【願望実現】 リアリティ・トランサーフィン 15at ESP
【願望実現】 リアリティ・トランサーフィン 15 - 暇つぶし2ch2:名無しさん@お腹いっぱい。
13/06/08 00:04:54.64 Wjq4TCsI.net
文献
「振り子の法則」リアリティ・トランサーフィン―幸運の波/不運の波の選択
URLリンク(www.amazon.co.jp)

リアリティ・トランサーフィン 2―願望実現の法則
URLリンク(www.amazon.co.jp)

超スピリチュアルな夢実現-幸福獲得法―振り子の法則トランサーフィン
URLリンク(www.amazon.co.jp)

トランサーフィン鏡の「超」法則 リンゴが空へと落下する
URLリンク(www.amazon.co.jp)

3:名無しさん@お腹いっぱい。
13/06/08 00:50:08.13 YVO8leC8.net
>>1うわぁ!なんかもう乙どころじゃないでつ。ありがとうございます!

4:名無しさん@お腹いっぱい。
13/06/08 01:08:55.88 YVO8leC8.net
かくかくしかじかで、この�


5:Vスレ立てて頂きました。 ↓ [545]名無しさん@お腹いっぱい。[] 2013/06/07(金) 20:27:27.31 ID:4JElhv0S AAS たれかリアトラスレ立ててくれよぅ(つд;`)テンプレとかこの際どーでもイイから まとめwww13.atwiki.jp [546]名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2013/06/07(金) 21:38:05.32 ID:yRO06HK/ AAS 五月人形のスレ? [547]名無しさん@お腹いっぱい。[] 2013/06/07(金) 22:57:42.81 ID:4JElhv0S AAS >>546それリヤドロ・・(・д・,,`) [548]名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2013/06/07(金) 23:09:39.32 ID:yRO06HK/ AAS あれだ!ランボルギーニにあったよね!? [549]名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2013/06/07(金) 23:23:26.94 ID:yRO06HK/ AAS ( ゚Д゚)⊃ 【願望実現】 リアリティ・トランサーフィン 15 (超能力) [550]名無しさん@お腹いっぱい。[] 2013/06/08(土) 00:48:06.93 ID:YVO8leC8 AAS >>549あっ!どうもありがとう(・д・,,`n)ございますね



6:名無しさん@お腹いっぱい。
13/06/08 01:13:28.30 YVO8leC8.net
コレって、外的意図が動いたって事かな。
プーチン離婚ニュースの日だけど、めでたい気分だよ!

7:名無しさん@お腹いっぱい。
13/06/08 05:44:46.15 GnYkNTdq.net
長州力はサーファーカット

8:名無しさん@お腹いっぱい。
13/06/08 11:22:52.67 YVO8leC8.net
保守がんばろっと。

9:名無しさん@お腹いっぱい。
13/06/08 16:12:39.97 YVO8leC8.net
早く元住人が来るとイイなー。

10:名無しさん@お腹いっぱい。
13/06/08 18:28:14.19 MsQ9lPfH.net
おめでとうごさいます。

11:名無しさん@お腹いっぱい。
13/06/08 22:05:57.81 gWSXcUv8.net
おお、待っていたぞよ
でも話題が無い・・・
新刊出る可能性がほぼ無いからね

という訳で最近はヘルメス・J・シャンプ氏の本を
繰り返し読んでおります

12:名無しさん@お腹いっぱい。
13/06/08 23:39:19.47 YVO8leC8.net
外的意図が動けば、新刊出るよねー。八幡書店じゃなくてもイイし。

13:名無しさん@お腹いっぱい。
13/06/08 23:40:17.74 YVO8leC8.net
>>10それ、リアトラっぽい?

14:名無しさん@お腹いっぱい。
13/06/08 23:57:20.82 NUatAQsq.net
一人張り切ってるのが初代1とやらでつか?

15:名無しさん@お腹いっぱい。
13/06/09 02:19:35.40 +7JVnwL2.net
>>13ちがうよ((´д`。))
ヨソ様の住人さんにスレ立ておねだりしちゃったたから、保守しなきゃと思って。

16:名無しさん@お腹いっぱい。
13/06/09 08:36:56.51 fRJ7iNc/.net
>>12
不二一元論の本でリアトラとはちょと違うかもだけど
でもマジでお勧めよ
尼レビュー読んで気に入ったら手に取ってみてください

17:名無しさん@お腹いっぱい。
13/06/09 13:35:40.52 +7JVnwL2.net
>>15そなんだ(・ω・。`)㌧㌧

18:名無しさん@お腹いっぱい。
13/06/10 21:16:50.63 jbAaVilR.net
保守しなきゃ

19:名無しさん@お腹いっぱい。
13/06/12 15:51:56.51 lTef9hgF.net
リアトラ読んでる時は、災害予言や日々の占いなんかは全然興味ないのに、
読むのさぼりだすと気にしちゃうのは何でだろう。

20:名無しさん@お腹いっぱい。
13/06/13 16:52:11.59 pEbh1K/k.net
たあれも来ない(・ω・。`)

21:名無しさん@お腹いっぱい。
13/06/13 17:32:56.18 pEbh1K/k.net
三巻でも読もっと。

22:初代1 ◆benuhpGdN.
13/06/13 22:16:55.11 ImX8epji.net
テスト

23:初代1 ◆benuhpGdN.
13/06/13 22:17:50.61 ImX8epji.net
お。書けた。

>>1

24:名無しさん@お腹いっぱい。
13/06/13 22:39:38.31 dQs/cpWV.net
ようやく帰ってきたか、初代1
だがここはヘルメス・J・シャンプのスレなのじゃよ・・・

25:初代1 ◆benuhpGdN.
13/06/13 22:55:21.90 ImX8epji.net
>>23
"それ"は在る、か。

26:名無しさん@お腹いっぱい。
13/06/14 13:15:17.97 TkWbPNJR.net
よかった、人がいる。今日残業で頭と手を貸し出しまくりだ。

27:名無しさん@お腹いっぱい。
13/06/14 23:03:45.38 AOzxkXts.net
3~4人位で廻してる感覚が在る、

28:名無しさん@お腹いっぱい。
13/06/15 03:34:07.18 ycsHQU8G.net
ヘルメス・J・シャンプの本名って、山田太郎とか、その辺のダサイ名前なんだろ。

29:名無しさん@お腹いっぱい。
13/06/15 08:32:45.19 UYzUWBn3.net
DJポリスというのが話題になってるが、あれは振り子だろうね
うまく振り子を創り出して、大衆をそれに巻き込む、と。

30:名無しさん@お腹いっぱい。
13/06/15 16:56:52.53 trvTKLxV.net
振り子の支点になってしまった人って、人生大変になるよね。

31:名無しさん@お腹いっぱい。
13/06/16 02:50:32.23 rsHmmJnb.net
リアトラは終わったんだなー
「振り子」と表現したのはあまりよろしくなかったな

32:名無しさん@お腹いっぱい。
13/06/16 03:24:52.33 DhjQjFg0.net
始まってもいないよw スレが続いてたのは、くだらない理由じゃないかw

33:名無しさん@お腹いっぱい。
13/06/16 21:55:40.31 6QZGJ+Uw.net
今度こそ、自己流リアトラ78日間コースやるぞ!読みながら自己採点付けてくんだ。

34:名無しさん@お腹いっぱい。
13/06/17 02:27:36.08 YwcV+X+4.net
頑張りたまへ

35:名無しさん@お腹いっぱい。
13/06/17 19:27:02.63 wXzbl6lU.net
>>32 報告よろ。

36:名無しさん@お腹いっぱい。
13/06/17 20:05:50.38 lv66vVIn.net
スレが伸びないね。

37:名無しさん@お腹いっぱい。
13/06/17 20:25:54.35 wXzbl6lU.net
初代1信者とアンチだけで持ってたスレだからなw

38:名無しさん@お腹いっぱい。
13/06/17 20:27:41.61 IydYYnos.net
むかしおいらにトランサーフィンを教えてくれたあの人
元気にしてるかなぁ・・

39:名無しさん@お腹いっぱい。
13/06/17 20:48:34.55 lv66vVIn.net
ああ、アンチも初代1がいなければ出て来ないのか。持ちつ持たれつなんだな

40:名無しさん@お腹いっぱい。
13/06/18 03:25:21.62 +Grqy62F.net
>>33>>34宣言した直後、夏風邪か発熱しちゃった。
回復次第頑張る。あっ、頑張ると過剰ポで平衡力が働いちゃうのか。

41:名無しさん@お腹いっぱい。
13/06/18 05:20:00.66 QRtjlQ50.net
>>39 夏風邪はいかんね、大事にしてくれ。エアコンが良くないんだよな…

まったりと進めてくれ。
どうやらここが本スレで良いようなんで、リアトラまわりで緩く書き込むことにするよ。

42:名無しさん@お腹いっぱい。
13/06/18 05:33:20.61 QRtjlQ50.net
>>30 「振り子」の表現には問題ないだろう。
むしろ、リアリティ・トランサーフィンという命名の方が問題かと。

「トランサーフィン」は多分「ネットサーフィン」から取ったんだろうけど、
定着しなかったんで、覚えにくいし書きづらいw

このスレでは皆、リアトラと書いてるわけだけど、普通の人にはわからんし。

43:名無しさん@お腹いっぱい。
13/06/18 05:35:02.96 QRtjlQ50.net
>>39 過剰ポといえば、むしろ、
リアトラ78日間コースやるぞ!が過剰ポで、その平衡力として風邪ひいちゃったのかもよ?w

44:名無しさん@お腹いっぱい。
13/06/18 17:34:30.05 w6+xtnRI.net
そうだね

45:名無しさん@お腹いっぱい。
13/06/18 21:32:53.85 8dGplfQ9.net
紀伊国屋にリアトラ2巻だけがポツンとあったぜぃ
鏡の法則なんていまやどこにも置いてないな

46:名無しさん@お腹いっぱい。
13/06/18 21:49:37.50 +Grqy62F.net
>>39です。今日休んだから読もうとしたら、熱の後だからますますリアトラ頭入んないや。
続刊も、あんま望み過ぎると八幡書店が潰れちゃうかな。
近所のマンション工事で去年から土曜も震度2なんだけど、
苛々しても損だから「俺の住


47:まい建ててんだ」って思うようにしてたんだ。 そうすると苛々もワクテカになったし、脇通る時は作業員さん達に労いの気分で「ご苦労さま」と呟けた。 そしたらこないだ、労災事故で作業員さん死んじゃった・・・ 警察やマスコミ来て、ご近所さんがテレビでインタビューに応えてた。 今じゃ脇通る時は「ご冥福がありますように」でナムナムだよ(・д・。`) これは過剰ポが原因じゃないよね。過剰ポじゃないよね。



48:名無しさん@お腹いっぱい。
13/06/18 22:03:19.39 w6+xtnRI.net
>>44
鏡の法則は売り切れてるのか

49:名無しさん@お腹いっぱい。
13/06/19 06:46:34.72 wN36CrRv.net
>>44 紀伊国屋でもそんなもんか。近場で探しても見つかるはずないな orz

>>46 売り切れてるというか、もう補充してないんだろう。在庫はあると思うが。

50:名無しさん@お腹いっぱい。
13/06/19 10:24:16.64 /CwIpdql.net
絶版じゃないんだから取り寄せてもらえばいいだけ

51:名無しさん@お腹いっぱい。
13/06/19 10:25:22.25 /CwIpdql.net
amazonとか通販もあるしな

52:名無しさん@お腹いっぱい。
13/06/19 12:10:46.18 mNGHbS4e.net
流行ってなくて、本も置いてない、というだけのネタ話しだと思うがw

53:名無しさん@お腹いっぱい。
13/06/19 20:41:13.45 lMmDo8TK.net
鏡はもう少し売れても良かったと思うが、、、

54:名無しさん@お腹いっぱい。
13/06/19 21:56:07.34 wN36CrRv.net
装丁変えたり、売り方が迷走したのが痛かったな…

55:名無しさん@お腹いっぱい。
13/06/20 01:40:28.25 oY5cSGnN.net
文庫化してシリーズ続刊にすればいいのに。

56:名無しさん@お腹いっぱい。
13/06/20 01:57:51.17 JsLMa4y7.net
>>53 それは良いアイデアだね。文庫でシリーズとしてまとめてくれれば、購入するよ。

57:名無しさん@お腹いっぱい。
13/06/20 02:00:02.09 JsLMa4y7.net
>>45 過剰ポが原因ということはないだろうけど、引き寄せを知ってから、
ポジティブな態度が何故か裏目に出たような状況にでくわすことは、たまに起こる。

58:名無しさん@お腹いっぱい。
13/06/20 17:57:19.37 4DLF2g0z.net
朝ドラのあまちゃんでユイちゃんは東京に行けないらしい。
あまりにも東京に行きたいという気持ちが高ぶり過ぎて、
過剰ポテンシャルが発生したということだろう。

59:名無しさん@お腹いっぱい。
13/06/20 20:59:18.26 oY5cSGnN.net
>>55>>56そっかぁ、裏目現象を突破したいな。

60:名無しさん@お腹いっぱい。
13/06/20 21:01:13.92 oY5cSGnN.net
いや、突破とかじゃなく「こういうコトもあるさ」位に流すべきか。

61:名無しさん@お腹いっぱい。
13/06/21 00:35:26.59 Fvju4AFn.net
リアトラの解釈だと、日本がイタリア戦に負けたのも過剰ポが理由になるの?

62:名無しさん@お腹いっぱい。
13/06/21 02:31:11.12 JqR6Bz0v.net
ならないお!

63:名無しさん@お腹いっぱい。
13/06/21 21:06:03.53 HQIYj7zq.net
リアトラ的には選手全員がベストコンディションで能力発揮する事を外的意図に委ねつつ、
あまり熱くならずに見て愉しむ のがいいのかもしんないけど、
スポーツ観戦は、ぅおおおお!って熱くなる一種のスポーツだよね。
勝ったら祝い、負けても責めないのが大事かな。暴徒化するのは土人。

64:名無しさん@お腹いっぱい。
13/06/22 07:45:43.46 cmVVObsv.net
過剰ポだけで結果が決まるわけじゃないよね…

65:名無しさん@お腹いっぱい。
13/06/22 17:50:04.63 V1O6TW9M.net
つうかサッカーの話題になってだれも振り子を出さない時点で
リアトラ本の読み込みが足りないと言わざるを得ない。

66:名無しさん@お腹いっぱい。
13/06/22 23:31:09.13 hLHHAWxq.net
>>63 読み込みが足りないんじゃなくて、飽きてるだけだろw
リアトラの特徴って、過剰ポと振り子しかないじゃんw

67:名無しさん@お腹いっぱい。
13/06/23 07:26:51.48 uzHkh5ft.net
>>64
あなたも読み込みが足りない。
過剰ポと振り子以外にもあるではないですか

68:名無しさん@お腹いっぱい。
13/06/23 07:47:13.97 uzHkh5ft.net
内的意図とか外的意図ね。


それはそうと、初代1とアンチがいなくなっただけでずいぶんと静かなスレになったな。
あれも振り子だったんだろう。そのかわりマネゲスレが盛況ですな。

69:名無しさん@お腹いっぱい。
13/06/23 08:24:14.08 /R/TAhH0.net
あほくさ…リアトラ用語に全部言及したレスをしないと、読み込んでることにはならんのかw

70:名無しさん@お腹いっぱい。
13/06/23 08:37:24.77 uzHkh5ft.net
そういうわけではない

71:初代1 ◆benuhpGdN.
13/06/23 16:00:57.12 iX1QErW9.net
>>66
たまに見ているが、今のところ特に書きたくなることがないのと、さほど過疎らず書き込みがあってスレが落ちそうにないから書いてないだけ。

72:名無しさん@お腹いっぱい。
13/06/23 18:27:25.46 uzHkh5ft.net
なるほど

73:名無しさん@お腹いっぱい。
13/06/24 06:53:14.02 fTRcQ6Dd.net
>>69 まさか初代1ほどの方が規制で苦しむとは思いもしませんでしたwww
外的意図を自由に操れるものとばかり…
避難所に誰もよりつかないのも笑わせていただきましたwww

74:名無しさん@お腹いっぱい。
13/06/24 08:07:16.03 SVTojGvN.net
>>66 呼び込むなよ。。。 初代1とアンチはワンセットなんだから。。。

75:初代1 ◆benuhpGdN.
13/06/25 01:18:08.44 Sl4ZJskz.net
>>71
え? 苦しんでないよ。1ヶ月ぐらいで終わったし。2chの規制にしては早く終わった方だな。

76:名無しさん@お腹いっぱい。
13/06/25 06:54:17.50 pWNEmgm6.net
>外的意図を自由に操れるものとばかり…

こういう勘違いしている奴が多過ぎるなw

77:名無しさん@お腹いっぱい。
13/06/25 17:43:46.86 rkKyJKn2.net
>>73 あんた、いい加減、スルーを覚えてくれよ…

78:名無しさん@お腹いっぱい。
13/06/25 17:48:36.91 rkKyJKn2.net
>>74 なんでそんなに必死なの?

697 返信:名無しちゃん…電波届いた?[] 投稿日:2013/06/15(土) 23:37:55.50
>>652
リアトラの熟練者なら規制を回避できるとか誤解曲解もいいとこだな

79:名無しさん@お腹いっぱい。
13/06/25 18:03:30.64 E0L93YGn.net
要するにリアトラが役に立たんということだろ。
外的意図を現代人が操るのは難しい、というのがリアトラ本の主張だからな。
流行るわけねぇしwww

80:名無しさん@お腹いっぱい。
13/06/25 18:09:01.63 E0L93YGn.net
古代の賢者を例に出すとか、作者はラノベの読み杉だろうwww

81:名無しさん@お腹いっぱい。
13/06/26 06:25:42.33 x3ZRSqQs.net
前スレ終盤はそこそこ議論してたのに、人が居なくなったのぉ。。。
大規模規制があるたびに、2ちゃんの振り子エネルギーも減衰するのか。

82:名無しさん@お腹いっぱい。
13/06/26 06:30:33.36 x3ZRSqQs.net
>>77 リアトラは引き寄せを別の角度から説明したもの。
リアトラの難易度は引き寄せと、結局は同じだ。仕方がない。

古代の賢者の生まれ変わりかとまで言われた長友も普通の人となったしな。

83:名無しさん@お腹いっぱい。
13/06/26 22:54:45.26 5ae9WHfC.net
こないだ都議選だったんだけど、いろんな候補者見てて、
まあ自民党は余裕なふいんきが余裕の票集めだったし、
最後までおすがりお願いの候補者はやっぱりダメだった。
外的意図はおすがりはスルーするって、よく分かった。

84:名無しさん@お腹いっぱい。
13/06/27 22:15:16.07 Ba1K40uq.net
(´。・ω・)・・・また参院選でフレイリングが出来ない候補者を見ると思う。

85:名無しさん@お腹いっぱい。
13/06/28 16:28:34.91 or4O9vey.net
>>71>>77>>78>>79>>80 初代1さんはリアトラなんてある意味嘘と知りつつ達観しておられるのさ。
前スレ見ればわかる。
こんなようなこと言ってた。『引き寄せのようなもんはあるとも言えるし、ないとも言える。』

だから彼をリアトラマスターとしてディスることも違う。

もとからなにもできないのだ。

ま、彼はこう言うだろうが。『富みや超能力を引き寄せられるようになったとしても、その気はない。』


このスレやマネゲ、LOAスレでいかに引き寄せ理論が無意味だとわかった気がする。

ありがとう。

86:初代1 ◆benuhpGdN.
13/06/30 15:59:04.17 cwwv/sKB.net
え? でも引き寄せ面白いじゃん。もちろん引き寄せられるという保障は一切出来ないから特定の
結果をどうしても出したいのならなるべく近付かない方が良いかも知れないけどね。

87:名無しさん@お腹いっぱい。
13/06/30 16:25:26.10 cciGT58i.net
>>84もう、頭の良いあなたならわかるじゃないですか?
その結果と引き寄せという妄想みたいなもんと関係はないってことが。
すでにマネゲの著者もそういうことに気づいたらしいですが、
(新作では引き寄せなどない。あっても人間にはコントロールできないと言ってるらしいです。)
いろいろしがらみや利害関係で「いままでの著書も必要である」などとのたまってますが。

こんなもん御伽噺、イリュージョンとして捕らえてれば問題はないですが
みんな必死でしょ?だいたいこういう本の著者が不幸ののちにたどり着いた体で本を出してるんですから。

あなたのおっしゃるとおり”なるべく近付かない方が良い”
これが幸せを”引き寄せる”コツかもしれませんね。

では失礼しました。

88:初代1 ◆benuhpGdN.
13/07/06 NY:AN:NY.AN Ovz8hJwB.net
>>85
>みんな必死でしょ?

ああ、ただ、必死になってる最中じゃないとこういうのを見ようとも思わないかもな。
で、恐らくどんな引き寄せ理論でもその必死な状態から真逆のフラットな状態になることが前提になっていて、
そのためのメソッドが色々とある。まずはそれを実現させる必要があると。

そしてこれは結局悟りを餌に修行者に修行させるという昔ながらの宗教やヨガのようなものとほぼ同じ状態になる。
だからうまく行くと認識が正常化して本来の状態に戻る。そしてそうなった後で最初と同じものを求めるかというと、
多分求めないだろうね。歪んだメガネを外した時みたいに世界の見え方が正常な状態に変わってるから。
(世界の方が変わったように感じるかも知れないが)。

89:名無しさん@お腹いっぱい。
13/07/07 NY:AN:NY.AN 1N+/07dQ.net
とある企業を転職先候補として検討していた。
が、あるスレッドでブラック企業リストに掲載されていたので、応募候補から外した。
が、その後のリサーチでその会社のスペックはなかなか良いことを改めて知った。
そこでもう一度あのスレッドのブラック企業リストを見たところ、
なんとその企業は一覧に載っていないのだ。
そのほかの書き込みは同じなので、別のページと見間違えているわけではない。

これはまさに人生ラインの乗り換えであろう。
以前別の人も、ある人が結婚するはずだったのにいつのまにかその話が
初めからなかったことになっていた、と同僚とともに驚いていたのを思い出した。

90:名無しさん@お腹いっぱい。
13/07/07 NY:AN:NY.AN b9wDI0Yb.net
>>87
夢を壊すようであれだが、プリントアウトした内容が
変わっていたならともかく、ネット上の情報が更新されただけだよ。

91:名無しさん@お腹いっぱい。
13/07/07 NY:AN:NY.AN /PLI/cT7.net
巷にあるものは人間が勝手に解釈しただけのもんかもしれませんね。
スピだろうが科学だろうがね、もともと何の法則も意味もないもんに意味づけしてるような。

92:名無しさん@お腹いっぱい。
13/07/07 NY:AN:NY.AN OFvBGs2t.net
どさくさに紛れて科学を dis るなよw 引き寄せはデタラメでも、
万有引力の法則は意味づけしなくても、普遍的に観測できるだろうが。

93:名無しさん@お腹いっぱい。
13/07/07 NY:AN:NY.AN /PLI/cT7.net
広義の意味で思っただけです。
普遍的に観測できるものにも疑問があるだけです。

94:87
13/07/07 NY:AN:NY.AN FUnRlxYi.net
>>88
違います。スレの過去ログなので内容更新されたわけじゃありません。

95:名無しさん@お腹いっぱい。
13/07/07 NY:AN:NY.AN gF+BFRV/.net
これ何かのスレで見たんだけど、振り子をうまくかわしたよね。
北朝鮮に拉致された弟の薫さんは、はじめは人権蹂躙だと抗議していたが、やがてそうした行為に意味がないとわかった。
そこで日本に帰ることを諦める。そうすることがプラス思考だと判断したからだ。何を言えば指導員が喜ぶかがわかっていたので、
それからは先回りしてそんな態度を取ることにしたという。

96:名無しさん@お腹いっぱい。
13/07/07 NY:AN:NY.AN gF+BFRV/.net
>>92リアトラ的には魂が(守護霊が)錯覚させたんじゃない?自分にとってはブラックだからとかで。

97:87
13/07/07 NY:AN:NY.AN MYfKl3K1.net
>>94
それはないですね

98:名無しさん@お腹いっぱい。
13/07/07 NY:AN:NY.AN OFvBGs2t.net
どっちでもいいよ、くだらねぇ…

99:名無しさん@お腹いっぱい。
13/07/08 NY:AN:NY.AN w3WzlksP.net
>>94ほんとだ。
結局、確証がねえじゃねえか?
各々受け取り方次第って。
振り子だの人生ラインだのって気のせいかもしんねえだろ?
とくに>>87からのレス見てると。
単なる思い込みかよ、スピって。

100:名無しさん@お腹いっぱい。
13/07/08 NY:AN:NY.AN UA2gtCyp.net
そうでもない

101:名無しさん@お腹いっぱい。
13/07/08 NY:AN:NY.AN w3WzlksP.net
そうでもないくない

102:名無しさん@お腹いっぱい。
13/07/08 NY:AN:NY.AN CNQdntO/.net
オカ板から引っ越してたのね … リアトラの人気のなさに煎餅が泣いた

103:初代1 ◆benuhpGdN.
13/07/08 NY:AN:NY.AN hKXzdD4R.net
>>87
そういうのは常識的に考えるなら見間違いということになるものだね。
しかし本当にそうかどうか確認出来ないところがミソかな。

仮に見間違いだとすると、それだけを見間違えているとは限らないわけで、もっと沢山
色々なものを見間違えて他の人とは違う世界観を持っているかも知れず、他の人は
他の人なりに別の見間違いがあってそれはそれで別の世界観を持っているかも知れない。
(結果的に「一人一宇宙」になる)。唯識とかはこういう考え方になるな。これをひっくり返して
見間違いがほとんどないことにするとパラレルワールドみたいな考え方になる。
どちらで考えても一人一宇宙であることには変わりはない。

>>97
気のせいという線で考えて行っても最終的に行き着くところは同じになると思うよ。

>>100
煎餅が。

104:名無しさん@お腹いっぱい。
13/07/09 NY:AN:NY.AN bkemdc9T.net
梅雨明けからあっつくてリアトラ読めない!
今日、歯医者の待合室でやっと2Pだけ読んだ。

105:名無しさん@お腹いっぱい。
13/07/10 NY:AN:NY.AN 9YOfnKwi.net
無理やり書くこと簸り出すな。
歯医者なんていくな!

106:名無しさん@お腹いっぱい。
13/07/10 NY:AN:NY.AN +VQajRV7.net
スピスレはどこも沈滞ぎみか荒れてる…
冷夏でも引き寄せてくれるなら、速攻で信者になるんだがw

107:名無しさん@お腹いっぱい。
13/07/10 NY:AN:NY.AN xvsuMDwm.net
そうだね

108:名無しさん@お腹いっぱい。
13/07/12 NY:AN:NY.AN Aa7QrllK.net
>>104
この暑さは、自分で作り出したと思って、楽しめ。

暑い→冷夏を引き寄せ�


109:謔、、では、自分を環境の被害者にしてしまっている。 自分が暑さを作り出したと思い込めば、 被害者モードから創造者モードに、意識を切り替えられるんだよ。



110:名無しさん@お腹いっぱい。
13/07/12 NY:AN:NY.AN tpzsL7K5.net
>>106マネゲスレ、自分 ◆3wwHKM8d6k(初代1)乙。

111:名無しさん@お腹いっぱい。
13/07/12 NY:AN:NY.AN ponzuB8t.net
マネゲスレの「自分」は本当に初代1かもな
やりかたは変えたようだが
平日の深夜、金曜日の昼間に書き込むパターンが偶然とは思えん

112:初代1 ◆benuhpGdN.
13/07/12 NY:AN:NY.AN JCjl0jhn.net
>>107-108
俺じゃないよ。

113:名無しさん@お腹いっぱい。
13/07/13 NY:AN:NY.AN Rfxm9aOV.net
>>109 自分さん、こんばんわ

114:名無しさん@お腹いっぱい。
13/07/13 NY:AN:NY.AN Uyb3OhNv.net
612 名前:自分 ◆3wwHKM8d6k [sage] 投稿日:2013/07/12(金) NY:AN:NY.AN ID:rsMIlEE5 [9/10]

109 名前:初代1 ◆benuhpGdN. [] 投稿日:2013/07/12(金) NY:AN:NY.AN ID:JCjl0jhn

613 名前:自分 ◆3wwHKM8d6k [sage] 投稿日:2013/07/12(金) NY:AN:NY.AN ID:rsMIlEE5 [10/10]

書き込んでる時間が重なってますね…

115:初代1 ◆benuhpGdN.
13/07/13 NY:AN:NY.AN kWKsMkGM.net
>>110
違うって。w

>>111
そうだね。

116:名無しさん@お腹いっぱい。
13/07/13 NY:AN:NY.AN v7+LXMJJ.net
全然スレに現れてなかったのに、必死杉wwwww

117:初代1 ◆benuhpGdN.
13/07/13 NY:AN:NY.AN kWKsMkGM.net
>>113


久しぶりに来てみたら俺のことが話題になってたからレスしただけだが?

118:名無しさん@お腹いっぱい。
13/07/13 NY:AN:NY.AN xoQeoal9.net
106だけど、初代1でも、「自分」でもないよ。
内容も、文体も、明らかに違うのに、それさえわからない
極端に知能の低い人物を作り出して楽しんでいるのは、俺自身だがな。

119:名無しさん@お腹いっぱい。
13/07/13 NY:AN:NY.AN iT1Ipl6P.net
>>115あんたの文章からもあんたそのもの知能が高いとは思えんが。
あほか?馬鹿の一つ覚えのように。
暑さがならお前はエアコンつけるなよ。

120:名無しさん@お腹いっぱい。
13/07/13 NY:AN:NY.AN iT1Ipl6P.net
↑暑さが平気ならお前はエアコンつけるなよ。

訂正

121:名無しさん@お腹いっぱい。
13/07/13 NY:AN:NY.AN iT1Ipl6P.net
よく考えりゃ初代1はエアコン否定するほど馬鹿ではないな。

122:名無しさん@お腹いっぱい。
13/07/13 NY:AN:NY.AN iT1Ipl6P.net
どうせまた、”エアコンつけるなと誰が言った”
ていうんだろうが、そういう馬鹿な小学生みてえなことは聞きたくない。

123:名無しさん@お腹いっぱい。
13/07/13 NY:AN:NY.AN QwVpmyIl.net
エアコンはつけるな!
原発反対

124:名無しさん@お腹いっぱい。
13/07/13 NY:AN:NY.AN QwVpmyIl.net
【このレスは、あなたの意識が映し出している、幻想なのだ、】

これ連呼するやつが知能がいいのかね?

125:名無しさん@お腹いっぱい。
13/07/14 NY:AN:NY.AN Koqzov6E.net
>>108 初代1 = 自分説が出た途端に、自分の書き込みがなくなったなw

>>114 毎度のスレ監視乙

>>115 おちょくられてるのに気づけwww エアコンつけるか、黙っとけ

>>118 バカの種類が違うな。よくいわれる天然かもしれんが

126:名無しさん@お腹いっぱい。
13/07/14 NY:AN:NY.AN /k1Wsjhq.net
「自分」と初代1は違うだろ
初代1はあんな長文連発しねえよ

127:名無しさん@お腹いっぱい。
13/07/14 NY:AN:NY.AN /osK+9UD.net
>>123 あなたが初代1の何を知ってるというのかな?意味はないぞ?

128:名無しさん@お腹いっぱい。
13/07/14 NY:AN:NY.AN /k1Wsjhq.net
意味わかんねw
まあどーでもいいや

129:名無しさん@お腹いっぱい。
13/07/15 NY:AN:NY.AN muE4mYwE.net
リアトラもマネゲもスレ廃れたなぁ 連休でゆっくり読もうと思ったのに …

130:名無しさん@お腹いっぱい。
13/07/15 NY:AN:NY.AN ZwwtUGu7.net
>>126
マネゲスレより。↓

425 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/05(金) NY:AN:NY.AN ID:AeKCazrp
理解して必要なくなった人と
脱落して必要なくなった人が増えてきた

427 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/05(金) NY:AN:NY.AN ID:u92rZV/7
>>425 そういう気がする。
理解したにせよ、脱落したにせよ、見切りができたんだろう。


どうぞ。ここは盛況でござるよ。


【LOA】ザ・シークレット【引き寄せ】その138
スレリンク(occult板:69番)n-

131:名無しさん@お腹いっぱい。
13/07/15 NY:AN:NY.AN muE4mYwE.net
>>127 なるほど、トン。 原点回帰の流れもあるのかもしれませんね そちらのスレも読んでみます



133:名無しさん@お腹いっぱい。
13/07/15 NY:AN:NY.AN ZwwtUGu7.net
スピ全般なんで、ちょっと混沌としてますがね。

134:名無しさん@お腹いっぱい。
13/07/16 NY:AN:NY.AN cfn+nmGw.net
時空のおっさんでググるといろいろ出てくるけど
あれはバリアント空間の狭間みたいなもんなのかね
初代1よろしく

135:名無しさん@お腹いっぱい。
13/07/16 NY:AN:NY.AN mYp0FKY9.net
初代1と自分さんでネット対談してもらい、宇宙の神秘をすべて解き明かしてほしい

136:名無しさん@お腹いっぱい。
13/07/16 NY:AN:NY.AN uA7oSESD.net
今日は涼しかったから、5頁も読めた。ちゃんと入るように、もっと頭良くなりたい。
去年無くしたPASMOが、いい加減諦めて新しいの買う寸前に出て来た。
洗わないで仕舞った短パンのポッケからだけど、今日穿いて良かった。

137:名無しさん@お腹いっぱい。
13/07/17 NY:AN:NY.AN IwUBg3aZ.net
>>132あなたのチラ裏いらねーって。だまっててくれ。

138:名無しさん@お腹いっぱい。
13/07/17 NY:AN:NY.AN l2uwvZ0K.net
おまえもな

139:名無しさん@お腹いっぱい。
13/07/17 NY:AN:NY.AN IwUBg3aZ.net
>>134やるか、この野朗!

140:名無しさん@お腹いっぱい。
13/07/17 NY:AN:NY.AN IwUBg3aZ.net
>>134じゃてめえがこういうのの面倒みやがれ!
ちくしょう、くそガキ

141:名無しさん@お腹いっぱい。
13/07/17 NY:AN:NY.AN IwUBg3aZ.net
表へ出ろ!!!

142:名無しさん@お腹いっぱい。
13/07/17 NY:AN:NY.AN IwUBg3aZ.net
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■

143:名無しさん@お腹いっぱい。
13/07/17 NY:AN:NY.AN IwUBg3aZ.net
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■

144:名無しさん@お腹いっぱい。
13/07/17 NY:AN:NY.AN IwUBg3aZ.net
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■怨念■■■■■■■■■■■■■■怨念■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■怨念■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■怨念■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■怨念■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■

145:名無しさん@お腹いっぱい。
13/07/17 NY:AN:NY.AN IwUBg3aZ.net
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■怨念■■■■■■■■■■■■■■怨念■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■呪■■■■■■■■■■■■■■呪■■■■■■■■■■呪■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■怨念■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■呪■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■怨念■■

146:名無しさん@お腹いっぱい。
13/07/17 NY:AN:NY.AN IwUBg3aZ.net
■■■■■怨念■■■■■■■■■■■■■■怨念■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■呪■■■■■■■■■■■■■■呪■■■■■■■■■■呪■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■怨念■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■呪■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■怨念■■■■■■■怨念■■■■■■■■■■■■■■怨念■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■呪■■■■■■■■■■■■■■呪■■■■■■■■■■呪■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■怨念■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■呪■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■怨念■■

147:名無しさん@お腹いっぱい。
13/07/17 NY:AN:NY.AN xDSHr8NW.net
ID:IwUBg3aZは↓のレスをした奴かw おかしいよお前w
URLリンク(log.shipweb.jp)

643 :本当にあった怖い名無し :2013/05/06(月) NY:AN:NY.AN ID:kbV9lrV70
( ゚Д゚)<呪呪呪呪呪呪呪呪呪
>>637

148:名無しさん@お腹いっぱい。
13/07/18 NY:AN:NY.AN x2k5V/fQ.net
海馬がイカレて前頭葉が萎縮してる奴は、怒りを制御出来ず、古びた連投荒らしするんだよな。
そもそもリアトラも読めてないだろ。

149:名無しさん@お腹いっぱい。
13/07/18 NY:AN:NY.AN ZHSO3oiF.net
リアトラ読んだら作者の妄想でちた

150:名無しさん@お腹いっぱい。
13/07/18 NY:AN:NY.AN YB9KLDp9.net
正解。
こんな妄想でもめて人間って悲しいね。

151:初代1 ◆benuhpGdN.
13/07/18 NY:AN:NY.AN sj5GxlGd.net
>>130
バリアント空間は何でもアリだからそういうのもアリなのかもな。

>>131
「あなたが宇宙だ」の一言で終わってしまいそうな予感。w

>>132
よかったな。

152:名無しさん@お腹いっぱい。
13/07/19 NY:AN:NY.AN eZlQhulq.net
俺はうさぎ年なんだけど12年周期で年男の年はなんか
大変な事が起こって困ってるんだけど
また12年後週末論者が出そうで怖いんだYO

153:名無しさん@お腹いっぱい。
13/07/20 NY:AN:NY.AN kBqdVftI.net
>>148細木の占いとか0学占いなんかも12年周期説だよね。
俺は120年周期の最悪期20年が終わったばかり らしい。

154:名無しさん@お腹いっぱい。
13/07/20 NY:AN:NY.AN afDarjfn.net
死ぬよ!

155:名無しさん@お腹いっぱい。
13/07/22 NY:AN:NY.AN zBFnUrCS.net
>>150明けてすぐ交通事故ったから大丈夫だと思う。

156:名無しさん@お腹いっぱい。
13/07/24 NY:AN:NY.AN Vjj8yZW9.net
マネゲスレもコテ野郎に壊されたか …
同一人物かは知らんが、KY で天然なとこは初代1と同じだな

157:名無しさん@お腹いっぱい。
13/07/25 NY:AN:NY.AN Ab/suZRM.net
自分とやらは、ただのメンヘラじゃねぇかw
トラウマ持ちやメンヘラが覚者気取りになりやすいのかねぇ

158:名無しさん@お腹いっぱい。
13/07/25 NY:AN:NY.AN xKCQ8Z6d.net
そのとおりでしょう。こういうこと。全部妄想。

おまえらはただの統合失調症www

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/02(火) 18:22:53 ID:SjhTekHu
精神安定剤を服用してくださいね♪

458 :セルスレッド 6:2013/07/25(木) NY:AN:NY.AN ID:m03gtBCw
私の前世でわかっているもの。開化天皇。推古天皇。後白河天皇。呉の全琮。金毛犬 段景住。吉川 元春。松平 忠輝。拝 一刀のモデル。
いずれも写真招霊できる。

159:名無しさん@お腹いっぱい。
13/07/25 NY:AN:NY.AN xKCQ8Z6d.net

超能力(仮)@2ch掲示板
おまえらはただの統合失調症www
スレリンク(esp板)

160:名無しさん@お腹いっぱい。
13/07/25 NY:AN:NY.AN Fk5eLZAh.net
その妄想スレで必死になってるお前も統合失調症
仲間同士仲良くしようずwwww

161:名無しさん@お腹いっぱい。
13/07/25 NY:AN:NY.AN Ab/suZRM.net
>>154 wwwwww ある意味、すげぇw

162:名無しさん@お腹いっぱい。
13/07/25 NY:AN:NY.AN Ab/suZRM.net
「拝 一刀のモデル」って、前世なのに適当杉だろw

163:名無しさん@お腹いっぱい。
13/07/25 NY:AN:NY.AN xKCQ8Z6d.net
>>156もちろん、多少キチガイなのは自覚しているが
残念ながら完全じゃない。自分先生みたいになりきれれば
みんな不幸はなくなるのに。

164:名無しさん@お腹いっぱい。
13/07/25 NY:AN:NY.AN Fk5eLZAh.net
多少キチガイどころか
お前実際自分先生と同レベルのキチガイだぞ?

165:名無しさん@お腹いっぱい。
13/07/26 NY:AN:NY.AN rux4f8pI.net
キチガイのレベルが高くても
不幸なそれと幸せなそれとあるってわけか。
酒の悪酔いと同じか?
なんにせよ、脳内なんたら、妄想を維持できれば。

166:名無しさん@お腹いっぱい。
13/07/27 NY:AN:NY.AN 5YTNKWSQ.net
過疎村・限界集落の絆っていう振り子って、始末悪いな。
田舎の振り子って、結局人が都会へ脱出したり壊滅的事件を招いて居なくなるな。

167:名無しさん@お腹いっぱい。
13/07/28 NY:AN:NY.AN 1dpQ30uQ.net
振り子言いたいだけのリアトラバカ www

168:名無しさん@お腹いっぱい。
13/07/28 NY:AN:NY.AN k6qtKbGI.net
そうそうw
”振り子、過剰ポ”マネゲなら”プロセス”
ねえよそんなもん

169:名無しさん@お腹いっぱい。
13/07/28 NY:AN:NY.AN bp8fvHFO.net
振り子、過剰ポ、プロセスに騙されて
どれほど多くの人が人生をドブに捨てたか…

170:名無しさん@お腹いっぱい。
13/07/28 NY:AN:NY.AN k6qtKbGI.net
無駄な時間を過ごした。
残ったのは悔しさ、恨みだけ。

171:名無しさん@お腹いっぱい。
13/07/28 NY:AN:NY.AN k6qtKbGI.net
御大は”引き寄せ面白いじゃん”と言ってたがファンタジーおとぎ話とすればな、そりゃ。

172:名無しさん@お腹いっぱい。
13/07/29 NY:AN:NY.AN 0gnfOQ20.net
ただの魔法や超能力だと興味が長続きしないが、
引き寄せは自分にもできるかも、と錯覚させるところがミソなんだよな

元手もいらんし、ボロい商売だ。あやかりたいw

173:名無しさん@お腹いっぱい。
13/07/29 NY:AN:NY.AN 7mXDyl3V.net
負け犬の逆転ホームラン狙いが引き寄せw 結果、空振り三振www

174:名無しさん@お腹いっぱい。
13/07/30 NY:AN:NY.AN VzHDaMOt.net
自分の扉を見つけてごらん。そんなものはありはしないから

175:名無しさん@お腹いっぱい。
13/07/30 NY:AN:NY.AN O2Js3GN3.net
人間って結局「これが事実だ」と信じてることしか見えない

176:名無しさん@お腹いっぱい。
13/07/31 NY:AN:NY.AN Pn3RL/3H.net
願望実現したい人を叩きまくって追い出した信者さんたちはどこへ行ったの?
違う意見の人を貶めたかっただけなの?

177:名無しさん@お腹いっぱい。
13/07/31 NY:AN:NY.AN HuZfSaLn.net
願望実現したい人が暴れまくって違う意見の人を追いだしたんだろ

178:名無しさん@お腹いっぱい。
13/07/31 NY:AN:NY.AN kqidKC2Z.net
>>173 おれは信者でもアンチでもないが、嘘はいかん
願望実現派が別スレ作って出て行ったのは間違いない事実

179:名無しさん@お腹いっぱい。
13/07/31 NY:AN:NY.AN kqidKC2Z.net
約1名、初代1に粘着してたのはいたがな、
あれはアンチというより歪んだ愛情表現だろw

180:名無しさん@お腹いっぱい。
13/07/31 NY:AN:NY.AN HuZfSaLn.net
お前にとっての間違いない事実


181:とか正直どうでもいい



182:名無しさん@お腹いっぱい。
13/07/31 NY:AN:NY.AN KymzNEaH.net
引き寄せのワナ
URLリンク(s.ameblo.jp)

183:名無しさん@お腹いっぱい。
13/08/01 NY:AN:NY.AN 6P9vb9tk.net
>>176 否定はできないんだなwww
正直どうでもいいといいながらレスするとは、振り子一つ理解できてない

184:名無しさん@お腹いっぱい。
13/08/01 NY:AN:NY.AN JF738Ql/.net
>>173 初代信者 乙

185:名無しさん@お腹いっぱい。
13/08/01 NY:AN:NY.AN 6P9vb9tk.net
振り子の影響の回避なんて気の利く人なら誰でも実践してる
その先に悟りがあるなどと飛躍させるから話しがおかしくなる
悟りの振り子にやられた輩の妄想に過ぎない

今でもリアトラの本家フォーラムは読んでるが、
悟りなどに言及するやつは誰もいないし、現実的な問題に適用されている

186:名無しさん@お腹いっぱい。
13/08/01 NY:AN:NY.AN fhrDKAQA.net
むしろ悟りを盛大に気にして否定することで
悟りの振り子にやられてるのは>>180の方

187:名無しさん@お腹いっぱい。
13/08/01 NY:AN:NY.AN sBjrPtVt.net
悟りを目指してリアトラやマネゲを買ったと人なんて殆どいない。
願望を叶えたい目的であっても執着をなくす、幻想にきづくという
悟りに近い状態を通過点としなければならない。(叶えたければ叶えたいほど)
だから仕方なく悟りのようなものを目指させられ、その通過点を通れた時点で願望が
無くなってしまうという穴がある。だから失敗した人は欲も無くなり無気力になり
願望も叶わないから売り文句の願いが叶うような表現に腹が立つのは、あるていど仕方ない

188:名無しさん@お腹いっぱい。
13/08/01 NY:AN:NY.AN kesbUQuV.net
欲のないやつが怒るわけないだろ

189:名無しさん@お腹いっぱい。
13/08/01 NY:AN:NY.AN sBjrPtVt.net
成功した人、幻想視できた人は滅多な事では怒らない。自分に対し怒ってるようなものだから。
しかし本には簡単に書いてるけれど幻想視を思い込みじゃなく気付ける人は多くない。
時期もこないと無理なのだから。だからいかにも簡単に全ての人が執着なくせ平静でクリアな
状態を創れるように書いてるのは罪なことだと思う。陥ってしまう注意点は大抵の本には
書かれていない

190:名無しさん@お腹いっぱい。
13/08/01 NY:AN:NY.AN kesbUQuV.net
おまえは自分の欲が深くてまともな判断できなくなってるだけだろうが
おまえはパチンコ必勝法の本に勝てるって書いてあったら信じるのか?
負けたらだまされたって言うのか?
そんなのただのバカだろ

191:名無しさん@お腹いっぱい。
13/08/01 NY:AN:NY.AN sBjrPtVt.net
賭け事はまずしない。

192:名無しさん@お腹いっぱい。
13/08/01 NY:AN:NY.AN sBjrPtVt.net
注意、予防を不平、不満としてしか見えない段階で私達が噛み合うことはないだろう。
失礼した。

193:名無しさん@お腹いっぱい。
13/08/01 NY:AN:NY.AN sBjrPtVt.net
>>185 書くかどうかは迷ったが女だからといってギャンブルしないということはないが
バカ亭主のギャンブル癖とビッグマウスには、かなり泣かせられた。
欲の深さの恐ろしさはある程度知っている。願望を叶えるを例にだしたのは、それを売り文句に
使用する場合が多いこともあるし簡単に表せるからだ。どこで私が欲深いと思い込んだのかしらね。

194:名無しさん@お腹いっぱい。
13/08/01 NY:AN:NY.AN ImUoIT4B.net
結局リアトラも、イメージ化が出来なきゃダメなんだな。持続してイメージ化しないと。

195:名無しさん@お腹いっぱい。
13/08/01 NY:AN:NY.AN kesbUQuV.net
まともな判断力がありゃギャンブルに必ず勝つ方法なんかねえことぐらいわかるだろ
欲が深くてそれがわからなくなってるから必勝法の本の甘言にだまされんだよ

同じことだろうが
まともな判断力がありゃ必ず叶えられる方法なんかねえってわかるだろ

196:名無しさん@お腹いっぱい。
13/08/01 NY:AN:NY.AN sBjrPtVt.net
ビッグなサクセスストーリーを描いて本を手に取り失敗した人には同情しない。
そういう人らはそれも教訓として又、違う方法で夢を叶えようとするだろう。
しから病気や不幸事、そういう藁にもすがりたい気分で少しでも救いを求めて穏やかな
日常を叶えたいと手にっとった人は気の毒だ。もちろん叶えてる人も多数いることも承知の上。

197:名無しさん@お腹いっぱい。
13/08/01 NY:AN:NY.AN mc68F8dx.net
っていうかインチキ

198:名無しさん@お腹いっぱい。
13/08/01 NY:AN:NY.AN sBjrPtVt.net
全部がインチキじゃないのは皆、解ってると思うよ。
ただひとつ、私の場合は極端な例だけれど癌になってしまったとして、それを完治することを
望んで購入したとする。しかし執着を捨てるということは癌そのものを受け入れるか
もしくは生きることを諦めねばならない。受け取り方で非常に危険なところもあると思う。

199:名無しさん@お腹いっぱい。
13/08/01 NY:AN:NY.AN kesbUQuV.net
てか、どんなことでもうまく行くやつもいれば行かないやつもいるだろ
当然のことだよな
万人にできなきゃインチキか?
そんなことあるわけねえだろが

200:名無しさん@お腹いっぱい。
13/08/01 NY:AN:NY.AN mc68F8dx.net
まあいいんじゃない、あなたにとってはリアトラは正しい。
選ばれた人間とそうじゃないのとの差かもしれませんね

201:名無しさん@お腹いっぱい。
13/08/01 NY:AN:NY.AN sBjrPtVt.net
皆、ここに住んでるんだから選ばれた人なんていないよ。
ただ、得意、不得意はあると思う。超能力を持って生まれたとしても
その人が平凡な生活を夢見ていたら、そんな能力、糞の役にも立たないようなもん。

202:名無しさん@お腹いっぱい。
13/08/01 NY:AN:NY.AN mc68F8dx.net
私が思うのはコレを信じたい人もそうじゃない人もただ安心したい、
言葉遊びをしているだけで、現実には大した違いはないんじゃないかと。
いわゆる成功してる人は言葉遊びをする前に行動しているだろうし。
ま、しみったれですよ、私は。

203:名無しさん@お腹いっぱい。
13/08/01 NY:AN:NY.AN sBjrPtVt.net
いいじゃないですか。ただ安心したくとも。安心したいから不正をなあなあにも
出来ないし、なんでも目くじら立てる必要もない。
私はそこまで解れるあなたを、しみったれとは思ってませんよ。
ですが貴方が御自身をそう思ってるなら、これは私にどうすることもできませんが…。

204:名無しさん@お腹いっぱい。
13/08/01 NY:AN:NY.AN mc68F8dx.net
ですね。
お気遣いありがとうございます。

205:名無しさん@お腹いっぱい。
13/08/02 NY:AN:NY.AN nlPlEZmb.net
なかっち 動画
URLリンク(www.youtube.com)



みんなで選ぶニコ生重大事件 2012
URLリンク(vote1.fc2.com)
2012年 ニコ生MVP
URLリンク(blog.with2.net)
2012年ニコ生事件簿ベスト10
URLリンク(niconama.doorblog.jp)


生放送の配信者がFME切り忘れプライベートを晒す羽目に 放送後に取った行動とは?
URLリンク(getnews.jp)
FME切り忘れた生主が放送終了後、驚愕の行動
URLリンク(niconama.doorblog.jp)
台湾誌
URLリンク(www.ettoday.net)

206:名無しさん@お腹いっぱい。
13/08/02 NY:AN:NY.AN iK4otJ1E.net
原書が残ってるのに翻訳もされない
これが客観的なリアトラへの評価だよ

207:名無しさん@お腹いっぱい。
13/08/02 NY:AN:NY.AN 7UtkD4hL.net
人生は悲しいってことですね

208:名無しさん@お腹いっぱい。
13/08/02 NY:AN:NY.AN aK85SO68.net
>>197
> コレを信じたい人もそうじゃない人もただ安心したい、
> 言葉遊びをしているだけで、現実には大した違いはないんじゃないかと。
> いわゆる成功してる人は言葉遊びをする前に行動しているだろうし。

概ね同意。成功してる人は、リアトラ風に言えば、
最初から理性と魂が一致してるような気がする
だから必要以上に悩まないで行動できる。
不一致な人は言葉遊びから脱却できない…

>>202 初代「人生に意味なんかないよ」

209:名無しさん@お腹いっぱい。
13/08/02 NY:AN:NY.AN iK4otJ1E.net
そういう意味では 理性と魂の一致なんて
既存の社会の仕組みと折り合いを上手くつけられるかどうかだろ

折り合いをつけられない人は何をやってもダメw リア充は無理ww

210:名無しさん@お腹いっぱい。
13/08/04 NY:AN:NY.AN +GGlI/+D.net
過疎りましたか … リアトラも所詮


211:は言葉遊びでしたかな …



212:初代1 ◆benuhpGdN.
13/08/06 NY:AN:NY.AN zeP7kQTF.net
規制だったから余計に減ってたのでは? 俺もまた規制になってたし。前回より短かったが。

213:名無しさん@お腹いっぱい。
13/08/09 NY:AN:NY.AN pG3ocLcF.net
そういや1年ほど前に消えた芸人をみんなで復活させようって企画があったけど
結局だれを復活させるかまとまらず企画倒れになったね
あれを遂行していたら今頃だれか復活していたかもしれないね

214:名無しさん@お腹いっぱい。
13/08/09 NY:AN:NY.AN x2C+FoTy.net
>>207

福島テレビで「なすび」がレギュラー番組を持つことになったそうだ。

215:名無しさん@お腹いっぱい。
13/08/09 NY:AN:NY.AN pG3ocLcF.net
ほうなかなか興味深いな

216:名無しさん@お腹いっぱい。
13/08/09 NY:AN:NY.AN b2VqSiKx.net
ハンカチ王子が復活できたら、認めても良い

217:名無しさん@お腹いっぱい。
13/08/10 NY:AN:NY.AN o4jmuHV6.net
ダイアー博士の願いが実現する瞑想CDブック
(ダイヤモンド社)

というのが発売されたそうだが、試してみた人はいるかな?

218:名無しさん@お腹いっぱい。
13/08/10 NY:AN:NY.AN DymXZL8O.net
649 :本当にあった怖い名無し:2013/08/10(土) NY:AN:NY.AN ID:hNg0G5j00
ダイアー博士の願いが実現する瞑想CDブック
(ダイヤモンド社)

というのが発売されたそうだが、試してみた人はいるかな?

651 :本当にあった怖い名無し:2013/08/10(土) NY:AN:NY.AN ID:ck74/mKy0
>>649
ステマ乙

652 :本当にあった怖い名無し:2013/08/10(土) NY:AN:NY.AN ID:nJGcGLBP0
>>651
安いもんだろ¥ 1,890で”願いが実現する”んだろ?
買えよ

219:名無しさん@お腹いっぱい。
13/08/10 NY:AN:NY.AN Ux3gwVtD.net
ここ1か月くらい、ずっとダラダラすごして勉強とかやる気が全く出なくて体もだるかったんだけど、
レスター博士のサイトを読んだり瞑想したりしてワンネスを感じたら元気になって
昨日は夜眠れなくなって、明け方まで勉強しちまった。

今日は滅茶苦茶暑いはずなんだけど冷房つけてないw でもだるくもなんともない。
汗だらだらかいているけど身体にパワーがみなぎっているのを感じる。麦茶がうまいw
1巻か2巻か忘れたけどリアトラ本にもあった、海面に浮いた水玉が大海との一体感を取り戻したようなものだろう。

220:名無しさん@お腹いっぱい。
13/08/10 NY:AN:NY.AN DymXZL8O.net
またか?
反原発のエアコン拒否か?

リアトラ?
インチキだろ

221:名無しさん@お腹いっぱい。
13/08/10 NY:AN:NY.AN DymXZL8O.net
>>213
エアコン拒否は初代1の意思ではない。
たびたびエアコン批判するおまえアンチだろ?

222:名無しさん@お腹いっぱい。
13/08/10 NY:AN:NY.AN DymXZL8O.net
>>213


106 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/12(金) NY:AN:NY.AN ID:Aa7QrllK
>>104
この暑さは、自分で作り出したと思って、楽しめ。

暑い→冷夏を引き寄せよう、では、自分を環境の被害者にしてしまっている。

自分が暑さを作り出したと思い込めば、
被害者モードから創造者モードに、意識を切り替えられるんだよ。

223:名無しさん@お腹いっぱい。
13/08/11 NY:AN:NY.AN wJDIgoKa.net
望んでいるものが手に入らない本当の理由
URLリンク(www.amazon.co.jp)

224:名無しさん@お腹いっぱい。
13/08/11 NY:AN:NY.AN 8rjouuoh.net
>>217
心理カウンセラー・心屋仁之助に賛否。「うさん臭い」「感動した」
URLリンク(blog.livedoor.jp)
2013年2月26日
・報告事項:
心屋仁之助さん、心理カウンセラーの方ですか。ナイナイアンサーに出てカウンセリングしてましたけど、どうなんだろ。信用できるのかな。
・結論:
ネットの反応は賛否両論ですな。胡散臭いという意見がある一方、感動したという意見も多いですね
・情報源:
twitter.com
・その他:
詳細は以下のとおり。

225:名無しさん@お腹いっぱい。
13/08/12 NY:AN:NY.AN W80efvlk.net
>>213 40度も越え、湿度も高いこのごろの関東や関西。
それをエアコンつけるなとしつこく言い続ける奴は
反原発派か?引き寄せ狂信者か?
スレ違いであるぞ。

226:名無しさん@お腹いっぱい。
13/08/13 NY:AN:NY.AN Pzr1dDhY.net
>>213瞑想とかよく出来るな。
そうい�


227:ヲばノストラダムスって、水桶に足突っ込んで瞑想してたらしいな。



228:初代1 ◆benuhpGdN.
13/08/14 NY:AN:NY.AN PBBB1y2H.net
やっとお盆休みになった。

>>213
レスターってセドナメソッドの人か。

>>217>>218
胡散臭そうではあるがどうやらその人はオカルト的なことを言ってないようなので(というよりは
オカルト的表現を使ってないだけなのかな?) オカルトそのものである引き寄せ関連や宗教関連
よりは胡散臭さは薄いように見える。ていうか、胡散臭さのベクトルが違うだけかな。w

そういえばすぐに胡散臭いって言って拒否する人って人の言ってることを見ずに人間の方ばかりを
見ているような感じがするな。人間に対する評価をいきなりやってしまってそれにより拒否したり
受け入れたりを決定しているからその人が何を語るかは無関係になってしまっているように見える。
だからその人が何を言っても胡散臭いという評価にしかならない。逆に高評価になっている人の言う
ことは無条件に受け入れてしまって間違いに気付かないんじゃないだろうか。「あの人の言うことには
間違いはない」みたいな。でもそれってただの信者だよね。

>>219
暑けりゃエアコンつければ良いんじゃない? 折角エアコンのある環境の引き寄せに成功してるんだから。w

229:初代1 ◆benuhpGdN.
13/08/15 NY:AN:NY.AN BnW7ZvJu.net
面白い話みつけたw

にほん自己啓発ばなし「桃太郎」
URLリンク(picup.omocoro.jp)

230:名無しさん@お腹いっぱい。
13/08/16 NY:AN:NY.AN 4bppM+O1.net
>>213は別にエアコンを否定しているわけじゃないのに
反原発厨とか思い込みで叩いているのが滑稽だわ

231:名無しさん@お腹いっぱい。
13/08/19 NY:AN:NY.AN C68EyIB6.net
夏休み子ども科学電話相談聴いてた時に思ったんだけど、
動物の進化って、餌と安全への意図から来てるんだなぁ。

232:名無しさん@お腹いっぱい。
13/08/26 NY:AN:NY.AN EpdAimXB.net
モノとかカネではなく
社会的地位や名誉
を引き寄せたい場合に参考になる部分がいまいち少ないみたいだが。

233:名無しさん@お腹いっぱい。
13/08/27 NY:AN:NY.AN iuld+pCV.net
>>225
引き寄せを信じているなら、リアトラは読むだけ無駄。

234:名無しさん@お腹いっぱい。
13/08/28 NY:AN:NY.AN /MCbrTKX.net
人生を創造する自愛メソッド
URLリンク(www.amazon.co.jp)

235:初代1 ◆benuhpGdN.
13/08/30 NY:AN:NY.AN UWOJ41BA.net
>>225
直接的なのはないように思うが、重要性を下げて過剰ポを避けるっていう基本がなんとかなればその内なんとかならんかな。

236:名無しさん@お腹いっぱい。
13/08/31 NY:AN:NY.AN vLM5WofF.net
「あまちゃん」を見ていると、リアトラそのままだなと思う。

ユイちゃんは、東京に対する過剰ポイントが高すぎて、結局、最後まで東京にはたどり着けない。

春子も過剰ポイントが高すぎて、アイドルになれなかったが、
夢をあきらめてタクシー運転手と結婚したら、
外的意図が動き出し、20年かけて夢が実現した。

アキが平凡な子で、夢を持たなかったことも、
外的意図がスムーズに働けた一因だろうね。

237:名無しさん@お腹いっぱい。
13/09/01 17:35:30.57 GPTY6PBU.net
>>222
クソワロタwww

238:名無しさん@お腹いっぱい。
13/09/03 22:41:13.05 tMpjrY0L.net
>>229同意。昨日の回から特に顕著。

239:名無しさん@お腹いっぱい。
13/09/04 09:29:20.94 2pwWpNYU.net
>>229>>231
>>56

240:名無しさん@お腹いっぱい。
13/09/07 13:34:24.21 sRDKQ1qn.net
>>232ケロッと見逃してた。今日の回で吹っ切れたぽいから、
流れに乗って、何かしら良いセクターに移るかも。
まあ、お話�


241:セけどさ。



242:名無しさん@お腹いっぱい。
13/09/07 23:53:28.47 sRDKQ1qn.net
オリンピック招致のプレゼンテーションて、みんな過剰ポテンシャルだよね。
久子妃殿下は余裕を感じさせたけど。

243:初代1 ◆benuhpGdN.
13/09/08 22:19:50.72 s7a02GIw.net
今回は東京が有利という予想があったからそれが過剰ポ防止になってたかも。
それと国民の大半は「どうしてもオリンピックやりたい」みたいに必死になってなかったと思う。

244:名無しさん@お腹いっぱい。
13/09/09 22:56:12.45 LTH2rmAQ.net
むしろやらなくていいと思ってたよ。オリンピックなんて

245:名無しさん@お腹いっぱい。
13/09/12 00:18:43.57 yp8EmAPe.net
原発処理や除染も、「何が何でも」って言うのは良くないのかな・・・

246:名無しさん@お腹いっぱい。
13/09/15 20:36:03.89 mGhhEu3G.net
>>229-233
ヒットするドラマってのは真理(この場合はリアトラの法則)を踏まえているのかもしれないね。
無意識のうちに人はそれを感じ取るのだろう。
リアトラ本では高く評価される芸術は作者の魂の発露によって描かれたものだと書いてあったけど
それと似たようなものがあるのかもしれない。

247:名無しさん@お腹いっぱい。
13/09/20 10:50:15.20 GIPQ0XR2.net
>>238演技でも歌でも漫画でもそうだね。上手い下手以上の何か。
また、リアトラではアバがデビュー時は人気なかったのに、突然その「時」が来た話も出てるね。

248:名無しさん@お腹いっぱい。
13/09/20 20:45:32.88 LKyOTLAc.net
野球のハ○○チ王子を見ていると、振り子によって創り上げられた偶像ってのがよくわかる。

249:名無しさん@お腹いっぱい。
13/09/21 13:07:35.52 NqEDuu47.net
AKB48という、人工振り子も。

250:名無しさん@お腹いっぱい。
13/09/21 14:07:32.15 xEDuLBZB.net
振り子というかジャイロ効果というか
体中の関節などをリズミカルに回すと
ボールなども遠くへ飛ばす事が出来るよ

251:名無しさん@お腹いっぱい。
13/09/23 19:02:07.45 XaXCK8WC.net
そうだね

252:名無しさん@お腹いっぱい。
13/09/25 16:38:24.68 n+E+RCsc.net
ツィッターやFacebookの振り子。
何かupしないと存在意義を失う不安感からか、痛い写メや余計な発言で荒れてる。

253:名無しさん@お腹いっぱい。
13/09/26 20:38:19.15 IEge/lQO.net
さっきテレビで、白昼堂々宝石店を襲おうとした強盗グループがいたが
1人の老婆が突然グループに駆け寄って来てバッグを振り回していた。
突然のことに慌てふためいた強盗たちは一目散にスクーターで逃げ出した。
中には慌て過ぎてスクーターごとこけてしまうものもいるほどだった。

これはリアトラ本にもあった、ゼランドの友人が電車内でヤンキーに
囲まれた際に、鼻っ柱を殴ってその場を切り抜けた話に通ずるだろう。

テレビの件で言えば、店員が抵抗したらやられていた可能性があったが、
老婆が攻撃してくるとは誰も思わないわけで、それが功を奏したと言えよう。

254:名無しさん@お腹いっぱい。
13/09/27 15:29:45.96 jF9OG3Uq.net
>>245ズバリだな。

255:名無しさん@お腹いっぱい。
13/09/27 18:40:40.55 CTAWlNmk.net
最近初代1いないな

256:初代1 ◆benuhpGdN.
13/09/28 00:21:06.04 NMvagSPJ.net
居るよ。

257:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/04 20:29:20.36 FLld03Dk.net
書き込みがとまったね

258:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/05 22:01:19.71 nx90yyhD.net
リアトラ実践しても彼女ができない結婚できない

259:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/06 16:59:57.65 SUTEpqjg.net
本当に実践出来てんの?重要性上がってて過剰ポになってねえ?

260:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/08 14:28:48.46 NDjAlfUH.net
ゼランドって、夢の啓示で全部理解したの?

261:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/09 18:24:35.06 hiNTM/da.net
四諦を実践しないことには八正道は困難だ
だって、八正道の実践は四諦ができていることが前提なんだからな
四諦で大改革された自己の価値観や視野視点というところから真理のある調和的な正しさが知れてくるわけだから

262:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/10 22:18:20.94 t1jen50K.net
>>251
かもしれんのう なかなか難しいの、欲を持たずに選ぶというのは。

263:初代1 ◆benuhpGdN.
13/10/21 23:34:13.32 WkgLp9Lo.net
>>252
そのようだな。

264:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/22 16:49:55.68 MgOyQL3W.net
さすがに15スレ目ともなると書き込みも少なくなるね

265:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/23 15:13:56.13 HQfUNG2d.net
>>256規制でオカ板に立たなかったから。

266:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/23 15:15:28.33 HQfUNG2d.net
けど、読むと高揚感があるんだよね、リアトラ。

267:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/25 18:31:59.99 D+ZDZE9L.net
>>255なんでそんな夢見れるの?俺らにも見れる?

268:初代1 ◆benuhpGdN.
13/10/31 00:45:54.28 4ay970Xs.net
>>259
さあねえ。夢を通してこういうことを知ることになるかどうかは分からないんじゃないかな。
ゼランド氏の場合はこういう形になったってだけのことだと思う。

269:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/05 10:56:08.18 p1Seg4NI.net
ゼランド氏がトランサーフィンに至るまで、瞑想とか何らかの試行錯誤をしてたなら、知りたいね。

270:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/05 10:58:04.22 p1Seg4NI.net
そして今現在、トランザクションとか鍵回しや呼吸法を実践してるのか、
英文blogとかないのかな。

271:初代1 ◆benuhpGdN.
13/11/10 19:05:38.52 WSgUembf.net
そう言えば過剰ポの状態というのは下りエスカレーターを上ろうと必死に早歩きしているような感じに似てるな。
だから思い切り頑張り続ければ何れは上に着く。しかしちよっとでも気を抜いたら自動的に下まで落ちる。

でも一番下まで行ってから同じエスカレーターを使わずに上りエスカレーター探して乗った方が本当は良い。
すると同じ上の階へ行くのに力がほとんど要らない。

などと、デパートのエスカレーターに乗りながら思った。

272:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/10 19:14:54.60 z/72goYd.net
意識の浅いところでやってもね…

人生ラインってのがあるじゃない?あれは波動のラインwだと思うんだよね
で、人にはなじみの波動帯ってのがって、そこから出ることは稀で
高いところをキープしている人もいれば、低め安定してる人もいるし
乱高下してる人もいるんだよね、
でもって、人じゃなくて日本という国も、国民の意識の総和の波動を追うと
国政ならぬ国生ラインを辿れるんだけど
このままいくと、日本の凋落した様が見える、最悪ごく一部を除いて日本全体が
あい○ん地区みたいな、貧しく治安が悪く酷い有様、そんなに遠い未来ではない
だけど次元を変えてみると、全然違った日本の姿が見える
日本が素晴らしく発展して豊かになっている未来だ、国民は今よりずっと幸せそうだし
国自体も美しく整えられている

日本だけじゃないと思うけど、波動がせめぎ合ってるところがあるんだよね
どんどん激しくなっているような気がする

273:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/10 19:26:15.76 z/72goYd.net



274:日本で何が起こるのか?革命か? といってもお隣の大国のように武力による弾圧や テロや粛清という形ではない 意識改革が起こるんだろうな、価値観が短期間で一変するような何か それはすでに静かに起こりつつあるのかもしれない



275:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/10 19:26:56.45 z/72goYd.net
変な日本語になった、すでに起こっているのかもしれない、だな

276:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/13 21:51:04.23 sNk5S7WO.net
挫折して未練のある趣味の物や執着したグッズ、掃除板見ながら処分しようと思う。
そういった過去の思い入れに圧迫されてるから。

277:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/16 05:38:54.82 zzcjbBCK.net
>>265

何も起こらないまま終了もありうる。

明治維新が起こらずに英仏どちらかの植民地にされた日本、みたいな感じになりそうだ。

278:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/16 09:29:48.28 TI+hpNKK.net
こんな本の理論も我々の感想も、全部、思い込みや気のせい、妄想かもしれない。

279:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/16 10:36:32.58 lq0c60W1.net
作り話

280:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/22 00:26:10.35 66COHke/.net
>>263
こないだ閉店間際の新宿紀伊国屋で
2階に昇るエスカレーターが閉店間際だからもう下り専用になってるとこを無理やりかけ上がってく初代1を見たぞ?

281:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/23 16:00:20.17 g4pulvng.net
>>271つまり言ってることとやってることは別、逆ってわけだ。

”エスカレーターを上ろうと必死に早歩きしているような感じに似てる”
それがわかったからってそれをどうこうできるわけじゃねーってことさ。
だいたいそんな例えみんなわかってる。

282:初代1 ◆benuhpGdN.
13/11/23 22:46:05.08 pS1MqGH8.net
>>271
俺はこの頃紀伊国屋行ってないので多分別人だと思うがなあ。w

>>272
( ´_ゝ`) フーン

283:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/24 08:18:16.92 MqGwMqNl.net
少し久しぶりにスレを開いたが、
一時期に比べてスレの伸びが鈍化したな
まあだいたい議論は出尽くしたからか
それと日本語訳の新刊は全然出てないしね

284:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/24 11:55:35.72 fyCP45KS.net
>>271>>272 それがリアトラってやつの正体さ。
単なる言葉遊び

285:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/24 13:53:41.32 6aUBa0Ib.net
”エスカレーターを上ろうと必死に早歩きしているような感じに似てる”

それがどうした?

286:初代1 ◆benuhpGdN.
13/11/24 16:02:52.36 +yh5lir0.net
>>274
出尽くしたというか、この本自体が既に本屋で目立たない所に置かれちゃって
新たに知る人がとても少ない状態なんじゃないかな。

>>276
引っ張るねえ。エスカレーターにはあなたの心の琴線に触れる何かがあるのか?
もう忘れた方が良いと思うぞ。

287:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/24 17:05:06.44 6aUBa0Ib.net
エスカレーターに意味がないのならばなぜ言ったのか!?

リアトラをなにに例えてもそれにも意味がないだろ?
なんにも変わらない。

288:初代1 ◆benuhpGdN.
13/11/24 18:55:42.63 M2qZwN6N.net
>>278
思いついたことただ書いただけだがそれに何か問題でもあるのか?

289:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/25 17:19:55.99 aPhW7IUp.net
>>279出た、その台詞!

そういうの。緩い例えっての?
老人会の俳句や詩ならうまい表現と褒められようがね。
こんなもんいくらうまく例えても意味がねえだろ?

290:初代1 ◆benuhpGdN.
13/11/26 09:06:29.15 E1/YqQIX.net
>>280
それで?

291:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/02 21:26:13.10 Ao6LW7cB.net
リア虎の骨子は、淡々とやることやれ、でおk?

292:初代1 ◆benuhpGdN.
13/12/02 23:55:00.89 oyiMQflt.net
ていうか、


293:重要性を低くして過剰ポを避けることにより余計なことをやり過ぎて 失敗するのを防止するというのが大きいような気がする。少なくとも切羽詰って くると視野が狭まって大切なことに気付けなくなったりする。他のやり方もあるのに 一つの方法にこだわったり、あるいは他の方法に気付けなかったりね。



294:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/03 01:39:26.13 FrC+APRb.net
>>283
ちょい長いが初代的にはこのブログの内容どう思う?

URLリンク(blog.livedoor.jp)

295:初代1 ◆benuhpGdN.
13/12/04 03:00:23.31 NZq81pzX.net
>>284
長えw やっと014まで読んだ。

最初下の方に010までリンクが出てるからそれで終わるのかと思ったらまだ続きがあって、
横の所よく見たら188まであるじゃん。w (というかこのブログまだ更新が続いてる生きてる
ブログだね。12/3で一時休止するようだが来年1/6から番外編とか書いてあるし)。

014まで読んだ感じでは結構面白い内容だと思った。何故こういう話の持って行き方にした
のかという点が少し気になるが、この後の話と総合すると全体として問題なくなるのかも
知れない。(全部読んでみないと分からないけどね)。

296:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/07 16:18:41.74 d6yikUI/.net
>>284 >>285

『 魂のリーディング 』(土屋大智ブログ)
013 シンクロは思考とは関係ない
URLリンク(blog.livedoor.jp)
世間が言う「引き寄せの法則」は、シンクロ現象の一部分の現象をクローズアップしたものだよ。
だから、シンクロの簡易版だ。というか幼稚版だね。もし引き寄せの法則の効果を確実にしたいなら、
シンクロを起こす方法を考えた方がまだ効果は高い。わしから言わせてもらえば、引き寄せの法則とは、
思考したら現実化したと思える現象を、「引き寄せの法則」というネーミングでまとめた「商品」だよ。法則が真実かどうかではなく、マーケティングとブランディングの賜物だ。結局、それを提供した人間が得しているだけの話し。

297:初代1 ◆benuhpGdN.
13/12/07 17:04:06.46 3HJ4CPox.net
>>286
そこも読んだよ。
で、それが何か?

298:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/08 23:18:34.42 iqZvsBdq.net
>>286
結構おもしろそうなブログだが、祖父との対話って・・・
どうにも「創り」っぽいな、その辺はw

その祖父ってのはどうやって
そのブログ内で語っている事を知りえたのかと。

神との対話とかもそうだけど、そういうツマラン創作ってイランと思うんだよな。

299:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/08 23:28:53.49 iqZvsBdq.net
<セッション>
料金: 10万円 (120分)
方法: 面談、電話(携帯 or Skype)
場所: 横浜、東京


ぐはっ哂ったwww

300:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/09 22:46:47.87 jmxEn/Kt.net
>>286
おおまかに読んだけど結構良いブログ。

というか、詐欺師が手の内半分明かしながらやってる感じw
であるが故に、現実レベルで役に立つ部分は多いと思う。
ただし、詐欺師はあくまで詐欺師なんで、全部信じちゃいけない。

301:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/09 22:57:38.10 jmxEn/Kt.net
結局、このブログ自体も引き寄せの法則を商品化したもの�


302:ノ過ぎないんだよ。 自分の爺さんというキャラクターを創り上げ、 色んな所から引っ張ってきた情報を対話形式で語ってゆくパッケージングは、 もちろん神との対話のマンマ。 そして、ザ・シークレットやエイブラハムのような古い引き寄せ本を否定しつつ、 論を展開してゆけば、確かに本物っぽく見える。 引き寄せ本に騙されて路頭に迷う人たちからすれば、救い主に見えるかもしれないw マーケティング、パッケージング、ブランディングと良く考えて作ってあるよww



303:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/12 15:32:31.56 z7PeBQo8.net
安倍総理の強気は座禅から湧いてるのかな。全生庵通いってのがマニアックだけど。

304:初代1 ◆benuhpGdN.
13/12/23 16:36:42.12 aQz1D8Fl.net
>>291
ま、そうだな。

ただ、結局のところそんな感じのしか世に出回ることはまずないからその中からどれだけ自分にとってヒントとなることを拾い上げるかという問題にしかならないと思う。
2chと同じか、あるいは金を払った分だけ少しましなだけで、自分で裏取りせずにただ鵜呑みにするだけの人は役立てられないということ。

305:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/23 16:50:55.47 Hh3d+MyX.net
安倍さん、絶賛するわけじゃないけど(消費税とか不満もあるけど)
今他にいないでしょ?安倍さんの後どーするんだろう?
まぁミンス党時代の3総理(野田さんちょいマシだったけど)に比べりゃ
安心感が違うわw

306:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/29 09:16:09.55 L9MGJOqB.net
サラとソロモンの爺ちゃんバージョンか。

307:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/31 17:16:21.27 zJ5jWBBZ.net
>>286
来年1/6からの再開分は、有料になるみたいだな。
書籍化狙ってるのかと思ったが、ブログの方が手っ取り早いってってか。

しかし、結局は商売って事だよなあw

308:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/03 16:22:01.99 xtzMLw5C.net
年明けたしいろいろ実践して最近強烈な平衡力の作用に合いリアトラ思い出しました。
平衡力の作用には感謝してます。おかげで過剰なポテンシャルは再び0に戻されました。
一応ですが去年は信じられないことが実現しました(彼女が出来たとかではない)。
これは今思えばですがまさに世界が自分を迎えてくれたような幸運な出来事でした。
でもそのときはリアトラよりマネゲにはまっていたような気がします(残念すぎる)。
リアトラ的には、保険を掛ける、行動による過剰ポの散逸、失敗に馴染む、意図の調整、
スライドの視覚化(←これはたぶんほぼやってなかったか?)を実践してました。
正直どれもまじめには取り組んでいなかったように記憶しており、それも後のことは
忘れてしまいました。今ではどうしてうまくいったのか自分でも理解できません。
実現後は優越感というポテンシャルを発生させてしまっていたかもしれません。
というわけで僕みたいな調子のりはトランサーフィンには向いていないようです。
また何かあったら報告すると思います。それじゃアディオス!!

309:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/03 18:13:40.63 8FWQnran.net
>>297新春らしいレスありがとう!餅が上がった!

310:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/06 23:15:11.13 MGRNyfHK.net
過疎

311:初代1 ◆benuhpGdN.
14/01/07 09:37:31.20 xkH22bQv.net
あけましておめでとう

312:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/07 19:52:47.66 XA3IF6fO.net
おめおめ。

>>286のブログが再開してるな。
↓↓なかなか面白い展開だわw

///////////////////////////////////////////////////////////
そこで質問だ。
過去の対話も再開したこの対話も、現実か? それとも単なる妄想か?
どちらだと思う?
////////////////////////////////////////////////////////////

もちろん、答えは「妄想」だけどな。

313:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/09 21:57:53.52 N4qqCipC.net
追記。
もちろん、妄想といってもただの妄想ではないけどな。

314:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/22 18:47:01.37 umw2udHl.net
過疎だけど超能力板全体が過疎だからスレが落ちる心配もないなw

315:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/26 10:36:02.84 mBbmadLM.net
みんな知ってるかもしれないけどBlueBloomBlogがすごく勉強になったよ!

316:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/26 16:15:05.82 JFRLk+CZ.net
でも、どうして超能力板にあるんだ?
オカルト板にあったはずなのに。

317:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/26 16:20:17.41 Ja3NFSJr.net
同じ妄想だから変わらんってことだろ?

318:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/27 14:24:00.15 r8bJFN3f.net
>>305規制で誰も立てられなくて、オカ板に救いの手は無く、この板の住人さんが立ててくれたの。

319:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/29 22:36:12.67 VlFRHRKr.net
何か、1巻の始めの方に「何事もなければ人はバリアント空間の中の今いるライン上を進んでいく、
何事か大きな出来事があれば別の方向へ進路が変わり、そこを進んでいく」
とあったけど、本人の意志とか希望とかと全然関係ない不幸な事件・事故に巻き込まれて不本意なラインに移ってしまったら
順調に進めてたはずの元のラインに戻る、またはそれに近い所に移るには一体どうしたらいいの?

320:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/30 00:30:19.32 GvjQpqW5.net
起こった問題を、目に見える具体的な方法で処理して行くことでしょ。
バリアントのラインがどーたらじゃなくて。

321:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/30 00:32:38.68 GvjQpqW5.net
しかし、
>過去の対話も再開したこの対話も、現実か? それとも単なる妄想か?
>どちらだと思う?
という問いに対しての回答がこれかよ↓

>事実か否かなんて関係ない。当人がそうだと思えばそれが現実だから。


つまらん。こんな回答ならわざわざ引っ張るなよ。

322:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/30 18:53:52.72 QKipvSeO.net
>>308
ここで避けるべきは誘導転移だからジタバタしないのがいいんじゃないかな。
もしかすると望む人生ラインに移った時の一時的な不具合かもしれないし。
万事順調!ゼランドさんが言ってたよ。そう考えてから冷静に出来る範囲の
具体的な方法で問題を処理すれば良いと思う今のところ。

323:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/31 15:25:04.03 VLr1xI8V.net
>>309
そりゃそーだけど、それってトランサーフィンとか何とか関係なく全てにおいてそうじゃないの?

324:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/31 23:28:38.92 qmUuPWMY.net
>>312
その通りでしょうね。トランサーフィン関係ないですね。
初めから何があっても「冷静に出来る範囲の具体的な方法で対処しよう」
という考えに行き着けるならそもそもリアトラ読まなくていいのかもしれません。
実践面から見てもゼランドさんは実はたいしたこと言っていないと思います。
ですが、聞いた話によると「結果は衝撃的」だそうですよ。

325:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/01 00:57:50.70 Utxxei84.net
思うだけで勝手に実現化するなんていう魔法がない以上、
起こったトラブルに現実的に対処するのは当然でしょ。

326:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/01 01:10:22.36 Utxxei84.net
ある牧師が言ってたヒンズーの教え(w
でこういうのがある。

心が変われば、態度が変わる。
態度が変われば、行動が変わる。
行動が変われば、習慣が変わる。
習慣が変われば、人格が変わる。
人格が変われば、運命が変わる。
運命が変われば、人生が変わる


途中のプロセス吹っ飛ばして、
「心が変われば→人生変わる」ってな事を“業者”が吹聴するから
おかしな事になるんだよ。

327:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/01


328:11:12:19.49 ID:kANok4Gw.net



329:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/02 09:12:45.17 fznee1wQ.net
「その人の目的」じゃないとバリアントに乗ろうとしても
少しずつ移動するのも無駄なのかいな?

330:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/02 17:00:12.14 NYR7EgTr.net
妄想、詐欺

331:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/02 18:02:07.48 Fga7Vcq9.net
ゼランドさんが言うには「他人の目的」を追うのは無駄であり、振り子に
エネルギーを吸収されているという点でマイナスということらしいです。
私の経験から言うと頑張れば頑張るほどうまくいかない、努力することに
悲壮感が漂ってしまい、それを努力逆転の法則と誰かが言ったと思います。
スター(振り子のお気に入り)の物まねではなく、あなた自身がスターに
なりなさい、そうすれば人(美女とか)もの(豪邸とか)金(札束とか)
そういった付随する属性たちが嫌でも後を追ってくる、ということかと。
たぶんスターと呼ばれる人たちは尽くすべてを手に入れていますよね。で、
その人たちは自分から取りに行くというより、むしろ追われる感覚に近い。
私はスターではないのでよくわかりませんが現段階でそう解釈しています。

リアトラは最初から最後まで妄想だと思います。しかも中途半端に
やるのでは現実的な対処を忘れてしまうのでむしろ逆効果でしょう。
もしかすると詐欺かもしれません。ゼランドさんに本音を聞いてみたいです。

332:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/02 19:33:35.66 SqTSblau.net
無駄ではないんだよ。
利害、嗜好が一致すればおkなんだよ。

スターとファンの関係にしても、ファンはスターの『養分』になってるんだけど、
それを楽しんでれば、納得してればおkなの。

つか、世の中、社長(スター)だけでは成り立たない。
それを支える人達がいるから社長も成り立つわけ。
スターもそれを理解してれば、健全な振り子が成り立つんだけどね。

333:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/02 22:37:46.85 Fga7Vcq9.net
なるほど。振り子との間にも利害があるということでしょうか。納得して
エネルギーをあけ渡す分なら全てを奪われポイされることはないですね。

はい、そうですね。社長だけで成り立つ世の中は私も想像できません。
健全な振り子ですか。逆に振り子に与えられた権力やら何やらを自分の力と
勘違いして大変なことになっている元スターはたくさんいると思いました。

334:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/03 22:33:47.50 C/ZuVlc7.net
ここに書いていいのかな?

願望実現で金銭的には満足がいっていたので、数年間無法地帯だった歯科治療を受けようを思ったのですが
現在の治療法に納得できず、たとえば、銀歯をセラミックに変えたとしてもどうしても違和感というか不自然さが
でてしまうというのがどうしても嫌で、こういうときのドラえもん!もとい、願望実現だと思い、
銀歯がすべて取れて、赤ん坊のようにすくすくと歯が生えてくるイメージをしてたら、すんなり叶いました。

すんなりっていうほどのレベルでもなく、今これを私が動画で証明してたら、歯科医学界に多大なる衝撃を与えてしまう
もしかしたらノーベル賞ものの研究結果になってしまうほどのことなんですが、すんなり叶いました。
まるで、小学生のように、ぴ


335:っかぴかの綺麗な歯ですよ。 私はノーベル賞絡みの有名人にならなくても、お金はたんまりあるので(死ぬまで遊んで贅沢して暮らせるほど) 面倒なことは他人に任せていこうと思います。 歯科医なんて、たんなる小金稼ぎの貧乏人ですよ。行く価値ないです、はい。 てか、願望実現系でこの経験談は、かなり説得力ある気がします。 歯って自然治癒や自然再生不可能っていうのが常識でしょう?今だに。 ほんとは可能なんですけどね。 自分なりには、キシリトールのガムをしょっちゅう噛んだり、歯磨きのときにイメトレしたり(そしたら銀歯とれた) 銀歯とれたあとは、しきりに生えてくるイメージしてました。 そしたら、すんなり生えてきました。 何度もいいますけど。すんなり。毛が生え変わるように。



336:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/04 00:36:11.56 v2c5V0L1.net
すごいですね!フィギアスケートなら男子が4回転争ってるところに女子が
いきなり5回転するみたいな感じですかね。ぜひ今度やる時は動画にアップ
して下さい。この話が本当かどうかは別にして外的意図のすごいところは
第三の扉が開かれるところだと思いました。それと思ったのはあんまり
歯科医さんのこと馬鹿にすると虫歯になってしまうかもしれませんよ。

337:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/04 06:42:18.38 +HB715iU.net
>>322
スレ違いです。
オカ板のLOAスレだと喜ばれるだろうが。

つか、そんな事だけ書いても何の意味もないよ。
具体的な事実を証拠つきで提示しない限り、つまり証明できない事なら
何の価値もない。

338:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/04 06:59:48.41 +HB715iU.net
因果なんだよ。
原因があって結果が起こるんだよ。

だから、結果だけみて「すごいすごい」なんて言っても意味ないの。
その原因の部分まで見ないと。

いや、そんな事関係ない。因果じゃない、無から有を生み出せるのだ、というなら
その証拠を見せてくれと。

それが出来なきゃただのたわ言だよ。

339:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/04 08:34:43.40 a7VOn51d.net
単なる思い込みの妄想を証明できるはずがない。

340:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/04 10:04:03.08 n/ES08RF.net
ゼランド氏が物理学者だというのも設定上かもしれないし
顔もみせないでは、ライターものかもしれないし
特に第3巻は中の人変わったのかという印象

341:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/04 19:10:07.33 v2c5V0L1.net
>>325
原因と結果の法則ですか?
これに関してよくあるのは「ある人」が成功したメソッドを部分的に自分にも
取り入れて、しかしそれは例えば価値観や信条、文化的、宗教的な背景も含めた
「ある人にとってのみ意味のあるものだから、まねした人は結果的に何も
得られないパターンだと思います。結果だけ見るとこうなりますね。

>>327
ゼランドさん一応動画で見ましたがなんか変な大きなサングラスした人だったので
直感的に見ない方がよかったと思いましたよ。あれは本当に説得力に欠けます。

342:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/04 19:12:24.65 v2c5V0L1.net
LOAは思考エネルギーの放射の観点からしかものを言わないから逆に人生が狂う
人もいると思いました。つまり過剰ポテンシャルの概念がないということです。
リアトラはまず過剰ポテンシャルの絶対値を限りなく0に近づけることが大事だと
言っています。それによって平衡力の作用を受けなくて済むからです。この時点で
幸せ:不幸の人生ラインに行く確率は50:50とゼランドさん言っていました。
LOAはその辺のことノータッチで行こうとするから結果的に鼻柱を挫かれます。
また過剰ポを0に近づける方法としてよくあるのはホ・オポノポノだと思います。
「4つの言葉」は振り子をかわす手段として、「100%自分原因説」は振り子を
手なづける前提として機能していると思います。ゼランドさんも過剰ポを0にする
方法として振り子をかわすか、手なずけるか、それ以外にはとりあえず行動するか、
外部球体をイメージするか、と、いろんな方法を紹介してくれていますよね。

ちなみに、私は今そのすべてを実践していますが余裕で結果がでません(ドヤ顔)

343:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/04 19:59:00.62 +HB715iU.net
>>328
ようするに、
人によって、特性や周りの環境が全然違うから、
それを考慮しないで人まねしても上手く行かないって事。
まさしく因と果だよ。仏教系の物のとらえ方だね。

ただ、>>322の場合、それを超えている聖書的奇跡なんだよね。
イエスが2匹の魚と5個のパンで5000人の人達の腹を満たすっていう奇跡を
起こすんだけど、それに近いニュアンスがある。

もし、本当だったら証拠を提示して欲しいものだ。

344:初代1 ◆benuhpGdN.
14/02/05 03:13:59.92 7yu983kB.net
幾ら証拠を出しても信じない人は信じないと思うけどな。UFOがあることを信じない人は
どれだけある証拠を出しても信じないし、逆にUFOがあることを信じる人はどれだけない
証拠を出しても信じないんだよ。そして相手に対して真実を隠して騙そうとしているなどと
思って余計に自分の信仰を強めてしまうのがオチ。信じていることが何であれ陰謀論的な
思考になってしまったらそう簡単に元のニュートラルな状態には戻らない。敵と必死に
戦って自分を守っているような感じになるから。(その敵は自分の思考で作っているだけで
本当は何処にもいないんだけどね)。

そういえばそのイエスの話では面白い仮説がある。新約聖書には魚とパンの大きさに
ついて一言も触れていないので、実は物凄く巨大な魚とパンで、5000人に分けても全く
問題なかったのではないかというやつ。w 象を冷蔵庫に入れる方法と考え方は同じだ。
その場合何が奇跡だったのかというと、5000人分に切り分ける体力があったこと。w

345:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/05 05:46:10.64 SpDHCE96.net
>>331
聖書なんてマトモに読んだ事もないくせに知ったか乙。

イエスってのは、全知全能の神の写し身だから
問答無用で奇跡を起こせるわけ、キリスト教の教義上。
つまり、無から有を生み出す奇跡だ。

ただ、その奇跡は福音原理主義者でない人にとっては
創作物語上のエピソードでしかなく、証拠を提示しないかぎり、
お前さんの言う所の「ニュートラルな」視点では成り立たないものなんだよ。

聖書の奇跡は、キリスト教の教義上のものだから
意味のあるものだが、
証拠を提示できない2chの書き込みなんぞ、ただのたわ言に他ならんよ。

346:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/05 18:39:25.19 hsux1A94.net
>>330
証拠が提示されたものでも2ch上であればねつ造された可能性も常にあると思いますし、
成功の体験談的なものでもいい方向に強く脚色されたものが大半だと思っています。
自分が人に話すときも面白おかしく少し大げさに話してしまうことが多いですからね。

>>331
絶望的なくらい人の話に耳を傾けない人はいますよね。話を信じない人は信じないことに、
信じる人は信じることに固執してしまっていますね。千原ジュニアという芸人は「自分の
知ってることだけやったら地球おもしろくなさすぎやろ」と言っていました。この考え方は
ドキドキしてくるのでとてもいいなと思っています。

347:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/05 18:43:15.85 hsux1A94.net
磁石に信じる極と信じない極があると考えてみます。信じる極がSで信じない極がN。
くっついて何が起こるかというと振り子にエネルギーを吸われます。喧嘩する人たちは
お互いくっつきあって仲良くエネルギーを振り子に献上しています。だから、「喧嘩する
ほど仲がいい」と�


348:ヘこのことですね(適当)。さらにお互いの内的重要性は異常に高まった 状態になっていますので、いわゆるエネルギーの磁場にも異常値が発生していると 言えます。振り子にとってはうまい汁です。うまい汁はもっと吸収したいわけで、振り子は 操り人形たちを操作しにかかります。それが「会いたくない人に限ってバッタリ会って しまう」現象を引き起こす(スーパー適当)。もちろん、その異常値を0に戻すために 平衡力も作用します。極端な話、お互い殴り合いに発展するか、絶縁状態に移行するか、 でなければもっと何かあるかもしれません。ちなみに、振り子がなくても(過剰ポ0に 近い状態でも)通常通りの確率で会いたくない人にバッタリ会ってしまうことがあると 思います。それを運命の糸(意図)というのではないでしょうか(キマッタ!)



349:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/05 21:56:09.07 rk8LVeDn.net
>>322の「願ったら、銀歯が取れて新しい歯が生えた」って何?
まだ永久歯が生えてなかったか、>>322が人間以外の生き物だったって話?

350:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/06 19:07:35.11 gpE+pJoL.net
>>333
すくなくとも、証拠を提示しなきゃ「あーそうですか」で終わりになっちゃうよ。
その証拠が捏造であるか否かは、その次の段階の話。


証拠なんか提示しても信じないやつは信じない、なんてのは
およそ「ニュートラル」でもなんでもないしね。

351:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/07 12:31:44.32 lnBXwmv4.net
この本、2巻の第一章まで読んだ。
思考とか行動を変える事で別の人生ラインに移ると言うのは今までもいろんな所で耳にしてきた事だし
現実的に考えてもまあ分かる。

でも、「外的意図」の力で、念動力や空中浮揚(に見えるもの)が可能という理屈は意味が分からない。
この「トランサーフィン」の理論に照らし合わせても。

著者によると、「物体なり自分が空中にいる人生ライン」を次々に移動している結果そうなる、というけど
そんなピンポイントで「空中に浮かんでる瞬間」にだけポンポン移動できるってどういう事?
人生ラインは因果・因果・因果…で繋がってるんじゃなかったの?
別の人生ラインに行くとしても、電車がレールの上を走るように
今自分がいるラインから別のラインへ方向転換して進んでいくって話じゃなかったの?

352:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/07 21:13:24.68 /Wh9TlcS.net
リアトラに書かれてることはあくまで仮説だし、
作者自身も、ヴァリアントではどういう事が起こってるのか結局はわからない、と言ってるので、
あまり細かい事を追わない方がいいよ。

353:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/08 00:26:44.03 l34b8uI1.net
>>337
私も少し読み返してみましたが、よく分かりませんでした。
人生ラインが因果で繋がっているとおっしゃる部分がよくはっきりしないのですが、
これは点と点が繋がってできた線という意味での因果というのではないでしょうか?
因果といっても目に見える因果と見えない因果があると思います。こざかしいですが、
人生ラインが因果でつながるというのではなく、私は、「人生ライン=因果」と
考えています。だとすれば空中浮揚も因果ではないでしょうか。目に見える因果
(重力→空中浮揚とか無理じゃね?)も関係なく所有する決意によってそれを
可能にするのが外的意図。つまり外的意図によって目に見えない因果(人生ライン)が
選択されます。それを魔術的な力としてその証拠にゼランドさんは空中浮揚とか
ピラミッドを例えとして挙げているのではないでしょうか。
(考えてみましたが、質問の意図をはきちがえているかもしれません)

354:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/11 18:06:30.63 zg9QhLP7.net
北風が内的意図で太陽が外的意図に対応することに気づいたよ!

355:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/13 09:38:37.64 B0Jn/XR+.net
2巻読み終わった。

>>339
最後まで読んだら説明があるかと思ったけど、やっぱりそのへんが訳分からないままだったなー。
「望む人生ラインへの乗り替え」というのは、あくまで今いるレールから別のレールへ進むという話だったのに(例えば駅で乗り換えるように)、
念動力とか空中浮揚の説明は、まるで違う路線の駅から駅へレール関係なく瞬間移動して歩くようなものだよね。
何でそこだけ急に話が飛躍!?後で説明されるの?と思ったけどされなかった。

1~2巻まで読んでみて、平衡力、過剰ポテンシャル、重要性、罪悪感、振り子…などなどはなるほどと思ったし
心理学的に説明できる事柄なんだろうけど物理法則に例えて表現されるとスパッと自然現象として理解できて面白かった。
だから、夢の云々とか念動力・空中浮揚とか、オーラとか、そういうのが出て来ると違和感があるし急に胡散臭くなって残念。

3巻、4巻と続くみたいだけど、今度は宇宙エネルギーとかUFOとか出て来るみたいで不安。
そっち方面が好きじゃない人は読まない方がいいのかな?
1~3巻で第一部みたいな構成らしいけど、3巻まで読まないと「トランサーフィン」の概要すべてが分かったことにはならないのだろうか。

356:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/15 16:50:06.64 cZi55Pmb.net
期待できているうちが華。
SFもんと割り切って読めれば面白い本だろう。

357:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/15 18:30:17.73 KGTA9VOd.net
SFと思って読むには面白くなさすぎだけど

「これで人生が変わる!!」という期待がなきゃ読めないでしょ、文体もあれだし

358:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/16 16:40:54.86 IpA/PQdP.net
これで人生が変わる!!という期待で読むと裏切られるw

359:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/18 17:11:36.81 fVtKIGuG.net
>>341
私もよく考えてみるんですけどもうほんとわからないものはわからないですね。
とりあえず頭の片隅に残しておいていつかわかるときがくるくらいのスタンスが
ちょうどいいかもしれません。ただバシャールは1秒間(だったかな?)に
10億バージョンのパラレルワールドへ分岐すると言っていますし、恐らく、
私たちからは想像もつかないことが起こっている、ということらしいですよ。

オーラっていう表現はゼランドさんどこかでしていましたか?
残念ながら3巻はそういう話にはいっていきますね。直接オーラとは言っていませんが、
宇宙エネルギーとか生体エネルギーとか、こういうのは気功やオーラの話だと思います。
所有するという認識的な側面と加えてエネルギー的な側面からも話が展開されています。
聞いた話によると「正負の法則」とかトータルでみたらいいことも悪いことも半分半分
みたいな話があるじゃないですか。それはエネルギー的な観点を抜かすとムラが
できるのでそれを解消するために起こることと、どこかで納得したことがあります。
手に入れるためにはあらかじめ何かを捨てる的な流派もあります。新月(満月?)の
願いとか。ですがこの点でゼランドさんはいいことがあったら次はもっといいことが
あると言います。

振り子もエネルギーの観点から、振り子にエネルギーを吸収されたなんだと話を
されていますよね。だから実はゼランドさんはエネルギー的な話も大事にされていると
思いますよ。UFOはでてきませんが「過去に向かって出発進行!」とかはもう完全に
そっち方面に向かっていると思います。で、これが面白いっていう人もいます。
疑わしいのであればあまり読まない方がいいかもしれません。ただし、1~3巻で
セットのようです。4巻はまとめになっていて好きな時に読めばいいと思います。

>>343,344
私も最初はこれで人生がかわる!!と思いました。でもそう簡単に変わって欲しく
ないと思っている自分もいます。人生を変えるのにトランサーフィン持ち出さないと
納得できないあたり現実も冷えてカチカチになっているのでしょうね。逆に暖かい
世界では現実がグニャグニャ変わるそうです。トランサーフィンを


360:持ち出す以前に。



361:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/22 19:37:39.28 Fj5hQ+uD.net
トランサーフィンて、よく見ると当たり前の事を言ってるよね。

世界を変えるのは無理、変えようなんて無駄な努力をするな、それより自分で変えられる部分を良い方向へ変えて快適に暮らせ
「○○になりますように」と祈ったり願ったりしてても何も変わらない、意志をしっかり持って行動を起こせ
思い込みや思い入れは力みや緊張を生んで自爆したり足元をすくわれたりして失敗のもとになるから、いつも平常心でいろ
団体・組織・流行・時代…みたいなものの力は強力だから、盲信または戦ったりしないで上手く距離を置いて、冷静に賢く対処しろ

非スピリチュアルのビジネス系生き方本なんかも結構共通するような事書いてるんじゃないかな

362:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/23 22:28:05.52 HYNkqAqu.net
結局非スピもスピも同じなんだよね。その通り受け取るっていうか。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch