家庭用アーケードスティックのスレPart215at GAMEFIGHT
家庭用アーケードスティックのスレPart215 - 暇つぶし2ch93:俺より強い名無しに会いにいく
21/07/25 00:23:03.77 vOYPcL280.net
>>92
俺のことならそれは微妙なとこかなぁ
良い品を高く買う方が良いのはわかってるが
1万と2万とでどこまで差が出るのかわからんから、ライトユーザー的な費用対効果が見えない
過去に買ったことがあるのは、PS2の時のギルティギアコントローラだけなんよね
あれ7000円くらいだっけ懐かしい
PS5で使っていくことを考えると、来月のα�買うのもアリなんじゃねと調べて思い始めてきた

94:俺より強い名無しに会いにいく
21/07/25 00:24:57.60 vOYPcL280.net
あ、でも一般的にはあるんじゃない?
いきなり1万はゲーマーでもないと中々悩みそう
miniってどれくらい売れてるんだろ

95:俺より強い名無しに会いにいく
21/07/25 00:36:54.79 tXSVNrfX0.net
まずアケコンを初めて買う人は格闘ゲームを続けるかどうか分からないよなあ
そりゃまずはRAPやDroneで良いかなって思う人のほうが多数派では
そしてこのクラスなら別に問題長く使えるレベル
しかし問題なくても買い換えてしまう
まあ予算ありゃ最初から良いの買えば良いよ

96:俺より強い名無しに会いにいく
21/07/25 00:51:41.72 G8k+kwLh0.net
>>93
α買うなら今ならペイペイモールのポイントウマウマだよ

97:俺より強い名無しに会いにいく
21/07/25 00:59:40.49 MxiqWv6/0.net
カジュアル勢ならdrone1択かと
9000円で買えるのはやっぱでかいよ
レバーボタン交換しない前提だとRAPは微妙だし

98:俺より強い名無しに会いにいく
21/07/25 01:09:26.85 +sQvLJFO0.net
Qanbaのボタンは月末発売かあ
人柱はレポートよろしく

99:俺より強い名無しに会いにいく
21/07/25 01:24:08.82 tXSVNrfX0.net
俺はGamerfingerどころか予約済みのPearlには三和エラストマー静音を付ける予定だ
Qanba Gravityのレビュー頼むぜ!

100:俺より強い名無しに会いにいく
21/07/25 01:48:26.40 83MGI+o60.net
シューティング用のアケコン欲しいんだけどなにがおすすめかしら?
主にSwitchとPC(steam)で使えればいいんだけど予算的に2万3万はちょっと……って感じです(高くても1万5、6千円程度かなぁと)
静音には拘らなくて、サンワよりはセイミツ系のレバーがあれば助かるんだけど換装するしかないなら一応経験はあります
よろしくお願いします

101:俺より強い名無しに会いにいく
21/07/25 01:49:54.99 vOYPcL280.net
>>96
サンクス今日予約するのデカいね
PayPay全然使わないから実は登録すらしてないんだが、これは良い機会というやつか
Droneも良いんだろうけど
今後PS5にアケゲー等が出た時、タッチパッドがある方が良いかもだしなー・・・

102:俺より強い名無しに会いにいく
21/07/25 03:21:57.09 YQxyKF090.net
>>99
Pearlなら三和エラストマーの白にするかもしれんが要注意だよ、材質のせいで白は割とすぐ黄ばむ。

103:俺より強い名無しに会いにいく
21/07/25 04:39:41.98 vFIQW80i0.net
>>100
RAPVXSAをセイミツ換装かRAPVXSE。SwitchはMagic-NS

104:俺より強い名無しに会いにいく
21/07/25 04:41:19.83 vFIQW80i0.net
それかSwitch用のRAP買って換装

105:俺より強い名無しに会いにいく
21/07/25 06:42:40.09 qWlw21NE0.net
定期的にps5正式対応とかわけのわからないことを言うホリのまわしものみたいなやつ嫌い

106:俺より強い名無しに会いにいく
21/07/25 08:13:49.55 kSsWP/iQ0.net
ファイティングスティックα買って三和静音レバーとゲーマーフィンガーに交換しようかと思ってたけど部品代にもうチョイ上乗せしたらVictrix買えることに気付いてしまった
まぁ買ってもどうせレバーとボタン交換したくなって更に出費する事になるんだろうけど

107:俺より強い名無しに会いにいく
21/07/25 08:24:14.87 Z65NfHZG0.net
ギルティ仕様のカッコ悪いファイティングスティックαしか売ってないだろ
求めているのはホリストアでしか買えない方だ
いつになったら再販するんだ
パッドのオクタは秋辺りから再販するのにどうなってる

108:俺より強い名無しに会いにいく
21/07/25 09:21:54.80 X+4tYA1K0.net
PS5正式対応はそりゃSIEがアナウンス出してるから名乗って問題ないだろ
オフィシャルライセンスを取得したレーシングホイール、アーケードスティック、フライトスティックなどの特殊な周辺機器は、PS5ゲームおよび対応するPS4ゲームで使用できます。
URLリンク(www.playstation.com)
ライセンス品の一覧表は前スレに貼ってあるから、気になる人は確認してね

109:俺より強い名無しに会いにいく
21/07/25 09:48:52.27 sepCO9aa0.net
>>100
LS32もいいけどLS58は新品でも性能を発揮してくれるからいいよ
MSベースなら加工無しでつけれるし

110:俺より強い名無しに会いにいく
21/07/25 10:07:18.03 qWlw21NE0.net
>>108
ps5正式対応アケコン発売まで待って買うらしいからもともとps4用にでたそれらは違うらしい
新しいホリのを買えと言いたいんでしょ

111:俺より強い名無しに会いにいく
21/07/25 10:49:22.29 j+OSKH4V0.net
アケコンほぼ初めてなんですけど、RAP?の隼静音てそんなに酷いんですか?
尼のレビュー見てるとレバーは良いとして、ボタンが反応悪いとなると致命的なので

112:俺より強い名無しに会いにいく
21/07/25 10:53:03.93 j+OSKH4V0.net
静音性が一番優先度が高く、普通の買って静音化するとパーツ代だけで+5000以上掛かるかなと思って続けるかどうかわからないのに投資額嵩むのも困るし悩んでます

113:俺より強い名無しに会いにいく
21/07/25 11:19:25.65 lQ/L51yL0.net
ゴミだよ
ついでに静音になに期待してるか知らんが
普通のと大差ないからな
耳元でやれば違うだろうけどよ

114:俺より強い名無しに会いにいく
21/07/25 11:24:13.63 AJAPSHtz0.net
続けるかわかるまでパッドでやっては
むしろアケコンよりパッドのほうが強いから買う意味ない

115:俺より強い名無しに会いにいく
21/07/25 11:25:58.33 kSsWP/iQ0.net
>>112
静音性とコストが最優先ならコレしかないんじゃない?操作感はアケコン初めてならこんなもんだと納得できるかもしれんし
それでボタンがダメなら必要なボタンだけを三和の静音ボタンに交換すれば問題ないと思う
6個替えるとしたら2千チョイだし、続けるようならそのうち三和の静音レバーも検討してみたらいい
操作感を考えるとレバーの音を我慢できるなら普通のHAYABUSA買って差額分で三和の静音ボタンにするのがベストかなとは思うけど

116:俺より強い名無しに会いにいく
21/07/25 11:27:54.60 AJAPSHtz0.net
てかゲーセンでやりこんでない人が理論上最弱のアケコンを買う意味がないことを教えてやれよ

117:俺より強い名無しに会いにいく
21/07/25 11:33:36.89 Evdfi+Xb0.net
また言ってらあ レバーガチャガチャボタンパチパチが楽しそうだと思って言ってるかもしれんだろうに

118:俺より強い名無しに会いにいく
21/07/25 11:40:20.55 G8k+kwLh0.net
静音に一番寄与するのは「ガワ」だよ
ついでに操作感もガワの影響が大きい
パーツや配置よりもまずガワがいいのを選びましょう

119:俺より強い名無しに会いにいく
21/07/25 11:42:50.02 PlAC8irI0.net
静音性ってアケコンの空洞にわたとか詰めたら抑えられないのかな
太鼓みたいになってるから響くわけでしょ

120:俺より強い名無しに会いにいく
21/07/25 11:57:05.56 kSsWP/iQ0.net
スポンジ切って詰めてるヤツもいるみたいだけど

121:俺より強い名無しに会いにいく
21/07/25 12:04:29.37 T4lOpXcT0.net
>>119
自分はRAP.Nに古くなったTシャツ切って詰めてるけどレバーもボタンも音は響きにくくなったよ
スポンジとかも良いけど、タオルとか使わなくなった布地でも代用出来ると思う

122:俺より強い名無しに会いにいく
2021/07/


123:25(日) 12:04:32.30 ID:ukDftx/F0.net



124:俺より強い名無しに会いにいく
21/07/25 12:18:49.12 Zqhz7ibI0.net
アケコンが最弱とかいうのはゲームによるぞ
スト5は簡易入力がめちゃくちゃすぎてそうなってるけど、ちゃんと入力しないといけないゲームだと普通にレバーのほうが楽
鉄拳とかプロもほぼ全員アケコンだろ
ストも開発が正気なら新作では簡易入力減らしてくるだろうし一時の流行にすぎんよ

125:俺より強い名無しに会いにいく
21/07/25 12:24:18.86 79+kCtCF0.net
スレチになるからこれで最後にするけどアケコンが最弱なのは理論値
レバーのほうがやりやすいから鉄拳プロにレバー多かろうと理論上はレバーよりボタンのほうが入力速いから強いよ

126:俺より強い名無しに会いにいく
21/07/25 12:26:20.05 +4CXOT8a0.net
どういう理論あるの?

127:俺より強い名無しに会いにいく
21/07/25 12:37:26.97 Zqhz7ibI0.net
レバーだと反対方向を入れるのにレバーを動かす時間がかかるけど、ボタンだと何故か一瞬ですむことになっているという謎の理論だよ
同時押しがNになるボタン式だと、きっちり離して反対方向を押さないといけないからそうでもないんだけどね
速度云々以前に鉄拳の46RPとかの技マジで安定して出ないよ
そもそもボタンを押すのが一瞬っていう理論自体が意味不明だけど

128:俺より強い名無しに会いにいく
21/07/25 12:38:53.36 8LP3gtbK0.net
レバー倒すよりボタン押す方が速いし何が謎理論かわからんけどもうやめとく

129:俺より強い名無しに会いにいく
21/07/25 12:51:49.45 fvm56bsM0.net
>>84
海外コミュニティは自作文化があるからでしょ

130:俺より強い名無しに会いにいく
21/07/25 13:07:12.44 Evdfi+Xb0.net
100均でげきおちくんもどきいろんなサイズのやつ買ってアケコンの中にギッシリ詰めてるよ 詰めた時と詰めてない時比較すると体感で変わる 悲しいかなアケコンのガチャパチうるさく感じる人には何しても無駄やけどね…

131:俺より強い名無しに会いにいく
21/07/25 14:30:13.18 j+OSKH4V0.net
>>115
そうですね、隼proN買って家族から文句出たら静音にパーツ交換していこうかなとも考えていました
それならQanba EVO Droneとかの方が良いのかな

132:俺より強い名無しに会いにいく
21/07/25 14:40:18.06 G8k+kwLh0.net
もういっそ
オブシディアンかパール買おうぜ
オレなら今買うならレバーが普通になったパールだな

133:俺より強い名無しに会いにいく
21/07/25 14:55:31.43 j+OSKH4V0.net
>>131
それは予算が…
再び大会出るくらいハマったらPearl行きますわ
公式で見ると200$みたいなんで、送料入れてもそう変わらんちゃ変わらんかもですが

134:俺より強い名無しに会いにいく
21/07/25 15:20:48.86 1AQvQqih0.net
miniでいいじゃない

135:俺より強い名無しに会いにいく
21/07/25 15:31:42.42 bBbxlhp90.net
マンションの隣人を気にしてるのかと思ってたけど家族なら確実に苦情くる
静音にしてもかわらん

136:俺より強い名無しに会いにいく
21/07/25 17:05:02.41 27o6LG2v0.net
>>130
EVO Droneはレバーとボタンが三和なのは良いけどタッチパッドとイヤホンジャックが付いてないからそれで問題ないならあとはガワの好みで
音についてはシリコンワッシャかますのが一番安上がりだけど三和静音ボタン買っても大した金額にはならないからそこは懐次第
注文ついでにレバーボールも安いから一緒に買って自分好みにしてみるといいよ

137:俺より強い名無しに会いにいく
21/07/25 17:53:50.74 MVV0J3760.net
みなさん色々情報ありがとうございます
今日ならPayPayモールで隼が実質安く買えるので、今回はそっちで試してみます
その後ハマったら三和で静音カスタマイズしてくか、いっそのことQUANBA行ってみたいと思います

138:俺より強い名無しに会いにいく
21/07/25 18:39:16.88 PlAC8irI0.net
普通のdroneとevodroneどっちがオススメ?

139:俺より強い名無しに会いにいく
21/07/25 18:56:01.99 qWlw21NE0.net
同じものだからノーマル三和パーツ使う場合はエボでそれ以外は無印

140:俺より強い名無しに会いにいく
21/07/25 19:12:41.26 6qCVr2wC0.net
三和レバーのカバー鉄板?売ってるとこないですか?
鉄拳6(


141:HORI PS3用から外して保管してた)レバーをVX-SEに付けようとしたら どうやらカバー鉄板がついてないと固定できないようで



142:俺より強い名無しに会いにいく
21/07/25 19:15:23.72 tXSVNrfX0.net
ノーマルDroneはいまいちなデザインに見えたが現物を見ると割りと格好いい
筐体や基板は同じなんだからデザインが好きなほう買え

143:俺より強い名無しに会いにいく
21/07/25 20:16:54.17 t27Fp3iO0.net
単純にデザインだけならRAPの昔のサイレントが好き
現行の青サイレントではなく、グレーの旧サイレント

144:俺より強い名無しに会いにいく
21/07/25 21:23:39.37 dFqNE71A0.net
>>139
千石電商でパーツ売りしてるよ

145:俺より強い名無しに会いにいく
21/07/25 22:26:45.01 6qCVr2wC0.net
>>142
ありがとう

146:俺より強い名無しに会いにいく
21/07/26 15:45:46.86 cVN2wGH30.net
ノビレバープロ仕様使ってる方いらっしゃったら教えて欲しいのですが、専用の八角ガイドを丸ガイドとかに変更できますか?

147:俺より強い名無しに会いにいく
21/07/26 17:47:38.12 /KGzbsaw0.net
ワイ使ってるバッファ棒2を、使ってる人は流石におらんか。無改造でLS-32付けられるんだが。。。
URLリンク(imgur.com)

148:俺より強い名無しに会いにいく
21/07/26 18:30:29.11 jyqILezH0.net
バッファ棒2懐かしいなw
俺の圧に耐えられなかったのかプラがひしゃげて終わったわ

149:俺より強い名無しに会いにいく
21/07/26 18:35:09.68 R1HgpWEK0.net
三和静音+エストラマーとノーマル三和の違いを簡単に例えると
PCのキーボードを強く叩いた音が静音レバーボタンにした音だと思えばいいよ
ノーマルがガチャガチャパチパチ音
静音はコツコツしたこもった音
キーボードを強く叩いた音が不快と感じる人がいるなら
静音にしても意味はない

150:俺より強い名無しに会いにいく
21/07/26 18:41:15.98 mTHyyQP40.net
ノーマルパーツのまま音を吸収して静かにしてくれるようなとんでもなくハイテクなガワが出ないだろうか

151:俺より強い名無しに会いにいく
21/07/26 18:44:09.68 GuofgFGl0.net
音は空気の振動 コンクリで密封で完璧

152:俺より強い名無しに会いにいく
21/07/26 20:26:30.15 AnRy1AK20.net
こういうのはどうだろう
URLリンク(www.monotaro.com)

153:俺より強い名無しに会いにいく
21/07/26 23:25:28.74 jyqILezH0.net
>>147
エストラマーって間違い方イマラチオと同じでかなり気になるんだよなw

154:俺より強い名無しに会いにいく
21/07/27 02:11:20.39 lCeS1TEa0.net
ファイティングスティックαは21800円で多分普通に買えることになりそうだな
転売ヤー問題で転売αは取り下げられそうまあこんなの買う人いないだろうけど

155:俺より強い名無しに会いにいく
21/07/27 03:51:24.27 cYGBNge50.net
言うほど開閉式って必要としてるのは大会とかで持ち運ぶ勢?
俺はRAPの裏蓋もネジ沢山なくして2本で止めてるけど普通に外れることないし、2本だからすぐ開けられるし
そもそもそんな頻繁にメンテするか?

156:俺より強い名無しに会いにいく
21/07/27 04:47:20.77 kBNGG8UD0.net
週1くらいでボタン分解して清掃とシリコンスプレーを塗布してるな
隙間にほこりや手垢挟まってるの見ると気になってしゃあない
開閉式だとパカって開けてドライバーでボタンの上だけ外して掃除が数分で終わるから楽すぎる

157:俺より強い名無しに会いにいく
21/07/27 07:39:33.54 /sH9ik9c0.net
コード収納出来れば十分だけど内部に部品を多少収納出来るなら便利そう

158:俺より強い名無しに会いにいく
21/07/27 08:33:26.92 gaUTFVqx0.net
開閉必要かって言われると必ずしも必要ではないけどあって困るものでもないからあるに越した事はないかな

159:俺より強い名無しに会いにいく
21/07/27 09:14:38.57 XkB5HrsY0.net
VScaseみたいなハメ込みはだんだん緩くなったりしないんだろうか?

160:俺より強い名無しに会いにいく
21/07/27 11:32:13.96 XkB5HrsY0.net
ネジ式ボタン使ってた時は月1ぐらい開けて締め直してたな
三和静音ハメ込みはにしてからは全然開けてないや

161:俺より強い名無しに会いにいく
21/07/27 11:43:43.47 PM8LcrEm0.net
>>154
シリコンスプレーってそんなに効果あるのか
試して見よう

162:俺より強い名無しに会いにいく
21/07/27 12:05:26.78 NhcdXkdi0.net
ねじボタンとかゴールデンレバーみたいなの使ってる人と潔癖症ぐらいかな
絶対大して需要ねーわ

163:俺より強い名無しに会いにいく
21/07/27 13:11:01.80 QuJLfs3N0.net
PS5完全対応まで待つ

164:俺より強い名無しに会いにいく
21/07/27 13:14:25.08 lRtTKKBu0.net
頻繁に開ける訳じゃないけど
OTTO DIY取り付けたり
GamerFingerの光学センサー取り付けたり
メタルピボット取り付けたり…
と開閉式だったら便利だろうなと思う時はある

165:俺より強い名無しに会いにいく
21/07/27 13:21:22.54 XkB5HrsY0.net
ゲーセンだとファストン端子よく抜けて急にボタン効かなくなることあるけど
家で抜けたことないなぁ
やっぱ台パンしてると抜けやすいのかね?

166:俺より強い名無しに会いにいく
21/07/27 13:26:11.02 qA4DwdTM0.net
潔癖症なんだがシリコンスプレー使うとなんか意味あるのか?

167:俺より強い名無しに会いにいく
21/07/27 13:34:12.40 XkB5HrsY0.net
シリコンスプレー使うとホコリが付着しやすくなるよ

168:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch