年賀状じまい・年賀状のやめ方を語り合いましょうat CAFE50
年賀状じまい・年賀状のやめ方を語り合いましょう - 暇つぶし2ch73:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/10 08:16:30.48 YD6pEWPZ.net
>>71
あらゆる人間から関係断たれるなどろくな人間ではないわ

74:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/10 12:29:34.64 VQNrOL+5.net
日本語が読めなければ年賀状も無関係だね!

75:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/11 19:01:02.19 cQL19+dW.net
>>62
本当に親しくて親密度が高いなら、10枚は大事にすべき枚数。

76:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/11 23:33:30.08 PErC0CF2.net
前回来なくて今回十日に届いた人がいる
寒中見舞いだなあ
そこに今回までで終了と記さなければ

77:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/12 01:20:34.88 gGvhKheF.net
近所の同姓の方がわざわざ間違って届いた年賀状を届けてくれた
誤配とかそういう事もあるよ

78:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/12 11:53:17.60 y7ZckOrt.net
>>75
本当に親しい人なら、添書きもスラスラと書けてしまう不思議。

79:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/12 12:05:08.72 bfUBugkj.net
【怒】 在日外国人にナマポを払ってるのは日本だけ
://rio2016.2ch.sc/test/read.cgi/okiraku/1597983275/l50
sssp://o.5ch.net/208pr.png

80:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/13 12:49:18.30 hoH28CzI.net
>>78
実際に会っても話題に困らないタイプだね。

81:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/16 19:45:39.32 ILNLim72.net
>>78
あるある、だよね?

82:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/19 13:45:58.73 /wdW/IMW.net
>>75
ちょうどいい枚数だと、個人的にも思う。
特に負担に感じない。

83:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/19 16:29:20.62 rrUpi9ZK.net
自宅のパソコンで年賀状を作るのは好きだが、
プリンターはめったに使わないのにインク交換は必要で
結局は高くつく
今年用の年賀状は作ったデータをjpeg画像にして
USBメモリーに入れてセブンイレブンへ持っていった
コピー機で私製はがきにプリントしてくれる
1枚60円
お年玉付き年賀状も持参すればプリントできるようだった
これからはコンビニを利用しよう

84:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/21 07:46:33.32 Cms5nXbw.net
作るの楽しいならいいよね

85:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/22 21:46:20.38 9Ox4kWCA.net
多く出していた頃はパソコンも普及していなくて、子供と一緒にステンシルで作っていたな。
懐かしい。

86:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/23 16:33:33.02 z2YBP2b7.net
直筆の添え書きがなかった人と三が日に届かなかった人を年賀状じまいの候補に入れました

87:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/23 21:50:19.10 wRyLltPb.net
>>86
添書きしない奴、ホントよこさなくていいのにと思う。
俺も返信しなかったよ。

88:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/24 00:23:07.33 MDeAy/QJ.net
人それぞれですココロセマイネ

89:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/24 18:35:28.38 y2o6ajLM.net
>>87
分かる
添書きのスペースが丸々空いてるのに、何も書いてない年賀状はちょっとねぇ。

90:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/25 19:01:18.50 WkJWzgNW.net
>>89
そういう変な空きがあるのなら「何か書けよw」と
突っ込みたくなるよな?

91:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/26 15:07:22.01 Tm+GMV1l.net
昔はあんな大変なこと毎年やってたんだよね
涙出る

92:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/26 21:17:44.71 Ejw/hWZV.net
>>91
結構それでも楽しんでいたんだと思う。
版画で作る人も身近にいたし。
インターネットが発達する前は、それはそれで普通の光景だったのかも。

93:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/01 19:58:42.25 O+GjHOwm.net
>>91
出す枚数も結構多くて100枚以上だったから
作り甲斐があったのかもね。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch