ストリートファイターV 初心者スレ Part81at GAMEFIGHT
ストリートファイターV 初心者スレ Part81 - 暇つぶし2ch404:俺より強い名無しに会いにいく
20/09/30 13:13:34.49 twluTant0.net
>>324
そんなかかるわけないだろ
雑に計算したけど40インチのテレビと一緒に使って1時間で5,6円ってとこだわ

405:俺より強い名無しに会いにいく
20/09/30 13:38:07.45 8eLZjuwb0.net
>>389
立ち回りさいつよと言っても過言じゃないキャラだからしょうがない
攻める側は弾抜けと跳びで脅して如何に対応ミスを引き出すかって考えになるのは仕方ないと思う

406:俺より強い名無しに会いにいく
20/09/30 13:40:20.42 eXApFv+r0.net
キャラとVスキル選んでから
弱P中P強P 上
同時押しで始まるまでずっと押しっぱなし。
すると選んだ衣装によってどこかしら
変化する。

407:俺より強い名無しに会いにいく
20/09/30 13:42:02.25 hYHck4p90.net
小P中P大P小K上な

408:俺より強い名無しに会いにいく
20/09/30 13:42:53.23 eXApFv+r0.net
>>401
これ毎回押しっぱなしにするのめんどくさい
んだがどうにかならんか?

409:俺より強い名無しに会いにいく
20/09/30 13:45:32.16 eXApFv+r0.net
影のアスラ選んで
ボタン押しっぱなしで腕が沢山はえる
女性キャラクターにもセクシーな衣装が
あるらしい

410:俺より強い名無しに会いにいく
20/09/30 13:45:40.11 dyBYo15T0.net
リュウつえーよギルたかし絶対隆有利だろ

411:俺より強い名無しに会いにいく
20/09/30 13:49:59.42 hYHck4p90.net
リュウギルはお互いブロ持ってるんで意外といい勝負になるんだがギル微有利だと思うわ

412:俺より強い名無しに会いにいく
20/09/30 13:54:14.67 hLWM6zMhd.net
飛行機ステージ選んでるのと当たったから切断したわ
あのステージだけは酔うから無理

413:俺より強い名無しに会いにいく
20/09/30 13:54:48.37 CGfRUldH0.net
ルシアちゃんってかわいいから使ってみたいけど難しい?

414:俺より強い名無しに会いにいく
20/09/30 14:00:50.51 hYHck4p90.net
ルシアちゃんは可愛いけどこれといった突き出た強さはありません
難しくはないがスキルが直線的なので接近戦になります

415:俺より強い名無しに会いにいく
20/09/30 14:04:29.52 PRarsHENr.net
このゲームかわいいキャラほど一癖あるよな
メナトと豪鬼の見た目だけ交換してくれ

416:俺より強い名無しに会いにいく
20/09/30 14:11:29.38 1/gNB3ywp.net
今4000なんだけど
6000のLV80のガイルと当たって、
1試合目はこっちが勝って再選ボタン押したのよ
するとさ、2試合目いきなり当て投げ
ん?って違和感を感じてさ。
まさかこんな格上がさって思ってたら
ひたすら当て投げ。
1ラウンド中に馬鹿馬鹿しくなってきて
捨てゲー。
ガッカリだわ。不快感が凄くて
そんなに勝ちたきゃ勝手に勝ってろって
2ラウンド棒立ち
相手の勝利
再戦にokしてやがって誰がやるかって。
向こうは下の階級に負けて捨てゲーされて
屈辱でまみれてるだろうな。
放置というのは時に、切断よりも効果があると
考える。

417:俺より強い名無しに会いにいく
20/09/30 14:11:56.06 nWyF6i1nF.net
豪鬼のガワで悠木碧の声は嫌だな

418:俺より強い名無しに会いにいく
20/09/30 14:13:01.20 xxKwATJ40.net
そりゃ一試合目でお前が当て投げを抜けてこないガイジだと気付いたからだろ
相手のやることに対応しないガイジは格ゲーやめろ

419:俺より強い名無しに会いにいく
20/09/30 14:16:03.16 hYHck4p90.net
>>410
お前が下手すぎたから1R手加減してくれたんだろ
4000なんて雑魚of雑魚
まだ対戦出来てない

420:俺より強い名無しに会いにいく
20/09/30 14:17:14.62 CGfRUldH0.net
なるほど
接近戦でがつがつやるほうが好きなので使ってみますありがとうございます
ルシアちゃんかわいい
なんで他の女キャラもこうならなかったんや

421:俺より強い名無しに会いにいく
20/09/30 14:18:00.14 jJ+9g7dra.net
47-はガイルが親の仇より憎いこのスレ名物だからそっとNGに叩き込んでおけ

422:俺より強い名無しに会いにいく
20/09/30 14:22:29.32 FXZNKhUra.net
あのガイジの使用キャラ、ガイル(ヒットボックス)だったようなw
まあどうでもいいわw

423:俺より強い名無しに会いにいく
20/09/30 14:24:56.12 8eLZjuwb0.net
当て投げされただけでこんだけ色々考えられるのスゲーなw
ストーカーとかの才能ありそう

424:俺より強い名無しに会いにいく
20/09/30 14:27:21.40 Je69IpJM0.net
>>398
もしかして電気代の話だと思ってる?

425:俺より強い名無しに会いにいく
20/09/30 14:29:14.08 IXavyxKp0.net
当て投げガイジまだいたのかw
脱衣コマンドトリガー決定から開幕まで押し続けるってあるけどもうちょっと遅く押していいとかもうちょっと早めに離していいとかあるんかな?

426:俺より強い名無しに会いにいく
20/09/30 14:29:47.00 1/gNB3ywp.net
>>412
1試合は一度くらいしか投げてこない
硬派なプレイヤーだったが。
気づいたからじゃなく故意的にってわからん
のか?コントローラを操作するしないは
プレイヤーの自由。お前にとやかく言われる
筋合いはない。

427:俺より強い名無しに会いにいく
20/09/30 14:30:43.28 6A2eNLY/0.net
当て投げってそんな煽りプレイじゃないだろ…

428:俺より強い名無しに会いにいく
20/09/30 14:31:25.41 1/gNB3ywp.net
>>413
0408 俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイ ff08-Kk5w) 2020/09/30 14:00:50
ルシアちゃんは可愛いけどこれといった突き出た強さはありません
難しくはないがスキルが直線的なので接近戦になります
ID:hYHck4p90(5/6

気持ち悪いなお前、童貞か?

429:俺より強い名無しに会いにいく
20/09/30 14:36:07.52 hYHck4p90.net
>>422
キチガイか?
コパン投げもグラップ出来ず防がれないなら一生通されるだけだぞ
キチガイに絡まれたのでブロックしとこう

430:俺より強い名無しに会いにいく
20/09/30 14:36:45.85 1/gNB3ywp.net
>>421
遅らせグラップ、グラップ狩りで対応していた
が戦うのが馬鹿らしくなった。
ここでどうすればこの不快感を倍返し出来る
か考えた結果。捨てゲー。棒立ちの相手に勝利
して、再戦するかしないかもすぐには
はい
いいえ
を選ばずに放置、徹底的に放置を決め込む。
相手には後味の悪いものしか残らない。
これが戦いの美学。

431:俺より強い名無しに会いにいく
20/09/30 14:37:22.12 1/gNB3ywp.net
>>423
またお前か

0408 俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイ ff08-Kk5w) 2020/09/30 14:00:50
ルシアちゃんは可愛いけどこれといった突き出た強さはありません
難しくはないがスキルが直線的なので接近戦になります
ID:hYHck4p90(5/6

432:俺より強い名無しに会いにいく
20/09/30 14:39:43.81 t40sqYGH0.net
>>424
キチガイすぎる…

433:俺より強い名無しに会いにいく
20/09/30 14:39:51.11 f52PtRNp0.net
>>407
劣化ケン

434:俺より強い名無しに会いにいく
20/09/30 14:40:38.08 6A2eNLY/0.net
>>424
不快感を相手に与えるゲームじゃなくて相手の体力を0にして勝つゲームだぞ

435:俺より強い名無しに会いにいく
20/09/30 14:42:23.77 8eLZjuwb0.net
今日もスレが伸びそうだなー

436:俺より強い名無しに会いにいく
20/09/30 14:44:53.50 XqEXpv5Hd.net
>>424
格ゲー向いてない精神構造してるな

437:俺より強い名無しに会いにいく
20/09/30 14:45:19.23 1/gNB3ywp.net
>>428
再戦 9秒前から相手はokしていて、
そこから読み取れるのは相手はその勝利に
納得していない。次は真面目にやるから
対戦してくれって感じだろうが
やられたらやり返す!そのままゼロカウント
だ!

438:俺より強い名無しに会いにいく
20/09/30 14:45:32.92 +eTic+qZM.net
ただの試合放棄が美学とは笑わせるw
俺は煽りとか待ちとか好みじゃないプレイやってくるやつこそ全力で勝ちにいくけどな

439:俺より強い名無しに会いにいく
20/09/30 14:45:45.64 jJ+9g7dra.net
こいつ気付いてるのかわざとか知らんが改行が独特過ぎて即バレなんだよな

440:俺より強い名無しに会いにいく
20/09/30 14:46:32.58 +Fzd79Hv0.net
対応されて負けてここに書き込みにくるってもうP負けじゃねぇか

441:俺より強い名無しに会いにいく
20/09/30 14:47:47.55 f52PtRNp0.net
>>415
4フレマンNGに入れてるのになんで出てくるんだ...(´・ω・`)

442:俺より強い名無しに会いにいく
20/09/30 14:50:11.87 f52PtRNp0.net
>>432
そういう奴に勝ったら脳汁ヤバイわw

443:俺より強い名無しに会いにいく
20/09/30 14:51:20.76 1/gNB3ywp.net
>>432
いや、1試合目は完膚なきまでに倒した。
まあお互い一勝一負け WINWINでいいじゃ
ーないか。

444:俺より強い名無しに会いにいく
20/09/30 14:52:51.75 jtgY/cFPp.net
>>424
投げに対して遅らせグラップ、グラップ狩りで対応していた
これどういう意味よ

445:俺より強い名無しに会いにいく
20/09/30 14:53:30.78 1/gNB3ywp.net
大便ウンコゴールド君が何故発狂してるのか
理解不能。まぁこれ書いたからお前らも
放置されるかもしれないからかw
簡単に勝てちまうな、おめでとう。

446:俺より強い名無しに会いにいく
20/09/30 14:57:25.69 1/gNB3ywp.net
そういや晒しスレで放置していた奴が上がって
いたな。上がると言うことは、相当頭に
きている証明である。

447:俺より強い名無しに会いにいく
20/09/30 15:01:39.81 1FVKgdZtd.net
今はインターネットで平和でいいな
昔のゲーセンなら、テメー当て投げしてんじゃねーよコラァとか言ってころしあいだったのだろう

448:俺より強い名無しに会いにいく
20/09/30 15:08:01.25 xxKwATJ40.net
>>427
俺もそう思ってたけどルシアには中足-4とかのバグがなくて、結構勝ってる部分あるよ
弾が糞弱いのと長い中パン・紫電・空中竜巻がないのは痛いけど
あと単発確認が簡単だけどしないといけないケンに対して、単発確認できないけどしなくてもいいルシアっていうのが自分で使う分にはかなり違う
この理由で、初心者はこの二人ならルシアのほうがいいと思う

449:俺より強い名無しに会いにいく
20/09/30 15:08:20.15 f52PtRNp0.net
4フレマンゲーセンにいたら絶対リアル唐草されそうw

450:俺より強い名無しに会いにいく
20/09/30 15:09:45.37 8eLZjuwb0.net
>>442
横からスマンがルシアは大パン単発確認して走るの超重要じゃね?

451:俺より強い名無しに会いにいく
20/09/30 15:10:31.62 GT1N8+zua.net
当て投げは昔ハメになったから禁止っていう風潮になってただけだぞ
今は普通に投げ抜けバクステ無敵等々対処する方法あるから全く問題ない
当て投げ憤怒おじさんはちょっと認識が古いよ

452:俺より強い名無しに会いにいく
20/09/30 15:13:52.92 xxKwATJ40.net
>>444
せやな。まあ大パンガードから走っても相手が初心者ならごまかせそうだけど
中攻撃のことが言いたかった
大が確認できないキャラっているの?

453:俺より強い名無しに会いにいく
20/09/30 15:24:56.80 p+W/0xBHd.net
>>445
いや、ある種のエチケットみたいな文化があるのも確かやで
気にしてる内は初心者やけど

454:俺より強い名無しに会いにいく
20/09/30 15:25:57.64 a3Hu20+N0.net
4fkは本田使ってlp2000そこらで誰にも相手されないから一生作り話で5ch荒らすしかないかわいそうなやつだからそっと無視してあげなさい

455:俺より強い名無しに会いにいく
20/09/30 15:45:10.81 AUydBMy1H.net
>>427
なるほど。
相手する側としてはケンのほうがイヤだなぁ
昇竜ブッパマンにしか勝てない
ルシアはなんかいろいろしてくるけどフツーに勝ててる

456:俺より強い名無しに会いにいく
20/09/30 15:56:16.58 Gm7QP1600.net
ケンが初心者向けでないのはわかるかな
単発確認もそうだけどケンは初期から使い古されてきたキャラだからフレームも一緒に覚えなきゃ勝てんと思う
ケンの主要技ってほとんどが不利だし
ルシアはやる事自体は簡単だから無理に難しい事せんでも勝ちに結びつきやすい
初心者帯なら尚更

457:俺より強い名無しに会いにいく
20/09/30 16:03:38.59 f52PtRNp0.net
ケンとさくらはクソブッパして相手をグツらせてからが本番

458:俺より強い名無しに会いにいく
20/09/30 16:11:53.68 plZRr9q3M.net
クリスマス辺りにキャラ増えるの?

459:俺より強い名無しに会いにいく
20/09/30 16:14:50.71 6A2eNLY/0.net
クリスマスより前かもしれんけど12月中にアップデートは来るね

460:俺より強い名無しに会いにいく
20/09/30 16:20:29.27 1/gNB3ywp.net
相手を苛立たせる関係は
ゲーセンなら台バン
灰皿を投げる
心理的な要素を使って荒れさせて勝つって
いうのは俺の中にはないな。
煽り運転して相手に急ブレーキふましてる
のと変わらん。
まあそういう相手はリアルでは相手にしない
ことでクリアするが。
ゲームでいう放置は相手にしない、それに
当てはまる。

461:俺より強い名無しに会いにいく
20/09/30 16:30:56.64 wpB0rLfE0.net
アークゲーやらせたら憤死しそう

462:俺より強い名無しに会いにいく
20/09/30 16:36:39.03 3h27gsT90.net
もしかしてアビゲイルってザンギエフと比べると真面目なキャラ?
どっち使うか迷ってる

463:俺より強い名無しに会いにいく
20/09/30 16:37:14.41 zjwio6uKa.net
ベガ豪鬼わっかんねぇー
残空には付き合わずに前歩きで潜り対空しろって言うけど出来ないわ
残空と前飛びって安定対空あるの?
それとも完全に読み合うしかない?

464:俺より強い名無しに会いにいく
20/09/30 16:39:13.87 IXavyxKp0.net
今日も投げ当てガイジのレス乞食が捗ってる様で微笑ましい
コーリン使ってて豪鬼に空中波動撃たれたらどうしていいか分からないのだけど何が正解なのかな?

465:俺より強い名無しに会いにいく
20/09/30 16:45:29.50 tyNWer3M0.net
ゴールドにもなって最後まで当て投げで負けるは無いわ

466:俺より強い名無しに会いにいく
20/09/30 16:49:07.05 zjwio6uKa.net
>>456
むしろザンギって見てる感じめっちゃ真面目なキャラじゃない?
使い手に真面目なのが多いかって言うとまた別の話だけど
使ってる側は99s我慢してワンチャン掴むまではめっちゃ真剣にやってるのが大半だと思うわあれ

467:俺より強い名無しに会いにいく
20/09/30 16:49:22.27 6A2eNLY/0.net
>>457
お前がベガ使ってんの?
ベガ使ったことないけど、優秀な前ダッシュやら空中完全無敵のEX飛び蹴りやらあるだろ
あと空対空で強いタゲコンもあるだろ

468:俺より強い名無しに会いにいく
20/09/30 16:53:25.61 8eLZjuwb0.net
>>456
ザンギはアーマー駆使して自分から触りに行く感じだけど
アビは触らせない様に追い払いながら端まで持ってく感じ
やってる事の見た目は似てるけどアビの方が立ち回り重視だと思ってる

469:俺より強い名無しに会いにいく
20/09/30 16:57:29.55 zjwio6uKa.net
>>461
分かりにくくてスマン
自分がベガであってる
空対空でいいの?
潜り対空がよく言われてたからそっちやるもんかと
空中飛び蹴りは咄嗟にやりにくいのがな
地上戦やりながら出したいのよ
前ダッシュ全体22だし引っかかりそうって思ったけど調べてみたら無敵が8fからあるしたしかに良さそう
空対空はどうだろうなぁ
やってた感じあんま有効って感じしなかったけどどうなんだろ
調べてみるわ
ありがとう

470:俺より強い名無しに会いにいく
20/09/30 17:04:52.92 M4afG7+0r.net
でもあまりにも投げしか使わない人やると
さっさと殺してもらって次行きたくなるのはわかる

471:俺より強い名無しに会いにいく
20/09/30 17:09:52.72 +Fzd79Hv0.net
影の強竜爪脚ってガードして向こうが+3ってこれどうしたらいい?
ガードしたら負け?見てから小足か何かで潰すしかない?

472:俺より強い名無しに会いにいく
20/09/30 17:10:32.54 1/gNB3ywp.net
>>456
ポテンシャルならアビゲイル。
アビゲイルAランク
ザンギエフBランク

473:俺より強い名無しに会いにいく
20/09/30 17:11:21.46 3h27gsT90.net
>>460
ザンギは最後運ゲーになりやすいのかなと思った
>>462
アビゲイルそういう感じなのね
まだザンギしか触ってないからアビもやってみようかな

474:俺より強い名無しに会いにいく
20/09/30 17:11:56.51 1/gNB3ywp.net
>>458
垂直ジャンプ攻撃で迎撃だろうがガイジ。
こんなこともわからんのか大便戦士は。

475:俺より強い名無しに会いにいく
20/09/30 17:12:31.73 /tOSaGDDd.net
>>410
当て投げって何でダメなのか説明してくれ
ちなみにあなたが知らないだけでみんな対戦で普通にやってるよ

476:俺より強い名無しに会いにいく
20/09/30 17:13:36.89 1/gNB3ywp.net
>>464
続けて対戦するのもアホらしいからな

477:俺より強い名無しに会いにいく
20/09/30 17:16:40.63 UHYZfyfv0.net
低いランクだとアビゲイルのがザンギより遥かに勝ちやすい、ジャンプ攻撃の強さとコンボ火力が全然違う
この辺のゴリ押し通用しなくなると途端にキツくなって頑張って間合い狭いコマ投げと当身しっかり決めないと勝てなくなる印象
逆にザンギの完全じゃんけんとexスクリュー、exボルシチの狂った投げ間合いはどのランクでも驚異

478:俺より強い名無しに会いにいく
20/09/30 17:22:00.41 1/gNB3ywp.net
>>469
何で駄目って?
1試合普通に戦って負けて
2試合目で投げに頼る戦い方をしている時点で
幻滅するからさ。
攻防で相手の癖を読んでの打開策を考えて
勝つのが楽しいのに、それを放棄して
選んだ道があまりにもガッカリさせる。
当て投げは俺もやるが限度がある。
ボクシングの世界チャンピオンがひたすら
金的殴りしてくるようなもん。
幻滅イコール捨てゲー
負ける事はないが、このまま勝っても面白くな
い。わざと負けて勝率を上げてあげようという
、そういう事なのさ。どうしても勝ちたいと
いうそういう気持ちを組んだイケメン。

479:俺より強い名無しに会いにいく
20/09/30 17:24:53.23 tyNWer3M0.net
>>465
中Pキャンセルで出すことが多いから来ると思ったら
3フレ技からつながるカウンターコンボ。波動拳とか小踏み付けの場合ガードできるようにファジっとく
ガードしちゃったらジャンケン

480:俺より強い名無しに会いにいく
20/09/30 17:25:03.39 33dUAgOG0.net
もしかして負けてからスト5 オフにしても切断になる?

481:俺より強い名無しに会いにいく
20/09/30 17:25:04.42 8eLZjuwb0.net
>>471
上でも下でも基本的なやる事変えずに通用するのはやっぱザンギだよな
アビはフープとナイトロ対策がバレてるランクにくると
寄せ付けずにチクチク通常技で闘うのが主体のキャラになる
ナイトロ択で爽快に暴れられるのはせいぜいシルバー上位くらいまでだと思う(それでも強いけど

482:俺より強い名無しに会いにいく
20/09/30 17:25:19.37 3h27gsT90.net
>>471
一部技のクソさはやっぱザンギなんだね
アビゲイルのがやり応えありそうではあるなー

483:俺より強い名無しに会いにいく
20/09/30 17:29:30.73 +Fzd79Hv0.net
>>473
ありがとう辛いなぁ
2中P→中竜爪脚 強竜爪脚混ぜたトレモしたらそれだけでハメ殺されたw

484:俺より強い名無しに会いにいく
20/09/30 17:31:00.81 8eLZjuwb0.net
>>476
両方とも使ってる俺から誤解がない様に言っとくと
アビもザンギもクソキャラなのは間違いないよw
アビもexナイトロっていう全キャラ屈指のお願い技持ってる

485:俺より強い名無しに会いにいく
20/09/30 17:31:40.66 vUF9gQeQ0.net
>>463
空対空は多分反応できない
上に強い弾無敵もってないキャラは見てから対応するしかない
前ステでググるか高めでガードしてフレーム稼ぐか、通常飛びにはもちろん反応して対空出さないといけない
こういう時にマジで豪鬼クソだなって感じるわ

486:俺より強い名無しに会いにいく
20/09/30 17:33:28.60 1/gNB3ywp.net
ザンギかアビゲイルならアビゲイル
使うわ。
ぶるるんからの蹴り 投げ パンチからの
2弱Pのリーチが長いこと
ザンギエフはタカシと似ている。
スクリュウが出来るタカシ。

487:俺より強い名無しに会いにいく
20/09/30 17:35:01.49 zjwio6uKa.net
>>467
たしかに最後は2択だから安定はしなくなっちゃうかもね
使った上での認識だったんか
横から否定するようなこと言っちゃって申し訳ない

488:俺より強い名無しに会いにいく
20/09/30 17:35:17.56 9FqLhj2e0.net
俺が豪鬼で相手ザンギだったんだけど遠くから波動チクチクするのせずに近距離で殴り合いにいったんだけど全く相手にならずにボコられた
めっちゃ楽しかったからみんなもやってごらん勝てないけど

489:俺より強い名無しに会いにいく
20/09/30 17:38:37.35 nXjqzvTLM.net
>>472
結局対応出来なくて負けましたって事か

490:俺より強い名無しに会いにいく
20/09/30 17:40:18.03 1/gNB3ywp.net
つーかユリアン強いのになんでお前ら使わん
のや?立ち強Kは長押しで、しゃがみガード
不可、立ち中P
やしゃがみP
しゃがみ強Pも当たるのに。
6強Pでしゃがみガード不可パンチ
おきぜめで攻められてもEXヘッドバット
で対して隙もなくヒットすればタックル。
オマケに体力多いから豪鬼の連続技食らっても
、なんか食らってます程度。
クラッシュ扱いになる打撃も多くて
Sランクなのになぁ

491:俺より強い名無しに会いにいく
20/09/30 17:40:18.18 4jajKEq4a.net
>>419
登場シーンに間に合うタイミングならオッケーなのでギリギリ入力でも大丈夫。ラウンド間で変えられるくらいなんだから

492:俺より強い名無しに会いにいく
20/09/30 17:40:48.02 3h27gsT90.net
>>478
両キャラ使いは求めてた人すぎる
クソな部分が違うだけなのね
アビゲイルってトリガーとスキルってどっち選べばいい?

493:俺より強い名無しに会いにいく
20/09/30 17:44:48.69 +YsO0EpQp.net
>>472 グラしろよ 打撃と択ってくるなら遅らせグラしろよ それが出来ないだけだろw



495:俺より強い名無しに会いにいく
20/09/30 17:45:51.03 4jajKEq4a.net
>>458
シルバーエッジ
威力高いEXで一度分からせるのもいいし最後の勝ちタイミングまで取っておくのもいい
もしくは潜ったり、高い位置でガード(自分はやらないけど)するとか

496:俺より強い名無しに会いにいく
20/09/30 17:47:00.61 IIzLuyzV0.net
セスのコンボ練習ばかりしてえまるで実戦に行けんわ

497:俺より強い名無しに会いにいく
20/09/30 17:47:21.19 zjwio6uKa.net
>>484
普通に2キャラ目の第1候補だわ
ユリアン、セス、豪鬼、アビのどれにしようか悩んでる

498:俺より強い名無しに会いにいく
20/09/30 17:47:46.33 ajc/TKVf0.net
ジルのパイロンコスチュームって使ったらいけない感じなのですか??
紫カラーカッコよくて使いたいのですが、沈黙の了解って感じですか??

499:俺より強い名無しに会いにいく
20/09/30 17:49:18.34 8eLZjuwb0.net
>>486
アビはトリガーもスキルも1択ではないけど
使い始めにオススメなのはトリガー2とスキル1
トリガー2は必殺技からもキャンセル発動できるし溜めたり溜めなかったりで雑にパナすだけでもかなりプレッシャーになる
スキル1は特殊な当身でアビゲイルの弱点をカバーできる
頭上の対空だとか飛び道具に合わせたりとか割り込みに使ったりとか
トリガー1とスキル2も一部のキャラ相手にハマったりするからバージョン選択は面白いキャラだと思う

500:俺より強い名無しに会いにいく
20/09/30 17:49:22.87 zjwio6uKa.net
>>479
ありがとう
上りで出されるとやっぱ空対空は厳しいか
対空が一方的な読み合いになっちゃうのはかなりストレスだなぁ
具体的に色々教えてくれて本当にありがとう助かりました!

501:俺より強い名無しに会いにいく
20/09/30 17:52:52.41 IXavyxKp0.net
>>488
斬空もシルバーエッジでいいんだ殴った後こっちも食らうかと思って使ってなかった基本は潜りなんかね?練習してみるありがとう

502:俺より強い名無しに会いにいく
20/09/30 17:53:07.74 4m/g6WU1d.net
>>472
癖(当て投げに弱い)を読まれて試合を放棄したのはあなたの方なのでは?
ボクシングに例えてるけど金的殴るのはダメだろう
でもスト5の当て投げは立派な戦術・選択肢の一つ
(スト5には反則技なんて一個も無いからね)
まずスト5は1つの行動ばかりやるのは強くないんだよ
そもそも投げはループしにくいように出来てるので密着ジャンケンの場面が多く出現してるのも対応に問題ありかも
自分ルールで勝手に幻滅して1つの行動に負けたんだったらそれは考え方を変えないとまた同じような負け方しちゃうと思う

503:俺より強い名無しに会いにいく
20/09/30 17:55:26.98 7+zRPw9/0.net
是空の基本的な立ち回りみたいなの教えて

504:俺より強い名無しに会いにいく
20/09/30 17:56:42.31 3h27gsT90.net
>>492
やっぱ一択じゃないのか
言われた通りにしてみるわありがとう

505:俺より強い名無しに会いにいく
20/09/30 17:59:03.02 4jajKEq4a.net
>>494
ノーマル版は突進部分の玉無敵タイミング把握してないと難しいかもね
EXならステップ~最速エッジまで無敵だと思うからそっちから練習するといいかも
抜けるだけなら残空だけじゃなく玉全般に強いEX中バニもあるけどそこからコンボってのは残空に対しては難しいと思うよ
近い間合いから飛ばれたらすぐVS1で逃げるのもいいかもベガのヘッドプレス等にも応用効くはず

506:俺より強い名無しに会いにいく
20/09/30 18:04:50.16 IOmi/WHe0.net
ゴールドくらいまでだとユリアンは使いこなせてるやつ少ないから中段立てるならあんまり強いと思わんなぁ
セス豪鬼ガイルの3強だなー

507:俺より強い名無しに会いにいく
20/09/30 18:07:59.20 zjwio6uKa.net
長い牽制技と対空で地上も上もシャットアウトして火力高いみたいなの大好きだから個人的にユリアン結構気になってるんだけど
対空どう?
リターンは高いと思うんだけど他の部分が気になる
なんかコーリンとユリアンは結構ベガに近い部分を感じてるんだ

508:俺より強い名無しに会いにいく
20/09/30 18:21:14.05 8eLZjuwb0.net
>>500
ユリアンは肘やヘッド以外も引き大Kとか前中Pとか使い分け次第で近めも遠目も色々落とせるよ

509:俺より強い名無しに会いにいく
20/09/30 18:25:48.90 XdP2l2NW0.net
ユリアンはもう対空がどうとか超越してるやろ
こいつで無理なら大半競り負ける

510:俺より強い名無しに会いにいく
20/09/30 18:27:19.00 vUF9gQeQ0.net
>>482
豪鬼はザンギと殴り合いできるからな
大Pには膝で差し返ししてコパンには大P、波動、立ち中P辺りが相性いい
VS1には中足中竜巻か歩き投げ
起き攻めも赤星のおかげでぶっぱCAもスクリューも怖くない

511:俺より強い名無しに会いにいく
20/09/30 18:27:36.78 e214e9TId.net
対空の時にさ
見えてるんだけど、コントローラーを持つ自分が硬直して出せないんだけどコツある?

512:俺より強い名無しに会いにいく
20/09/30 18:28:31.81 IOmi/WHe0.net
長い牽制技と滞空で地上も上もシャットアウトして火力高いってまんまガイルじゃんww
ハメ殺しできるのはユリアンだけど

513:俺より強い名無しに会いにいく
20/09/30 18:31:31.88 UTG0/Dk/0.net
ユリアンの肘対空のクソ判定とコンボ火力かなり強いだろ
他のキャラ相手なら相打ち狙えるジャンプ攻撃も肘で安定して落ちる
エイジスあればめくりも安定して落とせる強Kから表裏もいけるし

514:俺より強い名無しに会いにいく
20/09/30 18:34:07.04 IOmi/WHe0.net
>>506
もちろん強いけど
セスのほうがヤバイ
これはめくれただろ思っても通常対空できっちりコンボ入れてくる
エイジス使いこなしてるやつを低ランク帯で見たことないからセスのほうがずっと厄介

515:俺より強い名無しに会いにいく
20/09/30 18:34:51.55 zjwio6uKa.net
>>504
割と反復練習して実践で繰り返すしかないと思う
あと気持ちに余裕を持てるようになるといいかと
地上戦制してると大分気持ちとしては楽ね
どうせ地上どうにも出来ないんだし最後は飛んでくるんでしょ?みたいな言い方悪いけどちょっと上から目線の時のがプレイ自体はいいこと多い気がするわ
なおそんな時にヤケクソ特攻してくる相手だと捌ききれずに死ぬ模様
セオリー無視した相手の前のめりムーブ捌けないのよなぁ
みんなどうしてるんだろ

516:俺より強い名無しに会いにいく
20/09/30 18:35:09.09 wVz/WVN20.net
>>504
少し前の俺それだわw
相手飛んできた! そのままガードしてる
トレモで対空練習繰り返して指を動くようにして実戦で対空意識したらマシになったよ
対空でないならそのままジャンプ攻撃食らった方がマシだと思うようにしてる

517:俺より強い名無しに会いにいく
20/09/30 18:36:57.38 zjwio6uKa.net
>>501
ありがとう
対空の使い分けで色々落とせるのはいいね
割とストレスフリーっぽいし次のキャラはユリアンかアビにしようかな
豪鬼とセスは昇竜対空出ない自分には無理そう

518:俺より強い名無しに会いにいく
20/09/30 18:39:02.46 qdPX7GNVp.net
>>510
豪鬼もセスも通常対空強いよ

519:俺より強い名無しに会いにいく
20/09/30 18:40:26.13 e214e9TId.net
>>508
>>509
ありがとうありがとう
トレモしかないか
体がギッとなっちゃうんだよなー
格下だと分かりやすいから落とせるんだけど、lp近いとなんかギッと硬直するんだよな
精神的余裕も意識していこ

520:俺より強い名無しに会いにいく
20/09/30 18:44:05.03 IIzLuyzV0.net
ジャンプ攻撃ばかりする癖は直した方がいいかね

521:俺より強い名無しに会いにいく
20/09/30 18:46:49.74 zjwio6uKa.net
通ってるなら正義だからどんどん飛んでいいと思う
ただ3先の中で何度も同じ落とされ方して相手が上見てるのが分かるのに同じ飛びして同じように落とされちゃうとかだと修正した方がいいかも

522:俺より強い名無しに会いにいく
20/09/30 18:48:56.22 IOmi/WHe0.net
>>512
ウメハラの練習動画通りにやって状態保存して
成功しても失敗してもすぐさまリセットボタン押すようにしとけば高速で何度も練習できるからいいよ
ランクマの合間に2週間練習すればランクマでもかなり出るようになると思う
慣れてきたらレコードに垂直ジャンプ混ぜたりして垂直狩りの練習しとけばさらにいい

523:俺より強い名無しに会いにいく
20/09/30 18:56:28.27 wVz/WVN20.net
>>512
俺のやり方だとLP気にしないようにしてるLP下がろうと対空意識
今新しいコンボ取り入れてるんだけどトレモである程度できるから実戦で失敗してもそのコンボするようにしてるわ

524:俺より強い名無しに会いにいく
20/09/30 18:56:48.32 zjwio6uKa.net
前飛びが落ちなくてイライラして怒りのJ中P対空トレモ
垂直起きピョンピョンが落ちなくてイライラして怒りの歩き屈大P対空トレモ
めくり飛びが落ちなくてイライラして怒りの後ろJ小K,後ろJ小P、垂直J中P対空トレモ
自分はこんな感じ

525:俺より強い名無しに会いにいく
20/09/30 18:56:56.54 U5Lp6G7f0.net
>>354
他のシリーズかな?
一応設定は残ってるのか
だったらせめてEX昇竜を三段にすればいいのにな

526:俺より強い名無しに会いにいく
20/09/30 18:58:21.70 7+zRPw9/0.net
キャラ変えると勝てなくなるな
スパブロが見えてきた

527:俺より強い名無しに会いにいく
20/09/30 19:01:42.28 UHYZfyfv0.net
対ダルシムメナトポイズンファンガイルあたりって明らかにザンギとアビも不利だと思うけど
アビのほうがまだ戦えるって認識でいいよね?
ザンギのvスキル2使いこなせば行けるんだろうか

528:俺より強い名無しに会いにいく
20/09/30 19:11:06.97 U5Lp6G7f0.net
4F霞マンはグラップできないのか
バクステでもいいんだよ

529:俺より強い名無しに会いにいく
20/09/30 19:15:03.02 zjwio6uKa.net
目先の勝ち捨ててコンボの実戦投入が我慢できない
あの時あの安定コンしてたら勝ってたのにってこと考えちゃってストレスで気が狂いそうになる
それで相手が勢いに乗ったプレイし始めて立ち回りまで崩し始めるともう限界

530:俺より強い名無しに会いにいく
20/09/30 19:17:50.74 xxKwATJ40.net
>>496
老は飛ばせて落とすだけ。狄は生だとすり抜けまくるから、アビゲイル以外には飛びを読んでも撃たないほうがいい
ジャンプ中Kが下に長いから普通よりかなり早出しできるけど、有利Fは少なくなる
変身したくなったら大パンに入れ込んどく。スカると滅茶苦茶隙が大きいから当てに行かないと駄目
若は微歩き中パン連打(当たってたらタゲコン)か大パンブンブンか大KブンブンかEX崩山斗仕込み屈中パン置き
近距離からの飛びに対して弱いから、分かってる相手は飛びたがるので中Kと大Kで飛び始めを潰すのが有効
相手があまりにもスラを警戒せずに左右移動し続けるようならスラ撃って動けなくする

531:俺より強い名無しに会いにいく
20/09/30 19:21:31.67 U5Lp6G7f0.net
>>504
今日の自分は鈍いな、と思ったら牽制と空対空に全力出してる
相手が飛んだ瞬間垂直or逃げ小K
昇竜持ってても空対空
相手が豪鬼なら垂直大Kとか相討ちになってもいいから横に長い攻撃
絶対飛びをガードしないぞって心構えだね

532:俺より強い名無しに会いにいく
20/09/30 19:29:32.09 7+zRPw9/0.net
>>523
落とすのは昇竜でいいんかな
ジジイより若メインで動いたらいいのかとか正直よくわからんわ
リーチそんなに長くないしこのキャラって何が強いの?

533:俺より強い名無しに会いにいく
20/09/30 19:33:39.05 nXjqzvTLM.net
是空が強いって誰が言ったんだ?
是空いぶきGは強いけどランクBだぞ

534:俺より強い名無しに会いにいく
20/09/30 19:34:02.35 wVz/WVN20.net
>>522
使ってない方のVトリガー練習してる時に勝ちたい相手がいてVトリガーの練習やめて勝ちに行ったの思い出した
試合の後何やってんだ俺って思ったわ

535:俺より強い名無しに会いにいく
20/09/30 19:43:07.66 1/gNB3ywp.net
>>490
ユリアンでいいんじゃない?
セスは凶悪だなって思えなくて、豪鬼は
結構みかける。

536:俺より強い名無しに会いにいく
20/09/30 19:47:06.35 vUF9gQeQ0.net
>>518
特別な技だからEXで出すのは迷ったんじゃね
変わりに屈大Pがモーション変更された
屈大P<EX昇竜ってやると真昇竜っぽくなる
最近のゲームできっちり真昇竜拳のモーション作ってるのはスマブラっていうのがナントモ言えないわ
足刀もあっちのほうがモーション良いしな

537:俺より強い名無しに会いにいく
20/09/30 19:48:31.30 2GmcTIht0.net
アビゲイルは基本的に不利キャラいないぞ 全員叩き潰せ

538:俺より強い名無しに会いにいく
20/09/30 19:50:04.62 7+zRPw9/0.net
>>526
是空あんま強くないのか?

539:俺より強い名無しに会いにいく
20/09/30 19:54:40.68 GYXe5Wer0.net
雑魚メナトだけどザンギは負けちゃダメだなって位楽だと思うけどアビゲイルは楽だと思った事ないなぁ

540:俺より強い名無しに会いにいく
20/09/30 19:58:04.45 VGgZXHKK0.net
本田やべーな
使い手いないキャラでわからん殺しされるのあったまるわw

541:俺より強い名無しに会いにいく
20/09/30 20:01:04.82 IIzLuyzV0.net
aiと戦ったら上達する?

542:俺より強い名無しに会いにいく
20/09/30 20:01:20.44 zjwio6uKa.net
本田の百貫とか張り手ガードして4f技振ったのに負けて次の技に潰されるの控えめに言って凄い温まるわ

543:俺より強い名無しに会いにいく
20/09/30 20:03:39.91 zjwio6uKa.net
>>534
コンボ連とか必殺技出す練習にはなる
中パン2回でヒット確認する、技を重ねる、牽制に技を仕込む、相手の不利フレ技に発生の早いボタンを押す練習にもなった
対空の練習にはならなかったかな

544:俺より強い名無しに会いにいく
20/09/30 20:04:24.39 1+RMLQXWp.net
>>530
サクラとかGとか変なとこで不利だったりするぞ

545:俺より強い名無しに会いにいく
20/09/30 20:05:11.45 GYXe5Wer0.net
>>534
流れでの咄嗟の対空と咄嗟のコンボの練習になるんじゃないかな
って思ってトレモリュウとやったらジャンプしないし波動拳と超反応真空波動拳ばっかりで微妙だった

546:俺より強い名無しに会いにいく
20/09/30 20:16:42.45 nXjqzvTLM.net
>>531
残念ながら…

547:俺より強い名無しに会いにいく
20/09/30 20:20:00.42 nXjqzvTLM.net
>>535
百貫裏で4F有利(距離が離れて差し返し本田有利)

548:俺より強い名無しに会いにいく
20/09/30 20:21:22.06 7+zRPw9/0.net
>>539
対して練習せずランクマやってたせいかスパブロになっちまったよ
俺にはこいつを使うのは無理だ

549:俺より強い名無しに会いにいく
20/09/30 20:25:28.59 CEPDhvxia.net
5の目押しゆとり仕様でふつうにガイ使わせてくれればよかったのにな

550:俺より強い名無しに会いにいく
20/09/30 20:26:12.58 +Fzd79Hv0.net
トライアルで蹴りから衝撃波出る技見て「この技つよそー」って思ったけど
そんなに強くないんだ

551:俺より強い名無しに会いにいく
20/09/30 20:31:31.47 7+zRPw9/0.net
是空使いこなせたらかっこよさそうなんだけどなぁ
かなり練習しないと試合にならんね

552:俺より強い名無しに会いにいく
20/09/30 20:55:07.61 VGgZXHKK0.net
武神流は昔からそういうキャラよ
4のガイしかりカプエスのマキしかり

553:俺より強い名無しに会いにいく
20/09/30 21:08:52.64 IIzLuyzV0.net
まぁ負けるだろうけど一回ランクマやろ、、、😟

554:俺より強い名無しに会いにいく
20/09/30 21:09:17.79 pProQ20Y0.net
是空はバグみてーな火力だからワンチャンあるだろ

555:俺より強い名無しに会いにいく
20/09/30 21:21:42.35 IIzLuyzV0.net
マッチング遅い
俺がいつまでもブロンズにいるから人がいなくなってしもうたか

556:俺より強い名無しに会いにいく
20/09/30 21:31:11.38 IOmi/WHe0.net
>>548
君の回線がラグいから弾かれてるのと時間帯が悪いんだよ
スト5やるならipv6プラスにして有線で繋ぐように
あとは朝とか深夜とかにやると比較的安定してるぞ
ただ体感18-00時にいる連中よりワンランク強いやつが多い気がする

557:俺より強い名無しに会いにいく
20/09/30 21:34:12.10 IIzLuyzV0.net
ipv6????
有線だから回線はいいと思うけどね
てかマッチング範囲広げたらありえないレベルのラグ中国人きたわ
23連勝ってなんかやってんのかよ

558:俺より強い名無しに会いにいく
20/09/30 21:36:13.58 IIzLuyzV0.net
このゲームどのランクたいが一番賑わってんだ
ダイヤくらい?

559:俺より強い名無しに会いにいく
20/09/30 21:36:24.41 7+zRPw9/0.net
上手い人は何使っても上手いイメージなんだけどどのキャラも練習してるからなのかな

560:俺より強い名無しに会いにいく
20/09/30 21:40:33.66 AaMnFh+J0.net
>>533
逆いうと使うとめちゃ勝てるってことやなw
初心者帯だと、ストツー以来だわー
みたいなやつにやらせてもフツーに勝ったりする。

561:俺より強い名無しに会いにいく
20/09/30 21:43:10.32 wVz/WVN20.net
なんか招待されたんだけどw怖すぎる
どっから行くか分からないし無視でいいな・・・

562:俺より強い名無しに会いにいく
20/09/30 21:44:22.94 jDBlD9UKa.net
ホンダとアビゲイルにやられると
冷静にと思っててもホントあったまるから困る
自分が雑魚いのが悪いんですけどねハハハ

563:俺より強い名無しに会いにいく
20/09/30 21:48:49.90 IIzLuyzV0.net
ブロンズと熱い戦い繰り広げてる時点でシルバーとかゴールドに行ける気がしねえよ

564:俺より強い名無しに会いにいく
20/09/30 21:54:44.46 tN8huAjZ0.net
是空はいくつか前のバージョンだと若の火力が狂ってて割と上だったけどね
今は丸くされた

565:俺より強い名無しに会いにいく
20/09/30 22:05:14.81 7+zRPw9/0.net
ジジイより若の方が強いのか?
ランクマまじ勝てない

566:俺より強い名無しに会いにいく
20/09/30 22:06:47.33 IIzLuyzV0.net
ウルブロのシルバーに上がりそうな連中しかおらん
俺みたいな奴はほとんどやめたんだろうな

567:俺より強い名無しに会いにいく
20/09/30 22:06:53.97 wVz/WVN20.net
招待した人調べたらイタリア人のLP3500だった
戦ったことないのに怖すぎるわw

568:俺より強い名無しに会いにいく
20/09/30 22:09:16.93 8ew8P5450.net
豪鬼の前ジャンプから波動拳撃ってくるやつってどう対処したらいいんですか
対空で昇竜拳出すと負けるから豪鬼のジャンプ攻撃毎回通しちゃって勝てないです

569:俺より強い名無しに会いにいく
20/09/30 22:09:59.95 StakX8ei0.net
1か月プレイしてるけどブロンズシルバー帯で600回ランクマしても一回もホンダと対戦した事ないよ!

570:俺より強い名無しに会いにいく
20/09/30 22:21:16.85 IOmi/WHe0.net
>>550
有線でもipv4のままだと遅いよ
ここでpingが15以下なら大丈夫だけど
URLリンク(www.speedtest.net)
ipv6の詳細はsako動画
URLリンク(yout)


571:u.be/JurzYbpJbKw ルーターさえ対応してたらプロバイダに申請するだけで無料で使えるとこ多いからお前らもさっさとやれ そっちのほうがみんなのためにもなる



572:俺より強い名無しに会いにいく
20/09/30 22:22:05.18 IIzLuyzV0.net
俺より試合数少ないのに勝率高くてランクも同等でしかも強いとかさなんなのよ

573:俺より強い名無しに会いにいく
20/09/30 22:25:36.29 +Fzd79Hv0.net
>>560
俺も何故かアルゼンチンの人から申請来たけど戦ったことないからスルーしてる

574:俺より強い名無しに会いにいく
20/09/30 22:30:18.00 IIzLuyzV0.net
ほんとリュウ好かん
堅実でうまいやつ多くて倒し方がわからんわ

575:俺より強い名無しに会いにいく
20/09/30 22:33:35.40 f52PtRNp0.net
>>456
どっちもクソうんこに真面目のクソもない

576:俺より強い名無しに会いにいく
20/09/30 22:38:17.19 IIzLuyzV0.net
>>563
なるほど

577:俺より強い名無しに会いにいく
20/09/30 22:40:40.42 VGgZXHKK0.net
>>566
リュウ戦で大切なのは常に体力勝ちを意識する事。
リュウはトリガーで逆転狙いやすいキャラじゃないから
こっちが体力リードしてれば自然と相手がジリ貧になる。
だから他のキャラと対戦するときと比べてガード多めでいいと思うよ。

578:俺より強い名無しに会いにいく
20/09/30 22:43:24.16 GYXe5Wer0.net
>>564
まぁブロンズとは思えない人それなりにいるよね

579:俺より強い名無しに会いにいく
20/09/30 22:47:35.41 IIzLuyzV0.net
>>569
焦らずやるか
ガイルのほうが戦いやすいわ

580:俺より強い名無しに会いにいく
20/09/30 22:59:12.78 R4lGxHhaF.net
>>561
EX太陽で捕まえればいいよ

581:俺より強い名無しに会いにいく
20/09/30 23:04:07.00 IIzLuyzV0.net
嫌になってきたしどんどん調子悪くなってまた千以下に落ちたわ
またキャラ変えそうこれで何回目だよ

582:俺より強い名無しに会いにいく
20/09/30 23:04:49.10 7+zRPw9/0.net
是空の百鬼みたいなの強いな
ちょっと勝てるようになってきたわ

583:俺より強い名無しに会いにいく
20/09/30 23:09:46.15 IIzLuyzV0.net
心折られたわ捨てゲーしよ

584:俺より強い名無しに会いにいく
20/09/30 23:11:42.81 IOmi/WHe0.net
>>573
リプレイ見てみ
対空できてないでしょ
対空できない人はキャラ変えても一緒だよ

585:俺より強い名無しに会いにいく
20/09/30 23:22:21.30 1/gNB3ywp.net
>>558
アケコンかヒットボックス使ってるか?

586:俺より強い名無しに会いにいく
20/09/30 23:23:29.61 xxKwATJ40.net
>>574
糞弱いぞと思ったけどブロンズだったのか
ブロンズなら若の早駆けも強いぞ
ヒット確認せずにキャンセルで走って、ヒットしてなかったら停止コパと投げで攻め続けていけ
走り中段も強いぞ
打撃無敵があってタイミングをずらせるEX早駆け以外は何の択にもなってないけど、止められるまではやっていけ

587:俺より強い名無しに会いにいく
20/09/30 23:26:07.99 1/gNB3ywp.net
>>561
垂直ジャンプPか無敵技で相打ち狙い。
トレモで記録して対策調べてるか?
人に聞くことちゃうぞ。

588:俺より強い名無しに会いにいく
20/09/30 23:32:15.75 7+zRPw9/0.net
>>578
スパシルから落ちてスパブロとブロンズウロチョロしとる
まだ若練習してないからわからんが若の方が良さそうやな
ジジイの通常技対空が微妙で困っとる

589:俺より強い名無しに会いにいく
20/09/30 23:32:41.39 lcoJtCGC0.net
たまにいぶきの手裏剣が帰ってこないことあるんですがどういう条件なんでしょう?
いぶき使いなので詳しいことわかってないのですがたまに見ます

590:俺より強い名無しに会いにいく
20/09/30 23:41:57.20 IIzLuyzV0.net
俺のガイジプレイを見たらプロゲーマーはなにを思うのかどうアドバイスするのだろう

591:俺より強い名無しに会いにいく
20/09/30 23:44:57.05 1/gNB3ywp.net
ギルティギアシャープリロードを
やりこんで優勝しまくった俺がアドバイスを
してやろう。
ひたすら持ちキャラを練習して
コンボや連携メモして
キャラ対策もバッチリメモしておく
俺は書かなくても頭に入ってるが、しっかり
と確定反撃の技とか打撃とか
Vスキルはこのキャラならこれがいいと
使い分ける。
やり込みがたりねぇな。
キャラクターランクが最下位ならかえる
べきだが。変えても解決にはならない。
まぁ俺が勝ててるのは、相手の癖を瞬時に
見抜いてるから。

592:俺より強い名無しに会いにいく
20/09/30 23:47:08.30 Jemwi1Tda.net
万歩譲ってランクマなら分かるけどカジュアルで切断する奴なんなんだよ

593:俺より強い名無しに会いにいく
20/09/30 23:49:40.35 7+zRPw9/0.net
>>584
負けを認められないやつはダメだと思う

594:俺より強い名無しに会いにいく
20/09/30 23:55:53.03 XdP2l2NW0.net
逆にランクマで切断したらポイントとか維持したままなん?
デメリット無しとかは今時無いよな?

595:俺より強い名無しに会いにいく
20/09/30 23:56:42.81 wSq1+nK70.net
セスの低空剣の強みってなんですか?
使ってみてはいるんですがガードさせた後何をしたらいいかもよく分からないです。
強剣は遠目で振ったりすると昇竜拳に勝てることがあるのは分かったんですが…

596:俺より強い名無しに会いにいく
20/09/30 23:57:19.19 Jemwi1Tda.net
>>555
ザンギアビはくだらねえから仕方ないトッププロでもこのキャラにはムカついてるし

597:俺より強い名無しに会いにいく
20/09/30 23:58:59.39 1/gNB3ywp.net
キャラパワーもあるが一番重要なのは
プレイヤーのスキルだぞ。
茶色は無敵技あるのにジャンプ攻撃をガード
してるプレイヤーが多い。
まずその時点でアウト。相手に投げか打撃
かの選択を与える。アケコンでも
出しにくい、出せないというのならヒットボ
ックスにかえるなり。
プレイヤーの癖って、ジャンプが多いなら
当て投げ、めくり。選択と言えばこの程度。
基本地上での打撃合戦にあまりにも弱い。
対空なら無敵技を意識しながら、
垂直ジャンプで迎撃していればガタガタ
になる。
負けるのは相手のペースに持ち込ませるから
負ける。だからそこを徹底的に潰す。

598:俺より強い名無しに会いにいく
20/09/30 23:59:19.19 qq2aPM/f0.net
なんで昇竜の後一度もボタン押してないのにCA出てしまうんだろう…レバーはかなりガチャってるけど

599:俺より強い名無しに会いにいく
20/10/01 00:00:35.91 3ZLc0MFSp.net
>>586
マイナス70くらい減る
相手は0ポイント

600:俺より強い名無しに会いにいく
20/10/01 00:04:12.33 AlVNaq+O0.net
あ、あかん
カジュアルでいろいろ試して負けまくってたら普通にやっても勝てなくなってもうた

601:俺より強い名無しに会いにいく
20/10/01 00:05:56.94 8Nj5B86m0.net
>>591
相手100以上減ってる気がすんだけど

602:俺より強い名無しに会いにいく
20/10/01 00:06:37.32 anhJ3RWE0.net
>>590
昇竜は斜め入力に最後入れっぱにしないとCA出ちゃうよ
ボタンの方は離し入力が入ってんじゃないの?離し入力でCA出るか忘れたけど

603:俺より強い名無しに会いにいく
20/10/01 00:10:26.00 gRMZBa7O0.net
>>590
俺も初心者だから合ってるかわからないけどボタン離した瞬間も入力されてることになってるよこのゲーム
だからボタ押しっぱの状態で移動キーだけCA入力してボタン離すとCA出る
昇竜入れた後もう一度波動コマンド入れてボタン離しちゃってるんじゃない?

604:俺より強い名無しに会いにいく
20/10/01 00:11:09.52 gRMZBa7O0.net
まんま同じこと言ってて草すまん

605:俺より強い名無しに会いにいく
20/10/01 00:12:03.85 YJVarNSF0.net
>>580
若しか使わない人は多いけど老しか使わない人はほぼいないからね
老だけならリュウよりも弱いと思う(リュウ自身には微有利だけど)

606:俺より強い名無しに会いにいく
20/10/01 00:14:13.65 EyMbhYLR0.net
負けすぎて真面目にやるのがアホらしくなったわ
しばらくトレモで練習してたのによ
センスなかったんだな
ブロンズガイジどもとボタン連打して戯れとこ

607:俺より強い名無しに会いにいく
20/10/01 00:18:22.01 UKiQaWLm0.net
負けを受け入れられなくて切断したことは無いけど
あまりにもラグくて試合にならねーと1Rで切断したことはある

608:俺より強い名無しに会いにいく
20/10/01 00:22:15.12 anhJ3RWE0.net
対空を真面目にやっただけでプラチナまで到達した
今ならキャラ変えても対空だけでゴールドまではいけると思う
このゲーム地道にやるしか強くなる方法はない
がんばれ

609:俺より強い名無しに会いにいく
20/10/01 00:22:38.91 aWMVq9Nv0.net
>>597
ジジイのキックの技弾キャラには良さそうだけど飛ばれるとえらいことになるし難しい
若メインでやっていきますわ
このキャラ対空あんまり強くないのね

610:俺より強い名無しに会いにいく
20/10/01 00:24:19.15 6GXTANI20.net
>>598 
トレモで練習したこと実戦で発揮できてないんじゃね?

611:俺より強い名無しに会いにいく
20/10/01 00:25:42.83 l74tkxKz0.net
とりあえずゴールド上がるまでは1キャラに絞ったほうがいいよ
キャラを上手に扱えてないから勝てないわけで、その勝てないのに複数キャラ触る意味が無いってプロも言ってるからね
まずは負けても勝っても練度を上げる

612:俺より強い名無しに会いにいく
20/10/01 00:29:36.85 S+RF9QhF0.net
定期でテコ入れして新規入れる→新規やめるの繰り返し
今底辺底上げ中だから、ゴールド以下がすげえ弱いよ

613:俺より強い名無しに会いにいく
20/10/01 00:29:59.15 A88y9nRB0.net
勝って負けて最後はLP1000超えに戻す仕事が今日も終わりました

614:俺より強い名無しに会いにいく
20/10/01 00:32:26.23 EyMbhYLR0.net
意気地なしの私に格ゲーなんて向いてるわけがなかったんですよ

615:俺より強い名無しに会いにいく
20/10/01 00:33:49.82 A88y9nRB0.net
自分が下手なのもあるけど相手キャラの確判取れるタイミングとかガード後に手出しちゃいけない技とかざっくりでも覚えるまでブロンズなんやろなぁ

616:俺より強い名無しに会いにいく
20/10/01 00:35:17.47 aWMVq9Nv0.net
>>603
もっと早くにそれを言ってくれていれば俺のポイントはここまで下がることはなかったのに

617:俺より強い名無しに会いにいく
20/10/01 00:39:00.58 gRMZBa7O0.net
確定反撃なんてわかってなくても1600まで盛れたよ
かりんだけど頑張って対空だけ意識してる
あとはたまーに飛び通してCAワンチャン狙ってるだけ

618:俺より強い名無しに会いにいく
20/10/01 00:40:28.91 anhJ3RWE0.net
15000試合やって遠回りしまくった俺だからわかるけど
コンボは4つくらい覚えればいい
あとの練習は対空と起き攻めに割くのがマジで大事
コンボ1 飛びからのコンボ (主戦力)
コンボ2 めくりからのコンボ
コンボ3 クラカンからのコンボ
コンボ4 下段からのコンボ
立ち回りは相手の飛びは死んでも通さない意識
技は相手が踏み込んできたら当たりそうな距離で適当に振って(いわゆる置き技)クラカンになったらコンボ3につなげる
めくりになる距離から飛んでみて相手が対空出せないようなガンガンめくるもしくは投げたり下段からのコンボを狙ってみる
ダウンさせたらyoutubeに転がってる起き攻めで固める
相手の攻撃が始まったらしゃがみガードか後ろ入れっぱ。下手に暴れたり投げ抜けは狙わない!一生投げてくる相手に当たったら素直に負けるくらいの気持ちで
これだけで確実に君もゴールドになれる
フレームなんて憶えなくて大丈夫
>>607
いまだに確反憶えてないけどプラチナなれました
ただそろそろキツイので勉強始めようと思います

619:俺より強い名無しに会いにいく
20/10/01 00:47:56.36 A88y9nRB0.net
>>610
あーめくりとかほとんどやってなかったなー次からはめくりクラカンも頑張ってみる先ずはシルバー定着が目標かな色々ありがとー

620:俺より強い名無しに会いにいく
20/10/01 00:50:49.41 LKpSRYvQp.net
対空、遅らせグラ、コンボ、起き攻め
この順番で大切。
この4つが出来れば確実にゴールド行けるよ

621:俺より強い名無しに会いにいく
20/10/01 00:55:26.18 aWMVq9Nv0.net
今のところスパシルにたまにいけるぐらいだけどゴールドは果てしなく遠くに思えるわ
ガン攻めしてくる人と苦手キャラ相手だと8割負ける

622:俺より強い名無しに会いにいく
20/10/01 01:03:04.51 AlVNaq+O0.net
対空って離れてれば結構出来るけど近い時に飛ばれるとなにしていいのか分からない

623:俺より強い名無しに会いにいく
20/10/01 01:05:26.12 EyMbhYLR0.net
敷居高すぎなんだよ
もう俺は適当にやる

624:俺より強い名無しに会いにいく
20/10/01 01:07:24.33 2ggnwqwp0.net
今日だけで2400から1500くらいまで落ちたわ
もうやめようかな

625:俺より強い名無しに会いにいく
20/10/01 01:09:29.47 ZaqdxFmj0.net
>>593
そーなの?

626:俺より強い名無しに会いにいく
20/10/01 01:10:57.62 8Nj5B86m0.net
>>617
俺の引き算が間違ってなければ

627:俺より強い名無しに会いにいく
20/10/01 01:12:06.10 l5rYJBUP0.net
>>614
垂直や後ろに下がって距離調整とか
前に抜ける手もある

628:俺より強い名無しに会いにいく
20/10/01 01:13:41.91 S+RF9QhF0.net
シルバー辺りで辞めようと思ったらやめたほうがいいで
上に行って確実な行動を正確に行うマシーンみたいな作業だって気付いた時
ブロンズあたりが一番ゲームしてたなって思った

629:俺より強い名無しに会いにいく
20/10/01 01:17:08.27 3ZLc0MFSp.net
>>609
確定反撃のどこまでの攻撃が当たるか
知っておけば大ダメージと相手が警戒して
ぶっ放してこなくなる。
結果攻めやすくなって勝率アップとか。

630:俺より強い名無しに会いにいく
20/10/01 01:18:02.06 EyMbhYLR0.net
下手くそ以外帰ってくれないか!

631:俺より強い名無しに会いにいく
20/10/01 01:19:11.80 3ZLc0MFSp.net
>>616
勝てない相手と連戦してないか?
ポイントが気になるなら1試合で終わらせて、
そこからトレーニングモードで特に気になった
打撃や技の返しを記録させて調べるだけで
いい。

632:俺より強い名無しに会いにいく
20/10/01 01:25:24.42 bJMezSqQ0.net
苦手だと感じるキャラがいたりとか壁を感じたなら負け試合のリプレイ見ればいい
フレーム表示しとけばわかんなくて食らった連携もすぐ答えが見える
わからんキャラをわからんままにしとくから何度も同じことされて煮えるハメになる

633:俺より強い名無しに会いにいく
20/10/01 01:26:08.16 AlVNaq+O0.net
>>619
うーん飛ばれたらやっぱりキツそうだね
飛ばれないように頑張るか自分から飛んでみようかな

634:俺より強い名無しに会いにいく
20/10/01 01:28:14.91 EyMbhYLR0.net
やっぱケンが一番嫌いだわ
なんでだろうなやたらむかつくわ
次にリュウが嫌いw

635:俺より強い名無しに会いにいく
20/10/01 01:31:25.76 ZaqdxFmj0.net
というか無料組のプレイヤーは高望みしすぎ。
長年プレイしているプレイヤーも紛れている
わけだから。そりゃーよーいドンで自分が
ドンベでショックを受けるならそれは道理には
叶うが、経験が浅いのなら続けることで一定
の水準に到達する。
悩む必要なし。4500くらいになると、
無理ですって相手がゴロゴロしている。
高ければいいと言うものでもない。
新しいキャラクター練習してランクマに
出そうにも、ポイント高いと相手が強すぎて
練習にならない。
ポイント低いなら相応の相手と戦えるわけ
だから。

636:俺より強い名無しに会いにいく
20/10/01 01:33:04.60 uxYxO2FTa.net
>>604
冗談な事いうんじゃないよ!強いよ!

637:俺より強い名無しに会いにいく
20/10/01 01:34:26.56 uxYxO2FTa.net
>>616
良くある俺も2900~3900うろうろしてるし

638:俺より強い名無しに会いにいく
20/10/01 01:38:56.68 NC1pVILM0.net
>>626
(シュッ!シュッ!)
やったぜ!

639:俺より強い名無しに会いにいく
20/10/01 01:40:24.81 khlodi42d.net
生ブロスパブロでもめくり通用しないよね
地上でもガードしっかりしてるしガマン出来なくなって先に大きい技振って自滅ばかりする

640:俺より強い名無しに会いにいく
20/10/01 01:42:19.45 IyJY2PAD0.net
折角なので格ゲーをガッツリやってみようと思うんですけどケンとリュウなら初心者はどっち使う方がいいですかね?

641:俺より強い名無しに会いにいく
20/10/01 01:44:46.15 r0HMQ6dCd.net
ダルシムです

642:俺より強い名無しに会いにいく
20/10/01 01:47:59.73 bJMezSqQ0.net
>>632
豪鬼

643:俺より強い名無しに会いにいく
20/10/01 01:49:06.20 EyMbhYLR0.net
しゃがみ中パンから昇竜出せない

644:俺より強い名無しに会いにいく
20/10/01 01:49:55.76 ZaqdxFmj0.net
地上の打撃戦が強いなって思った
キャラは春麗とベガ、ユリアン。
打撃戦のこれが出来る出来ないとでは
全然違ってくる。
この手のタイプはジャンプしてもまず迎撃
してくるので当て投げ不可。
地上の打撃戦挑みながら奇襲で飛ぶくらい
しか選択はなくなる。
全てを使いこなせなければ上には上がらない。
それと上手い奴はやたらめったらガードが
上手い。

645:俺より強い名無しに会いにいく
20/10/01 01:51:51.27 ZaqdxFmj0.net
>>632
Bランクのエドモンド本田かな

646:俺より強い名無しに会いにいく
20/10/01 01:54:26.94 0PgP7UZp0.net
>>632
間違いなくケン
リュウはどっしりプレイ出来る上級者じゃないと難しいよ

647:俺より強い名無しに会いにいく
20/10/01 01:59:33.54 /nf1g0nWa.net
ボンちゃんのプレイしてる手元を見てると、ボタン押す時1つのボタンを2つの指でバランッ!って感じで連打押ししてるように見えるんだけど
アケコン使いのプロってみんなああいう押し方なのですか?
あれはボタンを押しても(タイミング早すぎてとかで)認識しなくて技が出ないってことを少しでもなくすようにしてるのかな?

648:俺より強い名無しに会いにいく
20/10/01 01:59:42.82 0PgP7UZp0.net
>>635
3中P23P

649:俺より強い名無しに会いにいく
20/10/01 01:59:52.22 ASkJCBVy0.net
その2キャラなら豪鬼のほうが絶対勝てると言いきれてしまうのがな

650:俺より強い名無しに会いにいく
20/10/01 02:00:05.82 k4iQ/ZW90.net
>>632
間違いなくリュウ
ケンは格ゲー初心者じゃまず勝てないし使いこなせるようになってもそれほど強くない

651:俺より強い名無しに会いにいく
20/10/01 02:02:44.38 6bH8f/w00.net
>>632
初心者だからといって人に聞いて簡単なキャラを使おうとするな
こいつと苦労を共にしてもいいと思える好きなキャラを選べ
格ゲーでは意図しない負けが何度も襲ってくる
そんな時、こんなクソキャラじゃダメだ!って思うようなやつより、こいつはもっと戦える!俺が可能性を引き出す!って思えるキャラを選べ
他の奴が勧めたキャラより自分のフィーリングと信念を信じろ

652:俺より強い名無しに会いにいく
20/10/01 02:02:56.91 ASkJCBVy0.net
>>639
あれはピアノ押しという技法
入力に反映される範囲内の速度でボタンをタタンと連打する
そうするとリバーサルやガード硬直中最速反撃、コンボ等で技が出ないということが少なくなる
スト5ではいらない技術とは言われてるから最初は忘れていいし、覚えなくても困りはしない

653:俺より強い名無しに会いにいく
20/10/01 02:13:44.31 A88y9nRB0.net
>>626
ケンのパナし率は異常

654:俺より強い名無しに会いにいく
20/10/01 02:37:02.18 A88y9nRB0.net
>>632
初心者目線だけどトレモとトライアルで触ってしっくりくる方でいいと思うよ堅実なリュウと火力高くて自分から攻められるケン更に言うなら無理にリュウケンで基本を学ぶ必要性を感じなかったガッツリやるならアップグレードキットで全キャラ開放して見た目とか使い心地で選んだ方がモチベーション上がると思う道着系なら初めから最強クラスの豪鬼使えばいいし

655:俺より強い名無しに会いにいく
20/10/01 02:40:49.05 qCdjUfnP0.net
多くのプロがかなりバランスが良いと言いながら、同時に終わってる組み合わせもたくさん指摘する。
明らかに大会上位のキャラも偏る。
苦手キャラに延々ボコられて自分と同キャラのグラマスとかのリプレイ漁っても確かにどうしようも無さそうとわかる組み合わせもけっこうある。
今のところカゲはセスとメナトに対してはどうしようも無い。
それと、イケると言ってもコーリンで5大P差し替えしに小昇竜やれればイケるとか春麗の5中Pのあと5大P振ってくるのを意識してこっちの5大Pで差し返すとか、攻略の条件が普通じゃない。
>>610の言ってるようなことは豪鬼、ユリアン、セスとか使ってるならそうなんだろう。
弱キャラ使いはブロンズのうちから相当難しいこと身につけてやっとまともに戦えるみたいなキャラ多いよ。

656:俺より強い名無しに会いにいく
20/10/01 02:51:01.47 l74tkxKz0.net
>>647
プロレベルであれば言い分は前半は通る
しかし�


657:續シは通らない ハッキリ言ってマスター以下でキャラ相性なんかあってないようなもん キャラランク、キャラ差なんか上位で煮詰まってからの話でプラチナ以下なんかマジで関係ない 少なくともこのスレのランク帯では弱キャラなんか居ない



658:俺より強い名無しに会いにいく
20/10/01 02:54:34.03 /nf1g0nWa.net
>>644
ありがとう
そこまで必須ではないんですね

659:俺より強い名無しに会いにいく
20/10/01 02:59:38.42 A88y9nRB0.net
>>632
ちょっと言葉足らずだったけど飛ばせて落とすはリュウケン固有の基礎であってスト5の基礎じゃないグラップとか投げと打撃の関係性だったり起き攻めの重要性みたいなスト5の基礎はどのキャラでも学べます

660:俺より強い名無しに会いにいく
20/10/01 03:05:34.60 2a7lwBol0.net
まぁ、苦手だなーってキャラは誰しも数体くらいいるもんだけど
ランクマの話だと、総勢40キャラいる事で出てくる割合が低いはずなんだ
それと勝率55%もあればゆっくり上がっていくから、苦手数体の負け越しがランク上がらない原因の大半を占めるなんて事にはならないはず
大会に出るとか、知り合いの苦手キャラに勝ちたいとかじゃない限りは、負け越しはしゃーない程度に思っておけばいいよ

661:俺より強い名無しに会いにいく
20/10/01 03:09:16.94 glfdEYVk0.net
確かにこのゲームキャラ性能は
あるがこれ無理だろってのはほとんどないな
初級、中級ではほんと好きなキャラ使おう
ゴールドのリュウもゴールドのガイルも同じゴールドだ
ランクマで遊んでいる分にはサブと当たらん限りキャラ差は言い訳にならない
プロだって勝ちあがるある程度お決まりのキャラがあるにはあるが
かなりバラエティーに富んだキャラ選択がなされている
でもダルシム関連はかなり厳しい組み合わせがあるかなw
問題児だよねー

662:俺より強い名無しに会いにいく
20/10/01 03:19:11.45 qCdjUfnP0.net
このスレって「ゴールドまでは~要らない」とかキャラ差ないとか言う上級者様よく居るけど、その理由を他人が再現可能な方法として論理的に説明できる人居ないんだよね。
単に自分は行けたからというだけ。

663:俺より強い名無しに会いにいく
20/10/01 03:29:38.66 l74tkxKz0.net
>>653
キャラ差がどうやって生まれるか理解してる?
簡単な話フレーム差なんだけど初心者でフレームで有利取り続けて戦える奴なんか居ないのよ
それができる奴はこのスレなんか用は無いの
シルバーの相手はシルバー前後でゴールドの相手はゴールド前後、お互いにフレームなんか関係なくパイロットの反応勝負だけしてんのよ
そこにキャラ差なんか生まれないの分かる?
自分の論が否定されて悔しいの分かるけどこんなもん何十年も前から言われてんのよ

664:俺より強い名無しに会いにいく
20/10/01 03:40:48.27 NK6lyYz7K.net
>>632
リュウケンなら好きなほうを
格ゲーガッツリやりたいならネカリファン加えた3キャラを練習すること

665:俺より強い名無しに会いにいく
20/10/01 03:41:23.10 qCdjUfnP0.net
>>654
君の言うキャラ差が生まれる理由には全く納得しないが、>>648の言い分を見る限り、君はプロレベルとやらが分かってるようだね。
ということはアルマスとかグラマスレベルの著名なプレイヤー?
リプレイ参考にするからID教えてよ。
ちなみにそんな上位プレイヤーでありながらこのスレで御大層に講釈たれてる理由も教えて。

666:俺より強い名無しに会いにいく
20/10/01 03:46:51.65 l74tkxKz0.net
フレーム戦うゲームでフレーム差がキャラ差って分からんのか…
気持ち悪いからNG入れとくわ

667:俺より強い名無しに会いにいく
20/10/01 03:50:38.18 bJMezSqQ0.net
リーチとか判定とか威力とか
フレーム以外にも色々あるだろw
フレームだけで言ったらアビゲイルなんて弱キャラ筆頭になっちまうぞ?

668:俺より強い名無しに会いにいく
20/10/01 04:08:13.58 khlodi42d.net
なんでこっちには気持ち悪い人棲み着くんだろ

669:俺より強い名無しに会いにいく
20/10/01 04:09:36.50 IdxXvI24d.net
>>657
フレーム差がキャラ差とか頭悪すぎでしょ
技の一つ一つ違うし使い勝手や使用用途も異なるのに
データ脳は帰っていいよ

670:俺より強い名無しに会いにいく
20/10/01 04:12:46.48 A88y9nRB0.net
キャラ差やキャラ相性は絶対的に存在するけど低ランクだと余り作用せずランクが上がるにつれてその差が顕著になるって話だよねプロレベル帯ならその差が覆せなくなるって言うしプラチナ以下とかゴールド以下とか言い出すから訳分からなくなるだけで

671:俺より強い名無しに会いにいく
20/10/01 04:16:12.74 uxYxO2FTa.net
そんな事よりギルで玉打ったら当たり判定前に出過ぎなの直せ

672:俺より強い名無しに会いにいく
20/10/01 04:30:34.80 ASkJCBVy0.net
プロでは評価が高くない本田がなぜ公式ダイヤグラムで一位なのか考えればわかりそうなことだけどな

673:俺より強い名無しに会いにいく
20/10/01 04:34:16.53 IdxXvI24d.net
>>653
プレイヤー性能ってのがある
簡単にいうとプロのドライバーが運転するフィット
免許取立ての初心者が運転するクラウン
どっちがコースで速いと思う?
車の性能は圧倒的にクラウンが上だ、比べ物にならないほどにな
でも勝つのは前者な訳
要するに低レベル帯ではキャラ(車)の性能を最大限に引き出せない
よって実力派同士になって初めてキャラ差というのが出る
これでわからないなら病院へいけ

674:俺より強い名無しに会いにいく
20/10/01 04:36:20.69 IdxXvI24d.net
因みに初心者でも才能のある奴は話は別な

675:俺より強い名無しに会いにいく
20/10/01 04:41:39.22 gn5Mk3DWa.net
20年間セーラームーン格ゲーの研究してたやつに数時間練習しただけのプロが勝った話

676:俺より強い名無しに会いにいく
20/10/01 04:46:34.76 w8NztpKc0.net
ゴールドまでならマジでキャラ差なんて存在しないに等しい(得意キャラ不得意キャラは当然ある)
ガイルや豪鬼を使いこなしてるのなんていないしな
弱キャラと呼ばれるリュウやアレックスや本田のが勝てるまである
ただ同じ初心者でも理解力やセンスとか差があるからすべてに当てはまるわけじゃないけどね

677:俺より強い名無しに会いにいく
20/10/01 05:27:05.73 qCdjUfnP0.net
>>664
「どうせ性能引き出せない同士だからキャラ差ない」というのは、別に君自身はそういうお考えでどうぞ、と言うだけ。
ただし、それでは同じ程度の実力の人がマッチングするのに、プレイヤーごとにキャラ別の勝敗が偏ることは説明出来ない。
これは達人だろうと素人だろうと同じボタンを押せば同じフレームと判定で技が出るという格ゲーの仕様があり、さらにスト5 は先行入力が効いてコンボが決めやすいことを考えれば、さらに怪しい。
むしろ重ねとか歩きガードとか早め遅らせグラップとか、中級以上で練度に差が出る部分は皆共通で持ってない分、初心者帯はキャラ差が強く出るのでは?と俺は思う。別に君は同意しなくていいけど。
それと、比喩で説明するなら免許取り立てのクラウンと免許取り立てのフィットでなければ比較にすらなってないが、そっちは病院行かなくて大丈夫か?

678:俺より強い名無しに会いにいく
20/10/01 05:27:24.46 pBGrABdH0.net
無差別帯じゃないならプレイヤーとしての力量もキャラ性能も
全部ひっくるめた上での同レベルな相手とマッチする訳だからなぁ

679:俺より強い名無しに会いにいく
20/10/01 05:36:37.83 uxYxO2FTa.net
>>667
全キャラ苦手だわ

680:俺より強い名無しに会いにいく
20/10/01 05:41:04.34 FRecDZGh0.net
初心者帯でキャラ差があるって証明したいなら強キャラと言われてるキャラ使ってすいすいと低レベル帯、ここでいうとゴールド?抜けてみてくれ
それが一番簡単だし説得力あると思う
俺も少し興味ある議題だし 頼むわ

681:俺より強い名無しに会いにいく
20/10/01 05:45:04.86 K5WC5awn0.net
頭でっかちになってる人たちはプライドが高いんだろうなとは思う
ちゃんと調べて練習してるのに「やることやってりゃ勝てる」なんて言われるランク帯で負ける自分が許せなくて原因を外に求めるって感じ
負けたリプレイ見た時にちゃんと対空出てる?起き攻めしてる?ゲージ管理やコンボ繋ぐの失敗してない?
そういう自分の動きをきちんとこなした上ではじめてキャラ差とか意識しても遅くないんじゃないかなと思うよ

682:俺より強い名無しに会いにいく
20/10/01 05:50:02.17 PFxJpbjs0.net
初心者には初心者帯のキャラランクがあるでしょ
一般的なキャラランクに当てはめて考えるのがそもそもの間違い

683:俺より強い名無しに会いにいく
20/10/01 05:53:33.01 qCdjUfnP0.net
ちなみに俺の考えも変わるわけじゃないので、これ以上のレスはやめとくわ。
元々のレスを見てもらえば、俺は単なる印象じゃなくて、具体的な組み合わせで経験した覆すのがキツい立ち回りと、それを覆せる方法を調べてみて、それを初心者帯で実行するのが現実的かどうかを考えた結果として、「差がある、ない」と言ってることだけ明確にしとく。

684:俺より強い名無しに会いにいく
20/10/01 06:05:17.72 IdxXvI24d.net
>>668
ただの屁理屈の連発で話を有耶無耶にしたいだけなのは分かった
クラウンとフィットの差で十分に理解できる簡単な話を屁理屈捏ねてぐちゃぐちゃにして言い訳してるだけ
初心者帯同士でキャラ差など出る訳がない
キャラの強みを活かした立ち回りが出来ない時点で成立しない
操作レベルも低い
強キャラというのがボタン連打してるだけで強いと思い込んでるようなレベル
こんなシンプルな事すら理解できないようだからもう一度言う
今すぐ病院へ行け
そしてお前は格ゲーをやった事がない
初心者帯こそフレームなど一切関係ない
フレームを理解して立ち回る事などできない

685:俺より強い名無しに会いにいく
20/10/01 06:10:59.87 gbQoNPhL0.net
初心者がプロと同じ目線でキャラ差を語るなよっと
君らに足りないのは単純に知識
そしてそれが反映するキャラの使用率と相性だ
>>647の影セスメナトにはどうしようもないってのは知識が足りなくてぼったくられてるだけだろ
影セスメナトにどうしようもなくなる弱キャラって誰だ?
キャラ差以前の問題じゃないのかね

686:俺より強い名無しに会いにいく
20/10/01 06:15:15.19 uhcShRCod.net
>>340で初心者帯にはキャラ差なんかないと喚くキモオタおじさんいるだろとレスしたけど
その通りのやつがすぐでてきてちょっと草

687:俺より強い名無しに会いにいく
20/10/01 06:50:47.24 kSyTEeSP0.net
カゲ、メナトってカゲがVT2、VS1選んだらメナト側がすげーきついんじゃなかったか
まずノーマルのスキル1ですらマシな下段がないから咎められない
強化スキルになったら読みで飛ぶかガードするしかない
カゲが楽に近付けて火力差で押し切れる
そういう組み合わせじゃないの
ウメハラは勿論だしダイヤとかでもそれで結構勝ってるだろ

688:俺より強い名無しに会いにいく
20/10/01 06:57:52.91 LBVeE5b/0.net
確認の話を出すと荒れるかもしれないんだけど…
中攻撃を押して実際に発生するまで
体感的には中攻撃の確認猶予くらいある気がするけど、どうかな?
ボタン押して実際に出るまでが結構長いというか
自分の場合、ヒットしてから気付くとまず間に合わないんだけど、これからヒットするぞと思って画面見てるとだいたい間に合う
気のせいにしては精度が全然違う感じ

689:俺より強い名無しに会いにいく
20/10/01 07:00:41.01 2hbxOfjN0.net
何いってるかよくわからんが自分ができると思うんなら
それでいいんじゃないの

690:俺より強い名無しに会いにいく
20/10/01 07:08:30.29 QOsaLQ+7a.net
メナトカゲとかいう爬虫類っぽい名称

691:俺より強い名無しに会いにいく
20/10/01 07:09:15.54 11/gHwpZd.net
>>595
なるほど、トレモで確認してみたら確かに最後6までいってたわ
離し入力ってのもあんのね…ゲームしてるだけじゃ到底わからん知識が大量にあるなw
ふたりともありがとう

692:俺より強い名無しに会いにいく
20/10/01 07:18:51.94 5Iw54tZfp.net
ヒットする前提で真空波動のレバー入力は仕込んでおくけど、ヒットしなかったら最後のボタン押さない、みたいな、最後止められるかどうかなんじゃないのかな
止めるの大事だなと思いつつ、止められない

693:俺より強い名無しに会いにいく
20/10/01 07:23:10.55 K5WC5awn0.net
>>679
よく分からないけど、意識の持ち方で精度に差が出るって事なら当然じゃない?
俺の場合だと、苦し紛れや咄嗟の時に中足振った時だと当たっててもコンボまで行けない、そもそもそういうモードになってない
攻めのターンを自覚しながら中足振る時は落ち着いてるからヒットしたかを認識して、そのまま指が動く
事もある、たまに

694:俺より強い名無しに会いにいく
20/10/01 07:28:23.55 vMs0WGFd0.net
昨日三日ぶりに対戦したらバッタザンギと常に投げ仕込みザンギと前ダッシュから投げしかやってこないナッシュの分かりやすい人にしか勝てんかったな
まあ5戦しかやってないんだけども

695:俺より強い名無しに会いにいく
20/10/01 07:31:49.73 vMs0WGFd0.net
メナト昨日触ってみてエロさには満足したけど何していいかまったくわからんキャラだねえ
必殺技も設置+αとほぼ対空として機能しないジャンプ投げしかないし

696:俺より強い名無しに会いにいく
20/10/01 07:36:27.91 v1RXkZmia.net
>>685
ほんの短時間、CPU戦くらいでいいので継続的にやっておくといい気がする
一気にやると疲れて長続きしない

697:俺より強い名無しに会いにいく
20/10/01 07:38:49.88 v1RXkZmia.net
>>686
通常技のリーチ差で小突いて、キャンセルや止まったところ、反撃されないところで設置して引き寄せて失礼しまくるキャラ

698:俺より強い名無しに会いにいく
20/10/01 07:57:03.08 5LV3c8M5d.net
>>504
レイの飛び見たユダ状態になるよね(笑)
「あ~飛んだな~」って思うんだけど対空コマンドは入れられない。
そういう時は大人しくガードしてるわ

699:俺より強い名無しに会いにいく
20/10/01 08:14:47.41 AlVNaq+O0.net
メナトでザンギは可哀想になるほど相性いいぞ

700:俺より強い名無しに会いにいく
20/10/01 08:21:45.93 JbyqjAjDa.net
>>647
バランスが良いことと終わってる組み合わせが多数あることは別に矛盾しないのでは?
カゲみたいなインファイトキャラとか相性極端に出る組み合わせがあって当然でしょ
バランスがいい事と丸いことはイコールで繋がるとは限らないと思うよ

701:俺より強い名無しに会いにいく
20/10/01 08:29:26.94 ulktPAD10.net
手が動かないのは手に神経が行ってない
ウメハラも単にトレモで反復練習がいいと言ってたけど
習慣に関する研究でも、何も考えずに繰り返せば身につくらしいぞ
多分楽器とかも同じ

702:俺より強い名無しに会いにいく
20/10/01 08:39:13.50 Md0aeNrw0.net
強く、強くなりたいんじゃ

703:俺より強い名無しに会いにいく
20/10/01 08:46:38.75 Md0aeNrw0.net
今日も最近昼間よく当たるクソブッパさくらに当たったら嫌だなぁ
かと言って勝てないってだけでプロリ入れるのは悔しいし

704:俺より強い名無しに会いにいく
20/10/01 08:50:38.75 Md0aeNrw0.net
+2の密着状態で相手のブッパをケアしつつ有利な状況を維持する事って出来る?
キャラはギルです

705:俺より強い名無しに会いにいく
20/10/01 08:51:03.33 LKpSRYvQp.net
対空は最初は潰されてもとりあえず出した方がいいと思う
いつかタイミングがあってくるし、手癖もついてくるよ
とりあえずボタン押せ!

706:俺より強い名無しに会いにいく
20/10/01 08:56:07.88 ulktPAD10.net
>>695
ガード入れながら�


707:ソょっと遅めに(相手のぶっぱが出てたとしたら攻撃が届くタイミングで) 投げや打撃を押すなどがあるかな。ファジーってやつ ぶっぱが出てたらガード、そうでなければこっちが行動してる



708:俺より強い名無しに会いにいく
20/10/01 09:06:37.79 ulktPAD10.net
ただ相手が最速コパを振っててもガードになるので攻守が入れ替わる可能性はある

709:俺より強い名無しに会いにいく
20/10/01 09:08:58.29 Md0aeNrw0.net
なるほどー練習してみるわ

710:俺より強い名無しに会いにいく
20/10/01 09:24:44.12 v9KqWBcpM.net
対空出すのが初心者は最優先
通常対空でもいいからきっちり出せ

711:俺より強い名無しに会いにいく
20/10/01 09:30:14.81 EyMbhYLR0.net
>>640
波動が出てしまう
難しすぎる

712:俺より強い名無しに会いにいく
20/10/01 09:32:42.15 gbQoNPhL0.net
>>701
6321P23P

713:俺より強い名無しに会いにいく
20/10/01 09:36:28.34 EyMbhYLR0.net
>>702
余計でなくなったw
昇竜コマンド一番嫌いだわ!

714:俺より強い名無しに会いにいく
20/10/01 09:39:30.46 mIXiFm4j0.net
昇竜出しづらいならガイル使えば良いじゃない

715:俺より強い名無しに会いにいく
20/10/01 09:41:09.22 ulktPAD10.net
前まで入れるから波動になるねん
斜め下でピタっと止めることやね

716:俺より強い名無しに会いにいく
20/10/01 09:41:44.02 EyMbhYLR0.net
>>704
ガイルもジャンプからサマソが撃てないんだよ

717:俺より強い名無しに会いにいく
20/10/01 09:44:03.70 dK4/MN7Xa.net
飛んできた相手の下をくぐって投げたり、くぐって中パン昇竜を当てるのは対空って言っちゃダメ? 上方向の攻撃で落としたときだけ対空っていうんですかね?
先輩と対戦してたら対空できないヤツに落とされるのムカつくって言われてモヤモヤしてる

718:俺より強い名無しに会いにいく
20/10/01 09:46:33.23 6IvtMH/t0.net
くぐって投げてるのは対空とは言わないけど
くぐって振り向き昇龍は立派過ぎる対空です

719:俺より強い名無しに会いにいく
20/10/01 09:46:50.56 ulktPAD10.net
ウメハラが前ステは高度な対空って言ってるから対空なんじゃないかな
3rdではそれが基本だったようだから。豪鬼の斬空にも有効だしね

720:俺より強い名無しに会いにいく
20/10/01 09:47:26.16 vMs0WGFd0.net
強いと言われてるキャラを触ってみようかなとコーリンのコスを見てみたけどどれもひどすぎて辛い
水着コスがへんてこスイムキャップで軍服を肩にかけてるんじゃ夢も何もないわ
エイダコスが一番マシだから使うならこれかな・・・?
余談だが水着ならジュリの脱衣シマシマが至高
>>688
設置してナンボだけど隙があってまず設置するのも一苦労なのってなんかねえ
ジュリの風破もそうなんだけど初心者視点だと、この手の動きだすまで余計な一手間がかかるキャラは
めんどくさいだけでメリットがいまいち見出せない


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch