【ステマ】ドーミーイン41泊目【禁止】at HOTEL
【ステマ】ドーミーイン41泊目【禁止】 - 暇つぶし2ch286:宿無しさん@お宿いっぱい?
22/12/26 21:54:59.91 wRw/tFRI0.net
てか新アプリ導入前の公式からの予約はスタンプとか反映されないのかよww

287:宿無しさん@お宿いっぱい?
22/12/27 00:32:18.38 fR2qcmU70.net
じゃらんは定期的に配布されてる1000~2000円のクーポンあるし、今年の20日でついに終わってしまったけどずっと10%ポイント還元やってたんだよ

288:宿無しさん@お宿いっぱい?
22/12/27 06:54:24.54 oTZvPQLw0.net
>>51
便乗値上げしていないビジホは無いわな
ほぼ毎週同じホテルに泊まっている俺だからわかるが、旅行支援の日を境に大体、35%増しになった
旅行支援プランが使えると少しだけ前より安い価格
またドーミーイン公式アプリでも旅行支援割は使えるが、それはプランが残っていればの話
俺は全国のドーミーインの8割は制覇したくらい、ドーミーインは好きなホテルだけれど、この便乗値上げには呆れたよ

289:宿無しさん@お宿いっぱい?
22/12/27 06:57:21.35 YZp3vr0D0.net
>>105
航空会社のステータス上げに腐心している馬鹿どもだよ

290:宿無しさん@お宿いっぱい?
22/12/27 07:00:15.40 YZp3vr0D0.net
>>277
どゆこと?
俺は法人名で領収書もらえたぞ、旅行支援割でもね

291:宿無しさん@お宿いっぱい?
22/12/27 08:42:15.73 qWfce+4z0.net
は????

292:宿無しさん@お宿いっぱい?
22/12/27 08:42:55.14 qWfce+4z0.net
↑誤爆です(´・ω・`)

293:宿無しさん@お宿いっぱい?
22/12/27 09:22:40.21 9oa0hM1M0.net
ドーミーイン川崎の大浴場階の休憩所でAnother Skyが流れてるのは既得権益?

294:宿無しさん@お宿いっぱい?
22/12/27 10:02:55.49 VFtMn8+I0.net
>>286
ドミドミ呟いてるやつらか
そのうち飽きていなくなるだろう

295:宿無しさん@お宿いっぱい?
22/12/27 10:53:04.50 hrRODi5a0.net
>>290
権益とは?

296:宿無しさん@お宿いっぱい?
22/12/28 14:09:32.28 gWqBTDDU0.net
スタンプって1泊あたりの宿泊費が1万円超えないと増えないの?
それとも公式で予約した累計?

297:宿無しさん@お宿いっぱい?
22/12/28 14:23:46.64 X78mBic60.net
>>293
アプリ導入前に予約したのは利用履歴すら出てこないっぽい・・・
それも含め問い合わせしたのもずっと無視されてるww

298:宿無しさん@お宿いっぱい?
22/12/28 15:02:25.39 /PS2iu6m0.net
>>294
改めてアプリ見てみたが、宿泊利用歴やポイントは何処にも反映されてないな
アプリ経由で宿泊したのによ

299:宿無しさん@お宿いっぱい?
22/12/28 15:47:18.50 ZqzUz0CH0.net
>>295
えっ?それはひどいなw
翌月反映とかなのかな

300:宿無しさん@お宿いっぱい?
22/12/28 16:16:19.28 /PS2iu6m0.net
>>296
12月に3回、計7泊利用しているからね
このアプリクソだね

301:宿無しさん@お宿いっぱい?
22/12/28 16:18:58.10 /PS2iu6m0.net
おいおい、アプリのお知らせ見てくれ
1月10日でサービス終了だとさ(笑)
どうりでポイント反映とかされていないわけだ

302:宿無しさん@お宿いっぱい?
22/12/28 17:09:23.89 loUPcTXC0.net
>>298
そっちのアプリかよ!w
俺が言ってるのはドーミーズの方だぞw

303:宿無しさん@お宿いっぱい?
22/12/28 17:26:21.12 /PS2iu6m0.net
>>299
ドーミーズ?なんだそれ
ドーミーイン公式アプリでないのか?

304:宿無しさん@お宿いっぱい?
22/12/28 18:06:57.74 GQg73xZN0.net
>>300
16日から新会員制度始まったんやぞ!

305:宿無しさん@お宿いっぱい?
22/12/28 18:40:29.66 69oFb+Dn0.net
>>301
新会員?
なにそれ?

306:宿無しさん@お宿いっぱい?
22/12/28 18:43:36.21 GQg73xZN0.net
>>302
少しは調べろよwww
会員ランクなんかも導入されてるぞ

307:宿無しさん@お宿いっぱい?
22/12/28 18:55:23.85 DkjPxJ5o0.net
何だよランクってw
上位ランクは風呂の貸切とか朝食のテーブル予約出来るのか?

308:宿無しさん@お宿いっぱい?
22/12/28 18:57:19.81 j4txLIh00.net
チェックイン時のおしぼりを2本にいたします

309:宿無しさん@お宿いっぱい?
22/12/28 19:02:53.50 uwwXHn5/0.net
ウェルカムドリンクおかわり自由

310:宿無しさん@お宿いっぱい?
22/12/28 19:04:30.39 vjU8HBKl0.net
禁煙室でも喫煙可能

311:宿無しさん@お宿いっぱい?
22/12/28 19:05:38.05 Hi2F7TfA0.net
館内着が金色

312:宿無しさん@お宿いっぱい?
22/12/28 19:10:59.54 ed6zvw0G0.net
>>303
調べたよ
新アプリダウンロード出来んぞ?
旧アプリとの連携なし?

313:宿無しさん@お宿いっぱい?
22/12/28 19:11:41.59 RXW1T0Fa0.net
朝食フォアグラ食べ放題

314:宿無しさん@お宿いっぱい?
22/12/28 20:34:32.90 GQg73xZN0.net
>>309
なんでだよwww
新アプリでログインすると自動で移行するみたいだけど利用履歴とかゼロのまんま

315:宿無しさん@お宿いっぱい?
22/12/28 21:48:45.85 2RZRYiTU0.net
>>311
無事、ダウンロード、ログイン出来たわ
スタンプはゼロだね
利用履歴のホテルは表示されているのに変だね

316:宿無しさん@お宿いっぱい?
22/12/28 22:38:14.47 loUPcTXC0.net
>>312
えー、利用履歴出てるんだ
ワイまだゼロ(´・ω・`)

317:宿無しさん@お宿いっぱい?
22/12/29 00:06:56.95 VEfqzRVa0.net
どったーまん

318:宿無しさん@お宿いっぱい?
22/12/29 06:58:22.48 vp6GdT8T0.net
新しいアプリで新年以降の宿泊予約しようとしたけれど、旅行割プランが出てこんね
また設定できてないのかね?
あれ使わんと割高過ぎてな。。。
出張経費だから懐痛むわけではないが

319:宿無しさん@お宿いっぱい?
22/12/29 21:57:03.68 yaGLX1fB0.net
ドーミーイン姫路泊まった。
まず部屋がめちゃくちゃ狭い、壁にシミがいっぱい付いてて汚いラブホみたいな感じ。
エレベーター毎回待つし、毎回5人くらい乗ってて気まずい感じになるし。それでも客多いから繁盛してるんだな。朝食高いわりに結構微妙だったな。まとめると結構微妙なのに繁盛してるから過大評価されすぎだなと思った。

320:宿無しさん@お宿いっぱい?
22/12/29 22:53:22.45 Jn+sHC9E0.net
池袋10回以上泊まってんのに知らんかったわ
明治通りの方行けばすぐマルエツあったんやな・・・・
ツマミ買うのに毎回駅地下とか西友行ってたわw

321:宿無しさん@お宿いっぱい?
22/12/29 22:54:06.45 Jn+sHC9E0.net
↑春日通りだった(´・ω・`)

322:宿無しさん@お宿いっぱい?
22/12/30 06:34:06.39 36bnij6o0.net
>>316
旧いドーミーインはそんなのたまにあるね
シミとかより、空調が悪いのが俺には耐えられない
アレルギー鼻炎持ちだから、くしゃみ止まんなくなるんよね
俺の知ってる最低ドーミーインは千葉市のドーミーイン蘇我だな
兎小屋のような狭い部屋に2人しか入れないような大浴場⁈
朝飯も何だこれ?だったわ

323:宿無しさん@お宿いっぱい?
22/12/30 07:15:18.82 KKk2pSc70.net
蘇我は大浴場の写真見てヤバそうだと思ったから見送って正解だった

324:宿無しさん@お宿いっぱい?
22/12/30 08:02:48.97 wSKTlcpm0.net
>>315
出張で割引使うなよゴミカス

325:宿無しさん@お宿いっぱい?
22/12/30 08:09:30.07 36bnij6o0.net
>>321
あかんの?
キチンと現地にお金落としてるぞ

326:宿無しさん@お宿いっぱい?
22/12/30 08:14:45.05 36bnij6o0.net
>>320
正解だと思う

全国お勧めドーミーインを紹介し合わんか?
俺のお勧めドーミーインプレミア、先ずは京都だね!
館内は新しいし、大浴場も開放感があり泉質も良い!
それに何と言っても朝飯がサイコー過ぎる!
京都内のグルメをほぼ満喫出来るのではなかろうか?

ノーマルドーミーインなら松山かな…
繁華街の中にあり立地もサイコー!
温泉は道後温泉と同じ泉質!
朝飯は鯛のムニエルで昇天できる!

あとは…

327:宿無しさん@お宿いっぱい?
22/12/30 08:20:47.76 36bnij6o0.net
>>321
調べてみた
ビジネスオンリーはあかんのね
しかし、プライベート込みならアリとのこと
俺の場合、後者だからギリセーフみたい
不思議なのが会社の出張手配システムの中で予約しとんのに何で先方は受け付けるのかね?ってこと
費用精算も全て会社でやっとんのに

しかし旅行支援のせいでめっちゃホテル代上がっとるからビジネスマンはきついわな…

328:宿無しさん@お宿いっぱい?
22/12/30 09:31:56.77 uCi5GLI00.net
ドーミーイン姫路 今どき加湿器すら置いてない。
いい値段取るくせに。高いだけ。近くのスーパーホテルか東横インの方がマシ。

329:宿無しさん@お宿いっぱい?
22/12/30 09:45:49.65 5Dt1QcjV0.net
>>323
プレミア京都は新しいね。出来て数年しか経っていない。自家源泉かけ流しだしな、そりゃあ最高さ

330:宿無しさん@お宿いっぱい?
22/12/30 09:48:27.55 36bnij6o0.net
>>326
ホテルを出て道を挟んだ先に新福菜館 本店があるよね
これがまた美味いんだよな…
京都行きたくなってきた

331:宿無しさん@お宿いっぱい?
22/12/30 10:19:59.02 PIrSFiug0.net
神戸元町ドーミー
裏が中華街だから連泊でも夕食は色々楽しめる
レストランがリニューアルしたお祝い(?)だかで今ならプリンくれる
朝食はぼっかけ丼、そばめし、中華粥など色々あって美味しかった

332:宿無しさん@お宿いっぱい?
22/12/30 12:00:50.31 36bnij6o0.net
>>328
行った事ないわ…
今度いこ

333:宿無しさん@お宿いっぱい?
22/12/30 12:42:05.71 dDWYWsZq0.net
まぁ新しいに勝るものはないからな

後は大浴場が自家源泉とか広いとか

334:宿無しさん@お宿いっぱい?
22/12/30 13:24:38.36 dkY8Srow0.net
>>325
多分フロントに言えば貸し出してくれるぞ

335:宿無しさん@お宿いっぱい?
22/12/30 16:51:04.60 wpU9Kkav0.net
オミクロン株はホテルの廊下ですれ違っただけで感染だとよ
いちばんシナチョンに依存してるホテルはヤバいな

336:宿無しさん@お宿いっぱい?
22/12/30 20:39:03.32 36bnij6o0.net
>>332
風邪ウィルスも同じだっての…

337:宿無しさん@お宿いっぱい?
22/12/30 20:43:42.91 PIrSFiug0.net
>>329
去年オープンだから部屋も風呂も綺麗だよ
夜景が綺麗なんで、できれば10F以上の部屋がおススメ
そう言えばカフェ1ドリンク無料券もくれるよ
生ビール 酎ハイ ソフトドリンクの好きなの選べて部屋に持ち帰りも可だった

338:宿無しさん@お宿いっぱい?
22/12/30 20:49:03.41 36bnij6o0.net
>>334
夜景が綺麗って良いね!
窓のカーテン開けて壁とか、ゲンナリするからね…

339:宿無しさん@お宿いっぱい?
22/12/30 20:49:49.90 36bnij6o0.net
>>334
そのドリンク一杯無料サービスは九月くらいに消え去ったよ

340:宿無しさん@お宿いっぱい?
22/12/30 20:55:22.12 PIrSFiug0.net
>>336
40%割最終日に泊まったらその日はくれたよ
「レストランリニューアル招待券」みたいな感じだった
確かに10月~11月にはなかったサービスだった

341:宿無しさん@お宿いっぱい?
22/12/30 23:00:59.75 5Dt1QcjV0.net
海側ならきれいなのか?
URLリンク(i.imgur.com)

342:宿無しさん@お宿いっぱい?
22/12/30 23:24:54.00 ohqyk6Es0.net
ドミ糞プレミアム札幌のアレは怖かったなぁ

部屋入ってカーテン開けたら窓に絵が描かれてて完全に封鎖されてた
あんなの初めてよ

343:宿無しさん@お宿いっぱい?
22/12/30 23:27:59.34 ohqyk6Es0.net
ビジネスホテルに眺望を期待するのは酷ですよ
それに共立リゾートは眺望を望めるホテルはドーミーインではなくラビスタでやっとるんだよ
ラビスタ=眺望という意味だからな

344:宿無しさん@お宿いっぱい?
22/12/30 23:48:03.00 5Dt1QcjV0.net
>>340
みんな知ってるがな、ビスタくらいはw

345:宿無しさん@お宿いっぱい?
22/12/31 00:37:53.77 HZmuiE7s0.net
八丁堀と小伝馬町しか利用したことない

346:宿無しさん@お宿いっぱい?
22/12/31 03:18:56.07 uXLrtx+L0.net
>>339
何それ?
理由、教えてちょうだい

347:宿無しさん@お宿いっぱい?
22/12/31 04:41:34.64 yU+/NecY0.net
俺も理由はわからんけど隣の建物との隙間がほぼ無いとかすぐ窓があるとか?
しかし外が昼か夜かも分からんくらい絵が描かれてて閉塞感半端無い部屋だった

348:宿無しさん@お宿いっぱい?
22/12/31 06:26:31.17 uXLrtx+L0.net
>>344
そゆことね
窓開けたら一メートル先がビルの壁とかは他のホテルでたまにある
俺はあんま窓カーテン開けないのだけれど日差しが入ったほうがいいかな

349:宿無しさん@お宿いっぱい?
22/12/31 06:30:24.88 uXLrtx+L0.net
>>337
そのホテル固有のサービスだったのね
ホテル到着したら好きな飲み物を一本持って行ってサービスは良かったな…
大浴場出たところでコークスクリュービール⁈だったか飲めたのは北海道だったかな
あれはよかった

350:宿無しさん@お宿いっぱい?
22/12/31 07:19:17.65 7w+GSLwp0.net
隣のビルの壁しか見えない時はすりガラスの所やステンドグラスのシール貼ってるホテルもあるな

351:宿無しさん@お宿いっぱい?
22/12/31 09:19:10.17 W8Dn9NDP0.net
盛岡のドーミーイン
たまたま大きな交差点側の角部屋で、チェックインしてすぐに雪が降り始めたんだ
おっきな道路がみるみる真っ白になっていく様は、暖地住みの自分にとって感動的だった
朝ごはんも盛岡冷麺やわんこそばもどきや海鮮ちらしもあったかな
きのことチーズ入りオムレツ焼いてもらった
どれもおいしかったし風呂も良かった

352:宿無しさん@お宿いっぱい?
22/12/31 11:35:53.28 uXLrtx+L0.net
>>348
盛岡


353:ドーミーイン、いいよね 周りに美味い店あるし



354:宿無しさん@お宿いっぱい?
22/12/31 13:53:12.01 QdeR2ghA0.net
盛岡はサウナも広くていいのだが
外気浴が狭い

355:宿無しさん@お宿いっぱい?
22/12/31 16:22:09.14 Sj4MvkQf0.net
>>348
そこらのチーズは毒だよ
食べないほうがいい、というより毒入りきけん食べたらあかんレベル

356:宿無しさん@お宿いっぱい?
22/12/31 19:06:39.45 uXLrtx+L0.net
>>351
なんで?

357:宿無しさん@お宿いっぱい?
22/12/31 19:08:17.12 LTO+mgOM0.net
ヨーロッパ人はチーズ食ってるけど死ぬのか?

358:宿無しさん@お宿いっぱい?
22/12/31 19:38:58.56 Zmxy1eEz0.net
セルロース入りだろ

359:宿無しさん@お宿いっぱい?
22/12/31 23:04:50.04 Sj4MvkQf0.net
>>353
無知は罪やで

360:宿無しさん@お宿いっぱい?
23/01/01 19:49:56.31 /rbAtBTB0.net
朝食ドーミーイン微妙。
あの冷凍鮭使うの辞めた方がいいわ。
あれ出すだけで一気に損した気分になるから出さない方がマシ。鮭食べないけどあれ見ると物凄い安っぽい朝食だなっていう印象が強くなる。

361:宿無しさん@お宿いっぱい?
23/01/01 21:06:09.50 pOY2pk0C0.net
何日使い回してんだと思うほど茶色くなったツメが入ったカニ味が一切しないカニ汁を小樽で食ったなあ

362:宿無しさん@お宿いっぱい?
23/01/02 00:14:58.16 JMGynzIw0.net
あの無料の夜泣きそば、5杯以上喰ったヤツいる?
自分は夕食後の3杯が限度だった
あれ、時間内なら無限にお替りできるものなのかね?

363:宿無しさん@お宿いっぱい?
23/01/02 10:06:40.09 r6N+RLtR0.net
後楽園いままで数回泊まったけど最悪の日だった
東京ドームのイベントによって客層が酷くなるらしい
女性大浴場には熱湯とぬる湯の2つだけで水風呂無いから
普通の人はサウナ後シャワーなんだが
基地害はサウナから出て掛け湯無しでぬる湯に勢いよくドボーン
湯上がりに化粧水たっぷりマスク貼ってコロナ対策用マスクせずエレベーター乗ってべちゃくちゃ大声で話したり
洗濯機や乾燥機に終わったあと長時間入れっぱなしも多すぎ

364:宿無しさん@お宿いっぱい?
23/01/02 10:27:20.52 txZM1wgv0.net
>>359
そうなることは全て把握しながら放置しているドーミーイン。
もし従業員に言っても対応しないよ、めんどくさいもんw

365:宿無しさん@お宿いっぱい?
23/01/02 11:58:42.43 34gbAPSt0.net
>>359
大晦日近辺はジャニーズカウントダウンあるからおばさん多くなるな
おととしの30日泊まったけど男の俺は何の被害もなかったw

366:宿無しさん@お宿いっぱい?
23/01/02 15:26:02.11 M7VSspH10.net
コレからシナチョン増えるし
食品工場入口のエアシャワー室みたいに
出口でシャワー流さないと出られないシステムを作るしかないな

367:宿無しさん@お宿いっぱい?
23/01/03 00:19:03.72 fRSxC/+20.net
サウナ1種類しかなくてショボいサウナで部屋もショボくて1泊いい値段取るドーミーイン。
これからはルートインの時代だわ。

368:宿無しさん@お宿いっぱい?
23/01/03 01:12:55.82 ADQL6Qk00.net
土曜日とはいえツイン3万ドーミー名古屋

369:宿無しさん@お宿いっぱい?
23/01/03 03:17:19.64 TlVxdG/w0.net
日本人お断りですから(笑)

370:宿無しさん@お宿いっぱい?
23/01/03 10:26:31.52 KrIkbzOv0.net
ビジホに3万とか設定する方も利用する方も知障なんだろうな

371:宿無しさん@お宿いっぱい?
23/01/03 11:43:39.29 0yTpyFv20.net
1人客、出張客お断りニダ

複数人数、外人ウェルカムアルヨ

372:宿無しさん@お宿いっぱい?
23/01/03 11:47:50.31 racmWZHR0.net
名古屋なんかで3万も出す価値なんてないね。7000円で十分。

373:宿無しさん@お宿いっぱい?
23/01/03 12:50:21.22 bCizKnsC0.net
1人1部屋使いたいなら1.5倍の料金払えってことだ

374:宿無しさん@お宿いっぱい?
23/01/03 12:52:44.06 bCizKnsC0.net
1~2年前なんかはどこの地方でもランキング1位総ナメしてたのに今では見るたびに落ちていってますね
そりゃプレミアムや野乃でも朝食付きで8000円前後だったから良かったんだけど今の価格なら他にも良いホテルいっぱいあるしな

375:宿無しさん@お宿いっぱい?
23/01/03 17:20:42.28 7cUANLn90.net
>>370
野乃もドーミーインも朝飯いつ行っても同じだから飽きる

376:宿無しさん@お宿いっぱい?
23/01/03 18:01:58.92 08h/3pVG0.net
糞狭い部屋に貧相な温泉で3万とか笑いでも取りに来てんのか?

377:宿無しさん@お宿いっぱい?
23/01/03 19:55:09.43 ADQL6Qk00.net
>>371
いつ行っても「何処でも」w

378:宿無しさん@お宿いっぱい?
23/01/03 20:13:06.96 6Ws+7gr40.net
温泉街でも1人3万出せばそこそこの旅館と夕食朝食出るやろ

379:宿無しさん@お宿いっぱい?
23/01/03 22:36:58.73 3tdnbmen0.net
ドーミーは新しいうちは良いけど、年数たっても、全然メンテ出来てないのに値段はダイナミック何ちゃらで急上昇
大浴場の金属被覆の蛇腹シャワーホースが、その辺のホームセンターで売ってる銀色塗装のビニール製シャワーホースに変わってるくせに絶好調で値上げ

380:宿無しさん@お宿いっぱい?
23/01/03 23:54:50.77 pePjcYSq0.net
ハイシーズンにダイナミック値上げも良いけど
最後に空室が残るのもドーミーなんだよな

381:宿無しさん@お宿いっぱい?
23/01/04 00:03:10.28 nG2aExZl0.net
自分がよく行く場所では
駅前の某ホテルが
10年前6700円→現在最高8000円(朝食付き)
駅から離れているドーミーが
10年前8000円→現在最高22000円(素泊まり)

382:宿無しさん@お宿いっぱい?
23/01/04 00:34:48.40 UUWT9tcm0.net
もうドーミーインは我々の手に届かないお星様になっちゃったんだよ

383:宿無しさん@お宿いっぱい?
23/01/04 00:37:25.00 9IYP8ooM0.net
正直他社のアッパークラスビジネスホテルには着いていけなくなってきてるよな

384:宿無しさん@お宿いっぱい?
23/01/04 02:51:15.73 SLWwSYYZ0.net
もしかして火の車状態なのか?

385:宿無しさん@お宿いっぱい?
23/01/04 09:50:09.06 nodlBddm0.net
ショボいサウナしかないのに、下手したらスーパーホテルの方がコスパいい。
東横インは激安カチカチベッドと激安シャワーヘッドが無理だから泊まらない。

386:宿無しさん@お宿いっぱい?
23/01/04 10:10:51.11 xVc8p6zz0.net
ラヂオのキョウリツCMが聴こえる嘘っぽく~w

387:宿無しさん@お宿いっぱい?
23/01/04 11:58:31.30 Nq/fHCZN0.net
出来る正社員がどんどん減って、駄目なパートさんが残る

388:宿無しさん@お宿いっぱい?
23/01/04 18:05:59.85 4+uf/P2P0.net
一昨年の大晦日から去年の元旦にかけて川崎に1泊してたけど、
ガキ連れが多くて混んでてウンザリしたから、今年は自宅で寝正月だった。

389:宿無しさん@お宿いっぱい?
23/01/04 18:16:37.34 TcJKuuaW0.net
>>384
たしかに川崎は子供連れが多いね
うちは昨年末に一泊したら、夜中の1時00や2時00分に女湯に小さい子を連れた親が平気で入浴しに来ててびっくり
それも1組や2組じゃない、結構な数の親子連れが次から次へと入って来る
湯上り処には同じ時間帯に外国人が子供3人連れて陣取っていて大声で騒いでるし

390:宿無しさん@お宿いっぱい?
23/01/04 18:35:43.02 jb4yly4v0.net
ドーミーは昔から団体とかガキに泣かされてるのに、何故か評価が高いのはステマですから

391:宿無しさん@お宿いっぱい?
23/01/04 18:59:08.68 MxeyW56p0.net
>>385
現状に加えて、大陸客が来た日には阿鼻叫喚w
常時換気もしないしコロナ怖い

392:宿無しさん@お宿いっぱい?
23/01/04 19:33:48.57 qSutq3Ep0.net
テーブルも小学校の机なみにちっちゃい

393:宿無しさん@お宿いっぱい?
23/01/04 21:55:18.62 TQpxBBin0.net
ドーミインっていいね 
気に入った

394:宿無しさん@お宿いっぱい?
23/01/04 22:03:30.57 SLWwSYYZ0.net
2人で泊まるなら1人10850円
1人で泊まるなら1人16600円
グッパイ出張族

395:宿無しさん@お宿いっぱい?
23/01/04 23:28:20.76 pNuf3O4Q0.net
今度の連休、池袋公式8000円台で泊まるぞ
今や一万円越えだがw

396:宿無しさん@お宿いっぱい?
23/01/06 17:12:50.05 8BTjTMZU0.net
よっしゃ、今回も一休のただいま東京で後楽園二千円引き&二千円クーポンゲットや!

397:宿無しさん@お宿いっぱい?
23/01/07 14:02:37.49 oeaYAExK0.net
ドーミーインとかアパホテルとかは漏れなく口コミの評価が高いけど
これって大手で社員が多いことを利用して総動員して高評価口コミをしてる?とつい疑ってしまうわ
口コミ数もかなり多いし

398:宿無しさん@お宿いっぱい?
23/01/07 14:48:25.76 rY44oP+l0.net
開業半年で口コミ数5000とかな

399:宿無しさん@お宿いっぱい?
23/01/07 18:46:51.47 5UzGs9fS0.net
きっとドーミーだけ異様に口コミ書くのが好きな客が多いんだろうなw

400:宿無しさん@お宿いっぱい?
23/01/08 07:19:53.26 kaDtW8F+0.net
結構値段上がってるよな
1人で気軽に宿泊できんわ

401:宿無しさん@お宿いっぱい?
23/01/08 09:13:13.13 cW6kMZL70.net
ドーミーの大浴場行くと必ずと言っていいほどサウナ帽被ってるヤツに出会うな。
まぁそれだけサウナーには支持されてるホテルだけに口コミは多くなるだろう。

402:宿無しさん@お宿いっぱい?
23/01/08 10:28:40.51 2r+KSj3n0.net
サウナーとかいう社会の汚物

403:宿無しさん@お宿いっぱい?
23/01/08 11:04:22.48 fO0g22ux0.net
なんか火消しが出てきて笑う

404:宿無しさん@お宿いっぱい?
23/01/08 12:56:24.74 yH/qjNc20.net
必ずは無いね

405:宿無しさん@お宿いっぱい?
23/01/08 12:59:17.37 RxUN/bCt0.net
あれ被ってる奴の8割はニワカだろ

406:宿無しさん@お宿いっぱい?
23/01/08 13:23:09.61 yH/qjNc20.net
サウナ室をもう少し清潔に保ってくれたらな

407:宿無しさん@お宿いっぱい?
23/01/08 17:48:29.89 WQW7wGcE0.net
サウナだけの外人と違って、その後風呂入ったり身体洗う日本人にとってサウナ帽は邪魔

408:宿無しさん@お宿いっぱい?
23/01/08 19:12:09.16 +3UzFxe10.net
旅行にはいつも使ってるシャンプーやヘアパック、無添加石鹸に洗顔ソープを必ず自前で持って行ってて
ひとまとめにしてカゴに入れて浴室に持ち込んでるからね
そこにサウナ帽も突っ込んでおける、でもサウナ帽は使わないから関係ない

409:宿無しさん@お宿いっぱい?
23/01/08 19:20:37.71 Kbditn4A0.net
サウナ好きとかいう発達障害

410:宿無しさん@お宿いっぱい?
23/01/08 19:57:28.53 vq42cdEV0.net
普通に小タオル巻いときゃ良いじゃん

411:宿無しさん@お宿いっぱい?
23/01/10 22:05:12.09 OT/YyflV0.net
ラヴィスタ東京ペイでイクラ食いたいはー

412:宿無しさん@お宿いっぱい?
23/01/11 08:40:12.59 izZSEiUu0.net
>>396
二人でも一人あたり朝食付き1万以上が当たり前になってきてる
それ位出すなら温泉宿二食付きの方がいいわ

413:宿無しさん@お宿いっぱい?
23/01/11 10:31:14.45 K9aEYZ5O0.net
ま今はここと違ってちゃんとしたホテル増えたからな

414:宿無しさん@お宿いっぱい?
23/01/11 19:59:43.25 aXFWI2DK0.net
そもそも値段が安定してないから旅行の宿泊候補にならなくなってきた
「前の日だったら8000円だったのに翌日は14000円かよ」みたいな感じで、14000円で泊まるのが馬鹿臭さなる

415:宿無しさん@お宿いっぱい?
23/01/11 21:55:54.21 66+++DLX0.net
じゃあ卒業してくれよ
俺たちは楽しく泊まるから

416:宿無しさん@お宿いっぱい?
23/01/11 23:16:50.39 vNgOoWZ90.net
バカ「うおおお!高い!もう泊まらない!」

バカ(半年後)「うおおお!高い!もう泊まらない!」

バカ(1年後)「うおおお!高い!もう泊まらない!」

ぼく「こいついつまでいんのかな」

417:宿無しさん@お宿いっぱい?
23/01/12 08:04:34.02 8o3pSmN80.net
コロナ前は国内ホテルに泊まることめったになかったので詳しくないんだが、日本のホテルは固定料金だった?
海外のホテルは値段の変動当たり前だったからそんなもんだと思ってた

418:宿無しさん@お宿いっぱい?
23/01/12 12:00:12.87 0uwfYr8v0.net
煽りにも質問にもなっとらんな

419:宿無しさん@お宿いっぱい?
23/01/13 10:07:38.25 rYC2ckMi0.net
ね、海外なんて誰も聞いてないのにね

URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

URLリンク(i.imgur.com)

420:宿無しさん@お宿いっぱい?
23/01/13 22:39:48.78 4Euczd2T0.net
朝食付き6700円の頃は相乗りタクシーで送迎あったのに、
素泊まり22000円の時は送迎廃止

421:宿無しさん@お宿いっぱい?
23/01/14 00:09:00.71 NruFWTLk0.net
>>415
ドーミーパリ?

422:宿無しさん@お宿いっぱい?
23/01/14 23:34:44.16 rb2EMtSx0.net
いつも記念にデスクの引き出しの裏に〇〇参上!と落書きする

423:宿無しさん@お宿いっぱい?
23/01/15 00:01:14.12 qUOViAm50.net
>>418
快傑ズバット最低だな

424:宿無しさん@お宿いっぱい?
23/01/16 05:22:37.40 3iwohT2z0.net
壺風呂で足を揉んでたら脛毛が沢山抜けて毛がプカプカ浮き始めた
面白くなって足とか尻とか腕とか擦ったら今度は垢も出てきてプカプカ
明らかに隣の壺風呂とは色が違う
マジでごめんなさい

425:宿無しさん@お宿いっぱい?
23/01/16 05:23:49.72 3iwohT2z0.net
フロントに言ったら嫌な顔1つせずに対応してくれた
本当に申し訳ない

426:宿無しさん@お宿いっぱい?
23/01/16 09:41:14.08 u+ZdnaCT0.net
つまんね

427:宿無しさん@お宿いっぱい?
23/01/16 12:08:39.24 dcIJBcq30.net
ラビスタ函館アネックスが予約開始してたけど、ゴールデンウィークで1人35kは強気すぎるな
国際ホテルかセンチュリーマリーナを検討するわ

428:宿無しさん@お宿いっぱい?
23/01/16 15:04:49.65 sC9L9Ttj0.net
ドミニスタたるもの1泊5万までは柔やかに払え

429:宿無しさん@お宿いっぱい?
23/01/16 15:09:06.85 p/nFwqMP0.net
わざわざ高い時に泊まろうとするからだろ
価格変動式だから必ず底値の日がある
そこを狙って予約を取るんだよ
休みはその日に合わせる
休めない人は諦める

430:宿無しさん@お宿いっぱい?
23/01/16 15:16:57.66 qMKmeN1L0.net
1人ぼっきの客はお断りニダ
泊まりたいなら1.5倍の料金払えアルヨ

431:宿無しさん@お宿いっぱい?
23/01/17 01:11:34.29 4a6yGwo40.net
高くてショボいイメージしかないドーミーイン。
同じ金額出せばもっと良くて広いホテルいくらでもあるわ。

432:宿無しさん@お宿いっぱい?
23/01/17 02:28:26.62 RoOxQo/80.net
ラビスタに4万払うなら別のホテルがいいと思って泊まった
でも朝食はドーミーの勝ちだろうな

URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

433:宿無しさん@お宿いっぱい?
23/01/17 10:40:20.11 JcLzCyji0.net
>>428
盛り付け方が汚すぎでないか…?

434:宿無しさん@お宿いっぱい?
23/01/17 11:14:17.47 RxC/qva80.net
うるせえヴァーカ

435:宿無しさん@お宿いっぱい?
23/01/17 11:59:23.94 JcLzCyji0.net
>>430
育ちが悪そう

436:宿無しさん@お宿いっぱい?
23/01/19 12:22:40.46 v/5xkmwY0.net
原っぱと木しかないのかよ

437:宿無しさん@お宿いっぱい?
23/01/19 13:37:42.89 i1f4qPsb0.net
>>420 >>428のバカが追い詰められて余裕無くしてるのがよく分かるよ
自分の非を�


438:Fめずに子供じみた言い訳ばかりで情けないね



439:宿無しさん@お宿いっぱい?
23/01/19 16:43:10.34 FBlXc3eD0.net
>>433
お前のがバカに見える

440:宿無しさん@お宿いっぱい?
23/01/19 17:55:40.68 TQIfD5380.net
また、のんのが荒らしに来たのか

441:宿無しさん@お宿いっぱい?
23/01/19 18:02:03.08 NmCqnTnD0.net
ラピスタに4万払うなら別のホテルがいいと思って泊まりにきた
でも朝食はラピスタの勝ちだろうな
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

442:宿無しさん@お宿いっぱい?
23/01/20 00:56:25.34 OJSFEXVO0.net
そんな贅沢しても1人ぼっきじゃ寂しいねぇ

443:宿無しさん@お宿いっぱい?
23/01/20 01:06:30.66 Hzx3rxu90.net
>>436
4万円で泊まれないだろ

444:宿無しさん@お宿いっぱい?
23/01/20 13:46:58.60 IRg02pch0.net
>>436
大浴場あるドーミーの勝利

445:宿無しさん@お宿いっぱい?
23/01/20 17:33:54.14 uDadPtBy0.net
434宿無しさん@お宿いっぱい?2023/01/19(木) 16:43:10.34ID:FBlXc3eD0
>>433
お前のがバカに見える

446:宿無しさん@お宿いっぱい?
23/01/20 21:05:31.92 VRW1mvB/0.net
川崎の大浴場、黒湯だが泡だらけ
最初見たとき誰かシャンプー入れたんか?と思ったくらい
あれ塩素消毒剤の入れすぎかなんかなん?
それとも黒湯がもともとそういう性質なん?
前に利用した都内の黒湯はあんな泡出てなかっだけど

447:宿無しさん@お宿いっぱい?
23/01/20 22:58:42.97 PRD/HvZx0.net
それをきにするより、週に一度しか入れ替えないから垢やら汗やら陰毛やらいろいろ混ざってるよ

448:宿無しさん@お宿いっぱい?
23/01/20 23:03:39.56 Rgx6xshR0.net
野乃京都は酷いね
10時には加温止めて15時直前までスイッチ入れないケチくささ
ヌルいお湯のせいで風邪ひいたわ

449:宿無しさん@お宿いっぱい?
23/01/20 23:17:45.97 fW9Ri0Ll0.net
ぬるくなると濁ったり雑菌湧かないか?

450:宿無しさん@お宿いっぱい?
23/01/20 23:59:40.50 OJSFEXVO0.net
スーパー銭湯や旅館みたいに常にドバドバ出て循環させてないもんね

451:宿無しさん@お宿いっぱい?
23/01/21 00:13:50.10 +TtGbpvG0.net
電気代が高いからだと思うけど、機械を停止させると、その間濾過と殺菌機能が働かない
レジオネラ菌増殖には要注意

452:宿無しさん@お宿いっぱい?
23/01/21 00:20:34.54 y2dNdYFw0.net
野乃京都なんてほんまスーパー銭湯みたいな楽園だな
特に2階の怪しさが素敵っ!

453:宿無しさん@お宿いっぱい?
23/01/21 00:31:41.51 d6sMXL9n0.net
たまり湯
埃とか陰毛とかいっぱい浮いてる

454:宿無しさん@お宿いっぱい?
23/01/21 01:09:00.47 z4y3Bn/x0.net
懐かしの檜ブロックで臭いだけでも誤魔化そう

455:宿無しさん@お宿いっぱい?
23/01/21 01:21:58.76 0o7NJ6rB0.net
>>446
だから消毒液を大量投入してんじゃないの?

456:宿無しさん@お宿いっぱい?
23/01/21 04:31:03.21 VKty9VpO0.net
電気代爆上げだから出しっぱなしのところはどんどん減るであろう!

457:宿無しさん@お宿いっぱい?
23/01/21 08:21:45.17 IpoLEJ7w0.net
陰毛と電気代浮かすドーミー

458:宿無しさん@お宿いっぱい?
23/01/21 10:00:53.03 tU+Q1loM0.net
なにこのアンチどもww

459:宿無しさん@お宿いっぱい?
23/01/21 10:56:35.73 g/SAzpM50.net
臭いのは小便のせい?

460:宿無しさん@お宿いっぱい?
23/01/21 11:04:12.07 HvJzwPu90.net
夕べの野乃京都、八割くらいが中国人だったわ
今日からもっと増えるんだよね

461:宿無しさん@お宿いっぱい?
23/01/21 15:50:14.75 ZT8K3n+c0.net
ドーミーイン2月オープン?

462:宿無しさん@お宿いっぱい?
23/01/21 15:50:32.50 ZT8K3n+c0.net
ミスった銀座な

463:宿無しさん@お宿いっぱい?
23/01/21 16:19:54.34 6H7w3rpu0.net
>>455
野乃の数少ないデメリットなんだよな
和風の作りだから外国人ウケが良い�


464:ゥら外国人が多く泊まる ちゃんとしたのも居るが風呂とか体を洗わない、掛け湯すらせずに入るのもいるからなぁ



465:宿無しさん@お宿いっぱい?
23/01/21 16:47:21.78 Ufs10l6s0.net
畳風ビニール張りだもんな
エレベータは真っ黒だばい菌だらけ

466:宿無しさん@お宿いっぱい?
23/01/21 17:27:22.76 wz4P6+k+0.net
シナチョンから水虫とか南京虫移されそうだ

467:宿無しさん@お宿いっぱい?
23/01/21 18:06:51.67 KLjF3YFW0.net
中国人や韓国人にしか効果が出ないウィルスを作ったらノーベル賞取れそう

468:宿無しさん@お宿いっぱい?
23/01/21 20:23:17.69 VKty9VpO0.net
てか最近思うんだけど、ホテルや旅館の大浴場浴びる時かけ湯だけじゃダメなの?
頭と身体洗ってから?
断る

469:宿無しさん@お宿いっぱい?
23/01/21 20:28:00.67 NyPB1iCO0.net
風呂場の畳ひっくり返したら阿鼻叫喚の地獄絵図になってるよ

470:宿無しさん@お宿いっぱい?
23/01/21 20:35:03.39 KLjF3YFW0.net
夏コミん時の大江戸温泉の浴槽見たら洗ってから入ろうって皆思うようになるよ

471:宿無しさん@お宿いっぱい?
23/01/22 02:42:53.56 fpN7a3pF0.net
陰毛

472:宿無しさん@お宿いっぱい?
23/01/22 07:27:29.65 TwTyqsFK0.net
オレはチン毛全抜きの徴収ツルツルパイパンだから清潔

473:宿無しさん@お宿いっぱい?
23/01/22 12:13:46.32 rHq/oBuT0.net
ドーミーインだけは提灯記事絶えないな~と思っていたけどなるほどこれだけぼったくっていれば広告費なんて幾らでも捻出出来るか

474:宿無しさん@お宿いっぱい?
23/01/22 14:59:49.27 VSEHcEqb0.net
電気代高騰でサウナはどうなるかな?
時間短縮とかやりそう

475:宿無しさん@お宿いっぱい?
23/01/22 19:27:35.37 xOaO+zfh0.net
>>~旬の味覚~いくら丼や旬の海鮮メニューが自慢の朝食バイキング付
ドーミーで旬の海鮮を見たことがないが凄いね
今ならズワイガニや鰤
春になれば鯛かな

476:宿無しさん@お宿いっぱい?
23/01/22 19:52:57.31 rx/bazFN0.net
>>468
昔は25時終了じゃなくて24時だったよね
元に戻すとかありそうな予感

477:宿無しさん@お宿いっぱい?
23/01/22 19:58:50.71 a7rtu8VE0.net
率直に言ってここの朝食は宿泊料金の割にはショボい

478:宿無しさん@お宿いっぱい?
23/01/22 20:20:04.92 d6rnGvk70.net
津駅前のドーミーインに泊まったけどイクラのかけ放題メインのところと違って松坂牛の牛丼がメインなのが良かったわ
津駅みたいな僻地じゃなければリピートしたいところ

479:宿無しさん@お宿いっぱい?
23/01/22 22:55:36.29 bdgyiRPz0.net
朝から牛丼…
いらんわ

480:宿無しさん@お宿いっぱい?
23/01/22 22:56:58.14 BapV/4O80.net
>>469
金沢の鰤と浅草の鰤が同じ感じだったんだが?

481:宿無しさん@お宿いっぱい?
23/01/22 23:09:33.30 xOaO+zfh0.net
>>474
どちらも氷見の寒ブリを使っていたに違いないね!

482:宿無しさん@お宿いっぱい?
23/01/22 23:20:08.59 d6rnGvk70.net
ショボイマスイクラなんか食うくらいなら松坂牛食いたいわ

483:宿無しさん@お宿いっぱい?
23/01/22 23:36:06.47 aaUY+nPt0.net
今年はブリが安いので、どこのホテルでもブリ使ってるな

484:宿無しさん@お宿いっぱい?
23/01/22 23:49:15.74 jZetxu1k0.net
鱒(マス)の卵と鮭の卵、両方を指してイクラというが、鱒の卵の場合のみを特にマスコという
なので「イクラ」という名で提供される場合はマスコも含む
粒が小さいのがマスコ、粒が大きく皮がしっかりしているのがイクラ

485:宿無しさん@お宿いっぱい?
23/01/22 23:49:59.89 jZetxu1k0.net
じゃなかった、粒が大きく皮がしっかりしているのが鮭の卵

486:宿無しさん@お宿いっぱい?
23/01/23 19:42:04.95 dS8+d0FQ0.net
銀座シングル素泊まりで17000円かあ(´・ω・`)

487:宿無しさん@お宿いっぱい?
23/01/23 20:27:34.62 9yWP1EAq0.net
インフレしまくり

488:宿無しさん@お宿いっぱい?
23/01/23 20:41:35.73 vXtO97c50.net
ザギンなら、そのうち30000円も狙ってるだろう


489:な



490:宿無しさん@お宿いっぱい?
23/01/23 22:16:38.89 spGPwFCI0.net
ババババ!

491:宿無しさん@お宿いっぱい?
23/01/24 12:49:47.29 OveYDbbt0.net
やっとドーミーズアプリの利用実績反映されたわ
スタンプ2個GET!

492:宿無しさん@お宿いっぱい?
23/01/26 00:33:55.36 25UNSKeJ0.net
>>478 >>479
筋子だろ。馬鹿はしねよカス

493:宿無しさん@お宿いっぱい?
23/01/26 12:14:11.00 D6y0tFy70.net
荒ぶってんな

494:宿無しさん@お宿いっぱい?
23/01/28 00:43:37.16 O1k15EL/0.net
>>485
すまん、筋子と鱒子でそれぞれ検索してみてくれないか?

495:宿無しさん@お宿いっぱい?
23/01/28 12:27:35.52 hJC6q46b0.net
>>487
人任せにせず、てめーがやれよチンカス野郎!

496:宿無しさん@お宿いっぱい?
23/01/28 13:20:32.62 J16e+7ug0.net
荒ぶってんな

497:宿無しさん@お宿いっぱい?
23/01/30 12:02:57.36 t0mZKctG0.net
487は日本語理解出来ないようだな?

498:宿無しさん@お宿いっぱい?
23/01/30 12:16:52.07 t0mZKctG0.net
488の間違いだw

499:宿無しさん@お宿いっぱい?
23/01/31 03:14:36.98 TXGvMP6h0.net
俺に任せろ!

500:宿無しさん@お宿いっぱい?
23/01/31 12:05:18.81 fABsAqgx0.net
ドーミーインいくつか行ったけどサウナはおまけ程度かな、しょぼいサウナのところしかない。
どこもサウナのスペック同じ?

501:宿無しさん@お宿いっぱい?
23/01/31 12:23:27.84 3UWZVEqi0.net
>>490
馬鹿w

502:宿無しさん@お宿いっぱい?
23/01/31 13:14:14.21 mdBqX/nv0.net
顧客満足度うんたらかんたらって記事多いから泊まってみだけど何だここw
お前らカモられ過ぎだろうw

503:宿無しさん@お宿いっぱい?
23/01/31 13:34:20.65 Y2nwL/Nz0.net
宣伝に釣られているやつとステマ多いね

1週間で一度しか入れ替えず塩素と加温の天然温泉より、毎日当たり前に湯を張る家風呂のほうが健康維持でしょ

504:宿無しさん@お宿いっぱい?
23/01/31 14:25:04.84 y3+4jzTn0.net
昨年末、約1年ぶりに川崎行ったら塩素の臭いが強烈すぎて気分悪くなったわ
コロナ療養施設で休業する前はそんな事なかったのに
温泉の湯量減少なのか浴槽の入替頻度を減らして塩素投入量を増やしたのかね

505:宿無しさん@お宿いっぱい?
23/01/31 17:14:19.68 Y2nwL/Nz0.net
外国人は汚すから、といつもより頑張って塩素入れたかもしれん

506:宿無しさん@お宿いっぱい?
23/01/31 18:48:08.94 Aa7CF1Mq0.net
湯の入れ替え頻度を高めようと言った発想にはならないのか…

507:宿無しさん@お宿いっぱい?
23/01/31 21:55:59.84 +vGypxb60.net
>>493
建った年代によってマチマチ
最新の所ならMETOSのZIELヒーター

508:宿無しさん@お宿いっぱい?
23/02/01 00:58:02.73 mvU6etuJ0.net
>>495
どこが不満なのか具体的に説明せよ

509:宿無しさん@お宿いっぱい?
23/02/01 02:37:31.46 98M4fUGF0.net
お前に言う義理はねェwww

510:宿無しさん@お宿いっぱい?
23/02/01 03:17:28.69 zKrvhy7y0.net
>>501
お前さあドミニスタとしてストロングポイント言えるの?

511:宿無しさん@お宿いっぱい?
23/02/01 08:52:15.55 tGmV4q9k0.net
川崎この間平日行ったけど全然塩素の匂いしなかったぞ

512:宿無しさん@お宿いっぱい?
23/02/01 09:24:17.14 X+p+N5bE0.net
>>504
お湯を入れ替えた直後でタイミング良かったのかもね
去年11月の土曜に泊まった時は洗い場まで塩素が漂ってきて目がショボショボになったわ

513:宿無しさん@お宿いっぱい?
23/02/01 12:18:02.21 K2J0WcOA0.net
浅草野乃に数日前行ったけど色々アカンかったわ
まぁ外国人が多かったのが悪いんだろうが
一昨年とか外国人居ないときは快適だった

514:宿無しさん@お宿いっぱい?
23/02/02 04:35:22.77 SsCHJIS30.net
野乃は繁忙期に行っちゃダメだよ。

515:宿無しさん@お宿いっぱい?
23/02/02 06:56:57


516:.39 ID:jIeIuBCK0.net



517:宿無しさん@お宿いっぱい?
23/02/02 10:58:38.14 SsCHJIS30.net
教えてやると各休み明け前後とかな。

518:宿無しさん@お宿いっぱい?
23/02/02 12:26:52.28 zkKQGu910.net
ヤッホー(o⌒∇⌒o)

519:宿無しさん@お宿いっぱい?
23/02/04 10:55:33.58 Kc+gT0tW0.net
秋葉原のは外国人多いわ絵人間居るわで最悪だったな
サウナで汗流さずに水風呂入ったりとかタオル湯船に入れて入ったりとか

520:宿無しさん@お宿いっぱい?
23/02/04 10:56:04.85 4lGYR52B0.net
アイスと乳酸菌飲料買ってきてお家でドーミーごっこするか

521:宿無しさん@お宿いっぱい?
23/02/04 11:29:22.44 iclWNPQ70.net
>>512
ラーメンはどうしたバカモン
人生舐めてんのか

522:宿無しさん@お宿いっぱい?
23/02/04 14:32:36.30 PVDJpMQo0.net
バカモン!

523:宿無しさん@お宿いっぱい?
23/02/04 14:53:38.48 IECudPjr0.net
函館ANNEXの塩味夜鳴きそばの食レポ待ってます

524:宿無しさん@お宿いっぱい?
23/02/04 17:06:14.20 d3373D9N0.net
1年前の神戸は客層が落ち着いていて快適だった
今は外国人増えてゴチャついてそうだな

525:宿無しさん@お宿いっぱい?
23/02/04 18:36:38.37 gvJwPljC0.net
>>512
サウナに入らずにドーミーごっことは片腹痛い

526:宿無しさん@お宿いっぱい?
23/02/04 19:05:23.00 JJtxrxCQ0.net
>>512
押し入れをサウナに改造しようぜ

527:宿無しさん@お宿いっぱい?
23/02/04 19:06:01.25 JJtxrxCQ0.net
>>516
本当に地方とかじゃないときつそう

528:宿無しさん@お宿いっぱい?
23/02/04 19:29:03.77 yTjnXlIL0.net
コラ!

529:宿無しさん@お宿いっぱい?
23/02/04 21:15:18.22 g4mJFZyD0.net
外人だらけになってきたな
もう旅行自体がオワコンだな

530:宿無しさん@お宿いっぱい?
23/02/04 21:51:57.72 xRqDfYss0.net
YouTubeで紹介されてるほど朝食豪華じゃないな。
安い材料で無理矢理おいしく見せようとしてるのは分かるけど、それでも安っぽく見える。頑張ってる感は伝わってくるけどさ。

531:宿無しさん@お宿いっぱい?
23/02/05 01:08:43.47 KwiEPhwA0.net
本当に。

532:宿無しさん@お宿いっぱい?
23/02/05 01:18:48.44 uMC8t4130.net
境港以外に夕食のあるドーミーインってどこにある?

533:宿無しさん@お宿いっぱい?
23/02/05 01:47:27.71 mD+rSx3c0.net
外国人と一緒の循環風呂や密集サウナとか無理

534:宿無しさん@お宿いっぱい?
23/02/05 04:15:27.99 Wcr8ZMcr0.net
どこー

535:宿無しさん@お宿いっぱい?
23/02/05 13:04:21.48 qSIPolmX0.net
ドーミーインよりルートインのカプセルホテルがおすすめ。朝食もおいしいし。

536:宿無しさん@お宿いっぱい?
23/02/05 14:56:17.73 8NFQof7H0.net
>>502
じゃあ、しねよゴミカス野郎www

537:宿無しさん@お宿いっぱい?
23/02/05 18:58:02.72 35PjxeT40.net
最近高いな

538:宿無しさん@お宿いっぱい?
23/02/05 19:11:53.29 KEtzYx0a0.net
>>527
グランディア羽生が至高

539:宿無しさん@お宿いっぱい?
23/02/05 19:46:16.13 VNeiag+i0.net
ルートインにカプセルあるのか?

540:宿無しさん@お宿いっぱい?
23/02/05 20:57:31.66 Em9C2mnd0.net
>>530
>>531
グランディア羽生ならラビスタ東京ベイ超え間違いなし

541:宿無しさん@お宿いっぱい?
23/02/05 23:18:46.69 9ujWnVrS0.net
グランティア羽生は聞いたことがあるが
グランディア羽生は聞いたことがない

542:宿無しさん@お宿いっぱい?
23/02/06 21:44:20.98 P1nHmiAQ0.net
サウナと露天風呂あるホテルが中々無いからなー
都内もっと増えてほしい

543:宿無しさん@お宿いっぱい?
23/02/06 21:56:13.23 +26svOy60.net
4人も入ったらムンムンのサウナなんかいらんわ

544:宿無しさん@お宿いっぱい?
23/02/07 03:29:08.00 lo7qaj2m0.net
チンポ舐めまくり

545:宿無しさん@お宿いっぱい?
23/02/07 10:03:38.89 5ekXhorv0.net
水戸は3月いっぱいまで休館確定してるけどあんこうや偕楽園のシーズン逃しても療養者受け入れのほうが良いもんなのかな?

もしかして水戸周辺唯一の受け入れホテルだったりする?
ほかで休館してるところ無さそうだし
だとしたら当分復活しないのかな?

546:宿無しさん@お宿いっぱい?
23/02/07 11:33:01.81 as4IduXo0.net
>>537
借り上げ確実に金くれてランニングコストは激減

547:宿無しさん@お宿いっぱい?
23/02/08 13:20:31.80 fjvP6/b00.net
>>533
日本語変だぞ、さっさとくたばれ

548:宿無しさん@お宿いっぱい?
23/02/09 00:29:45.10 eMC5THqI0.net
>>524
厳密にはドーミーインじゃないけど
ラビスタ富良野は夕食提供あるよ

549:宿無しさん@お宿いっぱい?
23/02/09 01:05:02.18 2Vrf9brh0.net
>>540
系列か
境港の夕食よかったから、他のドーミーインでも夕食入れて欲しいな

550:宿無しさん@お宿いっぱい?
23/02/10 20:09:01.33 gbUsx3JE0.net
郡山復活してくれ

551:宿無しさん@お宿いっぱい?
23/02/10 21:27:57.76 qm1FKBuH0.net
するかボケェ

552:宿無しさん@お宿いっぱい?
23/02/11 02:48:15.99 YVEPUF0l0.net
>>541
基本的にドーミーインあるとこって外食に不便せんからあまり需要なさそう

553:宿無しさん@お宿いっぱい?
23/02/11 02:57:37.68 ErfAvXMv0.net
>>544
境港は、
食うとこあるけど
夕食は、 他の人間のブログ見ると 予約埋まってるみたいなパターンあるってさ
自分がいった時は 朝食と違って 天ぷらや 個別の 刺身あったし朝食と内容も違ってたのもあった

554:宿無しさん@お宿いっぱい?
23/02/11 10:35:41.82 YAT57Zg80.net
境港駅近くはたしかコンビニなかったな

555:宿無しさん@お宿いっぱい?
23/02/11 15:51:43.07 YVEPUF0l0.net
場所によりけりか
そらそうか
どのみちかなり限られそう

556:宿無しさん@お宿いっぱい?
23/02/11 16:04:58.43 0TFj8G3J0.net
>>546
境港は駅から10分近くのところにローソンがある。そこまで行くくらいなら駅近くのスーパーの方がいいよ。

557:宿無しさん@お宿いっぱい?
23/02/12 03:07:47.95 pz115zde0.net
知らんわw

558:宿無しさん@お宿いっぱい?
23/02/12 17:54:05.95 RZW9vuPh0.net
今日も野乃は外人多いな
また入国制限やらんかな
但し25才以下の女性は除く

559:宿無しさん@お宿いっぱい?
23/02/12 18:47:28.00 YLEw/oQ60.net
あの金額でも外国人は来るから儲かって仕方ないね
もう日本人はターゲットじゃ無い

560:宿無しさん@お宿いっぱい?
23/02/12 18:59:20.83 FWosy4UV0.net
ケチで乞食なジャップなんか相手にしない
インバウンドの客がうるさい、マナーが悪いとか文句も多いし

561:宿無しさん@お宿いっぱい?
23/02/12 19:03:26.91 J/1124lu0.net
>>551
外人だけじゃ成り立たんよ
外人オンリーか?

562:宿無しさん@お宿いっぱい?
23/02/12 19:15:22.64 nYGneF1/0.net
まあ80年代辺り?円高の恩恵で、海外で我が物顔してたのがそのまま跳ね返って来てるね
主要通貨+αで円に対して負けてるのはトルコリラくらいだし

563:宿無しさん@お宿いっぱい?
23/02/12 20:08:16.44 CODEGptg0.net
今さらだけど、利用したらDポイントが付くのな
3%還元だからなかなかのもん

564:宿無しさん@お宿いっぱい?
23/02/12 20:15:19.49 Zla9NY6b0.net
>>555
予約時に利用もできるからな
今d払いでちまちまポイント貯めてるけど、初めてドコモユーザー羨ましいと思ったわw

565:宿無しさん@お宿いっぱい?
23/02/12 21:40:40.15 FWosy4UV0.net
よくそんなチマってられるな
じゃらんや楽天からクポやポイント使った方が遥かに安いのに

566:宿無しさん@お宿いっぱい?
23/02/12 21:46:36.89 ZPEa0NEj0.net
明日初めて泊まるわ、名古屋
期待してるわ

567:宿無しさん@お宿いっぱい?
23/02/12 23:11:27.12 RZW9vuPh0.net
>>552
それでも日本人のが多いけどね
嫌いな日本に居ても苦痛だろ?
祖国で残りの余生を穏やかに過ごしたら?

568:宿無しさん@お宿いっぱい?
23/02/13 00:20:03.67 6FWUdUze0.net
>>557
それでも14時チェックイン12時チェックアウトでかいのよ
今はドーミーズアプリもあるし

569:宿無しさん@お宿いっぱい?
23/02/13 01:42:10.61 Bk4HDpEg0.net
死ねばいいのに。

570:宿無しさん@お宿いっぱい?
23/02/13 23:11:25.48 HtZAwfKn0.net
>>560
風呂は15時~翌10時だから
アーリーインやレイトアウトって実用上の意味はないんだよね
あとラインナップが微妙な有料チャンネル無料もあるけど

571:558
23/02/13 23:44:58.81 peawyk5/0.net
初ドーミー

風呂 泉質がいいね

アイス、お菓子、ラーメンなど
損して得取れが上手いなと思う
ビジネスの参考になる

朝飯が楽しみだ

572:558
23/02/13 23:50:10.16 peawyk5/0.net
あ、肌がちゅるちゅるする
これはいいなあ

これで朝食付8,000なら最高だけどなあ

573:宿無しさん@お宿いっぱい?
23/02/14 02:58:16.13 zXyW+X9N0.net
チンコ

574:宿無しさん@お宿いっぱい?
23/02/14 07:14:39.68 eSdxPZl20.net
>>564
コロナ禍真っ盛りのころは土日でもそのくらいで泊まれたんだぜ

575:宿無しさん@お宿いっぱい?
23/02/14 09:12:37.49 8EBSLUDt0.net
コロナ禍の時は近所のドーミーにツイン朝食付2名計6500円で泊まったわ
今は同条件2名25000円くらいで温泉は大量の塩素と加水循環で大幅劣化
それ位払うならちょっと遠出して手頃な温泉宿に泊まる方がいいな

576:宿無しさん@お宿いっぱい?
23/02/14 11:05:45.21 iAYyK0/O0.net
>>564
それ、多分塩素入れすぎ

577:宿無しさん@お宿いっぱい?
23/02/14 12:25:35.20 hAFuDoJO0.net
>>562
14時にチェックインでゆっくり準備して15時すぐ風呂行けるじゃん
あと俺日曜はNHKの将棋見てるから12時(終局)まで見たい笑

578:宿無しさん@お宿いっぱい?
23/02/14 12:56:33.78 ndh9Gb2J0.net
普段温泉とか行かんのか?
ドミ糞の温泉笑なんてもどきだろ
有名な温泉街で源泉掛け流し100%の浴びなさいよ

579:宿無しさん@お宿いっぱい?
23/02/14 13:10:41.10 HF4Rj7q00.net
>>570
ばかやろう!その温泉にはアイスと乳酸菌飲料と 夜鳴きそばと漫画と 無料マッサージチェア があるわけじゃないだろ!

580:宿無しさん@お宿いっぱい?
23/02/14 14:00:05.94 ndh9Gb2J0.net
うおおおおおあおおお

581:宿無しさん@お宿いっぱい?
23/02/14 17:06:05.50 BA/JBj9c0.net
塩素入りの温泉なら
いっそ温泉の素の方がいいレベル

582:宿無しさん@お宿いっぱい?
23/02/14 17:06:18.94 hAFuDoJO0.net
>>570
それをこのスレで言ってどうすんだよww

583:宿無しさん@お宿いっぱい?
23/02/14 17:41:31.01 Bqu6Q2mn0.net
温泉でイキる

584:宿無しさん@お宿いっぱい?
23/02/14 18:26:33.93 eY4p/bv00.net
塩素のツンとした刺激が蓄膿症に良い感じ

585:宿無しさん@お宿いっぱい?
23/02/14 18:35:43.53 qtDHX2va0.net
都内でサウナも露天もあるビジホはここ以外無い
帰りも楽だしジム後すぐ行けるし
温泉街にジムあるのか?行き帰り30分で済むか?って話

586:宿無しさん@お宿いっぱい?
23/02/14 19:01:35.29 ndh9Gb2J0.net
うーん

やたら泉質を褒めてることに対しての意見なんだけど
本物の温泉を浴びてきなさい
そうすればドミの温泉などもどきだと思うことでしょう

587:sage
23/02/14 19:20:21.87 8EBSLUDt0.net
塩素が強すぎると鼻水、くしゃみ、涙が止まらなくなり肌がカサカサになる
自分がそうなってる時に同じ症状が出てる人が数人いるけど大半は気にならないらしい
塩素温泉でも大丈夫な人が羨ましいよ

588:宿無しさん@お宿いっぱい?
23/02/14 19:23:49.20 HF4Rj7q00.net
プールにも入れないのか

589:宿無しさん@お宿いっぱい?
23/02/14 19:35:34.70 r8fslZAR0.net
ドーミーだと温泉使ってるのは内湯だけで露天はただの水道水って店舗も多いし



590:にとっては温泉かどうかよりも露天風呂が屋上にあるかの方が重要



591:宿無しさん@お宿いっぱい?
23/02/14 19:36:36.53 qtDHX2va0.net
塩素はどうでも良いけど高い上に外人客がわんさかの現状は変わって欲しい

592:563
23/02/14 19:55:23.71 lsYX68Lt0.net
朝食めちゃうめええええええええ

593:563
23/02/14 19:55:39.93 lsYX68Lt0.net
リピート確定

594:宿無しさん@お宿いっぱい?
23/02/14 20:04:47.02 dWOjYylJ0.net
もうオワコンでしょ
値上げしすぎだし、外人ばっかだし、1人1部屋だと1.5倍の料金取られるし

595:宿無しさん@お宿いっぱい?
23/02/15 07:02:31.62 awa0PWTO0.net
2年ぶりのドーミーインpremier京都

相変わらずここの天然温泉は格別でしたが、朝食がかなりクォリティダウンしていました…

京漬け物ないし、牛すきもない、ビーフシチューもない😭

海鮮なんていらんから…

596:宿無しさん@お宿いっぱい?
23/02/15 07:07:46.20 awa0PWTO0.net
>>570
源泉かけ流しのドーミーインもあるんよ
松山ドーミーインは道後温泉と同質の素晴らしい温泉だった
朝食の鯛尽くしもサイコー
また鯛のムニエル食べたい

597:宿無しさん@お宿いっぱい?
23/02/15 07:41:38.86 NS1ABH1p0.net
>>586
駅前の立地で露天風呂
ええな

生麸はあった?

598:宿無しさん@お宿いっぱい?
23/02/15 09:42:42.51 KkNHfQr90.net
>>587
松山は循環、塩素消毒ありだよ

参考画像
URLリンク(ameblo.jp)

599:宿無しさん@お宿いっぱい?
23/02/15 09:51:52.70 mW+JqS1a0.net
>>588
ありませんでした
コロナ禍前はあったと思うのだけれど…

600:宿無しさん@お宿いっぱい?
23/02/15 09:52:01.40 mW+JqS1a0.net
>>589
えっ🤯

601:宿無しさん@お宿いっぱい?
23/02/15 10:09:26.49 AgeD1Gm50.net
加水!循環!塩素!ミネラル薄まりすぎてもはやお湯と変わらんのじゃないか

602:宿無しさん@お宿いっぱい?
23/02/15 10:10:19.63 NS1ABH1p0.net
>>590
ありがとう

603:宿無しさん@お宿いっぱい?
23/02/15 10:20:21.81 lzTU+off0.net
雰囲気味わうと思えばえぇ

604:宿無しさん@お宿いっぱい?
23/02/15 11:16:04.11 5ukRunxv0.net
露天は水道水
内風呂は運び湯、週一のみ入れ替え
9階に行くと懐かしい塩素臭

さすが京都らしいおばんざいは無い(どこでもほぼ同じ業務用食材)

外人多くなってね風呂を汚しまくるね。

605:宿無しさん@お宿いっぱい?
23/02/15 11:19:01.03 5ukRunxv0.net
>>587
無いね
あったら教えてほしいわ

源泉もつドーミー自体が珍しいけど、出しっぱなしはしてない。循環加温

606:宿無しさん@お宿いっぱい?
23/02/15 11:28:32.92 bMakNZoN0.net
オワコン

607:宿無しさん@お宿いっぱい?
23/02/15 11:50:00.03 64xcUqpC0.net
>>586
ここと同じ能勢アートレイク温泉からの運び湯だけどな
URLリンク(chikara-u.com)

608:宿無しさん@お宿いっぱい?
23/02/15 11:57:42.96 KkNHfQr90.net
自家源泉の所も湯量は多くないので循環のみ
浴槽の入れ替えは数日おきだから時間の経過とともに塩素の割合が増えていく
タイミング悪いと浴場入ったとたんに強烈な塩素の刺激を感じるけど粘膜や肌が強い人が多いんだね

609:宿無しさん@お宿いっぱい?
23/02/15 13:02:04.99 qUKV+YjA0.net
ここのコストと サービスと 同等で 大都市部の中心部で 温泉かけ流しなんて宿どこにあんの?

610:宿無しさん@お宿いっぱい?
23/02/15 13:52:53.06 tjknNGfn0.net
>>600
サービスwwww

611:宿無しさん@お宿いっぱい?
23/02/15 13:55:49.76 qUKV+YjA0.net
>>601
で、どこにあんの?

612:宿無しさん@お宿いっぱい?
23/02/15 14:02:10.94 64xcUqpC0.net
松江にできた御宿野乃は自家源泉らしいけど、
湧出量はどのくらいなんだろうな?
URLリンク(www.hotespa.net)

613:宿無しさん@お宿いっぱい?
23/02/15 14:06


614::21.36 ID:H/oO3v210.net



615:宿無しさん@お宿いっぱい?
23/02/15 14:07:17.48 64xcUqpC0.net
やはり循環らしいな
URLリンク(goo.gl)

かけ流しが多い松江しんじ湖温泉と張り合うのは厳しい

616:宿無しさん@お宿いっぱい?
23/02/15 14:08:32.41 5ukRunxv0.net
>>602
おまえアホですか?
あると言ってるのが見えたならやはり病気
それはさておき脳神経外科行ってこいよ

617:宿無しさん@お宿いっぱい?
23/02/15 14:08:58.69 64xcUqpC0.net
>>604
ホテル一畑とか松江ニューアーバンホテルが全面改装中だから、
改装後ならそちらの方がいいと思うよ

618:宿無しさん@お宿いっぱい?
23/02/15 14:17:57.84 UQw1ou310.net
一週間に一度しか入れ替えない循環加温+塩素
タンクローリーの運び湯でない「源泉」を謳っていてもほぼ同じく循環加温+塩素
ということが間違いであれば指摘してくれ

我が家の風呂は毎日替えるけどね、当たり前だが

619:宿無しさん@お宿いっぱい?
23/02/15 14:49:35.02 ZSHKu5MA0.net
それだけ温泉と海鮮って誤魔化しが効くんだろうね
特に外人や都会人なんてあんま分からんだろうし
でもアピールには十分
しかし自称経験豊富なオジオバが温泉が薄いとか海鮮の鮮度が古いとか全部冷凍物だろとか痛いところ突いてくるから厄介

620:宿無しさん@お宿いっぱい?
23/02/15 16:13:26.42 qUKV+YjA0.net
>>606
余計なこと言ってわざわざ無駄な喧嘩売ってるみたいだけど
要するにないのか

621:宿無しさん@お宿いっぱい?
23/02/15 16:46:28.21 OE+ZlXNM0.net
温泉の質にこだわる人はドーミーになんか興味無いだろ
サウナと露天風呂に入れればOK。交通の便も良くて出張でもプライベートでも使えるようなとこ求めてる人が行くとこだ。塩素でもアルコールでも何でも入れてくれ。コンビニあるしウーバーもあるから朝食もいらない

622:宿無しさん@お宿いっぱい?
23/02/15 17:31:08.35 JtMya6Ui0.net
>>550
>>561

623:宿無しさん@お宿いっぱい?
23/02/15 17:48:22.64 YMv/m5Sh0.net
>>579
目の粘膜がただれるのかドロドロになる

624:563
23/02/15 19:11:24.50 63bkaW280.net
気に入ったので意味なくリピしたいんだが、もしかして1人で泊まるとかなり割高?

625:宿無しさん@お宿いっぱい?
23/02/15 19:19:03.46 yjxHcexr0.net
>>614
んな事ないよ
俺は毎週利用しているけれど複数になっても料金変わらんよ
ツインルームに1人で泊まると割高なのは間違いないが

626:宿無しさん@お宿いっぱい?
23/02/15 19:21:33.40 yjxHcexr0.net
>>605
なんか騙されてた感あり
キチンとした温泉かと信じてたわ
よくよく考えてみりゃ街のど真ん中にあんだけ温泉沸いて出るわけないよね
頭から温泉浸かって気持ちんよか、してた俺が悲しい

627:宿無しさん@お宿いっぱい?
23/02/15 19:22:11.95 3xMEF4xr0.net
場所によるけど都会で1人ぼっき宿泊は1.5倍のとこばっかやぞ
ダブルの部屋でもね

628:宿無しさん@お宿いっぱい?
23/02/15 19:24:26.40 3xMEF4xr0.net
これは出張の客を捨てるということだ
ホントにそれでええんか?

629:宿無しさん@お宿いっぱい?
23/02/15 19:35:05.13 Jlo/44kY0.net
1人だろうが10人だろうが割高

630:宿無しさん@お宿いっぱい?
23/02/15 19:51:07.70 64xcUqpC0.net
>>616
松江しんじ湖温泉は源泉が一括管理されていて泉質・泉温ともに言うことないんだけど、
なんでこんな離れたところに温泉が出たのか不思議だったんたわ
まああえて泊まること必要はなさそうだ
URLリンク(www.shinjiko-onsen.jp)

631:宿無しさん@お宿いっぱい?
23/02/15 19:55:18.34 Pg7u1Oju0.net
>>617
ひ�


632:ニ~り勃ぉ起の夜~♪



633:宿無しさん@お宿いっぱい?
23/02/15 20:32:22.84 yjxHcexr0.net
>>620
松江か…あまり行かんな
広島にはしょっちゅう行っとるが

634:宿無しさん@お宿いっぱい?
23/02/15 20:41:02.61 64xcUqpC0.net
>>622
松江城とか堀川めぐりとか結構楽しい

635:宿無しさん@お宿いっぱい?
23/02/15 21:52:24.08 GjK0So9D0.net
>>596
富山野乃の部屋風呂は掛け流しじゃないか?

636:宿無しさん@お宿いっぱい?
23/02/16 01:10:56.73 KLM2l4Ef0.net
>>614
都内なら高い
地方ならそうでもない

637:宿無しさん@お宿いっぱい?
23/02/16 02:15:49.20 wixnDhBs0.net
松江の話題してたんか
ホテル一畑なら連泊した事あるけど
リピートしたくなる泉質じゃなかったな
阪神阪急グループだけあってサービスとメシは良い
最大の問題は松江という街がな…

638:宿無しさん@お宿いっぱい?
23/02/16 06:39:38.63 zKUxEsEZ0.net
>>623
行ってみようかな…
松江なら新しい方が良いよね?

639:宿無しさん@お宿いっぱい?
23/02/16 08:05:19.60 h1yXeb+i0.net
>>627
御宿野乃の場所は悪くない
ただあの値段であえて泊まるほどなのかなと
松江ニューアーバンホテルは値段の割には朝食が良かった

640:宿無しさん@お宿いっぱい?
23/02/16 10:24:14.88 3UoYZEu40.net
旅行で行くなら近くにあの有名な玉造温泉もあるんだぜ

641:宿無しさん@お宿いっぱい?
23/02/16 20:58:08.12 zKUxEsEZ0.net
>>628
仕事で来週松江なのでアーバン予約しました
ドーミーインより安いですね
温泉と朝食に期待です

642:宿無しさん@お宿いっぱい?
23/02/16 23:46:51.31 kYrTdJJg0.net
18日の盛岡が2万以上とはな

643:宿無しさん@お宿いっぱい?
23/02/17 00:13:33.68 YPwhPZ9h0.net
舐めてはるな

644:宿無しさん@お宿いっぱい?
23/02/17 02:20:12.84 U+Uetap70.net
地方で2万なら食事付部屋風呂付きのそこそこの宿に泊まれるよな

645:宿無しさん@お宿いっぱい?
23/02/17 04:27:15.55 cbqeAlYz0.net
>>631
大学受験が要因だよ
先月は岡山市に出張した時、いつもの二、三倍高くて何じゃこれ?と思ったら市内の大学受験前日だった

646:宿無しさん@お宿いっぱい?
23/02/17 07:43:52.84 cbqeAlYz0.net
>>628
アーバンホテル周辺で美味いもん食えるお店ご存知でしたら教えてください!

647:宿無しさん@お宿いっぱい?
23/02/17 09:20:34.85 pRgrWlWj0.net
ここぞとばかり儲けにはしるドーミーさん

648:宿無しさん@お宿いっぱい?
23/02/17 09:43:02.48 cPjTCAFw0.net
ラビスタ東京、朝食付き旅行支援入って13000円は安かったんだね。来週行ってきます。

649:宿無しさん@お宿いっぱい?
23/02/17 09:46:52.67 MwB3s69V0.net
京都の野乃に今日泊まる予定
混み具合が知りたくて空き部屋状況みたら、結構空いてて値段も先週より下がってる

650:宿無しさん@お宿いっぱい?
23/02/17 09:59:02.84 fJyrARZ/0.net
都心のドーミーインポより豊洲のラヴィスタのほうが安いな
連泊するでー

651:宿無しさん@お宿いっぱい?
23/02/17 12:00:08.87 YPwhPZ9h0.net
マラソン大会もあちこちで開かれてるから相場が一時的に上がって

652:宿無しさん@お宿いっぱい?
23/02/18 01:10:50.46 MzPxOKcu0.net
そして外国人のせいでまた上がる

653:宿無しさん@お宿いっぱい?
23/02/18 02:59:33.97 /4YfxqcS0.net
マラソン大会とホールツアーと遭遇したくなーーい

654:宿無しさん@お宿いっぱい?
23/02/18 04:40:19.89 ygDmtw7X0.net
チンチン

655:宿無しさん@お宿いっぱい?
23/02/18 06:59:01.92 ojf2JzzF0.net
コロナ禍で唯一良かったこと
それは観光地、ホテルでギャーギャー!とうるさい中国、韓国の言葉を聞かずに済んだ事
少し経ったらコロナ禍が良かったと言う声が増えてくるだろな
テレワークも無くなるだろし

656:宿無しさん@お宿いっぱい?
23/02/18 11:12:20.64 CfF/ovwC0.net
北見とラビスタ函館は泉質マシってドーミーイン自身が言ってる
逆に言えば他はどうしようもないレベルなんだろう

657:宿無しさん@お宿いっぱい?
23/02/18 16:52:22.20 ojf2JzzF0.net
>>645
何処で言ってんの?

658:宿無しさん@お宿いっぱい?
23/02/18 18:19:14.26 CfF/ovwC0.net
>>646
URLリンク(www.hotespa.net)
はっきり「かけ流し」と言ってる
URLリンク(recruit.kyoritsugroup.co.jp)
屈指の名湯だとか言ってる
書いてないけど、ここの自家源泉を網走ドーミーにも分けてるくらいだから湯量はありそう

あとは、富山も湧出量多いから消毒が気にならないレベルかな

659:宿無しさん@お宿いっぱい?
23/02/18 18:53:40.21 3o1msyty0.net
はっきりってもさ、函館は源泉かけ流しの風呂があることと、4種類の露天風呂があるとは確かにハッキリ書いてあるなw

660:宿無しさん@お宿いっぱい?
23/02/18 18:57:24.60 xMiRgfL40.net
ドーミーイン横浜まだかよ

661:宿無しさん@お宿いっぱい?
23/02/18 19:02:30.29 M+TJLZvl0.net
(値上がった)ドーミー泊まるならラビスタ。ラビスタ泊まるなら…

662:宿無しさん@お宿いっぱい?
23/02/18 20:58:22.39 ojf2JzzF0.net
>>647
ほんとだ
ここ行ってみたいな

663:宿無しさん@お宿いっぱい?
23/02/19 15:26:38.39 eSikM17h0.net
終わっちゃったね

664:宿無しさん@お宿いっぱい?
23/02/19 15:48:12.03 R2cEnBJP0.net
後楽園はオマケがパウンドケーキになってた(´・ω・`)

665:宿無しさん@お宿いっぱい?
23/02/20 06:37:28.37 hqs1lN7n0.net
後楽園って5階にも電子レンジ前からあったっけ?

さっき気づいて(´・ω・`)ショボーン

666:宿無しさん@お宿いっぱい?
23/02/20 12:28:25.86 Fxi2oSrP0.net
別府の鉄輪で買った土地と源泉はどうするんだろうなあ

667:宿無しさん@お宿いっぱい?
23/02/21 05:30:34.01 m7wTmBQm0.net
>>655
野乃別府にするんじゃなかったっけ

668:宿無しさん@お宿いっぱい?
23/02/22 22:32:06.82 ZxSaIHyx0.net
アヒャー

669:宿無しさん@お宿いっぱい?
23/02/22 22:56:32.96 mJ4u7DWr0.net
別府の外湯はきったない

670:宿無しさん@お宿いっぱい?
23/02/23 05:20:48.10 gOmtgC990.net
別府行くならキチンとした温泉宿に泊まろうぜ…

671:宿無しさん@お宿いっぱい?
23/02/23 06:46:15.52 JR+7vQxm0.net
泊まりながらいろんなとこ行くだけだよ

672:宿無しさん@お宿いっぱい?
23/02/23 07:08:34.04 SVyVBtY70.net
別府が目的地ならね
こないだは九重・阿蘇巡りで金曜の夜便で行ったから、いわゆる旅館だとチェックインタイムに入れないとかそんなケースもあったり
そんな時に夜まで入れるビジホもありがたい
温泉ならなお嬉しい

673:宿無しさん@お宿いっぱい?
23/02/23 07:34:51.72 VVUNf+J+0.net
都市部や県庁所在地で泊まるならいいけど
それ以外では当然他行く
ラビスタ系ならワンチャン

674:宿無しさん@お宿いっぱい?
23/02/23 09:16:43.75 gOmtgC990.net
ドーミーインは手軽にご当地料理が食べられるのが利点でもある
支配人の力量の差なのだろうが、めっちゃ気合いの入ったモーニング出すところとめっちゃテキトーな所の差が激しいね
premierだからいいってわけでもなし
最近だと感動したのはドーミーイン高松中央だね
ここの讃岐うどんは名店と遜色ないくらいに美味かったし、天ぷらもサクサク
朝から牡蠣天ぷら、海老天ぷら、お代わりしちまったよ
他のドーミーインはにもデフォである、筑前煮も他と比べて美味かった

675:宿無しさん@お宿いっぱい?
23/02/23 10:53:39.99 jxODkj8Y0.net
ラヴィスタ熱海は来年開業するんかな
楽しみやは

676:宿無しさん@お宿いっぱい?
23/02/23 17:41:30.79 mgaFXZwx0.net
青森の開業いつ?

677:宿無しさん@お宿いっぱい?
23/02/23 18:58:08.31 neZO1fI30.net
25日のラビスタ東京ベイが37000円か
いったい何があるんだ

678:宿無しさん@お宿いっぱい?
23/02/23 19:42:26.22 VVUNf+J+0.net
お受験

679:宿無しさん@お宿いっぱい?
23/02/24 02:48:10.17 vbGZu7gz0.net
死ねや

680:宿無しさん@お宿いっぱい?
23/02/24 07:28:15.92 Eo4CvJEJ0.net
大女wwww

681:宿無しさん@お宿いっぱい?
23/02/24 07:28:54.19 Eo4CvJEJ0.net
↑誤爆です(´・ω・`)

682:宿無しさん@お宿いっぱい?
23/02/24 07:42:20.36 qDnMOss80.net
【福岡】大浴場のお湯換え、年2回だけ 塩素注入も怠る 福岡の老舗高級旅館「大丸別荘」 [七波羅探題★]
スレリンク(newsplus板)

683:宿無しさん@お宿いっぱい?
23/02/24 07:56:29.56 tJQOqPB30.net
>>671
これ、ドーミーでもありそだよな…
たまに気泡が浮いてる大浴場あるし
ドーミーの最大価値は大浴場だと思っている自分にはドーミーの管理品質を信じたい

684:宿無しさん@お宿いっぱい?
23/02/24 08:35:17.98 KoaFY9zc0.net
浴槽の入れ替え頻度は不明だけど塩素大量投入でレジオネラ菌は抑制できてるだろ

685:宿無しさん@お宿いっぱい?
23/02/24 08:38:08.29 tJQOqPB30.net
>>673
塩素入れまくりもいやだな…
禿げそう

686:宿無しさん@お宿いっぱい?
23/02/24 08:44:33.20 2qWFBsc50.net
もう禿げてるから無駄だぞ

687:宿無しさん@お宿いっぱい?
23/02/24 09:12:02.35 tJQOqPB30.net
>>675
幸い今んところセーフなんだわ
M字は少し来てるから死守したい

688:宿無しさん@お宿いっぱい?
23/02/24 10:17:03.89 cAqfTvvP0.net
ラヴィスタ東京もめっちゃ値上がっとるな
早め早めに取っておいてヨカッタw

689:宿無しさん@お宿いっぱい?
23/02/24 10:32:43.69 IbZPfRw70.net
みんな誰と行ってるの?

690:宿無しさん@お宿いっぱい?
23/02/24 10:34:53.76 2pwGjmhJ0.net
男と言ってるよ
ホモだし

691:宿無しさん@お宿いっぱい?
23/02/24 10:37:39.07 IbZPfRw70.net
イチャつくのはいいけど騒いだりおしゃべりしないでくれよ

692:宿無しさん@お宿いっぱい?
23/02/24 11:23:31.28 cAqfTvvP0.net
>>678
仕事で一人だよ
あとイクラ食べるため

693:宿無しさん@お宿いっぱい?
23/02/24 11:27:25.97 PkAfxosJ0.net
ラビスタ東京、6時から営業で朝5時45分に行ったら30人ぐらい並んでいたよ。
6時からイクラ等海鮮はあまり食べられなかった。

694:宿無しさん@お宿いっぱい?
23/02/24 11:29:17.23 PkAfxosJ0.net
ラビスタはイケメン2人組が朝食会場に3組いたよ。バレンタインデーの翌日。

695:宿無しさん@お宿いっぱい?
23/02/24 11:34:14.91 cAqfTvvP0.net
>>682
東京は8時くらいに行くのがいいよ
朝市だと気合の入ったフードファイター多いから

696:宿無しさん@お宿いっぱい?
23/02/24 11:35:53.33 tJQOqPB30.net
>>679
ホモってさ、大浴場で男の裸を見ると興奮すんの?
俺が女風呂に入る感覚ならやべぇな

697:宿無しさん@お宿いっぱい?
23/02/24 12:09:04.73 8owhYmvN0.net
興奮まではいかないよ

湯船でゆっくりしながら品定めしてタイプの人が入って来たら顔見てチンコ見て顔見てチンコ見て顔見てチンコ見ての繰り返しだよ

698:宿無しさん@お宿いっぱい?
23/02/24 12:22:54.51 eQaUVV5d0.net
>>682
すげぇ

699:宿無しさん@お宿いっぱい?
23/02/24 14:42:35.07 V9x9PYgk0.net
>>689
マスイクラの塩分が高すぎる

700:宿無しさん@お宿いっぱい?
23/02/24 19:47:40.48 B4LPoLEj0.net
>>681
仕事でって今の宿泊料を請求すると何か言われない?
7千円とか8千円とかってきまりないの?

701:宿無しさん@お宿いっぱい?
23/02/24 20:36:35.54 tJQOqPB30.net
>>689
全国のドーミーインを出張で利用している俺は予め、旅行割の余波でビジホ代がめちゃ上がっとるから仕方ないで!と経理に言っといた
昨年11月から一気に4割くらい値上がったからね
国の補助金は全てホテル事業者に吸われただけだよな

702:宿無しさん@お宿いっぱい?
23/02/24 20:38:02.51 I2gAx4XX0.net
サラリーマンとは限らんし
それに今どき7千円上限はさすがに厳し過ぎるだろ

703:宿無しさん@お宿いっぱい?
23/02/24 21:30:52.62 N7G619KE0.net
>>653 下関もそうだった



705:宿無しさん@お宿いっぱい?
23/02/24 22:34:36.72 FrKSQJuV0.net
塩素民かわいそう
URLリンク(www.asahi.com)

706:宿無しさん@お宿いっぱい?
23/02/24 22:36:20.15 B4LPoLEj0.net
>>690
出張ない仕事だから分からんけど通じるんかね
宿泊費っていくらが相場なん?

707:宿無しさん@お宿いっぱい?
23/02/24 22:50:14.48 sX7EiWbm0.net
>>672
ドーミーは温泉のメーターに細工して下水道料金誤魔化してた

708:宿無しさん@お宿いっぱい?
23/02/24 22:52:21.83 sX7EiWbm0.net
古代蓮温泉下水道メーター迂回事件な

709:宿無しさん@お宿いっぱい?
23/02/24 23:07:42.80 tJQOqPB30.net
>>694
うちは役職によって異なるんだよ
課長以下なら8000円
部長以上なら12000円
日当もまぁまぁ出る
そんでも昨年末まではよく使うドーミーインが朝食付きで13500円とかザラだった
経理には旅行割はリーマンには使えん以上、高くなるのは仕方ないとエビデンス付きでTEAMSしとったよ

710:宿無しさん@お宿いっぱい?
23/02/25 09:00:42.00 tgP2Ry9T0.net
4,5Fのビズネスプランなら安いからな
仕事利用させてもらってる
椅子の座り心地いいし
何よりイクラがあるのがイイw

711:宿無しさん@お宿いっぱい?
23/02/25 09:01:29.13 tgP2Ry9T0.net
ラヴィスタ東京のビズネス椅子
ええわー買いたい位w

712:宿無しさん@お宿いっぱい?
23/02/25 10:49:15.33 rMymmUqq0.net
一休のラビスタ東京朝食付き旅行支援入って13000円は安かったんだね。予約直営サイトよりも優遇されるね。客室最上階のスカイツリーが見えたよ。直営だと6階の内側対抗の部屋が見える部屋でした。朝食のデザートプリンが美味しかった。イクラは食べ飽きたから一口だけ。
3月最初も旅行支援入って13000円があったから予約しました。

713:宿無しさん@お宿いっぱい?
23/02/25 11:03:35.63 tgP2Ry9T0.net
じゃらんの低層階は12500円かな
そこからゴールドクーポン3000円使って旅行支援入れて7600円
2000リージョンペイは飯代に充てる

714:宿無しさん@お宿いっぱい?
23/02/25 13:40:17.46 DZFNBVDb0.net
>>700
つか、なんで旅行割で価格釣り上げんのか?って話でね

715:宿無しさん@お宿いっぱい?
23/02/25 15:24:31.94 uIvXYe0f0.net
野乃浅草は別邸も造るのかすげぇな

716:宿無しさん@お宿いっぱい?
23/02/25 19:08:05.46 aw5BF/Yo0.net
そりゃ情報強者ならOTAサイトからの予約がお得な

717:宿無しさん@お宿いっぱい?
23/02/25 19:09:09.86 aw5BF/Yo0.net
ヒエラルキーとしては
じゃらん>楽天トラベル>Yahooトラベル(一休含む)

718:宿無しさん@お宿いっぱい?
23/02/25 19:51:00.74 7ZICsmcc0.net
Yahoo>じゃらん>楽天かと思っていた

719:宿無しさん@お宿いっぱい?
23/02/26 07:20:41.39 vek3h9xy0.net
ドーミーズの特典がイマイチわからんが、ドミドミ煩いやつらは公式で取るんだろ?

720:宿無しさん@お宿いっぱい?
23/02/26 07:30:19.85 FB8jfHPe0.net
一休だと豊洲のラビスタ最上階のラウンジでドリンクサービスあるね。

721:宿無しさん@お宿いっぱい?
23/02/27 01:55:22.58 RqJBE9Je0.net
塩素w

722:宿無しさん@お宿いっぱい?
23/02/27 13:08:03.51 VqIRanGA0.net
外人封鎖、旅行控えろの時はかなりやすかったけどな
ドーミーもカンデオも1人連泊で6000円しなかったし
正直アパと変わらなかった
だから出張でも普通に使えて良かったなぁ

723:宿無しさん@お宿いっぱい?
23/02/27 23:32:59.46 /Wxccows0.net
>>710
いがったよね…コロナ禍は
嫌だったのは出張先の近隣店が早く閉まっていた事くらいなもんで以外は全て良かった
これからビジホはまた中国人、韓国人の煩い声に満たされるのだろう

724:宿無しさん@お宿いっぱい?
23/02/28 00:53:09.15 plZeektm0.net
円安外人によるリベンジ消費、爆予約でどんどん価格が釣り上�


725:ェってくぞぉ



726:宿無しさん@お宿いっぱい?
23/02/28 04:21:47.30 NWraqnmy0.net
そいや浅草野乃は盛況なんだよな
別館出来るくらいだし
どっちかを外人専用館にして欲しいのが
いつから使われるか解らんけど

727:宿無しさん@お宿いっぱい?
23/02/28 11:56:12.96 ZvZxogg30.net
>>710
アパよりドーミーカンデオって格上なん?

728:宿無しさん@お宿いっぱい?
23/02/28 12:24:34.37 jP9COFTm0.net
あれ?新橋のカンデオ泊まったんだけど、風呂の記憶が全く無いぞww
今ホームページ見てようやく思い出せたw
風呂はドーミー以上はなかなか無いなぁ

729:宿無しさん@お宿いっぱい?
23/02/28 13:01:13.58 jN6uWQcm0.net
ドーミー銀座の値段野乃レベルやん
えぐいな

730:宿無しさん@お宿いっぱい?
23/02/28 13:29:51.17 plZeektm0.net
1人ぼっきで泊まろうとするからぼったくられるんだよ
2人ぼっきなら朝付きで12500円

731:宿無しさん@お宿いっぱい?
23/02/28 14:01:46.67 5M/OLHp+0.net
ビジネスホテルなのに

732:宿無しさん@お宿いっぱい?
23/02/28 15:15:14.39 WiSXGoH40.net
なんばアネックスは外国人専用なのにね

733:宿無しさん@お宿いっぱい?
23/02/28 20:09:23.51 IpGgZjms0.net
>>714
アパは壁紙のせいもあって圧迫感半端ない

734:宿無しさん@お宿いっぱい?
23/02/28 20:15:21.57 6EYYOCLI0.net
>>714
部屋の圧迫感とシャワーの弱さは異常
とにかく部屋が狭い

735:宿無しさん@お宿いっぱい?
23/02/28 20:15:53.65 /mpmr6SG0.net
>>717
基本家族で泊まる宿なんだろうな

736:宿無しさん@お宿いっぱい?
23/02/28 21:00:17.24 s2hYFwIz0.net
>>719
タトゥー歓迎やからね

737:宿無しさん@お宿いっぱい?
23/02/28 21:54:59.60 F2fWtwR00.net
アパは嫌いだね
部屋の疾患低いくせにフロントだけ高級感を醸し出す演出が先ずヤダね
朝飯も質が低い
アパカレー食べると高確率で胃液が込み上げてくる

738:宿無しさん@お宿いっぱい?
23/02/28 22:55:18.09 +GVzd0Dg0.net
>>722
コンセプトを旅館型ビジネスホテルから都会型旅館に変更や

739:宿無しさん@お宿いっぱい?
23/03/01 00:31:36.39 QLkz+Wk20.net
>>724
確かにフロントは綺麗だわな
横浜の泊まったけどまさにそんなだった
あと荷物運んでくれなくて騒いで文句言ってるヤツがいた

740:宿無しさん@お宿いっぱい?
23/03/01 14:18:53.09 6kazTsxS0.net
ビジネスホテルに何を求めてるのかねえ

741:宿無しさん@お宿いっぱい?
23/03/01 16:32:28.21 CkHa1Mnc0.net
ビジネスホテル並みの値段

742:宿無しさん@お宿いっぱい?
23/03/01 16:57:15.32 wFhaRn3X0.net
>>570
かけ流しかけ流しと言ってた その結果が福岡のあれなのでは?

743:宿無しさん@お宿いっぱい?
23/03/01 17:56:17.85 dLXyp66e0.net
掛け流しにもどれだけの時間で浴槽1回の入れ替えができるかでランク制度を設けるべきだな

744:宿無しさん@お宿いっぱい?
23/03/01 18:42:05.05 Z1urpn9Q0.net
いくらが高騰してるけどいくら掛け放題復活させろよ

745:宿無しさん@お宿いっぱい?
23/03/01 21:06:55.57 AeRw8GYi0.net
>>727
なんせドーミーは住むホテルだからね…
住み心地の良さかな

746:宿無しさん@お宿いっぱい?
23/03/01 21:08:51.98 Wq8F/dA70.net
シナチョンが住んでるのか
嫌だな

747:宿無しさん@お宿いっぱい?
23/03/02 01:11:35.20 vA3eFcg90.net
チョオオオオオン

748:宿無しさん@お宿いっぱい?
23/03/03 08:02:46.14 Bkmyr7kq0.net
>>734
今日もチョンさん沢山おったよ…
なんだってチョン男子はおカッパ頭なの?
揃いも揃って身体がガッチリしていて顔がデカい

749:宿無しさん@お宿いっぱい?
23/03/03 09:28:09.88 4rQfBN2z0.net
朝鮮人ってなんで反日活動ばっかしてるのに日本に来るの?バカなの?キチガイなの?

750:宿無しさん@お宿いっぱい?
23/03/03 09:35:17.52 wHvXwdOP0.net
ノースのリュック及びダウンを着用したオカッパ頭の集団が徒党を組んでたな

751:宿無しさん@お宿いっぱい?
23/03/03 10:43:50.82 zpE/kq1+0.net
>>736
自民党が統一教会と繋がってお前もそれを支持してるのに文句言うとか反日か?

752:宿無しさん@お宿いっぱい?
23/03/03 11:19:16.71 rU+Zslwl0.net
お、チョンがファビョってる

753:宿無しさん@お宿いっぱい?
23/03/03 12:22:39.58 u7hAcvM20.net
>>738
何で自民支持だと思ってんだろ
こいつの頭は大丈夫かな?

754:宿無しさん@お宿いっぱい?
23/03/03 12:41:56.54 TXQx9XAw0.net
外国人グループが二つの壺湯を占拠して大声で延々喋り続けてたのには困ったわ
どのホテルも外国人増えてきたがドーミーはコロナ前から多かったよな
外国人用サイトが分かりやすいとかあるのかね

755:宿無しさん@お宿いっぱい?
23/03/03 12:53:22.67 BFJHJvGV0.net
チョンは不要!

756:宿無しさん@お宿いっぱい?
23/03/03 13:10:22.15 c94VEvon0.net
外国人は3倍料金にすればいいよ

757:宿無しさん@お宿いっぱい?
23/03/03 13:26:39.80 jj7v0iix0.net
>>741
アパが中国に喧嘩売ってるからその分他に来るってのもあるんじゃね

758:宿無しさん@お宿いっぱい?
23/03/04 07:35:31.38 kggR01gZ0.net
弘前で34000か。
ビミョーだな。
ていうかもう少し安くならんのか
URLリンク(www.jalan.net)

759:宿無しさん@お宿いっぱい?
23/03/04 08:00:49.58 a20vYwVH0.net
日向「俺は認めねえ!」

760:宿無しさん@お宿いっぱい?
23/03/04 08:01:20.96 a20vYwVH0.net
↑誤爆です(´・ω・`)

761:宿無しさん@お宿いっぱい?
23/03/04 10:26:26.59 xehzmJMH0.net
>>745
ドーミーインポ高すぎやろ

762:宿無しさん@お宿いっぱい?
23/03/04 11:04:05.03 sJoFZmvI0.net
>>748
ねぷた価格w

763:宿無しさん@お宿いっぱい?
23/03/04 14:35:43.23 r0NVpt/60.net
ダブルでもかなり狭い。ユーチューバーとか広角レンズで撮影してるから広く見えるけど、めちゃ狭い。
ダブルでこの狭さでそこそこ良い金額取るからすごいわ。

764:宿無しさん@お宿いっぱい?
23/03/04 15:17:32.48 NC/YfLuu0.net
もう終わりだろ

765:宿無しさん@お宿いっぱい?
23/03/04 15:52:52.26 Hk6zyzZY0.net
639 宿無しさん@お宿いっぱい?[] 2023/03/04(土) 14:33:34.15 ID:r0NVpt/60
ルートインとスーパーホテルが少し高くても許せるけど、ドーミーインがめちゃ高いのは許せんな。高いだけやし有料の朝食も微妙。

766:宿無しさん@お宿いっぱい?
23/03/04 18:21:03.09 F0wMpYFT0.net
野乃京都は中華だらけなので、隣の新しいホテルに泊まってみる事にした
値段は野乃と同じか少し安いくらい

767:宿無しさん@お宿いっぱい?
23/03/04 18:49:13.52 ez3FfoLk0.net
シナ客避けて北朝鮮ホテルに泊まるバカがいるらしいw

768:宿無しさん@お宿いっぱい?
23/03/04 22:31:16.42 vT0VDQ9C0.net
ドーミーインの予約ですが、
googleマップで様々な旅行会社の料金を比較するとAgodaが安いみたいだね。

長野はAgodaが1番安かったので、
Agodaで予約して泊まれるか不安だったけど泊まれたよ!

他の旅行会社より30%割引になっているくらい安かった。
今後はGoogleマップで比較するといいかも。

769:宿無しさん@お宿いっぱい?
23/03/04 22:33:59.79 vT0VDQ9C0.net
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
野乃浅草別邸、野乃別府、ドーミーイン青森、ドーミーイン豊橋に出来るのか。
勢いあるな。。。

770:宿無しさん@お宿いっぱい?
23/03/04 23:19:53.98 LMPm8yHQ0.net
青森何気に3つ目だよな
山形にも造ってくれや

771:宿無しさん@お宿いっぱい?
23/03/05 02:24:53.78 /btJrk0u0.net
青森?
そんな訳わかんねえ所に泊まるシナチョンなんて津軽海峡をスパイする目的以外ないだろ

772:宿無しさん@お宿いっぱい?
23/03/05 16:21:13.55 h1USRwsf0.net
>>758
つまんね

773:宿無しさん@お宿いっぱい?
23/03/05 17:52:41.82 i3uLywnX0.net
ドーミーイン四日市や横浜、福山はどうなったんだ?

774:宿無しさん@お宿いっぱい?
23/03/05 21:39:56.62 oK3DkGoA0.net
青森市は何気に大浴場あるホテル少ないからな

775:宿無しさん@お宿いっぱい?
23/03/05 21:56:39.86 CcbgiN7f0.net
青森駅回りは寂れた商店街と相まって宿泊設備も旧いよな…
まともなのはJALシティホテルくらいか?
俺が好きだったのは街中温泉に繋がっている青森センターホテル
温泉が良いだけの旧いホテルだがね

776:宿無しさん@お宿いっぱい?
23/03/06 01:11:30.29 MX+oVi+o0.net
>>756
鉄輪が野乃別府になるのか
あのあたりも多少は賑やかになるのかな

777:宿無しさん@お宿いっぱい?
23/03/06 12:43:21.79 hHWDWKUR0.net
>>761
ねぷた期間中全滅

778:宿無しさん@お宿いっぱい?
23/03/06 13:26:50.84 lyI5qBD+0.net
青森はいつオープンするの?

779:宿無しさん@お宿いっぱい?
23/03/06 13:39:10.76 pgx9VoWo0.net
鉄輪を知らないアホがいるようだ

780:宿無しさん@お宿いっぱい?
23/03/06 17:01:51.91 1ZuJTPmX0.net
青森 ねぶた
弘前 ねぷた


781:宿無しさん@お宿いっぱい?
23/03/06 22:16:00.95 95l/5Ftp0.net
眠たい→ねぶてぇ
から来てるらしいな

782:宿無しさん@お宿いっぱい?
23/03/06 22:19:08.68 UULVldEY0.net
ねぶって

783:宿無しさん@お宿いっぱい?
23/03/06 23:01:59.88 iCTvFsQF0.net
11日の甲府が26000円かよ
何があるんだ

784:宿無しさん@お宿いっぱい?
23/03/06 23:03:22.20 bmfBmEFF0.net
弘前とか青森とか、銭湯と同じ感覚で温泉出まくってるから
温泉のありがたみがない

785:宿無しさん@お宿いっぱい?
23/03/07 03:01:59.45 UY2pjpYT0.net
そうなん

786:宿無しさん@お宿いっぱい?
23/03/07 10:23:27.68 l/P22BFq0.net
高い

787:宿無しさん@お宿いっぱい?
23/03/07 15:46:12.89 mLua9zZZ0.net
青森は食い物は最高なんだけどなぁ

788:宿無しさん@お宿いっぱい?
23/03/07 15:48:00.99 e0YfSBky0.net
>>774
まじでな
三九寿司いきてーなー

789:宿無しさん@お宿いっぱい?
23/03/07 20:57:00.06 AleN4cl10.net
知らん

790:宿無しさん@お宿いっぱい?
23/03/08 03:46:57.67 /UHLtsVa0.net
フジツボとか青森で食べたけど
旨かったなぁ

791:宿無しさん@お宿いっぱい?
23/03/08 05:32:21.53 huXZi3xa0.net
煮干しラーメンも美味いぞ

792:宿無しさん@お宿いっぱい?
23/03/08 12:39:22.76 fAaVPthB0.net
【〇スピ勢】 グレゴリー・サリバン 【×オカ勢】
://lavender.2ch.sc/test/read.cgi/sociology/1659747568/l50
sssp://o.5ch.net/20nbl.png

793:宿無しさん@お宿いっぱい?
23/03/09 00:03:06.28 7KgJ3yvF0.net
ドーミー好意的なコメントばっかり流石だな
URLリンク(i.imgur.com)

794:宿無しさん@お宿いっぱい?
23/03/09 00:05:12.01 +kYmk8Bx0.net
浅草ドーミーインはどうなんじゃろ

795:宿無しさん@お宿いっぱい?
23/03/09 00:41:00.64 1GqGvR9Z0.net
1人で泊まっても2人で泊まっても料金ほとんど変わらんのは萎える
1人だと1.5倍料金だからな
2人なら1倍で旅行支援も2人分適用出来るし

796:宿無しさん@お宿いっぱい?
23/03/09 08:45:04.20 k0biqr0E0.net
来月稚内のドーミーイン始めて行くわ

797:宿無しさん@お宿いっぱい?
23/03/09 11:46:06.44 R1DeOMqx0.net
>>783
行ってらっしゃい。俺は先月泊まったけど、露天風呂の温度が改善されてたら教えてくれ。

798:宿無しさん@お宿いっぱい?
23/03/09 22:36:37.41 A8OMyqu10.net
稚内ってドーミーくらいしかないからな

799:宿無しさん@お宿いっぱい?
23/03/09 23:25:05.44 1GqGvR9Z0.net
何回も検討したけど何もなさすぎていく気しないわ

800:宿無しさん@お宿いっぱい?
23/03/10 00:02:02.94 H8MD


801:jwkr0.net



802:宿無しさん@お宿いっぱい?
23/03/10 00:55:45.81 2PmgCcm00.net
礼文まで船で行って近くを散策しただけで帰って来たな・・
呆然と海を眺めるしかなかった・・・

803:宿無しさん@お宿いっぱい?
23/03/10 03:09:17.03 exVv2Ow/0.net
贅沢な時間の使い方をしたって思えばえぇやん

804:宿無しさん@お宿いっぱい?
23/03/12 01:14:51.91 wwGO7fX/0.net
稚内
市内観光バスツアーオススメ

805:宿無しさん@お宿いっぱい?
23/03/12 09:39:33.20 hcGA4MPK0.net
湯船でアイス食うツワモノがいた

806:宿無しさん@お宿いっぱい?
23/03/12 13:53:20.15 MmMiovTj0.net
歯磨きしながら湯船に入らないで。

807:宿無しさん@お宿いっぱい?
23/03/12 14:54:44.30 jtOdKCov0.net
ストイックだなぁとは思うが

808:宿無しさん@お宿いっぱい?
23/03/12 16:06:02.53 ao15la850.net
久々に池袋に来た
なんか温泉の匂いがいつもと違ったような?

あと明日からマスクは任意になるけど、館内のマスクのお願いの告知とか全部剥がすんかな?

809:宿無しさん@お宿いっぱい?
23/03/12 16:25:30.71 2RjJKGPB0.net
うああああ

スレリンク(poverty板:1番) 【速報】レジオネラの大丸別荘、前社長が死亡。自殺 [256556981]


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch