【Nゲージ】蒸気機関車専用スレッド そのC55at GAGE
【Nゲージ】蒸気機関車専用スレッド そのC55 - 暇つぶし2ch942:名無しさん@線路いっぱい (スッップ Sd9f-xpds)
17/05/12 06:25:25.70 CBkFX7fed.net
ついにブログの意味を理解できない奴が現れたか

943:名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ c387-SU9n)
17/05/12 06:38:45.45 tKXzhzY80.net
むしろお前がボケを理解できないだけじゃないの知らんけど

944:名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ b3f9-1kxz)
17/05/12 06:58:39.55 YBg3O2or0.net
m9^Д^)プギャー

945:名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 7fd5-+8ye)
17/05/12 09:19:33.76 /NhbyNys0.net
>>928
意味的にはあってると思う。
HP内のブログコンテンツの部分って意味では。

ブログは自動的にデータが蓄積されていくものが主流だから違和感があるとおもうけど、
神HPは手動でブログコンテンツを蓄積、整理していて見やすくなってる。

946:名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 1350-jlIf)
17/05/12 12:29:54.29 zYlVp8Iv0.net
蟻の蒸気、普通にデカいモーターがキャブからはみ出て鎮座してたが試作品だからか?

947:名無しさん@線路いっぱい (ガラプー KK87-WxNR)
17/05/12 12:50:53.16 XdWoWiLwK.net
>>932
昔ながらの造りだから。
過渡もC58とか似たようなものでしょ。

948:名無しさん@線路いっぱい (スップ Sd9f-iokl)
17/05/12 13:09:32.54 g05x7BlHd.net
密閉キャブは目立ちにくいんだけどね。

949:名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 6f53-jlIf)
17/05/12 14:35:01.61 xXRSN//B0.net
>>933
モーターも変えて作り直しみたいな触れ込みじゃなかったっけ?

950:名無しさん@線路いっぱい (ガラプー KKff-Kp7U)
17/05/12 15:20:42.43 LYfRzNcqK.net
触れ込みより現物でしょ
ベストリニューアルを信じてる奴も今更おるまい

951:名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 9353-lRDu)
17/05/12 16:07:47.67 V5Tbcf7+0.net
モーターはみ出しで思い出したが、関西鉄道鬼鹿毛形(国鉄7650形)は、
マジでキャブの中をボイラーが占拠しており、テンダー側に乗員が乗っていたという。

どこかこいつを模型化するメーカーはいないのかw

952:名無しさん@線路いっぱい (スッップ Sd9f-2zE1)
17/05/12 16:21:09.42 8u2/6UhLd.net
>>935
少しはモーター小型化してる
ほんの少し

953:名無しさん@線路いっぱい (スプッッ Sd5f-8ulf)
17/05/12 20:02:19.89 b4u8JB7rd.net
>>937
それって
どこの大森メーターだよw

954:名無しさん@線路いっぱい (スップ Sd9f-G0L/)
17/05/13 00:50:49.92 WQnSffTzd.net
アニメの中で、
鉄モオタクの亭主が出てきますが...
妻にC12を破壊され�


955:ソゃいます。。 (。´Д⊂) 【笑ゥせぇるすまんNew 第五話 捨てちゃう女】 http://anime-twitter.blog.jp/archives/21185498.html?p=4



956:名無しさん@線路いっぱい (スプッッ Sd5f-zsTj)
17/05/13 01:09:13.97 K22u4Mkpd.net
>>940
遅い

>>763,>>769,>>772-773
で既出

957:名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 9353-lRDu)
17/05/13 21:49:56.66 PS5e4IpH0.net
>>938
まあ9600に比べるとあまり気になるサイズではないかもしれない。
何というか中心の目立つ部位(芯?)が分かりにくくなっている。

E10はそもそも完全密封なので問題ないが・・・

958:名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 7f6c-C9b9)
17/05/14 05:28:27.44 8Pmj5op/0.net
>>940 C11でしょコレ

959:名無しさん@線路いっぱい (ガラプー KKff-Oces)
17/05/14 15:51:11.02 +hPp3Ft1K.net
E10も結局モーターはみ出しか

960:名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 23dd-AJTD)
17/05/14 16:56:28.90 09edF/6g0.net
具がはみ出すのはOKでもモーターのはみ出しは許せない

961:名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 236c-+8ye)
17/05/14 17:35:51.13 Qz7Zlhfh0.net
E10はもともとモーターはみ出していないよ。
そもそも後ろに炭庫があるから、はみ出しようがない。

962:名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ cf5c-SU9n)
17/05/14 18:53:34.26 MivijN4+0.net
モーターが運転室に入っているという意味でしょ。

もし今、過渡や富が製品化したら、間違いなくバックプレートまで造りこんでくる部分なんだから。
もう、蕨は最新水準から完全脱落という事だね。

963:名無しさん@線路いっぱい (ガラプー KKff-Kp7U)
17/05/14 18:56:30.33 /DV35fDjK.net
まるで一度でも水準にたっしたかのような

964:名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ cf5c-SU9n)
17/05/14 19:00:26.41 MivijN4+0.net
>>948
20世紀末辺りのN蒸機は、蕨が先頭走ってたよ。
プロポーションは、まあアレなものが多かったが、少なくとも技術的には意欲的だった。

965:名無しさん@線路いっぱい (アウアウカー Sa67-2Ts4)
17/05/14 19:11:52.89 R0fb2VRea.net
蟻の蒸気機関車は繊細さが微塵もない
厚みのあるパーツ見るとオモチャの雰囲気
電車等はそれなりに進歩しているが
新規開発が完全に停止したから進歩のしようがないもんな

966:名無しさん@線路いっぱい (ガラプー KKff-Oces)
17/05/14 19:57:22.96 +hPp3Ft1K.net
>>947
バックプレートはなくてもいいけど、あぁも露骨にモーターです!って主張されちゃうとなぁ
MODEMOやプラレールじゃないんだから……

967:名無しさん@線路いっぱい (スップ Sd9f-G0L/)
17/05/14 23:28:35.11 3Tpw2IpLd.net
>>950

アンチ蟻か。

蟻品も...
腰高修正&コアレスM化すれば・・
かなりいいぞぉ~

蟻しか販売してない車種は
まだまだ一杯あるしな。(笑)

968:名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 23dd-AJTD)
17/05/15 02:29:47.80 CRdRDzZn0.net
ってことは最初からそれをしなくていい他社品のほうがもっといいわけですね

969:名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 9353-lRDu)
17/05/15 03:14:37.10 skb5JZfN0.net
>>951
蟻「よし、次は>>937の言う鬼鹿毛を発売するか!」

970:名無しさん@線路いっぱい (アウアウカー Sa67-2Ts4)
17/05/15 07:36:10.41 oREVYnSea.net
>>952
はぁ?見てくれだと蟻に対しアンチになるのは普通だろ

神が作った世界最新のC54
デフにステーがないんだな
模型はともかく実車でよく曲がらないな?

971:名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 7f67-Y6YN)
17/05/15 10:13:28.96 cLjnn2vp0.net
末期C54はデフステーが無い訳ではない
ステーの位置がちがうだけ
Nでは再現されていないが

972:名無しさん@線路いっぱい (アウアウカー Sa67-2Ts4)
17/05/15 12:22:34.03 rtrYyQ/w


973:a.net



974:名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 23dd-AJTD)
17/05/15 12:54:57.77 CRdRDzZn0.net
C54の横見の写真、模型の限界なのか、クロスヘッドの上辺りからボイラーが欠けて
透けちゃイケナイとこが透けちゃってるな(こう書くとなんかえっちだw)

975:名無しさん@線路いっぱい (アウアウカー Sa67-2Ts4)
17/05/15 17:36:46.37 uc3Ga1G2a.net
>>958
最近の過渡蒸機だとボイラーの下半分も作っているね

976:名無しさん@線路いっぱい (スッップ Sd9f-2zE1)
17/05/15 19:06:24.28 TDUoTmJOd.net
世界も以前はボイラー下部の板が付属してたんだけどね。やめちゃったね。

977:名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 7fd5-+8ye)
17/05/15 22:23:14.32 sdCNwe9L0.net
所詮は模型でしかも軌間の関係から実物どおりに作れないのが日本の鉄道模型。

よくガニ股とかいわれてるけど、デザイナーがうまくやってて実物よりもバランスが
とれててかっこよかったりする。

978:名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 9353-lRDu)
17/05/15 23:07:49.15 skb5JZfN0.net
>>961
昔の日本はさらに蟹股をリアルで目指したんだから、慣れればカッコいいかもな。

ちなみにイギリスの広軌の中の広軌機関車(復元)を写真で見たことがあるが、
こうして見ると1435㎜も「ナローゲージ」扱いだった時代があったんだと感じたわ。

979:名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 7fd5-+8ye)
17/05/15 23:20:08.39 sdCNwe9L0.net
>>962
鉄道はかなり保守的に進化している乗り物だと思う。
今の技術レベルなら車並みに軌間3mくらいあって然るべきだけど、
未だに古式ゆかしいボギー台車だからなぁ。
目一杯横に広げようとするんでしょうね。

Njゲージの写真をみると、レールに列車載せるのがむずかしくね?って思います。

980:名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ cf5c-SU9n)
17/05/15 23:21:26.81 Njryhf4b0.net
>>958
折角、スポークも奇麗に抜けているのに、横から見ると興ざめなんだよなあ。
他の部分はホント良いのに。

自分が持っているのは、初回の従台車原型仕様だけど、マジでC54・・・蕨C54が見れなくなる出来w

981:名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 7fd5-+8ye)
17/05/15 23:27:14.34 sdCNwe9L0.net
ここまでいうならUPだな。

982:名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ cf5c-SU9n)
17/05/15 23:46:16.69 Njryhf4b0.net
>>965
え、キット組んだわけじゃないよ?
客貨車は作ったことあるけど、自分は蒸機本体なんて無理無理w

一昨年、奮発して完成品を買った。
正確には予約してずーっと出るのを待った。

983:名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 236c-iGFS)
17/05/15 23:57:30.79 Oh2iodea0.net
初回のも17号機もボイラー下のつくりはまったく同じ。
十分格好いいと思う。

984:名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 7fd5-+8ye)
17/05/16 00:21:51.81 9xemyCfQ0.net
>>967
そうそう作れる人なんていないか。

作れる人なら不満があれば修正しちゃえばいいもんね。

985:名無しさん@線路いっぱい (アウアウカー Sa67-PerL)
17/05/16 00:49:09.43 CGnbI1Xaa.net
(つか、自動車のトレッドって3mもあったか?)

986:名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 7fd5-+8ye)
17/05/16 01:01:07.17 9xemyCfQ0.net
軽や小型乗用車に合わせる必要もない。それこそ狭軌の二の舞いになる。
通勤電車なんかは容量が多くても乗り降りのほうが追いつかないので標準軌
くらいが良いのかもしれないが、長距離線だと幅があったほうがいい。

まあ、3mの車幅は枕木の取扱がやってられないのかもだが、せめて、独立懸架の
車両とかないものかね。

987:名無しさん@線路いっぱい (アウアウカー Sa67-PFeu)
17/05/16 03:50:28.06 xYQi9wsRa.net
信号回路『…』

988:名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 6f7f-rEZx)
17/05/16 08:37:57.35 dl84dq9w0.net
今でさえギャンギャン煩い急曲線が多いのに軌間広げちゃだめだろー
独立懸架だって、メリットあるか?車ほど起伏のある場所なんて通らないし

989:名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 838e-AJTD)
17/05/16 09:15:43.19 mhLFhH+50.net
あんまり幅があると内輪差が深刻になったりしてw
URLリンク(www.youtube.com)

990:名無しさん@線路いっぱい (エムゾネ FF9f-rEZx)
17/05/16 09:41:12.28 2plqlDElF.net
なったりしてwっていうか、なってるよね実際
タルゴみたいなアプローチが必要になって、バカみたいにコストかかるのでは
土地もない曲線多いこの国で広軌化とか正気とは思えん

991:名無しさん@線路いっぱい (スップ Sd9f-rEZx)
17/05/16 09:41:17.38 1jddHiBMd.net
なったりしてwっていうか、なってるよね実際
タルゴみたいなアプローチが必要になって、バカみたいにコストかかるのでは
土地もない曲線多いこの国で広軌化とか正気とは思えん

992:名無しさん@線路いっぱい (スップ Sd9f-rEZx)
17/05/16 09:41:46.04 1jddHiBMd.net
あ、セクション通過したら二重書き込みになった
すまんこ

993:名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 7fd5-+8ye)
17/05/16 10:49:20.52 9xemyCfQ0.net
内輪差は軌間というよりホイールベースの問題じゃないか?

以前、コスト削減のためにバスの部品を使って…って話があったが、
鉄道の特殊性というのは確かにあると思う。
広軌化は地方の支線には向かないが、新規路線には考慮すべき事柄だろう。

994:名無しさん@線路いっぱい (スップ Sd9f-rEZx)
17/05/16 13:33:20.12 1jddHiBMd.net
なんとなく動画をみてニュアンスでくみ取って返信してしまったが、内輪差という言葉は正しくないな
正確には外側と内側の車輪の回転数の差、が正しい

そもそも広軌のスペースをとるほど土地がダブついてて、広軌にする必要があるほど需要が逼迫していて、他の路線と乗り入れする必要がない新規路線なんて存在するとは思えない

995:名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 7fd5-+8ye)
17/05/16 14:04:49.76 9xemyCfQ0.net
手遅れってことだね。

土地が買える時には金がなく、金ができた頃には土地がない。
だからこその先行投資だと思うのだが。

戦中東南アジアのほうで狭軌を引きまくってC56とか強制連行していたようだが、
地元では狭軌に対する不満とか無いのかね?

996:名無しさん@線路いっぱい (ラクッペ MMa7-rXxa)
17/05/16 14:21:45.55 Ry5Zt2E8M.net
インフラ整備してくれてありがとう、じゃないの?

997:名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 7fd5-+8ye)
17/05/16 14:31:23.99 9xemyCfQ0.net
なんやこれ、植民地規格やないか! みたいにならんか。

998:名無しさん@線路いっぱい (JP 0H47-SU9n)
17/05/16 14:33:02.47 ANDYyOLDH.net
C56の走ったタイやビルマはメーターゲージ(1000mm)だよ。
あの泰緬鉄道も同じ。というか既存の鉄路に合わせた。

ちなみに、タイでは標準軌を導入して中華と鉄路を繋ごうという動きがある。

999:名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 9353-lRDu)
17/05/16 14:59:33.02 5umjo5+D0.net
>>970
ちなみに1435㎜軌間も元々馬車の車軸が起源で、深い意味はないらしい。
(馬車を改造してトロッコみたいにして馬に引かせる→馬が機関車へ代わる)
ブルネル氏は広軌を唱える際に既存の枠を超えてやるべきだと主張したが…

>>982
タイと日本の軌間の差は数㎝なので車輪のタガみたいな部分の改造でよかったらしいな。
(フランジが少し内側より)
もっとも一部接触する部位があったのでそこは車体側を削ったらしい。

だから大井川鉄道のC56はここらと屋根(車両限界接触)が少し削れている。

・・・だからあまり模型化されないのか?

1000:名無しさん@線路いっぱい (オッペケ Sr27-FL5b)
17/05/16 16:14:20.75 oafniPwPr.net
つうか、新京成が標準軌でやってけるのだから
問題ないだろう

1001:名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 6f7f-rEZx)
17/05/16 17:32:38.55 dl84dq9w0.net
新京成の標準軌とか京王とかでも、走ってる車体幅はJRと変わらないからな
結局でかい車体なんて必要ないんだろう

1002:名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ cff2-8ulf)
17/05/16 18:28:13.06 csJEcIlJ0.net
新スレ建てといた
【Nゲージ】蒸気機関車専用スレッド そのC56
スレリンク(gage板)

1003:名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 7fd5-+8ye)
17/05/16 18:46:27.31 9xemyCfQ0.net


1004:名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ cf5c-irHX)
17/05/16 21:50:03.21 QqdC0gb00.net
銀座線なんて車体より台車がはみ出す始末ってか

1005:名無しさん@線路いっぱい (アウアウカー Sa67-PFeu)
17/05/16 22:44:02.29 DxOO7rLMa.net
D60 キボンヌ

1006:名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 7f1f-5YXV)
17/05/16 23:08:42.81 mMvZhSNe0.net
>>986

C57標準型
C56標準型or大糸線型
キボンヌ

1007:名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 6fdd-tgTU)
17/05/16 23:52:30.50 wXH1ze0u0.net
C58舟底テンダー車キボン

1008:名無しさん@線路いっぱい (ガラプー KKe7-Xccu)
17/05/16 23:55:50.72 Q02F5/RGK.net
大宮工場の資料室みたいなところのパネルに大陸用に改軌作業をしたことが書いてあった気がする

1009:名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ e387-FL5b)
17/05/17 00:53:16.79 DKK5krRz0.net
>>988
パリの地下鉄もそんな感じだな

1010:名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 9353-lRDu)
17/05/17 00:56:31.81 snVJ+8kO0.net
>>991
昔のTMS(75年10月号)に外国のパシフィック潰してC55(流線型)を作る記事があったんだが、
テンダーがどう見ても別物なので「積水のD51のテンダーを外してつけろ」と書かれており、
「テンダーが無くなったD51は戦時型テンダーを自作」という続きの記事があって吹いたw

・・・作り方は金属板で箱を作って台車をつける・・・としか言いようがない。

1011:名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 9353-lRDu)
17/05/17 00:59:17.51 snVJ+8kO0.net
>>994訂正

×積水→〇関水

ちなみに台車は上記の外国機のテンダーの台車流用か、貨車用のTR41(関水)を使えだと。

1012:名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ b367-2Bl7)
17/05/17 01:04:27.00 J3FEsVmS0.net
>>994
C55のエッチング板に戦時型テンダーのパターンがおまけでついていたかと

1013:名無しさん@線路いっぱい (ガラプー KKff-Kp7U)
17/05/17 01:22:23.33 a1+Qy3cHK.net
おまけと言えばやえもんC57パーツセットにはC57 11用飾り窓パーツ付けて欲しかったよ
ついでにC57絡みでどこかから旋回窓無しの窓パーツ売ってないかな

1014:名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 9353-lRDu)
17/05/17 02:45:50.95 snVJ+8kO0.net
>>996
読み直してみたら機芸出版社直々のキットの記事だったw

1015:名無しさん@線路いっぱい (スフッ Sd9f-8ulf)
17/05/17 06:36:06.02 A0aDdI2fd.net
>>986

過渡からC54キボン
後、戦前仕様を各種ラインナップして欲しい

>>998
その道では知る人ぞ知るキットではないか

1016:名無しさん@線路いっぱい (スフッ Sd9f-8ulf)
17/05/17 06:36:29.88 A0aDdI2fd.net
【Nゲージ】蒸気機関車専用スレッド そのC56
スレリンク(gage板)

1017:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch