WkR.net
一時は同じアパート住人と思わしきシェディングアタックにこのままでは56されると思ったが、
常駐する部屋を移したら大分マシ何とか生きれるほどになった。
隣とは風呂&ウォークインクローゼットで隣合わず下も人の気配は殆どしない。
それでもやっぱり換気口・排水溝があるリビングキッチンやトイレにいるとあやしくなるけど

212:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/27 23:35:51.78 y3Xu9WkR.net
シェディングアタックって頭痛が痛いみたいな感じか

213:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/28 01:09:38.65 nD7vOAyz.net
最近は左目の奥がよく痛むな

214:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/28 01:37:49.26 8P2gDJnv.net
>>198
そもそスパイク蛋白質が
ガン化や老化を引き起こすものなので、
なるべく引き伸ばさないで早く始末した方がいいです
リンパ節からも当然ガンになるので高容量で対処が望ましいです
かなり腫れていると見られるので
最初の服用量はもっと多かった方が良かったかもしれないですね
きちんと治ったら経過具合をまとめてもらえると
次スレのテンプレに加えてもいいですね

215:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/28 03:24:52.13 6VychuZ2.net
>>208
網膜剥離に気をつけて

216:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/28 08:43:03.97 SLZz/YN1.net
目のシェディング対策ほんとなんとかならんかな…

217:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/28 09:48:57.80 8P2gDJnv.net
目は外部に接しているので直ぐに症状が現れる
症状が現れたらイベで直ぐに対処しないと、
視神経損傷による視力低下、網膜剥離、失明に繋がるので危ない

218:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/28 10:37:55.91 RHHuzGJW.net
>>202
次亜塩素酸は肺にとても悪いので、ホントは撒いて使っちゃダメなのよ
次亜塩素酸を染み込ませた布で拭いても、気化したのを吸い込み続けて肺がダメになった看護師さんの例もある
撒くなら二酸化塩素スプレー(クレベリンとか)の方がいいと思うけどどうだろう

219:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/28 10:54:25.21 GgQRgPUa.net
>>212
イベルメクチン点眼液とか出来ないかな~

220:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/28 12:20:21.75 ic/O6Ln2.net
同じく左目奥痛くなるんだけど私の場合は目頭から頭に上がった
所に曲差と言う頭痛、めまい、眼精疲労のツボがあるんだけど
そこと目の周り・太陽・睛明・攅竹・魚腰・絲竹空・承泣の
眉の上からぐるっと目に余り近づかないぐるりと一周
のツボにラベンダーオイルを塗るとスーと消えるよ

221:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/28 12:28:54.36 WzMvDavL.net
>>214
>>215
今度イベルクリームぬってみようかな笑

222:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/28 12:46:25.99 ux6ggi3P.net
左目の奥が痛くて腫れてる
右目の奥も痛かったりする

223:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/28 12:49:18.40 6VychuZ2.net
>>213
それ次亜塩素酸ナトリウムのほう?
次亜塩素酸水は物に触れるとすぐ水になるよね

224:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/28 13:23:03.79 RHHuzGJW.net
>>218
改めて調べてみた。
こちら上の記事では次亜塩素酸ナトリウムだけど
下の記事では次亜塩素酸水がダメって言われてる。
URLリンク(indeep.jp)
URLリンク(indeep.jp)
ざっとしか読めてないけど、第四級アンモニウム塩とかいうのがダメらしい?
とにかく、体に優しく高い殺菌力を持つ消毒剤というものはこの世に「ない」らしいので
消毒剤全般を、特に空気中にばらまくのは避けたほうが無難かなと思うところ。
リンク先多数なので、良かったら参考までに読んでみてくだされ。

225:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/28 17:45:22.92 ZEQ00drf.net
>>209
ありがとうございます
イベルメクチンがあと3日分しかないので不安です
追加注文はしました
今日はラベンダーオイルを塗ってみました

226:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/28 17:52:30.94 ZEQ00drf.net
航空便で到着に2、3週間かかるとのこと
病院の処方は確か4錠1万でした

227:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/28 19:36:32.49 oHFRq3op.net
ブースター接種を継続する目的は、ワクチン未接種者へのスパイクタンパク質の拡散を最大化することだ
URLリンク(gettr.com)

228:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/28 19:42:47.15 oHFRq3op.net
最近介護施設より近隣スーパーの方がシェディング出やすいのは、介護施設は接種後半年経ってるからだったのか

229:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/28 20:24:31.17 wxGNRXQ0.net
3回目始まりますよ

230:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/28 20:38:54.92 5TPRXApD.net
>>222
なるほどなぁ
間隔が狭まってるのはスーパースプレッダー作る為か
人口削減と接種してない奴にもスパイク蛋白お届け出来るとかヤバ過ぎ

231:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/29 00:21:58.33 PqbLMzOU.net
>>222
仕事辞めたくなってきた

232:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/29 01:30:06.00 uA5yqvkf.net
牛乳飲め飲めゴリ押しした矢先にこのザマ
本当にアルカリ洗剤だけかよ?よう殺っとる大阪
大阪市の小中学校で給食の牛乳を飲んだ後、児童や生徒ら27人が体調不良などを訴えていた問題で、調査の結果、牛乳の製造元の事業者が誤って牛乳にアルカリ洗剤を混入させていたことがわかりました。

233:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/29 01:54:53.93 MRy2OUM4.net
シェディングスレでっせ?

234:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/29 02:08:24.68 KPfNMVPT.net
日本人は牛乳を飲む体にはなっていません。
冷たい牛乳を飲むと、10人中、7~8人は下痢をしますが、
これは牛乳に含まれる乳糖に対する耐性ができていない証拠です。
また、牛乳に含まれる蛋白質はアレルギーの原因にもなります。
牛乳でカルシウムが摂れるというのも嘘です。
牛乳に含まれているリンはカルシウムを奪うため、
牛乳を飲むと逆に体からカルシウムがなくなるのです。
日本人には牛乳は必要がない食品です。
日本人には昔から食べてきた米や魚、野菜、豆腐などの食事が一番合っています。
URLリンク(www.2shock.net)
URLリンク(ameblo.jp)

235:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/29 02:15:10.10 uA5yqvkf.net
>>228
ワク害は確定としてここがある意味最先端な気がして
大人しく絶対打たないに移動します

236:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/29 12:16:28.99 a1zadkZv.net
>>217
シェディングで失明した方もいるのでイベするのならお早めに

237:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/29 12:18:41.96 yemgSbZO.net
今からイベはなんか怖い

238:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/29 12:20:48.01 a1zadkZv.net
>>220
> イベルメクチンがあと3日分しかないので不安です
うわ、それは厳しいですね
オオサカ堂だと2週間以内に届きますよ
ベストケンコーより少し高いですが・・・
長期間の使用を見越して購入し、
ジップロックに乾燥


239:剤と一緒に入れて 冷蔵庫で保管すると8年は持つそうです お正月セールとかの安売りで購入もオススメです



240:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/29 13:32:18.27 K8wGsd/J.net
>>220
毎日飲んでるの?
油物と食べれば2.5倍だっけ?
割って飲んで延命するとか

241:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/30 02:05:49.02 GxO7BaJR.net
あと何年こんな馬鹿げた騒動を耐えなければならないか考えてみる
ブースター接種で345678と回数を順調に増やしていくとして、
今後1年半くらいで半数が動物実験と同じように死亡
残り半数も体に不調をきたしていると思うので
働く事は厳しい状況だと思われる
その時点で未接種はかなり働きやすい状況に
なっているのではないかと言うこと
最低でも二年はシェディング対策は必要なんでしょうね
まあ医療行為があるので残った接種者は死なずにいるとして
職場や町に出てきて拡散する脅威には
なっていないのではないかと思われる
諸々を見越して5年対策をしているから問題ないんですが、
まだ対策をしてない人は
個人輸入できる間に入手する必要があります
アメリカのFDAとUSPSが結託して規制したように
日本もイベルメクチンを規制されると終わりです

242:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/30 02:23:39.49 Dm9nHM01.net
>>235
マウスは6回目で全滅したらしいから
半年づつ打つとしたら来年の3月くらいにはマスクも枠打つ人も死に絶えて終わるんじゃない?

243:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/30 02:40:11.60 W6+TErAA.net
水差すようでごめんなんだけど
移民が来るってパターンを危惧しているよ
京都、北海道とかかなり土地、買われているようだよ
若い人、子供になんてもっての他だよ
本当に何とかしないと
陰謀論嫌いな人にもごめんなさいなんだけど
Econo○mistの表紙が赤いマルが8分割だかバラバラにされているようにも見えるらしいよ
来年は何がおこるんだろうね
なんて嘆いてばかりいてもしょうがないけどね
シェディングは相変わらず身体がチクチクするよ

244:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/30 03:32:23.29 B05zuxMG.net
中華に乗っ取られるのもあるけどもう国自体がおかしいのよ
効きもしないワクチンに国家予算つぎ込んで、一国の首相とビル・ゲイツが電話会談してるとか、もう笑えるくらいおかしいのにみんな気づいてない

245:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/30 04:45:06.86 U7T62U7i.net
とりあえず介護施設なんかで働くのはもうやめなさいよ

246:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/30 10:08:31.01 SfCq6Roo.net
>>184
こいつの信者?
内海聡 part4
スレリンク(hosp板)

247:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/30 10:13:53.01 0tbaNl9D.net
2031年まで続くよ、このふざけたコロナ茶番
あいつら通貨発行権持ってるから、そこから湯水のようにメディアにも医療会にもばら撒いて
何が何でも人類の間引きを敢行したい
何割殺す気や

248:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/30 10:38:43.70 myQuTNqQ.net
modernaは並べ替えるとdaemon r
rはアルファベットの18番目6+6+6
PfizerはPをluに分離して並べ替えるとluzifer
ドイツ語のルシファー
pfizer.comはゲマトリアで666
vaccinationワクチン接種はゲマトリアで666
jimintou自民党はゲマトリアで666
Δdelta+�


249:ュomicronは並べ替えると media control Δ+Ο=プロビデンスの目



250:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/30 10:58:07.17 tO8onNZ6.net
draemon

251:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/30 12:15:37.56 GxO7BaJR.net
>>236
明確にCOVID-19ワクチンと明言されていないものでは
そういう話があるのは知ってる
もしかしたら過去のSARSのmRNAワクチンの話かもしれないが、
どちらにせよ似たような結果に落ち着くとは思う
以下はCOVID-19ワクチンの公聴会のもので、
期間は不明だが死にまくったと・・・
「テキサス州上院の州務委員会は、
 テキサス州における強制的なワクチン接種とワクチン・パスポートについて、
 テキサス州の医師から証言を得ました。
 公聴会では、COVID-19ワクチンの動物実験が、
 動物が死に続けたために中止されたという衝撃的な事実が明らかにされました。」
更に東京理科大学名誉教授 村上康文の話によると
「同一の抗原で繰り返し免疫化を行った場合、
 5回目から死亡する例が激増。
 7~8回繰り返すと半分近くが死亡する
 という動物での研究結果もある」
との事で、これがCOVID-19ワクチンでの結果かどうかは不明
ではあるが、
同一抗原での結果から一番真実味がある結果ではないかと思う

252:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/30 12:24:56.33 GxO7BaJR.net
>>237
RCEPで高度人材、企業内転勤や家族が対象と建前は言っているが、
流入させる気は満々だろう
ただし、今回のワクでの死亡、副作用などが絡んでいるので
思ったほど動員はできないと思う

253:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/30 14:12:44.32 0dbfvnrC.net
昨夜出かけたのだが、ワク信(多数)からシェディング・伝播されて喉に軽い炎症w

254:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/30 17:20:26.58 72Q0H6uv.net
>>241
そのうち全世界標準となる仮想通貨が出てくる
それを各国要人にフライングでバラまいてんじゃね

255:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/30 17:24:17.57 b/Yc8idM.net
首が痛いのは脳溢血が危ない?
気分が悪い(吐き気的な)のは白血病が危ない?
血栓は酸っぱいものとか納豆がいいらしいけど、白血病予防はどうすればいいん?
車で買物程度しか出かけないのにこれだから満員電車で通勤している人は大丈夫なんだろか
自分はカナリア体質なせいもあるんだろうけど・・

256:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/30 18:10:49.95 GxO7BaJR.net
>>248
いや、もうそれイベ飲まないとやばい状況でしょ

257:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/30 18:24:46.89 TQEoKjPW.net
昨日1年ぶりの友達と3人でランチ会した
友達は2人とも接種済みで私は未接種
4時間楽しく過ごして、1時間後家に着くあたりから友達が座ってた方の肩から手首にかけて腕がヒリヒリと痛い。夜には口の中に血豆が二つできた
急いでイベルメクチン12ミリ1錠飲んだけどまだ腕がヒリヒリ痛い
今日も飲むべきかな

258:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/30 18:30:22.30 4s6mErdi.net
>>250
少なくとも症状が無くなるまで服用するべきでは?
場合によっては二錠に増やすのも有りかも

259:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/30 18:57:07.57 b/Yc8idM.net
>>249
飲みました
現状1週間に1錠程度だけど、もう少し飲む間隔を短くする方がいいのかなぁ

260:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/30 19:06:30.15 TQEoKjPW.net
>>251
ありがとう、今飲みました
いざ自分がこうなるとどうしたらいいか迷うものですね

261:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/30 19:29:34.59 GPdY3mZT.net
>>250
帯状疱疹じゃない?

262:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/30 20:23:59.92 GxO7BaJR.net
>>252
>>11に書いてある通り基本は一週間に一度でいいですよ
それで防げないほどシェディングを受けて症状が出たら
症状ごとに必要な錠数を服用して、
更に追加服用が必要か見極めるのが基本的対処方法です

263:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/30 20:26:34.78 GxO7BaJR.net
>>252
>>11じゃなくて>>31の間違いですw

264:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/30 23:56:30.22 TQEoKjPW.net
>>254
た、帯状疱疹かなぁ
年末年始は病院お休みだから診察行けないから焦る。イベルメクチンが効いてくれるように願う

265:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/31 00:17:17.98 f+hzLq/K.net
>>257
それ職場の人がなってる症状
帯状疱疹じゃないよ
脂質ブーストで2錠飲めば治るって言ってた

266:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/31 00:32:11.98 g8/t89HP.net
>>252
今回やばそうな感じがしたので6日目の今日飲みました
本当は、昨日飲もうと思ってたのに、起きているときには辛さを感じないんで忘れてしまったんですよね
寝ると背中や首が痛かったりします
ニオイを発している人は代謝が活発な人なんでしょうか?
比較的若い男性が多いような気がします
本人は毒を発散させて健康的にはプラス
未接種者が毒を浴びせさせられて不調になるという感じですか?

267:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/31 00:32:12.81 5jO+qUkD.net
今日3日ぶりに職場に行って帰ってきたら喉に近いほうに口内炎が2つも出来てた
それまで山に行ったりして楽しく過ごしてたのに…
3回目ワクのシェディング始まってんのかな

268:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/31 00:43:53.18 f+hzLq/K.net
年末とあってか買い物に出かけるといつもより年寄りが多くて
ワク臭が4割ほどあった
それとは別に久々にモンスターに遭遇
40くらいの男で、目が痛くなり吐気がやばかったので店を直ぐに出た
バラまきに来ると迷惑だから家にこもっとけと言いたくなる
目の奥が痛いのと湿疹が出かけてるから飲んでおかないとやばいな
ワク臭が分からない人が、
分かるようになるかもしれないアレの話ですが、
とりあえず詳しい事を聞いたら
「1回目が仕事から帰宅して夜に、
 2回目は仕事休みの日だったので、
 基本人と会わなかったので分からず、
 3回目は仕事に行く前で、職場に着いたら分かったそうです
 2回目でも気づいていたかもしれないとのこと」
たった少量なのに恐るべし効果
継続しないと維持できるかどうかは分からないので、
何人にも試してもらう必要がある
注文忘れてたので後で注文しておくかな

269:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/31 00:50:24.28 f+hzLq/K.net
>>259
> ニオイを発している人は代謝が活発な人なんでしょうか?
代謝が良いのは見た目からも推測していたし、
他の方も言っていましたので間違いないでしょう
あと、相手が怒ったりすると臭いが増すと言ってましたので、
体温も関係していると思います
> 未接種者が毒を浴びせさせられて不調になるという感じですか?
そうですね
臭いを感知出来る人は少しでも回避した方が良いです

270:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/31 00:53:32.82 e0j6Ygkm.net
湿疹が出かけてる

271:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/31 09:14:53.27 qUqHYdKv.net
>>261
イベルメクチンを飲んだらわかるようになったってこと?

272:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/31 10:13:46.27 zt0eztN7.net
電車と新幹線でこれから帰省なんだけど不安しかない

273:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/31 10:50:19.21 v8/x0eWM.net
12月は県民割で10ヶ所近く泊まり歩いたけど
たまたま消毒スプレーを持っていかなかった日に
えらい香水臭い部屋に当たった
体臭が強い人が甘いフローラル系の香水をつけすぎて時間が経ったような臭い
これはワク臭か?とファブリーズを撒き


274:散らしたけど時すでに遅し 左手の手首に2ヶ所湿疹が出て 一つは太い血管の真上にできて気持ち悪かった 週1でイベ12mg、その他サプリを飲んでいるので3数日で消えたけど、湿疹は初めて その後もまた同じレベルの臭さの女将がいる宿に当たり、本当はすごく料理が美味しいはずの宿なのに美味しく感じず 食材から正気が抜けて添加物まみれのコンビニ飯のような味になっているというか 打った人の体の中で起こっていることを考えると、よく普通に動けるなと不思議だわ



275:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/31 11:23:27.05 f+hzLq/K.net
>>264
臭いが感知出来るようになるアレは、イベルメクチンではありませんよ
単に美味しいから今回ほぼ臭わない人に勧めたんですが、
まさかこんな効果があるとは思っていなかったんです
検証結果が出たら直ぐにでもお知らせしますよ
みなさんがワク臭を回避できれば、
シェディングも最小限で済ませられますからね

276:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/31 11:35:36.38 f+hzLq/K.net
>>266
> 体臭が強い人が甘いフローラル系の香水をつけすぎて時間が経ったような臭い
そのタイプ少ないけど、たまにいるね
我慢とか無理のレベルで拡散範囲も広いし
> 左手の手首に2ヶ所湿疹が出て
湿疹が出る人はその状態を見て
服用量を決めやすいので役には立つんですよね
最初はいいかげん治ってくれって思いだったけど、
今ではなくてはならないというかw
> その後もまた同じレベルの臭さの女将がいる宿に当たり、
> 本当はすごく料理が美味しいはずの宿なのに美味しく感じず
> 食材から正気が抜けて添加物まみれのコンビニ飯のような味になっているというか
それは実際に料理がまずかったのか、
美味しいけどワク臭の中で食べたからまずく感じたかのどちらですか?

277:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/31 11:43:03.37 ir54uHD0.net
年末だから社員全員集合してシェディはたいしてないなと思ったが、近くで話すとやっぱり臭った
症状も出ないと思ったが次の日目いぼみたいなのが出来た
ニキビとか目いぼとか良く症状として出るが毛穴が詰まるほどの何かを放出してんのかね
まるでキノコみたいだな

278:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/31 13:04:02.82 2nDxHnOq.net
>>243

不覚にもツボに入ったわ(笑)

279:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/31 13:07:07.89 2nDxHnOq.net
>>241
ジョージアの予定では5億まで減らすらしい

280:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/31 13:13:07.57 2nDxHnOq.net
>>259
自分もそう感じてる
元気そうな摂取者のほうが危ないと思う(笑)
逆に死にかけの人も最後のアフターバーナー掛けてそうで怖い(イベル駆虫時に虫が毒を吐く)(笑)

281:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/31 13:27:31.89 /EDHjNZQ.net
>>258
それ聞いてちょっと希望が持てました。イベルメクチン様子見で増やしたりしながらすごそうかな

282:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/31 14:32:02.66 2UaRtw2G.net
SBIの5ala、カプセルから出して飲むとどんな味ですか?
貰ったものがあるので、ワクチンを打ったらしい母にあげようかと思うのですが、カプセルに2酸化チタン使用しているので引っかかってます
私もカプセル苦手なので、色々出して飲んでいますが、ピクノジェノール、アルテミシニンは辛い、NACはz絶対無理という感じです

283:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/31 14:34:51.54 qUqHYdKv.net
>>273
帯状疱疹て別に怖い病気じゃないと思うけど打った人たちの間で増えてたよね

284:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/31 14:46:58.48 2UaRtw2G.net
ちなみにSBIは株主優待で5alaを配っているので、ヤフオクとかで安く買えますよ
私も、5ala何それ?、SBIのサプリなんて怪しくて飲めないけど高く落札されるなぁと思って昨年までは出品していましたw
人の手に渡ったものはイヤな場合は、割引価格で買える申込ハガキも出品されているので、これを落札して直接購入するのがお薦�


285:゚ ただ今年のは申込期限が過ぎてしまったので来年ですね



286:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/31 14:55:46.15 5jO+qUkD.net
>>275
顔に出ると失明の恐れもある

287:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/31 14:59:04.48 XwRYMSKC.net
もともと体臭強いひとはとくに放ってる気がするよね
うちの加齢臭強い家族がそうだったので
香水つけすぎの人とかやたらタバコくさい人も最近
多いのだけど

288:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/31 15:12:06.69 SO2UVgjr.net
100人の会社で1人だけだと
感染するかもな
がん細胞が放出されてるからかな

289:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/31 16:09:25.34 W/Wni8aS.net
てかホント上手く出来てるよな〜
みんな打たなくて万が一感染してまって周りに迷惑かけたら会社に居られなくなるってバカスカ考え無しにショットしまくるけど、打たない人からすれば打った人からのシェディングでやられちゃうし万が一それで感染した日には打たないからと大バッシング受ける事になってしまうわけだからな
誰も打たなきゃ何も起こらないのにね
メディアに踊らされすぎだよ

290:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/31 16:22:21.29 MdnQpwqq.net
家族がワクチン打ってから風呂場が何か臭いな、
と思ったら、原因は香料入りの石鹸だった。

291:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/31 16:54:08.89 IMVlBpdR.net
香水強い人、増えてるね
いかにもじゃない普通の主婦が付けてる
シェディング臭気にしてるのかな

292:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/31 17:03:05.75 NNkfsst7.net
>>282
本人は気づいてないでしょ
香水強めにつけてるわけじゃなくてシェディ臭そのものか
元の体臭&シャンプー・ボディーソープ臭が増強してるのでは

293:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/31 17:18:36.29 W/Wni8aS.net
>>282
それ思ってたがたぶんミセッシューでもシェディ臭わかる人とわからない人がいるようにスミッシャーでも両方いると思う
市販の薬を飲んだ時自分の体から変な臭いがするのとかわかるしね
薬品は何でもシェディングって言うか臭いは放つんじゃないかと思う
もちろん枠みたいに長期間続いたりはしないが

294:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/31 17:51:39.21 o6w54jQb.net
>>282
分かって気にしてる人はいると思う
隣の家の洗濯洗剤の臭いが凄くキツクなった
ベランダに液体洗剤でも流してるのかと疑いたくなるくらい

295:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/31 18:20:12.96 2nDxHnOq.net
>>285
気づかなくても
子供とかに指摘されて気にしてるのかもね
え?わたしくさいの?
みたいな

296:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/31 19:19:24.37 o+UZN8fF.net
俺は臭いは全くわからない
否定もしないが肯定もしないよ

297:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/31 21:53:23.71 NCEjAXbC.net
メモ
枠側の研究者は否定の人ばかりだね~
【Nature】mRNAワクチンの発明者「自分は歴史から抹殺された。子どもや若者にとっては、ワクチン接種はメリットよりリスクの方が大きい」
スレリンク(newsplus板)

298:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/31 22:02:16.72 v8/x0eWM.net
>>268
その場はワクチン臭はしておらす、食べ物の味がまずくなってました
他にも美味しいと評判の宿で野菜の味がしないとか、添加物入りの作り置き惣菜みたいな味の宿が一軒ありました
ワク毒が野菜の鮮度を栄養素を失わせるのかなぁと

299:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/31 22:06:12.30 iAG/WDUP.net
>>289
それただ単に調理人の舌が馬鹿になっただけでは
調理人がワク毒にやられてるだけかと

300:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/31 22:08:09.88 xilE1bC7.net
鼻の効く人しか感じないかもしれなけれど
ものすごい臭いで屋外で4~5メートル後ろを歩いていても感じる嫌な甘いに臭い

301:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/31 22:42:29.28 f+hzLq/K.net
>>289
> その場はワクチン臭はしておらす、食べ物の味がまずくなってました
> 他にも美味しいと評判の宿で野菜の味がしないとか、添加物入りの作り置き惣菜みたいな味の宿が一軒ありました
考えられる事は料理長などがワク接種で倒れる・死亡などでいなくなって、
下の者か宿の者がそれなりに対処している
若しくは、ワク接種によって味覚が狂ってる
どちらかでしょうね
初見の宿だとどうなのか分かり難いですね
過去に飲食業界にいたので説明すると
宿泊セット料金の所は
調理場に回ってくる予算は限られてくるんです
その中から工面してなんとか品数を作っていくわけで、
そこを真面目にやっている所もあれば、
業者に冷凍調理品を頼んでいる所もあります
真面目にやっても限界があるんですがね
正直な話、殆どが冷凍調理品の仕入れです
見てくれはそれなりですが、
添加物入れまくり、味も抜け落ちた物が殆どです
ホテルなどもまともに作っている所はまずないですね
エスコフィエの資格を持っていようが、
コンビニパスタソース以下しか作れないとか酷いのもありますw
ホテルにいた時は、
総料理長のレベルが低い事を総支配人など上層部に理解させる為に
辞める時に色々作って食べさせたら
総料理長のあまりのレベルの低さに気づいて驚いていました
真面目に作っているのは料理だけを出す個人の店などですが、
そこもレベルがありまして
基本的には突き詰めた料理を作る料理人はほぼいません
寧ろ、食通の人がこだわって作った方が美味しい場合もあります
ただ、飲食業に従事している人間は殆ど料理が下手ですが、
仕込み速度、調理速度は大抵どこも維持していますし、
経験の無い素人では追いつけるものではありません
いいところと言えばそれくらいですかねw

302:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/31 23:57:27.31 Hl1VKKl7.net
今日、致し方なく人混みに紛れることになってしまって帰宅して数時間なんともなくてご機嫌に過ごしていたのに、8時くらいに突然の頭痛、腹痛、吐き気、悪寒が同時に襲ってきてびっくりした
こんなに綺麗に全部同時に突然おきるとは…
普通の風邪や体調不良では、こんなのはなかなかない感じ
もっとゆるーく始まって徐々に症状が出るしね
小一時間で納まったけどシェディングかな…

303:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/01 00:05:35.60 yniCT3vM.net
あけおめ

304:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/01 06:59:09.89 7A8XkMa+.net
>>293
同時にシェディングの症状は出ることはありますが、
それがシェディングかどうかは分からないですね
基本的にワク臭いを回避しているので、
通常は手の甲の指の付け根辺りがかゆい感じがしてから
なんか触っていると汁が出てきた後に湿疹がでる
毒性の強いワク臭になると
いきなり目の奥の痛み、頭痛が始まり、もっと酷いと心臓まで痛くなる
イベを予防服用していても濃度が薄くなってる時はこういう事が起きます
毒性が低いシェディングの場合は湿疹がでても
予防服用分で治まったりするか全くでないかですね
ワク臭いが分かるからきちんと判断できますが、
分からない人はほんと困りものですよね

毒性の強いシェディングの場合は、免疫力だけでは追いつきません
イベを服用していれば鎮圧する事もできたりはしますけど

305:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/01 08:07:18.53 Yu5vluZm.net
ワクチンパスポート(vaccination passport)についてなんだが、
vaccinationはゲマトリアで666なんだよね
つまりワクパスの正体は666パスポート

306:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/01 17:18:44.92 5C0zozn1.net
イスラエル コロナワクチン被害者 – 声を上げた人々
URLリンク(odysee.com)

307:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/01 18:21:23.17 YAr42+qq.net
シェディングに抜け毛ってある?
電車通勤の家族が最近抜け毛がひどい

308:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/01 18:27:19.12 2EsL1CNs.net
被爆か

309:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/01 18:43:23.01 x/xm3lbV.net
>>298
コロナったんじゃない?

310:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/01 18:55:06.45 4zqCz3Uj.net
>>298
あるよ
ソースはわい
もともとドフサなので気づかなかったけど一月以上大量に脱毛してた時期があった
気づいた時は前髪だいぶ削られてたわ
それ以来、前髪気にしてる人は俺と同じ何だな。と哀れんでる
なお、イベルで持ち直してきた模様(願望)

311:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/01 19:47:50.77 fTVK6BoV.net
抜け毛にはイベルメクチン+NACが効果高いと思う
摂取頻度はイベルメクチン12mgを10日に1回、NAC600mgを3日に1回で
うちの婆ちゃんの抜け毛が減った

312:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/01 23:03:14.14 As8rD9yd.net
しょこたんが全身に痒みが出て入院したそうで。ワクチンの副作用かシェディングか。

313:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/01 23:13:16.21 Pj8tPXhD.net
>>303
2回打ってるの公言してるし河野大臣と対談してたくらいだから普通に後遺症の方かと
肝機能も悪いことから自己免疫疾患じゃないかって言われてた

314:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/01 23:45:16.09 vh9zORS1.net
>>303
この人ワクチン対談で
デマ太郎とコルナサインして
一緒に映ってたよね
なんか急にそっちの人らが体調不良とか
言い出したのってそういうフェーズでもあるんじゃないの

315:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/02 00:00:15.73 Z7aA1Apd.net
>>304-305
ワク済みでしたか
これからいろんな人に出てくるんですかねえ

316:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/02 01:37:44.31 R93cD0yJ.net
今まで健康だった人が皮膚の病気になり始めた

317:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/02 01:49:57.29 rb7eNjus.net
「コロナワクチン接種者の寿命は長くて3年」元ファイザー副社長マイケル・イードン氏の命懸けの告発
URLリンク(rapt-plusalpha.com)
【イルミナティによる人口削減計画】日本政府に課せられたコロナワクチン接種のノルマは6000万人 元東大阪市議会議員が暴露
URLリンク(rapt-plusalpha.com)

318:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/02 02:23:21.25 v77b9h/A.net
>>305
YOSHIKI きゃりーぱみゅぱみゅ 中川翔子
連発過ぎて逆に不自然ね

319:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/02 07:50:40.19 yQ3dLVDB.net
>>303
ワク打ってからしょこたん目元がやはり変わってる
と言うか別人
かわいそうに後数年か・・・
ずっと連載読んでた漫画家とかもワク打って死ぬし
残念すぎる・・・

320:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/02 11:17:38.38 yOmRAVHI.net
おそろいでポーズ
URLリンク(pbs.twimg.com)

321:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/02 11:20:38.89 F1PyDs1P.net
>>311
最近のないの?
デマ太郎はいらんよ(笑)

322:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/02 11:35:44.26 GzVKecjl.net
一部の選別された芸能人は、残念ながら特濃ロット射たれてんだろう
芸能人の死をセンセーショナルに報道し、大衆に恐怖心を与えてワク接種を推進していくスタイル

323:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/02 13:00:22.49 4oAo9wFh.net
自分的に発症する順番、右に行くほどやばくなる
目<頭<耳<胸~鎖骨周辺
デフォでは痰が絡む、そして鼻(元々鼻炎アレルギーだけど)
水っぽく粘度があって、力一杯かまないとつまって出てこない
くしゃみは出ないのに延々と鼻かんでる。花粉時期よりやばい。
身体が一生懸命解毒してる感…

324:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/02 13:02:29.49 4oAo9wFh.net
>>314訂正
鼻水情報注意
誤:水っぽく
正:水っぽくなく
花粉の時期は逆で、水のように出る

325:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/02 15:32:44.00 ZTxX4YPM.net
年末混み合う京王線に数日乗ったりしてたら顔に発疹、痒みも出てきた
アレルギー薬も効かないからイベルメクチン飲んだら翌日には治まりスッキリ

326:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/02 19:22:50.71 ev/ikoMC.net
【新型コロナ】ファイザーは途上国から、国家財産を担保に差し出させようとした 2021年の収益は約9兆1500億円 英経済紙
スレリンク(newsplus板)

327:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/03 13:16:25.99 br3+wsGg.net
不妊症の4~5割は男性不妊によるとされる。COVID-19は男性の生殖能力に悪影響を与える場合がある。新しい研究では過去3カ月内にCOVID-19に感染し精子障害が認められた患者を対象にN-アセチルシステイン(NAC)の効果が検証された。結果、NACはの精子健全性の指標を有意に改善すると結論された。

328:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/03 15:04:36.10 aP5vnLQy.net
>>318
シェディングの影響かゴールドボウルが痛くなる事があってめちゃビビってる

329:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/03 20:03:15.45 xnK4bNTG.net
>>314
ゴーグルつけなさいよ

330:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/03 21:32:08.37 QofGtzg4.net
自分は臭いわからなくて満員のバスはいつも出口に向かって立ってるんだけど今日偶々座ったら横にも勿論座られて
だんだん頭痛くなり吐気もして気持ち悪くなって来たので降りてからすぐイベったら
今は3時間後なんだけどスッキリ治った。乗り物酔いみたいなよくわからない気分の悪さでした。

331:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/04 09:16:26.63 pV2unyKi.net
昨日、買い物に行ったら店が激混みだった。
今朝起きたら右目がかなり充血している。目の奥も痛い。
イベルメクチン 12mg 1錠飲んで寝ている。
年末の買い出しの時にも同じ症状になった。
少しの充血だったので、イベですぐ治った。
外出先とか、帰宅時に目を洗うという簡単な防止方を今更思い付いた。

332:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/04 12:04:26.19 YbTGJizi.net
昨日人で混雑してるサービスエリアの店の中入ったら、急に身体が痒くなってきた
シェデングかな?

333:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/04 14:42:56.32 SgZOO6du.net
ヒドロキシクロロキンも有効か  
イベルメクチンよりも服用回数少なく済む 
月に3�


334:匇ヤ服用すれば半減期が50日もあるので一カ月は予防効果がありそう コロナ後遺症で始まった寝室にこもる独特のにおいが消えた いろいろ薬サプリ試して消えたり戻ったりしたが久しぶりににおいが消えた



335:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/04 15:22:49.59 DeGdRRVv.net
3回目接種者が増えたから
またシェディングが再開した感じがする

336:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/04 16:29:12.24 0FAAn81X.net
過敏の人は大変だな
自分は人混み行って全然平気だったわ
帰ったら目は洗っている

337:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/04 16:49:16.94 HvKPqQw2.net
今日混んでるスーパー2件行ったが、帰ったら少し喉がイガイガしたわ。
のど飴舐めたらマシになった。

338:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/04 18:31:16.46 lpGqv64F.net
今日は母に4回目のイベルを飲ませた
シェディング臭はバファリン飲むと消えるらしいけど何もないときに飲ませるもんじゃないしなぁ

339:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/04 21:51:38.75 gZDjlpCz.net
朝礼でスーパーシェディンガー二人に挟まれたが危うく吐く所だったわ
マジックリンみたいな不快な薬品臭たまらん

340:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/05 00:10:23.03 /ojC1otX.net
案の定頭痛くなって来た…

341:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/05 00:27:52.67 470FTct+.net
イベル飲みなよ

342:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/05 11:25:19.67 MpCenRSd.net
>>328
そう バファリンが効くことがある

343:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/05 13:16:25.85 QXCCGKlm.net
血栓にはバファリンAだっけ?

344:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/05 13:39:13.30 K8a5fTnm.net
バファリンなどは熱ないときに飲むと
吐いたり顔腫れるからようやるな

345:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/05 13:48:14.12 g8+/zTGN.net
血栓には玉ねぎ

346:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/05 14:39:55.81 uKZA17Tb.net
>>331
葛根湯で全快
と思ったら激しい下痢に襲われた…

347:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/05 15:10:40.37 QXCCGKlm.net
>>336
腹にあったものが解毒されたんじゃない?

348:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/05 16:03:33.55 qIHn3n3Z.net
仕事で昨日久しぶりに都会に出たのでやはり久しぶりに天◯一品ラーメンこってりを食べたら
今日はずっとゲリしてるは…毒出しになってたらいいんだが
ちなみに昨日は全身にオミクロン株の症状の特徴の一つとされる「掻痒感」があって怖かったが
今はそんなことない

349:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/05 17:47:31.73 gWBbQUQy.net
何か勘違いしている人がいるようなので言っておきますが、
何も症状が出ないから大丈夫なわけではなく
出ないからこそ免疫反応が起こってない
と言う事にいい加減に気づくべきだと思うんですが・・・
顔、目、手を洗えばそれで安全なんてただの妄想で、
実際はナノサイズなので体表面のどこからでも
エクソソームは体内に入ってくるし、
そもそも出てくる時も口からだけではなく
体表面からも大量に出てきているので、
進入も同じように皮膚から可能な事は小学生でも分かる
免疫反応が何も起こらないと言う事は、
人工ウイルスを素通りさせているわけで、
気づかないうちに蝕まれているわけです
そして、生体に異常を来たして初めて気づいた時は、
手遅れだからイベルメクチンで予防しておくべきなのに・・・

うちの職場にもそういうのがいて、
「何も症状が出ないから大丈夫」
「ワクチンが危ない事は分かってる」
たったこれだけしか知らないで物知り顔で語っていた始末
だからシェディングを受けてスプレッダーになっている彼女に対して
みんなで危ないからイベ飲む様に言っても聞かないし、
目元は接種者と同じように老化で弛んで真っ黒だったので
肝臓がやられていたのだろう
で、つい先日勤務中に勤務できない程の不調になり苦しんで、
病院に運ばれてとりあえず二週間休暇と言うことに
医者も何もわかっていない医者だらけだから治る事もないだろうし、
彼女は若いのに死ぬかもしれないですね
みんなと話した結果、仕方ないという結論
運がよければ障害を抱えて生き残れるかもしれないが、
シェディングを全く理解していないからいずれは死亡する事になる
今年結婚予定で結婚式に来てくれと言われたが、
葬式に行く事になるかもしれないと思うと
何とも複雑な気持ちだ

350:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/05 18:08:29.61 D+BC1gj1.net
何か勘違いしている
まで読んだ

351:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/05 18:21:51.05 cA4j+fh1.net
   ||┃≡
   |┃≡
ガラッ! オミクロン
__|┃ ・ω・) 参上!
   | と   l,)
__|┃ノーJ_

352:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/05 21:20:26.31 EimxBZQU.net
思い込みの強そうな人だね

353:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/05 23:09:48.17 nbyS+oga.net
みんな~・ω・

354:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/05 23:20:00.21 boGfns7J.net
>>338
天一なんか食うからだよw
胃腸弱ってるときの家系と天一は脂のせいで下痢するよ
家系行くときはアブラ少なめでお願いしてる

355:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/06 00:24:52.77 k5/PeTFB.net
子どもへのワク●ン接種に総統閣下はお怒りのようです
URLリンク(www.nicovideo.jp)

356:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/06 00:31:11.18 2dFuIZpZ.net
>>339
目元真っ黒は肝臓やられてんのか
接種者の上司がゾンビみたく目元真っ黒になってしまったんだよなー

357:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/06 00:33:26.16 1fHzk7Rc.net
>>346
あまり本気で読まないほうがいい…

358:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/06 00:58:01.45 k5/PeTFB.net
>>346
ちょっとした寝不足や通常の疲労とは違う異質の黒さで
異常ぶりが際立っているので直ぐに分かったと思います
で、ここが黒くなるのは甲状腺か肝臓の問題のどちらかです
今回の場合はワクチンによる人工ウイルスが
主に肝臓、腎臓、脾臓、卵巣にとどまります
この中で関係があるのは肝臓なので
このウイルスで影響を受けているのは間違いありません
勿論、未接種スプレッダーも同様です
個人差があるのはワク成分の違いや分量が関係していると言われており、
その他も膵液成分のトリプシンによる
外来性の異物の分解なども関係していると思われる

359:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/06 02:38:18.83 qFnQdNUl.net
>>348
一昨年の初めにコロナ疑いかかってその直後に亜急性甲状腺炎になったからワクチンで甲状腺もありえるよ
ちなみに亜急性甲状腺炎の原因はウイルスではないかという説が主になってる

360:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/06 07:29:13.17 k5/PeTFB.net
>>349
確かに世界で何例かの報告は見ましたが、
そもそも自然界での感染と言われる
新型コロナはケムトレイルによるものですし、
同時に酸化グラフェンも散布されていますので、
コロナウイルスが原因ではないと先に言っておきます
コロナウイルスが原因だとすると
一定数の報告がある筈ですが、それも今の所ありません
空中散布は言うほど吸引確率が低いようですので、
酸化グラフェンによる症状で
甲状腺に問題が生じる人は少ないんだと思います
ウイルスの場合は少量でも体内で増殖するので
散布による効果はあります
それで先に書いた酸化グラフェンを運悪く大量に取り込んだ方は、
それによる放射線被曝で甲状腺障害が生じたのだと思います
微量であれば3ヶ月もあれば生体分解されますので、
亜急性甲状腺炎とも合致します
よって肝臓の障害と見ていいと思います

361:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/06 07:39:06.74 k5/PeTFB.net
>>350訂正
言うほど吸引確率が低いようですので

言うほどには吸引確率が高くないようですので、

362:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/06 09:00:11.72 e/qGlgQ2.net
フルフォードレポート【英語版】2022.1.4
世界保健評議会は 、この人道的危機に終止符を打つ時が
来たと宣言しています。

さらに、評議会はまた、これらの注射の製造、流通、管理および促進への直接的または間接的な関与は、
コモンロー、憲法および自然正義の基本原則、ならびにニュルンベルク綱領、ヘルシンキ宣言、およびその他に違反することを宣言します。
世界保健評議会は、Covid-19実験的「ワクチン」の即時停止を求めています
今、ベティ・ホワイト?もう一人のトップ悪魔主義者?は
この地球から永遠に取り除かれました。
これはCIAによって提供された要約です:

ベティホワイトはバーバラブッシュの姉妹です。
ブッシュはOSS / CIAを設立しました。
322エールスカルアンドボーンズ。
バーバラ・ブッシュとベティ・ホワイトは
アレイスター・クロウリーの娘です
アレイスター・クロウリーとブッシュのつながり
URLリンク(ameblo.jp)

363:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/06 09:38:30.63 9rOWEgpH.net
#龍見昇 NOVOクリニック院長 #抗原曝露 #伝播 #transmission #shedding #ワクチン接触者異臭 #伝播対策 #イベルメクチン #接種者に近づくな ! #酸化グラフェン
URLリンク(nico.ms)

364:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/06 10:10:26.16 9rOWEgpH.net
Dr #bryanardis #pregnantwomen #接種者に近づくな #伝播 #ADE #抗原曝露 #shedding #transmission #シェディング #ブースター拡散
URLリンク(nico.ms)

365:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/06 10:12:54.39 9rOWEgpH.net
#christianenorthrup #接種者に近づくな #伝播 #shedding #transmission #シェディング #ADE #抗原曝露 #女性は敏感
URLリンク(www.bitchute.com)

366:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/06 18:38:31.97 qFnQdNUl.net
>>350
明らかに風邪症状からはじまったからケムトレイル云々は関係ないと思うよ
その風邪症状がエグくて、高熱から微熱に下がっても異常な倦怠感が残り、熱が上がる前に体中を何ががスキャンするかのように移動するんだけど、海外のコロナ感染した医師の手記ではそれをサイトカインストームだと言ってたんだよね
死ぬかと思ったから漢方薬調べて飲んだら治った
甲状腺炎に関しては少し前からイソジンでうがいしてたのも影響したとは思うけどねw

367:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/06 19:00:48.68 9rOWEgpH.net
#厚労省九割未接種 #細川博司
#三回で逝く #オミクロン騙し #ワクチン分科会 #米国ワクチン接種後死亡者二万人 キター!#ワクチン分科会 12.24 接種後死亡者累計 1,431名!10代ワクチン死がコロナ死超!
URLリンク(nico.ms)
特例承認治験終了予定日
ファイザー 2023年5月15日
モデルナ 2022年10月27日

368:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/07 00:00:08.61 r74zq9zp.net
11月の頭からなんだけど指先が曝露して、皮が2枚向け3枚目もヤバそうな状態でまるで大やけどした時のような感じ



369:少しづつ良くなってきたけど 同居の家族が2人、一日違いで2回目を打ってその直後からこうなってる まる2ヶ月経過



370:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/07 00:02:21.26 r74zq9zp.net
小さな擦り傷があったから、そこから入ったんだと思う
みんな、擦り傷には気をつけてな

371:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/07 00:14:53.31 r74zq9zp.net
一番酷かった時は進撃の巨人の顔の皮膚みたいな赤剥けした有様になって、まさに被爆したか?これという状態になった
通常のあれや湿疹でこんなふうにならないし、こんなふうになったのは初めて
荒れたり怪我してる部分があるならなるべく覆って

372:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/07 00:38:05.03 l4FBHgdS.net
>>356
漢方薬は何を飲んだの?
>>360
乾燥で手が荒れているわ
店とかでは使い捨て手袋必須かも
最近臭い人多いよね

373:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/07 02:11:26.12 V28J13ZE.net
>>358
家族にはNACやイベルメクチンなど
すでに効果が判明してるので飲ませなさい
そして自分も飲んで身体に溜まってるものを出すこと
コロナ後遺症の人もどちらもとても効いたと書いてました

374:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/07 02:24:48.30 HP9TcMGG.net
>>361
普通に喉が痛いときは銀翹散で治ってた。でもこの時は効かないからヤバいと思った
病院の抗生剤効かず、インフル陰性、医師にはウイルス性の風邪だけどPCRは受けられないしか自力で頑張れと。ちなみに一昨年の2月の話ね
必死で調べて補中益気湯がサーズに効いた報告を見たので通販で取り寄せて飲んだら一度で微熱が下がった。それから1年くらいは補中益気湯と銀翹散を毎日飲んでたよ

375:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/07 02:28:06.94 HP9TcMGG.net
>>360
炎症起こして体中が乾燥して湿疹とか出やすいからなるべく保湿した方がいいよ
顔も痛いならワセリンだけでも

376:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/07 02:59:55.91 pkmyCAEp.net
>>356
> 甲状腺炎に関しては少し前からイソジンでうがいしてたのも影響したとは思うけどねw
ウイルス関係なくそれが原因と言うか
ケムトレイルで取り込んだ酸化グラフェンや
食料から取り込んだ酸化グラフェンの相乗効果で
症状が出た可能性もありますよ
そもそもウイルスでの甲状腺の障害報告が全くないので、
まず否定することから考えた方がいいと思います

377:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/07 03:25:59.29 r74zq9zp.net
>>361
荒れてるなら守るために手袋したほうがよいかも
そうだね、臭いときがある
>>362
自分はイベルメクチンを飲んでるけど打った家族の2人はワク脳だから飲んでくれなそう
前に、あるコロナ病棟でイベルメクチンを飲んでる看護師の対応した患者だけが全員、快方に向かったという記事を読んだんだよね
イベルメクチンのシェディング(良い作用)
が周囲に起きてる説が語られてた
それが起きるといいなと思ってる

378:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/07 03:27:30.20 r74zq9zp.net
>>364
体はどこも痒くなくて乾燥もしてなくて顔もなんともないよ
ワクチン打った家族に触れた、傷のあった指先だけ

379:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/07 04:46:54.67 1AWO8sXR.net
ワク脳だから飲んでくれなさそうって
その程度もできないなら
一人暮らししろよ

380:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/07 07:24:09.77 HP9TcMGG.net
>>365
いや、そもそも亜急性甲状腺炎の原因がコロナ前からウイルスだと言われてるんだよ
一昨年コロナ関連スレに経緯を書いたときに医者だという人が、甲状腺もやられるとなるとこれから大変だわ〜と言ってたけど可能性は大いにあるのよ

381:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/07 10:40:31.13 vnSa/wvB.net
臭いわかる人すごいな
狭い場所じゃなければ避けられる場面もあるだろうし
自分は夏まで喉がずっと痛くて耳鼻科でもらった桔梗湯を飲んだ
打った人で歩き方がおかしい人がいるってレス見かけるけど、これ伝播でもならないかな?
家族が2回目打った直後から左脚の股関節から足首までと腿脛等あらゆる箇所が痛くて、ある日お店のガラスに写った自分を見たら脚捻れてたよ
坐骨神経痛とは全然違う痛み
今はたまに現れるけど治ってる

382:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/07 10:51:50.49 a8s8wrgY.net
心臓と頭が痛いよう

383:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/07 11:21:59.62 ZWCIjpyP.net
過敏すぎて別の病気になってるだろw

384:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/07 13:01:16.85 r74zq9zp.net
>>368
無理
こっち養ってる側だから

385:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/07 15:47:01.26 wsa3Rvqe.net
甲状腺かぁ。昔バセドーになったけど、その時レベルの
ドッドッドドみたいな強くて超早い頻脈になることがたまにある最近
その時測った脈数を医者に言ったら「血圧の見間違い、有り得ない。その数値が本当なら死んでる」と言われた
けど本当だったんだが…バセドー見つかるまで他の病気で誤診されたり大抵の医者と看護師はあてにならんと悟った

386:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/07 16:06:13.14 pkmyCAEp.net
>>369
いやだから
今回の新型コロナによる亜急性甲状腺炎の症状とか
一言も言っていませんよ
あのですね何度も言いますが、
酸化グラフェンが以前からケムトレイルにより
散布されていたことが原因ですので、
ウイルスは全く関係ありません
この酸化グラフェンの非電離放射線による症状が
亜急性甲状腺炎に合致するので、
原因として一番濃厚だと言っているんです
昔からずっとウイルス等とセットでばら撒いているのは
関係者の密告などで既にバレている事です
ケムトレイルの実態は色んなサイトで解説や告発動画があるので
一度見てみるといいと思いますよ

387:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/07 16:25:23.40 LG4lsafo.net
>>375
ケムトレイルは知ってるけど
それならもっと多くの人が亜急性甲状腺炎にならないとおかしいだろw
特別な遺伝子を持った人がかかりやすいという報告も見たことあるし
なんでもかんでもケムトレイルに結びつけるのはおかしいわ

388:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/07 17:09:34.42 95vCtjyX.net
変な口調の長文はスルーでいいよ

389:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/07 17:32:05.95 pkmyCAEp.net
>>376
だから運悪く症状が出るほどに取り込んだのではないかと言ってるんです
又は、食品なども最初に提示している通りで、
ネスレ関連の食品、その他企業の食品にも、
酸化グラフェンが入っているのは判明しているので、
こちらの可能性も捨て切れません
更に、放射線障害と言っても低線量放射線に対する感受性には
個人差があるので酸化グラフェンを取り込んだからと言って
誰もが亜急性甲状腺炎になるわけではない筈です
ひょっとするとあなたが書いたように
特別な遺伝子と言うものが関係している可能性はあります
ウイルス説だとすると
今回のワクチンによる人工ウイルスも含めて
公式に大くの報告がなされていないといけないのですが、
そういう症状の報告はありません
ですので、現時点ではウイルス説よりこちらの方が有力だと言うことです

390:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/07 17:40:32.62 pkmyCAEp.net
>>366
> 自分はイベルメクチンを飲んでるけど打った家族の2人はワク脳だから飲んでくれなそう
他のスレでワク接種者の臭いの改善について
語っている話題の中の1つでこんなのがありました

「うちの親の場合、イベルメクトール・ビタミンD・ビタミンC・亜鉛・重曹で消えた。
炊飯器の米にまとめて盛ったから、どれが効いたかは分からん」
熱による変性などで効果が維持できるかどうかは分かりませんが、
こうやって食料にこっそり紛れ込ませるのはどうでしょうか?
ごはん以外だとソースや汁物もありかと
> 前に、あるコロナ病棟でイベルメクチンを飲んでる看護師の対応した患者だけが全員、快方に向かったという記事を読んだんだよね
> イベルメクチンのシェディング(良い作用)
> が周囲に起きてる説が語られてた
思い当たる節があるけど、
イベルメクチン(�


391:﨎�菌)がエクソソームの様に拡散するのでしょうか? シェディングの危険性を理解していて 仕事中自分の周囲にいる人はイベの服用回数が非常に少ない 又は、全く服用していない人がいるんですが、 その人達にシェディングによる被害が1つも出ていないんです 1人目は予防服用で1週間に一度で、 強いシェディングを受ければ 未接種スプレッダーになる可能性があるのに、 全くスプレッダーになる様子がないので疑問に感じてたんです 2人目は理解はしているけど今は全く服用していない人 最初は湿疹が出ていたのでイベを服用していたんですが、 イベが切れてから全く症状が出ないから飲んでない この人とは同時にイベを購入して飲みだして 自分だけが継続している状態です 胞子か何かでの拡散なのか、 それともそのものの拡散が起きているのか気になる所ですね



392:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/07 17:52:05.58 pkmyCAEp.net
>>370
> 臭いわかる人すごいな
> 狭い場所じゃなければ避けられる場面もあるだろうし
臭いが分かるという話ですが、
うちの職場でまた新たな人が現れました
眉唾だと思っているのであまり言いたくは無いのですが、
ウレタンマスクをその人はしていて全くワク臭が感知出来ない人でした
それがある時、柔軟剤で洗ってから
異臭を感知するようになったと言うんです
はあ?
そんな馬鹿な!
と思ったんですけど、
確かにその人が感知している臭いの表現を聞く限り
臭いが感知出来る自分達と合致しているんです
ワク打った人が近づいてくると
それもきちんと感知出来ていました
謎過ぎるので今まで言うのを躊躇ってました
> 打った人で歩き方がおかしい人がいるってレス見かけるけど、これ伝播でもならないかな?
ウイルスの作用によるものなら
未接種の人でもシェディングでなりますよ


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch