【Gunners】 Arsenal F.C.【part1585】at FOOTBALL
【Gunners】 Arsenal F.C.【part1585】 - 暇つぶし2ch552:名無しに人種はない@実況OK
21/01/10 22:35:57.67 xF+l7dDj0.net
アーセナルスレは頭アルテタだから
641 名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 1716-fyRF [126.225.119.111]) sage 2020/12/06(日) 13:04:54.06 ID:ImpbaGYY0
今のプレミアでスミスロウが活躍するなんて一つも思わんわ
733 名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ fbbc-xUv1 [114.16.66.203]) sage 2020/12/06(日) 20:25:40.07 ID:hPrhddO+0
>>712
言うてスミスロウ出してすぐ活躍出来るかと言えば怪しいだろ。ウィロックだってELじゃ途中出場で
結果残したけどプレミアでスタメンだと何も出来ねーだろ。そもそもスミスロウは怪我から復帰したばかりだ。
FM2021でも買って好きなようにアーセナル弄って遊んでろよ。
739 名無しに人種はない@実況OK (アウアウウー Sa57-k5oF [106.132.126.77]) sage 2020/12/06(日) 20:45:09.14 ID:WO0mKNepa
まぁ本気でスミスロウ使うべきと思ってる奴はそんなにいないだろう
そもそもクリエイティブというよりはB2Bタイプだし、現状ウィロックより評価が低いのは明らか
745 名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 7f15-yTsG [143.90.131.74]) sage 2020/12/06(日) 20:56:18.70 ID:b6GJKzLF0
スミスロウがクリエイティブなタイプってのは、このスレの一部が生み出してる幻想だと思うよ
それを鵜呑みにしちゃいかんよw
実際は、ラムジータイプ、ボックス内への走り込みを果敢に繰り返す上下運動の豊富さが長所の選手
アルテタがそういう風に考えているかどうかは知らん
その長所が生きるような使い方をしてあげられるといいんだけどね
いずれにせよ、サイドで使うべき選手ではなく中央よりで使うべき選手なのは確か

553:名無しに人種はない@実況OK
21/01/10 22:51:25.49 qU/6Mp6+0.net
チェルシーつええ
延長で疲労したうちとは違うな

554:名無しに人種はない@実況OK
21/01/10 22:52:27.49 RwTSwmmj0.net
つまりウィロック覚醒するのか
スミスロウ10番でマルティネッリ11番かな来季は
トレイラは売るだろうし

555:名無しに人種はない@実況OK
21/01/10 23:05:00.01 n/oQMg2Vd.net
サリバがmomだって
やっぱアルテタ見る目ねえわ

556:p
21/01/10 23:05:55.90 tZ5v/+by0.net
>>536
我らがウィルシャーがいるじゃないか

557:名無しに人種はない@実況OK
21/01/10 23:06:45.14 hUBGVmURd.net
>>548
相手4部だぞ

558:名無しに人種はない@実況OK
21/01/10 23:07:57.91 PPUyvk8n0.net
>>550
スミスロウも1月にローンに出す予定だったしチェルシー戦なければサリバと同じような状況だったろうね

559:名無しに人種はない@実況OK
21/01/10 23:13:32.25 D53qbz1B0.net
たらればばっか

560:名無しに人種はない@実況OK
21/01/10 23:14:55.07 CcI7gR1YM.net
サリバはCBの人員整理出来なかったのもあるしな

561:名無しに人種はない@実況OK
21/01/10 23:44:47.98 BBTxxzlP0.net
アルテタって戦術はいいのかもしれないけど選手見る目なさすぎでしょ
逆スールシャールじゃん

562:名無しに人種はない@実況OK
21/01/10 23:45:43.93 adkaG+8ta.net
ぶっちゃけここの何人かはアルテタより目が利くと思う
最近だと孤立してたラカゼットを擁護したり、エジルやスミスロウを使えって書いてた人たち

563:名無しに人種はない@実況OK
21/01/10 23:57:30.85 yzQifPecM.net
勝てばなんでもいい
これから勝ちを増やしていけアルテタ

564:名無しに人種はない@実況OK
21/01/10 23:58:43.05 4d24rbmj0.net
アルテタは残念な部分も多いが選手との
関係は報道されている程悪くなさそうに
みえるけどなー
結果論だけど若手を抜擢して
いいサッカーを取り戻しつつあるし。
とはいえ全ての選手といい関係を築く
なんて無理だから勝ってる内は文句ないよ。

565:名無しに人種はない@実況OK
21/01/11 00:01:04.51 TZPlMmEfH.net
そりゃ君らみたいにすべてを見通せる人はあんまおらんからね

566:名無しに人種はない@実況OK
21/01/11 00:02:16.76 9F+huUKg0.net
ここの奴らは負けたらアルテタのせいで勝ったら選手のおかげだからな

567:名無しに人種はない@実況OK
21/01/11 00:02:56.54 JO9QYln60.net
若手路線にするならアルテタはその役に向いてないだろうね
監督をトゥヘルに代えた方が早いし結局安く済む

568:名無しに人種はない@実況OK
21/01/11 00:04:09.10 wi7RcXv80.net
外部から見てるだけなのと、内部で実際に選手と話したり、選手獲得してきた編成部と話したりしてるのとでは、そりゃ違うやろ

569:名無しに人種はない@実況OK
21/01/11 00:22:37.29 NtC8jX9L0.net
>>557
エジル使えはセンス0

570:名無しに人種はない@実況OK
21/01/11 00:22:46.57 +ZSKxMicd.net
間近で接してた方が当然正しい判断ができるとは思うが、客観的に第三者が見ると間違ってると思うことなんて監督業に限らずどの仕事でもあるだろうからな。
アルテタだって社会人2年目みたいなもんだし、今回を機にそういう視点を持てるようになれば監督としても成功できるんじゃないか。

571:名無しに人種はない@実況OK
21/01/11 00:26:33.93 tApk+kuQa.net
>>564
実際今のチームにエジルとスミスロウしかゲームメイカーがいない
ゲームメイカーがいない事でうまく回らない
たぶんエジルってだけで否定してるなら見る目ない

572:名無しに人種はない@実況OK
21/01/11 00:30:17.16 TZPlMmEfH.net
そういうの読み返して恥ずかしくならんの?

573:名無しに人種はない@実況OK
21/01/11 00:31:58.08 kKeMRbv70.net
エジルってだけで否定してももういいと思うレベル

574:名無しに人種はない@実況OK
21/01/11 00:32:59.67 3FchigIs0.net
ゲームメーカーなんて今時少ないし居ないチームの方が多いやん

575:名無しに人種はない@実況OK
21/01/11 00:35:47.99 WYvL/PXP0.net
エジル使うはない
スミスロウが上手くいってる理由として
もちろんエジルのようなパスやゲームメイク能力に加え、フリーランやプレス、ネガトラなんかの地味な部分がかなりある
エジルは走行距離はあってもネガトラとか
サボるし不貞腐れる
パスセンス、ゲームメイクが超一流なのは
間違いないが
今のサッカーには致命的に合わない

576:名無しに人種はない@実況OK
21/01/11 00:38:23.76 e8uhngTc0.net
なんでまたエジル論争出てくるんだよ
スミスロウの代わりは確かに欲しいが

577:名無しに人種はない@実況OK
21/01/11 00:40:59.23 JO9QYln60.net
>>570
ウィリアンをトップ下で使うよりエジルの方がマシじゃね?

578:名無しに人種はない@実況OK
21/01/11 00:42:46.01 l+TO40Ya0.net
>>546
こういうの戒めにしたい
若手厨なので自分はそこにいない(と思う)が
そんなこと考えてたのを都合よく忘れてるだけかも
逆に最初から褒めてた人はそれとっといて貼るべき
心から称賛するわ

579:名無しに人種はない@実況OK
21/01/11 00:44:12.25 48wpcg6m0.net
ティアニーはあの縦への突破をボディフェイントだけで簡単にやってるけど
なんなんだろうねあれ、対峙したらくっそ速いんだろうな

580:名無しに人種はない@実況OK
21/01/11 00:44:40.76 EorgKnmY0.net
スミスロウはチャンピオンシップで揉まれたのがデカいわ
上手さだけじゃなくてハードさもそこそこに対応できる

581:名無しに人種はない@実況OK
21/01/11 00:47:13.93 Uu6OIxoK0.net
>>546
サカ出てきた時はあんま良くないのになんでエメリこんな使うんだよって感じだったよねみんな
今まさかこうなるとはここの人は誰も思ってなかった

582:名無しに人種はない@実況OK
21/01/11 00:50:40.64 3k/mEF7FM.net
>>576
そんなことないでしょ
一部のレスでみんなとか止めていただきたい
普通に賞賛レスもたくさんあったよ
自分が外したからって全員そうだったことに捏造しないで

583:名無しに人種はない@実況OK
21/01/11 00:51:54.00 vYSA8zDm0.net
サカ出てきたときサイドバックだったしな
マルティネッリとのコンビネーションはいいけど守備は終わってるみたいな評価だったと思う

584:名無しに人種はない@実況OK
21/01/11 00:52:12.56 lZAZ7DKOM.net
>>574
初速がえぐいんだろうな
スピードが売りと言われてたベジェリンの全盛期でもそうはやれなかったことガンガンやるよな

585:名無しに人種はない@実況OK
21/01/11 00:53:34.28 N5LqEH9n0.net
でも正直サカが今季みたいな出来になるとは思ってなかったわ
どうせグリーンウッドとかラシュフォードレベルにはならんやろって思ってた

586:名無しに人種はない@実況OK
21/01/11 00:55:03.77 l+TO40Ya0.net
>>575
ハダースフィールドのコーチ
「電話ボックスの中でもスペースを見つける」とか
いろんなところに顔出して流れを止めず最少タッチで介入する
アルテタアーセナルでこういう動きできる選手いないね

587:名無しに人種はない@実況OK
21/01/11 00:56:10.46 Ptvx5qdsM.net
スミスロウの代わりでセバージョスできればいいけどば
獲得して欲しいから

588:名無しに人種はない@実況OK
21/01/11 01:00:29.82 JO9QYln60.net
>>577
いや2、3ヶ月ボロクソ言われてたぞ

589:名無しに人種はない@実況OK
21/01/11 01:00:42.84 ofpgj7oFd.net
サカはいつだったかクロスをミスしまくった試合でかなり叩かれてたな
ジャカからバンバン良いボールが来て、それを片っ端から無駄にしていった記憶がある
それ以前の試合ではキックの精度の高さを見せてたから、たぶん調子が悪かったんだろうな
自分の記憶ではサカが酷いと思ったのはその試合だけ

590:名無しに人種はない@実況OK
21/01/11 01:11:31.80 JO9QYln60.net
>>584
89 名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 9364-G1s6 [124.36.14.246]) sage 2019/11/03(日) 01:31:57.12 ID:kjwnORCu0
サカはこの前の試合で散々だったが
107 名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ cbe5-xp9i [180.23.251.108]) sage 2019/11/03(日) 01:33:21.00 ID:juu/q4Xu0
サカって絶対大成しない顔してるな
122 名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 2357-Ienu [118.243.249.232]) sage 2019/11/03(日) 01:34:44.43 ID:sIaB0KjK0
サカボーッとしやがって
163 名無しに人種はない@実況OK (ワイマゲー MMb7-jJ4r [106.184.21.33]) sage 2019/11/03(日) 01:36:56.09 ID:W1UzODj0M
サカもまだこのレベルじゃないのに謎に起用されてて可哀想だわ
179 名無しに人種はない@実況OK (ササクッテロ Speb-lNQ6 [126.35.151.11]) sage 2019/11/03(日) 01:38:30.19 ID:iL5VM4Pbp
サカっていつもゲームに入れてないな
189 名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 8fbc-n7LE [114.16.162.207]) sage 2019/11/03(日) 01:39:48.40 ID:Etn3K4Dt0
左サイド守備も合わせてさせたいならサカじゃなくてコラシナツでいいんでねーの
199 名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ bae2-sPkO [125.195.69.170]) sage 2019/11/03(日) 01:40:42.60 ID:n3WZ/Hb/0
このサカって選手は何が凄いんだい?
246 名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 1621-swIY [119.230.79.55]) sage 2019/11/03(日) 01:45:11.98 ID:08SuGknZ0
どう見てもサカはゴミだろ
マルはまだ良いところあった
371 名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 5316-sP8b [60.109.32.156]) sage 2019/11/03(日) 01:53:41.99 ID:6zBUK6/70
エメリはサカと一緒に歩いて家まで帰れ
433 名無しに人種はない@実況OK (アウアウカー Sa73-NfMp [182.251.245.15]) sage 2019/11/03(日) 01:57:27.99 ID:XK49B0Uxa
サカって何が魅力で入れてんだろ
フィジカルもないしドリブルも普通だし、いたってどこにでもいる若手じゃん

591:名無しに人種はない@実況OK
21/01/11 01:27:42.42 5Si1rQAR0.net
そんなことより先月までベジェリン叩いてた人達を追及すべきでしょ

592:名無しに人種はない@実況OK
21/01/11 01:28:20.83 e8uhngTc0.net
サカはクロスだけ上手かった印象
あの時はマルティネッリとゲンドゥージのインパクトが凄すぎただけで他によく使われてたウィロックエンケティアとかよりは良かったはず

593:名無しに人種はない@実況OK
21/01/11 01:31:11.65 NtC8jX9L0.net
>>572
最悪でも夏に出て行くエジルはもう使う必要ないわ

594:名無しに人種はない@実況OK
21/01/11 01:32:18.09 TPQTYX5BM.net
どっちも時間稼ぎぐらいしか使わなくていいよ
もう見たくない

595:名無しに人種はない@実況OK
21/01/11 01:46:11.97 tApk+kuQa.net
エジル使えはねーわが>>547的な思考でしょ

596:名無しに人種はない@実況OK
21/01/11 01:47:51.54 +e3tM+NOp.net
エジラーはスミスロウみたく走れることは出来ないよ

597:名無しに人種はない@実況OK
21/01/11 01:48:01.22 5Si1rQAR0.net
サリバ大活躍でCBなのにMOMだったみたいだな
1試合も使わなかったのは何故だ?

598:名無しに人種はない@実況OK
21/01/11 01:49:38.88 2GhMWJTN0.net
>>583
「(俺は [118.XXX.XXX.XXX]))2、3ヶ月ボロクソいい続けたぞ」の間違いじゃんw
あと、[180.XXX.XXX.XXX]ってセルジオだろ?テンプレに追記しといたら
> 745 名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 7f15-yTsG [143.90.131.74]) sage 2020/12/06(日) 20:56:18.70 ID:b6GJKzLF0
> スミスロウがクリエイティブなタイプってのは、このスレの一部が生み出してる幻想だと思うよ
> それを鵜呑みにしちゃいかんよw
> 実際は、ラムジータイプ、ボックス内への走り込みを果敢に繰り返す上下運動の豊富さが長所の選手
> アルテタがそういう風に考えているかどうかは知らん
> その長所が生きるような使い方をしてあげられるといいんだけどね
> いずれにせよ、サイドで使うべき選手ではなく中央よりで使うべき選手なのは確か
これがスミスロウを下げてることになるの?
むしろ今の状況を見事に言い当ててるんじゃね

599:名無しに人種はない@実況OK
21/01/11 01:53:15.56 LVWiEk5Z0.net
プレシーズンの時点でサカとマルティネッリは他の若手(エンケティア、ネルソン、ウィロック、ジュールス、バートン、オラインカ辺り)とはもう一個上のセンスというか光る物見せてたけどな
あの時にバロガンが怪我してなきゃ彼も見れたかもね
なおそのあとシーズン始まったらエメリはまだその時あんま調子良くな�


600:ウそうなネルソン使ってたけどなエメリも見る目ないなって思ってたわ笑 そのあともうちょいしてからリュングベリ辺りが進言したのかこの2人が使われ始めたよな



601:名無しに人種はない@実況OK
21/01/11 01:53:41.26 duzsAVB20.net
ニースDAZNでやれよな…
ベンアルファとかバロテッリ居た頃はあったんだろうか

602:名無しに人種はない@実況OK
21/01/11 01:55:47.56 5Si1rQAR0.net
1年前のことはいいから先月までベジェリンを叩いてた奴ら謝ってくれ

603:名無しに人種はない@実況OK
21/01/11 01:55:51.10 tApk+kuQa.net
運動量だけならウィリアンもあるぞ、トップ下適正だね
ホント頭アルテタ

604:名無しに人種はない@実況OK
21/01/11 01:59:12.34 NtC8jX9L0.net
まあ、運動量は今のプレミアでは最低限持ってなきゃいけないものなのかな

605:名無しに人種はない@実況OK
21/01/11 02:00:04.68 +e3tM+NOp.net
4連勝にイライラが止まらないエジラーw

606:名無しに人種はない@実況OK
21/01/11 02:07:06.65 NtC8jX9L0.net
トルコリーグでの大活躍楽しみにしてんだろ

607:名無しに人種はない@実況OK
21/01/11 02:07:45.40 duzsAVB20.net
リーズやらかしたんだな
ウィリアンあげたい

608:名無しに人種はない@実況OK
21/01/11 02:08:09.93 48wpcg6m0.net
1月は全部勝つぞ

609:名無しに人種はない@実況OK
21/01/11 02:10:43.43 duzsAVB20.net
新城はフルメン出したら勝てそうだしセインツとユナイテッドは攻めてくるからチャンスあるけどパレスが微妙だな

610:名無しに人種はない@実況OK
21/01/11 02:11:26.97 KFT16cGI0.net
>>597
>いずれにせよ、サイドで使うべき選手ではなく中央よりで使うべき選手なのは確か
アルテタにより本来の適正ポジを正しく理解されていない不運な選手、っていう意味だよ
アルテタはプレシーズンマッチでスミスロウをサイド起用してたじゃん
で、散々な出来だったわけで
真ん中で使ってあげればこういう風にはならなし、本来の彼のの良さがもっと出るだろうに、って話してたんだけどね
アカデミーでやってる頃の彼の出てる試合を見てたのならそう考えるのが当然

611:名無しに人種はない@実況OK
21/01/11 02:13:16.52 LVWiEk5Z0.net
>>584
あの時これ言ってたやつ未だに許せん笑
まだ17歳なのに結構酷使されてて明らかにコンディション落としてたのにあの試合だけでクロス下手とか叩かれてしまいにはその後「最近サカクロス上手くなったよな」とか偉そうにほざいてたし元々上手かったわ!

612:名無しに人種はない@実況OK
21/01/11 02:22:07.67 v4uPQhJ70.net
>>574
>>579
今シーズンのティアニーの初速おかしいよねw
あんな簡単に縦突破してクロスあげられる選手中々いない

613:名無しに人種はない@実況OK
21/01/11 02:29:09.05 uyLEseiq0.net
>>560
褒められると照れるわ(*´ω`*)

614:名無しに人種はない@実況OK
21/01/11 02:32:44.01 duzsAVB20.net
ティアニー冬が深まるほどコンディション上がっていく説
ヴィツェル大怪我みたいだしウィロックレンタルで行ったりしねえかな

615:名無しに人種はない@実況OK
21/01/11 02:47:21.34 KFT16cGI0.net
>>597
トップ適正じゃないよね
サイド不適格&中央こそベストポジっていう選手だよねっていう
昨シーズン、レンタル先のハダースフィールドではなくトップ下ではなくて1列下げてボランチの片割れやってるでしょ?
1列下げて、でも、やっぱり中央寄り
ボールを受ける自由、ボールを出す自由、自身が動き出す方向、それらが180度に限定されると良さが消えてしまう
j自分の周りに360度の自由を得たときにこそ本来の輝きを見せるっていう選手だってことが理解されていないって
サイドでは本来の良さが出にくい選手ってのを理解してなかった昨年12月までのアルテタがアホだったってなわけで
まーとりあえず、スミスロウもアルテタもサポも今は皆幸せな気分に浸れてるから
これまでの経緯は忘れて結果オーライw

616:名無しに人種はない@実況OK
21/01/11 02:54:20.38 KFT16cGI0.net
>>609 誤植訂正
× トップ適正じゃないよね
○ トップ下適正じゃないよね

617:名無しに人種はない@実況OK
21/01/11 03:08:43.58 +ZSKxMicd.net
ティアニーが1on1勝てない相手いるかな、と思ってふとプレミアNo.1の右SB考えたけど、一応まだウォーカーなのかな。
今シーズンだけならヴィラのキャッシュがかなり良いけど、こないだ負けた時ティアニーが仕掛けたシーンあったか覚えてないな。

618:名無しに人種はない@実況OK
21/01/11 03:15:51.63 tApk+kuQa.net
スミスロウがハダースフィールドでボランチの片割れ説

619:名無しに人種はない@実況OK
21/01/11 03:24:48.78 NgQotiFg0.net
オバのゴール後の笑顔ええな
やっぱ彼はこうでないと

620:名無しに人種はない@実況OK
21/01/11 04:20:18.63 m8L11oNT0.net
アルテタは十分若手を使ってると思うけどなぁ
サカ、スミスロウ、マルティネッリって使ってて
昨日もネルソンとウィロック使ってたでしょ?
あとはサリバとナイルズ、バログンだけどホールディングとベジェ、エンケティア使ってるんだからそこまで批判されることじゃないと思うけどなぁ
サリバ、バログンに関してはカップ戦くらいでは使って欲しかったけどプレミア全体で見たらアーセナルは十分若手使ってるし若返りが進んでると思うよ

621:くま
21/01/11 04:43:53.04 xX52CGxX0.net
大金使ってあの順位になって
若手に助けてもらったの間違いやろ
テタ自体はマジであと3年のうちにCLに戻るつもりなんだろうけど

622:名無しに人種はない@実況OK
21/01/11 05:08:53.97 SAnsg6te0.net
若手のおかげっていっても起用したのはアルテタやから監督のおかげでもあるよ
オーバが急に不調になるなんて予想できんかったやろ
オーバが連年通り得点王争いとまではいかなくても現時点でラカと同じ7点くらいとってくれてたら勝ち点29は行ってたと思う
守備が安定してきて今年獲得したくても出来なかったOMF(アワール)のポジションにスミスロウがハマって攻撃面でも期待できるようになってきたこれからが勝負だよ

623:名無しに人種はない@実況OK
21/01/11 05:10:54.15 jpIlk+4A0.net
オバもこの得点で復活してくれたら良いけどなぁ
段々とゴール前でチャンスに絡む機会も増えてきてるし決定力が戻れば

624:名無しに人種はない@実況OK
21/01/11 05:33:50.18 jpIlk+4A0.net
スミスロウは攻守の切り替えが早いのも良い
昨日の得点シーンも自分で奪ってパスするまでは出来ても、そのあと裏へ走り込むとこまで出来る選手は少ない
続けていって欲しいわ

625:名無しに人種はない@実況OK
21/01/11 07:23:44.23 Y3k45xHK0.net
>>617
オーバはあと半歩分タイミングが合わないって感じだからねぇ
得点の嗅覚が戻ることを期待してる
マルティネッリとオーバが高いレベルで競争してくれるのが理想かな

626:名無しに人種はない@実況OK
21/01/11 07:32:00.84 b9lfY4gpM.net
>>609
香川のころこういうの見た

627:名無しに人種はない@実況OK
21/01/11 07:41:37.27 VdT6PcIW0.net
>>615
全く同意見
インタビューで何故若手を使わないのかと散々言われてたよな
サリバよりムスタフィを優遇するとかあり得ない
スミスロウよりエジルを優遇するようなもん

628:名無しに人種はない@実況OK
21/01/11 08:25:32.08 SKNX/FM5p.net
とりあえず、エンケティアとウィロックは売却でいい

629:名無しに人種はない@実況OK
21/01/11 08:45:24.02 Ji0j1ZJ8p.net
>>615
勝手にハードル下げるなよ
3年後にCL優勝だぞ

630:名無しに人種はない@実況OK
21/01/11 08:52:24.71 9uIfEiYZ0.net
地味にクリスカバナー相性悪いと思ってたからなんなく勝てたの良かったな、レッドカードもなかったし
スミスロウは3人目の動き考えながらやってるからスムーズなんだよな
ぺぺはそれに釣られて新城戦はできてたが、次の試合になるとウォルコットみたいにリセットされてそうで

631:名無しに人種はない@実況OK
21/01/11 08:52:30.70 duzsAVB20.net
サブ組だとスミスロウの恩恵受けれずにウィリアン刑が執行されるからますます結果出すの難しいよな
チャンス得てもスミスロウとの交代で入ったりしちゃうし

632:名無しに人種はない@実況OK
21/01/11 08:53:20.42 BGV9Gy7uM.net
ウィリアン刑ワロタ

633:名無しに人種はない@実況OK
21/01/11 09:13:09.38 534PwvDR0.net
ウィリアンどうこ�


634:、よりゲームメイクする選手がいないのが・・・



635:名無しに人種はない@実況OK
21/01/11 09:26:54.14 TZPlMmEfH.net
ほな、ウィルシャーでも取りましょか
ファイナルサードで違いを出してくれるやろ

636:名無しに人種はない@実況OK
21/01/11 09:38:48.86 Wv/lmPy5M.net
セバージョスは10番できそうな感じなのに、実際に任せると上手くいかんの謎

637:名無しに人種はない@実況OK
21/01/11 09:54:04.07 jpIlk+4A0.net
マルちゃん怪我しちゃったしぺぺとスミスロウが同時に先発する機会も増えるでしょう
ぺぺ良くなってたから、また次も楽しみだわ

638:名無しに人種はない@実況OK
21/01/11 10:20:53.17 fLhhF3IAp.net
あんなに負けまくったけど去年の17節での勝ち点より1ポイント多いの草

639:名無しに人種はない@実況OK
21/01/11 10:28:19.11 erU9ydgzd.net
>>614
サカ、マルティネッリ、ネルソン、ウィロックはエメリが引き上げた
ティアニーとゲンドゥージを取ったのもエメリ
アルテタはウィリアン、セドリック取ってエルネニー戻して
ナイルズ、ゲンドゥージ、サリバから出場機会をなくした
だいたい共通理解だけどな

640:名無しに人種はない@実況OK
21/01/11 10:35:51.65 Wv/lmPy5M.net
アルテタの昔の失敗ばかり指摘しても仕方なくね?
最近は若手を使って、最近は勝ち続けてるんだから十分じゃん
ユース上がりが戦力になってるのはアーセナル全体の功績

641:名無しに人種はない@実況OK
21/01/11 10:36:43.68 duzsAVB20.net
エメリ期の若手の抜擢と今季前半のベテランへの幻想の崩壊は長期的に見たら必要な犠牲だったな

642:名無しに人種はない@実況OK
21/01/11 10:41:32.64 aC95sQg+M.net
アルテタも成長中だしな
勢い上り調子だし、後半戦は期待してもいいだろ

643:名無しに人種はない@実況OK
21/01/11 10:44:11.70 O8ViXgb0d.net
>>635
サリバ1度も使わずナイルズ干してるのに?
優遇してるセドリックはこの前の試合最低点だったぜ

644:名無しに人種はない@実況OK
21/01/11 10:45:54.26 HQPLORIe0.net
>>636
今はとりあえず勝ってるから文句無いわ
選手のローテーションも俺らには知らない事情もあるだろうし

645:名無しに人種はない@実況OK
21/01/11 10:49:37.23 aC95sQg+M.net
>>637
上手くやりくりしてるとも言えるな

646:名無しに人種はない@実況OK
21/01/11 10:56:32.69 fMkHC4jGd.net
マンマネージメントは糞だと思うが
バログンの延長望んでると言っててベンチ入りもさせない
で本人は延長望んでる、代理人が悪いと責任転嫁
頭おかしいんじゃないかと思うわ

647:名無しに人種はない@実況OK
21/01/11 11:06:01.42 9F+huUKg0.net
実績皆無の若手が出場機会を契約交渉のカードに持ち出すと序列無視して出場機会貰えるクラブとかチョロ過ぎだな
そんなんだったらナイルズもンケティアも退団仄かせば出場させて貰えるわ

648:名無しに人種はない@実況OK
21/01/11 11:07:59.64 JWgQESZl0.net
延長させる為に出場機会与えるのは普通だよ
そうじゃないと誰も延長しないw

649:名無しに人種はない@実況OK
21/01/11 11:08:24.38 mX45HhFn0.net
極論すぎな
程度を考えろっつーの

650:名無しに人種はない@実況OK
21/01/11 11:09:01.94 534PwvDR0.net
エンケティアがいなくてもベンチ入りするか微妙なところだろバログンは
個々の奴らの若手への期待の仕方は歪だよ

651:名無しに人種はない@実況OK
21/01/11 11:09:58.38 /q9Lkjjs0.net
きちがいやん

652:名無しに人種はない@実況OK
21/01/11 11:11:06.34 mOw8pn9K0.net
バログンなんてまだ19とかだろ?
今この状況で満足のいく出場機会設けられるトップのチームなんて殆どないだろ
間違いなくPLのトップ6辺りで出場機会得れる所なんてない
いいとこボトムハーフ以下のチームかチャンピオンシップとかじゃないの?
まぁ現在ガナもボトムハーフ以下なんですけどね
ここからラカゼットは間違いなく落ちるし23くらい迄は我慢して欲しい所ではある

653:名無しに人種はない@実況OK
21/01/11 11:12:57.07 mX45HhFn0.net
頭ジェルヴィーニョみたいなやつばっかだな

654:名無しに人種はない@実況OK
21/01/11 11:13:23.36 JWgQESZl0.net
バログンはこのままだとFAで無料で放出
もし延長して化ければ儲けもん、駄目でも売却で最低でも£10m以上は固い
アルテタはフロントの一員なんだから財政を考えないとね

655:名無しに人種はない@実況OK
21/01/11 11:15:41.05 HbnC2QZ00.net
エンケウィロックネルソンはとっとと放出しろ

656:名無しに人種はない@実況OK
21/01/11 11:17:27.07 +bUU3K0+0.net
頭ホールディングみたいなやつばっかだな

657:名無しに人種はない@実況OK
21/01/11 11:19:06.44 dKwUDDEMM.net
エジルとソクラティスのフェネルバフチェ移籍の噂が立ってからそろそろ1週間
一向に決まらないんだが、そもそもオファー無かったのか?
それともエドゥが仕事さぼってる?

658:名無しに人種はない@実況OK
21/01/11 11:22:11.94 5Si1rQAR0.net
プレミアリーグで出場する準備が出来ていない
ということになっていたサリバがリーグアンに行って即スタメンフル出場&MOM取ってて草
リーグアンでの活躍が認められて獲得したガブリエルと何が違うんだ

659:名無しに人種はない@実況OK
21/01/11 11:23:33.10 VdT6PcIW0.net
テタ信こええ
誰もバログンをレギュラーや半レギュラーで使えなんて思ってねぇよ
スカッド外じゃなくてせめてウィロックやエンケティアぐらいのチャンスやれと言ってる

660:名無しに人種はない@実況OK
21/01/11 11:23:59.43 aC95sQg+M.net
リーグアンじゃレベルが違いすぎて
参考にならないのはぺぺで証明済じゃん

661:名無しに人種はない@実況OK
21/01/11 11:27:45.72 5Si1rQAR0.net
>>653
リーグアン産の若手CBが通用することはガブリエルとフォファナが証明済

662:名無しに人種はない@実況OK
21/01/11 11:32:27.86 6YAHbBBBp.net
新成人
ハーランド
デイビス

663:名無しに人種はない@実況OK
21/01/11 11:32:28.76 AGmPA7Ys0.net
これから数年はアルテタの負債が大問題になりそう

664:名無しに人種はない@実況OK
21/01/11 11:50:59.80 jpIlk+4A0.net
4連勝なのに悲観的すぎだろ
パーティーも戻ってくるし、更に良くなっていく気しかしないんだが

665:名無しに人種はない@実況OK
21/01/11 11:52:25.25 /a1mXiQS0.net
でもまぁアルテタはどこまでも公正にメンバー選んでそう
バログンの延長で揉めてるからって急にスカッド入れるのもおかしいからな
融通が効かないというか、真っ当なこと以外は出来ないのがアルテタなのかもしれない
準備が出来ていなければ大金叩いて買ってきたトッププロスペクトですら登録外にする

666:名無しに人種はない@実況OK
21/01/11 11:55:20.30 VdT6PcIW0.net
>>658
ドバイ行ったウィリアンや遅刻のオーバメヤンがノーペナルティのベテラン超優遇

667:名無しに人種はない@実況OK
21/01/11 11:57:37.67 lfxFq9xH0.net
>>651
格上から格下リーグに移ると簡単
マンウのお笑いデパイもフランスで自信取り戻してバルサから声かかった

668:名無しに人種はない@実況OK
21/01/11 11:59:38.91 /a1mXiQS0.net
>>659
ウィリアンのあれはビジネスじゃないんだっけ
オバのはよく知らんが遅刻が本当にあったのか、ペナルティがあったのか無かったのかは分からんでしょ
そういうのは表に出さないのがお約束だし
例の運命のルーレット使ってオバが当たりを引いたのかもしれん

669:名無しに人種はない@実況OK
21/01/11 12:05:29.24 q87IJBIp0.net
>>657
新城戦の前半を見るとポジティブにはなれん
ブルーノ依存のマンU見てるようだった
アルテタは見る目がないスールシャールって感じ

670:名無しに人種はない@実況OK
21/01/11 12:07:37.59 /VCtJyEc0.net
連敗中でも連勝中でもなにかしら批判できるって最強だな
もはや目的がわからない

671:名無しに人種はない@実況OK
21/01/11 12:11:19.23 +2GdgjEpd.net
>>649
てめえ!

672:名無しに人種はない@実況OK
21/01/11 12:13:53.34 oFYqLA8Ia.net
>>657
大体ののファンは同意見だよ

673:名無しに人種はない@実況OK
21/01/11 12:18:55.68 wi7RcXv80.net
>>657
ほんこれ

674:名無しに人種はない@実況OK
21/01/11 12:27:25.12 gAeKeuJG0.net
休ませられなかった選手がいるのは不安点だが
状況は1ヶ月前と比べたら雲泥の差だよな

675:名無しに人種はない@実況OK
21/01/11 12:31:52.74 AcWqMb8d0.net
バログン使って結果出せなかっから俺はエンケティアがいいと思ってたぁ~とかいうやろ?
選手全員に満足な出場機会なんて与えら


676:れないし、アルテタが本当にベテランびいきしてるならサカ、スミスロウ、マルティネッリ、ネルソン、ウィロックに出場機会を与えないでしょ サリバに関してはローン先で結果出してるなら喜べばいいんじゃね?その為のローンやろ?



677:名無しに人種はない@実況OK
21/01/11 12:42:05.56 H12TwJIaM.net
叩けばいいってもんじゃないよな

678:名無しに人種はない@実況OK
21/01/11 12:42:16.45 oFYqLA8Ia.net
>>668
まあ俺も含めて大体のファンがそう言う見方だし、それぞれの見方、意見もあるしそれこそ色んなファンがいるからこのスレも楽しいんだけどな

679:名無しに人種はない@実況OK
21/01/11 12:43:34.99 lVTgbO2dd.net
ネルソンまで出場機会与えられてたことになってて草
こういう奴らがサカは叩かれてなかったと記憶改変してるんだろう

680:名無しに人種はない@実況OK
21/01/11 12:44:18.56 oFYqLA8Ia.net
あ、日本語が変になった。まあ批判的な奴の意見があるのも面白いってことを言いたかったスマソ

681:名無しに人種はない@実況OK
21/01/11 12:46:05.38 IXJUcI8Vd.net
ネルソンのここ数週間の欠場は怪我でのコンディション不良だろ
普通に出場機会はあったろ

682:名無しに人種はない@実況OK
21/01/11 12:48:21.68 9eTDTDRRM.net
>>668
サカ以外のスタメンは怪我などの事情による
しゃあなし起用が当たっただけだぞ
スタメンが老害イツメンでU字クロスを繰り返すだけだったから
現地グナーからもっと若手を使えって言われて
記者会見で逆ギレしたんだし

683:名無しに人種はない@実況OK
21/01/11 12:48:25.06 9uIfEiYZ0.net
>>668
実力のある若手は使われて当たり前なんだよ
その実力をアルテタが見極められてないのが問題なわけで

684:名無しに人種はない@実況OK
21/01/11 12:53:24.87 jpIlk+4A0.net
今は次の試合が楽しみで仕方ないわ
俺がネガるとしたら、ティアニーサカスミスロウのうち誰かが長期離脱する時だな
なんとか無事にシーズン完走してくれ

685:名無しに人種はない@実況OK
21/01/11 12:53:31.79 vRalcvp+0.net
ネルソンこの前の試合の序盤は良かったように思うわ
ロングフィードを取られない位置にトラップしてカットインまでは良かったからファイナルサードでのラストパスなりシュートが向上すれば良いいい戦力になりそう

686:名無しに人種はない@実況OK
21/01/11 12:54:13.20 qo0bWhICM.net
死ぬまで文句言ってろよ
死ぬまでに全部お前の思う通りに事が進めるといいね

687:名無しに人種はない@実況OK
21/01/11 12:58:34.20 VdT6PcIW0.net
>>678
マンセーしたいならツイッター行けばいいじゃん
ブロックし放題、見たくないものは見ない君の望む世界がある

688:名無しに人種はない@実況OK
21/01/11 13:00:30.56 IXJUcI8Vd.net
サカは常に起用されてる
マルティネッリは長期離脱から復帰後すぐ使われた
スミスロウは怪我がちで肩の負傷が長引いたが、コンディション上がって練習でも良いからチャンスが巡ってきた
マガリャンイスは適応が早かったから加入して即主軸選手
何が悪かったのかが分からん
若手厨は無理矢理にでも全メンバー23歳以下とかにしないと気が済まないのか

689:名無しに人種はない@実況OK
21/01/11 13:06:10.78 IqudDjzbd.net
サンテティエンヌの時もそうだったし結局サリバって3バックでしか使われてない
だから2CBでは不安な点もあるんじゃないの
そういう意味ではまだ足りない部分も多いんだろうとは思う

690:名無しに人種はない@実況OK
21/01/11 13:10:06.12 qo0bWhIC0.net
>>674
若手がベテランの怪我とか不調のタイミングで結果残してスタメン獲得するなんて当たり前でしょ?
サカ、スミスロウ、ホールディング、マルティネッリはチャンスを掴んだけど
エンケティア、ウィロック、ネルソンはチャンスを掴めてなくて
サリバ、バログンはチャンス待ちの状態
戦術に関してはアルテタもシーズン前から問題に感じててOMF(アワール)欲しいって言ってたじゃん
実際に攻撃面でオーバの不調もあって手詰まり感が出てきたからフォーメーション変えてトップ下にウィロック、ウィリアン、ラカとか試してスミスロウがやっとハマったって流れでしょ?
何が言いたいかって言うと批判するのは構わないけど、アルテタの功績も全部無視して


691:批判だけっておかしくない?ってこと



692:名無しに人種はない@実況OK
21/01/11 13:11:58.67 JWgQESZl0.net
アルテタが若手を使わないっていうのは英国の方でもっと言われてて上でも何人か言ってるけど記者会見でも何度も何度も突っ込まれてる
アルテタはエンケティア使ってるだろとキレてたけどw
スミスロウもあまりに出場機会ないからローン移籍濃厚だったしエメリベンゲルのように能力を見込んで抜擢した感はあんま感じないな

693:名無しに人種はない@実況OK
21/01/11 13:14:39.20 Tg6uN13AM.net
サリバに関しては期待はしているけどそもそもレギュラー枠じゃないでしょ、移籍金相場がおかしかっただけで。
イウォビが34Mの相場の時にサリバが期待値込みで30Mだからね

694:名無しに人種はない@実況OK
21/01/11 13:15:16.48 VdT6PcIW0.net
サリバやナイルズの扱い最悪だから若手に関して言われてもしゃーない
ウィリアンやセドリックなんてそもそも獲んなや

695:名無しに人種はない@実況OK
21/01/11 13:16:22.01 l3uPmR6NM.net
>>679
粘着叩きを批判されたくないならツイッター行けばいいじゃん
ブロックし放題、見たくないものは見ない君の望む世界がある

696:名無しに人種はない@実況OK
21/01/11 13:19:32.84 9eTDTDRRM.net
そもそももっと若手を起用しろってのは
現地メディアのテレグラフとかが記事で書いてるのに
それを否定できるの?って話

697:名無しに人種はない@実況OK
21/01/11 13:19:46.69 KjWoWPzF0.net
若手若手って、チェルシー戦のスタメンの平均年齢25歳でクラブ史上2番目に若いメンツだったんでしょ?それで若手使われてないは無理があるし、客観的に見ればリーグ戦ここ3試合は若手使いながらも3連勝してる、若手使いつつ結果も出し始めたって言う評価だと思うが

698:名無しに人種はない@実況OK
21/01/11 13:20:57.11 taxsjtOW0.net
>>684
サリバ1度も試さないのはない。絶対にない
コンディション悪いのかと思ったら昨日MOTMになってるしよ

699:名無しに人種はない@実況OK
21/01/11 13:23:26.75 taxsjtOW0.net
>>688
解任危機でサポーターから批判大きくなったから若手使ったと記事出てたぞ

700:名無しに人種はない@実況OK
21/01/11 13:24:51.15 Tg6uN13AM.net
>>689
叩かれているぺぺが大活躍できたレベルだぞリーグアンは
その下位とプレミアのレベル差を考慮しないのは流石におかしい

701:名無しに人種はない@実況OK
21/01/11 13:27:47.09 9HaGxDZ50.net
メディアに踊らされ
練習風景を見ている訳でもないのにアルテタより自分のほうが見る目があると思っている
結果が出ているのに叩く
もはや憐れだよ

702:名無しに人種はない@実況OK
21/01/11 13:31:24.56 MLRjBEwu0.net
アルテタ信者すげえわ
結果って11位なのに

703:名無しに人種はない@実況OK
21/01/11 13:31:59.77 jBoo9XsyM.net
>>690
記事って?そんなん臆測でしかないじゃん
事実としてあるのは若手使いつつ3連勝してるってことな

704:名無しに人種はない@実況OK
21/01/11 13:33:53.24 Tg6uN13AM.net
スミスロウに関しては使ってダメならローンに出そうとしてたんじゃね
コラシナツのテスト(左CB)をみたらわかるけど、アルテタはある程度実戦で試して判断するところがあるからね
今はウィロックあたりがその段階な気はする

705:名無しに人種はない@実況OK
21/01/11 13:35:30.06 aOt2G/360.net
>>687
全てのメディア、記者がアーセナルを擁護するはずないでしょ?特に負けが続いてる時なんて
>>687
のアーセナルが今若手主体になって来てるってのが事実やと思うけどなぁ
昨日の試合で言えばバログンを使ってたらオーバかネルソン、エンケティアの出場機会が失われてたから仕方ないと思う

706:名無しに人種はない@実況OK
21/01/11 13:37:33.26 duzsAVB20.net
まあ取り敢えず夏にはルイスがサリバ セバージョスは…多分ゲンドゥージになってんだな
バログンは居ないだろうけどマルティネッリFWとして考えたら足りるか?
ウィロックって一見スキルが足りない様に見えるけど実際はボディバランスが問題な気がするわ筋トレしろ

707:名無しに人種はない@実況OK
21/01/11 13:37:34.32 2ZB4KBFK0.net
1月の獲得は厳しそうなのかな
CH欲しいと思うんだけど

708:名無しに人種はない@実況OK
21/01/11 13:39:23.99 JWgQESZl0.net
若手主体が続くなら良いけどそれは幻想だと思うよ
事実スミスロウもバックアップで育てる計画でそれは今も変わっていない

709:名無しに人種はない@実況OK
21/01/11 13:40:43.88 duzsAVB20.net
マリとトーマスが実質冬移籍だとすると既に当たりとも言える
トーマス ジャカ セバージョス エルネニー (ウィロック ナイルズ)も考えたら充分じゃないか?

710:名無しに人種はない@実況OK
21/01/11 13:42:08.65 Tg6uN13AM.net
アルテタに関してはうーんとなる部分はあるけど、あのティアニーがアルテタを信じているならグーナーもアルテタを信じてみる価値はあると思う

711:名無しに人種はない@実況OK
21/01/11 13:46:53.72 aC95sQg+M.net
ファンなら応援しろよ
文句ばっかり言ってアンチと変わらん

712:名無しに人種はない@実況OK
21/01/11 13:52:00.41 JWgQESZl0.net
>>698
交渉役のファーミーの権限をエドゥが奪った為に退職して今は法務部が交渉を担っているらしい
だから交渉出来るの?と危惧されている
あとオンスタはアーセナルは金がないって言ってた

713:名無しに人種はない@実況OK
21/01/11 13:53:42.02 l3YviuS/0.net
>>685
サリバは不憫に思わんでもないけど言語、気候、判定基準の問題でプレミアに合わない選手はいるからね
今季MOM級の活躍を続けて来季はホールディングとスタメン争いすることを期待すれば良いと思う
ナイルズは残念だけどベジェとのスタメン争いに勝ててないだけというか試合の途中で集中力切れるのは勘弁して欲しい
セドリック叩いてるヤツはマリも一緒に叩いてたけど、マリが活躍しだしたら急にダマってウケるw
ってか昨日の試合も悪く無かったしバックアップとして十分じゃね?アカデミーで使いたい選手も居ないし
ウィリアンに関しては知らん

714:名無しに人種はない@実況OK
21/01/11 13:58:27.10 ZQWfDLU40.net
アルテタは壁にぶつかってたけど何とか乗り越えて
守備力を維持したまま攻撃面の改善に成功してるんだから
たいしたもんだと思う
誰にでも出来ることじゃない

715:名無しに人種はない@実況OK
21/01/11 13:58:40.05 a6xiauxmM.net
>>687
なんか最近やたらメディア信者いるよね
テレグラフは別にゴシップ紙に比べれば信憑性高いというだけで確定レベルでは無いが
テレグラフは正しいとするなら最新記事でナポリがティアニーを長期的なターゲットとして狙ってるというゴミ記事書いてたけどティアニーがナポリに取られちゃうな

716:名無しに人種はない@実況OK
21/01/11 14:05:56.78 qGGlAReGd.net
>>706
ChrisWheatleyの記事をfootball londonだからガセと言ってた馬鹿がたくさん居たの思い出したwww

717:名無しに人種はない@実況OK
21/01/11 14:08:24.26 oFYqLA8Ia.net
>>697
それはあるなウィロックがすっ転んでるシーンはよく見るわ

718:名無しに人種はない@実況OK
21/01/11 14:08:50.48 9eTDTDRRM.net
コラムとゴシップネタを同列に扱うお馬さんワロタ

719:名無しに人種はない@実況OK
21/01/11 14:10:04.52 v4uPQhJ70.net
いやーしかしスミスロウハマってくれて本当に良かった
WBA戦の2点目も、昨日の1点目も再現性があって素晴らしい
スミスロウもサカも3人目の動きを意識してるからラカのポストを上手く使えてる
問題は山積みだけど、ユース出身の若手がトップ下に君臨して楽しいサッカー見せてくれていることにみんなもっと気持ち良くなっていいと思う
こんな順位でも最近はアーセナルの試合が楽しみで仕方ないっていう人多いんじゃない?

720:名無しに人種はない@実況OK
21/01/11 14:16:02.03 erU9ydgzd.net
オーバは最近不調過ぎてSNSの投稿自体も減ってフットボール以外のことしかあげてなかったが
久しぶりに点取ったから試合の写真とか上げてるね
オーバは歳を重ねた劣化じゃなくてメンタル面の問題が大きいんだと思う

721:名無しに人種はない@実況OK
21/01/11 14:16:40.42 vZFmlp1ar.net
○○使えって意見はファンとして出すべきだろうけど
出さないから無能ってのは完全に間違い
様々なしがらみや制約が加味されてない馬鹿の考え

722:名無しに人種はない@実況OK
21/01/11 14:16:48.08 R1ZBe2I


723:70.net



724:名無しに人種はない@実況OK
21/01/11 14:17:10.76 9uIfEiYZ0.net
ウィロックなんて昨シーズンからでてるけど全然結果でてないじゃん
ゴールやアシストが全てじゃないけど大してインパクト残せてない
逆になんで使い続けてるんだと思うな

725:名無しに人種はない@実況OK
21/01/11 14:23:00.59 6yln8Q8F0.net
>>685
なぜか最近ナイルズやサリバの評価がうなぎのぼりになってて笑える w

726:名無しに人種はない@実況OK
21/01/11 14:26:57.86 flPy977q0.net
>>714
若手使えって言ったり、ウィロックは使うなってどういうことなん?
スミスロウもプレミアでインパクト残せるようになったのはここ数試合からでしょ?
ウィロックはELで結果残してるんだからFAくらいスタメンでいいと思うけど、ウィロックの代わりに誰を使えば良かったん?
若手は急に成長するしチャンスはある程度継続してあげないといけないと思うよ

727:名無しに人種はない@実況OK
21/01/11 14:28:27.35 erU9ydgzd.net
>>715
現役イングランド代表とトッププロスペクトの若手を約半シーズンほしてるんだからしょうがないと思うよ

728:名無しに人種はない@実況OK
21/01/11 14:31:24.87 G23V3IuUd.net
ペペやネルソンがもう少しインパクト残せるようになると更に競争力上がって面白そうなんだけどなあ。ニューキャッスル戦は2人共試合の入り方は良かった
問題はウィリアンよなあ

729:名無しに人種はない@実況OK
21/01/11 14:32:03.44 kkQOAY790.net
>>697
マルは角刈り程度の稼働率になりそうな気がする

730:名無しに人種はない@実況OK
21/01/11 14:41:20.29 Uu6OIxoK0.net
>>577
いや批判されてたと思うけどなELとかカップ戦割と出てた時
>>578
人員不足でサイドバックやらされる前だね批判出てたのは

731:くま
21/01/11 14:46:23.90 xX52CGxX0.net
>>718
ウィリアンさんに与える出場時間が勿体ない
ペペが10g10a出来るレベルになればなぁ

732:名無しに人種はない@実況OK
21/01/11 14:51:59.26 jpIlk+4A0.net
アルテタはウィリアン重用とサリバをEL登録外にしたのは納得できんが、あとはまぁしゃーない
まだ折り返しだしここからの挽回に期待しようじゃないか

733:名無しに人種はない@実況OK
21/01/11 15:01:38.81 /VCtJyEc0.net
オーバもラカもウィリアンもめちゃめちゃいい奴なんだろうけど不調になると露骨に表情曇るからなあ
精神的に安定してて常に闘争心あるベテランがいれば才能ある若手多いしもう少しチームも安定しそうなもんだけど

734:名無しに人種はない@実況OK
21/01/11 15:03:17.09 AGmPA7Ys0.net
>>713
ゲンドゥジもサリバもアルテタの下でプレーしたくないだろ

735:名無しに人種はない@実況OK
21/01/11 15:07:06.24 chiBsxxAd.net
>>723
ルイスは不調でも表情は曇らないし闘争心もあるぞ

736:名無しに人種はない@実況OK
21/01/11 15:27:05.47 PqsXhBWNr.net
最近のバログン上げを見てるとJETを思い出す

737:名無しに人種はない@実況OK
21/01/11 15:27:35.05 TjNuDxwbd.net
>>632
ネルソンはベンゲル
>>715
最近のナイルズ良くないよ
中盤で起用された時に良くないだけでなくSBで起用されたときも最近は良くない
昨シーズンの終盤、FAのセミファイナル、ファナルあたりはすごい良かったのにね
相手のキープレイヤーを無力化してしまう仕事をやらせると90分間集中力を保ててソリッドな守備力を発揮するけど
そうじゃない試合で起用されると、安易に相手にパスを引っ掛けてインタセプト食らってカウンターの逆基点になるのが多い
しかもナイルズはネガトラをしないんだよな
次の代表召集時、サウスゲイトはナイルズを呼ばないと思う

738:名無しに人種はない@実況OK
21/01/11 15:35:34.71 SfNswdb60.net
そもそもFAカップ勝ってなかったらガブリエルすら来てない可能性もあった

739:名無しに人種はない@実況OK
21/01/11 15:47:09.72 e8uhngTc0.net
ペペは全コンペティションでなら一応10ゴール10アシストは狙えそうではある
プレミアに限定するなら去年二桁二桁達成できたのはデブライネとソン二人だけだからまぁ覚醒しない限り無理だろうな

740:名無しに人種はない@実況OK
21/01/11 16:05:56.05 uyLEseiq0.net
エジラー完全死亡(・∀・)

741:名無しに人種はない@実況OK
21/01/11 16:06:51.31 Bzl5sc+Vp.net
金も無いし交渉力もゴミ
ただでさえ遅れを取ってるのにもう絶望的だね

742:名無しに人種はない@実況OK
21/01/11 16:09:38.35 LVWiEk5Z0.net
>>727
最近のナイルズが良くないって当たり前だろ
クラブでも代表でもあんな使われ方だしそりゃコンディション落としてやる気ナイルズに戻るわ笑

743:名無しに人種はない@実況OK
21/01/11 16:14:15.24 yo2EFZ8Mp.net
ウィロックは2019年に長期契約で契約更新してるんだから、移籍するとしても、武者修行のレンタル移籍でしょ。
ポテンシャルは間違いないと思ってるし、あとは出場機会と経験だと思うけどなぁ
フィジカル不足も鍛える為に、チャンピオンシップにレンタルさせるのが成長には良いと思う。
ウィロックは4歳からアーセナルに所属してるマジの生え抜きなんだから、もっと温かい目で応援してあげて欲しいわ。
エンケティア、ネルソン含めアカデミー上がりの選手は大事にして欲しい。

744:名無しに人種はない@実況OK
21/01/11 16:16:13.67 TZPlMmEfH.net
きみの世界じゃスタメンじゃない選手がチャンスを掴むことは永遠にありえなさそうやね

745:名無しに人種はない@実況OK
21/01/11 16:16:18.62 LVWiEk5Z0.net
>>681
サリバはサンテティエンヌで3バックの右と真ん中以外も普通にやってたよ4バックの右とフォファナと組んでた時は左もやってたほぼ全部一応やってたよ
サリバは空中戦と1対1のデュエルまた余裕で60%超えそうだな足りないのは判断の部分だと思うな守備の技術はロブ、ムスタフィ、ルイスとかより全然上やろ

746:名無しに人種はない@実況OK
21/01/11 16:19:15.07 NhvsSOCrd.net
>>629
本当の意味での10番、トップ下の役割をアルテタはまだセバァージョスにやらせていないと思う
ブライトン戦の9分間を見て判断するのは早計かと
昨シーズン2月のエバートン戦で、残り10分を切ったところでそれまでトップ下をやってたエジルに替えてゲンドゥージを入れたことあったろ?
ブライトン戦で残り10分を切ったところでセバージョスを投入したのはアレと同じだから
最小点差でリードしている状態で迎えた終盤、狂犬プレイしてこい、ボールホルダーにしつこく食いついて相手の攻撃をつぶしまくって来い
残りの時間をフルで走り回ってこい、このままリードを保ったまま試合を終わらせてこい、ってやつだから
一般的に考えられる10番の仕事を要求されての途中投入じゃなくて特殊なタスクを要求されての投入だからね
セバージョスは与えられたタスクを意欲的にこなしてたと思う、そこは好印象だったよ

747:名無しに人種はない@実況OK
21/01/11 16:30:14.00 iSgqiF8g0.net
サリバはレンタル先で起用されてるみたいで一安心だわ
19歳には常にプレーできる環境が必要
リーグアンで無双したら次のシーズンはアーセナルで見れるでしょ

748:名無しに人種はない@実況OK
21/01/11 16:30:14.54 duzsAVB20.net
取り敢えずサカスミスロウにネルソンやエンケティアのパターン見てみたいわ
良いか悪いかオバメがノッてきたら中々見れないだろうけど

749:名無しに人種はない@実況OK
21/01/11 16:34:29.47 E+0ER7RGr.net
オバメがノッてくるのなんて悪いどころか待ち遠しいん�


750:ナすが



751:名無しに人種はない@実況OK
21/01/11 16:35:40.73 6yln8Q8F0.net
良くないから試合に出れないのに、試合に出れないから良くないと思い込んでるやつが多くて驚くわ。

752:名無しに人種はない@実況OK
21/01/11 16:39:37.03 574CdjuMd.net
>>740
良くなくてもずっと出てるウィリアンや出てなくて調子悪いのかと思ってたら活躍したスミスロウおるからな

753:名無しに人種はない@実況OK
21/01/11 16:39:50.98 H6IhSVz+a.net
>>688
リーグ戦で飴と降格圏の2チームに勝っただけで結果ガー評価ガー言ってたらまたすぐにフルボッコされるで?笑

754:名無しに人種はない@実況OK
21/01/11 16:40:59.75 Gq+RAaAK0.net
ホールディングが契約延長
byアスレティック

755:名無しに人種はない@実況OK
21/01/11 16:57:13.50 LVWiEk5Z0.net
青森山田の右SBベジェリンより上手かったな

756:名無しに人種はない@実況OK
21/01/11 17:07:34.78 9F+huUKg0.net
>>741
そもそもナイルズの競合相手はベジェリンだから何かしらの理由でベジェリンじゃなくてナイルズが起用されて結果残さない限り序列は変わらないでしょ
一部のファンが大嫌いなベジェリンは一定レベルで安定してるしナイルズが若手だから使ってみようって状況じゃない
ウィリアンぺぺが不安定な右サイドとそもそもポジションの有無すら怪しかったトップ下と違ってディフェンスラインはある程度序列が決まってるからサカとスミスロウがフィットしたのとは状況が違う

757:名無しに人種はない@実況OK
21/01/11 17:12:41.60 JWgQESZl0.net
はやw
Arsenal are open to allowing Alex Runarsson to leave on loan. Runarsson has attracted interest from a host of clubs. Arsenal will try to sign another GK this month. [@David_Ornstein]

758:名無しに人種はない@実況OK
21/01/11 17:18:31.32 8VFVdILm0.net
ルナルソン…まぁ残念ながら当然だわな
とは言え金はかけられないし難しい

759:名無しに人種はない@実況OK
21/01/11 17:19:19.98 GkvYITll0.net
ダビドラヤ獲って欲しいけど昇格争い中だし無理だろうな
ブエンディアも高値になりそうだし、誰かがまともに売れない限り叶わんな

760:名無しに人種はない@実況OK
21/01/11 17:19:47.83 Ve9j/pG50.net
レノの年齢考えたら、セカンドGKは若手より30超えの中堅の方がいいだろう。

761:名無しに人種はない@実況OK
21/01/11 17:20:53.01 JWgQESZl0.net
アスレチック課金してないから分からんが鎌田もリストアップされてるのか?

762:名無しに人種はない@実況OK
21/01/11 17:24:28.01 534PwvDR0.net
ナイルズのパフォーマンスが悪いとは思わないけど毎試合終了間際に見せる棒立ちはいけないとおもう
ファーガソンなら靴飛んでくるレベルだろ

763:名無しに人種はない@実況OK
21/01/11 17:26:17.91 yo2EFZ8Mp.net
>>746
ルナルソンはレンタルとは言え、もう放出するとか、マジでなんで獲得したか謎だわ…
ルナルソンは25歳だし、2024年6月までの4年契約だし、転売目的のレンタルだろうけど、売れるのか?
2ndのGKはHGで、出来ればベテランで経験豊富な選手が良いな。

764:名無しに人種はない@実況OK
21/01/11 17:26:55.26 +liUwOMkd.net
2ndGKとか優先度低いと思うけどな
オスピナクラスがずっといたのが贅沢すぎた

765:名無しに人種はない@実況OK
21/01/11 17:27:58.99 LVWiEk5Z0.net
>>746
ほんとやってる事ヤバイよな
ただ無駄に2m払っただけやんこういう必要のない細かい金めっちゃ使ってて金ないって言ってるからな頭の悪い貧乏人だ

766:名無しに人種はない@実況OK
21/01/11 17:33:25.04 yo2EFZ8Mp.net
>>753
今シーズンのアーセナルの不安定さ、プレミアリーグの混沌具合を考えると、昨シーズンみたいにレノが怪我したら、マジで降格の可能性高くなるから、ある程度実力のある2ndGKは優先度高めかなとは思うわ。
GKとは言え、レノもリーグ戦、カップ戦出続けるといつか怪我するかもだし…

767:名無しに人種はない@実況OK
21/01/11 17:34:02.15 Leh4s2Fe0.net
ナイルズとウィロックはどうなればアルテタに使われるの?

768:名無しに人種はない@実況OK
21/01/11 17:39:04.74 duzsAVB20.net
こういう訳分からんスカウティングしてくるから今居る選手ってかなり大事だよな…

769:名無しに人種はない@実況OK
21/01/11 17:39:08.92 erU9ydgzd.net
昨季の2ndがルナルソンだったらFA杯ベスト8&10位だっただろうな

770:名無しに人種はない@実況OK
21/01/11 17:42:10.22 JWgQESZl0.net
>>757
ルナルソンはコーチのイニャキの推薦でスカウティングすらしてないんだよなぁ…
カジガオ切ったからこれからはエドゥとstatDNAのデータとアルテタの見る目で補強することになる

771:名無しに人種はない@実況OK
21/01/11 17:45:40.01 LVWiEk5Z0.net
>>752
レノが今28歳だし俺も2ndGKはHGのベテランがいい
GKの年齢的にあと2~3年もすればイリエフ(25歳)も成熟して来て2nd任せられるくらいにならんかな
若手はオコンコ(19歳)、ハイン(18歳)の結構有望そうな2人がいるし

772:名無しに人種はない@実況OK
21/01/11 17:47:36.49 hyiWXp6A0.net
ホールディング夏にはローン間近だったけど評価を覆したな
ルナルソン半年で放出ならヴィヴィアーノ級の失敗補強だし
無駄な金使ってスカウトの拙さを露呈しただけだ

773:名無しに人種はない@実況OK
21/01/11 17:49:49.49 b6K/9fF50.net
若手厨はガチでヤバイわ
こういうやつらやろ チームが上手く行ってないときにラカゼットがスケープゴートにされてエディ使えていってたやつ
まあそのあとアルテタはエディを何度か使って散々な出来だった訳なんだがね
そもそも論、ベテランの怪我で若手にチャンスが回ってきて~というがマルティネリがずっと怪我で離脱してたんだがなwベテランが出れないタイミングと復帰時期が運よく重なっただけで
ウィロックなんてずっと良くないのにチャンス与えてるじゃん
ナイルズも少ないとは言え出してるしな ナイルズに出番与えて欲しいて人がいるのは当然だが、個人的にはあの集中力切れたようなプレイを1試合何度もする癖が一向になおらんからだめだと思ってるよ
バログンに関しては俺もエディより優先してほしいがまあどっちも若手だしアルテタがエディに期待してるならそれは仕方ないだろ 決して若手使ってないわけではないぞ

774:名無しに人種はない@実況OK
21/01/11 17:50:03.27 +liUwOMkd.net
ホールディングって何気に来てから怪我したとき以外は殆ど使われてるよな

775:名無しに人種はない@実況OK
21/01/11 17:53:38.96 8VFVdILm0.net
ホールディングは一応将来のキャプテン候補だからなぁHGだし貴重な存在よ

776:名無しに人種はない@実況OK
21/01/11 17:54:44.82 KjWoWPzF0.net
いつだったか
エリクセンはインテルで普通に試合出てる、それよりもナイルズの出場機会が少ない
みたいなこと言ってたやついたよな
結局リーグ戦の出場時間で見たらナイルズの方が出てたと言う

777:名無しに人種はない@実況OK
21/01/11 17:57:32.55 LVWiEk5Z0.net
>>759
それな!ペペやウィリアン、ルナルソンも結局コネ(コネが悪いとは思わないけど)スカウトもしてないしスタッツも見てない何もせず取るからああなる
エドゥとかブラジルで仕事してたんだから1人くらい南米から原石拾ってこいや

778:名無しに人種はない@実況OK
21/01/11 17:57:47.97 efPe25Uy0.net
やっぱエドゥに今の仕事は荷が重すぎるよなー

779:名無しに人種はない@実況OK
21/01/11 17:59:54.94 KjWoWPzF0.net
そもそもなんでエドゥ読んだんだろうな
現役時代もそこまで試合出てバリバリ活躍してたわけでもないのに

780:名無しに人種はない@実況OK
21/01/11 18:05:08.49 gAeKeuJG0.net
ホールディングは夏に移籍寸前のところをアルテタが引き止めたらまさかここまで定着するとはな

781:名無しに人種はない@実況OK
21/01/11 18:20:41.95 /a1mXiQS0.net
>>768
現役時代はどうでもよくね

782:名無しに人種はない@実況OK
21/01/11 18:26:39.03 HgTBZtM1d.net
>>762
セルジオコテ復活させとけw
どっちみちバレてんだし面倒臭い

783:名無しに人種はない@実況OK
21/01/11 18:27:07.29 JWgQESZl0.net
>>766
EU離脱の影響


784:でゲンドゥージやマルティネッリのような選手はもう獲れないはず だからこそ若手の価値はこれからもっと上がる ルナルソンはローン出して経験を積ませたいらしい もう25なのにw



785:名無しに人種はない@実況OK
21/01/11 18:27:55.56 3FchigIs0.net
すいません!ジャカがケツ毛ごっそ除毛してカムカムポーズでハメ乞いして
チ○ポビンビンになっている画像ください

786:名無しに人種はない@実況OK
21/01/11 18:28:47.83 KjWoWPzF0.net
>>770
他のチームでスカウティングなり運営で印象的な活躍したん?

787:名無しに人種はない@実況OK
21/01/11 18:30:08.06 wKGnMuTW0.net
まぁマルティネッリ引き込んできたので
そこは良い仕事したでしょ

788:名無しに人種はない@実況OK
21/01/11 18:33:42.81 OUZlAeRZ0.net
>>775
マルティネッリ獲得はカジガオでエドゥはなーんもしてないぞ

789:名無しに人種はない@実況OK
21/01/11 18:35:53.06 KjWoWPzF0.net
>>775
エドゥとは合意した後に話したとか言われてなかった?
まぁブラジルの逸材として目をつけてたのはエドゥかもしれんが

790:名無しに人種はない@実況OK
21/01/11 18:46:15.54 /a1mXiQS0.net
>>774
コリンチャンスとブラジル代表での働きぶりは良かったらしい

791:名無しに人種はない@実況OK
21/01/11 18:53:58.34 wKGnMuTW0.net
>>776
1枚噛んでたってのが定説でなんもしてなくは無いだろ

792:名無しに人種はない@実況OK
21/01/11 18:59:33.46 +2GdgjEpd.net
マルティネッリはカジガオおじさんやぞ
歩く時の姿勢を見て獲得を決めたってインタビューがあるくらいだし

793:名無しに人種はない@実況OK
21/01/11 19:04:46.29 AGmPA7Ys0.net
ガジガオをクビにする理由ってあったん?
エドゥはまじで消えて欲しい
愛着ゼロ

794:名無しに人種はない@実況OK
21/01/11 19:06:44.48 yo2EFZ8Mp.net
>>768
本当はミスリンタートがテクニカル・ディレクターの候補だったけど、アーセナルから離れてしまったから、その後、セビージャ時代に名を馳せたモンチやアーセナルOBでアヤックスのオーフェルマルス等、何人か候補に挙がってたけど、最終的にはブラジル代表のゼネラル・コーディネーターの職に就いていたエドゥがアーセナル就任したね。
アーセナルFCにとってクラブ史上初のがテクニカル・ダイレクターに求めるキャラクターには3つの要素があったと云われていて、
①アーセナルFCとの親和性
(できればクラブ出身者)
②トップレベルでの経験
③エメリとの連携
当時、この条件のどれも満たす人材として、アーセナルがエドゥに白羽の矢を立てたみたい。
個人的にはクラブOBでもあるオーフェルマルスの方が、欧州での実績も十分だし、就任して欲しかったけどね。
オーフェルマルスは、2012年夏からアヤックスのSDやっていて、エールディヴィジ3度の優勝にチャンピオンズリーグでレアル・マドリードを破ったり、デ・リフトやデ・ヨングの若手選手を発掘したり実績十分だったからね。

795:名無しに人種はない@実況OK
21/01/11 19:07:17.98 FnkzpFHFd.net
ファブ曰くブエンディアの交渉開始してるらしいぞ
エドゥを応援しとけ

796:名無しに人種はない@実況OK
21/01/11 19:16:29.32 5Si1rQAR0.net
ロマーノ来てるじゃん
エンケティアは残留確定なのな

797:名無しに人種はない@実況OK
21/01/11 19:30:21.21 8VFVdILm0.net
ブエンディア取ったら本当にウィリアンとぺぺがなぁ…まだぺぺは現金化可能性ある内に売るべきなのかもな

798:名無しに人種はない@実況OK
21/01/11 19:35:48.15 yo2EFZ8Mp.net
Independent紙。
ブエンディアの交渉にあたって「選手+金銭」での交渉を行おうと考えているアーセナルは、放出するプレイヤーとしてウィロック・ネルソンあたりを考えている。

オンスタ
アーセナルはブエンディア獲得を検討してるが、トップターゲットではないし、40mは払わない。また、ネルソンやウィロックのHGを完全移籍で出すことはない。

テレグラフ。
チャンピオンシップ現在1位のノリッジにブエンディア売却の意思なし。金銭面やトレードなど、いかなる交渉も受け付けない姿勢。

テレグラフ
アーセナルは依然として創造的なMFを探し求めており、財政的には完全移籍ではなくローンで誰かを獲得する可能性が高いとの見方。

ファブリツィオ
アーセナルはすでにブエンディアの代理人と交渉中で、公式オファーについても進行中である。

今日の記者会見でエミリアーノ・ブエンディアについて尋ねられたときのアーセナルマネージャーのミケルアルテタの反応→ニヤニヤ
売却進まないと補強資金ない気もするけど、さてどうなるかな…

799:名無しに人種はない@実況OK
21/01/11 19:50:32.86 dKwUDDEMM.net
ロマーノはもう信用できない
いつになったらエジルとソクラティスの移籍決まるんだよ

800:名無しに人種はない@実況OK
21/01/11 19:52:31.05 VqozLCfK0.net
セルヒオロメロいけないの?

801:名無しに人種はない@実況OK
21/01/11 19:54:11.68 KjWoWPzF0.net
>>782
ほーんわざわざありがとう
③のエメリとの連携は言葉の問題のことかな?今となっては無意味な先行項目だったな

802:名無しに人種はない@実況OK
21/01/11 19:54:43.22 CtFx7rh+M.net
ブエンディアは大歓迎だけど、なんでアワール逃したときに行かなかったんだ?
アワールのための資金なんてものは無くて、パーティしか獲得できない資金だったんだろうか

803:名無しに人種はない@実況OK
21/01/11 19:58:53.25 jDDprof00.net
ロメロは狙い目だと思う
ズッ友価格で安く譲ってくれや

804:名無しに人種はない@実況OK
21/01/11 20:10:51.82 HQPLORIe0.net
ロメロなら契約切れの夏まで待つだろな

805:名無しに人種はない@実況OK
21/01/11 20:11:10.00 6KNRrRKpp.net
コロナ借金するくらい金ないのにブエンディアとれんのかな?
パパやムスタヒーらが売れたとしても大した金額にはならないだろうし。。

806:名無しに人種はない@実況OK
21/01/11 20:25:36.35 Bzl5sc+Vp.net
>>754
安物買いの銭失い
HG枠ブランドならまだ許せたけど

807:名無しに人種はない@実況OK
21/01/11 20:26:50.62 Bzl5sc+Vp.net
ロメロかカバジェロを安く取ってくれ

808:名無しに人種はない@実況OK
21/01/11 20:27:31.25 Bzl5sc+Vp.net
彼らにけしかけて所属チームとの契約解除してくれればいいんだけど

809:名無しに人種はない@実況OK
21/01/11 20:36:11.16 JWgQESZl0.net
>>789
エドゥの代理人がジョーラブシャンだから獲っただけだよ
アーセナルはモンチのTD就任を確信してたんだけど土壇場になって断られてパニックになってた

810:名無しに人種はない@実況OK
21/01/11 21:21:16.98 HqCVmEhap.net
ウィリアンお前船降りろ

811:名無しに人種はない@実況OK
21/01/11 21:24:30.37 BToZvyks0.net
ブエンディア今放出はありえないだろ

812:名無しに人種はない@実況OK
21/01/11 21:31:39.30 yo2EFZ8Mp.net
今、セカンドGKの獲得候補として、一番可能性が高いのは最近も報じられたQPRのセニー・ディエンみたいだね。
あとは、夏にも獲得の噂があった、ブレンフォードのラヤ、バルセロナのネトなんかが獲得候補かな?
QPR
スイス出身 セネガル代表GKセニー・ディエン
(26)193cm
QPRの正GKとしてプレーしており高い評価を受けており、リーズ、クリスタル・パレスも獲得に動いている。
契約期間は2024年まで。HG持ちかは不明。

ブレントフォード
スペイン人GKダビド・ラヤ(25)183 cm
ブラックバーンの下部組織で育ちHG持ち。
バルセロナ
ブラジル・イタリア国籍GKネト(31)191cm
非HG。バレンシア 、ユベントス、フィオレンティーナでも活躍した実績十分のGK。

813:名無しに人種はない@実況OK
21/01/11 21:33:30.94 39X0dL6J0.net
ブエンディアいいねえ
はよカモン

814:名無しに人種はない@実況OK
21/01/11 21:34:19.99 OhaT0wH/0.net
ネトええやん

815:名無しに人種はない@実況OK
21/01/11 21:37:00.58 RZOpXTQoa.net
ホールディングは桜井くんだな

816:名無しに人種はない@実況OK
21/01/11 21:41:54.82 BToZvyks0.net
サリバ、ルナルナ半年でローンはかなり印象悪い

817:名無しに人種はない@実況OK
21/01/11 21:42:08.


818:10 ID:maZ61GXOr.net



819:名無しに人種はない@実況OK
21/01/11 21:48:21.81 fM5XzDB00.net
ブエンディア今冬は無理だろ
パーティは次の試合使えそうでガブリエルはまだ微妙っぽいな

820:名無しに人種はない@実況OK
21/01/11 21:51:44.30 duzsAVB20.net
多分獲得は無いと思う
でもやる気出したら放出もあと一押しで完遂出来そうで5ミリくらい見直したわ

821:名無しに人種はない@実況OK
21/01/11 21:54:09.27 Pklmot7U0.net
どっちも高すぎるけどアワールよりはブエンディアだなあ
アワールってコバチッチみたいに運べるけど点には絡めない選手っぽい
リーグアンであのスタッツは流石に怪しすぎる

822:名無しに人種はない@実況OK
21/01/11 22:04:16.75 WYvL/PXP0.net
「テレグラフ」
ナポリがティアニーに興味
ナポリは頭がおかしいのか???

823:名無しに人種はない@実況OK
21/01/11 22:10:39.13 x06PlASmM.net
>>809
>>706でも描いてあるけど頭おかしいのはテレグラフでしょ
ただのゴシップ
長期的ターゲットとか意味不明だし
アーセナルに育てさせてワールドクラスになったら取るとでもいうのかね
仮にアーセナルから移籍するならメガクラブだしナポリに行く可能性なんて無いのに

824:名無しに人種はない@実況OK
21/01/11 22:12:10.10 1MzxYWLM0.net
>>709
コラムなら信じるなら君はカスやんのコラムも信じるんやなw
コラムもピンキリやと思うよ

825:名無しに人種はない@実況OK
21/01/11 22:12:41.35 WYvL/PXP0.net
あ、すでに出てかのか、、すまん、、
あまりにイラッとしたもんで、、

826:名無しに人種はない@実況OK
21/01/11 22:30:18.91 HmcL6ZU20.net
>>811
テレグラフと粕谷のコラムを一緒にするとか頭アルテタか?

827:名無しに人種はない@実況OK
21/01/11 22:44:42.66 yo2EFZ8Mp.net
Arsenal have been following Julian Brandt for many months but at this moment, it would be very difficult to sign him this window. @FabrizioRomano
ファブリツィオ。
アーセナルは何ヶ月もブラントを追い続けてきたが、現時点では、今回のウィンドウで彼を獲得することは非常に難しいだろう。
とのこと。

828:名無しに人種はない@実況OK
21/01/11 22:57:33.56 wB2VKuvi0.net
>>813
コラムによってピンキリがあるって意味わかる?
テレグラフの記者が書く記事が毎回正しいと思ってんの?テレグラフの記者は神か?

829:名無しに人種はない@実況OK
21/01/11 23:06:24.42 BNg/mw4l0.net
エジルは夏まで残るなら自分を慕ってくれてる後輩のドラクスラー連れて来て、幻海のように自分の全てを託して散ってくれ。特にチョップショットな、ドラちゃんなら出来るかもしれんしまた観たい。

830:名無しに人種はない@実況OK
21/01/11 23:30:10.73 6YAHbBBBp.net
94から97年組やばくね
スターリング、デパイ、ロバートソン、キミッヒ、グナブリーくらいやん大物
94年とかもう今年27歳の年齢やぞ

831:名無しに人種はない@実況OK
21/01/11 23:33:34.33 MHc8NRWV0.net
>>817
その中で大物ってキミッヒだけじゃねw

832:名無しに人種はない@実況OK
21/01/11 23:37:35.55 6YAHbBBBp.net
>>818
デパイとグナブリーは代表でエグい数字出してる

833:名無しに人種はない@実況OK
21/01/11 23:44:27.60 VYxswrvbp.net
悪くない若手が育ってきてることを再確認出来たから尚更早くアルテタ切って欲しいわ
ここ最近の勝利なんて自らが干してた若手に助けてもらってるだけじゃねえか

834:名無しに人種はない@実況OK
21/01/12 00:02:29.34 taEvbFBzd.net



835:Eィリアンという漬物石どうすんだよ。



836:名無しに人種はない@実況OK
21/01/12 00:03:17.03 4qxs9yr80.net
>>820
ほんとそれ
その若手だっていつも重用してるオッサン軍団が体調不良起こしてなかったら使われてなかっただろうしな
若手を使わざるを得ないシチュエーションが運良く下位相手のときに当たっただけでアルテタの手柄でも何でもない

837:名無しに人種はない@実況OK
21/01/12 00:04:47.98 0Ai7LSxi0.net
それ言うたらアカンねんけどな

838:名無しに人種はない@実況OK
21/01/12 00:15:21.59 9maIw6ihM.net
将来性込みとはいえハーランド、デイビス、サンチョ、フォーデン、サカの00年以降生まれで市場価値上回れそうだな

839:名無しに人種はない@実況OK
21/01/12 00:19:56.28 eKAVzRME0.net
幸運にも上向いてきた以上は更なる混乱産み出さない為にも続けてもらうしかないだろう
移籍部門にはメスを入れてほしいが
ウィリアンはちょうどタイミング良いしパレスに売り込もうぜ

840:名無しに人種はない@実況OK
21/01/12 00:25:18.22 kS4uL9Ni0.net
>>820
スミスロウに関してはそうだわな

841:名無しに人種はない@実況OK
21/01/12 00:31:37.24 73iVd4Fe0.net
>>822
オッサン軍団って言うけどそんなに30以上はスカッドに入ってないやろ
ルイス、ウィリアン、オーバ、ラカくらいじゃね?
ルイスは来年居なくなるし、ラカとオーバはスタメンにしろサブにしろ現状居てくれないと困るやろ?
むしろU-23の方が多いんやから印象で語るのやめたら?
昨日のパフォーマンスでスミスロウの代わりにウィリアンがスタメンになったら批判しても仕方ないやろうけど、今は世代交代してる途中なんだから焦るなよ

842:名無しに人種はない@実況OK
21/01/12 00:38:55.59 /ftot10k0.net
>>827
昨日からなんで一々IP変えるんだ?

843:名無しに人種はない@実況OK
21/01/12 00:38:57.11 eKAVzRME0.net
      ラカ
オバメ スミスロウ サカ
  ジャカ  トーマス
がマルティネッリ負傷によりほぼ確実だろうけどこれ交代難しいな…

844:名無しに人種はない@実況OK
21/01/12 00:39:22.63 oyDwsbSC0.net
マルティネッリの怪我どうだったんだろう。。
頼むから軽症であってくれ。。

845:名無しに人種はない@実況OK
21/01/12 00:39:39.02 AbOnO7bHp.net
>>824
ハーランドデイビス以外のミレニアム世代は
そいつらじゃなく全くの無名がでてきそ

846:名無しに人種はない@実況OK
21/01/12 00:46:48.07 YYfbrlC30.net
シャフタールドネツクのウィンガー、ソロモンに興味とのこと

847:名無しに人種はない@実況OK
21/01/12 00:50:25.26 urg88rly0.net
>>828
IDは変える気無いけど変わってるかもだけど
IPアドレス変わってる?ってか変わるもんなん?

848:名無しに人種はない@実況OK
21/01/12 00:52:33.16 eKAVzRME0.net
>>832
シャフタールのウィング…うわああああ
そいつレストランやってる?

849:名無しに人種はない@実況OK
21/01/12 00:56:25.46 SuQ6CC4P0.net
>>829
セバージョスはトップ下できないかな
右はぺぺ使お

850:名無しに人種はない@実況OK
21/01/12 00:58:18.37 9maIw6ihM.net
>>832
ググったら「NEXTウィリアンはこの選手!」って書いてるブログがヒットして白目むいたわ

851:名無しに人種はない@実況OK
21/01/12 01:03:47.64 NkqWC9KE0.net
>>834
は、早まるな
「NEXTドゥグラス・コスタ」と信じようw

852:名無しに人種はない@実況OK
21/01/12 01:06:04.31 urg88rly0.net
>>835
オーバが復活するまでは左サカ、右ぺぺでオーバが交代枠で出てくるってのが良いかもね
オーバが後半からフラッシュな状態で出てくるのは相手からしたら嫌だと思うわ

853:名無しに人種はない@実況OK
21/01/12 01:07:32.12 urg88rly0.net
連投ごめんフラッシュじゃなくてフレッシュでした

854:名無しに人種はない@実況OK
21/01/12 01:13:59.78 4R3SbxJTH.net
おでこの剃り上げを激しくする感じか

855:名無しに人種はない@実況OK
21/01/12 01:26:30.67 I1KfckJb0.net
オーバもDCヒーローデビューって訳か

856:名無しに人種はない@実況OK
21/01/12 01:26:33.08 DgAxdi9Z0.net
ゲンドゥージは一時期目立ったプレイして勝ちに貢献してたけど、継続できなかったな。
スミスロウはどうなるかな。

857:名無しに人種はない@実況OK
21/01/12 01:35:57.77 +o6cFqJP0.net
>>833
攻撃的でウザいからIP変わるならコテ付けてけれ。NGにしたい

858:名無しに人種はない@実況OK
21/01/12 01:40:58.89 CBGFurF40.net
URLリンク(youtu.be)
下手じゃないんだけどそんな特徴もないドリブルがウィリアンっぽいな…

859:名無しに人種はない@実況OK
21/01/12 01:45:07.36 I7xD6NfVa.net
>>842
スミスロウは謎に視野広くなってるし判断早いしで腐りにくいと思うわ
ゲンドゥージは闘争心あったけど、頭があんまりよくなかった

860:名無しに人種はない@実況OK
21/01/12 02:01:46.19 1v5KBDFma.net
トマピの怪我がどうなの?

861:名無しに人種はない@実況OK
21/01/12 07:28:23.52 jxDqlufga.net
トマピでググったらいーよ

862:名無しに人種はない@実況OK
21/01/12 07:46:31.04 3qgCqOW40.net
FAカップ順調にいけばセインツとウルブズかよ
くじ運悪いな

863:名無しに人種はない@実況OK
21/01/12 08:15:59.58 FcD9rxPyM.net
ウィリアンはレンタルで貸し出せないかなあ

864:名無しに人種はない@実況OK
21/01/12 08:28:06.64 44ZCGJ30M.net
>>822
若手をプレッシャーに晒して使い潰すより良いじゃないか
機が熟すまで待ったんだよアルテタは

865:名無しに人種はない@実況OK
21/01/12 08:29:40.33 44ZCGJ30M.net
>>815
テレグラフの記者は鬼滅は自分に合わなかったとか謎の自分語りで1ページ目の半分を潰したりしないから…(涙)

866:名無しに人種はない@実況OK
21/01/12 08:37:57.19 kS4uL9Ni0.net
マルティネッリの怪我それほど重く無い可能性が出てきたな

867:名無しに人種はない@実況OK
21/01/12 08:59:13.91 yvNZ+Fec0.net
アルテタを信じろ

868:名無しに人種はない@実況OK
21/01/12 09:02:27.68 +HiYW1G6p.net
>>852
そうなのか!
それは朗報過ぎるけど無理しないでしっかり
治して欲しいな

869:名無しに人種はない@実況OK
21/01/12 09:04:15.94 eKAVzRME0.net
エジルとソクラティスはかなり現実的なところまで来てるけどムスタフィはインテルの噂出てから進展ねえな…

870:名無しに人種はない@実況OK
21/01/12 09:28:29.24 iyx5C4i4M.net
パパ売れそうなの?ジェノア撤退みたいだけど

871:名無しに人種はない@実況OK
21/01/12 09:56:18.33 6BSMN6GEp.net
足元見られてまで獲得するべき選手はいない

872:名無しに人種はない@実況OK
21/01/12 10:04:01.58 AKwjq/fgp.net
FAは順当に行けば
4回戦→セインツ
5回戦→ウルヴス
厳しい戦いが続くな。。

873:名無しに人種はない@実況OK
21/01/12 10:04:14.31 OYqqIlYKM.net
長文ウゼー

874:名無しに人種はない@実況OK
21/01/12 10:57:54.00 cqub1j2nd.net
ティアニーの高精度クロスを活かせる電柱FWを獲ってこい
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

875:名無しに人種はない@実況OK
21/01/12 11:02:45.79 qPYO5imy0.net
>>860
みんなヘディングがへなちょこだな
わかりやすい例で言えばクリロナみたいな選手が欲しい

876:名無しに人種はない@実況OK
21/01/12 11:09:34.37 NSK/YHGL0.net
ヘディングも下手な奴しかいないうえに病人みたいな動きのウィロックウィリアンがエリア内侵入してくるとか地獄過ぎる

877:名無しに人種はない@実況OK
21/01/12 11:20:10.99 RwzxGwjY0.net
>>860
デ・ブライネよりすごい

878:名無しに人種はない@実況OK
21/01/12 11:54:49.88 nEdUWhIx0.net
マルティネッリはヘディングうまい気がする
タッパはもうちょい欲しいが…

879:名無しに人種はない@実況OK
21/01/12 12:06:00.71 KICoXeGb0.net
モラー君に期待

880:名無しに人種はない@実況OK
21/01/12 12:19:41.56 jxDqlufga.net
>>860
一番始めのネルソンに出したやつ全く中見てないなw
練習の賜物なのか感覚でやってんのか。


881:センスが半端ねぇのは確かだな。



882:名無しに人種はない@実況OK
21/01/12 12:20:12.19 Fh9cYeHa0.net
ジルー君とろう

883:名無しに人種はない@実況OK
21/01/12 12:20:47.74 snYOuNJf0.net
>>808
がんがん絡んでるんだけど…
てか過去の実績見ろよ

884:名無しに人種はない@実況OK
21/01/12 12:28:45.00 hXTKeI+Rp.net
エジルがベンゲルとアーセナルに対する感謝とリスペクトを伝えてる記事があった
何やかんやあったがエジルもサンチェスも来てくれて嬉しかったよ

885:名無しに人種はない@実況OK
21/01/12 12:42:17.89 9jgVXTtB0.net
イスラエルのサイドアタッカーてベナユン思い出すなあ

886:名無しに人種はない@実況OK
21/01/12 13:00:01.14 4HNsfwZfa.net
ヘディング下手なのはアンリリスペクトだな

887:くま
21/01/12 13:15:50.36 PIJyt12k0.net
>>860
ハーランド君やエドゥアール君!

888:名無しに人権はない@実況OK
21/01/12 13:55:39.38 x26sAtDxp.net
スミス郎のお手本としてもエジルは必要だよ
ワールドクラスのパサーから間近で学べるのだから
その成果は計り知れない

889:名無しに人種はない@実況OK
21/01/12 13:56:28.20 leV0BcCud.net
ウィリアンてまじで使えなくね?

890:名無しに人種はない@実況OK
21/01/12 14:10:01.39 R42rhSVG0.net
アワールだろうとブエンディアだろうと
ガナに来た方を応援するだけだわ

891:名無しに人種はない@実況OK
21/01/12 14:20:39.48 AbOnO7bHp.net
若手の有望珠なんかギャグみたいにみんな消えるからな
ハーランド、デイビス、ムバペ、ドンナルマ、アーノルド、バルベルデ以外未知数や

892:名無しに人種はない@実況OK
21/01/12 14:25:25.71 I8KAU/9Ed.net
ネイマールウィルシャーゲッツェの将来が約束された男達

893:名無しに人種はない@実況OK
21/01/12 14:27:02.76 8LeHa2pqp.net
エンケティア残留でバロガン放出とかアホかと
逆だろ

894:名無しに人種はない@実況OK
21/01/12 14:57:59.67 8n5vxJ3x0.net
>>860
もうちょいヘディングがマシになれば…
ヘディングが上手かったFWといえばジルーかベントナー卿まで遡るか。

895:名無しに人種はない@実況OK
21/01/12 15:08:10.90 EAvmxthoa.net
空中戦強くてヘッドで点取れて守備頑張ってくれる選手…ムスタフィ

896:名無しに人種はない@実況OK
21/01/12 15:53:40.61 P3gosBtYM.net
ベントナーがヘディング上手かった記憶ないわw打点は高かったけど言うほど上手かったっけ?
アデバやシャマフも身長高かったけどそこまで得意なわけではなかったよね
まぁ当時のチームスタイル的にクロスからのヘディングで点取る必要が無かったってのもあるか

897:名無しに人種はない@実況OK
21/01/12 15:56:05.68 nNiTqa6qd.net
ジルーって割と評価低かったけどなんやかんや助かってたよな
当時全盛期だったエジルと相性良かったのもあったし

898:名無しに人種はない@実況OK
21/01/12 16:08:09.90 7nN9Ly350.net
シャマフはヘディング上手かったイメージ
ただ足でのシュートが下手だったのと謎に消極的だったな

899:名無しに人種はない@実況OK
21/01/12 16:08:54.01 4Au95ONqp.net
ジルーはコーナーキックとか守備の場面でもディフェンスで頼りになること多かった

900:名無しに人種はない@実況OK
21/01/12 16:09:31.28 mqh8Pb3J0.net
ハゲだからな

901:くま
21/01/12 16:11:36.39 PIJyt12k0.net
>>881
アデバはヘッドより
懐の広さを感じさせるトラップって感じ
上手いのはジルーっすね

902:名無しに人種はない@実況OK
21/01/12 16:19:51.52 fm1g+sVYM.net
ジルーはペルシと比べられたからな

903:名無しに人種はない@実況OK
21/01/12 16:22:27.87 EHqTrGydM.net
ウィリアンもスタッツだけは悪くないんだな
ムスタフィみたいなヤツ

904:名無しに人種はない@実況OK
21/01/12 16:39:56.55 34/bWZX/a.net
ウィロックはどこか騙して高く処分できねえかな

905:名無しに人種はない@実況OK
21/01/12 16:51:29.33 CqH59mD90.net
ウィロックこそ西公に売り飛ばしたい

906:名無しに人種はない@実況OK
21/01/12 16:51:53.93 CqH59mD90.net
エンケティアとバログンは両方とも買い戻しOPつけろ

907:名無しに人種はない@実況OK
21/01/12 16:56:26.06 Nm/HmUeqM.net
ウィロックは3.4年後プレミア下位のチームか


908:チャンピオンシップでプレーしてそう ニューカッスルとかウエストブロムとか



909:名無しに人種はない@実況OK
21/01/12 17:06:25.84 5ANViuA60.net
>>888
まじ?
枠内シュート1とかつい最近まであったけど

910:名無しに人種はない@実況OK
21/01/12 17:19:52.35 TVv3xiuFd.net
今噂か強まってきてるがブエンディアとビスマか
相当上手くいけば片方獲得できるって感じかな
優先順位的にはブエンディアほしい
ビスマのポジションは来季セバ、ネニ、ゲン、トレイラの去就に合わせて獲得するのが良さそう

911:名無しに人種はない@実況OK
21/01/12 17:29:12.63 Q7NaaWBx0.net
>>889
>>890
こういう脳みその奴らがミスした若手のSNSに攻撃してるんだろうな気持ち悪ぃから消えてくれ

912:名無しに人種はない@実況OK
21/01/12 18:06:24.22 MOKPyYdg0.net
まあ気持ちは分かるが今のままじゃウィロックにアーセナルでの未来は無いな

913:名無しに人種はない@実況OK
21/01/12 18:32:52.47 DgAxdi9Z0.net
>>895
ゲームと現実の区別がついてないんだろうな。かわいそうに。

914:名無しに人種はない@実況OK
21/01/12 18:35:43.20 RYs+D0n8a.net
ウィロックやエンケティア、ネルソン辺りに関して、やれ売り飛ばせだの、処分しろだの、アカデミー軽視のコメントしてるのは、他サポだろ。
まだ3人とも21歳だし、ウィロック、ネルソンなんかは、それぞれ4歳、9歳と幼い頃からアーセナルのDNAを継いでる貴重な生え抜きなんだから、年間通してレギュラーで出場出来るチームに武者修行のレンタル移籍させるなら、理解出来るけど、完全移籍での放出は早計じゃないか?
ただでさえ、英国のEU離脱に伴って、これからイングランド人、HGの価値が上がりそうだし。
今の時点で高額の移籍金が見込めるなら、話は別だけど、無理に安売りする必要はない。
10代や20歳で活躍する選手の方が稀なんだから、アカデミー出身の若手をもっと長い目で見守って欲しいわ。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch