境界のRINNE(りんね)Part38at ANIME2
境界のRINNE(りんね)Part38 - 暇つぶし2ch419:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/02 14:17:52.87 Aqno0fwv0.net
今はテレビ離れが進んでるからね
インターネットで見てる人が多そうだし

420:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/02 15:30:27.51 8DQAjIk90.net
フジといえば、昔はうる星・めぞん・らんまをやっていたね

421:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/02 17:24:44.01 dSwOJqDRO.net
幼心にラムちゃんの乳首に衝撃を受けたなぁ…懐かしす…

422:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/02 17:59:05.30 IB1f8RdX0.net
>>412
出したw NHKは要望に応えてくれるところがあるから地道にやる事だな。

423:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/02 19:36:03.86 eD1X+Bi+O.net
>>417
そういえばめぞん一刻て名前に九がつく人いたっけ?

424:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/02 20:14:18.17 4gbNNwwy0.net
九条明日菜

425:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/02 20:18:04.28 eD1X+Bi+O.net
唯一マスコットキャラじゃなかったか

426:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/02 20:24:11.28 GLbQBRc10.net
>>417
うる星の後番組がめぞんだったんだよね

427:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/03 04:51:04.10 5HX4Qkv00.net
>>409
でもやっぱりアニメはアニメで綺麗に完結して欲しい
「冥界の約束」は面白かったけど、アニメ最終話としてはインパクトが弱いんだよな
1期と2期の最終回のほうが、インパクトがあった

428:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/03 08:01:17.06 iULq4IkT0.net
キャラの中ではりんねと桜は綺麗にまとまって終わってるけど、
やっぱり二人の関係を最後までやってほしいね
となると原作完結後にアニメ化に期待したい

429:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/03 10:33:46.58 leC2vwuA0.net
>>425
二人の決着シーンみたいし完結後に是非やってほしい
ということでメールを送り、応援も継続w

430:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/03 11:30:03.79 C1yBL2js0.net
3期最終回はりんねと桜は今後の展開を示唆するかのようなラブラブエンドで終わったし、
1期からの積み重ねによる関係性の変化がしっかり表現されてたのはすごく有難い
他のキャラ同士のラブコメがなかったので、この二人だけでもしっかりやってくれたのはよかった

431:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/03 12:08:45.16 c1Yp8YG4O.net
アニメらんまも途中で終わったんだよなぁ
犬夜叉も原作終了後に完結させたがやっぱり明確な物語の終着点の見えない漫画は原作追随じゃ続けにくいんかね

432:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/03 12:14:35.80 RxlQu+s80.net
>>427
ラブコメ面は主役CPを現段階で無理なくかつ綺麗にまとめたのが唯一の救いかな
あとは原作が完結して筋が定まったらアニメ4期やれば思い残すことはない

433:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/03 13:29:58.93 VE7wPrrQ0.net
>>428
幼児向けグッズが作れないと厳しいんだよねえ。りんねだと六文だからお世辞にも幼児向けぬいぐるみにも
出来ないし・・・・なんかかわいいぬいぐるみに出来ないかな。

434:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/03 14:45:32.74 esov8kha0.net
桜がりんねから貰ったイルカのぬいぐるみは商品化してほしいw
あの愛嬌ある顔が可愛くてたまらない

435:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/03 15:09:32.69 djIP5zpV0.net
>>431
あのイルカほしい
なんか抱き心地よさそう

436:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/03 15:31:36.50 d/uJ1Wif0.net
久しぶりにラピュタ見たら桜ちゃんがいた。

437:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/03 16:11:09.34 dOxBDEcM0.net
シータ=管理人さん

438:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/03 16:24:23.95 d/uJ1Wif0.net
管理人さん=石原真理子

439:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/03 17:26:05.28 QOjYD+rn0.net
実況でも桜とシータが似てるというのは結構見かけた
管理人さんは声優つながりでナウシカ

440:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/03 17:26:18.71 6lR+o5LqO.net
アゲハたん=俺の嫁

441:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/03 17:32:10.36 c1Yp8YG4O.net
一番ジブリと高橋アニメで声優繋がり多いのは魔女宅とらんまかな
トンボらんま…勝平
キキウルスラなびき…タカミナ
ジジシャンプー…佐久間
パン屋オヤジ良牙…山ちゃん
マキかすみ…17歳の人

442:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/03 18:21:21.12 Bpcp+CHZ0.net
>>436
ラピュタに苺ちゃん役の林原さんもちらっと出てたんだよね
エンドロール見てびっくりしたw

443:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/03 19:23:30.72 2AqttA7W0.net
>>436
桜とシータは三つ編み美少女ヒロイン、モテる、肝が据わりっぷりや嫁力の高さに共通点多いな
あと二人とも序盤に空から落ちて主人公にお姫様抱っこで助けられているし

444:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/03 20:02:54.70 d/uJ1Wif0.net
実写版めぞん一刻の公開時、管理人さん役の石原真理子が
ゲス不倫発覚とドンピシャのタイミングで、作品の記者会見
なのにキャスト勢揃いの中インタビューが全部不倫関係だった
のは記憶に新しいところ。
ちなみに原作者の高橋留美子嬢は石原真理子が管理人さん
のイメージに一番ぴったりと語っていた。

445:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/03 20:17:44.63 3AVxaXF10.net
>>440
りんねもパズーも天使扱いしてたしね

446:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/03 20:55:39.90 dKaR5sBv0.net
>>440
空から女の子が落ちてくるシーンはいつの時代もロマンがあるな

447:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/03 21:05:14.17 d/uJ1Wif0.net
>>443
でも飛行石の効果がなくなってシータの体重が元に戻ったシーンで
シータを抱き上げるのに踏ん張りすぎな感じがした。
パズーの腕力ならシータの体なんて軽いはずなのに。

448:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/03 21:35:06.68 irLM3Op30.net
結局打ち上げの景品は安定のフレスク組のポーチ袋か
人気トップ5だしまぁ納得

449:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/03 23:40:16.06 /iu3sJJT0.net
>>444
飛行石で浮かぶんなら首吊り状態で落ちてくると思うんだけど…

450:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/03 23:51:18.03 0vsY1GMn0.net
>>430
黒猫たちはちびっ子ウケも良さそうだと思うけどなぁ
プライズ品で出た六文のぬいぐるみはいまいち可愛くない上に入手困難だったけど
可愛いのが普通に売り出されたら欲しいわ
あとは子供サイズの死神のカマ&黄泉の羽織とか?

451:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/04 00:03:59.66 kl2Pnk2HO.net
ふな~ご六文ちゃんのでかいクッション作ってくれ乗って遊ぶから

452:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/04 02:11:13.91 7b5MThEK0.net
>>444
あれは飛行石で浮いてた力が突然切れて元の体重に戻ったから
それまで支えていた力が追いつかなかっただけなんじゃない?

453:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/04 08:00:34.57 zGyGH5l30.net
りんねは桜が体重軽いせいもあるだろうけど軽々抱っこしてるしな
パズーもりんねも落ちても死なない頑丈さは共通してる

454:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/04 08:10:31.10 nTS4Z4/p0.net
>>450
パズーもりんねもヒロインのお姫様抱っこに邪心がないから紳士だと思う

455:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/04 10:46:05.19 ihD1ZIvb0.net
これがGS美神の横島だったら…

456:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/04 11:05:43.33 e04ZJHsI0.net
>>450
るーみっく主人公とジブリ主人公の異常な頑丈さは通ずるものがある

457:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/04 12:10:36.67 0Wq/ETW40.net
>>453
決してるーみっく声優とジブリ声優が被ってるのも偶然ではないってことだ

458:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/04 12:32:10.32 PPxkpnf+O.net
桜たんのスベスベの太もも触りたい

459:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/04 13:01:33.81 6EevaRrB0.net
>>455
りんねが羨ましい

460:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/04 13:48:12.15 su2W4r5c0.net
ヒロインの美脚に自然に触れるのはヒーローの特権

461:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/04 15:20:52.65 WZu1KegL0.net
石原真理子ってこの間万引きした人?

462:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/04 15:47:40.82 WcDDuLHn0.net
>>457
りんね役得だな

463:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/04 16:34:06.34 mCX0l9fp0.net
十文字と鳳が見たら歯ぎしり地団太だな

464:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/04 17:19:51.05 Bp6EFh950.net
沫悟はりんねと桜のお姫様抱っこ一度見てるしね

465:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/04 18:18:24.02 UL1cOFpx0.net
りんねにとってお姫様抱っこと手繋ぎはイチャイチャの内に入らない

466:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/04 18:31:18.61 KNo9pKTU0.net
>>462
桜と一緒に手作りのご飯食べる
桜と一緒に楽しく過ごす
桜と一緒にラブジュースを飲む
これがりんねのイチャイチャ

467:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/04 19:20:15.92 3okVPQLG0.net
りんねは桜絡みで妄想癖あって鼻の下伸ばしてるし結構むっつり
あくまで内容は健全だけど

468:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/04 19:35:47.90 Ap6yHHI50.net
まぁどんなにクールなりんねも年頃の男子だし
好きな女子のことで妄想するのは健全な証拠

469:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/04 20:18:03.31 9SWEotph0.net
>>461
他に見たのは魔狭人、れんげ、杏珠くらいかな

470:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/04 20:26:36.35 hxLg5zF+0.net
九十九神シールをグッズ化すればいいと思う。
色んな表情で。
個人的には「カー、ペッペッ」の顔が好き。

471:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/04 20:32:21.97 2yMyMYgD0.net
>>465
同じ妄想癖のある十文字は内容が下心見え見えだから良い対比だな

472:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/04 21:09:16.43 j+14e29n0.net
君の名は。が実写化出来るんだからりんねもハリウッドに売り込めば・・・・
ジョン・カーペンター監督とか、死霊系に強い人が監督で。

473:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/04 21:39:37.52


474:skdd7/bd0.net



475:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/04 21:43:46.92 EJ8uWaGO0.net
>>469
RINNEの「あの世」観は日本独特だから、欧米には受け入れられにくそう
と、いうより浄霊話をこれだけ長期にコメディータッチで描ける作家って、高橋留美子以外いないんじゃない?
霊に関する漫画は、最初はコメディー風でも、ネタに詰まってシリアス調になるか何故かバトル展開になる例が多い

476:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/04 22:35:42.36 TRw+tf320.net
公式のツイの返信ずっと見てたら拙い日本語でお礼の返信してる外人視聴者が何人かいて
なんか面白かったw

477:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/05 00:21:02.78 VQuJao8M0.net
>>471
ゾンビもフレディもジェイソンも貞子も「浄化!」で終わっちゃうからなあ・・・・

478:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/05 00:40:04.04 +VlsJHBWO.net
メキシコのファンは第4シーズンなくて悲しいあなた続きやるように頼んでくれ的なつぶやきは見たな
つーかメキシコで放送してんの?

479:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/05 05:40:25.66 hGBl41yf0.net
>>474
NHKは世界各国で放送してるよ
だからNHKはギャラ安くても金にうるさい大御所でも大河ドラマとかに出るんだよ

480:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/05 08:51:35.88 aHhcHNQa0.net
>>463
3つ目おいw

481:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/05 09:48:41.55 gbE598oF0.net
ラブジュースもイチャイチャに入るなら食べ物あーんもしてもらいたい願望ありそう

482:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/05 10:20:14.31 jxPJpH/40.net
>>477
涅槃屋の回で空手部男子霊が桜ちゃんにあーんしてもらいたがってたのを
りんねが阻止して代わりに自分がやってたなw

483:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/05 12:15:31.76 s1uhlEYt0.net
>>478
「おまえじゃねえ!」って突っ込まれてたな

484:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/05 12:30:33.82 RtEQmp010.net
>>477
そんなもん飲んだら梅毒で全身穴だらけになって
地獄の苦しみだぞ。

485:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/05 12:40:42.00 mv9p5jsU0.net
>>478
りんねのヤキモチだな

486:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/05 14:58:47.40 vs34LjzN0.net
そりゃ野郎が野郎に食べさせてもらっても嬉しくなかろう

487:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/05 15:39:48.78 1b8sDWU10.net
>>482
ホモ食いになる

488:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/05 17:30:43.41 8kSC3pWfO.net
沫悟みたいなキャラを出したのは女性作家の業なのかね…

489:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/05 19:17:21.73 I1dOl5AV0.net
業つーか世の中の流れ的にありなんでない

490:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/05 19:44:33.22 kj55sgK40.net
アニメだけ見てる人がいたら聞きたいんだけど、
どのエピソードがお気に入り?
原作も読んでる自分としては結構気になります。

491:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/05 20:02:30.65 IhaI85IfO.net
岩塩の回が気に入ってる

492:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/05 20:34:29.05 5VjC60dh0.net
りんねと桜の話はどれも気に入ってる
追萩月の回はアイキャッチが原作の扉絵そのままで嬉しかった思い出

493:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/05 20:52:13.87 B3hkrRyA0.net
鳳アニメになってめっちゃかわいくなった。アニメーションと声の偉大さは大きい

494:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/05 21:15:02.00 iJvMZnIq0.net
>>488
2期は原作扉絵仕様だったからね
やる話が分かればその話のアイキャッチが予想できて楽しかったw

495:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/05 21:29:27.41 V1MshhmF0.net
個人的に2期のアイキャッチで印象強いのは>>488のりんねと桜、水着の桜×2、
黒洲と黒猫幻術ステッキ、りんねとミニメガネチビ男、マフラーりんねと桜かな

496:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/05 22:32:16.19 xwA6O4da0.net
>>484
沫悟みたいなのはむしろそっちの趣味がないからこそ描けるキャラだよ
もし腐属性ある作家なら十文字や魔狭人がりんねと対等のライバルっぽくなってたかもしれない

497:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/05 22:38:24.87 lWI7WiXQ0.net
>>486
やっぱ2期最終話かな
桜があんなに感情的になったのは初めてだったから「おお!」ってなった
あと何故か1期のプールのアイドル霊が記憶に残っている
成仏しそうで成仏せずに「夢は世界進出!」っとか言ってて笑った

498:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/05 22:53:42.68 kJiLY5490.net
追萩月のは2期だけじゃなくて3期ED(りんねのカマを桜がもってるやつ)でも使用してくれて嬉しかった

499:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/05 23:03:51.21 hGBl41yf0.net
>>489
アゲハもそうだけど十文字も声ついて凄い良くなったね
この二人の貢献度は計りしれない

500:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/05 23:39:56.93 IGCR6asx0.net
原作の十文字は桜ちゃんがらみの恋愛ネタ以外はけっこう静かな奴だがアニメはテンションの高さが150%くらい急に上がる時あるな
グルメうんちくはアニオリだがあれは声優の演技もあって面白かった

501:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/06 06:04:51.89 aIFPeD+s0.net
>>494
あれも好評だったね
あとは2期でやったチョーカーの話の扉絵がまた見られたのは嬉しいサプライズだった
りんねと桜のみVer(六文と鳳なし)に描かれて凝ってるし

502:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/06 07:58:44.90 G+dp/OqW0.net
交流会の扉絵もラストに持ってきてくれたのもよかったな
スタッフ陣のりんねと桜への愛が伝わった

503:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/06 08:08:26.14 GlkqU78/0.net
>>498
あれは感動した

504:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/06 10:03:53.47 Q9rDTEBz0.net
りんねと桜のOPとEDはラストを飾るのにふさわしい演出だったと思う
スタッフ達には感謝

505:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/06 10:12:17.70 xu33F+i20.net
>>458
そう

506:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/06 11:32:02.37 jGPUo1Wz0.net
>>500
特にOP映像はキャラデザのたむらさんだからめっちゃ綺麗な絵だったしね

507:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/06 12:41:44.54 ppsiQ6bv0.net
>>502
ちなみに最終回だったりんねと桜の回の作画も同じ人
最後に最高に綺麗な絵で見られてよかった

508:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/06 14:17:16.89 ErcyihFc0.net
やっぱりキャラデザの人の絵は別格だわな

509:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/06 16:11:48.59 8BZ1wtw50.net
>>502
>>503
どうりですば抜けて綺麗だと思った

510:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/06 17:40:41.66 DepJB5lD0.net
もし来年の画業40周年で前みたいにるーみっく作品の合同PV作るとしたら、
たむらさん作画でやってほしいな

511:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/06 18:25:38.72 CDBZJPv/0.net
>>506
いいね
是非実現してほしい

512:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/06 19:20:15.10 7VdlAbZDO.net
>>475
動画サイトでしょ。
放送を字幕付きでアップロードしたのが、ものすごい数あるから。
しかも日本で放送した分を、リアルタイムでアップしてある。
アニメが、もうからないハズだわ(笑)

513:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/06 23:11:59.06 QuBOvn/q0.net
劇場版は~?

514:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/07 01:30:24.90 t30h/EUiO.net
強敵が現れて闘うみたいな作風でも無いが、出番の無い千の風ストリームや十文字のパワーストーンを使ってあげてほしい

515:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/07 01:37:41.80 DiuILVdC0.net
小学校入学祝でおばあちゃんにもらった裁きの輪のことも思い出してあげてください…

516:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/07 02:58:06.97 q+6Bqcuq0.net
円盤も爆死、コミックも売れてないのにすでに三期
本放送再放送の繰り返しで二年半
放送しまくり
高橋信者が出世してるの?

517:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/07 03:12:19.32 hdKKKKml0.net
>>511
一応、翔真救出で役立ったけどそれっきりだしね

518:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/07 15:44:23.74 4B+5SU1q0.net
RINNEロス2週目‥‥
再放送も含めて、この2年半が如何に幸福だったっか実感している日々‥‥
失って初めて分かる有り難さ

519:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/07 16:39:51.23 xIP3nmii0.net
>>514
同じく
思ってた以上に中毒になってたらしいわ
サンデーの週刊連載とまだ4期再開の可能性はゼロではないという一縷の望みだけが支えてくれている

520:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/07 18:00:46.53 MDnKzMEO0.net
1期や2期のような終わり方なら可能性あったが
わざわざ最終回!って終わらせたってことは、続編はもう・・・
最近こう思えて不安でしかたがない・・・

521:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/07 19:12:07.16 0bYu+jmj0.net
言うても犬夜叉の1期最終回だって「アニメは終わっても俺たちの戦いはまだまだ終わらない!」的な台詞を
わざわざキャラに言わせる寒いことしてた割には数年後に普通に完結編やったしね
おかげで空気だったけど
だからあんまあてにならない

522:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/07 19:13:04.88 HoOdDO7x0.net
同じく絶賛ロス中です。
アニメこれしか見ていなかったから、
思いの外こたえる…
録りためてた分をちびちび見るしかない。
幸い繰り返し見ても面白いし癒されるけど、
やっぱり新作が見たいし、
あると期待してたい。

523:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/07 19:29:27.70 2MIlj7l00.net
土曜の夕方にリンネがない悲しみ・・・

524:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/07 20:02:56.86 u/PWmL3t0.net
>>517
これな
まぁ犬夜叉が空気だったのは5年空いたのはもちろん深夜枠に左遷させられたのも大きいけど

525:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/07 20:39:19.00 ib5/7b1q0.net
数字的にいうとこの作品は最初から空気だよ
円盤累平300枚くらいだからね
ログホラは4000枚程度
クラシカロイドが1500枚程度
クラシカロイドはCDも売れたし
クラシックに興味でる効果もある

526:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/07 21:14:50.72 LLLOrbOc0.net
そのログホラは3期も出来なかった時点でアレコレ言う資格ないわ
クラシカも3期出来るようになってから大口叩くべき
数字が出ようと効果が出ようと長くやるには関係ないことが証明されてるし

527:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/07 21:34:39.00 t30h/EUiO.net
他作品サゲしてないでRINNEの4期をNHKにお願いしろ
クラシカロイドはスポンジボブなみにキチガイだけどハマれば面白いんだぞ

528:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/07 21:47:56.47 ie2MhvaO0.net
>>222
ログホラ「」
クラシカ「」

529:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/07 21:48:07.36 HoOdDO7x0.net
他のアニメと比べてギスギスするのやめようよ。
確かに円盤の売上は芳しくないけど、
そこはメインに考えるポイントじゃないんじゃない?
そもそもRINNEはアニヲタや腐向けじゃなく
ローティーン (+ファミリー) 向けに作ってるんだから、
メインターゲットの購買能力を考えると
円盤売上まで求めるのはちょっと酷だと思う。
多くが求めてるのは、
忍たまやサザエさん的に安心して見れるアニメとして
継続してほしいってこと。
少なくとも原作ストックのある間は。
うちは3世代で見てたし、
子供の同級生にも家族で見てるとこは多かった。
この2年半でそのポジションは確立したと思うんだけどな…

530:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/07 22:06:07.11 7FV5tx/U0.net
>>522
RINNE「ウチは3期までやってるけど、お宅らはそれができる?」
ログホラ「脱税…」
クラシカ「流石に無理…」

531:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/07 22:13:50.08 4B+5SU1q0.net
コンテンツの価値は売上げのみではないよ
まぁ、売上げは重要だけど。
作り手はともかく、受け手が売上げのみを語るのは空しい
RINNEで嬉しかったのは、アニメ制作陣が原作愛に溢れていたことかな

532:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/07 22:42:38.34 AAQlccag0.net
RINNEは原作愛と忠実度などから鑑みても、るーみっく作品アニメ化で一番成功したのは事実だよ
実際に好評と応援を得られたから、最近ではNHKで例をみなかった3期までも果たしてたんだし十分誇れる実績
あとは皆の応援し続ける気持ちが4期につながると思ってる

533:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/08 00:58:42.71 fisn6sii0.net
こり押しが実績?

534:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/08 09:05:58.39 X6hu+4gj0.net
四期がみたいならNHKに要望するべし

535:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/08 11:15:43.40 cUV5UBFb0.net
4期作るってんなら受信料はらうよ

536:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/08 15:58:04.84 T1v+PHui0.net
自分はちゃんと受信料、払ってます
だからNHKさん、4期お願いします(土下座)

537:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/08 17:25:25.27 J52LuCmI0.net
>>517
「応援ありがとうございました!」っていうテロップまで貼られて
もはや打ち切り感満載の黒歴史だった
今見ても笑うw

538:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/08 19:50:46.58 sdoXHbMg0.net
タイバニのランキングの件でも
そうだが女性支持者の多いタイトル
って支持者が無茶してくるからね
葉書やインターネット投票しまくったり
二期で終了予定だったのにファンが
お願いしまくって三期作ったけど
もう限界ですよ次はありませんで
テロップかもしれないよ
円盤やコミック買わずにアニメだけ
続編作ってじゃごり押しも良いところ

539:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/08 19:54:35.49 jv1Hb3N9O.net
>>525
違法か合法か知らないけど、ものすごい数の放送分がアップロードされてるだろ。
しかも、外国語の字幕付きで…。
レンタルで過去分を見てたけど、ああいうのを見るとレンタルで借りるのがバカらしくなるな…

540:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/08 20:41:37.34 uK4H1KEh0.net
>>533
まさに「俺たちの戦いはこれからだ!」ENDだったな
リアルタイムで観ててぽかーんとした思い出

541:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/08 21:33:43.73 8Vx8uBmB0.net
犬夜叉って見てないんだけど、桜ちゃんとかごめって
どっちが魅力的なの?

542:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/08 21:39:40.75 VHqlTFLE0.net
自分で決めろよ

543:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/08 22:05:20.60 qsmhDrau0.net
>>537
魂子様

544:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/08 22:07:15.82 8Vx8uBmB0.net
>>538-539
いや、見ようかどうしようか迷って。

545:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/08 22:31:27.16 8Vx8uBmB0.net
>>525
別にDVD売れなくてもNHKとパチンコで
回収できるんじゃないの。

546:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/08 22:35:26.48 T1v+PHui0.net
>>537
『犬夜叉』と『RINNE』じゃ物語のコンセプトが全然違うし(犬夜叉はシリアス、RINNEはコメディー)、
かごめと桜も性格がかなり異なっているから、単純に比較するのは難しい
桜が好きな人はかごめを小うるさいと感じるだろうし、
かごめを好きな人は桜はリアクションが薄すぎると思うだろう
ちなみに自分は、どちらも魅力的だと思います

547:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/08 22:42:58.64 8Vx8uBmB0.net
>>542
犬夜叉ってシリアスなんですね。
なんかのテレビ番組で、韓国の学生が反日教育
受けてるけど、好きなアニメはとレポーターに
訊ねられて「犬夜叉、犬夜叉」って言ってたのが
印象的でしたね。
ちなみに自分的には漫画の最初の方だけ読んだ
ことがあって、きれいなねーちゃんとバケモンが
相打ちになって死んだ話でしたね。
そのバケモンとネーチャンが犬夜叉とかごめに
転生した話なんかなーとか思ってますが。

548:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/08 23:08:28.34 WdWLwaA80.net
>>537
個人的に世代は犬夜叉だけど桜に軍配が上がる
RINNEロスの暇つぶしの機会に観てみればいいんじゃないか
犬夜叉に限らず他のるーみっく作品も

549:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/08 23:52:22.39 jRri3ReZ0.net
桜はるーみっくヒロインの中では異質な方だよね
めぞん一刻の響子さんが一番近いかな

550:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/09 00:08:34.69 Dhd/1D8R0.net
>>545
桜ほどの冷静さと物腰の柔らかさがあるヒロインは今までいなかったから
従来のるーみっくヒロインの特徴を知ってる人ほど衝撃を受けたみたいだな
その際立ちが功を奏したのか、見事に受け入れられた

551:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/09 01:54:56.66 XDcrcK/P0.net
唯一主人公より非力だし主人公に暴行しないタイプだからな

552:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/09 02:08:56.12 7wD0SLKO0.net
>>547
あかねやかごめも主人公より非力だけど暴力は振るってたか
この違いは結構大きいな

553:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/09 03:21:02.10 PhF2SkLT0.net
コミックの売り上げみたらどちらの
キャラに魅力あるか自ずと結論が
あだち充の漫画の方が売れてるのに
何でこっちがアニメ化なんだろ

554:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/09 03:22:37.67 /h4f3bFH0.net
>>549
そういう対立煽りは要らないんで

555:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/09 04:04:46.74 +GU2x55r0.net
>>549
それはきっとあだち充の漫画より高橋留美子の漫画のほうがアニメ化する魅力があるんだろう
あだち信者さん

556:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/09 09:27:12.95 FUaQuohC0.net
久しぶりに1巻から読み返してるけど
キャラのセリフが聞こえてくる
声優たちはほんといい仕事してくれたなあ

557:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/09 10:30:40.54 hIpIMi/F0.net
>>547
桜の場合は霊力ありの中身は人間の女だからな
だけど作中屈指の強者だから面白い

558:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/09 11:04:34.80 TnsRF1/M0.net
>>553
りんねに守られるだけでなく逆に危機を救ったりもしてるからだろうな
桜の行動が解決に繋がるケースも多いし

559:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/09 12:02:34.28 QKU1Ne490.net
生身の人間が活躍して敵に打ち勝つ作風は過去作「闇をかけるまなざし」にもある
うしおととらの藤田和日郎はそれに感銘を受けて漫画家になった

560:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/09 12:21:06.65 60a2n1DG0.net
>>545
惣一郎さんが生きていたとしたら、五代くんは
管理人さんをNTRしたのだろうか。

561:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/09 12:48:59.04 kgQhpI3N0.net
>>556
響子さんが五代に心動かないだろうし
五代も人妻には手を出さないと思う

562:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/09 13:29:25.95 YrSGbJkr0.net
>>556
>>557
めぞんの話は専用スレでどうぞ

563:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/09 16:27:10.82 C/3cmVLL0.net
流石にめぞんに出ていた声優さんは4期には出てこれないよな。
ちょうど良いキャラがいないというか。
桜パパが原作に出たらおそらく古川さんになるだろうし、
もう一人アニメに登場していないキャラは若手だろうしな。

564:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/09 16:34:24.42 KDHi3WIKO.net
桜たんはカマツッコミしないだけで
やめなヨーヨーとかあらキックとかしてるゾ

565:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/09 17:01:56.45 5XPHIO2d0.net
鈴→れんげに悪ふざけ→れんげ激怒→
ひょい、カイン「うちの鈴がすまん」
この流れもっと見たかった!

566:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/09 17:21:52.13 OtE6wsLd0.net
>>560
ヨーヨーは正当防衛でキックはカツラ九十九神の意志だし
桜自身からやってないから当てはまらんよ

567:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/09 18:00:04.40 Sb3UuT0t0.net
九十九神シールのついたカツラ霊の仕業とはいえ、
桜の生美脚に蹴られたりんね・十文字・演劇部の部長は羨ましい

568:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/09 18:07:46.06 dTj13k3J0.net
>>543
犬夜叉は海外でも人気がある作品
アニメの完結編が放送枠が取れていないのに作られたのも
海外での需要を見込んだからだって聞いたことがある
RINNEも諦めていなければ、何かのきっかけでアニメ4期が作られるに違いない!
っと自分に言い聞かせている今日この頃

569:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/09 18:18:24.57 ocVw/VSm0.net
>>564
海外での需要があるならなぜあんな盛り上がらずに空気で終わってしまったのか…
未だに犬夜叉の完結編をアニメ化したのすら知らない人も多くて驚く

570:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/09 18:23:03.22 60a2n1DG0.net
うる星のLDを観賞用、保存用、布教用に3組ずつ購入してたヤツ
いまそれどうしてんだろ。

571:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/09 19:18:11.67 WJ6qnhuO0.net
>>565
時期もタイミングも悪すぎたな

572:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/09 20:26:04.09 FUaQuohC0.net
RINNEも二の舞になったりして(白目)

573:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/09 20:29:36.94 YTLL/vyD0.net
>>568
RINNEの場合はNHKEテレ枠だから深夜送りはまずないし大丈夫

574:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/09 20:41:00.31 XDcrcK/P0.net
>>566
ウチのβェ…

575:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/09 20:54:57.22 ABSWamTM0.net
ねんどろいどの発売日はよ発表しろサンデー

576:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/09 21:59:12.25 Hk1vxPV90.net
犬夜叉は海外の人気すごいよ。
完結編制作にあたって、そこは明らかに強みだったと思う。
日本はなんだかんだでアニメの入れ替わり多いからね。
それに無印犬夜叉見てた子供が
完結編の頃には成人になっててもおかしくないし。
続きモノで新規さんがいきなり完結編から入るのは難しいので、
ゴールデンに編成するにはハードル高かった。
その点RINNEはどこからでも入りやすいし、
さらっと再開できる作風ではある。

577:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/09 22:19:40.35 jJtPWNIi0.net
>>563
まさに我々の業界でもご褒美ですだなw

578:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/10 01:14:24.91 W4hoOj4/0.net
>>565
犬夜叉アニメの完結編はTV局も出版社も腰が重かったのを、アニメ制作陣が「どうしても完結させたい」って
資金をかき集めて制作にこぎ着けた
予算は全部制作費にぶっ込んだから、宣伝費なんかは殆ど無かったらしい
空気なのもそのせい
RINNEも原作愛に溢れている制作陣だから、ワンチャンスある筈

579:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/10 01:31:46.89 sJZ2wU7e0.net
宣伝費のなさと空気はまた別の理由だろう
言い訳にしか聞こえない

580:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/10 01:39:09.14 W4hoOj4/0.net
今日は高橋留美子先生の誕生日。
おめでとうございます!
『境界のRINNE』を世に送り出していただき感謝してます!

581:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/10 01:55:38.36 iz4wQPc60.net
>>575
その頃にはもう大半のファンも離れてたからなぁ

582:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/10 06:41:09.03 WyFLaRwdO.net
留美子おめ
アゲハもっと出して

583:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/10 06:55:39.00 nCoLMBDV0.net
せめてコミックス買おうよ
アニメ化されても伸びてないし

584:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/10 07:58:49.53 UJ05OAwc0.net
何でもそうだけど、アニメ化のタイミングって大事だよね

585:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/10 09:17:56.64 prCQumUB0.net
タイミングと言ったって人気が出た時にアニメ化すると原作がすぐ足りなくなりオリジナル入れまくる事になる。
結局原作とアニメってのは相容れないものなんだよ。

586:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/10 10:32:14.98 x2wZyE7g0.net
>>581
そんなことはない
RINNEは連載6年目でアニメ化と2クールだったのもあって
アニメ特有の弊害に遭わずタイミング的に恵まれたと思う

587:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/10 11:32:33.98 CuV1jxTo0.net
るーみっく作品で一番安心して観られた

588:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/10 11:50:39.48 MLh+bJ2o0.net
RINNEロスを防ぐにはニコboxでOP・ED曲を常に聴けるようにすると良いよ

589:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/10 14:17:30.27 gJdfjEbq0.net
>>583
同じく

590:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/10 20:09:51.81 ZBiDqnMw0.net
コミック買おうよ
とにかくお金回そう
民間なら一期で終わってる数字なんだよ
二期が決まっただがしかしより売れてない事実

591:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/10 21:32:57.42 eK6QLzx20.net
どんなに原作が売れてようが、円盤が売れてようが、続編をやらないアニメだってごまんとある
ことNHK関しては、視聴率と視聴者のメッセージの数のほうが大事だし

592:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/10 22:14:33.67 IfkaEEtA0.net
NHKへの要望もいいけど関連商品もっと売れるよう周りに宣伝しよう
親の介護サービスの人で見てる人がいた

593:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/10 22:36:09.06 PxriUqRLO.net
三期の再放送はEテレとディズニーチャンネルどっちが早くやるのかね?

594:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/10 23:48:19.11 UXUdX5QD0.net
>>586
コミックとTVじゃ江面が違うんでコミックはニガテ
無理して読んだが3話分くらいで嫌になった

595:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/10 23:49:05.36 UXUdX5QD0.net
× 江面
〇 絵面

596:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/11 00:51:14.28 adwk26Br0.net
本誌組なんだけど失礼
今日発売のサンデー、完結に向かってることを決定づけさせる回だったので一応報告

597:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/11 01:15:00.75 Im5+yvYd0.net
>>592
りんねと桜の微笑ましい良い回だったね
原作完結したらでいいのでアニメで是非見たい

598:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/11 08:30:40.46 oZGpyu+I0.net
>>578ずっと気になってたんだが、「だって最終回だから」のセリフに朧の声も入ってなかったか?

599:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/11 09:21:27.54 lScVmF5V0.net
4期があるとしたら原作完結から1年後になりそう?

600:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/11 11:00:51.12 ZMzuOCvC0.net
>>593
二人関連なら気になるじゃないかw
アニメ組だけどちょっくらサンデー読んでくる

601:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/11 11:08:24.58 C8GAW8jsO.net
>>594
最終回のEDのキャストに鳳と朧の声優の名前があったからいたんじゃないのか
本編は出てないから友情出演的なもん?
1期の最終回では他の声優達もモブゲストに来てたな

602:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/11 12:01:56.12 iXM/sn6+0.net
>>593
二人のニヤニヤ回で素晴らしかったけど最後に胸騒ぎ
なんか犬夜叉の終盤を思い出す

603:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/11 12:15:00.33 AtzL7r6f0.net
りんねと桜が良い感じらしいね
本スレで色々ネタバレも出てる

604:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/11 12:55:24.13 oZGpyu+I0.net
>>597確かに居たと思う、鳳厨って朧の存在をたまに無視してないかw嫉妬してんだろか?

605:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/11 13:08:59.71 OOruEAxO0.net
>>599
さっき読んできたけどすごくよかった
アニメ組でも今回ばかりは見て損はないと思う

606:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/11 13:34:38.51 OOruEAxO0.net
りんねと桜ちゃん回なら気になるから見ようかな

607:r> 初日だからサンデー売ってるだろうし



608:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/11 13:37:58.81 ngSIW0P+0.net
りんねと桜の×××回を留美子先生有難うな内容だった
今回を機に本誌派になってしまったので次号も追っていくw

609:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/11 15:08:35.49 jGrFeLH9O.net
完結に向かってる?

610:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/11 15:54:44.00 8xjAltcn0.net
>>603
自分も読んで続きが気になっちゃったので本誌組に乗り換えるw
今後への引きはひとまず置いといて、りんねと桜が純粋に可愛い回だった

611:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/11 17:42:46.59 /JJH9hdt0.net
今回の話含めて今後の展開はアニメでみたいな
最終回に向けていよいよりんねと桜が動き始めるか

612:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/11 19:08:07.90 +mYlQ5IG0.net
漫画本編が終わってから一年後にアニメ再開
あるかな…
あるかも…

613:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/11 19:09:54.24 FAyrNQPg0.net
多分あるだろうな

614:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/11 20:23:10.39 rCsDQknF0.net
ラストの桜のモノローグが井上麻里奈さんの声で再生できるぐらいだ

615:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/11 21:04:49.31 mexbpE980.net
>>609
もうすっかり脳に焼き付いてる
今回のラストを考えると、もう完結が近いからこそ来年アニメ4期しなかったのかなとも思う

616:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/11 23:19:24.18 U09iW6Km0.net
>>609
ホント井上さんは、はまり役だったな
キャスト発表のとき「え?」って思ってスイマセンでした

617:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/12 01:12:23.13 o6AI8/XA0.net
留美子先生が絶賛するほどだしね
井上さんのおかげで桜がさらに可愛く魅力的になった

618:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/12 03:34:41.18 Uwv0hSQG0.net
>>610
来年の4月までには原作完結するのかもしれないね
ここでアニメしてしまうと中途半端になるからしっかり完結させて
区切りがついた1年後とかに完結編をアニメ化と踏んでるとも考えられる

619:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/12 11:00:54.97 HQPUcAai0.net
小学館側から予算が出ないだろう。マギが終わったし絶チルも終わるしリニューアルなんだろうな。

620:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/12 13:37:43.14 7R6h1Wna0.net
>>614
RINNEの場合はNHKから出るから心配ない

621:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/12 16:46:12.69 DLtIW18X0.net
このヒロイン最近なにかで見たことあると思ったら冴えない彼女の育て方だ
淡々とした喋り方そっくり

622:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/12 16:50:47.43 DLtIW18X0.net
>>613
奈落みたいな宿敵が現れていつの間にかバトルマンガになっててあと20年ぐらいグダグダ延長
しかも日テレに局を移してアニメリニューアル

623:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/12 17:22:27.45 xBaPka/E0.net
>>616
似て非なるキャラだな
桜も加藤も可愛くて好き

624:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/12 17:25:29.74 jkIxo6oDO.net
二人共ちょっと天然入ってるよなw

625:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/12 18:08:48.72 qNuMwO5f0.net
>>619
クールだけどそういう可愛さもあるから好評なんだろうな
あとはほんわかした性格も

626:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/12 20:00:26.14 pxha8Re50.net
桜や加藤恵みたいな男女受けしやすいヒロインはいそうでいないから新鮮

627:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/12 20:01:17.26 fmK150Oq0.net
「冴えカノ」の加藤さんの性格付けは、同作品の他の女子キャラとの対比要素が強い感じがする。
桜の性格は、他のキャラとの関連づけはあんまり無い感じ。
スタート時点では、りんねと桜、2人しか居なかったし(魂子さんは別にして)。

628:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/12 20:55:22.62 ShFj/AC80.net
>>622
あっちはラノベだからメインとサブのヒロインでキャラの対比考えなくちゃいけないけど
RINNEはヒロインが桜のみだからその必要ないしな

629:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/12 23:39:48.68 glA6qHZH0.net
>>613
しかし仮に原作が400話ちょいで終わるとすると
アニメ4期で終わらせるには大きめの話を拾うだけでギュウギュウ詰めになるし
かといって5期までやろうとすると一部のサブキャラの出番が極端に少なくなる
アニメを視野に入れるならもう少し続けてサブキャラの出番を確保してから完結が理想かな
単にまだ終わって欲しくないという願望もあるんだけどねw

630:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/12 23:54:35.83 XRYrtx6C0.net
りんねと桜が相思相愛で恋人すっとばして本当に夫婦みたいだったw
ますますまたアニメやってほしくなったな

631:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/13 06:45:54.28 vmgRYFNp0.net
桜を殺して死神にすればリンネと
結婚できるね

632:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/13 06:51:42.97 DkmVDRfb0.net
死ねば死神になるって訳でもないだろうに

633:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/13 08:13:08.18 1Y/Ynz0bO.net
桜→ラッコ→コアラ→ラッコ→コアラ…

634:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/13 08:19:53.55 st2M2vGM0.net
>>626はキャラを殺して喜んでる上に考えが短絡的すぎてね

635:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/13 09:36:17.96 giaSeLGi0.net
>>629
>>626はもちろん>>628みたいな人も幼稚だと思うわ

636:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/13 10:26:30.81 potSkwfF0.net
そいつらが考えてるような終わり方はあり得ないから大丈夫だよ
りんねと桜がハッピーエンドになることで残念になるキャラは何人かいるけど

637:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/13 10:37:41.50 Ebe4Vr5M0.net
>>631
十文字「」
鳳「」
沫悟「」

638:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/13 11:32:57.50 8QBhIRC+0.net
十文字と沫悟は相手らしき人がいる分まだマシだけど
鳳は…まぁ、うん…(遠い目)

639:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/13 12:22:44.59 iUZrUe4+0.net
>>633
そういう役回りのキャラだからドンマイとしか言えんな

640:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/13 12:56:45.45 dpev5oen0.net
今週のサンデーはつい買ってしまうくらいりんねと桜が微笑ましくて良かった
またアニメで見たいと思える回だった

641:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/13 13:38:01.98 0ggAOrloO.net
魔狭人なんか恋の話1つも無いなw沫悟なんか黒蜜とか杏珠さんとか可愛い女子に囲まれてるのに

642:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/13 15:30:28.04 6XXFsP5w0.net
魔狭人は誰とも恋愛事情に絡んでないキャラだからいいんだよ
恋愛に敗れたキャラの末路は悲惨だけど

643:sage
17/10/13 15:32:10.93 O2F6/N6u0.net
境界のrinnne関連スレで強引な死神鳳下げが行われているというのは本当なんだな
目的は何?ヒロインよか人気あるとかか?

644:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/13 16:34:56.11 GsLbLp8d0.net
>>638
鳳厨が勝手に暴れてるだけだから大丈夫

645:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/13 16:56:46.58 NX4uKBvW0.net
鳳厨にしてみれば、ヒロインのほうが人気で作中での扱いにも格差があるのが気に食わないんだろう
だから関係ないあちこちのスレでも必死に鳳のアピールして痛々しいことになってる

646:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/13 17:06:44.64 R9jFReRz0.net
>>640自演とかもう鳳厨来ないとか相変わらずでたらめばっかだな

647:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/13 17:13:32.02 bQBk5N/u0.net
>>641
書き方でお前が鳳厨そのものってバレバレ

648:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/13 17:28:19.64 kfsfL85r0.net
一人芝居のアホな鳳厨なんぞよりRINNEアニメの話しようや
今週の本誌でりんねと桜の進展や完結を匂わせる新展開があったおかげで
久々に盛り上がれて嬉しい

649:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/13 18:00:04.17 ILF24sB60.net
3期の再放送がなかったのが、
やはり再開に向けての伏線に思えてならない。
Rinneはどこから見始めても楽しめるのが美点だけど、
苺ちゃん関連はさすがに予備知識が必要。
4期するなら苺ちゃん絡みのエピソードがさらに増えるだろうし、
その前におさらいの意味で3期再放送があるのでは?
それか各キャラの初登場回のみ集めた再放送でも面白そう。

650:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/13 18:03:14.17 BU1xlJQr0.net
>>643
個人的にアニメ3期が終わって少し寂しい思いしてたから、
久々の朗報でみんなのRINNE熱も復活してきたからホッとしてるw

651:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/13 18:41:57.69 KcmoXFyH0.net
RINNE4期への希望が湧いた

652:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/13 19:18:29.72 g9dnQ9oy0.net
RINNEの女子キャラは、みんなアニメになって魅力度がアップしたな
可愛くデザインされていたし、声もピッタシだった
ゆきのさんなんか、前は声を聴くたびに「かごめの声だ!」って思ってたけど
今はもう、魂子さんの声にしか聞こえない

653:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/13 19:20:38.26 1Y/Ynz0bO.net
ゆきのさんは銀魂のお妙のイメージ

654:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/13 19:33:33.66 QrbB31d90.net
>>648
ゴリラの人か

655:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/13 19:54:02.29 icVhzEUV0.net
ゆきのさんはかごめの時から声がオバさんだったから
ヒロインよりも年相応の女性のほうがハマってるね

656:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/13 20:08:56.80 RBhxb4nX0.net
ゆきのさんがかごめを演じ始めたのは30歳、
桜を演じてる井上さんも初めて演じたのが30歳
るーみっくヒロインの声優さんが2作品連続で30歳抜擢も偶然にせよ凄い

657:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/13 20:18:09.36 ILF24sB60.net
らんまの時もだったけど、
主役若手でヒロイン中堅、
脇を芸達者で固める布陣はいい感じに化学反応が起きる。
今回は井上さんが難役の桜を見事に演じてくれたし、
十文字役の鈴木良平さんも
らんまでいう山寺さんのポジションで賑やかしてくれた。
ベテランのるーみっく組はもちろん言うことなし。
これだけ安定したキャストも珍しい。

658:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/13 20:27:08.91 uufdos6v0.net
鈴木良平って誰?

659:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/13 20:31:10.08 RBhxb4nX0.net
木村良平さんだね
鈴木良平さんも名前的にいそうだけど

660:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/13 21:00:17.49 EFotOaCZ0.net
>>651
他のアニメだとヒロインは20代前半の若手や新人声優を抜擢するのが一般的だけど、
るーみっくヒロインに関しては年齢的にも声優歴としても中堅どころを抜擢して、
安心できる実績や貫禄を重視してる印象

661:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/13 22:16:03.28 xt56TC1H0.net
このアニメがもし20年余前ぐらいに存在してたら主演は間違いなく辻谷耕史
そういう声だ

662:651
17/10/13 22:23:48.44 ILF24sB60.net
名前間違えてた。ごめんなさ�


663:「。



664:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/13 23:12:12.15 EwQl8NZo0.net
>>656
じゃあ20年前だったら桜は桑島法子さんになるか

665:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/13 23:30:14.63 4SHOCRBj0.net
感情のこもらない棒読みが必要だが…
永遠の17歳のひと?

666:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/13 23:37:13.74 R9jFReRz0.net
>>643お前等がキャラやファン下げしていつも空気悪くしてるからりんさく話もつまらなくなる、下げていいキャラなんかいねーんだよ

667:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/13 23:51:13.65 JuRvoN130.net
と、まだ鳳厨が負け惜しみの遠吠えをしている模様
必死過ぎて草

668:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/13 23:53:49.67 gwiPSs0K0.net
>>659
わざとすっとボケたレスしてもつまらないし痛いだけだよ

669:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/13 23:56:56.31 Fnnhx0Wo0.net
>>660
キャラsageしてる鳳厨のお前が言っても説得力皆無
いつまで一人で無駄な言い訳頑張るつもり?

670:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/14 00:02:26.36 bKBGROJ+0.net
RINNEオーディションには錚々たる声優陣が参加してたらしいけどどんな人たちが居たんだろう
れんげ役の人は中々発表されないから変わったんじゃないかと心配したし
声優にとって高橋留美子作品でNHKだから
1クールの深夜アニメのヒロインとは比べものにならないくらいの知名度と箔が付くしな

671:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/14 00:11:54.66 Zsh35PBP0.net
参加した声優本人が言わない限りは知りようもないだろうね
幅広い世代にファンがいる高橋留美子のネームバリューとNHKに加えて
作品自体がオタ以外も含めて大人から子供まで楽しめるってのも深夜アニメにはない強みだと思う

672:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/14 00:23:53.83 fPtMolvq0.net
>>656
>>658
弥勒と珊瑚のコンビじゃないかw
でも石川さんと辻谷さん、井上さんと桑島さんは声質的に似てるし20年前ならそのキャストになってたかもね
二人ともちょうどピークだった頃だし

673:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/14 00:55:37.00 ui7MmSMn0.net
>>666
りんねと桜はクールさに加えてそれぞれかっこよさと可愛さが要求されるもんな
しかもクールと言っても冷たくではなくて、キャラの温かい性格を表現しなくちゃだし
当時でもキャスティングになかなか難儀しそう

674:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/14 02:26:39.13 dBvfN5A10.net
>>664
井口裕香は自身のラジオでRINNEのオーディション落ちたことを自虐ネタで使ってたけど
何の役で受けたかまでは不明
あとの人はさっぱりだね

675:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/14 13:27:08.81 L6pMSCor0.net
>>663
お前も自演ばっかして鳳の事叩いて癖に人の事言えねーよ
やっぱりワッチョイなくなると桜厨と鳳厨のしょーもないケンカばっかの書き込み
増えるな。まぁお互い二人だけでやりあってるだけだろうけど
いつもケンカのやりとりがコピペ化してるから

676:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/14 13:53:42.18 Z1X3EGJA0.net
>>669
鳳厨の自演なんて今に始まったことじゃないし
ワッチョイつけたってつけなくたって奴は関係なく来るよ
忘れられがちな鳳の存在を常にアピールしたいのか知らないけど

677:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/14 14:04:23.93 9pRfkJcs0.net
>>669
自演してるの自分で認めてて草

678:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/14 14:05:56.25 WAuhbh7V0.net
>>670
個人的に鳳厨は本スレでも関係なスレでも構わずでしゃばってくるものだと認識してるわ
自己主張が激しくて空回りしてるところもキャラそっくりで見てて痛々しいけど、
スレを乗っ取られないようにアニメの本題に戻すのが最良かと

679:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/14 14:10:49.34 Bs0iT4ahO.net
神谷浩史さんもオーディション受けたのかなぁ?

680:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/14 14:22:07.38 xBHjzrtj0.net
>>668
井口裕香はらんまが好きでRINNEのオーディション出たがってたけど落ちてすごい悔しがってたな
ゲストで出演すると思ってたけど結局出なかったし

681:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/14 14:31:23.42 NdKItIQ3O.net
有名声優でもいくつもオーディション受けては落ちてるって言ってたな
榊さん役は残ってるから4期があれば井口さんもワンチャンあるかもしれん

682:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/14 14:37:21.68 p+Cm+Twi0.net
>>674
同じ事務所の女性声優は1期から結構出てたんだけどね
1期は日高里菜・茅野愛衣はゲスト
2期は能登麻美子・花澤香菜・川澄綾子はゲスト、内山夕実は黒蜜役

683:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/14 15:10:48.34 xUUPL7+50.net
>>675
もしも4期があったことを想定して榊さんの役を考えるとなると、
別に井口さんじゃなくても良い気がする

684:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/14 17:10:28.93 GllSYbtk0.net
たしかにコレジャナイ感はあるね

685:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/14 19:29:00.77 I3pxy2A30.net
イマイチ声のイメージが想像つかないからね

686:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/14 19:37:39.13 hU8FpFQU0.net
>>675
日高のり子さんが、もう少し若ければ榊さん役をお願いしたかった
容姿そっくりの桔梗とテンションが違いすぎて、大笑いできる

687:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/14 19:46:47.29 TxoSrXyv0.net
>>669
むしろ自演だろ?これw
いろんなスレに同じようなケンカの言い争いして内容まで同じだしスルーかngぶっこむのが一番だよ

688:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/14 20:26:58.47 gszQWHcN0.net
>>669>>681の虚しい自演に草

689:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/14 20:47:36.11 WQG0XiRr0.net
>>682
自演と誤字脱字と句点が鳳厨の特徴だもんな
>>677
井口裕香でなくても良いけど特別この人がいいっていうのもないな

690:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/14 21:05:48.08 5gkBMLIq0.net
榊さんなら阪修…

691:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/14 21:12:35.62 eX15KN0i0.net
榊さん、誰が演じるのだろう?
RINNEロス3週目
4期への期待がたかまる

692:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/14 21:14:36.65 eX5Nu6cq0.net
>>676
同じ事務所で他の声優は出てるけど自分は出たいのに出れないって辛いな…

693:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/14 21:43:19.58 ACd4lybv0.net
若手の声優はよく知らんから合ってれば誰でもいい
勝平はオファーだから留美子作品では安泰だな

694:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/14 22:24:27.83 gfJ/uXBE0.net
個人的には榊さんの声のイメージは艦隊これくしょんで赤城を演じている人かなあ。

695:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/15 03:07:30.12 5xoG83UZ0.net
>>688
全然わかんねえよ
…もっとお義母さんみたいに説明してくれ

696:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/15 07:20:25.74 FF6jkB0vO.net
井口って人知らないからイメージがわかないや

697:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/15 10:10:46.39 kv0WKhLU0.net
仮面のメイドガイで富士原なえかをやった人って言えばわかるだろ。

698:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/15 10:19:56.29 3eFYWdyj0.net
わかんないよw
なんか健気なんだが不憫そうな演技が出来るなら

699:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/15 10:29:47.17 kP3ArV2N0.net
てっとり早く巫女役でツンデレで不憫な役をやったことある、
もしくはそういうイメージの声優を思いついたほうが分かりやすい

700:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/15 12:51:18.11 FF6jkB0vO.net
杏珠にくぎゅ当てちゃうからなぁ
榊さんも有名所来そう

701:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/15 17:11:05.84 FckMsJEB0.net
>>689
藤田咲さん。
>>690
インデックスの方がまだわかると思う。
なえかは巨乳バカ女だし。
>>693
復帰したばっかりだか、種田梨沙さんあたりは?

702:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/15 17:22:49.74 9tIbub690.net
>>689
初音ミクの人

703:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/15 17:35:17.77 FF6jkB0vO.net
>>695
ああ!インデックスの人か!
RINNEにあの声合うキャラいなさそう

704:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/15 18:08:51.65 kv0WKhLU0.net
>>693
巫女役ってのがまずそんなにいないじゃないか。声の感じで言ったらてーきゅうの高宮なすのやってる
鳴海杏子さんとか、ガールズアンドパンツァーの五十嵐華をやってる尾崎真実さんみたいな声になりそうだが。

705:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/15 18:24:56.64 FF6jkB0vO.net
ラブライブの東條希はバイト巫女だゾ

706:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/15 19:53:17.45 3kxMt1SB0.net
さらっと早見さんあたりがきそう

707:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/15 20:12:02.61 rzNMaHs50.net
早見さんはセキレイってアニメで巫女服のキャラ演じてたしな
しかも来ればセキレイ4ヒロインが揃うことになる
桜役の井上さん、チビ役の花澤さん、架印の母役の遠藤さんで

708:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/15 20:21:28.37 sessJXnH0.net
まあ井上さんだって桜役は
かなり普段とは違う感じで演じてるし、
案外ぜんぜんイメージのない方を引っ張ってくる
可能性もあるのでは?

709:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/15 21:13:29.31 yNUtI8na0.net
井上さんの桜みたいに演じたことのないタイプを演じてハマるってケースもあるしな
逆にいつも同じタイプを演じてる人が演じてもうーんコレジャナイって場合もあるし

710:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/15 21:49:23.31 lNa4hQdA0.net
放送が無いと、声優ネタぐらいしか無いのが辛いな
放送が終わってからの原作は、アニメ化して欲しい話ばかりだから余計にそう感じる

711:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/15 21:57:29.25 kv0WKhLU0.net
声だけで言ったら榊さんは桑島法子さんでもいけると思うけど・・・・

712:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/15 22:20:58.68 VEnxF89j0.net
>>700
早見さん演じる主人公が神社の娘だったRDGでは
りんねと十文字が一卵性双生児の役だったな
そもそも巫女役の経験は関係ない気もするけど

713:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/15 22:21:28.19 5xoG83UZ0.net
>>693
それは日高のり子って事か
> インデックスの方がまだわかると思う。
> なえかは巨乳バカ女だし。
ダメだwまるで知らないや
てか巨乳kwsk!!!

714:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/15 22:32:35.18 CPcPLOFQ0.net
>>705
桑島さんは犬夜叉の珊瑚のイメージが強いからちょっと違う気がするな
あと、不名誉なことに演じたキャラの死亡率が高いということで有名だし

715:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/15 22:37:45.35 lRl5WQG3O.net
榊さんは死なない
生霊はよく出す

716:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/15 22:50:11.00 5xoG83UZ0.net
> あと、不名誉なことに演じたキャラの死亡率が高いということで有名だし
いや、周囲に大量殺戮を呼び込む…と聞いたが

717:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/15 23:31:28.69 NBnCgyGE0.net
なんでや珊瑚ちゃん生き残ったやろ!

718:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/15 23:37:51.56 0VvaPuF70.net
飛来骨というブーメランで死亡フラグをへし折った

719:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/15 23:49:48.01 GvwbyuSO0.net
>>712
つ座布団5枚

720:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/16 02:45:15.09 zs3L4oxg0.net
ずっとレス読んでると、
みんな井上さんの桜には異論ないみたいね。
個人的にはあの声がハマっただけでも
アニメ化の価値があったと思う。

721:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/16 04:04:23.22 U0Ok09Ta0.net
>>714
キャスティングした人はGJ
留美子先生も仰って通り、桜の魅力と可愛さが更にUPして井上さんには感謝しきれない

722:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/16 08:04:51.34 iK3nXRI00.net
>>712
不謹慎だけど笑ってしまったw

723:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/16 10:32:27.88 3myJO8Bm0.net
りんねの石川さんも六文の生天目さんもぴったりだった。

724:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/16 12:07:11.56 m+8NQMeaO.net
杏珠以外文句なし

725:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/16 12:32:30.88 q2o1oRp00.net
るーみっく作品は主人公・ヒロイン・マスコットのメインどころを
外さないキャスティングだから凄いと思う
音響監督も優秀な人なんだろうね

726:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/16 13:08:51.51 JXdDvIMr0.net
>>719
高橋留美子作品とキャラを愛してる証拠だろうね

727:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/16 14:12:53.30 AtigVR7s0.net
>>719
主人公やヒロイン、マスコットなどの主要キャラの選抜は
音響監督以外に留美子先生もある程度関わってるみたいだしね
過去作からそういう傾向強い

728:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/16 15:11:32.71 zs3L4oxg0.net
>>718
杏珠は結構ネガティブな意見を目にする。
個人的には合ってると思うんだけどな。
高笑いがあまり上手くないとか
まあ確かにと思うとこもあるんだけど。
実況スレやTwitterでの比較対象がらんまの小太刀で、
高笑い高飛車繋がりはあるにせよ
そもそもの自分のキャラ認識と離れてて
「みんな杏珠ってそういうイメージなの?」って驚いた。

729:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/16 15:41:10.35 ti2FqR9B0.net
>>721
犬夜叉の時の勝平さんもそうだったらしいね

730:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/16 17:32:33.61 D95Fnl3q0.net
>>721
石川さん・井上さん・生天目さんの3人に関しては、キャラの声に合うことのほかに
実績や人気も考慮したって事前インタビューで制作関係者が言ってたな

731:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/16 19:06:28.73 1aG7Iu9i0.net
その3人は一緒に喋るシーンが多いから声の相性も大事だろうしな
一人だけ声が浮いちゃわないように

732:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/16 20:29:06.57 mARs3qXx0.net
>>722
杏珠は最初は違和感あったけど2週目には慣れて合ってると思えるようになったわ
あの高笑いも妙に癖になるw

733:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/16 20:39:04.39 oLOdm7H30.net
>>725
キャスティングする時って結構そういうの大事にするらしいね
この人とこの人の声は相性良し悪しとかもあるのが当たり前みたい

734:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/16 20:51:24.76 hdFEuIKY0.net
頻繁に掛け合うわけじゃないけど若いのに落ち着いてる石川さんの声と年上なのに軽やかな勝平さんの声はまんまりんね鯖人で相性いいなとおもった

735:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/16 21:24:38.41 RZQd9QNb0.net
祖父である鯖男さんはCV.緑川さんで低音
親父である鯖人はCV.かっぺーさんで高音
孫息子であるりんねはCV.石川さんで低音

736:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/16 22:21:02.98 0eTwUpd/0.net
>>729
隔世遺伝てやつさ
六道家はみんなイケボの家系なんだよ

737:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/16 23:25:40.94 tiv/rVUU0.net
>>723
勝平さんの犬夜叉は留美子先生のオファーだったからすんなり決まった一方、
かごめについては留美子先生が声掴むのにすごく苦労して難航したという話

738:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/17 00:08:28.18 e4maoyLc0.net
RINNEアニメでは、1期5話のトイレの花子さんの話が好きだったな
「地獄先生ぬ~べ~」で植え付けられた花子さんへのトラウマを払拭できたわ

739:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/17 01:04:17.87 x6R94LQQ0.net
1期最初は見逃してて確かGWあたりに再放送してたのを見てハマったな
やっぱ再放送してくれるNHKはありがたい3期の再放送もはよお願いします

740:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/17 01:07:33.14 VW/0/f7r0.net
>>732
ぬ~べ~って見たことないんだけど、花子さんトラウマレベルでそんなに怖いのか

741:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/17 01:16:41.81 kOghp8RU0.net
なんかさあ
このスレの住民って文章硬いね
アニメファンのおばちゃんって感じが凄いする
高橋留美子作品って新規ファンあんまり付かない感じなの?
なんかこう…ほとんど昔からのファンがそのままスライドしてきてる感が

742:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/17 01:29:51.49 PB+lD59s0.net
>>734
俺はぬ~べ~より学校の怪談のほうが怖いw

743:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/17 01:33:11.60 e4maoyLc0.net
>>734
最後のオチがかなり怖い
まぁ、ぬ~べ~の除霊話は怖いのが多いよな
RINNEとは対照的

744:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/17 01:35:21.64 WgDKzN9TO.net
>>735
そもそも2ちゃん自体が高齢化してるし

745:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/17 01:39:10.51 e4maoyLc0.net
>>735
年齢層は知らんが、別に良いじゃん
このスレは攻撃的な口調の人が少ないから、安心して書き込めて自分は好きだな
ちなみにアニメRINNEは小さい子にも人気あったぞ
「親子で楽しんでます!」って声が多かった

746:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/17 01:40:55.19 vKap2uTR0.net
>>736
学校の怪談は首なしライダーと放送室の話がトラウマ
あと、口裂け女は放送禁止になったけど

747:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/17 01:53:30.19 kOghp8RU0.net
>>739
らんま世代の母親主導の?ww
ていうかこれ中高生向けじゃないの?Eテレ的には
最近頻繁に声優志望のティーンを取り上げた番組乱発してるけど
そこらへんの層を引っ掛けようとした

748:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/17 02:23:58.19 vGuxEE/g0.net
うちは親がうる星・めぞん、
自分がらんま、
子がRINNE。
子供が継続視聴する番組は一応
内容チェックしてヤバそうなのは弾いてる。
アニメRINNEは自分が勧めて見せた。
最近のマンガ・アニメに明るくないのもあるけど、
高橋留美子なら面白いし
内容も適度に毒があるものの安心だと判断したから。
結果3世代でハマった。
製作陣も親世代の視聴をある程度は意識して
つくったと思う。

749:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/17 02:24:27.41 PMZIUq3N0.net
原作者は「アニメは子どもが見るものであれ」と言ってるから製作側もその意向を組み込んでるのでは
後番組もスポンジボブとかだし時間帯的にも家族皆で見れるようにだろうな

750:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/17 03:15:33.31 kOghp8RU0.net
>>742
犬夜叉はきっちりフィルターするんだなw

751:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/17 03:28:40.84 vGuxEE/g0.net
>>744
犬夜叉好きですよ。なんなららんまより。
ただ自分が子供の頃のリアルタイムがらんまだっただけの話。
さすがに親がうる星読んでたのは10代後半から20代にかけてだけど。

752:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/17 03:33:27.01 kOghp8RU0.net
>>745
奈落とかあんなに毒々グログロしてたのに?

753:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/17 03:45:51.39 vGuxEE/g0.net
>>746
ごめんなさい。
ちょっと意図がわからないんだけど…
別にグロい描写が苦手とは言ってないし、
そもそも犬夜叉って
そこまでハードな作風じゃないと思うけど…

754:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/17 07:17:55.14 3B+OM+HA0.net
>>740
時代が時代だからね
RINNEで口裂け女が出ないのもそのせい

755:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/17 10:29:50.99 1sHLH1Tr0.net
RINNE版口裂け女も見て観たい気もする

756:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/17 11:22:00.50 IOXSUbr00.net
RINNE版では
すごいしょーもない理由で口裂け女になってそうw

757:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/17 12:56:26.40 AHQaQ2Vv0.net
なんで口裂け女は放送ダメなんだろうね

758:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/17 13:06:11.05 0IjdtOte0.net
>>751
たしか口蓋症だかの人たちが抗議したとかって話

759:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/17 15:42:25.22 QLQoBt1W0.net
>>752
へーそんなことがあったんだ
実は初耳

760:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/18 01:48:42.32 Hi5Q3rBY0.net
>>750
【RINNE版 口裂け女】
こうだろ→
口裂け女「自分お化け屋敷のバイトで」
りんね「カツラとメイクか」
六文「しかも男・・・」
桜「ああ。だからヒゲが・・・」

761:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/18 02:20:21.08 P1zoCqBm0.net
口裂け女にはポマード

762:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/18 04:15:04.81 AoNyH2nD0.net
>>754
やめてくれw

763:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/18 08:13:10.94 cctBFO4v0.net
>>755
ポマードポマード

764:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/18 09:05:54.79 d2kRn+wt0.net
雪野はどんな人と結婚するのかな

765:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/18 12:38:22.31 96E5UxM+O.net
>>758
近藤勲みたいな人だよ

766:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/18 13:51:30.08 Aa/Sq88v0.net
4月からMAJOR 2ndが土曜アニメ枠に入るのかな。
これはまず1期だけでは終わらないだろうし、
クラシカが3期まで行くようだと
RINNEの4期があるとしても当分先になりそう…

767:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/18 15:23:13.78 96E5UxM+O.net
ログホラ3期…

768:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/18 15:31:03.61 I7YS+gSYO.net
メジャー2は単行本10巻かそこらしか出てないし長期やるにしても休み入れないといかんでしょ
クラシカはオリジナルアニメだからわからん

769:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/18 15:47:18.75 w8sb0+WH0.net
>>760
メジャー2はまだストックそこまでないし
クラシカは3期もできるほどの内容ではない
RINNEは原作が完結したら一気にやるっていう算段かも

770:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/18 21:02:20.08 XZa+fBJ+0.net
RINNEが3期で終わったのは、メジャー2が後釜に決まったからなんだろうな
同じ雑誌の原作を2つ同時にアニメ化する訳にもいかないし‥‥
メジャー2のアニメが原作に追いついて、一旦、間を開けるときがRINNE4期のチャンスなんだけど
ちょっと難しいかな?

771:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/18 21:22:48.91 bbuvDeZE0.net
>>764
そもそもメジャーのストックがあんまりないからなぁ
こればっかりは何ともいえないや

772:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/18 23:34:27.25 msUzZUZz0.net
メジャーの後番組として10月に4期をやればネタが余ってる冬のエピソードをアニメでやるチャンスかも
いくら実際の季節と内容を合わせなくていいといっても正月と節分と雛祭りを同じ週にはできないし
4月始まりだと冬の話は8月末~9月中旬の間に詰め込むことになるからどうしても少なくなる

773:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/19 11:45:08.16 dMRyhrhZ0.net
やっぱりメジャーが来たか。仕方がないな。

774:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/19 12:59:59.17 wrsfwWVT0.net
幸いメジャーがストック少ないからよかった
近いうちに4期やってくれる可能性もまだあるし

775:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/19 17:37:44.11 AJUvT2J60.net
原作完結後に締めの4期をすると仮定しても、
2クール25回じゃちょっと足りなくない?
未アニメ化エピソード結構あるし、
榊さんを出すとなると
その分そっちにある程度の時間を割くだろうし。
3期みたいに2~3話構成でサクサクすればなんとかなるかもだけど、
個人的には1・2期のゆるいテンポで
4期・5期と継続する感じにしてほしいな。

776:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/19 18:05:04.46 nu8LNAnY0.net
せめて1年ぐらいだったら十分足りると思うけど。

777:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/19 18:47:29.95 YfeKX6DZ0.net
4期といわず5期もやってほしいのが本音だけど、榊さん以外はもうキャラ出てるしね
今本誌でやってるりんねと桜の回を最終回のラス2,3話分に使ったとしても、
あとの話は余裕で入ると思うから4期でも十分足りる

778:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/19 20:53:02.87 dus+6Adb0.net
原作ではまだまだ見たいエピソードがてんこ盛りだし、あと50話くらい作って欲しいけど
贅沢は言わない。
原作が終わった後に、完結編を作ってくれれば充分に感謝します。

779:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/19 21:29:28.68 5FOzf53a0.net
>>769
榊さんがハブられる可能性も・・・
あんねんで?

780:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/19 22:31:51.74 +yYnSypYO.net
榊さん自体そんな出番多くないから大丈夫じゃない?
たしか初登場話が原作3話分くらいで後は1話完結の話が多かったような

781:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/19 22:43:58.08 zIkBImDM0.net
いや、25話じゃ厳しいよ
原作で2話以上のエピソードが今連載中の含めて20以上ある
全部やらなくてもいいけどれんげ関係や魔女関係は後のエピソードの布石として必須だし
ここ最近のサブキャラの話は2本立てにはできないだろうから
4期で全部まとめようとすると色々偏った構成になってしまうと思う

782:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/19 22:48:22.62 AJUvT2J60.net
そうやって考えると、
3期で榊さん出してもよかったのにね。
新キャラは苺 (乙女) アネット三世の3人。
そんなに多くなかったし、
どこか1回を榊さんの初登場に当てれば、
あとは関連エピを3話構成の1話に組み込めた。
原作もアネットから苺ちゃんまで
10巻くらい新キャラいないし、
苺ちゃん以降は誰もいない。
4期やるとしても新キャラを
そもそも引きにはできないしね。

783:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/19 23:09:30.88 Ul8T3fIGO.net
メジャー終わった後4期の予告なかったら3期で終わりの可能性高いな、計75話放送できたからとりあえずよかったと思う

784:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/19 23:12:55.04 JrvCaxeW0.net
4期アニメ化するタイミングはあと2,3年ってところかな
原作がいつ完結するかにもよるけど、RINNEスタッフや声優陣は4期もやる意欲あるし
まだまだ応援し続ける

785:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/20 12:57:52.82 1Nlsl0Px0.net
アゲハはだれと結婚するのかな?

786:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/20 14:51:41.28 vP89WyW00.net
>>778
いま本誌でやってる話がちょうど4期の最終回にぴったりのりんねと桜の回だしね
NHKにみんなの声は届いてるしこの調子で頑張ればイケると思う

787:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/20 14:57:10.35 Utq+DzSz0.net
あまりアニメ業界詳しくないんで三期の最後に最終回であると告知したのは「ああもう4期は作らないという宣言なんだ寂しいな」と思ったんだけど
ここ見るとそういうわけでもないのか

788:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/20 15:08:02.72 yr3v9qfgO.net
榊さんは奈々様かゆかりんがいいな

789:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/20 15:12:42.12 zrrwX41CO.net
NHKだと結構視聴者の声で動きそうだし
受信料払ってんならリクエストはガンガンすればいい
民放だと円盤や玩具の売上が良くないと無理だろうな

790:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/20 19:37:56.07 r/nV0siC0.net
>>781
如何にも続編作りますって感じで終わって、それなのに結局作られなかったり
続編諦めた頃に、突然復活したりするからな
アニメの続編制作基準は良く分からん
圧倒的人気作は別として、関係者の間に作品への熱意が残っているかどうかが大事なんじゃない?

791:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/20 20:24:38.00 GFLnrbDZ0.net
みんな、4期4期言ってるが
作られるって根拠はある?
絶対やってほしいけど・・

792:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/20 20:35:17.24 /ud6MB/k0.net
>>785 愚問 本当にやってほしいならいちいち根拠あるなんて訊かないし



794:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/20 21:26:01.60 GFLnrbDZ0.net
ごめん。どうかしてた
メジャー2のアニメ化が決まって戸惑いをかくせなかったんだ
4期、信じてる!

795:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/20 23:31:08.59 8zIm5IWU0.net
>>787
無理だよw

796:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/20 23:43:46.92 bSrYAFdO0.net
続編は大人の事情もあるから制作会社の一存ではどうにもならないしね
NHKは売り上げや視聴率よりも視聴者の意見を重視するし
RINNEはファミリー層にアピールできる強みもあるから望みは充分あると思う
ただの希望的観測だけどw

797:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/21 01:21:51.71 6mMW1Jaj0.net
>>779そもそも高校生の分際で結婚相手が決まる事自体普通はない

798:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/21 01:53:46.57 6mMW1Jaj0.net
>>672いちいち相手にしてるわけにいかんが完全に鳳アンチが悪い!毎回罪を捏造したり自分のやった罪を擦り付けたり(特にりんさく一同)隠蔽しながらアンチ活動するから始末に終えない!

799:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/21 02:44:49.41 j28OGEg60.net
>>791
はいはい涙拭きな鳳厨
誰からも共感得られなくて残念だね(当たり前だけど)

800:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/21 16:41:09.44 CO5AG2140.net
次スレはワッチョイつけてくれNGぶっこみやすいし

801:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/21 17:00:48.58 ER418S5m0.net
鳳厨を一掃できるしな

802:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/21 21:07:40.19 P1cUxau80.net
>>794このスレ何の為にあるんだ?鳳アンチスレなら最初からスレタイをそうしろ!

803:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/21 21:10:52.53 uOYNK0LF0.net
りんねくんのねんどろいど発売中止にでもなったの?
早くほしいのに

804:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/21 21:19:30.48 0H+kPDOp0.net
>>794
普通にアニメスレだけど?
鳳アンチスレと勝手に決めつけてるのは君一人

805:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/21 21:22:27.65 94N/mMNo0.net
>>796
沫悟くんの書き込みみたいでこわい

806:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/21 22:06:54.71 jXTw2oLM0.net
797のせいで声が再生された

807:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/21 22:45:20.44 fyxIHxC90.net
いまいちグッズ展開がうまくいってないね。
そんなに売上が見込めないのだろうか…

808:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/21 23:02:50.82 o6nDo//U0.net
そもそも制作委員会方式のアニメと違ってグッズ売上げで資金を回収する必要がないからね

809:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/21 23:15:12.96 fyxIHxC90.net
>>801
なるほど。そういう事情もあるのか。
そんなに凝ったものでなくてもいい、
それこそちょっとしたステッカーやキーホルダーなんかを
雑貨屋に置いといてくれれば、
手を出すのにな~

810:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/22 00:11:22.78 VRARJba/O.net
キラキラした砂時計とイルカのぬいぐるみ出せば良かったのに
子供向けなら九十九神シール

811:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/22 00:30:13.07 qZezmj4M0.net
いろんな表情で九十九神シール出してほしい!
ただデザインかんたんなので自分でも作れそう。

812:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
17/10/22 09:20:06.06 F1B/u43p0.net
真宮桜の等身大フィギュア・・!!!

813:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
17/10/22 09:31:42.82 /NFcJHfW0.net
RINNEキャラでの格ゲーかな

814:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
17/10/22 09:38:12.60 z1ekaX7s0.net
ところで、
らんまとかたまに2828があったんだけど、リンネはあんまりなくね?2828。
ルーミックには必須でしょ。

815:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
17/10/22 10:16:45.53 1bab4Wsn0.net
今本誌でやってる話が先週今週とまさにりんねと桜の2828回だから、暇なら読んでくるといい

816:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
17/10/22 10:32:34.15 J/W1qT020.net
>>808
良いよね
ほっこりする

817:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
17/10/22 14:30:28.27 U8bvueitO.net
>>805
なつかしのアケミちゃん4号で我慢汁w

818:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/22 21:29:03.72 ryELv4YV0.net
NHK企画で、「あなたが好きなアニメキャラ」投票をやってるな。
せっかくのNHK企画だし、4期の可能性を少しでも上げるため、RINNE好きの人は投票してくれ。
URLリンク(www.nhk.or.jp)

819:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/22 21:36:03.85 slpQnVdq0.net
好きなキャラだから入れたいが好きな台詞で悩む
特に決め台詞的なのないよな

820:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/22 22:39:05.10 hu/5yxBp0.net
やっぱりりんねの「…赤字だ!(血涙」かな
>>805
何に使う気だーーーーーー!w

821:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/22 23:55:12.94 ryELv4YV0.net
>>812
りんね「真宮桜は天使のように優しい」
桜「優しい死神なんだよ」
魂子「お祖母ちゃんと呼ばないで~」こめかみグリグリ
鯖人「パパは働きたくないんだ~!」
六文「ふな~ご!!」など

822:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/23 21:32:27.13 tMRI94eE0.net
十文字「聖灰ぃぃぃぃぃぃっ!」

823:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/23 21:44:10.25 jpP8hUTH0.net
最終回は1期、2期に比べると3期は「え?今回はこれで終わり?」感が強かったなあ
3期で一番最終話に相応しかった話は長年ベールに包まれていたりんね母遂に明らかに!回だったような気がする
まあ、これを最終話にしてしまうと以降の苺母さんの活躍がいつやるかわからない4期までお預けになってしまうネックがあるが

824:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/23 22:06:51.63 X8Mc02Lj0.net
>>816
乙女さんの話は盛り上がりどころではあるけれど母の謎が判明して話が落ち着くわけでもなく
物語の構成的には新キャラ(苺ちゃん)登場回としての要素も強いからな
あれが最終回だったらそれはそれでいまいち締まらなかったと思うよ
予想の時点で言われてたけど他に候補がないから消去法で冥界の約束になった感じ

825:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/23 22:21:39.81 jpP8hUTH0.net
>>817
2期最終話も新キャラ登場回だったにも関わらず
りんねと桜のすれ違いが話のメインになってしまった杏珠さんの心境について

826:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/23 23:02:49.68 vZEx2wBL0.net
最終回はりんねの桜がメインの話って1期の時から決まってるようなもんだったから特に気にしなかった
4期があれば今本誌でやってる話を最終回2~3本分くらい尺使ってやりそう

827:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/23 23:15:05.53 J2m240CM0.net
とりはだ温泉の話なんかよかったかも。
3期のキモの苺ちゃんがキーパーソンだし、
六道家初の家族旅行に普通にいる桜ちゃんという
なんともおいしいシチュエーション。
原作1回なのがネックだけど、
膨らませようと思えば膨らますこともできたのでは?
余談だけどあの話、結界解いたところで終わったけど
あの後たぶん一泊したよね。
鯖人&苺寝ちゃってたけど、
りんねと桜はどう過ごしたんだろうか…?

828:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/23 23:19:38.30 Tfzx6lcZ0.net
来年4月からはMAJOR 2ndのアニメを放送するみたいだから、4期は当分先だろうな

829:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/23 23:29:33.40 +43CpuM70.net
NHKの法則で一つのアニメは第2シーズンまで連続でやるのはほぼ確実だろうから
RINNEは早くて再来年の春、もしくは来年の秋ってところかもね

830:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/23 23:33:51.62 +43CpuM70.net
>>820
たぶん全員同じ一部屋だからりんねと桜も近くで寝てたと思うけど、疾しいことはない
ただ、りんねからすれば桜と一緒で少なくともドキドキしたのは確かだろうな

831:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/24 00:27:56.45 iUW5DzV00.net
>>823
夜の温泉宿で3期最終回みたいに桜ちゃんに
「二人っきりだね」なんて囁かれた日には、
りんね卒倒しそうだな。

832:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/24 01:18:24.42 DIsHoLU10.net
>>824
「そ、そうだな」と照れつつも嬉しいりんね
互いに頬を染めて見つめ合い、名前を呼び合う二人
ここまでは最終回と同じだけど、その二人のロマンスを鯖人と苺ちゃんと六文がこっそり布団の中からウォッチングしてたら面白いw

833:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/24 01:40:10.29 iUW5DzV00.net
>>825
乙な展開だけど、
Eテレ夕方じゃ厳しいね。

834:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/24 01:48:27.53 DIsHoLU10.net
>>826
頬を染めて名前を呼び合いキスしそうな雰囲気のところまでやってのけたからね

835:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/24 05:30:03.90 nB6leSxA0.net
> その二人のロマンスを鯖人と苺ちゃんと六文がこっそり布団の中からウォッチングしてたら面白いw
魂子様は?

836:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/24 05:46:49.29 4GZgHn5o0.net
るーみっくわーるどのキャラは基本邪魔するようにプログラミングされてるから大人しくウォッチングはしてくれない

837:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/24 07:50:37.40 aWuU7Z0z0.net
>>829
従者の六文と身内の魂こさん・苺ちゃんは別だな

838:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/26 17:34:08.01 ZGqDSlYAO.net
六文はお邪魔虫じゃん
「僕もいますけど?」

839:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/26 23:41:31.11 H7fHG8Hr0.net
ところであの温泉の水着はレンタルか?
いったい奴らは水着ばかり幾つ持ってるんだ

840:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/27 20:42:24.33 OwoHdgyc0.net
>>816
うーん、まあ無理やりいい雰囲気にして締めた感はあるけどCパートでオチまでやったしまあいいかなと

841:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/27 21:24:16.66 of0ucoHu0.net
実はりんねより十文字の方が人気高い説

842:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/27 22:27:04.06 1HmN38RWO.net
原作は良くも悪くもあっさり風味、アニメの方がラブコメ色は濃くしてたな

843:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/27 23:01:46.74 e8MgF2+90.net
>>834
おは十文字

844:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/28 18:59:54.65 CGgG+UCR0.net
ライバルキャラの方が条件よかったりするのは高橋作品の特徴
うる星やつらの頃からずっと

845:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/28 20:15:17.32 TWkkpO/x0.net
>>837
そうは思わないな
らんまもRINNEも当てはまらないし

846:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/28 20:34:34.86 uwMMOoDc0.net
ライバルが金持ちパターンなら結構あんじゃない
面堂や三鷹ほどでは無いが十文字も金持ちではある

847:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/28 20:54:41.53 jNjU+xEV0.net
>>839
良牙は金持ちじゃないけどな
金持ちは能力や性格と違ってそのキャラの魅力ではないし

848:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/28 21:02:23.34 bV/sw6JZ0.net
そのかわり良牙はいっしょにお風呂に入ったり添い寝をできる好条件

849:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/28 21:03:12.26 RxYxF/a40.net
>>838
>>840
乱馬も良牙より強いし、りんねも十文字よりはるかに優秀に描かれてるしな
この二人は別だわ

850:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/28 21:52:45.62 lWmF0IQQ0.net
終盤の殺生丸は主役を凌ぐ存在感
鋼牙は最終回出番なし

851:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/29 00:27:32.98 b/Z4rOIq0.net
>>841
えええ?
風呂で元に戻ってあんな事やこんな事…あまつさえあのような事までするのか!?


ああ、乱馬と一緒に入るのか

852:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/31 12:52:23.79 lMQGIPIT0.net
桜はアニメだと前と同じ水着や浴衣の使い回ししてたけど原作だと毎回違うからな
何枚水着持ってるか謎

853:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/31 13:39:10.33 sEeG8LaF0.net
>>845
同じのを2,3着着回すのが普通だしな
アニメの桜は原作の中でも特に可愛い水着チョイスしてたからよかった

854:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/31 14:04:46.97 QwKrzRUh0.net
桜は毎年披露してるから一番回数とバリエーション豊富なんだよな

855:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/31 16:13:08.89 NOUQgMDq0.net
>>845
水着は3着(グリーンの水玉・サクランボ柄のイエロー・花柄の白×ピンク)
浴衣は2着(どちらもピンクの桜柄)
だった
漫画は毎回変わる

856:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/31 17:07:50.58 vdHchfRY0.net
漫画の桜の浴衣や水着の柄は毎回留美子先生が手描きしてるって知ってすごいなと思った

857:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/31 18:20:34.85 3qVV5ttq0.net
もっと苺ママとの絡み見たかったわ

858:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/31 20:30:30.62 KjoLpC19O.net
苺ちゃんが「トリックオアトリート」って訪ねて来たらどうする?

859:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/31 20:36:56.13 aH2Wc3Cg0.net
>>850
りんねや桜の二人と絡んでる話は十分見られたから満足
苺ちゃんが出てる話はほぼやったからね

860:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/31 21:04:21.29 IIihLrw00.net
旦那である鯖人よりもりんね・桜との絡みのほうが多かった苺ちゃん

861:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/31 21:21:43.01 HSUVgpwG0.net
>>851
虫歯になったらいけないのでいたずらする

862:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/01 00:44:35.66 5zUyK19j0.net
>>854
鯖人さんこのひとです

863:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/01 21:56:38.24 8hdlY6t00.net
りんねやアゲハやカインは日ごろ死神道具どこに忍ばせてんだ?
言えないところにかな?

864:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/01 23:04:09.03 5zUyK19j0.net
>>856
霊道を通して取り寄せ

865:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/01 23:33:50.62 AwnoQpcp0.net
ではポケットに入りきらなさそうな量の聖灰玉はどこから・・・

866:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/01 23:39:02.78 G0xgAJyX0.net
現在の原作展開がめっちゃ面白いんだが‥‥
これがアニメ化されなかったら泣く

867:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/01 23:53:40.19 Bc8DppqO0.net
>>859
りんねと桜の回だから尚更面白いね
4期があったら2~3話くらい思いきり使ってやってほしい

868:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/02 08:19:42.38 ZkL+R+r7O.net
>>856
アゲハたんの爆弾はヌルヌルしてるよ

869:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/02 09:43:33.31 Dx+qeEtP0.net
>>860
話としてはまだ途中だけど、最終回にぴったりの話だと思う

870:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/02 10:20:41.13 sHfb71QX0.net
>>862
4期で是非観たいね

871:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/02 23:24:51.18 /1RWpjLl0.net
>>858
尻の穴

872:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/02 23:52:47.60 mEgJZDuR0.net
漫画だと夏はジップロックに聖灰入れてた十文字

873:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/03 00:33:45.46 NDox0m610.net
下ネタだらけの桜

874:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/03 06:48:46.76 PktRHbxDO.net
十文字の聖灰はウンコ臭いYO!

875:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/03 08:55:17.79 sX+z2ikC0.net
>>866
下ネタだらけは君の心

876:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/04 00:19:50.00 w2wfOLB/0.net
今週「ベイビーステップ」の連載が終わったな
このマンガも好きだったけど、アニメ3期が作られると
RINNE4期の可能性が遠のいてしまう
Eテレには是非ともRINNE優先でお願いしたい

877:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/04 02:13:19.53 R2QmEJCA0.net
>>868
下ネタだらけのマリーナ?(難聴

878:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/04 08:14:57.21 wgyqW4vdO.net
マリーナ美人さんなのに下ネタ好きなん?

879:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/04 08:47:03.11 zKJCuEOg0.net
>>870
>>871
下ネタ好きの変人2名

880:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/04 10:07:59.45 DqfclNus0.net
>>870
>>871
滑ってるよ
下ネタ話したいならスレチだから下ネタスレへどうぞ

881:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/04 11:58:10.01 YD1GPcUU0.net
れんげはたまにはパンツ見せろ。

882:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/04 13:50:05.19 wgyqW4vdO.net
アゲハたんも桜たんもパンツ見せろ。

883:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/04 22:23:30.54 OpHxz+Hr0.net
魂子さんも腰巻見せろ

884:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/04 22:52:46.69 R2QmEJCA0.net
>>875
水着があったろ?
>>876
魂子様も水着になればいいのに

885:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/05 09:40:09.10 bkHoMWGz0.net
れんげは洗濯物をどこで干してるんだ?ブラとかパンツをクラブ棟の窓から見せるわけにはいかないだろ。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch