【アニメ】遊戯王ゼアルアンチスレ109【ZEXAL】at ANIME2
【アニメ】遊戯王ゼアルアンチスレ109【ZEXAL】 - 暇つぶし2ch995:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/06/21 16:34:13.69 1GkYLU3mO.net



996:漫画版とツイスターやらかしたはずの上代が担当するアーク見れば一目瞭然だ 毎回吐き気催しそうな描写突っ込んでたゼアル特有のキモさ無いだけでひとまず安心



997:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/06/21 16:34:24.94 b0XR9+Nx0.net
おの子供オボットのデザインを考えたのは小鳥の中の人と璃緒の中の人でしたと、
最終回の後にTwitterで喋りたくてウズウズしてたスタッフの気持ち悪さたるや…

998:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/06/21 16:37:52.90 EPVnaIV70.net
>>953
新たな脅威とやらを出した理由が、
最終回で復活したキャラ達にそれぞれ一言ずつ台詞を喋らせる為だというのが丸分かりだったもんな

999:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/06/21 16:40:03.93 v/cRbCME0.net
一馬や代償の扉には一言も喋らせないで終らせたくせにそういう所だけはしっかり計画してるし、
腐と萌え豚に媚びる姿勢の徹底ぶりだけは他作品より抜きん出てるよね

1000:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/06/21 16:42:33.44 98fJPHX60.net
Vに今こそ動く時~とか言わせて信者が「Vが働いた!」と嬉々としてVのニートネタを実況してる流れを見た時は、
これこそがスタッフが狙っていた事なんだろうなと察してため息が出た

1001:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/06/21 16:45:55.56 WsT102Mv0.net
>>953
ヌメロンは万能・馬監督の妄想していた二次創作世界みたいにキャラの実態を変えられるとやっておいて、
すぐに新たな脅威を出してヌメロンの万能性を否定しにかかるんだから脚本は無能なんてレベルじゃない

1002:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/06/21 16:49:12.00 d6jrXYJk0.net
>>954
後日談で復活した七皇に遊馬の学校の制服を着させてコスプレさせて画面に出したりと、
キャラ厨にウケそうな学園物のストーリーをやりたいという欲望が透けて見えてた

1003:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/06/21 16:51:36.66 K+8GLmsc0.net
>>944
もはやNo.も出せる場と言えば漫画ゼアルの最終巻と枠が5枠に減ったWP枠くらいしかないからな

1004:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/06/21 17:07:05.60 EXt15sf80.net
DOCSのWP枠で何が出るかだよな
前々回くらいからストラクを売り払う為のWP枠になってるし…

1005:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/06/21 17:09:54.72 w9+DkTIB0.net
>>961
どうせ学園物なんてやらせたところで技量的にどうなるかなんて目に見えてるけどな
シャークVS璃緒の喧嘩回でも学園の生徒たちが全員萌え豚&カプ厨っぽくなってたから呆れた
これ残りのレスの事を考えると次スレ立ててきたほうがいいかな

1006:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/06/21 17:10:39.75 P8604Ka80.net
まぁいつもの放送後の事を考えると立てた方が良さそうだな

1007:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/06/21 17:14:21.33 w9+DkTIB0.net
【アニメ】遊戯王ゼアルアンチスレ110【ZEXAL】
スレリンク(anime2板)
ほい、次スレ↑

1008:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/06/21 17:17:50.76 wio/sr/S0.net
>>966
ゴッズⅡは一度完結しているから魅力があるが、ゼアルって完結したと
言えないよな?Noが出そろった訳でも無い、そんな状況でゼアルⅢをやっても
つまらない

1009:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/06/21 17:23:34.97 1GkYLU3mO.net
>>966
はえぇなw乙
>>967
元の作品無視で真ゼアルしてほしいけど信者がそれ許さんな

1010:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/06/21 17:28:30.12 1Da42sMy0.net
>>966
>>949
子供向けでも最後に別れるとか敵味方死んでいくとか普通にあるけどな
ゼアルは所詮子供だましだからなあ

1011:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/06/21 17:59:06.23 osKdP9et0.net
あー、オッドアイズにもそんな効果が有ったか…って感じだな
下級で攻める辺りはいいけどフィニッシャーがオッドアイズなのは相変わらずだな

1012:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/06/21 18:00:37.42 w9+DkTIB0.net
OCGじゃペンデュラ�


1013:€効果の(2)が主として使われてるけど、 アニメじゃサーチ効果の方がないからね ホープはNo,の戦闘破壊耐性が消えたのに対してオッドアイズは増えたパターン



1014:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/06/21 18:02:06.91 mKE2EEfJ0.net
まぁホープの破壊耐性を利用して特別な戦術をするというわけでもなかったからな
オッドアイズをただの打点要員にしか使わないよりは良いだろう

1015:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/06/21 18:04:09.70 o4rrufoW0.net
最後まで雨四光を維持してモンスターの追加召喚はないかと思っていたら追加でシンクロされて一安心
ゼアルだったらNo.がずっと維持されるパターンだぞ

1016:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/06/21 18:05:43.97 sLAfEmSJ0.net
むしろオッPをサーチ以外で存分に活かしていて好印象だったけどな
Pモンスターとしての強みをうまくだしていていいと思った
ゼアルじゃホープすらフルに使いこなせていないんだからつまらないとしか言いようがない

1017:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/06/21 18:06:12.82 BpGhUbkT0.net
ディスカバーヒッポはこれ以降も残念ドロー要員になるのか…いやズババより出番があるだけ良いけどさ

1018:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/06/21 18:07:55.53 /p/mh8rZ0.net
徳松良いキャラや
盛り上げてくれるな

1019:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/06/21 18:08:35.27 coKVd4RC0.net
完全に空気になってスポーツデュエルの乗り物とかのデュエル以外の所で出てくるズババ
空気にこそならないしデュエルにも出るけどやられ役のヒッポ
うーん、この

1020:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/06/21 18:10:03.15 w9+DkTIB0.net
こんな事言うまでもないけど、
今回みたいな「このドローにかける!」みたいな演出をシャイニングドローは完全に潰していたと考えると、
本当に害悪設定だったなアレは

1021:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/06/21 18:10:11.99 1GkYLU3mO.net
>>970
wikiにフィニッシャーだけ数えるのは中途半端だと絡んでる奴いたの思い出した
下級がろくに戦ってないゼアルだともっと細かく調べても余計悲惨になるな

1022:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/06/21 18:11:25.29 6psXZ2/u0.net
フィールドの状況に即応できるカードが作れるなら溜め演出で時間なんかとってないでさっさとドローしろよ!ってなるからな

1023:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/06/21 18:13:50.47 7UgOPGfb0.net
トップスの連中が金に物を言わせて強力なカードでデュエルを仕掛けてきたと徳松は嘆いていたけど、
特殊能力に物を言わせてその場その場で変化するチートカードでデュエルを仕掛けていた遊馬って鬼畜だな

1024:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/06/21 18:16:30.99 Y/a0n2ll0.net
VS洗脳アリト4戦目で遊馬がキーカードを引けるかな~みたいな事をアストラルに話して、
アストラルが「甘ったれるな」みたいな事を言うシーンが有ったけど、
ゼアル化できるにもかかわらずアストラルが非協力的すぎて笑った覚えがある

1025:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/06/21 18:18:36.36 2Vqlj2SR0.net
ああいう場での神引きは主人公補正というかストーリー的には当たり前の事だけど、
やっぱり自身の能力で意識的に引くことができると明言されてるか否かでだいぶ違うな

1026:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/06/21 18:19:53.64 5AKW7O3U0.net
>>977
ぶっちゃけヒッポは素オッドと同じでペンデュラム手に入れるまでの出番と言ったところだからな…
エースのフィニッシュ数と同じで設定的に必須と言えるガガマジ殺してたゼアルの信者が言えた台詞じゃないのは間違いない

1027:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/06/21 18:21:02.50 g1x3jWVf0.net
>>970
経過ターン数もあんまり…って感じかな
一応雨四光が遊矢のセットモンスターを破壊していたから今週で6ターンは進んでるけど、そこまで動きはなかったし

1028:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/06/21 18:23:40.74 0RNS9O3T0.net
最後のエンタメターンの応酬を各ターンでやれれば見応えはあるんだがな
オッドアイズのP効果の利用とかは見ていて驚いたし、あれを恒常的にやれるのがベスト

1029:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/06/21 18:26:32.79 tNq9lyF30.net
今回の雨四光&イカサマ御法度のコンボに対してクロウが非難めいた事を言っていたけど、
あれをパーミッション批判だと曲解してる人達は想像力が豊かすぎるでしょ…ゴーシュの守備批判の時とは訳が違うのに

1030:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/06/21 18:29:14.63 ky+t1m7M0.net
まぁロックとかパーミッション戦術はアニメじゃ敵側がやる事が多いし、
それに対して味方側が文句っぽい事を言うのもありだろ
ゴーシュの守備批判は単純にビートダウンし合いたいから相手に逃げるなと要求してたから自分勝手すぎた

1031:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/06/21 18:30:11.60 pM+LqoNZ0.net
ゼアルだけ変な補正がかかってる今…
反論したら面倒なことになるのが目に見えてるからここで愚痴ってるんだろうけどわかる
遊矢とクロウの言い合いがやたら真面目に議論されてるからどんなもんかと思ったら普通の可愛い喧嘩で拍子抜けよ

1032:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/06/21 18:30:56.50 w9+DkTIB0.net
>>985
後はデュエルのテンポだな
ゼアルのカイトVSVやドロワVSトロンの時もだけどデュエル中に回想シーンを入れるのは極力避けるべき

1033:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/06/21 18:32:18.59 pM+LqoNZ0.net
明らかに無理のある回想、意味の無い回想じゃなけりゃ良いんでないかい?
ゼアルはどれも後付感満載だったしアークならミッチ初戦が微妙だったけど

1034:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/06/21 18:33:04.90 kPyvKjq70.net
今回の場合は徳松の正体なんて容姿を見れば分かった事だからデュエル前に過去回想は終わらせれたな
ドロワVSトロンがその典型だけど、ゼアルの過去回想はデュエルが始まってから戦う理由を後付けするような物が多くて辟易した

1035:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/06/21 18:35:30.41 jMQbb2760.net
後は回想してみたけど特に話が進まなかったというパターンだな
ⅢVS遊馬の時はⅢが過去について回想したものの、「幸せだった家族」って単語に説得力を持たせられるだけの中身がなかった

1036:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/06/21 18:38:41.09 UvQDatI50.net
>>990
観客の反応を入れないと遊矢のエンタメが成立しないというのも中々にキツい制約かも
特に今回は徳松の変化を描く必要があるから囚人達の反応も描かなくてはいけないしデュエルの尺が削られてしまう
いやまぁ小鳥のごり押しよりによる尺潰しよりはよっぽど理由があるけど…

1037:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/06/21 18:41:53.95 izAlyqN+0.net
アクションを全力でやってテンポを優先するとVS素良の時みたいに観客を削るしかないからな
No.の召喚演出みたいに意図的に尺を削ってる印象こそないけど、やむ無くテンポが悪くなってる感はある

1038:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/06/21 18:43:02.46 1GkYLU3mO.net
遊馬とアストラルを押し退けた鮫鳥達の描写がどれだけ役に立ったんですかね・・・

1039:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/06/21 18:43:28.74 tyagX4Rn0.net
まぁ今は一部のアレなごく少数の連中しか暴れていないから、前みたいな居心地の悪さはなくなってるよ。
今は大半がゼアルを腫れ物扱いにしているか、ネタとしてか見ていない。ここ以外でゼアルを批判しないのは、案の定、噛み付いてくるゼアル信者がまだいるから。
アンチスレが歴代と比べて一桁多い時点で多くの人が嫌っているのは明白だよね。ただ、それを口に出せないだけで。
次回作になればゼアル信者も消えてるよ。こういう、仮初の、上辺だけで固められた組織ってのはいずれ崩壊する。

1040:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/06/21 18:47:07.92 VyXjcrvS0.net
>>995
遊矢の目指す方向的にテンポについての問題が常についてまわるのが厄介だな
速度やデュエル内容はVS素良戦、観客については今回のデュエルで2つを合体できるといいんだけどね

1041:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/06/21 18:48:40.57 w9+DkTIB0.net
埋め

1042:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/06/21 18:48:42.71 7NNU5Z4L0.net
1000ならゼアルのNo.の残りは完全な黒歴史化、コンマイによる救済もなし

1043:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。

1044:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch