暇つぶし2chat ANIME2
- 暇つぶし2ch273:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/11 09:18:10.30 6yUkXegqM.net
両親とも健在なファフナーパイロット
実は彗と芹ちゃんだけ

274:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/11 09:44:09.84 HjNaphTH0.net
こんな状況下
息子も自分も生きてて
新たな恋の相手までいるだけで
十分恵まれてるだろ

275:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/11 11:49:10.14 78hQV3Rrd.net
マリスとかいうやつ
前髪長すぎてムカつく

276:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/11 12:00:38.94 UarR6idRp.net
史彦はご飯どうしてるんだろう
毎日千鶴の手料理ならさっさと結婚して爆発しろ

277:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/11 12:45:31.94 kMWBqQrha.net
しかし現実は溝口さんに養って貰ってそう

278:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/11 12:51:02.16 AVpma2NYp.net
両親が健在、かもしれない春日井ファミリー

279:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/11 12:57:36.16 k6jvZ3Hga.net
みみかは親父さんはどうなってるんだろう?

280:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/11 13:07:10.17 A6Nkwl4I0.net
みみかは初登場時にはファフナーも妹路線というか萌えーな感じになるのかなあと思ったな
結果違ったけど

281:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/11 13:07:30.57 7D6ilPDF0.net
>>273
コミカライズという名の実質正史では島出の際に狩谷に連れ出されて新国連に回収されてたな
>>274
父親は死んでる

282:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/11 13:09:18.44 +3I7Qd+Q0.net
零央さんは父親だけ?

283:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/11 13:12:23.50 6GfKuj5u0.net
史彦って理想は高いんだろうけど見通しの甘さのせいで指揮官に向いてる感じがしないな

284:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/11 13:16:58.28 mKemFop20.net
どっかで親世代の話もやって欲しかったけどさすがにもう無理か…

285:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/11 13:38:11.00 pp4QKCiPH.net
今更だけど甲陽って両親退島にリアクションあったっけ

286:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/11 13:59:01.43 Xuq6B47Va.net
広登世代の赤紙招集シーン見たかった
あの世代は色々描写してもらえなさ過ぎる

287:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/11 14:15:25.57 vPqdy0g5d.net
見納め行ってきた
改めて見ると二話の脚本って「ロボットアニメの一話」の脚本としてかなり理想的なのでは
「主役ロボとの出会い」が「一騎との邂逅」に置換されてるだけで
乗り込むだけじゃなくちゃんと戦闘まであるしね

288:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/11 14:59:03.89 AF8OEdwX0.net
竜宮島のコアが短命なのは分かるけどマレスペロ長生きすぎない?同じアーカディアンプロジェクトのコアなのに
10年以上は生きてそう 実体化してないせいもある?

289:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/11 15:12:13.12 PPJfl8Dva.net
EXODUS見返してたんだけど、ベイグラントのコア=プロメテウスのコアっていうのがよく分からない
新国連がプロメテウスコアをベイグラントと同化したって説明あったっけ

290:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/11 15:20:52.25 E46PE3Zg0.net
>>261
見たこと無いというより触れたものに変化できる感じ?
あとパンフ買ってないから書いてあったらあれだけど
一騎のSDPってその機体の元搭乗者の能力がつかえるとかじゃないのか

291:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/11 15:24:39.07 CzMxDj0u0.net
>>267
史彦より更に不幸な人間は沢山いるけど幸せと言われると違和感がある
「まだマシな方」って感じ

292:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/11 16:06:49.15 dmE6MFMK0.net
>>286
かなりマシな方だよ

293:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/11 16:14:25.89 dmE6MFMK0.net
>>278
群像劇にするなら、優れたリーダーじゃなく、ちょっと難があるほうが話が作りやすい
別に人格的に問題があるオトナではないんだからあれくらいは許容範囲

294:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/11 16:19:08.45 yhb5ELQa0.net
>>284
無印ラストのヘブンズドア作戦で新国連がベイグラントをこっそり入手→プロメテウスに同化させた

295:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/11 16:52:30.84 y/TDaAJza.net
>>288
力及ばずってくらいがいいよな
無能まで行っちゃうとダメだけど

296:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/11 18:06:30.09 6GfKuj5u0.net
>>288
exodusの最後なんかは脚本の都合なんだろうけどひどかった覚えしかないけどなあ

297:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/11 18:31:44.35 KdN1s3U+0.net
EXODUSは人類軍の新キャラに尺を割きすぎた
…かと思えば、最終回でジョナミツ以外皆殺し
一体何がしたかったんだよ冲方…

298:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/11 18:36:58.47 AF8OEdwX0.net
最終回の在庫一掃セール感

299:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/11 18:38:29.15 EcG4cuJmd.net
ジョナミツアイビリーって軍人らしからぬ感情の持ち主だろ
あんなんでよく生き抜いてきたな

300:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/11 18:42:57.28 WrW7OR4Zx.net
良くも悪くもマカベ因子のおかげ

301:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/11 18:45:29.91 CzMxDj0u0.net
EXODUSは尺が足りないから劇場版連作からTVシリーズになったらしいが、なら2クールに収まる話にしてほしかったな
BEYONDは脚本全部上がってるみたいだし土壇場の変更がない限り安心できそう

302:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/11 18:46:52.22 AF8OEdwX0.net
beyond完結は早くて来年かな

303:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/11 18:52:53.17 aAggHeLYM.net
エクゾダスは全12話だった方が完成度高いものになってたと思う

304:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/11 18:56:05.57 Kw4IT5az0.net
前売り券手元にまだ残ってたから行ってくるわ
てか来場者特典再配布してたんだな
行っとけばよかった……

305:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/11 19:12:01.61 7D6ilPDF0.net
>>283
マレスペロは人間ベースじゃないのとミールに生命を学ばせる役割がないからでないかな?
乙姫ちゃん達は人間ベースでかつ生命の循環を教える存在だから短命

306:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/11 19:17:37.31 SEuNVLi20.net
ビリーは難民と共に過ごしたのにあーいう選択したのがなんというか残念と言うか

307:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/11 19:22:03.20 7D6ilPDF0.net
正しさを自分で見出す力がなかったからだね

308:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/11 19:28:41.21 mJ6mJXr/M.net
6月終了の劇場が多いから
やはり尾道イベントで次が発表か?

309:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/11 19:37:35.76 cz3zvyUX0.net
公開終了間近で見てきたが完全貸切状態
1話バトル目が追いつかんw
人類軍ファフナーがスゲースペックアップしてるがSDPないともはや雑魚な悲しみ
でも一騎までいくと島ミールのサーヴァントだろあれ

310:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/11 19:38:31.37 yhb5ELQa0.net
ビリーは選択したんじゃなくて何も自分で決められなかったからああなったんだよね
指針が兄頼りだったから同胞殺しで兄が狂ったせいで自分を見失った哀れな子ども

311:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/11 19:40:31.69 TtXnY5sy0.net
エグゾちゃんと観れてないからその辺のくだりとか赤い月が何でできたのかとか、ビヨンド3話目のニヒトのまわりの結晶がなぜ赤いのかとかが分からない

312:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/11 19:56:49.93 /E/bJnXT0.net
エグゾも1クール目までは文句なしに面白かったから
後半詰め込みすぎにならない事を祈る

313:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/11 19:58:15.35 Rd8w+C4od.net
赤い月はマレスペロ側のゴルディアス結晶
緑の結晶がフェストゥムの同化したいという自然な本能の表れようなものなら赤は敵意と憎しみの表れだと思ってる
オームの目が攻撃色になるみたいな

314:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/11 20:02:03.30 AVpma2NYp.net
いつも真っ赤なエウロス型さん

315:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/11 20:06:50.15 qu+2n+h+d.net
>>308
島のゴルディアス結晶も赤い部分あるのでそれは違うと思う

316:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/11 20:08:49.92 AF8OEdwX0.net
竜美宮(とアルタイル)って時間が経てば普通に帰れると思ってたけど考察とか見てると竜宮島+アルタイルは実質マレスペロ側の支配下って書いてあった
竜宮島奪還って言葉もよく見るしその認識でいいの?

317:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/11 20:23:10.23 mKemFop20.net
ビリーは最後に自分で決めてればカノンと同じルートに入れたかもしれんのだが…

318:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/11 20:28:09.91 cz3zvyUX0.net
エグゾはラスト3話リメイクしてほしい

319:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/11 20:32:50.72 coNh7g2g0.net
>>311
巷の考察は参考にしないほうがいいよマジで

320:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/11 20:37:22.75 AVpma2NYp.net
>>312
こんにちは 羽佐間ビリーです

321:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/11 20:39:44.17 SEuNVLi20.net
赤は痛みの色じゃないかなぁって思ってる

322:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/11 20:57:27.09 qu+2n+h+d.net
>>311
間違ってる

323:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/11 20:57:57.14 7R56pkmH0.net
「竜宮島奪還」って表現スレでは1件しか見当たらないが
竜宮島とアルタイルは現在どこにいるかもわからず海神島、マレスペロ、新国連、バーンズと愉快な仲間たちのいずれにも属していないんじゃないの?
子総士は遠く離れていても竜宮島のコア(と隣にいるのは彦星君?)とクロッシング出来るから竜宮島を探すためのコンパスになっていて
そのためにマレスペロが子総士の誘拐を企み、海神島が生存した状態で取り戻そうとしたのが1~3話なのでは?
マリスくんフロロちゃんはなにしたいんか知らん

324:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/11 21:00:03.43 7D6ilPDF0.net
>>308
赤い結晶は単純に力の強さだと思う
普通のフェストゥム は使ってないし
芹ちゃん殿殴り殺した脳筋は赤い結晶生やしてヴェルシールドまっくのうちしてたしヤバイやつだったね

325:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/11 21:06:37.02 Rd8w+C4od.net
力の強さなら生まれたてのニヒトとこそうしが赤結晶なのは?ってならんか
答えは分からんけども

326:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/11 21:07:14.63 coNh7g2g0.net
>>318
マリスペロの目的がアルタイルを手に入れることなら、総士だけでなく美羽を殺害するなり誘拐するなりすればよいのに何で放っておいているんだろ
竜宮島陣営の対話者は美羽なんだから

327:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/11 21:09:24.72 3+9yMTL20.net
>>315
容子さん家に上げてくれなさそう

328:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/11 21:14:43.97 Rd8w+C4od.net
>>310
同化結晶とゴルディアス結晶は完全に別物と認識してたからその発想はなかった
ファフナーコアと連動してるらしいからよく分からん

329:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/11 21:20:15.49 yhb5ELQa0.net
>>321
美羽自身が凄腕のサイコメトラーだし護衛が真矢その他だしでこそうし達を浚うのだけでも精一杯だったんじゃないの
あとマリスが美羽になんかしら執着してるっぽいし

330:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/11 21:29:59.65 yxaQQoXE0.net
マリスの心情はまだまだ謎だな

331:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/11 21:36:17.94 AVpma2NYp.net
危険を冒して美羽を潰すよりは、手に入った総士を偽島で高速育成&洗脳教育しながら育てて対話させる方が楽だという判断なのかも
美羽はそこそこ大きくなってるので今更マレスペロの言うこと聞かないだろうし、
未だアルタイルとの対話が叶わないのであれば総士を高速で育ててそれに能うようにした方が得策かと

332:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/11 21:40:48.34 coNh7g2g0.net
>>326
ただ美羽を殺せばいいんじゃないの
そうすれば竜宮島陣営はアルタイルを見つけてもどうすることもできない
美羽は普通に島の外に出てたから、日頃マリスペロ達に狙われてるというわけでもなさそう

333:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/11 21:42:36.43 73hd1iAr0.net
難しい話はよくわからん

334:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/11 21:44:35.82 WrW7OR4Zx.net
ザイン搭乗&トルーパー護衛
いうほど普通か?

335:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/11 21:51:30.97 fE1cliRI0.net
しかも周囲にエレメンツがいる
美羽が孤立したのは突破のために護衛同士でぶつけあった結果だしな

336:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/11 21:53:20.45 7D6ilPDF0.net
>>327
マリスは美羽を偽宮島に呼びたいくらいだから殺したくないだろうし美羽を殺そうとしたららバレるし
竜宮島への道しるべである総士を誘拐できればあとはマレスペロの憎しみを同化させればいいからな

337:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/11 22:03:31.82 xjKe+MCg0.net
Lボートに生えてる結晶は竜宮ミールなのかね
なんであの場所にだけ生えてるのか謎なんだけど
脱出艇?が格納されてる部分がちょうどボートの生え際でEXOラストで分離する前に生えたのだろうか

338:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/11 22:06:22.19 7D6ilPDF0.net
>>332
あれはアショーカミール
なるべく竜宮島ミールと干渉しない場所に生やしたかと

339:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/11 22:14:50.28 yxaQQoXE0.net
あの美羽ちゃん護衛してるトルーパーズは誰が操作してるんだ
完全自律タイプなのかしら

340:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/11 22:15:39.48 AF8OEdwX0.net
マリスもマレスペロと一枚岩ってわけではなさそうだし美羽の安全確保がマレスペロ陣営にくだった条件とか?
マレスペロ視点で見れば美羽はどう見ても邪魔者でしかないよね

341:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/11 22:16:48.84 vPqdy0g5d.net
>>333
アショーカだとして生やす必要性とは一体
竜宮ミールならバイオスフィア代わりって理由があるけど
アショーカの特性はアンテナだから端末か何か?
あれ生えてればどれだけ離れてても島と通信できる?

342:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/11 22:19:00.64 faiYS1uh0.net
一騎「本当に知りたいのか?真実を知れば平和を失うぞ?」
総士「真実を知ればなくなるような平和なんてまやかしじゃないか、
あなたが教えてくれないなら別の方法探すまでです!」
一騎「…分かった教えよう」
ここめっちゃつらいよな…一騎だって総士が真実知ったら200%後悔するって
分かってるんだもん…

343:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/11 22:19:03.38 xjKe+MCg0.net
改めて考えると君もおいで(ドヤァ)ってした直後にエレメントに攻め込まれてムキムキしてるマリスくんちょっと面白いな

344:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/11 22:19:56.96 /3ALcsvbM.net
>>337
他にいくらでも方法あった気がするけどね

345:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/11 22:23:13.74 faiYS1uh0.net
偽竜宮島でのチビ総士と偽乙姫の和気藹々とした兄妹仲見てると
本物の初代皆城兄妹も本当だったらこんな風に普通の仲良し兄妹として
暮らしたかったんだろうな…って思っちゃう

346:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/11 22:28:34.80 7D6ilPDF0.net
>>336
敵の目から逃れる為
真矢の目を奪ったセレノアが私の目でも見えなかった言ってる

347:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/11 22:33:33.97 faiYS1uh0.net
人類軍ファフナーが普通にワームスフィア耐えてて自爆すら通用せず
あの一山いくらの雑魚兵がこんなに逞しく…って軽く感動してたら
新登場のギガンテス型の火炎であっさり全滅する無情さ

348:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/11 22:35:40.89 vrlZXH0N0.net
>>337
実際総士が真実を知ったら平和が壊れるかは謎だったんだよな
総士が知って拒絶なり受け入れるなりアクション起こす前に島民フェストゥム来て一騎も戦闘に移行したし

349:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/11 22:36:24.82 38iq6MpA0.net
>>337
それでも総士の意思を確認して、それを尊重した結果だからね
もし総士が偽りの平和を良しとしていたらまた別のアプローチしたんだろうけど

350:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/11 22:38:03.02 izI87ijla.net
>>339
そういう方法しか取れないのが今の一騎なんだろう
それも分かってて周囲は一騎に任せたと思うけど

351:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/11 22:38:41.93 AnWOgiNO0.net
人類軍といえばヘスターだったらシャトルに核ぶち込むくらいやりそうなもんだけど
話の都合といえばそれまでだけど迂闊にうごけん理由あったりすんのかな

352:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/11 22:40:31.53 3+9yMTL20.net
>>340
子供に優しくするハム蔵が想像できない
2人とも見た目が母親似でよかった

353:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/11 22:42:11.15 WrW7OR4Zx.net
>>346
ヘカトンウォールどうにも出来なくね?タイラントも効いてなさげだったような

354:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/11 22:42:59.52 TOgsFnzu0.net
>>342
ワームスフィア耐性はEXOからたよ

355:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/11 22:44:46.13 faiYS1uh0.net
「最初は命令だったけど、私たちは感情を学び平和を素晴らしさを理解したの!
ちゃんと家族だって思ってる!だから連れて行かないで!」
(まさかフェストゥムが浪花節な発言をする日が来るとは…)
「色んな人たちから奪って作り上げたお前たちだけの平和だろ…!」
(大丈夫?それ過去の自分たちへのブーメラン発言になってません…?
海底資源無断採掘バンザイ)

356:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/11 22:48:09.89 38iq6MpA0.net
人類軍にエインヘリアル技術渡ってたらもう少し戦えてたかもね
継戦能力向上がメインなのでSDP使えない人類軍にはあまり役に立たないかもだが
限界が来る前に戦死しそう

357:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/11 22:49:45.09 faiYS1uh0.net
>>349
でも個体防壁も突破してたし

358:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/11 22:54:10.17 AF8OEdwX0.net
今回の陣営は海神島、新国連、太平洋艦隊、マレスペロって感じかな(?)
これを全部12話で描き切るのは難しそうだし今回なんだかんだ協力して人類vsマレスペロ陣営って形に収まるのかな

359:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/11 22:59:54.47 faiYS1uh0.net
今まで必死になって外敵から平和を守ってきた主人公が
平和に暮らしてる相手を攻めて脅かすところから話が始まって悪魔の発想やわ
さすが冲方としか

360:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/11 23:01:51.27 yhb5ELQa0.net
>>343
偽島の平和があらゆる略奪と犠牲の上に成り立ってて一騎達は最初から沈めるつもりだったかもしれないけど
1話でも2話でも最初に拳を振りかぶっているのはフェストゥム側なんだよな
一騎


361:側が強いから一方的に虐殺してるように見えるけど



362:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/11 23:03:43.45 7R56pkmH0.net
海神島とバーンズが協力してマレスペロ討伐しているところに核おばさんが横からちゅどーんやぞ

363:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/11 23:04:10.16 TOgsFnzu0.net
>>355
これ
あの島の設備とかどこから持ってきたんだって話になるとそういう事
絶対に描写は無いけど

364:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/11 23:04:32.93 yxaQQoXE0.net
ギガンテス型をさくっと潰す一騎おっかねえとすら思った
ザインに乗らずに、だしな

365:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/11 23:04:50.53 t2jospSCa.net
核おばさんの謎シャンパン乾杯狂おしいほどすき

366:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/11 23:06:23.53 AF8OEdwX0.net
結局偽竜宮島はどこかの国がアーカディアンプロジェクトを模倣して作った島を侵略して転用したのだろうか

367:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/11 23:07:26.64 AnWOgiNO0.net
パペットなんてもんがあるくらいだから記憶の弄るのもお手のもんなんだろうな

368:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/11 23:08:30.83 TOgsFnzu0.net
パペットがフェストゥム扱いなのか人間なのか未だに分からん
ディランはヒュンッってワープ出来るからフェストゥムだと思うが

369:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/11 23:08:42.22 yxaQQoXE0.net
「(誘拐した子供を育てながら)感情を学んだのよ!」
「(略奪した物資で)平和に暮らしてるの!!」
ってことか

370:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/11 23:11:15.54 faiYS1uh0.net
OPのラスト見る限りニヒトとNew総士が主人公なのかな
でもあそこからどうやって竜宮島陣営に転ぶのか…

371:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/11 23:14:36.62 faiYS1uh0.net
北極で漁したら何釣れるんだろう

372:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/11 23:16:15.20 htDKCH9i0.net
(人間から略奪しに行ったから)食糧の確保は十分だ

373:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/11 23:17:24.14 Rd8w+C4od.net
フロロに乙姫の皮を被せたり非力に見せる為に転ばせたりと総士と視聴者の同情を誘う[兄が守るべき妹]演出がえげつなくて震えた

374:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/11 23:19:07.39 38iq6MpA0.net
>>366
魚介の漁ならともかく、パッケージものの食品なんてものは確実にどこかからの略奪だろね

375:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/11 23:21:08.05 AnWOgiNO0.net
そもそもまともに漁できるんだろうかフェストゥムに

376:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/11 23:21:19.52 faiYS1uh0.net
カレイとかカジカの仲間もいるけど北極海って栄養少ないからどの魚も
小さいらしいからな

377:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/11 23:23:24.43 coNh7g2g0.net
一騎の破壊行為は、生き方として戦士を選んだ前主人公らしい行動といえる
今作の主人公である総士は、種族間の架け橋となる予定らしいから、破壊ではなく違う道を選ぶんじゃないかな

378:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/11 23:28:07.67 AF8OEdwX0.net
共に嘆き共に笑い~のところの映像好き
公式は早くopだけでもアップするんだよ

379:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/11 23:28:46.44 3+9yMTL20.net
>>368
ごめんください分けてくれませんか?って丁寧に頭下げてるかも

380:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/11 23:31:39.76 faiYS1uh0.net
真矢さぁ…君、へスターに似てきてない?

381:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/11 23:59:20.31 NCpoXb2SM.net
総士の食ってた物が本当に魚であるかすら怪しい

382:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/12 00:12:21.48 kmJo2jEtM.net
マリスは、やはりあの時海神島を沈めておくべきだったと言ってるから、裏切りのときに島を破壊することもできたけど敢えてしなかったんだろう
でも今回の偽島破壊で報復を決意させてしまった
こうして復讐の連鎖は始まるんだなと思った

383:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/12 00:25:02.11 1nGtjUmT0.net
フェストゥム海賊
闇市からなんでも揃えることができることを学んだ

384:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/12 00:27:05.45 iZ+LXItQ0.net
>>372
わかる
レオちゃんの優しそうな顔好き

385:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/12 00:39:08.70 E0tcBkRd0.net
フェストゥムが交易していたら感動的

386:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/12 01:28:36.89 G2yDdWDx0.net
>>355
そうなんだよなぁ


387: 何故か被害者面してるフェストゥムがいるから困る 罪悪感や後悔という概念を一刻も早く学ぶべき



388:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/12 02:49:33.24 HnSIu8M2M.net
ギガンテス型とアザゼル型ってどっちが強いんだ?

389:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/12 04:36:12.66 Nx+OWZhz0.net
偽島のフェストゥム達は死人の皮を被って悪びれていないのが感情を学習したと言ってもその程度だよなと思う

390:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/12 06:30:05.91 oo9iWKuJ0.net
お祭りのあれも、死者を偲ぶって概念を理解でぎてないからあんな風になったって設定だしな

391:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/12 07:04:45.92 6+miEUc40.net
偽島ネガティヴキャンペーン中?

392:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/12 07:20:03.83 Nx+OWZhz0.net
いや普通に思ってる事を書いただけだが

393:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/12 07:44:24.85 uGqHXo8T0.net
何がネガティヴ?どこがネガティヴ?

394:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/12 07:58:26.87 egu9o72eM.net
ネイティブキャンペーン

395:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/12 08:08:38.26 6+miEUc40.net
みんな手厳しいな
季節感むちゃくちゃだけど街を作ってみたり、見よう見まねで祭りやってみたりして、少しずつ人間を学んでいこうとしている姿がほほえましいと自分は思ったけど

396:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/12 08:10:56.33 pWXL70JUd.net
それを微笑ましと思えるなら見事に冲方丁さんの思惑に嵌ってる

397:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/12 08:14:40.92 E+RzkrKVp.net
偽島のフェスが人間ぽい生活してるのは総士騙すためでしょ
それは微笑ましいとは思えない
裸族でも人間とコミュニケーション取ったり青い空に興味持ったりする操の方が何倍もマシ

398:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/12 08:30:45.94 koyxdRvx0.net
美羽ちゃんと操見てると何となくディアネイラとエイジ思い出す
エイジは達成不可能に見えた契約成し遂げて結ばれた
結婚という同化方法を学べば操もワンチャン?

399:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/12 08:52:34.02 e+zF96rja.net
一騎が妹っぽいものが大事か?
いいだろうと無力化した上で
フロロも誘拐してくればフロロにより感情も教えられて
総士ともこじれなかったかもしれない

400:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/12 10:24:26.06 WGGly4vud.net
フロロがウォーカーでマレスペロ支配下にある限り感情生まれても記憶リセットされたらそれでおしまいだしとても島には連れて帰れんだろ
こそうしに島見せるのすら渋ってたくらいなのに
腐ってもアザゼル型だし一騎も甲洋も眠るのに島で暴れられた時誰が戦うんだよ

401:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/12 10:54:20.37 nS6m39pSM.net
このスレ見てると乙姫が望んだ共存の道はとても難しいことがわかる

402:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/12 11:07:29.23 E+RzkrKVp.net
>>392
一騎にそんな器用な事ができるとは思えないし、フロロにボート内で巨大化でもされたら全滅なのに
そこまでのリスクを負ってまで連れて行く理由がない

403:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/12 11:36:46.23 xAXFhnSq0.net
そういえばPVのウォーカーに捕まる零央のシーンなかったしボツになったんでなければワンチャンまだコアが残ってたりしないのか
一騎がチートとはいえフロロやたら弱かったし
こそうしがニヒトで家出した先のベノン軍で死んだはずの妹に再会したらフェストゥムがどういうもんかも同時に理解するだろ

404:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/12 11:57:39.18 rBjuuaVw0.net
状況理解して立ち位置を自分で決めたこそうしが
生きていたフロロに「帰ってきて」と言われて
「お前がこっちに来い」と返したらどう反応するかは見てみたいな

405:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/12 13:26:32.79 cEwqidoga.net
美羽とフロロのダブルヒロインというのもいいと思います

406:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/12 14:35:27.43 Wk1ixzEDH.net
一騎に消されること覚悟で総士を引き止めにきてたし
フロロは本当に感情と平和を学習してたんだと思う

407:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/12 14:53:27.53 Ad3ucxZ2d.net
>>333
でたらめ乙

408:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/12 15:33:58.60 FlPARtsp0.net
>>360
無印の決戦で廃棄された人類軍兵器の残骸を再利用したんじゃないの
場所は北極だし

409:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/12 15:35:53.14 MK/qhsVe0.net
大気である島ミールが結晶化する必然性が今の所無いからなぁ
ただミールってそもそも分割したら別個体になるっぽいしボートの中にミールが2つあるのも近すぎるしでやっぱり島ミールなのかな
今後何か説明あれば良いけど

410:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/12 16:08:22.18 +KolhBc0a.net
>>398
ウォカス水かき見えてんぞ

411:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/12 16:34:12.59 Y8zT40gCd.net
>>400
アショーカミールではなかったら
2話でどうやって察知されずに近づけたかの説明がつかなくならね?竜宮島のミールは大気だし
>>402
分割できるのはコアだけじゃないか?
ポラリスも瀬戸内もコアが分かれているし

412:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/12 16:36:45.87 Y8zT40gCd.net
大事なこと書くの忘れてた
パルシィで連載中のコミカライズは最新話までチケットになったからみんな読もうな

413:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/12 17:31:21.88 Ad3ucxZ2d.net
>>404
セレノアのその台詞がどういう意味だったかなんてまだ明らかになってないだろ
ボートに偽装鏡面乗っけたかもしれないし
美羽が「私たちのミール」と言ってる
LRボートには島ミールがある
ミール同士は同じ場所には存在できない
これだけの反証があるし、あのシーンの真相はまだ不明
考察するのはいいけど確定してるような書き方するのは単なる嘘つきだ

414:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/12 18:00:54.01 aW6S3qBfa.net
LRボートの結晶ってあれゴル結に見えたんですがどうですかね?
てかLRボートのコアがそれぞれ輝夜と朔夜だと自分は思ってた

415:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/12 18:12:50.70 CJv4XsXPd.net
ミールの船が力を妨げてるっていうのはボレアリオスのことでしょう

416:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/12 18:19:06.18 6CAVviHt0.net
LRボートのコアって何
竜宮島のコアは眠ってるから不在なんじゃないの

417:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/12 18:28:43.95 Y8zT40gCd.net
LRボートにコアはないね
OPで輝夜と朔夜の後に映っている潜航中の竜宮島で勘違いしたとしか
>>406
偽装鏡面ならボレアリオスにあるけど
Lボートに偽装鏡面まで付いてるかと言えば海中を進んでいた辺りないと考えた方が妥当だと思うんだ
3話で総士があれがミールとか言ってたのを肯定しているから
ボートの底にアショーカミール乗っけた方がしっくりこないか?
そもそも竜宮島ミールは大気だから空気抜けばそこだけ空にはできる

418:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/12 18:30:23.59 1eZ2fJz90.net
>>409
公開前はLボートとRボートに別れたから朔夜と輝夜が両方のボートにいるんじゃないかなって思ったんだ
まあ劇場で見た後は違う気がしてきたけど

419:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/12 18:32:57.01 Y8zT40gCd.net
あとボレアリオスに他の船も隠せる力があるなら第5次で使ってると思うんだ
マリスに察知されないように

420:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/12 18:36:39.46 u19L9PN7M.net
なんで一騎くんはボレアリオスに住んでるの
あんなに島に帰りたがっていたのに

421:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/12 18:45:02.90 RaC0Cg+V0.net
もう人外だぞ
そりゃ距離を置きたくもなるだろう

422:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/12 18:48:06.05 6CAVviHt0.net
>>411
そうじゃなくてボートに分かれたからコアが増えるっていうのがわからない

423:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/12 18:59:36.44 Y8zT40gCd.net
>>411
よしEXODUS最終回観直そうぜ
ボートにあるのは竜宮島の大気つまりはミールだけでコアは竜宮島で眠っている状態
>>406
セレノアの力を妨げたの云々を抜きにしても
ボートに生えている結晶はアショーカミールだと思う
ボートの中だけに竜宮島ミールが詰まってるから隔離されていれば食い合わないのは海神島にドッキングしていることから推察出来る

424:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/12 19:01:07.91 vDnqzDsA0.net
彗の母さんがLボートのコアになったってパンフにも書いてあったから

425:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/12 19:02:17.13 xu10a89I0.net
>>417
母さんはLの申し子だからな

426:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/12 19:08:56.27 iZ+LXItQ0.net
里奈ちゃんとLおばさん気合わなさそう

427:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/12 19:11:27.97 Wk1ixzEDH.net
母さん余計なことしないで

428:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/12 19:14:40.69 1eZ2fJz90.net
竜宮島ミールから独立してLボートミールとRボートミールになったんじゃないかって思ったんだ
てかボートに生えた結晶のシーンでゴル結の模様がある柱見えなかった?自分の勘違いかもしれないけど

429:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/12 19:18:43.60 Fd8U4c4/0.net
双子は総士に「お前はまだこっちくんな、来たら大変な事になるから」って言ってるので、
竜宮島にいる前提で考えてまず問題ないと思う
そしてあの世界にあるゴルディアス結晶と一騎が繋がってるっぽい描写ではあるのだが、
今でも島のファフナーや島に力を貰った珪素組なんかは島と繋がってるのかなあ
その繋がりをたどれるなら総士がいなくても島を見つけられそうなものだが

430:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/12 19:21:45.77 Llcn/r0k0.net
>>417
彗のかーちゃん何者だ…

431:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/12 19:52:04.25 xPnsgZQ20.net
Lキチだぞ

432:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/12 19:58:08.46 Zm+INatV0.net
一騎は総士本人と繋がってるんじゃね?

433:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/12 20:00:10.68 skKemftea.net
>>424
ローソン?

434:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/12 20:08:08.45 Sm+gSTAY0.net
竜宮島~こそうし~一騎的なつながりか
一騎だから常時こそうしとクロッシングしてたって言われても納得するけど

435:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/12 20:21:09.38 6+miEUc40.net
>>427
「総士が北極に匿われていたため、ルビィや美羽でも居場所を特定できなかった」と言うセリフがあったから、この2人なら総士をサーチできるけど、一騎にはできないんだと思う

436:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/12 21:03:10.69 LkGtWTgr0.net
子総士はbeyondの次の作品で先代総士くらいの見た目まで成長しそう

437:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/12 21:14:13.23 RaC0Cg+V0.net
つかアルヴィスもフェストゥムも、なんで総士一人にあそこまで拘ってんの?
そんな重大な何かが彼にあるのか?

438:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/12 21:22:04.64 xu10a89I0.net
>>430
竜宮島への道しるべだから

439:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/12 21:28:01.60 Llcn/r0k0.net
アルタイルも眠ってるしな

440:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/12 21:34:08.08 xu10a89I0.net
そしてアルタイルの隣には芹ちゃんが眠っているから
朔夜はアルタイルのコアなんじゃないか説も

441:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/12 21:38:57.62 nS6m39pSM.net
総士は竜宮島発見まで協力して、その後は好きに生きればよいんじゃないかな

442:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/12 21:47:13.25 uGqHXo8T0.net
アルタイルの上にあるタイル

443:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/12 21:49:04.03 xu10a89I0.net
>>435
希望は蹂躙された

444:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/12 21:55:33.27 Llcn/r0k0.net
皆城くん謝って

445:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/12 22:19:58.47 jEVeGChu0.net
芹ちゃんの声をTBで聞くまで死ぬ訳にはいかないんだ

446:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/12 22:21:33.47 H04NZ4eB0.net
これが憎しみ これがあっ!

447:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/12 22:35:15.98 LkGtWTgr0.net
ニヒト再販して

448:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/12 23:01:46.95 Wk1ixzEDH.net
芹ちゃん目覚めたらアルタイルと合体とかしてないよね…?

449:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/12 23:07:45.84 Ad3ucxZ2d.net
>>410>>416
ミールは分離するとコアが増えるので新しいコアができてもおかしくはない
可能性は低いだろうけど
あとアショーカミールは樹の形をしていて海神島にあるやつなわけだが
竜宮島のミールみたいに空気ならともかく
固定型ミールの場合は今まで分離とか出てきてないだろ
アショーカミールはEXODUSで原子核並に厳重に人間から隔離されてたのにボートに気軽に搭載するのかって問題もある

450:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/12 23:10:21.49 HwKcYIZw0.net
遠見もいつかシャイニーできますように

451:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/12 23:13:34.68 xu10a89I0.net
>>442
逃避行中に輸送していたのはアショーカミールのコアで
今はルヴィ・カーマ様になっているぞ

452:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/12 23:18:36.22 hfNuLo/C0.net
>>440
web限定だったのでかなり厳しいと思う
そもそも放送は大好評だったexodusの時も一般売りのザインとかジーベンの再販無かったからね…
両機とも永らくワゴンの守護者だったから再販に対して腰が重いのは仕方ない
ニヒトは色が変わるとかあればリペイントしてビヨンド版としての再販なら可能性あるかも
でもそんなのよりもツヴォルフとドライツェンのノートゥングモデルが欲しいんや!

453:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/12 23:26:41.98 E0tcBkRd0.net
EXOのアショーカはズタボロに破壊されて苗だけになったのだからおいそれと株分け出来んじゃろ

454:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/12 23:29:30.55 Llcn/r0k0.net
最後めっちゃ大木になってなかったか?

455:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/12 23:31:43.51 DCkzrP8Ca.net
>>440
完成品だし売り切ったら金型処分した可能性大

456:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/12 23:39:44.91 LkGtWTgr0.net
ミニフィギュア塗装したしそっちで我慢するか、、、、、、

457:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/12 23:45:11.21 Fd8U4c4/0.net
確かHAEの後に権利関係が一度切れたから再販できなかったとかそういう話だった気がする

458:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/12 23:47:49.44 W/IpE67d0.net
>>443
レゾンに乗れば一人でシャイニー(同化)できますがそれは・・・

459:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/12 23:51:01.33 LkGtWTgr0.net
ジョナミツは半分マレスペロみたいなもんだからレゾンの同化現象無視して乗れるのかな
それであの強さだったら今のメンバー的に厳しくない?

460:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/12 23:56:01.32 Fd8U4c4/0.net
>>452
一応ベイグラントや同化したアザゼル型を失った分だけバックアップは弱まってると思うんだけど、
プロメテウスコア取り戻したしゴルディアス結晶肥大化してるしでなんか逆に強くなってそうだよな
今の総士が多少成長したところで勝てる気が全くしない

461:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/12 23:58:33.59 Sm+gSTAY0.net
フルパワーのザインニヒトの二機がかりでやっと障壁抜けるレベルだからな
今の虚無の申し子じゃ無理ゲー。まあそのうち強くなるだろうけど

462:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/13 00:00:49.59 Y0bEv6G1K.net
初代総士や織姫がフロロ見たらどう思うんだろうな
胸糞悪いどころじゃなかろうて

463:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/13 00:05:29.47 KBgWbUxy0.net
おじさん無自覚でもスパイやってめちゃくちゃ被害出したジョナミツにキレてたし妹そっくりのフロロ(ウォーカー)見たら堪忍袋の緒が切れるどころじゃない騒ぎになりそう

464:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/13 00:11:59.59 /lvz/ctD0.net
初代総士にとっては偽物でも2代目総士にとっては本物だ

465:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/13 00:23:55.37 yhjFRr+m0.net
beyondでマリスが奪ったコアってプロメテウスのコアだよね?
ベイグラントのコアは最終話で破壊されたから新国連が幽閉してたマレスペロ本体を海神島が所持してたってこと?

466:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/13 00:28:10.19 U3ZHxA770.net
>>458
BEYONDの1話はハワイ戦で独立人類軍が出てきてるので
マレスペロはダーウィン基地で保管されてたものを
奪われたのだと思われる

467:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/13 00:30:31.27 yhjFRr+m0.net
>>459
なるほどバーンズがマリス達追ってたの疑問だったけどそういうことなのか

468:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/13 00:32:13.04 yhjFRr+m0.net
バーンズとへスターは決裂したしダーウィン基地にはいられなさそうだけど新国連はダーウィン基地放棄してたし今は太平洋艦隊の基地なのかな

469:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/13 00:53:01.47 dyHorPtD0.net
ヘスターがダーウィン基地を放棄
→バーンズ擁するプロメテウス陣営の拠点に
→ベイグラント消滅でプロメテウス弱体化、その間にバーンズがダーウィン基地確保
→マリスやセレノアたちを使ってコアを奪還
こういう流れなのかね
EXO後のプロメテウスとバーンズは別に協力関係でもなんでもなくて互いに出し抜きたい的な関係だったんだろうってのがめんどくさい

470:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/13 01:00:23.14 yhjFRr+m0.net
>>462
パンフレット読み返したけど独立人類軍ダーウィン艦隊って書いてあるからダーウィン基地は今はバーンズ達の基地だね

471:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/13 01:03:37.59 yhjFRr+m0.net
バーンズがEXODUS後にダーウィン基地のプロメテウスコアそのままにしてたってのも不思議ではあるけどね

472:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/13 02:58:17.52 LTxqAY5+0.net
一期で竜宮島占拠して血眼になって乙姫ちゃん探してたしそこまで不思議ではなくない?

473:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/13 03:28:11.09 6kE+ZKWha.net
俺もマレスペロがマリスにコアを取り返してくれてありがとう的なことを言ってたから海神島にあったプロメテウスコアをマリスが奪取したと勘違いしてた
なんで海神島にコアがあるんだ?ってなった

474:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/13 03:29:33.88 dyHorPtD0.net
まぁ衛星以外にもファフナーのコア製造とか使い道はあるわけだし

475:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/13 09:21:47.00 U6wxTNt90.net
プロメテウスは姿を隠していた間に…って言われてたからEXO後ハワイに拠点作って宇宙のゴル結と合流する準備してたのかと思ってたけど違うのか?

476:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/13 11:00:31.59 XcQUa075H.net
マリスの目的が戦いのない世界を作ることなら
マレスペロに協力したらダメじゃね?

477:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/13 11:07:12.44 mvBNPoAE0.net
人類軍の核やら交戦規定αやらブッパしてくるような連中をマレスペロに始末させてから自分と総士でアルタイル目覚めさせるとかじゃ
難民出身なら人類軍に対する情などないだろうし

478:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/13 11:10:55.95 ye7j+4Tka.net
史彦をトップとしたアルヴィス勢は人類軍を滅ぼすという考えはないだろうしね

479:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/13 11:48:18.35 nwlouNUm0.net
マリスは20億人共倒れさせて純粋培養の人間だけ未来に残したいヘスターとやろうとしてることが同じに思える
フェストゥム陣営だけどある意味とても人間くさいし特に操とは考え方が相性悪そう

480:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/13 12:29:52.96 fJCDnxPwd.net
マリスが難民出身かどうかは不明なんだよな
パンフレットにはエスペラントとして見出され海神島に住んでたとあるが

481:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/13 13:01:18.38 JIG96Z2op.net
exodusの時の脱出行の一員だったのか、後に海神島に連れてこられたのか

482:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/13 13:19:57.57 4sEYmDPi0.net
エグゾで出てきた詳細不明人類軍ファフナーの設定明らかになると思ってたら肩透かしだわ

483:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/13 14:24:35.38 vUDzj4l+M.net
ファフナーはポコポコ設定を作っては放置したり、結構重要な設定を突然変えたりするから、作品間の整合性を深く考えてはいけない

484:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/13 14:50:15.48 2TE3QalkM.net
美羽「総士いかないで!」ロケット発射
彗「来い!!!!!!!」総士引き寄せ

問 題 解 決

485:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/13 17:26:15.82 Z9aqNMMza.net
>>477
1話で終わるw

486:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/13 17:35:03.40 wsouEuFha.net
伝説の作品になる

487:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/13 18:39:17.67 4CO6SbfE0.net
コントになってしまう

488:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/13 19:05:55.52 sYsnMoX/0.net
総士と一緒に攫われた子達は!?

489:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/13 19:08:54.00 CDj9yo1E0.net
先発隊に彗を入れるべきだった、敗因は彗の配置ミス

490:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/13 19:23:29.06 sYsnMoX/0.net
まあプロメテウスの力でお取り寄せはできないだろけどね

491:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/13 19:33:49.97 qaAy7F3A0.net
>>481
ぐしゃっ

492:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/13 19:39:20.27 I58CirIZM.net
彗!それじゃLボートの見せ場がないじゃない!!

493:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/13 19:47:01.44 ghJGKaKl0.net
彗をエレメンツに同行させてたら里奈が間違いなくいなくなってるな

494:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/13 19:54:15.34 4CO6SbfE0.net
核ババア島に取り寄せてみたい

495:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/13 19:58:57.05 ECEhUKtHM.net
>>486
総士<嫁

496:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/13 20:33:59.99 EuKDCs3v0.net
里奈の中の人が「ファフナー世界で生きるのはつらい」ってキャストコメントしてたな
優しくねえよなああの世界

497:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/13 20:49:04.65 JIG96Z2op.net
じゃあ楽にしてあげよう

498:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/13 21:49:47.70 qnIMfitR0.net
一騎はNew総士の目の前でフロロ同化して砕いてたけどあれはやり過ぎだよな!
フロロの正体はウォーカーの欠片って聞いてるけどそれを考慮に入れても
散々故郷を執拗に攻め立てて仲間を死に追いやった仇敵のなれの果てがもう沈んだ
故郷を模して作った島で亡くした一番の親友の生まれ変わりを攫ってきて
親友の妹の姿形をそっくり真似て、親友とその妹が心の底から切望してたごく普通の
仲の良い兄妹ライフを満喫してただけじゃん!
うん…これは無に還さなきゃな

499:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/13 21:56:02.99 KHrVexVx0.net
まあ過去の恨みがあるから殺したってわけではないだろうけど、
身勝手とはいえ成長の兆しを見せている相手なので和解の道はゼロだったとは言えないのが難しいところだわな
ただ仮にフロロを仲間に引き入れてもマリスの理想が島と相いれない限りは結局争いの未来にしかならない

500:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/13 22:02:12.01 qnIMfitR0.net
「お兄ちゃんは何処へも行かないよ」に対しての喜びようみるとガチで家族だと
思ってるっぽいからな。嫌がらせとか悪趣味で総士の妹を演じてるんじゃなくて
自分は本当に総士の妹だと思い込んでる。ある意味そっちの方が面倒かも

501:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/13 22:11:31.03 CDj9yo1E0.net
偽家族がちゃんと真実を話して、真実を知った上でそれでも総士が偽島、偽家族がいいと言っていれば一騎はそっとしといたんだろうか

502:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/13 22:13:03.38 MzN9+G210.net
一騎が人間やめてるのがなんだかなぁ
一応主人公だったよね

503:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/13 22:28:50.69 qnIMfitR0.net
まぁ人間やめたのEXODUSの終盤からだし…これからどんどん無表情、無感動に
なっていて真壁紅音みたいになるんだろうな。BEYONDで消えるかもしれん

504:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/13 22:45:42.06 PLy98ENR0.net
嫌がらせや悪趣味で総士の家族を演じているのではなく、将来の手駒として使うための偽家族でしょ?
少なくともフロロが本当に自分が総士の妹だと思い込んでるなんて描写はない
総士を引き止めるために偽島民動員して、擬態を解いたシーンでは総士ドン引きだったのに平然としてるのは
自分がフェス側の存在であり同類である事を理解してるからだろうし

505:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/13 22:53:10.92 sYsnMoX/0.net
初めはマレスペロの命令で家族してたけど今は本当の家族だと思っていると作中で言ってた

506:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/13 22:56:46.90 K/dD7V6H0.net
だからと言って人の子どもを誘拐していい理由にはならないけどな
因果応報

507:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/13 23:01:33.98 4To4XY/50.net
マレスペロは知らんがマリスやフロロ達はあの総士との生活楽しんでただけだろ
本当に情を抱くのがマレスペロの計画通りだとしてもそうじゃなくても

508:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/13 23:03:09.72 KHrVexVx0.net
人間と同じだけの善悪の判断をフェストゥムができるようになってたらそれは凄い進化だけど、
まだそこまでたどり着いてないっぽいから善悪を尺度にして偽島を語っても悪にしかならないのは前提だよ

509:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/13 23:08:07.89 qnIMfitR0.net
セレノアとレガードも「この暮らしがずっと続いたらいいのに」とか
「何故撤退しない!?」「どうやら俺の中の感情が邪魔してるようだ」「それは
私も同じだ。だが今は耐えろ!」ていう会話見るともう人間味どころか
人間そのものに近づきつつあるよな。身勝手さとか憎悪も含めて

510:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/13 23:30:29.56 FQJIdhPKa.net
感情覚えたての子供みたいだよね
怒ったり喜んだりするけど道徳観や他者への思いやりが育ってない

511:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/13 23:55:39.76 NmvbSVm70.net
フロロらのあれは完全に誘拐犯の理論だよな
てか、現実にもそういう事件あったよな
元彼かなんかの子供を誘拐しちゃって育てちゃうやつ

512:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/14 00:00:51.35 9ecOXy0l0.net
誘拐した子供を育てて平和にやってるんだから邪魔しないで! 連れて行かないで!
って身勝手極まりない理屈なんだが、あの顔と声でやるのが卑怯w

513:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/14 00:11:06.92 U/6mbrbeH.net
誘拐された総士を連れ返してマリスを捕まえるならまだしも
命令されてただけのフロロやモブ住人を殺して偽島を破壊しちゃったからな…
もはやどっちが正義っていうのは無理だと思う

514:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/14 00:24:03.35 e27fYOoZ0.net
いや、あの島自体がマリスらそのものだし、当然だろ
しかも先に攻撃したのはフロロの呼びかけに応じたモブフェストゥムだし

515:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/14 00:26:04.50 iWuJG8Cq0.net
正義や悪を公正に判断して裁いてくれる誰かが作中にいるわけでもないので、
その辺に拘る意味はあんまないしな
あくまでアニメとして見た場合に視聴者が抱きやすい印象の話にすぎない

516:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/14 00:28:44.89 984n/TAc0.net
偽島全体で総士を洗脳してたようなもんだし
自分たちがフェストゥムだと総士に教えた上で共存してたならともかくなあ

517:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/14 01:01:13.43 D8GLJ1VU0.net
百歩譲って正体を隠してたのは許してもエスペラント軍は外道!ベノン軍は正義の軍隊!って洗脳はアウトかなー
略奪によって島を維持してたんだとしたら尚更ね

518:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/14 01:05:47.45 NjiOJTGA0.net
>>495
ヒロインの真矢ちゃんは・・・
スリーサイズまで公表されたのに・・・

519:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/14 01:21:49.01 Q8lT8lN30.net
>>495
主人公やめたからこそ人間やめた一騎が描けたのでは
人間の一騎はもう描き切ったから

520:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/14 01:40:27.84 87HJ8Ff10.net
はぁ
一度もちゅーしないのか
ちゅーくらいしとけよな
消滅するかも知らない体だろマジでよー

521:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/14 01:49:03.48 87HJ8Ff10.net
ファフナーは体のセクシャルな側面を忌避するから実体感が薄い
もちろんわざとやってるんだろうけど
ただ身体が消滅する、消滅の危機に瀕する話なら体を描くことは思いのほか大切だと思うんだよね
描かないと「たましい」であったり「ココロ」であったりが何か抽象的に消滅、あるいは消滅の危機に瀕する話になる
体を描くってのは思春期~青春期なんだからやっぱりセクシャルな側面は重要だよ
といってセックスを描くと出産と近しい行為なんでこの作品の場合はまた抽象的な方へもっていく可能性がある
だから性交渉は描かない方がいい
キス手をつなぐ抱き合う程度の接触をもっと沢山描いた方が「消滅」がリアルに描けると思う
深夜テンションで沢山書いてすまんな
おやすみw

522:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/14 01:53:46.15 Dn1CeiX60.net
無印の頃の竜宮島だって子供たちに因子植えたりメモリージングしたりしてるんだよな
子供達を守るためだっつっても弓子世代はバカスカ死んでるんだし実際ゆきっぺは島を憎んでるし
一騎世代は親の愛情を信じられるから聞きわけが良いヤツが多いだけなんだよなぁ
ミツヒロの電池発言はある意味真実
今の偽島は悪だから潰すべし!ってのは無印からのDアイランド潰すべしって人類軍の考えに近いんだろな
専守防衛を止めた時点でもうどの陣営も五十歩百歩になったと思うわ

523:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/14 02:05:03.17 Dn1CeiX60.net
ビヨ一騎と無印ミツヒロ被ってるんじゃないか
我が子(?)に真実を突き付けて島から連れ出してザルヴァートルモデルに乗せる父親
ミツヒロ失敗一騎成功で視聴者からの印象は真逆だけどね

524:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/14 02:34:50.05 /mrVSs04M.net
無印の展開なぞりつつ進みそうだから反乱失敗から家出
べノン軍参加して世界の真実知り島に帰還
スターシステムで描写大幅省略してるしな

525:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/14 02:46:25.60 cees1QTyM.net
>>516
いや自分は両方ともよい印象ないわ

526:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/14 02:52:27.04 DsfmyHvYp.net
家族で見辛くなるからキスシーンとかは要らないな


527: 俺自身もファフナーにそういうのは求めてないし エグゾ19話の剣司咲良くらいで充分 ところでBEYONDのキャスト一覧に咲良の名前が無いんだけど… 櫻井智がキャスト一覧に居るけど3話までで出番あった?



528:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/14 03:01:28.05 cees1QTyM.net
露骨な性描写なんていらんけど、beyondラストで一騎と真矢が寄り添ってて、いい雰囲気を匂わせて終わるというのはありうると思ってる

529:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/14 03:14:32.54 1zBW4Qxa0.net
今更一騎と真矢が恋愛してって逆に白ける
結局男女の最後はそれしかないのかと

530:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/14 03:54:06.95 XKZlxQxh0.net
一騎が人間じゃなくなった時点でそれはない未来なんだ

531:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/14 03:57:59.69 z+jxEDPZ0.net
ところでマリスはあの偽島に美羽ちゃん以外にも呼びたい人がいたのかな?
 「君達の望んだ家族を作ったよ」 というセリフが気になるんだが・・・・・・
美羽ちゃんだけを呼びたいなら、「君達」なんて言い方はしないと思うんだけど

532:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/14 04:17:07.90 D8GLJ1VU0.net
>>519
アニラさんだろ>櫻井智
三話で喋ってたよ
改めて見ると完全に三話までのキャスト表だから四話以降咲良出るなら追加されるだろう

533:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/14 04:24:35.30 XBj3hx6Za.net
フロロ可愛すぎてアカン
フェストゥムだろうと結婚したい
フェストゥムだから見た目と違ってそれなりに歳いってるだろうし合法ロリだろうから問題無い
そもそもフェストゥムだから歳は関係ないか
フロロと結婚するぞ俺は!

534:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/14 04:35:49.15 z+jxEDPZ0.net
フロロ「おとーさん、おにーちゃんが525を引っかけて帰ってきたー」

535:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/14 05:06:41.48 JXrn7a2y0.net
彗は夜な夜な「存在を感じるぞ…」っていいながら里奈の下着引き寄せてるのだろうか

536:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/14 05:09:40.11 vx3m+Vx1a.net
>>525
フェストゥムに生殖を理解させる勇者よ
一度覚えたら無限に増殖しそうではある

537:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/14 05:23:13.48 ioE/ua6D0.net
>>520
だって一騎はもう人間の肉体ではない
それにいつまで命を保てるかわからない
真矢ちゃんは一騎を見守って、時々一騎の相談相手になってやればそれでいいと思う

538:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/14 07:11:17.01 iN3XGkKG0.net
一騎はミールに縁切ってもらって余生を真矢とのんびり過ごせばいいんじゃないかな
寿命は短くなるだろうけどそれは真矢も同じだし
今は永遠の戦士といえば聞こえはいいけど、まるで戦闘マシーンだよ

539:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/14 07:22:03.91 9IV7C2JX0.net
もやもやするのがあの北極で偽島に不審者って絶対あり得ないわけじゃん?だから誰が何しに入って来たかは限られるだろうし
つまり不審者情報放送した時点で一騎の侵入には気付いてたことになるから
なんであの時点でエスペラント軍の攻撃だ!って徹底して迎撃するなりこそうし連れてすぐマレスペロの所に行くなりしなかったんだ?なんで悠長にお祭りやってたんだ?いつ攻撃されても一騎達に勝って島を守れる自信があったのか?
まさか話し合いで帰ってくれるとは思ってないだろうし

540:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/14 07:24:45.05 XKZlxQxh0.net
>>530
ビヨンドで一騎の感情が消えてしまうのをどうにかすると思う
EXOBOXのブックレットにエスペラントが交信したら多くの心を繋げる存在になるかもとか書いてたし

541:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/14 07:25:01.02 9IV7C2JX0.net
一騎もボレアリオスもステルスできるならこそうしと通信して誰にも気付かれないように真実教えるなり連れて行くなりすればいいのにわざわざ学校に来てモブフェストゥムの前に姿晒した意味は「奪い返しに来たぞ。これからこの島壊すぞ」って警告だったんじゃないのか
フロロの口ぶりだとエレメントは有名みたいだから誰が来たのかはすぐ分かっただろ
んで一騎はその後祭りの夜まで迎撃準備させるくらいの時間は置いた

542:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/14 07:27:20.11 9IV7C2JX0.net
本気でこそうしを奪われたくなかったならあの偽島の対応は変じゃないか
あの悠長ぶりはまるで連れてってくださいと言ってるように感じた
フェストゥムだけの島ならあれが対応の限界だったのかとも思えるがエスペラントのマリスもいたから余計に違和感がある
わざわざラジオを置いていたのもそうしにこれを使えって言ってるようなもんじゃん
一騎が祭りまで完全に隠密行動してたならあの結末も強襲に備えられなかったんだなと納得できるけど一騎の侵入に気付いていてこそうしを隠さなかったのはめっちゃ不自然

543:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/14 07:36:35.29 Q8lT8lN30.net
一騎のやり方は総士の感情にとって配慮が足りない(もしくは厳しい)ものだったけど現状できる限り真摯であろうと努めていたと思う
いずれ総士が一騎が自分の親代わりである事や文字通り心身を削って自分を探し回っていた事を知って憎しみ一辺倒じゃ無くなる時が来るだろうけど、それはそれで今の一騎を見るのはつらくなりそう

544:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/14 07:47:42.19 9IV7C2JX0.net
1話の誘拐作戦があまりに用意周到だっただけに2話のガバガバっぷりが目立つんだよ
未来予期できるんだろ?意図的にこそうしを海神島に渡しただろあれ
じゃなきゃ間抜けすぎる

545:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/14 08:21:57.09 E4PLf+/tp.net
切ないよなぁ、子供の成長なんてあっという間なのに
それが誘拐されて次会った時には3年後、しかも体の成長早くて5歳に見えないから余計に成長過程見れなくて切ない

546:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/14 08:27:01.10 RGQiZGaOM.net
そりゃわざとだろ
総士ら偽島親子とマリスは奪われる痛みを知ってすっかり憎しみの申し子になりました
その上でカーマはマレスペロの


547:想定上回ることで未来を拓こうとしてるぽい



548:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/14 08:28:36.23 gP2W943H0.net
とりあえず続きが早く見たいです

549:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/14 10:21:29.95 1zBW4Qxa0.net
一騎に関しては永遠化にデメリットがない
最初からみんな永遠化してりゃあよかったじゃんとかって声もあったから新作でちゃんと
デメリットが存在してるのが分かって感心したけどな

550:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/14 10:38:54.02 r6NsAcCZM.net
エスペラントって未来予知できるの?
ミールとか未来が見える存在におはなしで教えてもらってるんだと思ってた

551:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/14 11:03:29.05 oxYe+N52d.net
>>540
フェストゥムに同化されると感情がなくなるのは無印から描かれているのでビヨンドで初出ってわけではないぞ

552:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/14 12:08:07.33 CZvZkg5pd.net
このアニメすぐに誰が1番不幸か選手権になるのがなんだかな
一騎は恵まれすぎもっと悲惨な目に遭ってもらわないとかもうね

553:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/14 12:09:45.47 ONVhi9qXp.net
>>543
もはや中世の見世物闘技場的なアレ

554:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/14 12:18:03.94 njj5Xd+Od.net
あの…4話はまだ…?

555:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/14 12:21:26.48 zZt83Nild.net
一番大変なのは平井じゃないかね
もう50超えてる身で、同じキャラでも2通り描いたはず
まさかいきなり3年も飛ぶとはな…

556:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/14 12:57:20.97 sm1/Rj/9d.net
>>351
エインヘリアルの技術ってやっぱ人類軍に渡ってないのかね
エグゾで見せてたのはプレゼンだけか

557:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/14 13:21:42.92 ztNIhczip.net
コンセプトのチラ見せのみで、技術のメイン部分は伏せたままだった模様
予めエインヘリアルの性能の概要を見せた上で交渉のテーブルについたところであの騒ぎだったからね

558:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/14 13:51:34.20 2jkNyirWM.net
盗んだマークニヒトを元の持ち主との
交渉の材料にする畜生な島民がいるらしい
しかも渡す気はないとかいう徹底ぶり

559:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/14 15:18:17.81 LXDC1Ixw0.net
マークザイン
マークニヒト
マークレゾン
最強クラスの機体はみんな島製ではなく
新国連開発機だな

560:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/14 15:35:27.56 yC3oLOrJ0.net
肝心のコアは島から奪ったものだけど

561:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/14 15:44:41.37 ztNIhczip.net
開発者も島出身

562:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/14 16:39:05.29 M5GrDmTya.net
ニヒトは島側が盗んだとは違うっしょ
フェストゥムに奪われたのを撃破して得たのだから
新国連は返還要請できるかもだけどちょっと弱いね

563:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/14 16:42:00.80 AZ4ZYXEgM.net
ジョナミツ最後正気に戻ってたし次出てくるとしたら味方だよね?

564:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/14 16:54:25.97 M5GrDmTya.net
ジョナミツは遺伝子的にまやパパそのものなのか
全く関係ないのかどっちだっけ

565:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/14 17:07:24.49 3jhtD/6c0.net
ライビュきたな

566:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/14 17:13:28.13 TiLAqG3Da.net
本島は今回浮き上がってくるんだろうか?
芹ちゃんも本島と一緒に眠ってるんだよね

567:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/14 17:22:17.93 MT+CyMoJd.net
>>554
バートランド総帥になってOPで島から誘拐したパイロット2人従えて偉そうにしてたよ
>>557
コアもいるしOPに島が映っているし目めるんでない?
続アルタイルの争奪戦だしアルタイルの力がないと現状マレスペロに対抗する術がないし

568:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/14 19:02:27.88 3jhtD/6c0.net
ジョナミツは味方になって欲しいけど現時点ではマレスペロ傘下にいるから再洗脳済みだろうな

569:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/14 19:08:47.09 AzmD/hH+r.net
ミツヒロパペットとしてはこれ以上ないくらい有効活用されてるけどあまりにも可哀想すぎる

570:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/14 19:09:05.48 5NhMbbLn0.net
二期最後の展開は何だったのか

571:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/14 19:24:19.62 3jhtD/6c0.net
ジョナミツに弁解の余地を与えずブチ切れる25話ラストの総士は正直笑った

572:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/14 19:58:03.75 cyLjk09td.net
あそこで殺しておいた方が島のためにはよかったって結果になったな
現時点では

573:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/14 20:31:10.78 vpDOcnbF0.net
心をなくした一騎にはジョナミツ説得は無理だよな…
次どうすんだろ

574:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/14 20:59:10.46 lNU/s67d0.net
>>564
真矢に撃たせるかな?
まあパペット撃って死ぬものなのか不明だけど

575:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/14 21:06:10.04 5obyKY5P0.net
無印のカノン説得のときみたいな熱い一騎が見たいなぁ

576:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/14 21:21:14.38 cyLjk09td.net
無論あそこで殺さないのが作品としては正しい答えなんだろうけど
正気に戻ったジョナミツが殺してくれって言ってて一騎本人も「次は俺が殺す」って決意してたのに
あそこで殺さないのは優しさというより決断力不足や大局的視点がないように見えちゃうんだよね
真矢がキース倒してるからなおさら
もう少し一騎の感情とか苦悩とか描いてたらそう思わなかったかも
EXODUSはその辺の描写がほんと雑

577:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/14 21:57:45.65 V9cr11px0.net
でもEXO2期のOPは素晴らしかった
OPの限られた時間の中で昔から今になってメカもフェストゥムも動いてて…変わった時は泣きそうになった

578:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/14 22:04:42.89 DsfmyHvYp.net
パペットのディランがあんな重要な位置に居るって事はルヴィとかの力でマレスペロの支配から完全に解放してるんだよな
ジョナミツはもっと強力に支配されてるだろうから解放するのは相当大変だろうな
エグゾラストもほんの一瞬正気に戻っただけだし

579:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/14 22:05:09.40 iWuJG8Cq0.net
丁度カノンが命を使い果たした後で、
「この島はいなくなった者たちの事も覚えていてくれるんだな」って言った直後なので、
まだいる子ももういない子もあわせた子供の頃の姿がOPで描かれることの物語的な説得力があった
島がみんなのことを覚えていてくれているんだって思わせてくれる前半部分だったよな
そして怒涛のエインヘリヤル型&ゼロファフナーという情報量で超絶盛り上がる後半部分

580:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/14 22:17:37.59 3jhtD/6c0.net
君とここにいる~

581:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/14 22:27:49.22 V9cr11px0.net
熱い一騎さんも見たいけどもう30?近いんだよなって考えるともうちょっと落ちついてほしいようなそのままの君でいてほしいような
あ、真矢と落ちついてくれてもいいですよ

582:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/14 22:31:23.35 3KW1+w//0.net
まだ24・25やで一騎

583:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/14 22:59:46.43 q9vApSHh0.net
DEAD OR ALIVE以上のファフナーソングこの先も出ないだろうなぁあれ
まさに総決算だったし

584:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/14 23:26:35.63 WI9RDvto0.net
あの映像と相まって泣けてくるよな

585:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/14 23:34:16.07 vpDOcnbF0.net
beyondから第2章感あるよね

586:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/15 00:03:39.13 EY88NF/7a.net
尾道ライブビューイング、昼から受付開始だな

587:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/15 00:05:59.26 tzApsyVN0.net
>>567
キースは完全に壊れきった後の成れの果てだからな
ミツヒロは被害者でもあるから主人公が殺して終わりでは相互理解の物語もくそもない気がする
真矢だけ手を汚しまくりでもやもやしたのはすごい分かるけど
ビヨンドありきのEXODUSらしいから一騎のあの行動の結果がこれから先にどう響くかだな

588:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/15 00:43:55.32 m9RfEcG+M.net
一騎はHAEがピークだったのだ

589:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/15 01:58:13.63 YTOtwC6/0.net
戦闘力だけで言うならHAEの一騎はザインに乗って以降だと歴代最弱クラスだ
まあ操に対して正面から向き合い続けた姿は実に主人公だったけど

590:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/15 02:30:26.10 dwMDqgDe0.net
EXOでおまおれしてアザゼル型喰ったときはわりとぞっとしたw

591:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/15 02:55:37.66 OuYs74hx0.net
今の一騎は上の方で誰かが言ってた英雄の成れの果てって形容がしっくり来るな
辛い境遇にあって戦ってる時ほど魅力的だと思ってる

592:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/15 05:16:29.96 IL5Lakge0.net
ザインちゃんロードランナーとアビエイター食った割には電撃と炎使わんよね?

593:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/15 05:25:14.65 5tc1KP7B0.net
>>573
一騎は39だよ

594:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/15 06:58:28.37 D3GBdfMF0.net
英雄ならもうちょい色も好むべきだと思う一騎は

595:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/15 07:09:08.24 1c5WhdXK0.net
ザルヴァートルモデルって他の機体よりちょっとでかくなかったっけ
エインヘリアルと同じぐらいに描かれてたように見えるんだけど

596:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/15 07:31:45.73 OuYs74hx0.net
>>584
EXODUSから5年だから25じゃないのか?

597:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/15 07:35:53.18 UKp7Z6HW0.net
設定は知らんが今までの描写で明らかにデカいと感じる描写は別にない
変容前とニヒトのせいでボリューム的にそう感じてただけじゃないの

598:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/15 09:12:43.62 WfnPt0NwM.net
>>582
劇的な死を遂げるはずだった英雄が、何かの拍子で生き残ってしまった場合こうなるという例だと思う

599:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/15 09:48:46.36 OUHMRNRtp.net
ザインは元々ニヒトと同じ形状だよ
無印のモルドヴァ基地で一回溶けて再構成されたのが今のザイン

600:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/15 10:02:20.99 R7nYy+g20.net
まさかザインに女の子が乗る日が来るとはな…
想像できたヤツなんているか?

601:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/15 10:42:50.73 ihb/YD7G0.net
女の子に乗られてないザルヴァートルはないんやぞ

602:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/15 11:19:17.62 UKHi29oC0.net
勝ち組のザイン
そういえばニヒトの中にはまだゆきっぺのエキス的なものが残ってるんだろうか

603:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/15 11:19:29.33 FqRQ861RM.net
ザイン-あかねちゃん
ニヒト-ゆきっぺ
レゾン-まや

604:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/15 11:22:50.36 OUHMRNRtp.net
人類軍シナスー姿の真矢エロ可愛くて好きだったな

605:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/15 11:33:36.21 ULt7YcMSa.net
ゆきっぺ…?
女の…子?ん…?

606:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/15 11:35:46.58 TyWs21JVM.net
ゆきっぺは子供の頃から色気やばそう

607:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/15 11:45:27.82 UKp7Z6HW0.net
今更だけどティザーPVで総士が立ってるところってボレアリオスの甲板っぽいな
このカット今後使われるんだろうか
君なんか本編と違わない?ってぐらい儚げな顔してるけど

608:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/15 11:50:19.63 oyIBPj880.net
>>596
あかねちゃんよりはゆきっぺの方が女の子だが

609:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/15 11:58:33.39 YTOtwC6/0.net
でもあかねちゃんかわいいし…

610:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/15 12:15:05.25 6SPqb1Mx0.net
紅音さん生前は気のいいゴリラウーマン隊長だったんだろうな

611:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/15 12:32:06.54 0ZQbUqqXd.net
コミカライズのあかねちゃん可愛いよ
連載最新話はちょうど火の用心さんにザイン一騎に届けて頼まれたところだ台詞も追加されてるし読もう

612:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/15 12:41:59.40 JVnC1uqZ0.net
考えてみりゃあザインは美羽のおじいちゃんズが開発した機体なんだから美羽が乗るのが一番相応しいわ

613:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/15 14:01:14.26 WsHs+TJM0.net
>>602
貧乏なので、コミックス発刊待ち
松下朋未さん頑張ってコミカライズしてくれてるの感謝

614:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/15 15:09:50.97 hN17XVZga.net
漫画版はアプリ配信でチケットも貯まりやすいからログインチケットだけですぐ読めるゾ

615:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/15 16:10:21.13 gZbKsBel0.net
アプリに移ってから最初の頃はあった気がする巻末コメント的なものが今はなくなってしまって悲しい
ツイもやめてしまったようだし

616:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/15 16:13:07.60 2603f0vb0.net
自分のスマホだとパルスィ見られんのよなー

617:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/15 17:13:19.52 iEUlEf9/0.net
まず平井絵がむずい そしてファフナーがむずい
あれはいいコミカライズだ

618:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/15 17:29:49.17 yZFrW9T+0.net
もうすぐザインに乗るとこよね
やっと折り返し
今見返すと日野のおじさんも紅音さんと同じく特異な人だったというか先を見据えた人だと思った

619:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/15 18:07:36.53 j+CF45B60.net
>>607
一体何年前のなんだ
iPhone5sでも読めるぞ

620:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/15 18:52:53.66 ISyuI53c0.net
コミカライズの生存限界…

621:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/15 18:55:16.13 4Hm5gSMDp.net
>>609
奇異なのは髪型だけじゃないのよね

622:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/15 19:02:17.53 bCsImDTv0.net
溝口さん、今の真矢のことなんて呼ぶんだろ?さすがにもう”お嬢ちゃん”なんて
呼べないよね

623:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/15 19:03:07.63 4Hm5gSMDp.net
おばちゃん?

624:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/15 19:03:17.30 bCsImDTv0.net
>>585
毘沙門天の生まれ変わり的なアレだよ

625:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/15 19:07:36.06 yN+56sBb0.net
>>613
おねえちゃん

626:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/15 19:19:19.42 D1aMKykC0.net
そういや一騎たちが美羽ちゃんをいまだに美羽ちゃん呼びだったのが
ちょっと微笑ましかったな、他の呼び方なんて考えられないんだろうけど

627:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/15 19:24:18.37 M0uPezLC0.net
甲洋は確か呼び捨てしてたよね

628:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/15 19:42:23.72 bCsImDTv0.net
美羽は9さいやぞ

629:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/15 20:03:13.62 aKQtwMvC0.net
9歳のふともも・・・いつ見ても美しい・・・

630:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/15 20:04:33.88 8GOZbCdoa.net
ナレイン無に帰れ

631:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/15 20:20:39.37 D1aMKykC0.net
こそうしは6ちゃいだぞ?

632:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/15 20:37:35.15 bCsImDTv0.net
>>620
ナレインちゃんはそんなこと言わない!

633:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/15 20:52:10.56 j+CF45B60.net
>>622
こそうしは2151年11月23日生まれで作中の2話以降は2156年だから下手したら4才だ

634:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/15 21:17:29.38 2603f0vb0.net
>>624
ロフトイベントでうぶちんが小総士6ちゃいってポロリしちゃったらしいから
劇中で2年はまだ大丈夫って事かな!

635:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/15 21:46:51.76 NAfodqHt0.net
単に美羽の年齢と同じく計算間違いしてるだけかと

636:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/15 21:55:32.20 bCsImDTv0.net
EXOで謀略立てるたびにへスターに上をいかれたうえ、プロメテウスに唆され
手駒になってあれだけ株下げたのに「メッセージ受信!竜宮島部隊戦闘に参加す!」
に対して「来たか…(ニヤリ)」と歴戦の強敵(とも)面できるバーンズは中々
図太い神経の持ち主だと思う

637:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/15 22:06:13.11 QcIBM6H/0.net
【即時】金券五百円分とすかいらーく券を即ゲット    
URLリンク(pbs.twimg.com)
 
[一] スマホでたいむばんくを入手 iOS URLリンク(t.co) Android URLリンク(t.co)   
[二] 会員登録を済ませる  
[三] マイページへ移動する   
[四] 招侍コード → 入力する [Rirz Tu](空白抜き)   
   
今なら更に16日23:59までの登録で倍額の600円を入手可   
クオカードとすかいらーく券を両方ゲットしてもおつりが来ます     
  
 かんたんに入手できるのでぜひご利用下さい。     👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:b73a9cd27f0065c395082e3925dacf01)


638:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/15 22:31:14.91 W0bXCAIKa.net
>>627
タンクトップ並みの生存能力が奴の最大の取り柄だと思う
今回は冒頭から出てきて元気だなこいつ…ってなった

639:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/15 23:11:45.20 bCsImDTv0.net
ていうかマリスって何者なの?エスペラントは第4次蒼穹作戦でアショーカを
成長させる養分になったじゃん

640:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/15 23:57:07.97 Y0c4pFW00.net
ペルセウス中隊はエスペラントの素養持ってる人間を集めたって話だし
シュリーナガルの難民もそういう選別基準だったんじゃないの
無条件で入植できたとは思えん
EXOで「エスペラント」と呼ばれてたのはその中でも自分から志願した人間だけで
力が強くても志願しない限りはエスペラントとして扱われないならマリスみたいなのが中にはいても不思議じゃない
エスペラント判別基準がエメリーの感覚頼りなら強制はしないだろうし

641:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/16 00:06:49.98 ErQFWiIS0.net
まずシュリーガナル難民じゃない可能性もあるからなぁ

642:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/16 00:12:55.76 o0/+hfBa0.net
マリスがいつどうやって合流したのかと、3年前の裏切りについては
しっかり描いてほしいなぁ

643:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/16 00:16:10.63 qfGietyh0.net
マリスくんグリムリーパー返して・・・

644:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/16 00:21:18.85 wzFd+rIhH.net
>>628
CMよりは金がかからないのかな  

645:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/16 00:44:28.99 r9Cqelnl0.net
>>634
スペクターも返して・・・

646:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/16 00:46:29.53 S5IeVgD6a.net
深夜アニメ史上ナンバーワンのアニソンが決定!
URLリンク(youtu.be)


647:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/16 00:50:58.98 Jd8Gqnff0.net
スペクター返してもらってそれに一騎が乗ってザインコピーすればザインが二機に?

648:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/16 04:20:39.30 XfL/l6k30.net
姿だけじゃなく力も映し出すんなら、副作用も映し出したりしないんだろうか
一騎が引き受けてるせいで判明しそうにない真矢と操の副作用をこっちで明らかにするとかどうだろう

649:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/16 06:46:16.03 2+RPNhsT0.net
マリス達ポンポンSPD使ってるけどやっぱ副作用あるんかな

650:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/16 07:11:06.38 Bz1xivPVD.net
使った分だけ全身タイツもといペプシマンで居なくてはならないとか
使い続けるとやがてペプシマンになる

651:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/16 07:34:26.55 flUkBNGT0.net
コカコーラが飲めなくなる副作用

652:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/16 13:08:52.34 lfO9tB6N0.net
操が副作用なさそうなのを見るとレガートもなさそうだけど、マリスはどうなんだろう
1話、2話の間で歳とった感じもなくて人間なのかもわからん

653:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/16 17:04:45.60 LHinr+kM0.net
電子書籍で単行本買ったのにパルシィDLして読み返しした。
翔子のエピソードは何回読んでも号泣。

654:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/16 23:02:18.95 yObzT7EN0.net
モルドヴァ基地でジョナミツっぽい感じの訓練兵いたね

655:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/16 23:48:31.20 yMzSTuds0.net
隣にはアイもいたね

656:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/17 00:16:40.30 9VmIknhv0.net
思った以上に総士が主人公してて美羽がヒロインしてた
ここから面白くなるかどうかはマリスにかかってそう

657:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/17 01:01:22.29 HBANSeOf0.net
アイちゃんとジョナミツな兵士に笑った。

658:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/17 17:45:57.13 E3rXWxsq0.net
バートランドがあの時モルドバに居たならミツヒロもいたんだろうな…
ミツヒロをいつ作ったのかが不明だけど

659:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/17 18:28:50.37 nzFAkIaq0.net
ミツヒロの技術だから少なくともミツヒロ存命時には既にパペットの技術有り?でミツヒロ脱島が2138年で1期が2146年
ジョナミツの父の記憶が偽じゃないなら少なくともミツヒロと数ヶ月は接触してるはず
パペット自体はすぐ作れるみたいだし1期の数年前~数ヶ月くらいに造られたのかな?

660:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/17 18:46:33.36 cRI8cH1L0.net
いつも絶望的になるから忘れがちだけど、ファフナーのゴールは「フェストゥムとの共存」なんだよな
しっかしそれが遠い遠い…
というか、フェストゥム憎しの人類軍がいる限り絶対無理なんじゃねぇの?
フェストゥムもフェストゥムで、話せるようになりつつとはいえ今作でもあの通り

661:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/17 18:57:17.50 xdtqij+zd.net
一期からしたら言うほど共存目指してたっけ?ってなる
乙姫くらいだし

662:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/17 19:21:37.52 u/iIUvSWH.net
総士くんは痛みを与えまくったのにフェストゥムになぜか保護されて勝手に共生してたよ

663:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/17 19:32:15.88 R1k9cx5DM.net
痛みは自分だけのもので生きている証だから、痛みを捨ててはいけないというのが総士の祝福

664:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/17 19:41:08.00 oQ4HdD4b0.net
無に還ることを望んでいたフェストゥムが存在することを学んだ元凶だからね
フェストゥムが無ではなく生きている証が総士

665:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/17 20:27:35.19 bNAteqXFa.net
>>650
パペット関連については深く考えてはいけない

666:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/17 20:59:34.91 5ABTYVAM0.net
記憶なんかもわりと自由自在に弄れるみたいだし
総士にもそこらへんののパペットの技術でアレコレしたんかなマリス達は

667:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/17 21:45:24.85 WG3Ndk7D0.net
マリスの考えや背景をささっと開示してもらいたいところ

668:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/17 21:56:13.01 vzLiR7RU0.net
共存つっても現時点でもう人類とフェストゥムが一緒に生きる星になってる気はする
HAEのラストで言われた通り、欠片から生まれたフェストゥムの群れたちにとっては地球こそが故郷になっていて、
彼らは彼らでもう地球上での生き方がある程度固まってきてるからな
今人類とフェストゥムが争ってるのは主導権争いであって純然たる生存競争とはもう言えない感じ

669:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/17 22:53:12.18 wv6VmSo30.net
>>659
最終的には融和になるんじゃね?
フェスティム寄りになった総司と人として意識のある一騎
美羽ちゃんも成長して子供の頃と違って人類よりだよね
わりと,コアと一緒に凍結されている芹ちゃんがキーになると気がする
エクゾでもフェスティムのお墓作ってあげてたし

670:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/17 23:19:16.66 u/iIUvSWH.net
芹ちゃんアルタイル食べないで!

671:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/17 23:48:38.87 vzLiR7RU0.net
その融和ってのも現実的に達成するには圧倒的な力が必要になるからな
ただ交渉すれば共存できるようなフェストゥムの群れもあるけど、
そうでない群れはいくらエスペラントの力があろうと戦うしかない
そういう群れとの戦いを終わらせようと思うならやっぱり力が必要で、
他の勢力に渡さないためという意味も含めて結局アルタイルの確保以外の方法がない
そしてアルタイルを手に入れた勢力はもう星の覇者って言っていいくらいの力を持つことになるよねっていう

672:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/17 23:49:33.67 Lh+cVBul0.net
芹ちゃんがアルタイルくんをごちそうさまするのは平和的な解決だと思いました

673:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/18 00:19:56.23 4lYmSpWz0.net
人とフェストゥムじゃあ生物として力の差がありすぎるから現状だと完璧な共存は夢物語だな
恐竜と人が共生するようなもんだろ
一時的に友好的な奴らと対話できてもいつか相手の気が変わったら人間なんてすぐ全滅させられて終わり

674:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/18 02:17:55.20 Tz2Z7lDB0.net
芹ちゃんは姫コアちゃん優先だから竜宮島の現在のコア次第だよね

675:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/18 05:35:12.12 xAYD6c240.net
機体ごと眠ったのは露骨なパワーアップフラグだよなあ
竜宮島の力にアルタイル由来の力も使えるスーパーエレメントにでもさせるつもりだろうか

676:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/18 09:52:19.35 iWrrU/+NM.net
芹がワレワレ語になってたら嫌だなあ
これ以上達観した人間はいらないわ
泥臭い人間味があるキャラの方がいい

677:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/18 10:15:03.70 43UG/zo/r.net
芹ちゃん人外化しても皆城妹シリーズに関しては絶対うるさい

678:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/18 10:48:06.07 mk6o4f+Ya.net
>>667
まだあっち側には行ってないと思うし大丈夫だろ
広登と暉は怪しい

679:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/18 11:07:07.65 t5ivw1J1M.net
5年も寝てたんだもん、少しくらいお腹減っても仕方ないですよね…(アルタイルムシャムシャ

680:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/18 11:57:07.65 I/R6tE+P0.net
不死身だけでは戦力外なのでリバースが更に強化されそ
コアに最も愛された人間だし下手するとアルタイルの祝福も?

681:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/18 12:09:29.08 FsPEs0qE0.net
甲洋もそうだけど多少落ち着いた性格になってたとして半フェストゥム化ってこと以外に単純に年齢重ねて落ち着いたと言えなくもないからよ……

682:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/18 12:55:29.22 M03IZRxC0.net
>>664
本当なら現状でも全滅してておかしくないんだけどね
空を埋め尽くすほどフェストゥムがいるのに人類が生存してるのはどう考えても変
まあ映像だし多少は派手にするのもありかと思うけど理屈なしの奇跡は多用されるとしらける

683:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/18 13:04:22.47 FsPEs0qE0.net
>空を埋め尽くすほどフェストゥム
そんな描写あった?

684:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/18 13:10:42.78 7XBmxVSC0.net
RoLのアバン?

685:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/18 13:27:23.41 yAQWM6Rdd.net
>>671
不死身自体がリバースの力の1つだからね
同化も出来るしワームスフィアも撃てる能力なんだ
セレノアのクロッシングによる同化は芹ちゃんには効かなかったと思う

686:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/18 14:29:51.28 43UG/zo/r.net
ワープで避けれる零央除いてみんなディアブロ型に同化される中芹ちゃんだけは滅多刺しにされるだけだったしセレノアの同化も無効だろうな
というか腹と胸ぶっ刺されて痛みで気絶してもおかしくないのに普通に起き上がってるの


687:化物かよ芹ちゃん https://i.imgur.com/Q35etM6.gif



688:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/18 15:04:15.97 pkm9nqJud.net
>>674
ビヨンドの1話
エグゾ9話もだし最終決戦もそうだったよ

689:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/18 16:05:10.20 NZOxWefk0.net
>>676
あの場に芹ちゃんがいたら、
逆にセレノアを同化しようとしたかな?
喰えるかわからないけど、少なくとも邪魔は出来たかも

690:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/18 17:44:58.54 xAYD6c240.net
>>678
あの大軍は時間をかけて群を揃えて作ったから普段はそこまでいないのでは?

691:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/18 17:58:28.11 xAYD6c240.net
>>679
不意打ち食らっても回復するし動けるならノインのコックピット取り出せるし控えめにいってエレメントやザルヴァートル以外の天敵じゃあないかな


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch