ハピネスチャージプリキュア! ++HAPPINESS CHARGE PRECURE!++ 260at ANIME2
ハピネスチャージプリキュア! ++HAPPINESS CHARGE PRECURE!++ 260 - 暇つぶし2ch2:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/03/29 21:58:17.13 6k/zGC2f0.net
【テンプレサイト】URLリンク(www48.atwiki.jp)
次スレを立てる際は上記テンプレサイトを参照してください
スレ立て後はテンプレサイトの更新(他作品スレ含む)をお願いします
■関連ページ■
【AAまとめサイト】URLリンク(ux.getuploader.com)
【AAまとめwiki】URLリンク(seesaawiki.jp)
【やる夫AA録2】URLリンク(yaruo.b4t.jp)
【プリキュアちゃんねる】
(PC用)URLリンク(jbbs.livedoor.jp)
(携帯用)URLリンク(jbbs.livedoor.jp)
■関連キャラスレ■
○各登場人物の話題はこちら
[アニキャラ個別板]【ハピネスチャージプリキュア!】愛乃めぐみ/キュアラブリー 08
スレリンク(anichara2板)
[アニキャラ個別板]【ハピネスチャージプリキュア!】白雪ひめ/キュアプリンセス 10
スレリンク(anichara2板)
[アニキャラ個別板]【ハピネスチャージプリキュア!】大森ゆうこ/キュアハニー 11
スレリンク(anichara2板)
[アニキャラ個別板]【ハピネスチャージプリキュア!】氷川いおな/キュアフォーチュン 08
スレリンク(anichara2板)
以下dat落ち
[アニキャラ個別板]【ハピネスチャージプリキュア!】相楽誠司 03
スレリンク(anichara2板)
[アニキャラ個別板]【ハピネスチャージプリキュア!】幻影帝国総合 03
スレリンク(anichara2板)
[アニキャラ個別板]【ハピネスチャージプリキュア!】氷川まりあ/キュアテンダー
スレリンク(anichara2板) 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:669e095291445c5e5f700f06dfd84fd2)


3:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/03/29 21:59:05.03 6k/zGC2f0.net
■関連スレ■
○劇場版の話題はこちら
[アニメ映画板]プリキュアシリーズ劇場版総合109
スレリンク(animovie板)
○他の話題はこちら
[アニメサロンex板]プリキュアシリーズ数字議論スレッド159
スレリンク(anime4vip板)
[アーケード板]【データカードダス】プリキュアプリンセスパーティー 48
スレリンク(arc板)
[携帯ゲーソフト板]DS プリキュア 携帯/家庭用ゲーム総合スレ3
スレリンク(handygame板)
[おもちゃ板]プリキュアシリーズ玩具スレ82
スレリンク(toy板)
[声優総合板]プリキュアの声優陣22
スレリンク(voice板)
[アニソン等板]プリキュアシリーズの曲について語るスレ8
スレリンク(asong板)
[少女漫画板]【なかよし】プリキュアシリーズ【上北ふたご】9
スレリンク(gcomic板)
[アニキャラ総合板]プリキュアキャラにハァハァ Part11
スレリンク(anichara板)
[アニキャラ総合板]プリキュア男女カップリング総合スレ30
スレリンク(anichara板)
[アニメサロン板]プリキュアシリーズの作画を語るスレ4
スレリンク(asaloon板)
[競輪板]【ドキドキ】プリキュアde競輪【ハピネスチャージ】
スレリンク(keirin板)

4:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/03/29 22:00:04.70 6k/zGC2f0.net
■シリーズ他作品■
[アニメ新作情報]魔法つかいプリキュア Part5
スレリンク(anime3板)
[アニメ2板]Go!プリンセスプリキュア ++GO! PRINCESS PRECURE++ 176
スレリンク(anime2板)
[アニメ2板]ドキドキ!プリキュア ++DOKIDOKI! PRECURE++ 412
スレリンク(anime2板)
[アニメ2板] スマイルプリキュア! ++SMILE PRECURE++ 537
スレリンク(anime2板)
[アニメ2板]スイートプリキュア♪ ++SUITE PRECURE++ 263
スレリンク(anime2板)
[アニメ2板]ハートキャッチプリキュア!HEARTCATCH PRECURE 364
スレリンク(anime2板)
[懐アニ平成板]フレッシュプリキュア! ++FRESH PRETTY CURE++ 198
スレリンク(ranimeh板)
↓以下は機能不全のため凍結します。更新しないで下さい
[アニメ2板]Yes!プリキュア5GoGo! ++PRETTY CURE++
[懐アニ平成板]ふたりはプリキュア++Splash☆Star++
[懐アニ平成板]ふたりはプリキュア++無印&MH++
■各アンチスレ■
[アニメアンチ板]魔法使いプリキュア アンチスレ
スレリンク(antianime板)
[アニメアンチ板]【さすはる】Go!プリンセスプリキュア アンチスレ17【ハピガー】
スレリンク(antianime板)
[アニメアンチ板]【後番組まで】ハピネスチャージプリキュア!アンチスレ50【影響を及ぼす】
スレリンク(antianime板)
[アニメ2板]【破防法適用内】ドキドキプリキュア!アンチスレ72【ドキ狂信者】
スレリンク(anime2板)
[アニメ2板]【永遠の】スマイルプリキュア!90【駄作】
スレリンク(anime2板)
[アニメ2板]【苦痛だった】スイートプリキュア♪アンチスレ179【再放送地獄】
スレリンク(anime2板)
[アニメアンチ板]【数字大好き】アンチハートキャッチプリキュア!42【ハト信者】
スレリンク(antianime板)
[アニメアンチ板]フレッシュプリキュア単独アンチスレ21
スレリンク(antianime板)
[アニメアンチ板]プリキュアシリーズ総合アンチスレ11
スレリンク(antianime板)
↓以下は機能不全のため凍結します。更新しないで下さい
[アニメアンチ板]Oh No!プリキュア5非難GoGo!-史上最悪最低の糞5ミアニメ
[懐アニ平成板]プリキュアSSはキモオタ専用アニメ
[懐アニ平成板]ふたりはプリキュア 無印MH単独アンチスレ

5:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/03/30 07:51:06.46 UylRHrmU0.net


6:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/03/30 13:24:27.12 r5eVJrFX0.net
>>1乙するのも面倒ですそ

7:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/03/30 14:45:10.51 ZsKptnJu0.net
>>1
乙です
更新もしてないしもう>>3から下のテンプレ要らないんじゃない?
使ってる人いないでしょ

8:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/03/30 18:19:15.12 D6d2tCIb0.net
明日、放送休みか……

9:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/03/30 22:30:30.58 12Ws20kh0.net
前スレ994
コンプリートブックの裏面忘れてた。
久々に本棚から出してみた。

10:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/04/01 13:30:48.42 ABE1Jxsb0.net
このたび、ヒメルダ・ウィンド・キュアクイーン・オブ・ザ・ブルースカイとの婚約が決まりました。

11:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/04/01 13:48:45.55 OHF2BL4N0.net
エイプリルフールは午前中までだぞ

12:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/04/01 13:56:13.77 CSX2XbWz0.net
映画まだ見てない人は合体攻撃がかっこいいから見といた方が良いかもよ

13:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/04/01 17:38:08.83 ABE1Jxsb0.net
>>11
そうなのか。
じゃぁ現実にするしかないな。
ちょっとブルースカイ王国まで行ってくる。

14:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/04/01 20:15:05.67 G10DZpJ70.net
某プリスト設置のテレビでたまたまイノセントフォームの例のバンクが流れてたけど
久々に見たら画面が本当に真っ白でとても見るに堪えなかったな
画面の色調設定にもよるんだろうが、当時バンクの長さも相まって目がチカチカしてチャンネル変えられた子供も多かったのかもしれない

15:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/04/02 12:53:50.98 mwteTGb/0.net
ヒメかわいいよヒメ

16:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/04/02 20:38:02.74 qP9lxTbz0.net
エイプリルフールは昨日で終わったよ

17:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/04/02 21:29:36.44 mwteTGb/0.net
別に人気なくていい
むしろその方がいい
ヒメは俺のもの
俺だけのもの

18:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/04/02 22:29:12.86 qaW1ho1W0.net
おいしいもんね、ゆうゆうのハニーキャンディ

19:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/03 01:59:12.58 htvZit+8/
>>11
えっ?初耳

20:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/04/04 08:50:00.62 1qhodRbM0.net
ハピネス注入☆

21:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/04/04 17:36:30.25 V6aXK/8n0.net
わっしゅわ♪

22:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/04/04 21:12:11.51 cDB8eCcv0.net
見直してるが8話のヒメ、ほんとかわいいな。
みんながキューンってなるの分かるわw

23:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/04/04 23:35:26.11 tvqHu0870.net
ヒロイズムの1号
リアリズムの2号

24:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/04/05 15:55:11.52 jEmo4gOe0.net
ひめは田植え回がめっちゃかわいい
ってかあの回はみんなかわいい

25:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/04/06 07:51:12.77 nmaMhfaY0.net
キュアクイーンって名前に入ってるということは、ヒメは生まれながらにして
プリキュアになることを運命付けられていたのだろうか?

26:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/04/06 09:54:27.82 4M6/Q/+r0.net
それはそうだろ青空国の王女なんだからな本来ひめがやらかさなきゃプリキュアはひめだけで済んだんだし箱の管理だけで一生を終えていたはず

27:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/04/06 10:10:39.24 lnessIyE0.net
そう考えるとミラージュ世代のブルースカイ系列プリキュアもいた筈なんだよな
王家に女の子がいなければ該当なしって訳でもないだろう

28:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/04/06 10:52:59.15 ETLd7mOG0.net
最初の物語構想だと、
世界プリキュアはブルースカイ王国における「巫女」で
というかBS王国はプリキュアたちの国
そしてひめはそのプリキュア国の王女
「(プリ)キュアプリンセス」という位置付けの設定でした
だから本名に将来の女王というか
最終回の伏線の意味でキュアクイーンという名が入ってたんだけど
ブルースカイ王国がプリキュアの国という設定そのものがボツになったので、
キュアクイーンという名前は死に設定となりました
実は「ブルースカイ」も最初は違う名称の予定だったんですけどね
上記の構想がボツになったのでその当初の名称もボツになり
半分ヤケでブルーでスカイを合わせて決まっちゃいました
十周年の記念作品ということでいろいろ設定があったんですけどね
ほとんど没です

29:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/04/06 11:00:37.85 T2A31eND0.net
設定盛るねえヒメルダ

30:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/04/06 11:12:36.00 nmaMhfaY0.net
>>28
めっちゃ嘘くさいんだがソースはあるの?

31:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/04/06 12:00:28.40 4M6/Q/+r0.net
有る訳無いよ妄想だもんw

32:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/04/06 16:01:31.83 ETLd7mOG0.net
アイデア会議的なものは何回もあって
その中で設定はどんどん変わって行きます
例えば最初期のころは、プリキュアたちが別れて戦った
いわゆる「プリキュア大戦」が過去にあった、というストーリー設定だったんですね
もちろんそういう突拍子のないアイデアはNGが出ます
どんどん別アイデアに差し替えてゆくわけです
その中でプリキュア墓場はその名残です
あれはそもそもプリキュア大戦ので失われたプリキュアたちの墓場という設定だったのです
ただ大戦にNGがでてるので出せない
でもあの墓場というビジュアルはもったいないということになりまして
じゃああの墓場を出すためにはどうすればいいのか
ということでプリキュアハンターというキャラが作られるわけです

33:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/04/06 18:01:28.44 ETLd7mOG0.net
クイーンミラージュは一番初期の設定案と変わったキャラの一人です
彼女は初期設定ではプリキュア国の王族の王女なんです
ぶっちゃけるとヒメルダの御先祖さまなんですね
ヒメルダと頭身やルックスが似てるのはその名残りでもあります
劇中の過去シーンでブルーと共にプリキュアとして戦ってる回想シーンがありますが
あそこでブルーが罪を侵しミラージュは封印され
現代にクイーンミラージュとして甦り幻影帝国を率いるのは本編と同じです
ちなみにあの過去シーンはプリキュア大戦の設定の名残です
この作品本当に名残が多いなあw
世界プリキュアはプリキュア国の巫女と書きましたが
多くは過去の大戦で失われ、現代に出てきたキュアアールたちは
過去の大戦の生き残りの子孫というか転生した2代目や三代目という予定でした
その辺の設定がゴッソリとNGになったので
世界プリキュアを出したはいいのですがその素性や誕生シーンは見せられないというなんともちぐはぐなことになりました
それは主役級のキュアプリンセスやキュアハニーも同じです
特にプリンセスに関しては故郷であるBS王国の設定が
全くもって変わってしまったので誰も手が出せなくなりました
なぜプリキュアに変身できるようになったのか、
初めての変身のシーンが出ないのはそのためです
そしてこの作品の一番の被害者であるブルーについて、
この人が一番変わっちゃいましたね
この人だけでこれまでの倍以上書けますw

34:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/04/06 19:53:23.73 KyKw4fQ40.net
ラブリーのスルーっぷりw

35:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/04/06 21:16:49.33 4NxBuHh80.net
まー、ひめ、神様、帝国の面子に比べたら
めぐみは大方描き切った方なんでは?
氷川さん、誠司も特に残ってないかと
ゆうゆうは分からんw
ハニー誕生が描かれなかったのは残念だけど他は何とも言えない
今年の魔法つかいは今のとこ安定して面白いんだけど世界観構成に最初からあまり熱を感じない
ハピはそういうの好きな人とそうでもない人が噛み合わなくて満足に描けなかった様な印象を受けた

36:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/04/06 21:58:39.24 KyKw4fQ40.net
誠司はシリーズ構成の人が入れたキャラだからかなあ

37:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/04/06 22:32:50.47 9P5zjchP0.net
誠司が機能するのは世界レベルで敵発生だからだろうな

38:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/04/06 23:12:51.63 v8UfcnlA0.net
ゆうゆうは他があのメンツだから見守る大人な面が目立ったけど
もうちょっと踏み込みがあったら強く言わない言えない弱点が分かりやすく見えてきてキャラの印象変わりそう
それはそれで見てみたい気もするけどバランスとらしさと言う意味ではあのくらいの描写の方が良かった気はするかも

39:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/04/06 23:54:08.51 KyKw4fQ40.net
>>31 みたいな連中がダンマリなのが笑う
やっぱガチなのか

40:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/04/06 23:58:27.63 lnessIyE0.net
まさに謎のプリキュアだった
なんか掴み所がないんだよね、あの人は

41:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/04/07 00:10:09.27 djWwbNZ40.net
ブルーの種の散布濃度が一番高かったのが日本のぴかりが岡田ったということか

42:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/04/07 00:12:16.87 5MkVm1Gd0.net
>>39
長文読む価値無いから放置してたw

43:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/04/07 00:22:30.67 PiGCbK7X0.net
黙ってりゃいいのにw

44:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/04/07 00:27:45.02 5MkVm1Gd0.net
そうだな、妄想を信じてしまう馬鹿は居ないと思うが一応な

45:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/04/07 00:28:58.22 PiGCbK7X0.net
うわあw

46:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/04/07 00:48:33.60 mPppZD0Z0.net
>>39
突っ込んで欲しかったのなら突っ込むけど
諸々の設定はSDの思いつきで
それを物語に整えてねとライターに無茶振りしたのがハピだぞ
まあそもそもハニー(ゆうゆう)は元はテンダーだとか、グラさんはテンダー(こっちはいおなの姉のほうね)の妖精だったとか
変更されたことや出来なかったことが多い
まあそこが一番の問題なんじゃないかと

47:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/04/07 02:14:18.97 XxfNblaT0.net
ハニーがテンダーだったってのは名前の話でしょ?

48:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/04/07 03:08:04.35 mPppZD0Z0.net
>>47
うん、ポジションとかじゃなくて単に名前がね。
まーそんなもんは制作の過程で練りあげていくもんなんだろうけど
ナマケルダのデザインが間に合わなくて絵コンテ(つまり長峯氏)でああいう服装になったとか
ファントム登場時にはその正体は未定だとか
作業が慌ただしすぎってのが、誰が誠司を入れたかなんかよりずっと問題なんじゃないかってことよ

49:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/04/07 05:52:10.76 lulDL4ME0.net
>>35
ハピの序盤はまほプリよりもずっと派手さあった気がする
5の頃から成田さんは構成に向かないとか言う人が本スレにいたな

50:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/04/07 10:16:02.37 4nzsZ5B50.net
>>35
めぐみは綺麗に描ききってるでしょう。
誰かが幸せなら自分もハッピーという、一見耳障りはいいけど、自己犠牲的なところがあった子が
ちゃんとした博愛を実践できるようになってるからね。

51:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/04/07 14:05:50.40 BKlmuMV10.net
長峯の青イコールクールなイメージばかりではないと言うのは正しい色の解釈だな

52:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/04/07 17:13:32.68 /vA0g48/0.net
でも長峯も長峯で裏をかこうとする余り、結局は似たような青キュアを配置する事しか出来ないのはハピで露呈したよね

53:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/04/07 17:17:49.59 zHyrlHVq0.net
作風です

54:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/04/07 17:21:10.25 mPppZD0Z0.net
ヒメのスタッフ内での通称が「長峯ブルー」だったらしいしな

55:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/04/07 17:29:32.57 /vA0g48/0.net
長峯ブルーとしてえりかの中の人とオールスターズ収録で青同士で
しかもシリーズ間飛び越えて異例のバトン交換とかやったこととか完全に無かったことになってるしなw

56:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/04/07 19:32:40.28 QtxZWbt00.net
>>33
面白いからもっと書いてくれよ

57:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/04/07 19:50:08.17 wn06uvIt0.net
デンジブルーや照英やノッさんが

58:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/04/07 20:39:32.18 4nzsZ5B50.net
>>56
荒らしを呼び込むってお前も荒らしか

59:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/04/07 20:53:41.84 hV1xd7sK0.net
こいつはドラマー
こいつが怒れば荒らしを呼ぶぜ

60:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/04/07 21:05:58.15 KaDf4CCv0.net
これ何時の製作者座談会?

61:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/04/07 23:34:28.89 nuLv0fD10.net
妄想座談会

62:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/04/08 00:04:45.83 ujuW5Dra0.net
>>59
グラさんが

63:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/04/08 00:21:15.00 WaGWEX8/0.net
温故知新
誠司の座右の銘か何か?w
>>49
結局色々と消化不良で終わっちゃったけど
世界全面抗争の構図は当時結構テンション上がった
勿論不安は思いきり感じてたがw

64:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/04/08 01:10:04.90 yJEuyNtL0.net
来週のMXTVはアンラブリー回

65:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/04/08 01:21:52.19 Q/S0paI90.net
アンラブリーはもう少し引っ張って欲しかったのだがそうすると幼女の皆さんが嫌がってしまうかな

66:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/04/08 02:14:30.62 9kE5cVbv0.net
一応イケメンキャラのファントムに何週も女装させるわけにはいかないだろ

67:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/04/08 03:29:58.30 Lbb3PHpj0.net
男装の麗人は憧れられるが、男が女になるのはキモがられる
丁度20年前のお話ぢゃ‥‥

68:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/04/08 05:40:48.27 zSm8Dxlt0.net
ちょうど今やってるセーラームーンcrystal 3期にも登場してる件

69:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/04/08 06:25:07.53 EsE1qLNg0.net
ひめは日常でこそダメだったけど変身したらゴンさんだからなぁ

70:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/04/08 20:15:28.23 EzVHfC7a0.net
セラクリ3期OPみてなんかハピ映画っぽいか思ったら今SDだった

71:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/04/08 20:21:28.21 9gltwIQb0.net
ファントムが男性キャラである必要性って特に無かったよねw

72:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/04/08 20:42:32.48 r1Yek4uE0.net
そうだね、グラサンが男性でも、ナマケルダが女性でも、ホッシーワが男性でもよかったよね。


くだらないいちゃもんつけてんじゃねーよバーカ

73:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/04/08 20:48:57.10 7i+7mX5s0.net
男性であるかどうかはともかく安易に元妖精なんて属性を最後に追加したことで
ファントムという敵幹部を出した必要性すらかき消していったのは確かだなw

74:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/04/08 21:03:03.87 9gltwIQb0.net
>>72
トンチンカンな擁護はいかんな
その3人は劇中で性転換しなかったろ
そしてグラさんは女性である必然性があったわけだしねえ

75:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/04/08 21:12:08.14 I6z2PgUd0.net
敵キャラクタ出しすぎたよね
3幹部にプリキュアハンターにサイアークにチョイアークと
そしてミラージュに闇誠司にレッドさん

76:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/04/08 21:18:23.97 EzVHfC7a0.net
一般人の数は少人数

77:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/04/08 22:27:19.49 8dnNA9Op0.net
ゆうゆうあたりとの関わりは男性キャラのほうがハピの作風としては合ってたのでは?
ってかいちゃもんとは思わないけど性転換の有無とファントムの性別の必然性はあまり関係ないような…
性転換って言うよりラブリーの影を操ったようなもんだし

78:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/04/08 22:31:21.51 WaGWEX8/0.net
>>73
人間だったらそれはそれで色々問題があったのかも分からんが
あの実直だけど外道ってとこが好きだったから免罪符を掲げる様なあのオチには当時かなりガッカリした

79:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/04/08 22:55:34.47 I6z2PgUd0.net
今まで特にこれといった特徴の無かっためぐみさん。
だって、この人、
何をしたい人なのかのエピソード皆無だったでしょ?
学業も
部活も
趣味も
特にこれと言った夢も生きがいも無い。
そのことに製作内部で気づいたというか、内部クレームあったんだろうね。
で、急にめぐみさん悩むことにしたんだ。
私ってみんなの役にたってるの?
私ってこうして戦ってるけどそれでいいの?
ああ、めんどくさい。
そういうモラトリアムは10代の見るアニメなら問題ないんですけど。
この作品、就学前女児がメインターゲットなんですけどw

80:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/04/08 23:02:57.65 I6z2PgUd0.net
就学前女児さんは、
主人公が思春期特有の自分の存在価値に悩んでるようなアニメ見ても何が何やらだと思うんだけど。
製作側はもうこれしか主人公のキャラを立たせるエピソードが思いつかなったんだろうね。
ともかくめぐみさんを悩ませることにしたんだよ。
で、自分の存在に悩ませるためには、
もう一人の自分を出して会話させればいい。
まあアレだ。心の中で天使の自分と悪魔の自分が言い争いの、もうお約束だw
ただ心の葛藤だけじゃ視聴者伝わりづらいと考えたんだろうね。
もう悪魔な自分をキャラとして出しちゃえ。
戦わせちゃえ、と考えた。
でも困った。
そんなキャラ用意してないよ。幻影帝国にいないよ。
さあどうしよう?
ということでミラージュ様はファントムに命じたんだ。
チンコ取っちゃえ、と。
すげえなあこの作品w

81:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/04/08 23:17:04.16 EzVHfC7a0.net
ハピは人間関係が通年以上にタイトで、ウサを晴らすようにバトルで大暴れできるからな

82:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/04/08 23:32:13.95 9gltwIQb0.net
>>75
出し過ぎってほどでもないんじゃない?
まあ男性じゃなくてもよかった、というかさ
正体が妖精である、ということもそうだし
アンラブリーの影を切り取って纏うって演出とかなんかも
後で思いついて入れました感があるなーって

83:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/04/09 00:28:17.23 2ZRkyawp0.net
安易に他作品引き合いに出すのもなんだが
スマの三幹部が終盤実は妖精でしたと唐突に明かされた展開ですら、どちらかといえばギャグ調の敵キャラだったあの三人の場合ですら、(伏線なくやったものまずかったのかもしれんが)ちょっと賛否あったのに
それを強キャラとして名を売ってたファントムでやっちゃうのは、やっぱり学習してなかったんだなとしか思わなかったなぁ
別にノーザおばさんやジョーカーみたいに適当に退場してれば良かったと思うんだけどねぇ……

84:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/04/09 01:24:29.47 cXWts92O0.net
>>83
自分はスマの三幹部もスマの作風的に気にならなかったけど
伏線云々で言うならファントムの場合実は妖精が可能性としてありえる程度の描写あったから納得できたけどなあ
ハピのテーマやめぐみ関連がちょっと小難しめなのはターゲット広げようとしたんじゃないかね?ハピっていうか柴キュア2作はそんな感じする
ゴープリのときターゲット年齢下げるって言われてたみたいだし…まあゴープリも結果的には下がった印象はなかったけど

85:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/04/09 01:39:40.74 87pfPPG5O.net
>>84
そもそも敵が元プリキュアなんだから別にファントムが妖精でもおかしくないよね
というかプリキュアの力を奪うって役割から考えると本来それを与えるはずの妖精のダークサイドである方がむしろ自然(同じく成田脚本のASNS2がそうだったように)

86:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/04/09 02:29:45.47 C3unMhD00.net
>>85
おかしいのは「妖精であること」ではなくて
そこが未定のままファントムは生み出されたというところだと思うわ

87:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/04/09 02:45:31.13 1vtiF35B0.net
この世界は人間と神とプリキュア成分が多くて妖精分が少ないな

88:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/04/09 06:34:30.81 gerBOOHs0.net
       /                ヽ    ヽ      ',
       ,'                  ',    }        l
        {            ヽ     }   ,'      }
      ハ               ',   、_∧ _,ハノ      /
        ' ,        ヽ    ハ   / '  / }  ノ  /
          '.    {   ハ / /  !  /  」∠- ノイ  /|
     |  ヘ     ', -‐/´}  /  j./   〃 ̄`.ノイ l ! !
     | 八\    ',/ 」/二、        , , ,  |∨ | |
      |    ヽ. \  、 ー〃      、        li |.ノ |
       |     \/`ト-\  ' ' '     }       八|  ,'
       |     八 ハ ヽ              ,   /  | ,'
      ',        \', ',ヽ  u    _   ノ  /| ,' /
        ',  ヽ       ' lーヘ.      `   /  ! , /       .  イ⌒ヽ
       _',   \   l |-‐-、 `Tf  ー--‐'´ !  j//  ,  ´   {   l
     〃 \   ` 〃 }ノ   ヽノ.}       |、/_/       ‘,  |
     i   i 丶----}  , -‐ァ'  ̄`ヽ        `¨フ         }   !
     |   l    八 / 〃     \    , -‐ /            ノ  ノ

めぐみちゃんはかわいいからいいんだよ

89:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/04/09 08:08:31.81 tw/l8V7y0.net
>>73
13話澪時点で妖精って決まってたとしか思えんが?
>>74
は?グラサン女性である必要もないんだけど?
性転換?アンラブリーになるなら女性じゃなきゃだめなんてことはまったくないんだけど?
どっちが頓珍漢だよw
>>83
スマの3幹部だって最初から予想ついてただろ
狼、魔女、赤鬼なんて絵本の悪役でウルフルンは最初から何をやっても無駄とか言ってた
つまり自分たちは絵本の中でいつも悪役だから何をがんばっても悪役だし好かれないって1話から示唆されていたのにお前が気付かなかっただけだろ
>>86
それはお前の妄想だろ

90:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/04/09 10:25:01.07 OqGq2cKH0.net
誰も頼みもしないのに勝手に他人のレスに噛み付いてくる。
どうやらこの作品を一番判ってるのは自分だという思いが強いようで。
でもいつも最終的には「お前の妄想だろ」でばっくれる
このスレにずっと居座ってるね
この人何と戦ってるんだろうw


91:



92:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/04/09 11:55:37.58 E5I2RHqt0.net
ハピネスはアンチプリキュア、とか
ハピネスを理解できないのは、お前らがバカだから、
とか名言残してるからな。

93:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/04/09 12:02:19.21 2ZRkyawp0.net
>>89
そうだね、お前みたいな理解力高いプロ視聴者ばかりならここまで荒れてなかったかもねw
お前みたいなさー、実は俺は最初から分かってたよ!分かってなかったお前らが馬鹿なんだ!
って後出しジャンケンで高圧的にほざくアホが一番惨めっていい加減気づこうやw

94:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/04/09 13:04:53.85 C3unMhD00.net
>>89
擁護したいんならコンプリートブックぐらい読めよw
お前単に暴れたいだけだろ

95:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/04/09 13:22:19.04 cJ72i0140.net
まあまあ落ち着いて
アンチプリキュア説は割りと面白いと思うし

96:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/04/09 13:45:42.66 hP0aMIRQ0.net
そりゃ大多数のプリキュアファンからそっぽ向かれたんだから
アンチプリキュア説立てるのが一番手っ取り早くあるわな

97:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/04/09 17:39:54.90 cXWts92O0.net
ただコンプリートブックのは文章の感じだと完全に正体未定って意味ではなく
案がいくつかあるうちのどれにするか決まってなかったって意味っぽいから何も決めず登場させたってことではないと思うけどね
何でもマイナスな横やり入れてくるアンチは当然鬱陶しいけど何でも噛みつく攻撃的な信者みたいなのも鬱陶しい

98:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/04/09 18:33:58.54 TL6Fzcs00.net
じぶんの知らない人に安価つけてはいけないスレになっている

99:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/04/09 18:58:19.22 OqGq2cKH0.net
>>97
自分自身に「他人に噛み付いていう」という自覚があるから
噛み付いてる自分を隠すため、こんなめんどくさい言い回しのレスをしなきゃらなくなるんだよ。
 >>じぶんの知らない人に安価つけてはいけないスレになっている

こんな面倒なこと誰も思ってない。

100:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/04/10 09:15:24.61 BM5ruyfn0.net
URLリンク(mobile.twitter.com)
高橋李依 – ‏@taka8rie
プリキュアオールナイト上映会、ピンクチームの先輩方と登壇させていただきました!生天目仁美さん、中島愛さん、嶋村侑さん、堀江由衣さんと!マイペースで、仲良くて、ノーブルさのある、頼もしい先輩方です!✨
#precure
URLリンク(pbs.twimg.com)

101:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/04/10 15:56:40.18 1atzmXab0.net
敵に思い切り近づいてヒーローの正体を探るのも兼ねて取材した結果ヒーローの作戦を台無しにしてしまった森山ホナミちゃんや
敵のいる場所を独断で取材した結果ヒーローのチームリーダーが捕まってしまう事態に追いやった緑川ケロさんに比べたら
増子美代さんは全然まともだった

102:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/04/10 16:45:00.11 87ImvAkV0.net
増子回は好きだわ
話も設定活かして綺麗にできてるし
青山絵でかわいい
まあ、合宿編とかSMDが出るくらいまでは星野・旭プロ問題はあるものの
どれも普通に面白いんだけどね

103:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/04/10 19:07:38.53 EH5BbmZl0.net
星野さん後半はまだマシになってたよね
修正めっちゃ入っただけかもしれないけど…手は早そうだし
全体で見るとかなりあれだけどあの人の時の顔自体は結構独特なかわいさで意外と好き

104:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/04/10 21:36:42.18 i4sxML720.net
結局、愛とは何だったのだろう。
今まで数え切れないほど自らに問うた疑問を、ナマケルダはとうとう口にもらした。
今までの、身を切るような憎しみや悲劇は、全ては愛があることから生じたものだったのだろうか。
だとしたら、なぜこのようなものがあるのか。みんな、ただ愛がほしいだけなのに、
望まぬ憎しみを与えられ、悲劇が生まれ、悲しみを繋いでいく。結局、愛とは何だったのだろう。
ナマケルダは、フォーエバーラブリーとレッドのやりとりを思い出した。
不思議な気分だった。その場にいたわけではないのに、まるで当事者のように鮮明に思い浮かべることができる。
納得はいかないが、おぼろげに見えた答えがある。私は愛に縛られていたのだ。



105:から生まれる感情に縛られて、この世界からどんどん置いていかれ、そのまま苦しみに落ちていったのだろう。 愛をくるおしく求め続けるからこそ、見えてしかるべきものが見えず、自分の心もわからなかったのだ。 しかし、あれほどの憎しみや悲劇は、人を激しく愛すればこそだった。 私は彼女らのようなできた人間ではないから、私の憎しみは消えることはないだろう。 しかし愛や恋も、憎しみと同時に消えることはないのかもしれない。 あらゆる感情には、きっと相反する心が常に寄り添うのだろう。 ナマケルダは記憶をたどるために静かに目を閉じた。 私が浄化されるとき、キュアプリンセスは私のことを真剣に見つめていた。 そのまなざしは悲しげで、少しやさしかった。そのとき私は、彼女が何を想っているのかを知りたいと思った。 潔く浄化されるつもりならば、何も考えずにあのまま光に身を委ねていればよかったはずだ。 しかし私は、なんとしてもこの世界で生きていきたいと願ってしまったのだ。 生き汚さを晒すだけだというのに、おかしなものだ。だけど、だからこうしてここにいるのだろう。 この世界で、信じられる人を持てるのは幸せなことだ。結局、私の憎しみや悲しみは消えなかったけれど、 キュアプリンセスのおかげで、私はその幸せを思い出すことができ、ここに戻ってくることができた。 キュアプリンセス、ハピネスチャージプリキュア、そしてぴかりが丘の人たちとの繋がりを感じることができる。 私は面倒くさがりですから、これからはひとりで悩みを抱え込まずに、人に助けてもらうことにしましょう。 さっそく、彼女の名は増子美代。私の悩みを聞いていただくには最適な方ですぞ。



106:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/04/10 23:03:11.53 xwcVxjye0.net
わたし・・・、大人だから・・・

107:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/04/11 16:14:29.80 GPTHKBss0.net
サポート能力に優れ直接的な戦闘能力も高い

108:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/04/11 23:41:20.18 J/OFzslJ0.net
この作品、結局のところなんなんだろうなあ
他作品と同時進行で話作ってたSDとS構成とか
そして、SDとS構成とPの微妙な関係とか
明らかに映像化は無理なSDの10周年を利用した大風呂敷とか
すごく貧弱な製作体制とか(10周年なのに)
判るのは10周年なのに、テレビ局にも製作会社にも愛が足りなかったなあってこと。
もうちょっと、金と手間かけてほしかった

109:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/04/12 02:26:45.49 BKeEP2BR0.net
>>106
不満・批判というより
まさに、なんなんだろうなあって首を傾げちゃうよな
全員、過去に結果を出してる人たちだし
間柄だって初顔合わせの寄せ集めってわけじゃあないし…
ま、首を傾げるとは言ったけど、進行(スケジュール)がおかしかったのは間違い無いと思う
すでに十分キャリアがあって、しかもフリーで食ってる人間が
キャラデザ間に合わなかったってのはけっこう異常事態じゃない?

110:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/04/12 02:43:41.87 fbT9ElA60.net
スケジュール管理してる人の異動があってゴタゴタしてたんじゃなかったっけ?
色々とよいところがあっただけに色々と残念だった

111:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/04/12 03:20:50.20 Y8ccx2TD0.net
制作担当?進行?だっけか
ハト以降同じ人だったけどハピから変わったんだよね

112:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/04/12 06:35:38.38 UeJ3y4Ti0.net
敵のキャラデザしてる人が違うとかどうだろう

113:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/04/12 09:26:29.91 C9oM9x7O0.net
文句ばっかり言ってるがそんなにつまらなかったか?

114:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/04/12 12:36:13.43 FZrkTzAh0.net
文句じゃなくて 「疑問」

115:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/04/12 20:36:40.68 AV


116:f8ChiO0.net



117:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/04/12 20:59:34.88 W7OTfVBv0.net
この出来って言うような不満もなく最後までだれずに面白かったしキャラも話もかなり好きってのも一応居ます…(小声)
まあこの出来って言われちゃう部分も理解できるけどね

118:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/04/12 22:05:31.24 W8IuWeKb0.net
以前から一部の人が指摘してた構成とSDの悪い面が一気に出たんじゃねぇの?

119:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/04/12 22:12:55.60 OiPORuiH0.net
>>112-113
不満があるから疑問に思ってるんでしょ?
>>114
俺もだよ
なんで個別のファンスレで俺やお前みたいな好きな人間のほうが肩身狭い思いしなきゃいけないんだ?

120:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/04/12 22:28:05.46 JoaC1hBZ0.net
まあ、その結果として責任取らされたのか、
Pは別会社に飛ばされたし。
SDは仕事干されて仕事大してしてないし。
本当にもったいなかったねえ。
この作品が上手くいけば、
10周年記念作品をまかされたPは、
初代Pの鷲尾さんに次ぐ出世街道だったはずだし
SDはプリキュアシリーズの「中興の祖」としてアニメ業界で持ち上げられたはずだったし。
何がどうしてこうなった?
ってなもんだよ

121:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/04/12 22:50:40.58 QDvN4BJi0.net
そんな俺らが口出せない話されても

122:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/04/12 22:59:22.79 FY8eChbrO.net
>>116
別に全肯定しろとは言わんが五割肯定できないならアンチスレへどうぞとは思うよね

123:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/04/12 23:26:27.99 1vzs3QqC0.net
違うんだよ
少しでも「あれ、ちょっとおかしくない?」って聞いただけでアンチ扱いされて、アンチは死ね、出ていけって
信者に言われて、その信者は「お前らバカどもにはハピネスは理解できない、俺が教えてやるよ」って妙な上から目線の独自解釈を垂れるやつが巣くっていて
このスレはダメになったんよ。

124:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/04/12 23:30:11.37 FY8eChbrO.net
>>120
ウソつけ

125:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/04/12 23:30:50.57 QDvN4BJi0.net
ダレがそういう立場でやってんのかわからんのはなあ

126:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/04/12 23:51:46.04 AVf8ChiO0.net
そもそも制作トップ陣が不満を隠してないんだしなあw
スタッフが質に不満を感じてないならラブリーのバンクカットだって修正されてないでしょ
過去作や雑誌や本のインタビュー等を追ってたら普通に疑問は生まれるよ
そもそもコンプリートブックのインタビューで思惑通りにはならなかった的な
ネガティブなこと言うのが異常事態

127:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/04/13 00:00:06.81 ecEGwpG50.net
なんかその辺も話尽くした感もあるけどな
>>116の言ってることは分かるよ
そろそろ本スレ的にはネガ話は抑えて行ってもいい頃なんじゃねとは思うわ

128:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/04/13 00:02:34.26 q69xB8Wq0.net
まあそうだね
反省する

129:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/04/13 00:28:17.31 uH0LOpmh0.net
ネガ話を抑えよう抑えようと幾度となく言われてきてるのに
いざ少しでも内容の話に逸れたらネガティブな方向性に進みがちになってしまうのは、もうハピの逃れられない宿命なんだろうね。悲しいね

130:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/04/13 06:43:26.27 aLoaOwvv0.net
抑制力と決断力がないのか

131:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/04/13 16:36:17.63 ZpOYEtoi0.net
>>126
駄作�


132:ネんだからしょうがないってことだな



133:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/04/13 18:30:37.52 FyVwMfel0.net
>>120
その通り。

134:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/04/13 19:19:16.63 zGef1yEk0.net
全体的にさくが

135:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/04/13 19:19:53.49 zGef1yEk0.net
全体的に作画が悪い回が多かっただけで話は面白かったよ

136:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/04/13 21:42:26.74 +2vr7jlg0.net
悪いっていうか例年以上に良くも悪くも個性出まくりだったっていうか…
悪い作画として個人的な許容範囲超えたのは2、3話だけだけどその印象が強烈って感じ
でも青山絵と河野絵が奇跡的に相性良かった

137:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/04/13 22:21:08.09 SvHhxlq50.net
社員がどこにいても別にいいんだろうけど
作品のいいところを理解できてなくて宣伝やってるようなのは確実にお荷物

138:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/04/13 23:13:42.44 q69xB8Wq0.net
河野絵がヤバいのって5シリーズとスイぐらいで
あとはわりと大丈夫じゃない?

139:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/04/13 23:34:31.56 ZpOYEtoi0.net
駄作信者が必死www
作画のせいとかwww
名作ドキとゴープリにはさまれたゴミの信者は黙ってろよw
プリキュアの恥部なんだからスレ立てることだけでもおこがましいんだからよw

140:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/04/14 00:24:34.17 2EECpSLl0.net
ことあるごとに食いもん食べて嬉しいことあるとすぐパーティーしてる子たち

141:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/04/14 09:17:22.46 m3Yguy6p0.net
>>136
そりゃあハズカムだし

142:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/04/14 09:47:22.31 BeN5LvOy0.net
>>135
ドキは迷作だろ日本語は正しく使おうな

143:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/04/14 12:37:25.31 WwuTzKOu0.net
>>135
うわっ、でたよ

144:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/04/14 12:39:18.02 982XNb6+0.net
パーティ♪

145:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/04/14 13:05:34.56 rKCcTxKr0.net
不人気三部作で仲良くしろよ

146:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/04/14 15:32:58.06 PyGivJZM0.net
ハピネス信者って凄いな
煽り抜きでどんな所が好きになったのか気になる

147:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/04/14 17:07:39.14 hYtYaZvW0.net
16話の描写を見る限りひめと和解してハピネスチャージプリキュア!に入る前でも
フォーチュンのファンの病気の女の子がフォーチュンに会えたら手術するから来て欲しいって頼みなら
ひめの頼みでも受けてくれそうかな

148:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/04/14 19:30:10.73 CdEb0gPn0.net
やっぱアンラブリー回は最高だな!

149:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/04/14 23:20:28.58 Czz04kYG0.net
アンラブリーも一応トラウーマモンだったんだよな

150:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/04/15 00:28:20.89 8Nq/moxS0.net
主人公が自分の存在意義に悩む。
そこへ敵の男が主人公そっくりで若干セクシャルに女体化。
格闘。殴り合い蹴りあい。
あらゆる人格否定の文言で責められ、主人公絶望。
ある種の性癖を持つ層からは喜ばれるのは確実だけども。
就学前女児がこれを見て楽しいのかねえ?
主人公ピンクが自身の存在意義に悩まされて苦しむって、それ10代思春期の悩みでしょ?
こういうお話にゴーサインが出る時点で、
この製作現場がもう普通に機能してないってことがわかってしまう。

151:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/04/15 01:04:34.28 DcDyz0K00.net
敵が攻撃してくるアニメ見て子供が喜ぶんですかねえ

152:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/04/15 01:23:33.97 1R6WXrE60.net
アンラブリー回のプリンセスの励まし方がらしくて好き

153:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/04/15 01:54:34.14 8Nq/moxS0.net
>>147
就学前女児さんは、
敵が攻撃してくるアニメを見たいんじゃなくて
普段はかわいい普通の女の子が、
キラキラとかわいいコスチュームに変身して、
悪いやつをやっつけるヒーロー(ヒロイン)が見たいんだよ。
わたしもこういう風になりたい!ってね。
「自分の存在意義に悩むアニメなんて楽しいのかねえ?」 の意味わかった?

154:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/04/15 02:05:07.65 DcDyz0K00.net
子供が敵を攻撃するアニメ見て親が喜ぶんですかねえ

155:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/04/15 02:08:25.59 8Nq/moxS0.net
>>149
就学前女児さんは、
子供が敵を攻撃するアニメを見たいんじゃなくて
普段はかわいい普通の女の子が、
キラキラとかわいいコスチュームに変身して、
悪いやつをやっつけるヒーロー(ヒロイン)が見たいんだよ。
わたしもこういう風になりたい!ってね。
「自分の存在意義に悩むアニメなんて楽しいのかねえ?」 の意味わかった?

156:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/04/15 08:11:10.18 rr5+c+Jr0.net
そんなもん見せ方次第だ

157:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/04/15 09:25:12.37 cB9EfgFq0.net
ぐらさんがなぜ中身ファントムだと見破れたのかわからん。

158:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/04/15 11:35:59.38 7VuON7+y0.net
ハピに細かい整合性求めるな!アホ!

159:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/04/15 12:34:36.30 FVKPQVpn0.net
グラさんは男前だからね

160:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/04/15 15:48:38.61 WFcE+Nug0.net
なんとなく、PVから比較画像作ってみたけど
URLリンク(iup.2ch-library.com)
これはニンニンサイド確信犯ですわwww
過去にゴーゴーファイブのVシネで宮むーに「あんたバカぁぁ~!!」ってセリフがあったりしたし
あながちパロディ多いのかもしれないですね

161:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/04/15 16:29:13.95 sMo1tzgN0.net
>>156
例のアニメパートといい、はんめぐのこれといい、やりすぎだろwwww

162:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/04/15 17:29:00.52 WFcE+Nug0.net
潘さんツイッターでプリキュア発言していたので…
まぁ、ね…

163:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/04/15 21:56:07.83 lPHiivFi0.net
すごく嬉しいねこういうの
潘さんがひめの中の人で本当に良かった

164:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/04/15 22:41:57.03 da2d+XxS0.net
キープスマイリングよぉ~

165:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/04/16 15:37:37.76 +gR5js8P0.net
録画見てるけど、ハピネスチームいいなぁ。
ちょっと厳しいお父さん、包容力があるお母さん、
やさしく元気な長女、甘え上手な次女って感じで
チーム内での立ち居地や役割がしっかりしてて見ていてほほえましい。

166:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/04/16 17:19:55.12 11FNuPHR0.net
Happiness Charge! みんながいるから

167:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/04/16 17:31:27.49 S42rNLSt0.net
あー、プリンセスの中の人。
ちゃんとキュアプリンセスを愛してるんだなあ。
それだけに、製作側の怠慢から来る作品の不出来がかわいそうだな

168:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/04/16 19:02:16.39 BmizbSEW0.net
なんか味がある作品だよな
そろそろ神回か

169:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/04/16 21:56:17.41 PmFtjGz80.net
>>161
チームのバランスほんと好き
あと割とみんないい意味で能天気って言うか適当なところあるよね

170:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/04/16 23:02:23.94 /I46GOhV0.net
誠司にとっていいのはそれまであの4にんがそんなに女臭させてなかった所だな

171:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/04/17 11:59:18.14 nAUrcpVr0.net
神様の容貌はめぐみ達からは青年期のリチャードみたいな感じに映ってたのかな

172:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/04/17 12:10:05.91 oEkEQwUo0.net
>>165
ヒメと3人の"お母さん"という感じ
リボンも合わせたら4人だなw

173:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/04/18 01:50:01.64 16snAM0W0.net
>>156
あんたバカは本編の3話で既に言ってるよゴーゴーファイブ

174:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/04/18 22:09:07.75 tcnKejHp0.net
パナマのプリキュアは運河を守っているのだろうか

175:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/04/22 01:16:17.68 0FnPzYZz0.net
多分意図したことでなく、結果的にそうなったのだろうけど
ハピはその年に亡くなられた2人の俳優、高倉健さんと菅原文太さんの系譜を受け継いでる気がする
テレビ本編ではめぐみ、バトルはともかく恋愛面では敗れ去ることになる
これは文太さんの代表作「トラック野郎」シリーズのプロットそのまんまであり、同時に実録やくざ映画的でもある
文太さんのやくざ映画って、実はかっこよく勝つ話って少ない
代表作である「仁義なき戦い」シリーズにしても、結局は時代に翻弄された挙句、やくざ引退するまでの話だし
しかしその敗れ去る者特有のかっこ良さがあり、決してそれはマイナスになってない
めぐみも失恋して泣いて大人に一歩近付いた
その姿は文太さん同様魅力的だ
一方映画のめぐみは高倉健さん
こちらはやくざ映画と言っても「昭和残侠伝」とかの任侠路線
悪党の度重なる悪行に堪忍袋の緒が切れ、いよいよクライマックスでカチコミかける
ぶち切れたラブリーの「もう怒ったんだから!」
あれは健さんで言えば「死んでもらうぜ!」だ
あの瞬間、全ての観客は「ラブリーやっちまえ!」と思ったはずだ
総合的にどうかはともかく、勧善懲悪の娯楽力という点では、ハピ映画は歴代でもトップクラスと確信する
2人のやくざスターの魂を伝承されたハピネスチャージプリキュア
この夏多分アニマックスで放送されると思うけど、そういう視点で見直してみると興味深いと思う

176:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/04/22 01:17:58.56 a2DBipTR0.net
病院行け

177:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/04/22 01:36:16.84 0FnPzYZz0.net
まあこのスレの大友は、単純な勧善懲悪プラスギャグプラスちょっぴりエロが見たかったから、敗れ去る者の美学みたいな辛気臭いものは見たくなかったんだろうね

178:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/04/22 02:03:02.55 VQ8TEIjP0.net
謎の上から目線

179:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/04/22 02:54:55.29 3cH2eQ2f0.net
大友以外がここにいるのか・・・

180:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/04/22 14:04:20.81 wfExJUPV0.net
めぐみの内面は賛否両論だけど大人になればなるほど味がわかるし
本来の対象年齢からもピンクのポニテってだけでピンク好きな層からは一定の支持得てたみたいだから
たとえ知恵遅れっぽく見えてもサイコパスの幼女にそっぽ向かれた主人公よりマシ

181:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/04/22 17:13:58.67 Ybgvpxo00.net
誠司はレッドから授かった腕輪により
キュアシャイニングに変身する
変身時は女の子になり
めぐみ達にも秘密で戦ってたが
一人じゃ心細いと
知念ミユキ→キュアテンペスト
来海ももか→キュアオーシャン
東山聖歌→キュアシンフォニー等を仲間にしたそうだ。

182:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/04/22 18:48:04.27 1Z0CmSUM0.net
>>176
俺の知る限りでピンク好きな層から一定の人気得てなかったピンク組のプリキュアって記憶にないんだが…
そんな『ピーマンはピーマン好きの子供から一定の人気得てるから人気だ!』みたいな馬鹿らしい話披露して何がしたいんだ?

183:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/04/22 19:09:14.82 wfExJUPV0.net
>>178
え?去年の惨状知らないの?

184:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/04/22 19:34:52.22 tNP3FjoT0.net
その去年のキャラにアーツ先越されたピンクが属する不人気シリーズがあるらしいぞ

185:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/04/22 20:15:28.59 1un5ZhNe0.net
キュアプリンセスの技のモチーフがプリキュアでは珍しい銃ってとこみると
ブルースカイ王国では銃は身近なもんなんだろうな
ひめも拳銃ぐらい普通に扱えそう

186:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/04/22 22:18:20.77 N5epT8ia0.net
めぐみも色々残念なキャラだったが
個人的には制作サイドが冷たく当たってた様な感もある
制作も視聴者もイラつくあまり視点や物言いが境界を飛び出ちゃった様な
>>181
ひめは日本に亡命してからテレビが置いてある大使館で(めぐみと会うまで多分ひきこもり気味に)暮らしてるからなあ

187:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/04/22 22:25:47.27 a2DBipTR0.net
幼児アニメで主人公ピンクが対象層に当たり前のように人気出る現象なんて、相当アンタッチャブルな事件でも起きない限り覆ってないと言うのに(それこそハピでも起きなかったw)
何の根拠やデータがあってそこまで固執してるのか知らんが、 わざわざ自分から墓穴掘るなよ、馬鹿らしい

188:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/04/22 23:05:53.65 TntWhyby0.net
妥協して荒らしやアンチになったんだな

189:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/04/22 23:16:10.27 ZtZKF4OI0.net
ハピに限らないけどなんかひねくれた考えする人多くて疲れるしよくわからん…

190:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/04/23 12:55:53.13 xldMmcnp0.net
プリンセスの変身後のバキューン、ひゅっっての好き

191:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/04/23 13:04:48.19 Q4VmrYvA0.net
プリンセスはバンクのSEのポワンポワンみたいのがいいんだよなぁ
あと王冠がピョコンとつくとこ

192:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/04/23 13:10:02.11 I2IvIamg0.net
>>187
あそこ好きだわ

193:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/04/25 01:50:56.23 7wWYENBp0.net
5の構成だから期待された成田だけど
5無印最終回の本スレは忘れ去られたのか

194:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/04/26 06:58:26.22 5uICE5PN0.net
いまだにこのスレに書き込んでる奴なんて
ドキ厨とGO厨、さらには過去キュア厨にサンドバックにされ続けて
もはやまっとうな社会生活を送ることも困難になった搾りかすしかいないからな
某DBで2014年度放送アニメ260作品中260位だなんてもはや誇っていいくらいだぞ!

195:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/04/26 07:51:03.07 T8yEaijw0.net
マエケンさんもここではスルー。

196:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/04/26 12:08:17.37 nozESqxd0.net
手口変えたら?勢い還元なんて気にするだけ無駄

197:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/04/26 12:42:48.88 t+vFNwuH0.net
>>190
へえ、ビリは本当にすごいな。
それはどこのドラゴンボール?

198:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/04/26 12:48:58.85 wBEHuhjp0.net
良い悪い評価の割合を示した円グラフで
フレ、ゴープリとハピの円グラフがまるで正反対のDB

199:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/04/26 17:17:16.36 nc5DxYQU0.net
っていうか自分の評価とは違うってだけだし何を突然

200:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/04/26 18:58:20.91 RutzHNax0.net
自分の評価と違う人が何人、いや何十人もいて、そいつらの低評価の嵐で2014年ワーストアニメに選ばれてんなら
普通その自分の感性に思うところはあるだろw

201:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/04/26 21:21:39.04 nc5DxYQU0.net
そういうことがしょっちゅう重なるなら思うところというのも分かるけど1つのアニメでの評価で感性云々言われても知らんがな…
他のシリーズも好きだし

202:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/04/26 23:10:34.98 hF6SplIE0.net
ここではマエケンの話は無しだが・・・

203:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/04/27 00:48:58.96 mWJ1YsEL0.net
ハピには関係ないカマホモ野郎が一人くたばったくらいで何を語れというんだろう

204:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/04/27 01:08:41.77 w2sAQ3on0.net
その暴言みたいな言い方は良くないがマエケンさん云々はそりゃ相応のスレに行って話すでしょ

205:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/04/27 23:00:21.71 86annfz30.net
URLリンク(i.imgur.com)
ハピ関係あるもの

206:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/04/27 23:33:12.95 Lllifq0W0.net
>>201
愛だね!

207:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/04/28 00:01:22.82 Dm13vegY0.net
>>202
ああ!これそういう3人組か

208:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/04/28 00:20:44.51 AP9XNXzp0.net
愛トリオめっちゃかわいい…なんか3人共幼くなってる気はするけどかわいい
歌姫組と芸能人組もかわいいしこのシリーズは是非継続してほしい…

209:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/04/28 20:37:44.98 Z3bGKfEp0.net
大暴れする愛のトリオだw

210:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/04/28 22:14:54.82 q3kMJRSj0.net
アコ、ひめ、トワのリアルプリンセストリオがあってもいいと思うんだ

211:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/04/29 00:21:08.81 4hhIip+70.net
映画が2本とも激熱だったプリキュア

212:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/04/29 00:54:49.00 Ndix8DdX0.net
>>206
色がバラけすぎててきついw

213:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/04/29 01:44:51.50 BbSfBRYr0.net
すごく信号機カラーだな

214:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/04/29 02:04:34.21 C2Ab6jLw0.net
>>208
バラけ過ぎってプリキュア全否定かよw

215:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/04/29 02:20:30.99 Ndix8DdX0.net
>>210
>>201の話だろ

216:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/04/29 08:58:34.49 Xab3v8/R0.net
>>208
いやぁ、完全にばらけてるからある意味チームっぽくね?と思って
確かに出てるチームはピンク、サファイア、黄色でそれぞれ統一されてるんだけどさ

217:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/04/29 09:01:24.99 SrgOlRix0.net
>>212
似たデザインで色違い着せればひとつのチームに見えそうだね

218:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/04/30 23:38:26.39 cFR21qIA0.net
>>201
関係あるから並んで買ったよ。
開店前でないと辛かったみたいね。

219:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/05/01 08:19:52.44 NZOf6Qp10.net
らぶ、まな、めぐみ
次はどうくる!?

220:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/05/01 09:09:00.47 2Hq2a6EF0.net
カーレンジャーで野球怪人のボールを打つカオスなシーンでメッチャ格好良い挿入歌が流れたの見て
ハピの野球回でももし格好良い挿入歌が流れてたら余計カオスなシーンになってたかもと思った

221:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/05/01 21:06:17.48 rrq6WyBT0.net
初見のときなんつうかスポーツマンシップがあって潔いナマケルダさんにびっくりしたw

222:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/05/03 20:12:54.35 M8+JLk5D0.net
ナマケルダは最初から最後までいいキャラだった
ヒメの成長をはかるモノサシでもあった

223:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/05/03 22:46:29.52 3r/gMD5A0.net
若いのに濃い人だ

224:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/05/04 23:40:32.72 QL1RKZV/0.net
中の人はハピに出るまでプリキュアという作品そのものを知らなかったらしい
また中年や老人を得意とする人だからキャラデザを見た時に自分がこれ演じるのかと驚いた模様

225:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/05/04 23:45:50.71 7Mux+WG/0.net
ですぞ

226:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/05/05 00:14:41.71 T1tCQLjj0.net
ってか恋バナ多目のタイトルで一脇役が各相手役より美形ってどうなんだw

227:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/05/05 20:15:44.94 +PwgsLqr0.net
かおりさんの中の人出てたんだな今年のAS

228:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/05/06 05:44:55.08 My0/XvYH0.net
>>190
>2014年度放送アニメ260作品中260位だなんてもはや誇っていいくらいだぞ!
2012年度放送アニメ作品中231作品中231位の作品もプリキュアだからね。しょうがない。
URLリンク(sakuhindb.com)

229:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/05/06 09:06:13.51 WtyP7fFt0.net
そんなヲタ臭いランキングを持ち出すあたりアホとしか
プリキュアが邪道に走ると上がるかもな

230:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/05/06 10:30:46.26 iUGxgJm10.net
え、邪道に走ったのがこのハピという作品じゃなかったのか?

231:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/05/06 11:45:20.24 ORw6jsQM0.net
昨日、放送無かったんか。

232:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/05/06 17:00:42.61 w38RoxDx0.net
>>225
アニメがスポーツのリーグ戦果なんかで作品がチームだと思ってる連中だからしょうがない
まーしかし数字を見ちゃうとアニメ自体がTV番組全体のなかではゴミレベルとか
ガチョウが金の卵を産んでも、卵を売って儲けるのは結局ガチョウの飼い主なのねとか
アニオタ的にはあまり楽しくないことばっか浮き上がってくると思うんだけどなあw

233:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/05/06 17:38:33.17 5phFL3rn0.net
いちいちなんでこんな話題に乗っかるのか

234:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/05/06 18:47:59.08 vHnPEOmR0.net
相変わらず支離滅裂な例えと大友叩きで一目で分かるな、こいつw

235:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/05/07 11:16:02.58 kgpzB98T0.net
まほプリのみらいとモフルンを見ていると人形の国のつむぎと人形たちを思い出す。
健全なみらいと薄幸なつむぎで間逆だから秋の映画の展開は違うかもだけど
そういう見方から秋の映画は楽しみだ。

236:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/05/07 13:04:40.46 wL8G+W9r0.net
ニンニングリーン、思った以上にヒメルダやった

237:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/05/07 13:06:07.86 rdKvXxK00.net
昨夜タモリ倶楽部を観てたら梅小路公園にキュアプリンセスのコスプレイヤーがいた。
イベントの払い下げ物ぽかった。

238:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/05/07 13:10:48.74 3u+2szYj0.net
>>206
ひめとトワのダブルボケをアコがツッコミで捌くパターンか
いいかも知れない

239:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/05/07 14:39:33.61 wSWnri010.net
5/14のアニソンアカデミーはプリキュアシリーズのアニソン特集だそうで
ハピプリかかるかな

240:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/05/07 16:18:17.89 Jyfk8mv70.net
多分プリキュアメモリだけ触れられて作品自体は腫れ物扱いでスルーとかそんな感じだと思う

241:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/05/07 16:45:43.97 8qFg9QCw0.net
>>235
とりあえず悩んだ末に勇気が生まれる場所リクエストしといた

242:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/05/07 16:53:25.04 3u+2szYj0.net
>>237
歴代でもトップクラスの激熱ソングだな
(トップとまでは言わんがベスト5には入ると思う)
映画であの歌流れると「行けーラブリー!ぶっ殺せー!」とテンションMAXになる

243:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/05/07 17:07:41.80 dguQ1bbL0.net
勇気が生まれる場所ほんと好き
本編で流れたときも熱いタイミングだった

244:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/05/08 12:47:53.30 o3moHTWK0.net
とうとつにサンドマンとゼラヴァイアも兄弟だったのを思い出した

245:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/05/08 18:23:38.99 TllGjut50.net
歴代でも熱い挿入歌があったけど勇気が生まれる場所は劇場版と本編の両方で使われたよな
その両方が神化してる点でトップだと思う

246:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/05/08 21:20:19.59 +Z4G0JNl0.net
いくら名曲でも認知度がな...

247:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/05/08 21:28:28.81 xjWdGsHs0.net
でんでん現象とはまさにこのことだな

248:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/05/08 21:50:11.37 wx1QWErT0.net
個人的に勇気が生まれる場所とシャイニング☆スターはガチ
中の人が歌ってるから勇気が生まれる場所が一歩リード

249:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/05/09 23:17:02.35 S+1GzA9Y0.net
映画で挿入歌使ってるのってハピネスだけかもしれんな

250:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/05/09 23:24:01.64 VRUd+w350.net
そういえば他映画ではパっと思いつかないほどには挿入歌使用は珍しいな

251:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/05/09 23:35:33.34 J6fY0GIP0.net
>>245
前年も「たからもの」って挿入歌が流れてる

252:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/05/09 23:50:33.38 AFJ5XPnZ0.net
ぬぬぬ・・・
URLリンク(sve.2chan.net)

253:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/05/10 00:11:00.15 Nn/Ksg3V0.net
>>248
コスプレってレベルじゃないだろこれw
完全に着ぐるみじゃねえかw

254:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/05/10 01:01:37.30 GDva55AA0.net
>>245-247
ついでに言えば翌年も挿入歌2つもあった

255:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/05/10 09:57:17.96 W1mDU1sz0.net
>>245
バーカw

256:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/05/11 06:38:19.41 m9lOprfs0.net
マクロスデルタのOPは持ってき方が勇気の生れる方に似ている

257:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/05/11 17:52:42.73 Z77AZBE10.net
URLリンク(i.imgur.com)
漢字今も苦手なのかな

258:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/05/12 00:12:52.95 uPH6AIg40.net
>>253
安定の珍獣コンビw

259:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/05/12 00:54:55.73 fS2mVs260.net
>>253
これは何の作品なの?('ω`)

260:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/05/12 01:01:06.30 qYS7CnSW0.net
ワロタ

261:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/05/12 03:50:49.79 la+0HZCN0.net
東京都/さかえはるお(47)
47
47
47
47
47

262:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/05/12 12:36:13.75 /xg5Uk2b0.net
多分、孫と一緒にプリキュアを楽しんでいるのだろうな
善哉善哉

263:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/05/12 20:13:46.24 fzu3e3au0.net
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
普通に可愛いし美しい

264:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/05/12 20:31:37.59 wo+7lXOa0.net
>>259
フォーチュンの変身シーン大好きだ

265:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/05/13 01:26:18.77 RsRVglTc0.net
フォーチュンの戦闘は空手っぽいキレがあって好き

266:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/05/13 05:08:50.59 8O96OAWB0.net
1話でフォーチュンがすっ飛んでくるとこのBGMがかっこ良い

267:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/05/13 15:51:08.94 FNew/uxx0.net
空手で強くなりたいと思ったことがありいおなにも懐いてるひめに
いおながプリキュアとしての戦闘で空手仕込みの技を実演する展開

268:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/05/13 19:32:55.18 GeTe7DOv0.net
昨日の放送は、おせっかいな人助けほどウザいものはないという内容ですた。

269:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/05/13 20:55:31.32 R86xVRe/0.net
タンバリンでケツをパンパンしたい

270:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/05/14 00:51:29.92 m2ama4XK0.net
>>264
本人の積極的な善意が相手を怒らせるのは昔からの伝統だね

271:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/05/14 03:07:17.64 QE5+vNsQ0.net
マッドな理系キャラは欲しい

272:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/05/14 07:57:36.81 jOReQQP10.net
>>266
百日記念の話だったの?
あれは、ひめは細かい記念日まで覚えておかなきゃいけないとすねるという
恋人にしたらめんどくさいタイプですぞというのが、明らかになった回でもあった。
まぁ、俺はそういうの平気というか、それで点を稼げるなら楽なもんだよなと思うタイプなのでいいのですがね。

273:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/05/14 10:50:37.49 zR3MzPWr0.net
>>266
めぐみはその上不器用だから。
マナみたいに器用にやるとちがうかも。

274:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/05/14 10:52:06.05 zR3MzPWr0.net
>>268
イノセント失敗回。
深大寺ロケットのお手伝いで。

275:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/05/14 11:00:17.19 m2ama4XK0.net
あっそっちか。
ふたご版はイノセント覚醒の順番が違うんだよね

276:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/05/14 11:02:53.95 nOzYaEA30.net
ロケット回は相手怒るどころか嬉しがっていたけど

277:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/05/14 11:05:12.07 m2ama4XK0.net
それとまみさん雑誌には3年生って書かれてたけど特に劇中じゃ触れなかったよね

278:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/05/14 11:06:28.67 m2ama4XK0.net
>>272
ロケット回で怒ったなんて言ったつもりないが

279:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/05/14 11:14:56.18 nOzYaEA30.net
>>274
>>270 >>268 >>266

280:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/05/14 11:23:41.60 m2ama4XK0.net
だからそっちの回だと勘違いしただけでロケット回で怒ったなんて言ったつもりないけど

281:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/05/14 12:37:12.25 jOReQQP10.net
>>270
あぁ、あれか。
ありがとう。
プリキュアらしい話で結構好きだな。

282:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/05/14 13:25:34.29 bo5VdLUy0.net
めんどくさい男、めんどくさい女、めんどくさいない俺様

283:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/05/14 14:41:23.34 wG+HRKne0.net
ナマケルダさん乙

284:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/05/14 15:48:18.93 jOReQQP10.net
めんどく�


285:ウいのを我慢して、折角リクエストしたというのに、勇気が生まれる場所が流れなかったですぞ こんなことならカビに囲まれながら昼寝をしてたものを、まったく無駄なことをしてしまいました



286:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/05/14 15:53:46.27 GMCWotvQ0.net
>>280
ハピの曲なかったよね(´・ω・`)

287:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/05/14 16:05:19.97 pJSfjycz0.net
ま、まあ一応イマココカラかかったし

288:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/05/14 16:06:35.63 GMCWotvQ0.net
プリキュア・メモリ…かからなかった

289:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/05/14 16:15:04.48 m2ama4XK0.net
プリキュア・メモリってNS3バージョンもあったな

290:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/05/14 16:30:48.14 DS+/SeRP0.net
プリキュアメモリはいいぞ

291:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/05/14 17:09:58.03 GMCWotvQ0.net
パーティハズカムもいいぞ

292:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/05/14 17:38:34.78 iQNgtAR20.net
>>236を書いたものだが予想を遥かに超えてくれたようで安心したwww

293:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/05/14 17:56:10.06 aSYslEqh0.net
そもそも初代すら流れてないって言うね
アニアカって初めて聞いたけど丸々その特集するわけではないんだな

294:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/05/14 18:04:53.98 uBjEfi840.net
>>288
まあ、初代は過去に五條さんゲストで出てたりしてるからなあ

295:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/05/14 20:14:01.33 LkocQK/b0.net
なぜかSSだけ3曲も流してやがったな

296:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/05/14 20:27:55.63 aSYslEqh0.net
なぜもなにも進行とゲストSSなんですが

297:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/05/14 20:47:28.60 LkocQK/b0.net
だから最初からSS特集と銘打っときゃよかったって話だ

298:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/05/14 20:50:14.13 vYy+mA+W0.net
劇場版予告絵がテレビとぜんぜん違っててワロタ
URLリンク(www.youtube.com)
なるほど、ひめはジーク王子と恋愛するから誠司への片思い中止になったのか

299:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/05/14 21:53:43.57 jOReQQP10.net
>>288
俺も。
そしてゲストがSSでSS中心なのも驚いた。
普通ならこういうのは現行が担当するものかと思ってたし、
そうじゃなけりゃ、前作か初代かなと思ってたし。

300:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/05/14 22:05:45.00 +ppXjBL60.net
貫いた光の先
拓く空にわたし達の未来

301:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/05/14 22:40:39.43 w78Pld5U0.net
>>294
プリキュア声優の中でSSの二人が一番ヒマだったからじゃね

302:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/05/14 22:56:57.50 kLpit2j10.net
まめぐ最近全く見ないけど、あいつこそヒマなんじゃねえの

303:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/05/14 23:00:25.15 GSfwVrtq0.net
SS十周年だが、ハピじたいも10周年作だった
あと8年はハピも語り継がねば

304:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/05/14 23:40:35.84 iQNgtAR20.net
今ですらアニメ2板のプリキュア本スレで一番勢い無いのに
8年経ったらこのスレごと皆の記憶から消し飛んでそうだな

305:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/05/14 23:47:12.13 nUlLD6eu0.net
>>297
オールスターズの舞


306:台挨拶・マクロスイベ・たまゆらイベで歌ったり、 ゲームで新キャラ担当したり、ここ最近ヒマではない ttp://s.ameblo.jp/kanakomiyamoto/entry-12160277164.html



307:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/05/15 00:04:50.66 x6ZNdYFY0.net
>>299
スイートスレよりかはマシじゃね

308:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/05/15 00:13:43.58 N3VeWw+g0.net
懐アニ平成の初代フレハトの伸びが中々すごい

309:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/05/15 00:17:58.85 0iM+Rj//0.net
加速する理由くらいは選べてもいい

310:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/05/15 00:35:34.00 eNmDYMjM0.net
>>303
初代は再放送、フレも再放送とマエケンの死、ハトは半ばキャラスレ化と
それぞれ伸びる理由があるからな

311:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/05/15 00:36:30.58 eNmDYMjM0.net
>>302の間違い

312:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/05/15 01:06:58.48 EMrwFdrl0.net
>>301
来年から懐アニ板行きの5年前のアニメスレと勢い同じかそれ以下って異常だは……

313:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/05/15 01:10:35.06 S8gxKbYP0.net
ワッチョイ表示で荒らしが去った昔のアニメのスレを持ち出されてもなぁ
ハピスレなんてほとんど荒らしが勢い付けてくれてるようなものじゃんw

314:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/05/15 01:13:12.81 S8gxKbYP0.net
>>293
その肝心のジーク王子との悲愛も中途半端だったし
なりより本編でのその誠司の片想い中止の仕方が後世にまでネタにされ続けるひっでえレベルだから
ただでさえファンが離れつつあったのに恋愛面期待してたファンまで離れて焼け野原になったんですぜ!!

315:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/05/15 01:23:38.66 0iM+Rj//0.net
フツーの層は恋愛ネタはさわり中途くらいでゴールとか考えるほうが拒悲観なんでないの

316:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/05/15 01:26:35.71 jBYBy6fv0.net
日本語話せよ障害者

317:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/05/15 01:46:48.72 seWgleiE0.net
ハピはSSとどんどん仲良くなっていくね!

318:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/05/15 02:19:19.51 F7Vp09o40.net
SSと仲良くなるためには連投君みたいな基地外とシンパシーを合わせないといけなくなるからやめてくれよ

319:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/05/15 05:09:24.37 s78396cb0.net
少し伸びると必ず荒らし君くるんだね~w
このスレも次回からワッショイ入れようぜ

320:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/05/15 09:22:41.46 K7xqNyWr0.net
なーここはもうマターリでいいんじゃないかと思うんだが荒らしの人も案外まめにチェックしてるんだよなw

321:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/05/15 09:40:19.82 qfUV3yNsO.net
まほプリの似顔絵紹介で「つむぎ」ちゃんて子がマジカルを描いてるのがあったね
こういうのいいよね

322:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/05/15 09:50:34.05 DLcFgD/P0.net
>>300
あ、ゴーヤーンところに移籍したまこぴーさんじゃないすかw
そいや佳那子とまめぐは同郷で同い年でたまゆらプリキュアといろいろ関わりあるよなあ

323:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/05/15 10:28:55.82 eZ7sesd50.net
>>293
映画がどうでもひめの恋愛の結果は同じだったんだろうなと思うけどね…
吊り橋オチってことにしつつ引っかかり残した締めだったからその後もそのネタ引っ張る可能性はあっただろうけど
しかしひめは一番恋愛に興味津々だったのに最終的に4人の中で一番恋愛から遠のいてるのね

324:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/05/15 10:29:35.05 dJcxEWue0.net
まほプリ見ていたら人形の国のバレリーナ思いだすんだよなぁ
たとえばみらいとモフルンは今はしあわせだけど境遇が変われば心を支えあう関係になる
その気持ちをモフルンが悪に利用されてしまい悪に加担してしまい最後に消される
力のないモフルンが消される直前に託したのがプリキュアだったという妄想
そしてつむぎちゃんがリコに転生してプリキュアになったという事実

325:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/05/15 12:11:50.31 QmAxrKni0.net
今週のジュウオウもある意味映画みたいな要素があった展開かな

326:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/05/15 16:11:04.39 zEEPTqib0.net
>>304
ハピネスも再放送やってるんですがそれは

327:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/05/15 16:15:05.26 N3VeWw+g0.net
>>320
確かに
しかもフレと同じMXでフレの前日だし

328:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/05/15 16:26:26.48 K7xqNyWr0.net
見返すと結構面白いからみんなも見ろ

329:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/05/15 18:15:27.96 eZ7sesd50.net
見返すと面白かったのは録画見直して体験済みだけどMX見れる地域じゃないからアニマックスかBS11待ち

330:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/05/15 19:06:56.17 FoZpdiLg0.net
たまにはtvkのことも思い出してあげて

331:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/05/15 20:55:40.76 QmAxrKni0.net
めぐみのお父さんの中の人がツイッターで出ること早めに明かしちゃって
ネタバレになるからすぐに削除していた思い出
どうでもいいが声優養成学校の特集でマツコ会議に出てたな

332:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/05/16 00:55:51.89 LDd8DO9w0.net
>>324
時計表示がデカくなっているし、やっぱりその局は音楽流してた方がいい。

333:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/05/17 07:33:36.10 FZpfDwHA0.net
>>317
恋愛に対する価値観もまだ幼いしね~。
一国の王女様だし、あんまりガッツリ恋愛されても尺の問題で微妙かなと。
>>320
初代は初見の人が豆に感想書いてるからね。
フレが伸びてるのはイベントとマエケンが大きくて、再放送に触れてるレスはあまりないかな。
>>323
たぶん、7月に兄マックスで2話ずつやるだろうね。

334:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/05/17 23:47:46.32 d9OHkqAP0.net
だって再放送の感想を書こうにも
お話に関しては、先の見えない大風呂敷(伏線)が広がり続けるから区切りが付けられないし。
キャラたちはその風呂敷のためのコマにしか見えないから感情移入できないし。
ええ?そこであんたそんなこと考えるかあ?
そんな行動するかあ?
って展開ばっかりで。

あとはもう
キャラの作画が良かった悪かった、かわいかったかわいくなかったぐらいしか書くことないでしょ。

335:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/05/17 23:48:43.17 C1SxEJy80.net
ジャブ!ジャブ!プ~リキュア~

336:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/05/18 01:00:46.18 LoMyHmyL0.net
逆にそこまで魅力を感じないならなぜ見ているのか疑問が

337:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/05/18 06:41:36.65 jhZtFycq0.net
みんなでごほうび、パンチ♪

338:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/05/18 13:02:56.63 VlNTSleh0.net
今日も仕事大変やな
ネット工作業者って儲かるのん?

339:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/05/18 23:05:45.32 GM7PD59e0.net
4月でみんな解雇されたよ

340:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/05/19 01:09:24.39 QmWOTsGi0.net
めぐみのマナ、ゆうゆうとの違いは
開始時点までに山場を迎えてるか否かが大きかった気がする
ブルーもそうだが低迷期がそのまま本編になってしまった様な

341:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/05/19 01:17:09.29 Td3ZauHQ0.net
工作員も訓練にじかんがかかるのか

342:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/05/19 12:45:43.70 fknMwWIo0.net
URLリンク(i.imgur.com)
今の使えるんだっけこれ

343:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/05/19 13:03:39.01 azZ2k+C90.net
古くから2chやってる奴なら即戦力だけどね
ただのニートじゃ正体を晒して依頼した企業の名声と共に自滅するのが相場
理想は全盛期にプロ固定やってた奴

344:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/05/19 15:23:44.28 FhR7irJE0.net
糖失乙です

345:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/05/20 05:06:10.14 GyXH8P040.net
不人気を庇い続けると妄想がここまで行くのか

346:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/05/20 06:56:25.77 HvdCCyJt0.net
ひめの白馬の王子様は人形ですた。

347:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/05/20 07:09:46.94 HXuGsGvl0.net
例え人形でも本気で愛するみたいな恋物語もやり方次第じゃやれるだろう

348:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/05/20 08:03:51.81 N8PF7CJU0.net
人形だと知ってひめが闇に呑まれる並行世界はよ

349:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/05/20 11:35:03.79 s2QvSkl60.net
めぐみはめぐみで問題抱えててダークな部分あったけどひめも境遇や抱えたものをよく考えると闇堕ちしてもおかしくなさそうな
ひめだからギャグで済んでるけど

350:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/05/20 12:42:00.44 N8PF7CJU0.net
アンラブリーじゃなくアンプリンセス?だったらもっと拗れてたかね?
ラブリーのように精神的な物ばかりじゃないかんなぁひめの問題は

351:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/05/20 13:23:45.59 LdKKdM1n0.net
アンプリンセスならキレイなヒメ

352:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/05/20 19:22:22.89 XBVDH0Cr0.net
アンハニーがあったらおもしろそうだな

353:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/05/20 19:43:01.18 HXuGsGvl0.net
>>343
いおなもひめと和解する前も割と踏みとどまってた方な気はする

354:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/05/20 20:01:43.22 0iyjZkpg0.net
アンハニーは読めないな
成立しないような気もするしとてつもなく闇が深いような気もする

355:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/05/20 21:01:14.32 2ij+KxV50.net
アンハニー「ジャンクフード最高♪」

356:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/05/20 23:24:37.58 UNLulNq+0.net
言葉としてはアンフォーチュンが一番しっくりくるな

357:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/05/20 23:56:25.41 YRPHC7Vk0.net
ミスフォーチュン(不幸)はぴかりが丘の母としていおなが使っちゃってるからなぁ

358:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/05/21 05:21:00.41 EezVz1+K0.net
キュアマーメイドのフィギュアーツ化決定で盛り上がる後輩スレを横目に
このスレの話題の不毛さにワロタ

359:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/05/21 09:34:45.65 ZKIALGrW0.net
>>349
それホッシーワ

360:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/05/21 16:10:07.99 qvLD6D4o0.net
10年間アーツをスルーされてるご存知SSですら他社から幾らかは立体化されてるってのに
立体化に際しシリーズ物でここまで業界からスルーを決め込まれるってのも逆に貴重だな

361:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/05/21 17:15:10.65 I1i3wqla0.net
10っ周年作だった

362:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/05/21 19:41:39.17 N8dVSehE0.net
そら最近はもう立体化の数自体減ってきてたししゃーないんじゃないの
ゴープリ売れてくれるんならハピに限らず他の未アーツ化の次も繋がるだろうし

363:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/05/21 21:25:49.17 Xf9i+m4o0.net
ゴプリのフィギュアが売れると言っても元々狭い市場の中で少し売上が増えようが何ら影響はないし
ゴプリが売れたらというより、またハピみたいにスルーされるレベルの不作待ちで、2~3体と言われるその年のプリキュアのフィギュア枠が空いたらチャンスがあるといったほうが正しいな
丁度ハピがスルーされて飛ばされてたエコーやビートがアーツ化したようにな

364:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/05/21 22:51:56.34 Ha3y5uiN0.net
ハピ以外の作品はスルーされてたわけではない

365:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/05/21 23:36:36.43 9DfyL


366:Nn10.net



367:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/05/21 23:37:32.63 ZrkTDNUk0.net
狂信者以外寄り付かない荒野だからな

368:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/05/21 23:47:58.52 Sc/xg60M0.net
>>358
SSは?

369:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/05/22 00:06:35.17 M1H4FY6M0.net
誰がどこからこの流れをありがたがってやって来てたのだろうか

370:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/05/22 00:34:31.80 N+f0TEmX0.net
お前も気に食わない流れになったらひょいと現れて
狙ったように日本語が不自由だから相変わらず目立ちまくってんなw

371:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/05/22 01:30:18.97 Uxbs2XLm0.net
落ち着いて好きな話平和にしてると必ずと言っていいほどマイナスな横やり入れてくる人居るしそりゃここで話すのめんどくさくもなる

372:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/05/22 02:19:42.79 AnMw9e4W0.net
マイナスな横やりの話題をスルーして押し流せるほど勢いも人もいないのかすべての原因な気がする…
一応再放送中だとも思えないほどの話題の上がらなさだし

373:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/05/22 03:39:35.75 YQqyGYPn0.net
初代スレよりも伸びてないもんな

374:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/05/22 11:18:02.24 wn9simz30.net
>>365
再放送と言っても観られるのは都民とその周辺の県の一部だけ。
予定通りなら来年の今頃、BS11で始まるんだが。

375:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/05/22 11:32:47.99 BQSCXj8t0.net
アーツ化でドヤ顔してるがそれこそがヲタ目線なんだよ
ヲタに媚びてもロクなことにならんからヲタはおとなしくしとけ

376:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/05/22 11:49:18.76 ptjow/Qf0.net
もういいんだ、もういいんだよ

377:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/05/22 11:53:54.39 1pbkTwJv0.net
人形化こうげき

378:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/05/22 12:15:51.55 m5pQ4Kg90.net
誰か幼女目線で語ってくれ

379:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/05/22 12:32:41.06 NYVkfs3Q0.net
>>367
一応、夏に兄マックスでたぶん始まるけどね。
早く生めてワッショイ入れようぜ。

380:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/05/22 13:16:24.53 +X8+Srnw0.net
キャラ個別スレが落ちていても誰も立て直さないぐらいの人気じゃアーツなんて

381:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/05/22 13:35:25.94 FOnHLQ9K0.net
ハピファンはもう悪意だらけの匿名なんて見切りをつけてツイッターに移ってるし…

382:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/05/22 13:39:41.42 JZwLF/UR0.net
まあでも本スレが残ってればいいかなと
そんなに繁盛してなくても見直してこれ書きたいなって時に場所があるのはハピネスなことです

383:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/05/22 14:30:28.20 +X8+Srnw0.net
>>374
いおなスレのエロ以外個別は荒れてなかったんだが

384:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/05/22 14:48:10.41 HGfQA9470.net
本スレの話では?
毎年好きなプリキュア居ても個別はなんかノリがよくわからなくて行かないや…

385:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/05/22 15:13:56.71 wn9simz30.net
>>372
金かかるのは好きじゃないんで。

386:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/05/22 17:36:21.33 GyfCvnKB0.net
キャラスレはプリキュア全体で見ても保守で、なスレ増えたよなもう

387:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/05/22 20:30:13.48 13XyLyXt0.net
>>368
放送終了後のバンダイ公式から販売されるフィギュアなんて媚びるでもなく単なる余興の一種だろ
もっと力抜けよw

388:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/05/22 21:09:27.18 bu/QRlEQ0.net
そろそろいろんなスレ書きこまないようにしたほうがいいか

389:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/05/22 22:59:25.77 pnbkxUeT0.net
>>380
余興でビジネスはしねーよ
儲かるか、儲からないか、だけだ

390:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/05/23 02:12:32.83 JiJOSQTL0.net
余興というのは例えが悪かったかもしれんが
アーツってのは固定ファン大していないエコーや、放送終了後3年ほど経ってるプリキュアを販売するほどだし
このキャラを出せば儲かるだろうって商業的な思惑じゃなくて、ある程度固定されたプリキュア全般のファン相手にちまちま商売してる姿勢が感じられるってことだよ

391:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/05/23 06:31:44.24 2iLYQ4OE0.net
つまりどちらの面からも
ハピネスチャージは商品化する価値がないと言いたいのですねわかります

392:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/05/23 06:34:55.26 u3SPDlal0.net
ハピの年でも必ず誰かが儲かってるはずなんだよな

393:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/05/23 07:47:22.92 qW9yQcIW0.net
>>385
翌年スポンサーを降りている会社は儲かっていないと思われ。

394:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/05/23 09:30:06.77 w9wVMslF0.net
78億のハピチャより64億のゴプリを優先してる辺りネットの声のデカさを真に受けた商品展開って感じ

395:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/05/23 10:36:15.01 jWlnZuwg0.net
今更だけど大田さんがツイであげていたスーパーハピネスラブリー綺麗だった

396:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/05/23 18:58:16.86 GmKH61Xe0.net
>>387
そりゃ一体5000円もするフィギュアなんてネットで声デカく張り上げてる連中くらいしか買わないからな

397:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/05/23 22:29:54.64 z1pZ0DHq0.net
声でかい人間ほどものを買わない

398:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/05/24 07:44:58.39 6W7Xz3YN0.net
書籍は買うがフィギュアは買わないな。

399:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/05/24 13:17:56.73 u+F50qPo0.net
まあ売る方も
こんな書き込み見たら出さんわなw

400:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/05/24 14:21:22.37 MWQAyBP/0.net
URLリンク(pbs.twimg.com)
フレッシュだけの香川さんでもプリキュアワークス出るってことは
サトマサのも近いうちに出るんか?

401:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/05/24 16:52:54.42 dvKn2LD60.net
この年で動物にさん付けするの恥ずかしくないのかな

402:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/05/24 19:16:31.73 tRE4nZK90.net
スーパーハピネスラブリーのフィギュアが出たらガチで売れる

403:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/05/24 19:31:00.90 tsj1dtI80.net
スーパーなラブリーも好きだけど
普通のでもいいのよ?
とにかく出して

404:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/05/24 20:07:31.87 d47EohZY0.net
ネットで声を張り上げないとな

405:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/05/24 20:43:56.09 hkmHK1130.net
スーパーは翼がアホみたいに長杉て、立体化するの大変そう

406:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/05/24 22:32:50.01 edYA62iu0.net
>>393
香川さんフレだけって言ってもGoプリ映画のキャラデザもあるからどうなんだろう
やっぱりページ数他の人に比べるとちょっと少ないみたいだし…
まあ世界プリキュアとかも多かったし可能性はなくはないかも?どっちにしてもいずれは全員出してほしいもんだが

407:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/05/24 22:55:22.98 qtN7pTin0.net
ダメならダメで縁がなかったと思って一期一会だろう物事は

408:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/05/25 07:08:32.24 etpk5Bp10.net
一期一会の使い方間違ってんぞアホ

409:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/05/26 07:56:06.46 uQzmwbsy0.net
ヒメおはよう
今日もかわいいよ

410:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/05/26 08:06:27.63 Viu/E/7d0.net
そんなこと……あるけど!

411:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/05/26 08:45:45.24 Zx9SWcWx0.net
通勤しながらtvkで見てて24話のエンドカードが差し替えVerに
あれ?この回何か告知あったっけ?まあ帰ったら本放送の録画確認すればわかるんだけど

412:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/05/26 21:46:39.50 SsnmvUt40.net
ドラゴンボール超を見てハピを思い出すのは自分だけだろか
誠司やキャベに罪は無いが脚本家は受け手との押し引きを少し理解して欲しい

413:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/05/27 00:16:01.07 DYU7/CoS0.net
何を見てもプリキュアに見える症候群

414:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/05/27 14:30:59.69 dKCegA3H0.net
あるあるw
プリキュアしか見た事ねーの?っ

415:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/05/28 13:07:23.20 A8pDeM2y0.net
改めて見てたけどブルーって普通にプリキュアらしい好青年だよね
自分の人生を大事にとかなんだかんだみんなにちゃんと大人らしいアドバイスもするし
…っていう印象を吹っ飛ばすくらいに恋愛方向の対人関係が下手なうえあらゆるタイミングも悪く悪循環するがごとく天然タラシだけど

416:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/05/28 17:14:19.81 IMJ4i3zw0.net
そだね

417:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/05/28 20:46:29.61 WZjN5sqc0.net
普通に知人友人にいる分には問題ない人柄だろうが
地球防衛の最高責任者として無能・無自覚すぎる
恋愛についても問題あったがこれは正直どうでもいい
ミラージュの報復は失恋が言い訳になる限度を完全に超えてるもん
両想いだからブルーが振らなければ済んだのも確かだけど
もし、そこが違えば視聴者の評価も変わったのかな?
例えば侵略に走ったミラージュに愛想尽かしてめぐみとくっついたりとか

418:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/05/28 21:28:01.73 PAdGx27v0.net
「恋愛禁止」と言っておきながらめぐみを抱きしめたり、名前呼びさせたり
明らかに特別扱いしているのが異常
ミラージュとの失敗を全く反省していないようにしか見えない

419:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/05/28 22:11:27.17 tFQv6ZtY0.net
めぐみの場合基本めぐみから積極的に絡んでたし特別扱いってより誰の好意(恋愛的な意味じゃなく)も拒まないだけなんじゃないのかね?
まあさすがに恋愛禁止出してんだから考えて対応しろって感じだけどあれ天然でやってるから治せるもんなんだろうかっていう…
指摘してくれる誰かがいれば早い話だが

420:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/05/28 22:12:02.01 q9XtGJ8w0.net
結局は途中で何らかの圧力があったってことでしょ、上から
もしかしたら名前だけ残して、初期のメインスタッフは全員事実上の更迭されたのかも
それぐらい途中からの変節が明らか

421:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/05/28 22:20:55.40 Y2crMvUU0.net
ウイザ^ド後半みたいな金ださないぞ感

422:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/05/28 22:28:05.08 jeCUj4kF0.net
なんで神様に人間のルール押しつけるんだろうかね?
俺には理解できない

423:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/05/28 22:57:34.49 q9XtGJ8w0.net
まあお祭りやるなら、人手と予算は惜しむなってことだな
10周年なんだから、ひたすらド派手にバトルとギャグやってればよかったんだよ
現に前半はそんな感じだったし
誰だよ野暮な横槍入れたバカは

424:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/05/28 23:22:06.03 krTOnEHU0.net
まぁ明らかにあ後付け脚本のせいだからブルー本人のキャラに問題を押し付けても仕方ないんだが
恋愛禁止の理由にしろミラージュの正体知ってたことにしろレッドとの関係を最初にすっとぼけたことにしろ
「知ってたけど言ってなかった許してねー」を何回も繰り返されると見てる方としても辟易するわけでな


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch