【海外専用】マリオット4泊目【Marriott】at HOTEL
【海外専用】マリオット4泊目【Marriott】 - 暇つぶし2ch365:宿無しさん@お宿いっぱい?
21/08/28 21:20:18.97 XDPXf8W10.net
ブダペストのマリオットは名産品だけあってラウンジでフォアグラ出る日もあって景色も最高だった
セビリアはアルフォンソ13に泊まったが良かったよ
春にサンセバスチャン行こうとチケットもホテルもマリアクリスティーナを予約してるが緩和されててほしいな

366:宿無しさん@お宿いっぱい?
21/08/29 08:33:22.35 xQT2fqi70.net
自分はシェラトングランデスクンビットを年末に予約してるけど、そろそろ諦めかけている…。
来夏はブダペスト発券するつもりなんで、その時マリオットに泊まりたいなー

367:334
21/08/30 09:32:02.42 0kijBa+T0.net
>>353
情報さんくす
SPGポイントだとW無理だからメリディアン気になってたんだよね
とはいえWも気になるけど

368:宿無しさん@お宿いっぱい?
21/09/22 16:16:44.42 sbOjtAYT0.net
ダメ元でハワイ行き特典航空券とった人残念だな
子どもがワクチン打てないから入国できん

369:宿無しさん@お宿いっぱい?
21/09/22 17:50:47.33 2+viqwat0.net
今んとこアメリカも日本もワクチン接種は12歳以上なので、11歳以下なら陰性証明とかで入国できると思うよ。(ただしアメリカは年齢引き下げの公算が強いですが)

370:宿無しさん@お宿いっぱい?
21/09/24 02:30:50.89 Fv8aERG10.net
もやい(舫) マイズラ
URLリンク(matsuri.2ch.net)

371:宿無しさん@お宿いっぱい?
21/11/05 20:57:53.78 nImxhK7S0.net
バンコクのホテル年末年始でも安いね
マリオット系はどこもSHAかSHA+
バンコクあちこちのホテルを利用してきてあちこちのカスタマーサポートともメールのやりとりはしてきたけどアテネだけSHA+の案内来た
顧客管理しっかりしてる
年末年始でも1泊3万で泊まれるし行ってあげたくなる

372:宿無しさん@お宿いっぱい?
21/11/16 13:15:46.61 mN2v0zyP0.net
そろそろ海外へ

373:宿無しさん@お宿いっぱい?
21/11/18 18:44:36.17 Iz7QWBEQ0.net
今マリオットバケーションが営業かけまくってて、お金使えずに余ってる人たちがわりと契約してくれると言ってた。営業のトーク力な。

374:宿無しさん@お宿いっぱい?
21/11/24 21:33:12.23 qripL2QZ0.net
小野田氏の猿真似か

375:宿無しさん@お宿いっぱい?
21/11/25 22:48:10.51 /Wt0m9+s0.net
一泊無料かよ

376:宿無しさん@お宿いっぱい?
21/11/26 18:25:28.29 5Cuzol03y
「トルコ人道危機!」です!!!!!!!!!!

トルコと日本、両方の宿敵!ロシアを完膚なきまで敗北させよう!!!!!!!!!!!!!(^^)wwwwwwwwwwwwwwwww


「海難1890!」

トルコ西部沖でM7.0 8人死亡、200人超負傷
2020年10月31日01時15分

トルコリラ最安値!!!!!!!
ここで、男気を見せ、「トルコ国債」を購入した奴のみが、最終的に勝利する!!!!!!!!!!

URLリンク(twitter.com)

URLリンク(www.jiji.com)

URLリンク(www.youtube.com)

URLリンク(www.youtube.com)

URLリンク(www.rakuten-sec.co.jp)

URLリンク(www.sankyo-sec.co.jp)

URLリンク(www.nihon-fs.co.jp)

URLリンク(twitter.com)

URLリンク(iam-publicidad.org)

URLリンク(i.pinimg.com)

377:宿無しさん@お宿いっぱい?
21/12/29 00:48:21.32 05lXaVej0.net
Wマカオがコタイに2022年12月オープンで契約合意てリリース出てる
マカオは博打のおかげでいいホテルに安く泊まれていいよね
セントレジスも並びのシェラトンも良かった

378:宿無しさん@お宿いっぱい?
22/01/02 15:53:01.55 +YRTOuRA0.net
今年こそは旅行できるかな、、、、

379:宿無しさん@お宿いっぱい?
22/01/02 17:08:25.47 wHo9MssC0.net
どう考えても一般サラリーマンには無理
会社関係ないならどんどんいけばいい

380:宿無しさん@お宿いっぱい?
22/01/02 20:23:34.64 qG5ag28e0.net
海外イベントがオンラインにほぼ移行しちゃったからなあ
出張機会激減
プライベートももうちょい様子見

381:宿無しさん@お宿いっぱい?
22/01/16 04:58:34.39 VcBgddqg0.net
>>362
バンコクのホテルどこがおすすめ?カウントダウン過ごそうかなって考えてる
30代小梨夫婦
プール好き。ラグジュアリー系でルーフトップバーがおしゃれだと尚嬉しい。

382:宿無しさん@お宿いっぱい?
22/01/16 06:10:55.57 aOxJoiNm0.net
>>372
マリオットマーキスがいいんじゃね?
花火が上がるときにあたったときは川沿いシェラトンも良かったがいかんせんボロい
ウエスティンも古くてボロい
ルネサンスやコートヤードはレートと利便性やサービスレベルとのバランスがいい
Wやレジスはまぁ新しいけどボチボチ
アロフトは土地柄ラブホでしかない

383:宿無しさん@お宿いっぱい?
22/01/16 15:27:12.49 5uclzTwx0.net
スレを開いたら、ちょうど聞きたいことを371が聞いてくれてたw
8月に長い休みが取れたのでバンコクに行こうと思って、川沿いシェラトンの予約を取ったんですが、そんなに古いんですか。清潔感に不安があるレベル?

384:宿無しさん@お宿いっぱい?
22/01/16 15:43:14.19 rBiVJ05x0.net
シェラトンはバンコクでは好きなホテル
清潔感がないとかそういうことはないが、単純にちょっと古い
船に乗れるし周辺はストリートアートもいくらかあるしプールも好みだ
ラグジュアリーなら高い順に見ていくのもありだが、1つの選択肢としてアテネはどうだろう
マーキスは行ったことがないな
気楽にアジア圏に行けるのはいつのことなんだろうな

385:宿無しさん@お宿いっぱい?
22/01/16 21:43:44.58 m1pZmThG0.net
URLリンク(i.imgur.com)
どこもおすすめよね
日本より遥かにお安くて

386:宿無しさん@お宿いっぱい?
22/01/17 01:43:49.18 3v


387:mZ1iXc0.net



388:宿無しさん@お宿いっぱい?
22/01/17 06:21:31.23 eu+ZkzXY0.net
>>376
コンラッドバンコクってPS2置いてるのか!

389:宿無しさん@お宿いっぱい?
22/01/17 07:33:30.32 1A2TaK4Y0.net
>>375
ありがとう。
ちょうど今のところ、川沿いシェラトンとアテネをハシゴしようと思っていたので、お勧めの通りに行けそう。
1泊目の隔離用ホテルにはルネサンスを考え中。
日本帰国時も、PCR検査の結果が出るまでホテル1泊待機くらいに緩和してくれると、もう少し普通に旅行できるんですけどねえ。

390:宿無しさん@お宿いっぱい?
22/01/17 14:28:39.63 +q8awZ3e0.net
自演?

391:宿無しさん@お宿いっぱい?
22/01/17 22:00:21.11 kYapc4Uh0.net
>>373
マーキス新そうでいいね!プールもBARもオシャレで完璧。
とりあえず予約だけしたわ!バンコクマスターありがとう。

392:宿無しさん@お宿いっぱい?
22/01/17 22:05:59.22 +q8awZ3e0.net
人に聞いて決めるなんてあり得るんか

393:宿無しさん@お宿いっぱい?
22/01/17 23:45:10.09 kYapc4Uh0.net
>>382
口コミとか読まない派なの?

394:宿無しさん@お宿いっぱい?
22/01/19 00:02:31.54 b7BvGlQF0.net
ここのスレの人は結構泊まってるし、自分は結構参考にしてる
今年こそどこかに行きたい

395:宿無しさん@お宿いっぱい?
22/01/19 02:01:19.48 OaxHIWkY0.net
こんなところが参考に?

396:宿無しさん@お宿いっぱい?
22/01/19 02:04:00.36 FffSMgA40.net
まぁヒサビサの海外で地雷踏みたくないのは分かるわな
アフィブログや旅行サイトのレビューがいいってわけでもなし

397:宿無しさん@お宿いっぱい?
22/01/19 06:19:00.28 u7WGv04v0.net
>>385
んじゃ来んなや

398:宿無しさん@お宿いっぱい?
22/01/19 07:41:38.11 nQDrjr8e0.net
「海外旅行について誰かに相談する」っていう行為が楽しいんよ。話題に上すことさえできない現状…

399:宿無しさん@お宿いっぱい?
22/01/19 09:04:52.50 txcxRWEZ0.net
>>385
出来らあっ!

400:宿無しさん@お宿いっぱい?
22/01/19 09:09:53.56 xwjynSGM0.net
何十人何百人飛び交ってるならともかくこんなひとり二人たまに来てます~ってとこで相談する?
口コミはその時読みたい時に確認できるけど
ここで質問して回答待つなんてあたしは考えられないわ
来てもひとりふたり

401:宿無しさん@お宿いっぱい?
22/01/19 09:57:40.20 KbjuqQ5C0.net
和食どこがおいしいじゃろかw
MOがさぁ

402:宿無しさん@お宿いっぱい?
22/01/19 14:01:20.59 xwjynSGM0.net
がーがーがー

403:宿無しさん@お宿いっぱい?
22/01/21 10:57:24.37 bc8Yz48I0.net
プール
ルーフトップ
ならスリウォンじゃないかな
ラグジュアリーではないけどw
良い感じにフレンドリーでmなトコ好き
最後が2020.01だからもう2年行ってないのか…

404:宿無しさん@お宿いっぱい?
22/01/21 13:01:14.81 xGjVf02+0.net
たとえ高級ホテルであってもそれが大阪にあるなら、東京メディアに馬鹿広告を流されてしまいます
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
ヒルトン大阪
URLリンク(goo.gl)
〒530-0001 大阪府大阪市北区梅田1丁目8-8

405:宿無しさん@お宿いっぱい?
22/01/22 20:37:52.55 FYRAQwMN0.net
URLリンク(i.imgur.com)
ルーフトップ予約でいっぱいだな

406:宿無しさん@お宿いっぱい?
22/01/23 00:22:06.54 9ULOpz6x0.net
>>393
土地勘ないから分からないけど行きたいところがスリウォンに近かったら検討してみるー

407:宿無しさん@お宿いっぱい?
22/01/23 01:23:27.45 SU0EYVEE0.net
URLリンク(imgur.com)
スリウォン プール

408:宿無しさん@お宿いっぱい?
22/01/23 15:50:04.66 nztt1rr90.net
URLリンク(i.imgur.com)


409:Z1CA.jpg Wホテルプール https://i.imgur.com/MospaRW.jpg https://i.imgur.com/aRpsHZ0.jpg https://i.imgur.com/I5jFatK.jpg ウォルドーフアストリアプール https://i.imgur.com/9SF3fpj.jpg https://i.imgur.com/Pd2XTwA.jpg パークハイアットプール https://i.imgur.com/6WGIPWu.jpg https://i.imgur.com/oCvFGGE.jpg ペニンシュラプール



410:宿無しさん@お宿いっぱい?
22/01/23 16:15:17.39 5j30T+Dt0.net
>>397
乞食スレに写真上げてるのと同じ人かな?
1泊目のTest&Go用のホテルはどこにした?お幾らでした?

411:宿無しさん@お宿いっぱい?
22/01/23 17:00:06.44 toxZyAMk0.net
>>397
こんな綺麗な撮り方できない
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
インフィニティプールじゃないと映えないね
おちんちんの毛?生えてるよ?

412:宿無しさん@お宿いっぱい?
22/01/24 01:56:43.59 6dylD0kq0.net
このNEWS一緒に載せるのいいね!
拾い画だとか言ってくる人いるからさ。
いろんなホテル周ってんだねー

413:宿無しさん@お宿いっぱい?
22/01/24 05:16:31.03 6dylD0kq0.net
Wサムイはいつか行きたいと思ってた。南国好きの金持ちもサムイ島絶賛してたんだけどどぉ?
リッツも悩む。

414:宿無しさん@お宿いっぱい?
22/01/24 08:05:33.98 Zp9vtayo0.net
サムイ島は庶民ブランドしか泊まったことない
ルネサンスと(今は亡き)ルメリが並びのとこ
波が荒くてビーチが汚かった 笑
あとシェラトンも泊まったナー

415:宿無しさん@お宿いっぱい?
22/01/24 11:25:10.69 6dylD0kq0.net
雨季にいったの?
乾季に行ってもそんなかんじなんかなー

416:宿無しさん@お宿いっぱい?
22/01/25 01:44:09.82 /hqkoRDq0.net
ウキウッキー

417:宿無しさん@お宿いっぱい?
22/01/26 20:09:58.02 MX6dI4KD0.net
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
プーケットあっついねぇ

418:宿無しさん@お宿いっぱい?
22/01/26 20:39:07.81 TD+JZEgT0.net
>>406
Koh NAKA は行かないの?

419:宿無しさん@お宿いっぱい?
22/01/26 21:02:25.93 Z2Nc2A1U0.net
ナカアイランドのんびりするには良さそうよねー
プーケット今が1番気候いいし羨ましいわ。

420:宿無しさん@お宿いっぱい?
22/01/26 21:32:45.84 J8LWwkyj0.net
URLリンク(imgur.com)
2019 Koh Naka
めっちゃゆっくりできて幸せだったわ
4月だったので最高に暑かったなぁ
翌年もと思っていたが…

421:宿無しさん@お宿いっぱい?
22/01/26 21:36:22.89 J8LWwkyj0.net
URLリンク(imgur.com)
ところでコレ大丈夫なのかw
同じ雑居ビルなのでオーナー同じなんだろうな
安直過ぎて愛を感じないし

422:宿無しさん@お宿いっぱい?
22/01/26 21:41:14.57 G+wcqiQb0.net
真ん中のおっさんが?

423:宿無しさん@お宿いっぱい?
22/01/26 21:46:39.02 J8LWwkyj0.net
>>411
ありがと

424:宿無しさん@お宿いっぱい?
22/01/26 21:54:35.10 J8LWwkyj0.net
>>410
こちらで
URLリンク(imgur.com)

425:宿無しさん@お宿いっぱい?
22/01/26 22:40:22.54 Z2Nc2A1U0.net
同じオーナーなんじゃん?
例えば気に入ったオカマと愛人のBARをお隣に出したとか

426:宿無しさん@お宿いっぱい?
22/01/28 15:52:30.05 gFA9iL8X0.net
>>407
もう帰るあるよ~

427:宿無しさん@お宿いっぱい?
22/01/31 09:49:06.45 rB/z2wcN0.net
URLリンク(i.imgur.com)
ゴムちゃん置いてくれてるわよ

428:宿無しさん@お宿いっぱい?
22/01/31 16:01:46.48 i2KCNMQw0.net
このオカマノリ知ってるw

429:宿無しさん@お宿いっぱい?
22/02/01 16:54:17.76 fVROA00p0.net
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
シェラトンて、やっぱりシェラトンだな

430:宿無しさん@お宿いっぱい?
22/02/02 00:08:13.08 QghuPnK80.net
バンコク?

431:宿無しさん@お宿いっぱい?
22/02/02 03:01:47.67 BC/YMd1O0.net
どんな旅程で回ってるんだ
なんか効率悪そう

432:宿無しさん@お宿いっぱい?
22/02/02 17:42:26.37 dxKzpUY80.net
それがさそれがさぁ
あまりに近いとタクシー乗りにくいというか申し訳ないというか
一回キャリーバッグゴロゴロ歩いて5分のとこ歩いたんだけどさぁ汗だらだらさぁ
だからさぁ
あっちいったりこっちいったりがいいんだわさぁ
結果的に
URLリンク(i.imgur.com)
シェラトンはさぁ中国人大歓迎会やってたさぁ
太鼓もシンバルも鳴り響いてんのさぁ
しかも満員さぁ
あたしも中国人に見られたさぁ
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

433:宿無しさん@お宿いっぱい?
22/02/02 18:20:41.03 liOx3gaY0.net
春節か

434:宿無しさん@お宿いっぱい?
22/02/02 18:25:46.38 qkTDhKjP0.net
サワディーピーマイカァ!

435:宿無しさん@お宿いっぱい?
22/02/02 18:46:57.65 BC/YMd1O0.net
>>420だが責めている訳ではない
羨ましい気持ちが強く嫌な口調になってしまったのかもしれん
すまんかった
っで今はインタコって事かな
ミーターミーターとか言わず言い値+で払えばお互い気分良いからどんどんタクシー乗って

436:宿無しさん@お宿いっぱい?
22/02/03 13:01:11.74 vd13ADvG0.net
きっちりマリオット系だけアップしてるんか

437:宿無しさん@お宿いっぱい?
22/02/16 08:05:10.35 Ti93uYoq0.net
帰国時待機3日やったー。
わりとどこでも行ける気がしてきた。
とりあえずセントレジスバンコクを5連泊で取ってみた。

438:宿無しさん@お宿いっぱい?
22/02/23 12:21:57.44 p5Lkt8dj0.net
1番面白みのなかったセント

439:宿無しさん@お宿いっぱい?
22/02/27 20:39:31.14 PEDEQbeB0.net
なんか先が見えてきたなって思ったとたんにロシアがやらかしやがったage

440:宿無しさん@お宿いっぱい?
22/02/27 21:45:09.39 gA/V6CU50.net
>>428
東欧に行くのでなければ、ほぼ一般人の旅行には支障ないかと。
ロシア人の海外旅行には支障出まくりでしょうが…。

441:宿無しさん@お宿いっぱい?
22/02/28 16:30:13.89 cbbt1ZHV0.net
ベトナムニャチャンのシェラトンにはロシア人が多くて専用デスクもあった
ワイキキの日本人専用を想起w
中国海南三亜はロシア人だらけだがJWではほとんど見なかった
やはり中国人の方がずっと金持ち
それを考えると東南アジアの高級リゾートにいる数少ないロシア人は富裕層ということか

442:宿無しさん@お宿いっぱい?
22/02/28 20:23:25.62 ioQN+hU30.net
>>430
ニャチャンはレストランとかもロシア人多くて辟易した
なんというか白人の悪いとこを煮詰めたような人等だよね
金ないのに威張りくさって、現地の人等が可哀想だった

443:宿無しさん@お宿いっぱい?
22/02/28 20:24:54.59 ioQN+hU30.net
ちなみにシェラトン泊まったけど、朝食がかなり良かった
あとラウンジはモノは少ないけどリクエストがきいたし、
スタッフの人等がレベル高くて親切だった

444:宿無しさん@お宿いっぱい?
22/03/01 23:40:04.65 yuSggAk50.net
ニャチャンのシェラトンよかったね
前夜ラウンジで飲んだくれてプールでのんびりした
バルコニーも広くて良い

445:宿無しさん@お宿いっぱい?
22/03/02 15:46:00.57 j+nJcOB70.net
誰も行かないから進まないね

446:宿無しさん@お宿いっぱい?
22/03/02 16:42:34.96 BLefVF0D0.net
ニャチャンのシェラトン、朝5時過ぎくらいから海水浴する現地民の声で目が覚めた。
なんで出勤前に海で水浴びするんだよw
>>434
自分もそろそろ予約だけでも入れておこうかなって思ってるけど、
行きたい第一候補なところはホテルは取れるけどチケットが既に全然無い。
少し焦ったほうがいいのかな。

447:宿無しさん@お宿いっぱい?
22/03/02 23:04:03.14 OKDoOppZ0.net
>>435
ベトナム人はみんな早起きなんだよね!
ダナンとかも普通に朝5時頃がピーク時間で、日が昇って暑くなり出したら帰る感じ
朝食は外食という文化だから飲食店も5時頃�


448:ゥらやってる



449:宿無しさん@お宿いっぱい?
22/03/03 17:40:08.87 hGSlccbW0.net
>>435
GWなら焦った方がいい。
夏休みごろにはもう少し便が増えると思う。
ホテルはなんとでもなるんよね。キャンセル無料で予約できるし。
フライトはキャンセルしやすい予約が限られてるからなあ、社会情勢が読めないとなんとも…。
まあ8月はマイルでとりあえず取った。

450:宿無しさん@お宿いっぱい?
22/03/03 21:00:20.70 J5Ur3Mxg0.net
>>421
帰ってきた?

451:宿無しさん@お宿いっぱい?
22/03/05 04:38:01.90 NVtI7M1a0.net
そこから17書き込み

452:宿無しさん@お宿いっぱい?
22/03/06 23:55:55.14 WliUrkdz0.net
あれ、いつのまにかハワイとか帰国後隔離全く無くなってる?いけるやん

453:宿無しさん@お宿いっぱい?
22/03/11 05:45:40.27 ytzb/qsa0.net
>>440
全ての隔離撤廃された
ワクチンが条件

454:宿無しさん@お宿いっぱい?
22/03/11 16:31:26.95 9z/96Yfx0.net
1ヶ月ぶりの久しぶりの海外
めっちゃ人いっぱい、大混雑の代替ラウンジ
タイと違ってホテルスタッフもマスクなくていいようだ
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

455:宿無しさん@お宿いっぱい?
22/03/15 08:03:51.44 la/o165e0.net
またお前か

456:宿無しさん@お宿いっぱい?
22/03/15 17:02:14.38 rTZI24gt0.net
マルチはスルー推奨

457:宿無しさん@お宿いっぱい?
22/03/15 20:07:08.17 PKDj1auq0.net
シェラトン、スタッフ親切だね
片言の日本で「あってる?あってる?」みたいな感じでフレンドリーに話しかけてくれる
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
おしゃれなWできるんですね
こっちにも泊まりたかったな
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

458:宿無しさん@お宿いっぱい?
22/03/15 21:53:13.85 CFrEY3b60.net
プラチナより上だとラウンジ使えたりすると思うんで、数あるホテルの中から選ぶ時にラウンジのついてるホテルにしようと思うんですが、どのホテルにラウンジがついてるかってわかる方法ありますか?
とりあえず日本語のマリオット予約サイトではわかりませんでした。。。

459:宿無しさん@お宿いっぱい?
22/03/15 21:57:22.55 uF/rxyEq0.net
ええと…ちゃんと部屋単位でわかるよ
どこの国に行くか知らないけど殆どないところもあるしそもそもラウンジありきってのは本末転倒だけども
プラチャレしたばかり的な感じで選びたいのはわからんでもないけど

460:宿無しさん@お宿いっぱい?
22/03/15 22:00:49.43 CFrEY3b60.net
あっ、行き先は決まってるんですけど、その地域にマリオット系が何軒もあって、ほとんどプールもついてるし、じゃあラウンジのあるところがいいかなーって。客室で「クラブフロア」という部屋がないホテルはクラブラウンジがないという見解でしょうか?

461:宿無しさん@お宿いっぱい?
22/03/15 23:11:14.46 uF/rxyEq0.net
表記に揺れはあるけど大体そういう見解で大丈夫
ただそもそも殆どない地域もあるしリゾートにはもう殆どない
質問の際には、〇〇(都市名)に行くのですがみたいな具体例をつけた方がいいかもしれない

462:宿無しさん@お宿いっぱい?
22/03/16 05:34:06.70 eD3XHfQC0.net
>>446
ね、ウェスティンついてないって知って変更したわ

463:宿無しさん@お宿いっぱい?
22/03/17 08:44:45.29 gKa8ws1V0.net
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
ちっとも良くなかったわん

464:宿無しさん@お宿いっぱい?
22/03/18 04:54:39.19 0aL9hbrj0.net
シドニー最後はフォーポイント
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
観光に多くの時間を費やすには良い、寝るだけには最適だね、フォーとコートヤードは
さよなら


465:、シドニー



466:宿無しさん@お宿いっぱい?
22/03/18 21:59:34.04 O2DXm0mG0.net
よっしゃ航空券取った。半年前から押さえてたホテルに行くのが現実になってきた。嬉しい。

467:宿無しさん@お宿いっぱい?
22/03/20 18:02:08.92 +Qrh/JcX0.net
こんにちは、メルボルン
elementだけ郊外だね
夜どこにも行けないや
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

468:宿無しさん@お宿いっぱい?
22/03/22 17:30:57.30 qDFA8fY90.net
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
朝食無料じゃなかったです
アップグレードはしてくれましたよ
人気なのか大混雑してましたね

469:宿無しさん@お宿いっぱい?
22/03/23 08:37:27.34 c6PSSI+b0.net
何故かオーストラリアとニュージーランドは物価ばかり高く感じて、全く魅力を感じない国なんだよね。どうしてもアメリカやカナダと比べてしまう。
やはりスーパーでペットボトルのコーラが1本300円もする国は嫌だね。

470:宿無しさん@お宿いっぱい?
22/03/23 20:31:42.86 sus4WE7j0.net
ブランドの相関関係がわからんな
エレメントはウェスティンの派生でアロフトはW?

471:宿無しさん@お宿いっぱい?
22/03/25 08:32:51.65 MXM77TZ80.net
>>457
aloftはWだよ。

472:宿無しさん@お宿いっぱい?
22/03/25 12:54:54.39 cktMKfoh0.net
Wはどの国も悪趣味だなw

473:宿無しさん@お宿いっぱい?
22/03/25 18:59:26.32 fNhWmxxf0.net
クアラルンプールのアロフトの入口にでっかくa vision of W hotelと書いてあるな

474:宿無しさん@お宿いっぱい?
22/03/25 19:02:58.62 aCiatpGE0.net
シンガポール行けるぞ!

475:宿無しさん@お宿いっぱい?
22/03/26 05:45:37.34 t6DpWj6/0.net
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
ラウンジなかったシェラトンだよ
ルーフトップバーも微妙だよ

476:宿無しさん@お宿いっぱい?
22/04/03 11:47:39.19 qr5amR/u0.net
拾いだが海外のラウンジ?
中国人?
URLリンク(i.imgur.com)

477:宿無しさん@お宿いっぱい?
22/04/13 19:02:06.06 +rKpwfGx0.net
KLのプトラジャヤ、マリオットとルメリディアンとどっちの方がおすすめ?
価格差は2400円くらい。朝食不要。夕食を軽くカジュアルに食べられるレストランがあるといい。

478:宿無しさん@お宿いっぱい?
22/04/14 12:43:08 mNbbvoOM0.net
メリディアン

まだ新しく客室も広めだし機能的
ラウンジが比較的まとも
巨大ショッピングモール隣接だから、館内レストランを利用しなくても
食事には困らない


マリオット

名前だけの5つ星
ロビーは広く、かつては高級だったのだろうと推測
ラウンジは最悪だが、一応リゾートホテルとしての設備は整っている
格安航空会社のクルーが多い(まともなキャリアはKL市内に泊まらせる)

ちなみに双方から歩いて行けるから、滞在中見に行ってみては?w

479:宿無しさん@お宿いっぱい?
22/04/14 15:23:28.09 QQLwYVv40.net
URLリンク(i.imgur.com)
涼しかった

480:宿無しさん@お宿いっぱい?
22/04/14 16:45:22.92 P69hhWbO0.net
>>465
「メリディアン1択」と言う意味ね。ありがとうです。

481:宿無しさん@お宿いっぱい?
22/04/14 20:19:54.02 ELCLa6Bt0.net
KLのメリディアンは
交通の便がいいから飛行機修行っていうならおすすめだけどさ

482:宿無しさん@お宿いっぱい?
22/04/14 21:47:04 hJVCAVGi0.net
KLのメリディアンも便利ね。泊まったことないけど隣のヒルトンは便利だなと思ったよ。
国立博物館とブリックフィールズ好きの自分には観光的にも好立地。

483:宿無しさん@お宿いっぱい?
22/04/15 01:20:13.16 1QK1QIH10.net
マレーシア航空はまともなキャリアに入りますか?

484:宿無しさん@お宿いっぱい?
22/04/15 08:45:57.97 oDDiOpnt0.net
URLリンク(i.imgur.com)

485:宿無しさん@お宿いっぱい?
22/04/16 13:20:35 2QmfeWaJ0.net
KL詳しい人いたら教えてほしいんだけどメリディアンの隣のセントレジスはどう?
案外安い時があってセントラル泊まるのなら選択肢に入れてもいいかなと

486:宿無しさん@お宿いっぱい?
22/04/16 17:54:48.89 1qCdUX440.net
片っ端から泊まればいいじゃん
こんなひとりふたりの回答に左右されるのか

487:宿無しさん@お宿いっぱい?
22/04/20 07:17:31.62 QUNGVjHH0.net
>>472
隣でもないけど普通にいいよ
内装はやや中華要素入ってる
ビルをつたってそれなりに歩くから駅直結のルメリのほうが楽
2人以上なら空港からgrabで移動すれば電車より楽で安いからホテルはどこでも好きなとこでいいと思うよ

488:宿無しさん@お宿いっぱい?
22/04/20 07:24:57 QUNGVjHH0.net
>>464
部屋もラウンジもルメリの方がいいけど夕方以降は家族連れのチェックインが多くてカオス化
なかなか時間かかる

489:宿無しさん@お宿いっぱい?
22/04/20 15:08:34 Q3MQFTh50.net
ルメリって変な呼び名使ってる人 一人しかいない説

490:宿無しさん@お宿いっぱい?
22/04/20 15:13:50 Ynk1X1/10.net
1人よりは多そうだが違和感は凄い
でもわかるからいいんじゃね

491:宿無しさん@お宿いっぱい?
22/04/20 23:43:32 1ozuvvdL0.net
ル・メリにしてくれないとわからん

492:宿無しさん@お宿いっぱい?
22/04/21 11:21:04 pjIu/elb0.net
FourPointsBySheratonSukhumvitSoi15Bangkok公式から予約出来ないんだけど直接電話しないといけないのかな?

493:宿無しさん@お宿いっぱい?
22/04/21 17:12:54 PnAOs8+40.net
セントレジスにしろ

494:宿無しさん@お宿いっぱい?
22/04/21 17:50:45 T3S3i2Zz0.net
>>479
コロナ以降ずっっと出てこない
オレも好きなホテルなんだが…
結果教えてね

495:宿無しさん@お宿いっぱい?
22/05/03 15:52:04 UUjsdRAh0.net
ねんがんの シェラトングランデスクンビットに とまったぞ!

ここ上級会員だったらこんな扱い良かったんや…。
セントレジス顔負けの充実したサービス。好きなホテルがさらに好きになった。

496:宿無しさん@お宿いっぱい?
22/05/03 16:11:08 8akoa0A20.net
やったね!

10年前に泊まったっきりだけどw
レセプションに眼鏡かけた落ち着いた日本人男性従業員まだいるだろうか・・・

プラチナ以上は朝食がインドア、アウトドア選べるのが良かった
瓶入りの自家製ヨーグルトも美味だったし

ハッピーアワーは時間内だったら「数か所で」フリーフローでドリンクオーダー可能なのが特質?
ランドリーも確か5点までは無料、フルーツも毎日補充されたからマンゴスチンのリクエストを出しておいたw

ラウンジはないのが玉に瑕 サウナも幾分狭かったっけ 
Wはサウナ自体ないし、レジスは広いけどスティームだけだから贅沢は言えないけどw

497:宿無しさん@お宿いっぱい?
22/05/03 16:26:42 UUjsdRAh0.net
今はそれと比べるとだいぶんサービス縮小してるけど、相変わらずオペレーションはスムーズだし日本人スタッフは親切。
あとはバジルが再開してくれたら言うことない…。

498:宿無しさん@お宿いっぱい?
22/05/04 17:27:47 ysnLL6uU0.net
滑走路に航空機にと倍増させて温室効果ガスに騒音にとまき散らして災害連発させてる世界最悪のジェノサイド国家がロシア非難する滑稽さ
URLリンク(dotup.org)


499:.jpg



500:宿無しさん@お宿いっぱい?
22/05/05 17:14:13 LTmPi7DQ0.net
お前の家、月何kWh使ってんの?
四六時中飛ばしてる伊丹-羽田を1回飛ばすたびに、7000kWh"火力"発電した際に発生するのと同等のCO2を排出
四六時中飛ばしてる新千歳-羽田を1回飛ばすたびに、14000kWh"火力"発電した際に発生するのと同等のCO2を排出
四六時中飛ばしてる成田-クソウルを1回飛ばすたびに、28000kWh"火力"発電した際に発生するのと同等のCO2を排出
燃料がなくなるたびに乗り換えてるポリ公のヘリタンク2000Lで、10000kWh"火力"発電した際に発生するのと同等のCO2を排出
URLリンク(dotup.org)

501:宿無しさん@お宿いっぱい?
22/05/05 22:26:10.08 NwG297+h0.net
岸田総理「他のG7諸国並みに」 6月にも水際対策大幅緩和へ
URLリンク(news.tv-asahi.co.jp)
昨年末、オミクロンの世界的拡大を受けて水際対策を強化しましたが、おかげさまで世界的に見ても日本のコロナ対応は成功しています
6月には他のG7(主要7カ国)諸国並みに円滑な入国が可能となるよう水際対策を更に緩和していきます

502:宿無しさん@お宿いっぱい?
22/05/28 16:16:49 7bzNvl5H0.net
インフルエンサー、YouTuberらも海外の話題少ないのはなぜ?

503:宿無しさん@お宿いっぱい?
22/05/28 17:28:08 BBBmAY/h0.net
某沈没船引き上げに国交省の不備があったと主張して10億円もの税金をドブならぬ海に投げ捨てる言い訳にしてるわけだが、
だったら蓄財3億円の斉藤鉄夫らクソ公務員に支払わせるのが筋だろ世界最悪の殺人組織国土破壊省の税金泥棒ども
そもそも観光(笑)とかいう地球破壊に税金たれ流して私腹を肥やしてるのが原因なんだから公務員全員薄汚い腹かっさばいて責任取れや
https://dotup.org/uploda/dotup.org2814095.jpg

504:宿無しさん@お宿いっぱい?
22/05/28 21:25:44 jjRsPyVD0.net
PCRで陽性になったら1ヶ月は帰ってこれないからな
この条件で海外行けるのはならず者だけ
専業なら行けるだろうからガンガン行けば良い
本業がある人はまず無理

505:宿無しさん@お宿いっぱい?
22/05/30 07:11:25 JVDyXvXZ0.net
>>490
んなこたぁない
大使館に要相談

506:宿無しさん@お宿いっぱい?
22/05/30 17:41:13.30 Bu/WQvYV0.net
正義・・・地対空ミサイル、旅客機破壊、空港破壊 ←プーチン
悪・・・・航空機、騒音、観光、公務員、税金泥棒 ←公明党
HTTPS://DOTUP.ORG/UPLODA/DOTUP.ORG2817328.jpg
(↑半角小文字で打ち込もう!)

507:宿無しさん@お宿いっぱい?
22/06/06 17:12:08.51 Jy6m6XY30.net
URLリンク(i.imgur.com)
まさかこんなに宿泊者多いとは

508:宿無しさん@お宿いっぱい?
22/06/13 10:06:24 Izj+WBsZ0.net
あとは帰国前PCRがネックなだけだ

509:宿無しさん@お宿いっぱい?
22/06/14 17:53:00 LAw9EBDX0.net
>>494
地域でいちばん安いところで受けて、結果を自分でフォーマットに書き写せばいいだけなんで、もうPCRも楽なもんだよ。

510:宿無しさん@お宿いっぱい?
22/06/15 02:53:21 E8QvXeQl0.net
>>493
タイ、オーストラリアときてフィリピンか

511:宿無しさん@お宿いっぱい?
22/06/15 15:04:13 ywUscEox0.net
>>496
見せたくて仕方がない、障害者やね

512:宿無しさん@お宿いっぱい?
22/06/19 12:37:01 qkwg1e6x0.net
ちっとも出してくれてないぞ

513:宿無しさん@お宿いっぱい?
22/06/21 13:23:09 oUL6BzSA0.net
URLリンク(i.imgur.com)
きたぁ

514:宿無しさん@お宿いっぱい?
22/06/22 18:46:21 OV8kiXmA0.net
URLリンク(i.imgur.com)

URLリンク(i.imgur.com)

URLリンク(i.imgur.com)

ビューも良いよぉ

515:宿無しさん@お宿いっぱい?
22/06/22 23:04:03 PiHO6bc/0.net
おー飛行場至近ビューいいなぁ

516:宿無しさん@お宿いっぱい?
22/06/25 12:05:50 v0r5Jznh0.net
Four Points by Sheraton Bangkok は現在営業してないの?
10月からじゃないと予約出来ないけど。
コロナ禍前まで出張の定宿だったんだけど来月やっと出張で行くから予約しようとおもったら9月まで不可だった。

517:宿無しさん@お宿いっぱい?
22/06/25 14:16:35.33 kgLisYty0.net
>>502
ここ2年くらいずっと予約不可だった
ASQでもなさそうだし心配だったが10月以降予約出来るんだね
営業休止中なんだろうか…それにしては長過ぎだが

518:宿無しさん@お宿いっぱい?
22/06/25 14:21:57.16 v0r5Jznh0.net
>>503
コロナ禍前は毎月バンコクでそこに泊まってたからやっと行ける!って思ってたからちょっと残念。
スタッフに会いたかったな。
ウェスティンを予約したから様子見に行ってみよう。
Googleマップで見たらアイリッシュパブも臨時休業だね。行きたかった。

519:宿無しさん@お宿いっぱい?
22/06/25 15:10:57.29 0xOVbQXM0.net
ウェスティンは日本人向け営業を強化し始めて直後のコロナだったな。パワフルなおばちゃんまだいるかな

520:宿無しさん@お宿いっぱい?
22/06/25 15:14:31.29 kgLisYty0.net
>>504
毎月BKKは羨ましい
ココには年に2回程度だけど開業の頃から宿泊してる
毎回変化があって私も好きなホテルのひとつですね
ウェスティンと言えばココからトゥクトゥクで送ってくれた際の地下駐車場抜けたルートが最速でびっくりした記憶

521:宿無しさん@お宿いっぱい?
22/06/25 15:23:03.89 v0r5Jznh0.net
>>506
俺も開業当時から泊まってる。
背伸びしないでいいから楽なホテルだな。
なんていってもアイリッシュパブが凄く居心地がいい。
仕事が終わってすぐに生ビールが飲める。
部屋に鍵を忘れて裏口から出ちゃった時に駐車場を通るルートは便利。
駐車場の階段を上がるとすぐロビーだし。

522:宿無しさん@お宿いっぱい?
22/06/25 19:03:54.01 yHf2QEEC0.net
懐かしいな
あのホテルは1回行ったことがあるだけだが
色々書かれてるとそんな感じだったなと意外と覚えてる

523:宿無しさん@お宿いっぱい?
22/06/25 21:36:43.01 tIE66QCh0.net
バンコクなんかコロナ前より高いわ、
FourPointは10月から予約可能だけどキャン不可で2700B日による変動なし。
他のマリオット系もCAN可能プランしか無く高い。
9月の航空券取ったのでリサーチ中RoyalOhrchidはM96で少し安くなる

524:宿無しさん@お宿いっぱい?
22/06/26 00:11:52.00 iewjkiT80.net
>>509
値段前からそれほど変わってないじゃん。

525:宿無しさん@お宿いっぱい?
22/06/26 00:14:44.50 akBZkbfv0.net
>>509
高くなっててもしょうがない
世界的なインフレなんだから
って言っても大した差じゃないだろ
100B200Bくらいの違いだろ

526:宿無しさん@お宿いっぱい?
22/06/27 06:57:32.12 3DwEtJ8F0.net
なにこの進み具合

527:宿無しさん@お宿いっぱい?
22/07/06 23:59:36 /6RWo6kj0.net
バンコクフォーポイント、10


528:月から予約可能だったのが12/31からになってる。 再開延期かな。12/30予約取っちゃったんだがどうなるんだろうな。



529:宿無しさん@お宿いっぱい?
22/07/07 00:37:05 2BS1MkVi0.net
ほんとだ。10月に行く予定だったのに。
ウェスティンにするか。

530:宿無しさん@お宿いっぱい?
22/07/08 20:04:08 sxEMia6e0.net
>>500
泊まりたい

531:宿無しさん@お宿いっぱい?
22/07/25 08:24:34 RnPc85O60.net
ウェスティンKLのN氏に関して

あれだけトリアドの日本語レビューで称賛され、GM(総支配人)も絶大な信頼を寄せていたというのに
パンデミックのせいで、何と辞任の憂き目に・・・(ああいった事態で本人が自分から辞めるとは思えないから恐らく解雇)
日本へ戻ったそう。

あのレベルの日本人客専任マネージャーがそうそう見つかるわけないから、6月末の時点では空位となっていた
本人にその気があれば復職できるだろうけど、あれだけの逸材だから引く手あまたで
あそらく既にもっとずっと年収の高い仕事を見つけているはず・・・
こう言っては何だが、ウェスティンKLなんかにはもったいないほどの抜きんでた資質と才能の持ち主だったっけ

旧知のクラブラウンジマネの話では、その内新しい日本人客専任を探すという話だった

532:宿無しさん@お宿いっぱい?
22/07/25 20:38:15 i7bip2NA0.net
ストーカー発生

533:宿無しさん@お宿いっぱい?
22/07/29 12:58:04 M2TUiEQG0.net
国内ってこういう状態?唖然
ゾッとする・・・

356 名前:宿無しさん@お宿いっぱい?[sage] 投稿日:2022/07/29(金) 08:15:24.00 ID:5/M4hAqq0 [1/2]
シェラトン横浜は子連れのエリート会員で溢れてますね
ラウンジは最後の回(8時~)にしましたが正解でした
神奈川県の旅割が適用になるので、クーポン券付きで実質タダみたいなもんだから
プラチナですがアップグレードもなしでした

534:宿無しさん@お宿いっぱい?
22/07/29 16:35:52 wStJ+Vd+0.net
>>514
バンコクフォーポイント、8/8から予約可能に。ただし価格上昇

535:宿無しさん@お宿いっぱい?
22/07/29 17:26:58 ApU3Y6pz0.net
>>519
本当だ。約4,000バーツか・・。
しばらくポイントで泊まろうかな。

536:宿無しさん@お宿いっぱい?
22/07/29 20:13:04 imhZBZQZ0.net
>>520
込み込み3000のイメージしかないな

537:宿無しさん@お宿いっぱい?
22/07/29 22:39:59 ApU3Y6pz0.net
>>521
素泊まり2700だったからね。
FPで4000だったらウエスティンでよくなっちゃうねって思ってたらそっちもそれ以上に上がってた。
物価の上昇は仕方ないね。

538:宿無しさん@お宿いっぱい?
22/07/29 23:53:42.09 n4cTop6O0.net
安かったQueensも5000超えてるし、MarriottSukhumvitも5000オーバ多い。
川シェラトンも3000切るのが無くなってしまった。
コートヤードはラウンジ廃止されてるし。
この2か月の値上がりペースがすごいわ。完全にコロナ終息回収モードか。
以前はあったキャンセル不可で安いプランがどのマリオット系列も無いんだよね。
ドルベースだと以前とあまり変わってないのかも。

539:宿無しさん@お宿いっぱい?
22/07/30 03:06:37 uVZGVedu0.net
春ごろに秋の予約抑えといてよかった。川沿いシェラトン3000ちょい、SGS5000ちょい

短期旅行者だけどなるべく節約したいので、7月頭までちょくちょくレート見ていたけど、何とかパス不要あたりから一気に上げたのかな

540:宿無しさん@お宿いっぱい?
22/07/30 11:40:14 KivQFqYM0.net
バンコクでラウンジいらないならWではないかと


541: あるいは今はどうか知らないけど東南アで一番安いセントレジスとか スターウッド時代はFPとアロフトピストンして25ステイ達成する猛者も多かったらしいがw それにしても日本人は何故これほどタイが好きなのか 台湾なら距離の近さで理解できるが タイは日本と同様、あるいはそれ以上に同調圧力が強いと思われるのだが・・・



542:宿無しさん@お宿いっぱい?
22/07/30 12:04:33.13 pQrCLxTz0.net
雰囲気が緩い(と思ってる)からだろうね。

543:宿無しさん@お宿いっぱい?
22/07/30 12:24:28.92 z3v3g55N0.net
>>525
Wはチャイ団体に遭遇することが重なってから行くのやめちゃった
レジスとはテイストが違い過ぎるし一緒に語るのはどうなんだろ
統合後更に選択肢増えたし自分に合うところ行けば良いんじゃないかな
ホッピングは欧米人もやってたよ まさにその2軒の移動で一緒にトゥクトゥク乗ったよw
他の人は知らんけど同調圧力とか感じた事はないなぁ
ほぼ観光滞在だからかもしれないけどね
食事の旨さ 物価の安さ 人の温かさが好きになった最初の理由
回数重ねる毎に色々見えてきたがやはり好きな国の第一候補

544:宿無しさん@お宿いっぱい?
22/07/30 14:37:03 pRc3AReh0.net
台湾はまだ入国できないからね。タイ入国前後を台湾経由にして
台北、北投のアロフト前後1泊、屋台料理食べてタイに1週間滞在とかやってたよ。
JWやアテネは明らかにファラン優先を感じてあまり好きではなかったな。

545:宿無しさん@お宿いっぱい?
22/07/30 14:57:18 KivQFqYM0.net
>>527
隣国のベトナム、ラオスは社会主義国だから独特なのは当たり前としても
タイ、カンボジアの王族崇拝は異常とも感じられるわけ

謁見する時には、床にはいつくばって頭だけ王族に向けるのはともかくとして
国王が亡くなったら全国民が長期間喪に服すことを強制され服の色まで規制される

それでなくともタイでは国歌が流れてきたら駅で直立不動になったりして
とりあえず日本の「自粛」どころではない モノホンの同調圧力って感じ
個人的にはああいう国には住みたくないわけ ミャンマーも恐らく同じだと思うけど
ラオスを含めて上座部文化から来てるのか? スリランカはもう少し違うと思われ

546:宿無しさん@お宿いっぱい?
22/07/30 15:11:16 KivQFqYM0.net
>>528
それって正にチャイナエアやエバの重要戦略
日本住民に東南アの都市を目的地として、台北でストップオーバーさせるってw
逆に東南ア都市の住民には目的地を日、韓、米にさせて台北でSO
台湾には外貨のおこぼれがあるし、いいとこづくめw

大陸客に過度に依存してた香港、マカオとはエラい違い
それに比べると、台湾はやはりしたたかですわw

北投のアロフトって温泉引けばもっと高レート設定できると思うんだけど

JWやアテネはファラン優先て、たまたまそのファランがアンバとかじゃなくて?
モクシーやアロフトレベルならともかくとして、ボンヴォイ高カテでファラン優先とか理解できない

シンガポールやKLでは考えられない接客態度・・・

547:宿無しさん@お宿いっぱい?
22/07/30 15:19:56 6wYyv8r10.net
>>528
アテネでファラン優先感あったんですか…
数回滞在してるけどいつも気持ちの良い対応って印象です
私的に川シェラは程度の差はあれど何回行ってもファランファーストを感じますね
特にラウンジスタッフかな
その�


548:モの感じ方はその時々や人で違うとは思いますけど >>529 いろんな捉え方がありますね ありがとうございます



549:宿無しさん@お宿いっぱい?
22/07/30 15:39:49 KivQFqYM0.net
>>527
バンコクWは春節の時に滞在したけど
その時も勿論中国人が多かったけど
高スペック客が多くて団体なんていなかったっけ

中国人団体客がひどかったのはKLのリッツカールトンの朝食べニュー
誤解を恐れずにその様子を描写すれば「動物園」って感じだった
言い過ぎだったらサーセンw

でもそれ以上にもっとひどかったのはクラブラウンジ
大枚100リンギも追加してラウンジアクセスつけたのはいいけど
とりあえず8割が日本人客、家族連れが多い、それは別にかまわないが
数組が酔っぱらって大声でしゃべりまくり、給仕を怒鳴りつけたりして不快で見苦しいことこの上ない

結局世界最安のRCを一度は味わってみたかったわけ?
自分も同類か、サーセンw

550:宿無しさん@お宿いっぱい?
22/07/30 15:51:41 KivQFqYM0.net
>>528>>531
別に最上級会員でなくとも、もし常連であれば優遇されるのは不思議ではないかと

自分はかつて台北発券してた時、桃園機場のノボテルをよく利用したが
アコーの単なる一般会員だったけど3回目の滞在以降は常に最上階のクラブフロアだった
勿論ラウンジアクセスはないんだけど

特にラウンジなんかは当然常連が多くなるわけで
航空会社最上級会員並みとまではいかなくても、常連が特別扱いされるのは
むしろ当たり前の事であって、致し方ないのでは?

551:宿無しさん@お宿いっぱい?
22/07/30 16:13:27 hs6rxfgf0.net
語りたいんだなぁ

552:宿無しさん@お宿いっぱい?
22/07/30 17:23:33 pQrCLxTz0.net
>>528
以前は中華航空のビジで登園経由バンコクが数万円だったから俺もよく利用してた。
行きか帰りに2泊くっつけて台北で休んでた。

553:宿無しさん@お宿いっぱい?
22/07/30 18:42:40 pRc3AReh0.net
>>531
アテネ、ラグコレになる前だったので変わったのかもね。
ラウンジでオーダー取りに来る優先度明らかに下げられたり。
JWではラウンジではマネージャの挨拶が我々のテーブルだけパスされたり(周り全部ファラン)
英語通じないと思われたのかな。
どっちもラウンジでの体験だわ。
WestinやMariSuk,Queensでは感じたこと無いな。

554:宿無しさん@お宿いっぱい?
22/07/30 21:23:57 KivQFqYM0.net
>>536
英語が話せるのなら何故苦情を言わなかった?

その場で言わなくとも後から述べてもいいし
なんならeメールで伝えてもいい
それで返信がなかったり対応が不十分だったとしたら
トリアドなどのレビューで問題提起する方法もある

こちらから抗議しなければ、そういう扱いを受け入れたということになってしまう
サービスがお粗末なら、まず相手に伝えなければ何も始まらない
モヤモヤを未だにに抱えてるくらいだったら、現地で吐き出してしまった方が良かったのでは?

555:宿無しさん@お宿いっぱい?
22/07/30 21:48:16 w9thJGLw0.net
>>531
川沿いシェラトン、アジア系軽視に同意。あからさますぎる。FBのやつが凄い

556:宿無しさん@お宿いっぱい?
22/07/30 21:59:00.85 q2KOiHVR0.net
川シェラトン、チェックイン時に英語話せればけっこう良くない?
コロナ前は独り者のファランより良く扱ってくれる印象

557:宿無しさん@お宿いっぱい?
22/07/31 00:28:54 pC37xzL60.net
川シェラトンってサパンタクシンからボートあるの?

558:宿無しさん@お宿いっぱい?
22/07/31 08:49:52 EFqSsEdz0.net
>>540
30分毎にあるよ。ICONSIAMとの三角運航、ホテル->ICONSIAM->サパン->ホテル

559:宿無しさん@お宿いっぱい?
22/07/31 09:46:28 pC37xzL60.net
30分毎か。しょっぱいな。

560:宿無しさん@お宿いっぱい?
22/07/31 10:11:51 v+ITPFL


561:S0.net



562:宿無しさん@お宿いっぱい?
22/07/31 15:37:32 EFqSsEdz0.net
来年トンローSoi53にオートグラフ出来るんだね

563:宿無しさん@お宿いっぱい?
22/07/31 16:40:55 pC37xzL60.net
>>543
はいはい、ありがとう。

564:宿無しさん@お宿いっぱい?
22/07/31 22:50:26 t6jOkjU80.net
バンコクばかりじゃなくて
たまにはKLやシンガポールへ行ってみたらいいのに

565:宿無しさん@お宿いっぱい?
22/07/31 23:13:03 mdo2Rd7e0.net
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
シェラトン眺めてたな

566:宿無しさん@お宿いっぱい?
22/08/01 02:11:13 4Kn7UBih0.net
URLリンク(ja.wikipedia.org)

嫉妬(しっと、英: Jealousy)とは、自分よりも優れていると感じる人に対して妬みや嫉みといった感情を抱く事である[1]。


URLリンク(ja.wikipedia.org)

羨望(せんぼう、英: envy ラテン語: invidia)とは、自らの持たない優れた特質、業績、財産などを他者が持つときに起こる、
それらへの渇望、ないしは対象がそれらを失うことへの願望である[1]。羨望は他者が自分が持たない望ましい物品を持つときに、
自己肯定感の低下という感情的な苦痛として現れる場合がある。

567:宿無しさん@お宿いっぱい?
22/08/01 02:24:33 4Kn7UBih0.net
ボンヴォイだけならエリートステータスによりベストアベイラブルレートでスイートに
UGされているだけ、と平静さを装うこともできるが
マリオットとは関係のない他ブランドでも
次々とスイートをうpされては立つ瀬がなくなってしまうw

568:宿無しさん@お宿いっぱい?
22/08/01 02:32:40 4Kn7UBih0.net
マリア・カラスの唯一の敵は彼女の同僚たち、それも最も優れた者たちであった。
彼らと一緒に歌う時、マリアは彼らの存在を霞めてしまった。
そして彼等は、彼女の悪口を言うことによって仕返しをしようとした。

私の妻がやさしく従順な性格を持っていたという事は誰も信用しないが、
しかしながら同僚たちによって広められた彼女を中傷する逸話や、
ジャーナリズムの話などは、全て作り話である。

我が妻マリア・カラス G・B・メネギーニ 著 南條年章 訳 より

569:宿無しさん@お宿いっぱい?
22/08/01 02:53:08 4Kn7UBih0.net
 ウチね、世界中どこ行ってもホテルだけは銭金惜しまず最高級やねン。
ロビーかてお部屋かて気持ちがいいでしょう。

設備が悪い、サービスが悪いでイヤな思いせずに、ゆっくりした気持ちになるから
結局は安い。そのかわり、食事は始末するの。みやげものも買わない。

570:宿無しさん@お宿いっぱい?
22/08/01 02:58:54 4Kn7UBih0.net
 ウチ、若い人によくいうねんけど、夫婦は体験をともにせないかんと思うねン。
ご主人が外国行くとなったら、安いところに泊まってでもかまへんから奥さん連れて行く
気持ちがほしいわ。奥さんも、服やなんかよけいなもんにお金を使わんと、たんと貯金して
ご主人について行ってほしいねン。

お手々をつないで海外の街を歩く、いくつになってもこんな楽しいことないと思うねン。
ウチとおとうちゃんも、そうやって仲よう世界中歩いて行ったんやからねエ。
世界のあちこちに想い出いっぱいやねン。


天下茶屋の政子ちゃん 大屋政子 著 より

571:宿無しさん@お宿いっぱい?
22/08/01 03:14:21 onguvvlY0.net
また婆さん来てんのか
節操ない年寄りほど見苦しいものはねえよ

572:宿無しさん@お宿いっぱい?
22/08/02 14:46:33 XbcxeiNL0.net
>>547
真正面か
綺麗だなぁ

573:宿無しさん@お宿いっぱい?
22/08/02 15:09:08 Fw0QHQoY0.net
何コイツ自分で自分にレス付けてんの
きっしょ

574:宿無しさん@お宿いっぱい?
22/08/02 16:36:19 9ojvOlhZ0.net
>>547
これが川沿いシェラトンね

とりあえず眺めは良さそう

問題はラウンジとアクセスか・・・

575:宿無しさん@お宿いっぱい?
22/08/02 18:19:39 K6yVvxab0.net
1階のレストラン、あそこは悪いよ。
ファランは窓際や屋外、アジア系は通路側。
その場で文句言ったら「予約が入ってます」だと。朝から予約取るのかボケw

同胞の諸兄、扱いが悪ければどんどん文句言おう

576:宿無しさん@お宿いっぱい?
22/08/02 18:24:22 hqQ05oP70.net
朝食の席なんかどこでもいいんだよ
そんなので文句いうってクレーマーか

577:宿無しさん@お宿いっぱい?
22/08/02 19:46:09 qw11CS7R0.net
>>555
構ってBBAだからスルー推奨

578:宿無しさん@お宿いっぱい?
22/08/02 23:15:40 twnMR4K20.net
>>557
だったら事前に予約すればいい。

579:宿無しさん@お宿いっぱい?
22/08/03 08:12:44 zq6u8i1l0.net
扱いに不満があればマネージャー呼べば大抵解決
ただし最低プラチナでないと押しが効かないかも

もっともLLのSebastianみたいに、何かというとGM召喚というのもどうもいただけないw

580:宿無しさん@お宿いっぱい?
22/08/03 16:50:45 MkjmtrPz0.net
ロイヤルオーキッドシェラトンなう。
お部屋はシンプルだけどプールとラウンジとボートが素敵。

581:宿無しさん@お宿いっぱい?
22/08/03 16:52:20 MkjmtrPz0.net
テンションあがっちゃってるので、写真1枚だけうpお許しください。ラウンジからの今の眺め。

URLリンク(i.imgur.com)

582:宿無しさん@お宿いっぱい?
22/08/03 17:06:49 zq6u8i1l0.net
>>563
全然気にしないでどんどんうpして欲しい。
新たな旅行計画へのモチベになるからw

この眺めが楽しめるんだったら、バンコクでの同様クラスにおける選択肢の一つになるかも
とりあえずウェスティンはパスだし、メリディアンはイブニングオードブルがショボい
ラウンジではないから当然ではあるがw

安上りな宿泊先としてはありということか・・・

583:宿無しさん@お宿いっぱい?
22/08/03 17:23:01 PnyLHg5D0.net
若い頃は夜遊びメインだったから街中のホテルに偏りがちだったけど落ち着いて来て時間に余裕ができたら川沿いもいいね。

584:宿無しさん@お宿いっぱい?
22/08/03 17:33:32 sO8rr3NK0.net
ここみてたら初心者だしマリオットスクンビットにしとこって思ったわ

585:宿無しさん@お宿いっぱい?
22/08/03 17:43:07 i1zJ6NOn0.net
>>564
川っぷちのシェラトンはボロボロだよ
選択肢に入らない

586:宿無しさん@お宿いっぱい?
22/08/03 18:03:26 jb/y5XVQ0.net
ちょっと古過ぎるよね
でも一人の時であちら方面に用事の時は選択しちゃう
あとは年越しの時かな

587:宿無しさん@お宿いっぱい?
22/08/03 20:55:37.41 z0aFTphb0.net
ラウンジにわざわざスマホとか持ちむなよ
部屋に置いとくだろ

588:宿無しさん@お宿いっぱい?
22/08/03 21:05:05.05 go/WNjtM0.net
>>569
スマホが部屋のカギになるの便利だよ。
このホテルが出来るか知らんけど。

589:宿無しさん@お宿いっぱい?
22/08/03 23:38:46 QOHAkqX90.net
>>395
ここ行く

590:宿無しさん@お宿いっぱい?
22/08/04 07:47:38 0Dw+Y/1q0.net
川沿いシェラトンからアソークのシェラトンに移動しました。
シェラトングランデはすでにコロナ前の賑わいを取り戻してて、大混雑。それでもできる限りのアップグレードとレイトチェックアウトを提供してくれたので感謝。
前回滞在時には休止中だったロッシーニでの上級会員向け朝食も復活してる。何よりサービス提供が安定しててフロントが頼りになる。
いいホテルです。おすすめ。

591:宿無しさん@お宿いっぱい?
22/08/04 13:06:23 D1z2Zs+T0.net
>>572
滞在したのは10年前だけど、当時プラチナはスイートUGがデフォだったし
レイトチェックアウトもほぼ無制限(自分の場合は22時だった)
ラウンジがない分、イブニングは3ヶ所で時間内なら梯子も勿論可能だし
スパの更衣室も清潔でよかった。毎日フルーツ供給があったから
自分はマンゴスチンのみ、と指定してたっけw 無料ランドリーは今でもある?

592:宿無しさん@お宿いっぱい?
22/08/04 13:07:43 D1z2Zs+T0.net
当時日本人マネージャーがレセプションに2名いて
その内男性従業員が私服でいるところを
エレベーターで鉢合わせして何とも気まずかったw

ここクラスのレートだと、どうしてもWを選んでしまうので久し振りに泊まってみてもいいかな、と
あのメインダイニングのタイ料理は味はともかくとして、いかにもタイらしい気を遣ったサービスだった

とりあえず日本人客にはすこぶる居心地がいいのでは?

593:宿無しさん@お宿いっぱい?
22/08/04 13:53:53 BIc/Mw530.net
>>574
St.Regisがオープン直後スタッフが慣れていなくてクレームが多く、Sheraton Grandeからスタッフが回された為にSheraton Grandeのレベルが低下した。
Sheraton GrandeはSheratonと名のっているけど、ラグジュアリーコレクション。
Sheraton独自のキャンペーンも関係無し。
クアラルンプールのSheratonがオープン時に同じラグジュアリーコレクションだったけど、こちらはSheratonに格下げ。
部屋の造りは似ているけど、スタッフが駄目駄目。
オープン時のSCI(Sheraton Club International)時代から宿泊していて100滞在越えているけど、何故か宿泊時の紙に0回だったりと宿泊回数が減っている。
回数を重ねるとホテルタクシーのメルセデスで空港往復送迎やテーマスイートへの5連泊までの事前確約アップグレードとか。
日本テレビでは無く読売テレビが視れたりとか。
オープン時顧客が少なかった為かRoyal Orchidの半額位で宿泊できた。
同じ理由だとおもうんだけど、JW MarriottもSheraton Grandeとほぼ同じ宿泊費でよく朝食付きのキャンペーンやっていたな。

594:宿無しさん@お宿いっぱい?
22/08/04 14:29:01 0Dw+Y/1q0.net
>>573
あるよ。1人1泊2枚。助かってる。

595:宿無しさん@お宿いっぱい?
22/08/04 16:01:36 D1z2Zs+T0.net
シェラトンGSは今でもLCなわけね、他のシェラトンとは違うわけだw

ところでスターウッドからマリオットに切り替わった時
それまでの顧客情報が消失してしまったエスタブリッシュメントが多いから
マリオットになってから初めて宿泊する時は、先方にそれまでの宿泊実績を伝えておかないと
初回宿泊扱いされる場合があり、当然UGにも影響するから皆さまご留意を
以前から知っているスタッフがいれば問題ないのだが・・・

KLのシェラトンインペリアルはパンデミック以前は
宿泊数稼ぎにはコスパから考えてボンヴォイでは最も好条件のプロパティの一つだったが
現在ではサービス低下が著しいから何とも言えない

596:宿無しさん@お宿いっぱい?
22/08/04 16:21:20 D1z2Zs+T0.net
まず朝食と1000P(プラチナ以上)両方選択できたのが
今はどちらかを選択

2アイテム(かつては5アイテムだった)の無料ランドリーもなくなった

ラウンジはこれからの集客力にもよるが10月以降再開の予定、現在は閉鎖中で
下層階の一般向けラウンジにおいて、ソフトドリンクは一日中、
イブニングはセットメニューのみが提供されている

597:宿無しさん@お宿いっぱい?
22/08/04 16:30:03 D1z2Zs+T0.net
ウェスティンKLでは時間短縮により朝食提供なし(朝食べニューは当然利用可能)だが
ラウンジはオープンで、イブニングはほぼパンデミック以前と同様のブッフェが提供されている
客の数も


598:元に戻っている(混んでいるというわけw) メリディアンKLセントラルもラウンジはオープン、朝食は階下で、イブニングは前菜と炭水化物はブッフェ形式、 シェフのスペシャリティとか称す3小皿一組一回限りのセットメニューを提供中 客数が順調に増えればフルブッフェに戻る見込み ただし今のラウンジの雰囲気は人が少なくすこぶる良いw 子どもは5時半以降なんとアクセス禁止になってしまった・・・ いずれにせよ両プロパティ共、以前と同様朝食と1000P両方獲得できるから シェラトンインペリアルの落ち度が著しく、少々魅力に欠けることになってしまった次第w



599:宿無しさん@お宿いっぱい?
22/08/04 17:20:13 BIc/Mw530.net
>>579
クアラルンプールセントラルのル・メリディアンの下のレストランだけど、日本食コーナー無駄そのもの。
今でもあるのかな?
スタッフいないし、呼んで来たスタッフ料理出来ない。
許可を取り自分で中に入りウドンを暖めた。
ラウンジは日本風のチーズケーキが美味しかった。
UK料理の時にローストビーフ切り分けてもらったけど、味は...。
結局駅に行きそちらで夕食にした。

600:宿無しさん@お宿いっぱい?
22/08/04 21:06:34 lGK89A9m0.net
一人で語ってるの!?

601:宿無しさん@お宿いっぱい?
22/08/04 22:08:29.71 D1z2Zs+T0.net
>>580
あるw
確かにあの周辺は客が多い場合手薄になりがち
ただゲストが自ら調理とは・・・
去り際にでもマネージャーに一言伝えておいても良かったのではないかと
個人的にはラウンジの料理に味はあまり期待しないw
それでもフルブッフェの時は館内各レストランが日替わりで料理を提供していたのだが・・・
ただGastro Sentralの料理は毎回確かにいただけなかったw

602:宿無しさん@お宿いっぱい?
22/08/04 22:35:09.62 9yRsbvT50.net
>>499
どこ?

603:宿無しさん@お宿いっぱい?
22/08/06 10:56:10.18 /m+gcE6H0.net
マリオット

604:宿無しさん@お宿いっぱい?
22/08/06 22:38:22.63 DukKK5kP0.net
KLの話で盛り上がるとかやっぱ貧乏人しかいないな

605:宿無しさん@お宿いっぱい?
22/08/07 00:24:47 N3fhbuAb0.net
自演してまでな

606:宿無しさん@お宿いっぱい?
22/08/07 01:24:52 82WKEkPZ0.net
暇だけど所得も大してないから年がら年中東南アジア巡りしてるおっさんおばさん多いよな

607:宿無しさん@お宿いっぱい?
22/08/07 11:07:08.65 lStcBSKu0.net
今年中にワンワールドエメラルド維持のため
ロンドンへ行かなければならない
ロンドンのホテル情報求む

608:宿無しさん@お宿いっぱい?
22/08/08 05:16:14 KeHeEkT80.net
>>588
具体的に書かないと。
ロンドンは何回目とかホテルを選ぶ優先度とか何がしたいとか。

609:宿無しさん@お宿いっぱい?
22/08/08 10:20:40 XO3lPm/T0.net
自分で決めていくだけだろ

610:宿無しさん@お宿いっぱい?
22/08/08 10:33:13 3yjqX03C0.net
ロンドンは昔住んでたけどパンデミック前は年に一度トランジット滞在するのが通例
優先度はまずレート、かといってあまり安すぎるのにも飽きてきたw
最終日は必ずヒースローに泊まる 一度チューブが止まってバスで途中区間を移動
空港到着がギリになったことがあるから
博物館美術館をタダで楽しめれば十分 コベントガーデンのオペラは最近ご無沙汰w

611:宿無しさん@お宿いっぱい?
22/08/08 10:35:08 3yjqX03C0.net
ちなみにこれまでボンヴォイで滞在したのは
シェラトンスカイライン
シェラトンヒースロー
クセニアAC
スレッドニードルズAC
旧メリディアン
など

612:宿無しさん@お宿いっぱい?
22/08/08 11:08:03 vAZ/yxbX0.net
>>591
貧乏学生だった頃でも小銭入れてただ見はごく稀だった
まぁメンタル弱いだけかな

613:宿無しさん@お宿いっぱい?
22/08/08 15:24:55.22 x+2csYH10.net
都合よく現れる

614:宿無しさん@お宿いっぱい?
22/08/08 15:32:14.07 KeHeEkT80.net
>>592
じゃあRenaissance LHRで良いんじゃないかな。
ラウンジの場所は分かりにくいけど、滑走路が目の前に見えるし、マニア向けの部屋があった記憶が。
LHRからの路線バスの無料区間で、Hop onバスだっけ?利用する必要無いし。
まあ、朝食はUKだから期待はしない方がよいけど。
深夜でもマクドナルドも24時間近くにあるし。

615:宿無しさん@お宿いっぱい?
22/08/08 16:14:59.40 3yjqX03C0.net
そこ、IST-LHR-CDGの時、IST-LHRが遅れてLHR-CDGが翌早朝フライトになった時
あてがわれそうになった所
朝早くなければルネッサンスでも良かったし、ダメ元でボンヴォイのステータス示して
ラウンジアクセスも可能だったかも知れないけど、LHRに着いた時間はラウンジも終了する頃
結局交渉して5T直結のソフィテルに変更してもらった
あなたはBAゴールドだから特別に、とか恩着せがましく言われてw

616:宿無しさん@お宿いっぱい?
22/08/08 16:15:43.21 3yjqX03C0.net
シェラトンスカイラインからヒースローセントラルへの路線バスで
途中左手に見えるから場所もわかってるし、次回は是非利用してみるつもり
スカイラインはジュニアスイートになるとステータスに関係なくレイトチェックアウト不可だし
シェラトンヒースローは5Tに近いだけが取り柄
ルネッサンスも選択肢に入れるとして、スカイラインの隣のマリオットはどうなんだろう?

617:宿無しさん@お宿いっぱい?
22/08/08 17:25:35.92 KeHeEkT80.net
>>597
良くも悪くもJW Marriott。
隣より新しいけど。
部屋は狭い。
2回宿泊した事あるけど、あまり記憶がない。
SkylineはSCI時代から利用しているけど、昔は売店での新聞の引換券渡され高い高い朝日新聞もOKだった。
日経が朝から売られる頃には引換券無くなった。
航空マニア向けの店も無くなったな。
LHRのSkyline,Sheraton,JW Marriott,Renaissanceに宿泊しているけど、何時も朝7時頃にチェックインに行くので、アップグレードはほとんど無し。
待たされた事もたまにあるけど、待って最大1時間位かな。
SQ,CX,TG利用なので。
Renaissanceでチェックインしている時に乗って来たTGの乗務員が来た事が。
あちらも気が付いて挨拶した。

618:宿無しさん@お宿いっぱい?
22/08/08 20:47:50 KjqoEGI50.net
他でやれば?

619:宿無しさん@お宿いっぱい?
22/08/08 23:51:21 3yjqX03C0.net
>>598
JWって?
これのことなんだけど・・・

URLリンク(www.marriott.co.uk)

スカイラインはQRクルーの定宿になってたっけ
少なくともパンデミック前までは

620:宿無しさん@お宿いっぱい?
22/08/09 01:08:35.66 LOhXpcRu0.net
開示請求とかほざいてたてめえを棚に上げてほざく
嘘つきキチガイチンカスジジイw
西成の証拠早く出せよ、嘘つきジジイw
キチガイチンカスジジイシネ

621:宿無しさん@お宿いっぱい?
22/08/09 01:25:53.18 ca4sZeM60.net
バンコク男一人旅、マリオット系列でオススメどこ?ステータスはプラチナ

622:宿無しさん@お宿いっぱい?
22/08/09 01:36:43.43 k8RkLHQ10.net
酒、女、飯、景色、何を求めるかで変わる

623:宿無しさん@お宿いっぱい?
22/08/09 06:06:41 Pp75ZlrV0.net
>>600
ごめん。
JWじゃなかった、Marriottだった。
Skylineの横。
勘違い。

624:宿無しさん@お宿いっぱい?
22/08/09 09:59:51.62 5oUo1EWV0.net
BKK渡航経験も聞きたいかな
ひとりでは不釣り合いで非ビジネスだろうって事で
レジス JW アテネ W 除外
プラチナって書いてるしラウンジ必須なら


625: W aloft 4P は除外 って感じか あとは本人の優先順位次第



626:宿無しさん@お宿いっぱい?
22/08/09 10:49:06.33 SNyH6hVK0.net
>>602
そんなもの自分で決めていく

627:宿無しさん@お宿いっぱい?
[ここ壊れてます] .net
え、待って。
え、待って待って。
え待って無理限界苦しい助けて有り得ない待ってエッチスケッチワンタッチ
第1次世界オチンチン大戦の同日に発生した第2次世界オチンチン大戦のご報告、こんなにも楽しみに待ち望まれていたのに、お待たせしてしまい申し訳ございません。
地方スパで恐ろしい、第1次世界オチンチン大戦に巻き込まれ、究極の搾精拷問を受けたことは、既にお伝え致しましたね。
ほんだらば、気を取り直してその地方で有名らしい温泉っていうかサウナやらにも足を運んでインジョイしちゃおっかな、なんて。
正直、バタンキューするほどお疲れサンバだったんだけど、なかなか地方には来れないんだし、せっかくだからハシゴしちゃおっかな、なんて。
なんてったってアイドル、あたしはまだ16だから~♪
だもんで、温まったホカホカの身体の火照りも冷めぬまま2軒目のサウナへレッツラゴー。
ちなみに、そこのスポーツ選手やらインフルエンサーやらがこぞってオススメしていたサウナなんだわよ。
確かに、オススメされるだけあってサウナ施設が凄い充実してて。
何段階もの温度に分かれたサウナが複数設置されてて、冷水すらもその人の好みに合わせた温度の物がたくさん用意されてるの。
そんなゴイスーな施設の充実っぷりに感心したし、普通にインジョイして満足して。
しかも安いのよ、皆がこぞってオススメするの理由に納得だったんだわよ。
ほんでもって、そろそろ帰ろうとロッカーに向かったんだわよ。
ほしたらば。
ほしたらばなのよ。
えっ。
あたし、目を疑ったよね。
あたしの大好きな某有名スポーツ選手が、目の前に。
え、待って待って、理解できない。これって現実?それとも夢?
パニクルーなあたしにお構いなく、スルスルと脱衣していく、モノホンのスポーツ選手。
アスリートならではの、一般人ではありえない超絶美筋肉、若さゆえにツルツル印象がありながらも意外に毛深く身体。
そして、パンツを脱いだ。
若い子チャンだからパイパンかしら、なんて思ってたら、ボーボーの剛毛。
それでいて、若い子特有の「完全美包茎」。
あの有名人気スポーツ選手の、一糸まとわぬ、完全な美裸神を、あたしは目撃してしまった。
高まる心臓の鼓動、現実とは思えぬ光景にフラフラとする頭…
どうして。
なんであたしばっかり、こんなドイヒーな目に。
戦争はウクライナで起きてるんじゃない。
オチンチン戦争が銭湯で起きているのよ。
オチンチン・ジャンヌダルクなあたしはそう思いながら、フラフラと帰路に着いたわ…

628:宿無しさん@お宿いっぱい?
[ここ壊れてます] .net
何年か前にシンガポールに行った知り合いが海外だとウォシュレットのホテルでの普及率は低いって言ってたんだけど
マリオット系の海外ホテルでのトイレウォシュレット設備があるところってどれくらいあるんだろ。

629:宿無しさん@お宿いっぱい?
[ここ壊れてます] .net
>>598
普段CXでたまにSQだと、その違いに驚かされる
CXの機長は英連邦出身者がほとんどで、インフライトセイフティビデオの英語も英国そのもの
一方SQの機長は基本的にシンガポール人でたまにシングリッシュ丸出しw
TGはシートが


630:清潔でワイは優雅だけど・・・ パリは?メリディアンの総本家の評判がイマイチだから CDGのシェラトンがほとんど トランジットのみだったらコートヤードも >>608 台北のシェラトンにはあった KLのセントレジスも 個人的にはウォシュレットにこだわりがないので 他にもあったんだろうけど、通常使わないから気づかなかったw



631:宿無しさん@お宿いっぱい?
[ここ壊れてます] .net
西成の証拠出せず嘘をつき続けるキチガイチンカスジジイ
キモいw恥ずかしくないのか?恥を知れ、厚顔無恥w
措置入院しろや、犯罪予備軍wキチガイチンカスジジイシネ

632:宿無しさん@お宿いっぱい?
[ここ壊れてます] .net
なにここ、急に1人語り出したの?

633:宿無しさん@お宿いっぱい?
22/08/10 15:10:21.09 6w7bZvGL0.net
次はアフリカ語るのかな

634:宿無しさん@お宿いっぱい?
[ここ壊れてます] .net
スレリンク(mnewsplus板:1番) 【格闘家】朝倉未来、驚愕の年収明かす 「30億円くらいはいってる。15個くらい会社やってるので」 [ネギうどん★]

1 ネギうどん ★[] 2022/08/22(月) 17:43:00.18 ID:CAP_USER9
格闘家の朝倉未来が自身の年収を30億円と明かし、プロボクシングの元WBA世界スーパーフェザー級スーパー王者・内山高志を驚かせた。

 朝倉は内山のYouTubeチャンネルでマススパーを行う様子を公開。ボクサーとしても驚きを誘ったが、さらに驚かせたのは現在の収入についての話題だった。

 対談する中で「いつからお金持ちに?」と問いかけられると、笑いながら「YouTube始めた日からですね。初月で月収400万円だったので。そこから落ちたことがない」と明かした。

 現在も「ちゃんと計算してますね。伸びないのは全く伸びないので。100万再生いかないのも出ちゃうんで。絶対100万再生とりたいなと思ってやっている」とYouTubeと向き合う姿勢についても言及した。

 そして「今、年収いくらですか?」と内山から聞かれると、「多分、30億円くらいはいってると思います」と未来。内山を「30億円!?」と仰天させると、未来は「15個くらい会社やってるので。年商(30億円)ですけど僕の仕事って利益率エグイんで。ほぼほぼ利益っていう」と説明を加えていた。

URLリンク(news.yahoo.co.jp)

635:宿無しさん@お宿いっぱい?
22/08/25 21:14:40.11 HnVdt9U40.net
JWmariott ハノイに泊まった。
スパもレストランも非の打ち所がないし、上級会員のアップグレードやアーリーチェックインもすごく気前が良かった。
これはお値打ち。

636:宿無しさん@お宿いっぱい?
22/08/25 23:28:22.41 bZkR3FlI0.net
東南アジアはそういうところが多くて嬉しいよね

637:宿無しさん@お宿いっぱい?
22/08/26 01:23:20.76 G46LhS6s0.net
バンコク以外のシェラトン・マリオット系は悪いところはないよ。

638:宿無しさん@お宿いっぱい?
[ここ壊れてます] .net
>>516
Nさんは副業をしていて、オランダによく行くと言ってたし、KLのホテルはどこもKLの給与水準が低いから、コロナ前はスタッフを揃えること自体すごく大変だと言ってたよ

639:宿無しさん@お宿いっぱい?
[ここ壊れてます] .net
>>616
年始にそのバンコク行くんだが…

640:宿無しさん@お宿いっぱい?
22/09/02 19:14:15.01 aloNMy2h0.net
俺は今年行ったからヨーロッパ2ヶ月だわ

641:宿無しさん@お宿いっぱい?
22/09/02 22:03:33.44 wpd7BDpQ0.net
>>618
バンコクもいいホテルばっかりだよ。
今回はどこに泊まるの?

642:宿無しさん@お宿いっぱい?
[ここ壊れてます] .net
>>620
まだ取ってないけど、今のところ


643:ル・メリディアンで考えてる ロイヤルオーキッドシェラトンがコスパ良さそうだったけど妻がちょっと古そうで嫌だと



644:宿無しさん@お宿いっぱい?
[ここ壊れてます] .net
メリディアンって買春オヤジと商売女性の朝食がカオスだったが
今はどうだろう
川シェラはコスパは良くない
単純に価格が安いのとコストパフォーマンスは全く違う
施設古い 改修してても粗が多い
ファランファースト意識のスタッフ目立つ

BKK経験にもよるけどアソーク周辺が良い気がする
夫婦で正月ならアテネが無難かなぁ一般的には

645:宿無しさん@お宿いっぱい?
[ここ壊れてます] .net
夫婦ならシェラトングランデスクムビットがいいんじゃない?
交通の利便性はあるしなんでも近くに揃ってる。
大概どこに行くのも便利。
アメニティやスパはTHANNだしプールも良いし。
ラウンジはないけどリビングルームというティールームが夜はジャズバーになって雰囲気はよいよ。

646:宿無しさん@お宿いっぱい?
[ここ壊れてます] .net
>>622
そういう雰囲気なのか…
アテネも候補のひとつなので検討してみるありがとう
アソークあたりも見直してみます

647:宿無しさん@お宿いっぱい?
[ここ壊れてます] .net
>>623
部屋も広くて良さそう
ラウンジはあればいいなくらいで考えていたので、ないならないで
ありがとうございます

648:宿無しさん@お宿いっぱい?
[ここ壊れてます] .net
バンコクに行ったことがない夫婦ならとりあえずは街中の方がいいかもね
その中でも便利なアテネ、シェラトンスクンビット、ウェスティンあたり
メリディアンはすぐ目の前の通りが売春通りだけど、タイミングによるわな

個人的には夫婦でもロイヤルオーキッドシェラトンで決まりだが古いのは事実だし何がしたいかでどこに泊まるべきか変わってくるよ
国内スレだと何をするかなんていう視点は一切鑑みられないけどさ

649:宿無しさん@お宿いっぱい?
[ここ壊れてます] .net
いい人ばかりなのでお言葉に甘えて
自分は初タイ、妻はプーケット経験あり(バンコクは寄った気もするがほとんど記憶にない)
メインは年末年始のチェンマイ3泊で、その後バンコク2泊
バンコクはとりあえず寺院巡りと、食べ歩き、飲み歩き、軽く買い物って感じかな
具体的にはまだ考えてないけど
移動は鉄道で行けるところは鉄道メインで考えています
酒好きなので国内やハワイのホテルでは結構ラウンジでダラダラしてる事もあるけど、タイは初めてだし物価も安いので外でもいいかなとは思ってる
ちなみにゴールドエリートです

650:宿無しさん@お宿いっぱい?
[ここ壊れてます] .net
タイはご飯に抵抗がなければ外食でまったりするのがいいかもね。
小さいローカルの店でも美味しいところはたくさんあるし。
アソークの交差点から少し歩くけどチャーンノーイって言うイサーン料理屋は俺のオススメ。
鍋が美味い。
他にもたくさんあるけどね。

URLリンク(i.imgur.com)

651:宿無しさん@お宿いっぱい?
[ここ壊れてます] .net
初BKKで寺院巡りなら川シェラ便利
上でやたら文句言ってしまったがボロボロってわけではないし眺めは良いです
特にラウンジスタッフにストレス感じるがゴールドなら基本行く事は無いと思うし
当然だけど親切なスタッフさんもしっかり居ます
ホテル周辺の屋台でおやつ ちょい高めだけどオシャレなパッタイ屋は徒歩圏内 行列パッタイも一度はどうぞ
中華街も近くでフカヒレ/飲茶楽しい
辛いのに耐性有ればお店は選び放題
ボートでワットアルン 見学後対岸のBarで夕暮れライトアップで一杯とか

都会的な雰囲気をって事ならやっぱりスクンヴィット方面になるかな
トンローマリオットの有名なルーフトップバーはやっぱり素敵

652:宿無しさん@お宿いっぱい?
[ここ壊れてます] .net
ルネッサンスもクラブフロアならオススメ
電車でも徒歩でもサヤームにいけるし有名どころの神様が集積してるからお参り三昧

653:宿無しさん@お宿いっぱい?
[ここ壊れてます] .net
寺院巡りなら確かにロイヤルオーキッドシェラトン(川シェラ)は�


654:Dに乗るのに便利 正直言えばgrabの方が楽だけど、BTSと地下鉄の両鉄道を考えるなら少し歩くがメリディアンはあり 日本で都市型の生活してるなら鉄道はわかりやすいし、初めてなら鉄道沿線がいいんじゃないかなあ 最後は雰囲気の好みとお財布との相談だろうか



655:宿無しさん@お宿いっぱい?
22/09/03 15:44:33.56 bJtn90Tc0.net
みなさんありがとう
YouTubeとかでいろいろ見てみたが、妻的にはシェラトングランデが気に入ったようでここになりそう
財布は私ですが決定権は妻なので…
メリディアンとロイヤルオーキッドシェラトンと比べたら価格くらいしかデメリットらしいデメリットは無さそうだし
継続してまたいろいろ話聞けたら嬉しいです

656:宿無しさん@お宿いっぱい?
22/09/03 17:38:49.83 /7Yb1Xgn0.net
またはじまったのかな

657:宿無しさん@お宿いっぱい?
[ここ壊れてます] .net
シェラトングランデは間違いないチョイスだと思います。寺院への観光も今は地下鉄1本で行けてしまう。ただ人気があるのでいつも混んでるのが難点で、繁忙期のUGは期待しないくらいで丁度いいかと。
川沿いに泊まってボートで旅するのは独特の風情があるので、2回目のバンコクはぜひ川沿いも検討してみてください。良いご旅行を。

658:宿無しさん@お宿いっぱい?
22/09/10 01:01:37.60 B/pbVQvR0.net
hoteluxでお得だよ

659:宿無しさん@お宿いっぱい?
22/09/15 22:22:11.01 l2NA0bRC0.net
ハイアットリージェンシー大阪の高層階が星野リゾートって・・・
違わない?

660:宿無しさん@お宿いっぱい?
22/09/16 12:46:06.15 WRWNNZKj0.net
高層階だけ運営なんてあるのか

661:宿無しさん@お宿いっぱい?
[ここ壊れてます] .net
>>636
一瞬何の話???て思った

まさか一部運営クソ星のがするの?と想像したけどそれ超えたな
星のがハイアットの上に行くことはない、ハウス以下だろ

662:宿無しさん@お宿いっぱい?
[ここ壊れてます] .net
URLリンク(risonare.com)

思いっきり子連れを意識しているがハイアットのラウンジアクセス付けるとかどうかしてるのではないか

663:宿無しさん@お宿いっぱい?
[ここ壊れてます] .net
スレ違い

664:宿無しさん@お宿いっぱい?
[ここ壊れてます] .net
バンコクのマリオット、現金+ポイントばかりになってて無料宿泊特典が使えないんだが
なにか変更あった?
現金部分出してもいいので特典使わせてくれないものか

665:宿無しさん@お宿いっぱい?
[ここ壊れてます] .net
>>641
無料特典についてはちょっと前から時期やホテルによって大きく変動するようになった
それによって今まで泊まれたホテルも時期によっては泊まれない
そもそも高い部屋しかポイント泊を設定してないホテルもある

666:宿無しさん@お宿いっぱい?
22/09/20 03:19:39.96 us6cHE9m0.net
スターウッドのときは空室があれば無料宿泊できたし使い勝手良かったなあ
マリオットに吸収されてから改悪しかない

667:宿無しさん@お宿いっぱい?
[ここ壊れてます] .net
>>641
マリオットスクンビット?
アプリから見るとキャッシュ&ポイントしかなかったが、ブラウザから見るとポイントのみがあったよ。
ただ、14000ポイント+1900Bは割とお得だとは思いますが。

ちなみにCDMXのセントレジスでも同じことがあった。
なんかのバグかな。

668:宿無しさん@お宿いっぱい?
[ここ壊れてます] .net
SPG時代で重宝してたのは1000Pで半額宿泊できたやつ
連泊でも1000Pでよかったしお得だった

669:宿無しさん@お宿いっぱい?
[ここ壊れてます] .net
>>644
アプリでも先に進むとポイントのみでキャッシュ請求無しになりますのでバグっぽいですね

670:宿無しさん@お宿いっぱい?
22/09/22 14:29:47.38 mGcVULc90.net
STレジスバンコク、いつの間にかPHやWAなみに値上がりしてるやん。

671:宿無しさん@お宿いっぱい?
[ここ壊れてます] .net
>>647
だってレジスブランドなんだから
その辺のブランドと横並びなのは当然じゃない?
カペラ、四季、ローズウッドはさらに高いよ。

672:宿無しさん@お宿いっぱい?
22/09/26 07:35:55.19 NIDCHlm10.net
コロナ後初のクアラルンプールに行くよ。思えばコロナ前最後の旅行も2020年2月のKLだった。
チャイナタウンのフォーポインツに泊まる。楽しみ。

673:宿無しさん@お宿いっぱい?
[ここ壊れてます] .net
あたしは来年3月だわ
ヨーロッパ2ヶ月のあとの一週間後に

674:宿無しさん@お宿いっぱい?
22/09/27 15:06:39.46 OpUHMn5Y0.net
バンコク川シェラトン、シャトルボート運休中でした
おかげでGrabバイク使いまくったわ

675:宿無しさん@お宿いっぱい?
[ここ壊れてます] .net
>>651
アイコンサイアムのシャトルは動いていました?

676:宿無しさん@お宿いっぱい?
[ここ壊れてます] .net
>>652
うん、シャトル2本(タクシンとSiPhraya)乗り継いで移動した時もあるよ。
さすがに待ち時間多すぎで一度しか使わなかったが。

677:宿無しさん@お宿いっぱい?
[ここ壊れてます] .net
>>653
サンキュー

678:宿無しさん@お宿いっぱい?
22/09/28 00:16:54.34 8VCcwYp40.net
はじまったかな

679:宿無しさん@お宿いっぱい?
22/09/28 08:18:48.16 3ErMwhSH0.net
>>651
8月に泊まった時は毎日動いてたのに。船がないとちょっと不便だね。

680:宿無しさん@お宿いっぱい?
22/09/28 10:12:48.82 4XZ1dz010.net
>>656
船は普通に係留されていたからなんだろうね。
いつ復活するか聞かなかった。今あそこICONSIAM側と反対側で部屋の値段変えてるのね。

681:宿無しさん@お宿いっぱい?
22/09/28 15:00:53.26 3ErMwhSH0.net
>>657
ちなみにお泊まりは休日でしたか?平日でしたか?

682:宿無しさん@お宿いっぱい?
22/09/28 15:57:26.40 4XZ1dz010.net
>>658
休日も平日も止まったけど船は1週間ずーっと運休してました
昼のラウンジクッキーしか無くて寂しかったな、ラウンジチェックインも休止

683:宿無しさん@お宿いっぱい?
[ここ壊れてます] .net
いつも一人で会話してるの?

684:宿無しさん@お宿いっぱい?
[ここ壊れてます] .net
>>658
なるほど。何で運休だったんでしょうね。
昼のラウンジは特に食べ物はないけど、そのぶんめっちゃ空いてて景色独り占めだったので居心地良かったです。スタッフもフレンドリーであれこれ構ってくれた。

685:宿無しさん@お宿いっぱい?
[ここ壊れてます] .net
657 宿無しさん@お宿いっぱい?[] 2022/09/28(水) 15:00:53.26 ID:3ErMwhSH0
>>657
ちなみにお泊まりは休日でしたか?平日でしたか?

660 宿無しさん@お宿いっぱい?[] 2022/09/28(水) 17:48:13.23 ID:3ErMwhSH0
>>658
なるほど。何で運休だったんでしょうね。
昼のラウンジは特に食べ物はないけど、そのぶんめっちゃ空いてて景色独り占めだったので居心地良かったです。スタッフもフレンドリーであれこれ構ってくれた。

686:宿無しさん@お宿いっぱい?
[ここ壊れてます] .net
レス番ミスっただけの様に思うけど

687:宿無しさん@お宿いっぱい?
[ここ壊れてます] .net
それだけはそうだろうな
慌てたんだな

688:宿無しさん@お宿いっぱい?
[ここ壊れてます] .net
シンガポールのホテル、いくつかあるけどおすすめはどこかな?
ラウンジ使えるところがいいけど一泊五万未満くらいで

689:宿無しさん@お宿いっぱい?
[ここ壊れてます] .net
シンガポールならマリオット系やめてマリーナベイサンズ泊まっとけ
あそこのプール入っとけ

690:宿無しさん@お宿いっぱい?
22/09/29 07:41:42.58 1fu5PcTm0.net
>>666
書かなくてごめん
ベイサンズは何度も行っててラウンジもそこそこ広いしいいところだってことはわかるんだよね
あとリッツカールトンなら近隣へのリムジン無料送迎含めていいサービスがあるのも知ってる
今回は初めてマリオット系に泊まってみようかなと思って聞いてみました

691:宿無しさん@お宿いっぱい?
22/09/29 11:36:50.46 KPP7BvJH0.net
>>667
リッツカールトンもマリオットだぞw

692:宿無しさん@お宿いっぱい?
22/09/29 11:55:00.93 o1DHD8/q0.net
>>668
知ってるよ
サンズとか勧められたから
念のためによく行ってるところも書く方がいいと思ったので書いただけ

693:宿無しさん@お宿いっぱい?
22/09/29 12:30:27.97 gEls+WCN0.net
>>669
コロナ前ラウンジならタンプラザかサウスビーチ、ウェスティンの3択じゃないか。今の運用は知らないけどね。
予算は厳しいなあ

694:宿無しさん@お宿いっぱい?
22/09/29 12:57:07.02 KPP7BvJH0.net
>>669
『初めてマリオット系に泊まってみようかな』と矛盾するのですが…
まぁいいか

695:宿無しさん@お宿いっぱい?
[ここ壊れてます] .net
シンガで5万未満て、、、
笑えるわ

696:宿無しさん@お宿いっぱい?
[ここ壊れてます] .net
シンガポールをシンガって略す人を初めて見た
SGとかSINとかSNGとかならよく見るけど

697:宿無しさん@お宿いっぱい?
[ここ壊れてます] .net
ガポールおばさん

698:宿無しさん@お宿いっぱい?
[ここ壊れてます] .net
場所が気にならないならマリオットタンプラザよりはウェスティン

>>666は軽い嫌がらせだっただろうに…

699:宿無しさん@お宿いっぱい?



700:コレは
夜オンセンはいれない? なぜ?



701:宿無しさん@お宿いっぱい?
[ここ壊れてます] .net
>>673
だねw
知ったかしたかったんだろうよ

702:宿無しさん@お宿いっぱい?
[ここ壊れてます] .net
>>665
自分もマリオット系でお勧め知りたい
シンガポールは経由地にするんで良く行くけど、
便利だし中華美味しいし、小さいけどラウンジが好きだから、
ほぼコンラッドにしか泊まってないので
詳しい方教えてください

703:宿無しさん@お宿いっぱい?
[ここ壊れてます] .net
サンズは3回しか泊まってないけど、初期に比べてラウンジが残念になったね
広くはなったけど
それでもシンガポール初めての人とかには勧めたい宿だよね

704:宿無しさん@お宿いっぱい?
22/10/07 09:46:22.55 Qt0nfWkB0.net
来年スペイン行くんで調べてたら今月マドリードにJWとエディション出来るのね
どんなもんだろか

705:宿無しさん@お宿いっぱい?
22/11/17 13:42:18.47 448I6ffp0.net
完全に妄想だけど、スペインのラウンジとか、
フード無茶苦茶美味しそうだな
やっすい店で食べてもそれなりに何でも美味かったし
3年前に行った時はラウンジなしの安いとこ中心に泊ったんでJWとか羨ましい
JWってドバイとかもそうだったけど、ラウンジ凄いって印象

706:宿無しさん@お宿いっぱい?
22/11/17 20:54:21.07 i//hr21k0.net
>>681
ヨーロッパは、そもそもラウンジのないホテルが多いし
あっても食事になるようなな物を置いているホテルは経験がない

707:宿無しさん@お宿いっぱい?
22/11/17 23:26:22.31 qg/KYJDg0.net
ローマのシェラトンやパリのルメリディアンはまあまあ食べられるんじゃないかな
イギリスは特別ラウンジの数が多い
目当てにしても仕方ないけど

みんな大好き東南アジアはラウンジ頑張ってるよな

708:宿無しさん@お宿いっぱい?
22/11/19 15:21:51.96 EDJBw48S0.net
そっか
ヨーロッパはラウンジ期待できないのかあ
まあどうせ夕食は外で食べるんだけど、あっちって遅いじゃん
だから夕刻にタダ酒と旨いおつまみがあるって期待してましたよ
では安ホテルで正解だったのかな
東南アジアは逆にそこそこのホテルに泊まったほうがラウンジ充実でお得ですね

709:宿無しさん@お宿いっぱい?
22/11/19 16:25:41.65 Wnl6lBYw0.net
>>684
ラウンンジは無いけど、Barで1ドリンク無料で飲めるというホテルもある
フィレンツェのセントレジスがそうだった

710:宿無しさん@お宿いっぱい?
22/11/19 16:28:45.93 Wnl6lBYw0.net
>>683
ローマのシェラトンって
カンファレンスセンター
それともパルコデメディチ
カンファレスの方だとすると、あれを食べ物と言うのだろうか?
(ピザのカケラくらいしかないだろう)

711:宿無しさん@お宿いっぱい?
22/11/19 18:44:21.09 EDJBw48S0.net
>>685
セントレジスのBARで1杯っていいなあ
自分は日本とランカウイしか知らないんだけど、ランカウイのレジスが凄かった
海外のBARって慣れてるつもりだったけど、雰囲気に飲まれた
普通はバーテンダーはカウンターなかにいるもんだと思ってたけど、
そこでは重いドアを開けてくれ、相談にのってくれて美味しいつまみも出してくれ、
全てが小さな声なせいか広いスペースの中でこちらと彼しか存在しないような独特の空気で
東南アジアであれだけ洗練されたサービスを受けたのは初めてだったよ
フィレンツェも行ってみたいなあ

712:宿無しさん@お宿いっぱい?
22/11/20 08:14:06.65 884x4PO50.net
>>687
684書いたの自分ですが、フィレンツェのレジスはウェスティンと向かい合って建っているんですが
レジスの方が遥かに落ち着いていました(ウェスティンでランチを食べた)
レジスのバーは1杯が25ユーロ以上はしたと思うのでお得と言えばお得かも
(ピーナッツが出てきました)
朝食50ユーロだったし
(これはプラチナアメニティーで朝食を選んだので無料)

713:宿無しさん@お宿いっぱい?
22/11/20 09:46:18.99 h3ivpX6f0.net
ホテルのラウンジ文化ってエアラインの上級クラスやホテルとかの東南アジアの手厚いベタベタしたホスピタリティが発祥のような気がする

714:宿無しさん@お宿いっぱい?
22/11/20 13:30:25.99 eCMqEYmm0.net
>>688
ウェスティンとレジスだったら空気の流れ方が違う感じでしょうね
どちらがいいという話じゃないけど
やっぱフィレンツェ、行ってみたいなあ
>>689
言ってる意味わかるけど、
>エアラインの上級クラス
これは東南アジアだからってベタベタしてないっていうか、寧ろあっさりではないかな
エアーもラウンジも食事や酒は充実してるけどサービスは割とあっさりしてる気がする
寧ろ中東系がこってりしたサービスだなと思う
あと、海外だとスタッフによってサービスの濃度や権限範囲が凄く違うなって思わない?

715:宿無しさん@お宿いっぱい?
22/11/20 13:52:23.58 eCMqEYmm0.net
読み返してみて思ったけど、すまんです
最上級なクラスは全然経験してないのに自分のショボイ経験だけで書いてしまったわ
Cとか空港ラウンジのゴールドレベルとか、ほんとあっさりなんで
Fやらダイヤやらは仰るようにかなり凄い手厚いホスピタリティなんでしょうね
一度集中して乗って経験してみたいなあ


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch