【開発】ソフトウエア興業71期の花見会【ニコニコ】at INFOSYS
【開発】ソフトウエア興業71期の花見会【ニコニコ】 - 暇つぶし2ch353:非決定性名無しさん
12/08/02 00:13:02.00
たまーに本物の情報流れておもろいな。
そんな俺は転職活動面倒いから居座ってるわけだけど。

354:非決定性名無しさん
12/08/02 00:16:56.89
絞りかすに何を求めるか

355:非決定性名無しさん
12/08/02 02:11:02.12
暴走MODE突入中

356:非決定性名無しさん
12/08/02 02:52:26.22
>>353
去年の俺がそんな感じだったからわからなくもない。
俺は自宅待機で手取り数万になるっていう話が出始めた時に
これはやばいと思って辞めて、今はおかげで在籍時より月収増えたけど、
まだ辞めてなかったら多分未オーダーで数か月自宅待機突入中だったと思うw


357:非決定性名無しさん
12/08/02 12:35:44.20
給料が振り込まれるか心配な会社だって。プッ。

358:非決定性名無しさん
12/08/02 12:56:10.54
あれは給料の話じゃ無いよ。

359:非決定性名無しさん
12/08/02 13:21:52.29
分かってないんだからそっとしておいてやれよ。

360:非決定性名無しさん
12/08/03 00:18:55.00
糞猿クソ過ぎワロタw

361:非決定性名無しさん
12/08/03 00:22:14.95
              ,r"゙\
         /"'-,,_/     ヽ_,,-'"i
    ,─--,,,,/__/      ヽ_,,l,,--─''ヽ
    \        _ノ  ヽ、_        /
      ヽ     o゚((●)) ((●))゚o    /
       ヽ    :::::⌒(__人__)⌒:::   /
        〉      |r┬-|     〈  チョッギプルリリィィィィィィイwwwwwww
       k//゙゙''-,,/ヽ'| |  |   -,,ア、
      /          | |  |   ヽ   ヽ
        l /"\ ___  `ー'´     ,/゙ヽ l
      | "''ー-' ヽ 、-二''-、   `" '-‐''" |

362:非決定性名無しさん
12/08/03 00:30:31.10
以前は会社への不満の書き込みばかりだった半面、
改善案を熱く書いていた人もいて
読み応え有った時期もあったのに、
今は当時より状況も待遇も悪化してるのに
この状況に満足してる腑抜けばかりだな。

お前ら今の会社に大満足なんだよな?
不満も無く解雇されないだけマシなんだよな?
ボーナス出る出ないで一喜一憂?何それ?
前科持ちの元で現状に納得していると自分に言い聞かせて悪条件下で働いてろよ。

363:非決定性名無しさん
12/08/03 00:39:58.75
だいたい熱く語ってたやつはもう語り尽くしただろ

今はこんな救いようがないゴミどもは勝手に野垂れ死ねとしか思ってないw

364:非決定性名無しさん
12/08/03 00:53:13.97
頼りになる人達が本当に一斉にいなくなった
本音では今の現状に満足している奴なんていないのに
転職するのが怖いし、不満を言って解雇されるのも嫌だから
ただじっと黙っているだけ
それが現実

365:非決定性名無しさん
12/08/03 00:58:24.02
世間はもうすぐお盆休み
一部の社員はずっと前から自宅待機
お盆休みが近付くにつれて
世間との温度差が感じられて鬱になる
でも今のままじっと耐える方がマシだと言い聞かせているだけ
それが現実

366:非決定性名無しさん
12/08/03 01:10:08.52
最新の会社情報は俺だけが知っている
未オーダーや自宅待機者や地方作業者と俺は違うんだ
俺だけが知っている情報は誰にも教えない
それだけが心の支えで優越感
それが現実

367:非決定性名無しさん
12/08/03 01:10:54.66
2chで熱く語ってどうすんだよ。
だれも見ていないところで吐露する奴は池沼でしょ。

368:非決定性名無しさん
12/08/03 01:16:36.46
ちくり板でやってた頃のスレをぐぐって読んでみ。
でも今と違って当時はアトムっていう最凶の敵キャラがいたからなwww

369:非決定性名無しさん
12/08/03 01:38:10.63
>>362-368
                                     /
              ,. -''" ̄ ̄` "" '''  、          /
          /              ヽ.        /   ノ>.   ┼‐   ー┼
         ////             、       /   |三|   / こ   /!
          /// / //             '、     l    ノ ヽ   /    ヽ/  
        /!:.ヾヽ//               ヽ!      !    | ┼.  \   / ヽ
      //:::。:::! l/ / /  // /l l l  l、  ヽ ヽ    !    レ ノ   .フ|r‐、    |
      lOn:::::::::l l ! l! /77ヽ| | /! ハll l !! ! !!   !   幺lニl  レ| α    |
      ||:::!l:::::::// !l !! //行ミ l l/ | /二lト || | ||  <   小lニl   |   | ‐ァ
      |llヾ=/ニ! !l!ll/ ヽ;;;シ     イ::.リ 〉/|| | ||   |     ┼、ヾ   |   レ ー
      |ll   い l ll !   `¨      `=゛ /||//l/     |    / _|   ├   /  ヽ
          ヽ !ll       _ 〉   ! ||//      l        Oヽ   レ  '
           |l \      ,.....,   ノ! |       ヽ               フ|r‐、
          /ヽ、    、    ̄ / ! l         \           レ| _ノ
         /ヽ:::::`=-、 ヽァー''´   ル’           \        才r┐
        /   `=、:::::::ヽ l`!}                    \        レ!  し
        /     ....:::::::::::::ヽlj                   \______
        //-- 、::::::::::::::::::::==}
        /..:::::...   ヽ::::::::::::::::::::::::ヽ


370:非決定性名無しさん
12/08/03 02:23:36.85
>>369
強がってても会社に不満があるくせに。
説明会後に同期と会社の愚痴言うくらいなら直接経営陣に不満述べて玉砕してみな、ポンコツ。

371:非決定性名無しさん
12/08/03 08:23:47.14
と言っている辺りで
分かっていないというのがよく分かる。

372:非決定性名無しさん
12/08/03 08:51:12.15
かわいそうに。OBはSIC,TAQを怨んでる人達多いみたいだね。人生、良いこともあるよ。

373:非決定性名無しさん
12/08/03 09:10:46.04
純粋な○山チルドレンしか残っていなければ常磐線沿線~蒲田通いになろうが不満は一つもないんだろうな。
もはや社内にはひそかに引き抜き工作や脱出準備を進めているような裏切り者もいないのだろう。

374:非決定性名無しさん
12/08/03 10:07:15.63
いないのだろうな。

375:非決定性名無しさん
12/08/03 18:23:23.39
OBの人達、ガンバ!

376:非決定性名無しさん
12/08/03 18:40:35.48
OBになっても「ケイエイジンガー」とか言ってんのね。
まったく成長が見られないな。

377:非決定性名無しさん
12/08/03 19:26:56.70
OBさんも転職活動頑張って無職から脱出してね♪

378:非決定性名無しさん
12/08/03 19:41:17.85
結局、出て行った人間は
何かしらにケチをつけないと生きていけないんだろう。

379:非決定性名無しさん
12/08/03 23:58:50.59
レベルひく・・

380:非決定性名無しさん
12/08/04 00:02:49.46
>>372
OBだけど、恨んでは無いよ。ただ、まだ同期の友達がTAQに
残ってるから、かなり気にはなってるけどね。

何だかんだでSIC時代は楽しかったよ。好き勝手、色々できたし、
億単位のプロジェクトもいくつも経験できたし、転職の為の経歴も
色々積めたしね。
別に残った奴を卑下したいとかじゃなくて、俺にとってはいつでもSICは
母校みたいなモンなんだわ。ほんとそれだけ。

381:非決定性名無しさん
12/08/04 07:36:49.47
オーナー権限によりT○Q代表3名の解任が決まった。
もうT○Qもあの一族から脱却はできなくなった。
熱くなってきましたね。

382:非決定性名無しさん
12/08/04 09:04:11.80
ふりだしにもどる

383:非決定性名無しさん
12/08/04 11:20:49.27
今の明日にもどうなるかわからない不安定な状況を落ち着かせるには、
○への権限移譲は残された数少ない選択肢の中ではベストとではないけどベターだとは思うわ。

384:非決定性名無しさん
12/08/04 11:23:21.86
しかし○が手にするのは絞りカス
50・70…

385:非決定性名無しさん
12/08/04 12:05:53.40
これを見越して、ソ○トハウスの人事があれだとしたら、○は相当の策士だわ。
T○Qからソフトハ○スへの転籍始める気なんじゃない。

386:非決定性名無しさん
12/08/04 13:12:42.12
>>380
俺は残留組を卑下するよ。社畜の奴隷どもだ。何が母校だよ。転職後も旧社名を伝えると一般人はドン引き。○刑務所出身共が傷を舐め合うだけ。

387:非決定性名無しさん
12/08/04 13:48:12.15
脱却を理由に移管を承諾したお客様がどうなるかだな。
確実に仕事はなくなっていく。
1,2ヵ月後にドンとその波が来るね。
HPは更新されていないみたいだ。

388:非決定性名無しさん
12/08/04 14:15:05.88
>>386
思い込み激しすぎだろ。本当の一般人はSICなんて知らないし、
知ってる人と話しても、脱税が笑いのネタになるくらいだぜ?

389:非決定性名無しさん
12/08/04 14:20:35.78
一番ホッとしてるのは引導渡された3人だろうな。
これでまた当分の間、誰が誰と誰に声かけているとか、
疑心暗鬼な雰囲気が流れるんだろ。やだやだ。

390:非決定性名無しさん
12/08/04 14:34:09.65
経営者としての嗅覚と決断力は○の方がありそうだから、
結論先延ばしでズルズル続けようとする今までと違って、
低空飛行で売り上げトントンで成長望めないと判断したら、
○一代でジ・エンドにすることもありえる。

でも実際はそんなこと無いと思うので、
○一族の本妻と側室の子供達の世継ぎ争いの舞台として存続してもらいたい。

391:非決定性名無しさん
12/08/04 15:18:58.04
借金何千億も作ったのは○だし
○が戻ってきてうまくいくとか考えられねぇ

392:非決定性名無しさん
12/08/04 16:28:37.26
上手く行こうが行くまいが
○山チルドレン達は不平不満を言わず
どんな状況になろうとも付き従うのさ


393:非決定性名無しさん
12/08/04 18:48:19.95
銀行の融資やら客先やら大丈夫なの?

394:非決定性名無しさん
12/08/04 20:00:00.67
みなさんP社に行くんでしょ?

395:非決定性名無しさん
12/08/04 23:12:20.39
m, n, oってアルファベットで3連してるな

396:非決定性名無しさん
12/08/05 21:07:25.45
URLリンク(www.pci-aios.jp)

397:非決定性名無しさん
12/08/06 00:05:00.61
いつからP社に行くんだい?

398:非決定性名無しさん
12/08/06 08:31:10.63
7月からだけど何か?

399:非決定性名無しさん
12/08/06 09:03:04.84
おまいら、
会社に残った連中は、年次も退職金も残有給もそのまま、
○の影響の及ばない、残業代もボーナスも出る所に行きましたよ

なんて聞けないだろw
そんな話は有り得ないからって辞めたんだもんなあ。

ま、信じなくていいよ。うん。

400:非決定性名無しさん
12/08/06 10:53:51.13
スポンサー料払う金額と比べたら一部の社員(100人~200位?)を
>>399の条件で雇った方が安上がりだな

401:非決定性名無しさん
12/08/06 11:01:59.92
○が売り渋ったから現にそうなってる。
絞りカスだって言ったろ?

402:非決定性名無しさん
12/08/06 22:49:25.58
キャリアパスやスキル面じゃなくて残業代とボーナスが出ないことが問題なレベルになってたのかw

403:非決定性名無しさん
12/08/06 23:23:51.84
>>402
当然のことは問題にはならない。

404:非決定性名無しさん
12/08/07 00:05:29.93
ナショナルソフトのトイレは臭い。

405:非決定性名無しさん
12/08/07 00:29:53.09
みんなもP社に転職か?
俺は決めたぜ!

406:非決定性名無しさん
12/08/07 02:03:35.55
>>402
ぶっちゃけこの会社は「誰でもできる仕事」を行う会社だからなぁ。
キャリアやスキルなんてものは、客先もこの会社に求めていないし。

407:非決定性名無しさん
12/08/07 10:20:14.65
あー、もう部外者はごちゃごちゃ言わないでよ
お前らとお前等の家族が一生貧困と病に苦しむように念じてやるわ

408:非決定性名無しさん
12/08/07 10:38:40.23
彼らは悔しいんだよ。そっとしておいてやれ。

409:非決定性名無しさん
12/08/07 17:00:59.01
シスエボ、サーバー落ちてるっぽい
だせぇw

410:非決定性名無しさん
12/08/07 17:52:58.37
シスエボって何?

411:非決定性名無しさん
12/08/07 22:11:22.07
富士ソフトのビルって高くてかっこいいなあ。駅近くの一等地で聳え立って。

412:非決定性名無しさん
12/08/07 23:16:31.06
>>409
貧弱なサーバーなんだろ?アタックするなよw

413:非決定性名無しさん
12/08/07 23:44:04.95
う○のさんって俺が入社した時の課長だったんだよなぁ。当時は社長にウチの天才児とか言われてたけど
まだ元気にやってるのかな。おっとりしたいい感じの人だったと記憶しているが

414:非決定性名無しさん
12/08/07 23:46:55.29
>>413
実はキレキャラ。半端に頭が良いので空気読めない。STK癖有り。

415:非決定性名無しさん
12/08/08 00:06:18.72
>412

ホスティングに決まってんだろ。
馬鹿じゃね?

416:非決定性名無しさん
12/08/08 00:22:32.06
>>409,>>412,>>415
ドメインの期限切れだよ
今日更新したみたいだから2,3日で浸透するんじゃないかな

a. [ドメイン名] SYS-EVO.CO.JP

[登録年月日] 2011/06/17
[最終更新] 2012/08/07 10:52:26 (JST)

417:非決定性名無しさん
12/08/08 01:26:40.31
ナショナルソフトのトイレ

418:非決定性名無しさん
12/08/08 10:58:19.13
お前らこれから大変だなぁ

419:非決定性名無しさん
12/08/08 13:17:32.59


神よ、この苦難から我を救いたまえ




420:非決定性名無しさん
12/08/08 14:48:40.40
Pに来れば救われるよ

421:非決定性名無しさん
12/08/08 15:21:13.94
またまたTAQ の新体制の発表です

社長
浦○さん(元教育担当、ソフトハウス(株) 社長)
取締役
茂○さん(元採用担当の担当課長)
朝○さん(営業管理課長)

○山さん色強すぎ!!

もう半分くらいはPC○社に逃げちゃったからあまり興味ない?

営業権譲渡もしていないのに、勝手に人と仕事を動かした件が○山さんの耳に入り激怒。
そんでもって前の役員は解任。
PC○社を訴えろ!!

と大騒ぎ。

既にPC○社に移った人達大丈夫か?

ソ興の歴史上でも最大の謀反行為は上手く逝けるか?

ソ興さんサイコー!!
もぅゾクゾクしちゃう。

422:非決定性名無しさん
12/08/08 15:39:23.66
取締役・・・・ (ノ∀`)アチャー

423:非決定性名無しさん
12/08/08 17:18:20.95
自業自得だろ。

424:非決定性名無しさん
12/08/08 22:41:45.16
>>421
部の体制かと思ったら、社の体制なのか。

M木さんはいい人だよ。
いい人だ。うん。
でも本当にそれだけなんだよね。

425:非決定性名無しさん
12/08/08 22:46:27.84
>>407ー408は何をもって勝ち誇っていたのかさっぱりわからん・・・

426:非決定性名無しさん
12/08/08 23:21:29.83
>>421
○倉さんwwwwwwwwwwwwwwwwww

427:非決定性名無しさん
12/08/08 23:46:15.96
>>425
Pに転職出来て嬉しかったんだろ

428:非決定性名無しさん
12/08/08 23:46:21.18
耳に入りというか自分がのし上がるために告げ口しただけなんだろうがなw

429:非決定性名無しさん
12/08/09 01:51:12.48
年に2回も転職って親だったら今度は本当に大丈夫なのと思うよな。
P社が安住の地となればいいけどまだまだ一悶着ありそうだな。
実は転籍じゃなくてTAQからのレンタルだったのでお返ししますとか言われなければいいね。

430:非決定性名無しさん
12/08/09 02:16:42.12
4ヶ月前...
URLリンク(live.nicovideo.jp)

431:非決定性名無しさん
12/08/09 14:51:56.44
おいおい、社長が「ズラノ」で、取締役に「アサクラ」って・・・・。
中野/三原/大貫 を解任って。
○サン、あんた執行猶予中やけどハッキリ言って前科持ちやろ。
もう出しゃばるなよ。
どう考えたってズラノじゃ無理だし、大体○さん、アンタのアタマの程度
じゃもう時代についていけねェだろ。
だから、先進技術ホニャララ会だって役立たずの会合だったし、
パンフレットも分厚いだけのゴミ扱いだったの 知らねえのかい???
まあ、バックマージの為にやってたんだろうけど、結局はドブに金を捨てた
だけじゃないかい! 
TAQの資本金を立て替えたからって、またアンタがしゃしゃり出て来て、
欲ボケ/色ボケ/執行猶予中のバカ経営をやるんかい!
月・水・金 の朝8時の入金会議に、土曜日の営業会議、で滅私奉公型の経営
じゃもう乗り切れ無いのが、まだわかんないのかね??





432:非決定性名無しさん
12/08/09 15:42:57.93
下請法違反
偽装請負
ドナドナ搾取

433:非決定性名無しさん
12/08/09 17:01:39.43
これは期待が持てる面子ですね()

434:非決定性名無しさん
12/08/09 18:47:50.76
>>431
P社に転職して、訴状がいつ来るかビクビクしてる人の書き込みですね。

435:非決定性名無しさん
12/08/09 19:31:42.86
べーつーにー
悪いのは俺たちじゃねーもん

436:非決定性名無しさん
12/08/09 21:53:00.40
残った側も移った側もいつまで経っても安心できる状況になりませんな
お盆の間くらい骨休めしときな
お盆明けからまた大変だぞ
少なくとも年内は泥仕合が続きそうだからさ

437:非決定性名無しさん
12/08/09 21:58:12.05
>>431
○は社員なんて、入社年月日8桁と社員番号4桁足した12桁で認識する物としか思ってねーよ。

438:非決定性名無しさん
12/08/09 22:34:07.21
>>437
それすらも考えてねーよ


439:非決定性名無しさん
12/08/09 23:13:22.71
訴状ならまず○に出さないとなw

440:非決定性名無しさん
12/08/09 23:42:16.31
気づいたらジョブホッパーになってて大変だな

441:非決定性名無しさん
12/08/10 00:12:06.19
訴状

   うったえてやる

442:非決定性名無しさん
12/08/10 00:41:48.06
元々どこの課なのかよくわからなかった上に、
所属会社もどこだかよくわからなかったけど、
今は自分がP社なのかTAQなのかソフトハウスなのかソ興なのか確認したほうがいいぞ。
実は君達はまだP社じゃないかもな。

443:非決定性名無しさん
12/08/10 07:11:56.20
流石に移るときは何かと書類に記入するでしょ。
Tの時もやったじゃん

444:非決定性名無しさん
12/08/10 07:33:58.69
TとPは違うよ。
Tは転籍、Pは転職。Pでは退社手続きと入社手続きが必要。

445:非決定性名無しさん
12/08/10 09:09:34.31
多分P社に人を移すミッションってまだ実行途中だったんだよね?
出遅れた人達どうするの?
一人一人取り調べ受けて、移らない念書書かされそうだよな。

446:非決定性名無しさん
12/08/10 09:25:23.55
訴えてやる!!

447:非決定性名無しさん
12/08/10 10:53:58.95
出遅れた人達は○と共に生きていくしかない。

448:非決定性名無しさん
12/08/10 11:18:35.28
他社に転職すりゃいいじゃん

449:ダッハハハハハ ワシが○山じゃわい
12/08/10 12:00:32.34
さぁ~て いよいよワシの出番じゃワイ。
皆の衆、待たせたな。いやいや、出迎えご苦労!、ズラ□/○倉/茂▲ どもよ。
何っつっても、ワシは元祖:ソフトウエア興業の創立者じゃからな。
まあ言ってみれば、酸いも甘いも拘置所も経験しちょるけんのう。

さっそく、このお盆にスイスの隠し預金を30億ほど持って帰っちゃるけん、
皆の衆、ココロを大~きくして待っちょってネ。
あ、そうそう雲隠れしてた時に、愛人2人程増えたけんど気にすんなよォ。
今度のはスゲーぜよ、ロシア人じゃわい。ダスビダ~ニャん。
愛人手当、頼むジョ~・・・・ズラ野ちゃん。

450:非決定性名無しさん
12/08/10 12:07:14.68
個々の人はそれぞれの選択をする
気にするな
Pに移籍したならもうその人たちはOBだし興味ない
OBとしてはSICの行く末が気になるところ
俺たちは○が落ちぶれた姿を見たいんだ
SIC ハウス TAQの社員数は何人だ?

451:非決定性名無しさん
12/08/10 15:46:45.63
俺等の現場に部長が現れて話があった。

9月末までにTAQを辞めて仕事ごとPCI社に行こう!!
と、言い出した。

いったいこの会社どうなっているの~。

○山さん!
残業代いらないから、会社を安定させて!


452:非決定性名無しさん
12/08/10 16:30:48.05
スレ違い

453:非決定性名無しさん
12/08/10 16:50:31.14
ソ興の現状なのに、なぜスレ違い?
じゃあ何がスレ違いじゃないのさ?

454:非決定性名無しさん
12/08/10 16:57:01.27
ソ興についてだろ

455:非決定性名無しさん
12/08/10 20:17:16.75
週末にまさかの急展開で、お盆なのに今後が気掛かりでのんびり過ごせないですね。

456:非決定性名無しさん
12/08/10 21:17:20.43
ズラが社員説明会を開催するらしいよ
内容はまあ言うまでもないけど
夏ボーナス不支給の言い訳と近い将来払うから我慢してといういつもの詐欺

457:非決定性名無しさん
12/08/10 21:25:01.65
その前に言う事があるんじゃないか?

458:非決定性名無しさん
12/08/10 21:42:12.42
ほれみろ。
ボーナスなんか出せる訳無いって、客観的に状況判断してOB達が書いてただろ。
それとアンカーマンは勝ち誇っていたけど、P社に”他力”で転職できたのかな。
めでたくOB仲間になったのに、なんで自力OBに敵対するかね。
意味わかんねえ。
実力じゃなくて流れで転職できたくせに勘違いしてんじゃね?
どうせ基本給変わらないから、安く買い叩かれただけじゃん。

459:非決定性名無しさん
12/08/10 21:43:37.80
退職金継続は大きいぞ
定年まで会社残ってそうだし

460:非決定性名無しさん
12/08/10 21:57:35.23
在籍期間中の退職金は支払われてるから、一からやり直しと変わらないじゃん。

461:非決定性名無しさん
12/08/10 21:58:21.68
勤続年数が長くなる程ウナギ登りだぞ

462:非決定性名無しさん
12/08/10 22:09:13.18
うわ~失敗した~
こんなことなら早まって転職活動しないで我慢して残っていればよかった~





と思える情報が全くないんだけどなんかないの
羨ましいがらせてよ

463:非決定性名無しさん
12/08/10 22:22:23.04
ないよ

464:非決定性名無しさん
12/08/10 22:41:05.20
そうか。ありがとう。

465:非決定性名無しさん
12/08/10 22:47:35.54
一般社員の中から部課長希望者を募って育成するってさ
管理職のキャリアを早く積みたい人にとっては羨ましい話だと思う

466:非決定性名無しさん
12/08/10 22:57:54.33
ITの管理職キャリアっていうのはプロマネ経験のことだろ

467:非決定性名無しさん
12/08/10 23:17:32.35
最終的には○山流管理職に強制されるんだろ。
やだよ、そんなの。

468:非決定性名無しさん
12/08/10 23:34:42.60
部課長候補大募集!
働きがいのあるアットホームな会社で幹部を目指せ!
第2のズラ野は君だ!

469:非決定性名無しさん
12/08/11 01:03:10.52
この会社の部課長って人売りだしな。
やりたかねーよ。

470:非決定性名無しさん
12/08/11 01:38:06.58
自社開発してないところはどこもそうだろ

471:非決定性名無しさん
12/08/11 09:30:54.71
そうなんだけど、ここは粗利第一主義というか独特じゃん。
超強気の価格交渉とか、他社のいい所を取り入れようとすると廃除されるとか、結局○が気に入らないとダメっていうかさ。
当初はそれを否定して一年やってきたけど結果頓挫して、P社に転職させる道を選んだわけじゃん。
ズラさんをトップに据えた○山マリオネットの布陣を見ても、原点回帰の粗利第一主義を継承するんだろ。
説明会では今までとは違う独自色を出すとか、オーナーの言いなりにはならないとか表面上言うだろうけど、○山の傀儡会社に逆戻りだろ。

472:非決定性名無しさん
12/08/11 10:10:33.19
でも、今までの様な(2~3年前位までの様な)組織も既に存在していないし
派遣会社で(結局は人売り会社で)、売り子:営業も商品:派遣要員も大した
のが居ない状態で何をするの?
おまけに、元の経営者は執行猶予中で相変わらずのバカみたいだし、
フィクサー気取りで院政をひこうとしている様だけど、そう上手くいくとは
思えないけどね。
今だから言うけど、○サン、あんた各メーカやSI、ベンダー、ユーザー、から
嫌われてたの知ってるかい? 
社長挨拶/技術懇親会とかいうのを四半期ごとにやるとか、現場じゃ大笑いって
いうか超バカにされてたんだぜ。
あ、ソ興の社員からとかじゃなくて 発注元の事業部長や役員がそう言って
部の飲み会でコボしているの何回聞いた事か・・・そのバカが又動き出したって
今、オレがいるとこでは大笑いの種にされてるからね。
ま、オレにはもう関係ないけど(逆に挨拶に来たらその様子見に行きたいね)

473:非決定性名無しさん
12/08/11 10:25:46.24
技術懇親会w
誰がわざわざ取引先の畳部屋でしょっちゅう酒飲みたいんだよって企画なwww
経営引き継ぐにしても、お手本が○流経営しか知らない上に、
○のまな弟子みたいなので新体制組んでるから自然と○院政みたいになるんじゃないか。
自分達のやりたい経営とか考えそうもないじゃんwww
そんな気があった人はナショとかエボとか作って伸び伸びやってるよw

474:非決定性名無しさん
12/08/11 10:33:47.60
エスパ座談会乙

475:非決定性名無しさん
12/08/11 10:35:47.43
誰が残ってるのか分かんないけど朝倉に営業が出来るとは思えんな
女の管理は得意そうだが

476:非決定性名無しさん
12/08/11 10:42:58.23
>>474
で、夏ボーナス出たんだっけ?
お前のいうエスパ座談会で数ヶ月前から出ないと言っていたわけだが?
○の側で働いたこともなく、課長の言われるがままに動いてるだけのペーペーのくせに何がわかってるんだ?

477:非決定性名無しさん
12/08/11 10:48:20.78
実際に出たか分かってない時点で


エスパ乙

478:非決定性名無しさん
12/08/11 10:50:17.54
社員説明会に遅れていけば
「遅れてきた奴は帰れ!」
ってズラ切れてくれるぞ
やってみ

あとズラは○社長当時ボーナス支給に反対した奴だからな
お前らに払うボーナスはねえ!って言い切ってくれるかも

479:非決定性名無しさん
12/08/11 11:50:33.57
質問です。
P社とTAQは、どういう経緯で結び付きが生まれたの?
P社はスポンサー候補だったの?

480:非決定性名無しさん
12/08/11 11:51:26.79
これまでのごたごたで相当現場荒らしちゃってるでしょ。直接的ではないにしろ。
まだ発注元の信用あるのかね。

481:非決定性名無しさん
12/08/11 14:20:45.63
「弊社諸事情により今年TAQに変わりましたが今夏にPCIに移りました。引き続きよろしくお願いします。」

今まで通り仕事やってくれれば別にいいよって所もあるだろうし、
コロコロ変わって今度こそ大丈夫なのって所もあるだろうけどね。
あまり心象はよくないね。

482:非決定性名無しさん
12/08/11 14:27:33.66
分かってないね。

483:非決定性名無しさん
12/08/11 14:44:00.13
どうせ経営陣が変わってからも
「これだけ借入金があって、4月からの収入がこれだけです。
一人頭の平均単価がこの程度なので基本給は年次がこれだけだとこれくらいです。
なのでみなさんにこの先お支払いできるのはこの程度です。」
とか具体的な数字をずーーーーーっと出してないんでしょ。
数年前在籍していた時に上司に開示しないと社員は納得できないと言ってたんけど
今思えば理由はあれだったんだけどなw
変に期待持たせる「ボーナス出す出す詐欺」も、単に経営陣の見通しが甘いのか、
根本の問題として使途不明金とか多すぎて金の流れを全く把握していないとしか思えない。

トップの頭挿げ替えても第一声は
「がんばります。みなさんの協力が必要です。」
とか判で押したような具体性の無い発言の為に集められても
聞かされる方も萎えるもんだよ。
新社長期待裏切るなよw

484:非決定性名無しさん
12/08/11 14:55:15.75
分かってないね。

485:非決定性名無しさん
12/08/11 14:55:51.53
>>483
この時点で残っている社員は、
そんな口先だけの希望ですら、○に信じてついていくんじゃないの?

486:非決定性名無しさん
12/08/11 15:19:56.03
生涯一社で終えると決めているがために残ってるとか

487:非決定性名無しさん
12/08/11 15:30:19.47
P社に移った人は自分をOBと思ってるのか、まだソ興グループと思ってるのか、どっちよ。

488:非決定性名無しさん
12/08/11 15:44:49.31
短期間に2回も転職したとみられちゃって転職難しいからここに残るしかないとわかってるんだろ

489:非決定性名無しさん
12/08/11 15:45:43.13
教育部の若い人はもうほとんどいなくなったけどね

490:非決定性名無しさん
12/08/11 15:52:03.08
移っても周りの人変わらないしグループ。

491:非決定性名無しさん
12/08/11 16:03:39.28
年次そのまま○から離れられて嬉しいグループだろ
定年までいれば、新卒時からの退職金が満額出るからな

OB会社でもやってんのか?年次&退職金の引き継ぎ。

492:非決定性名無しさん
12/08/11 19:17:50.25
定年までって後何年だよww
それまで鵜飼いの鵜が集まると思ってんのか

493:非決定性名無しさん
12/08/11 19:38:59.42
地方に行ってる人たち,現状把握してますかあ
戻ってきたら君たちを送り出した部課長はいないんですよ
君たちが地方に行ってる事すら引き継いでないかも
もうそんな仕事ほっといて帰ってきたほうがいいんじゃない?

494:非決定性名無しさん
12/08/12 03:43:47.15
M原、解任されたのか・・・

会社辞めて、結構立つが、昔の知り合いは元気にやってんのかね
Nま田、Oか野、T村、S藤、Tか橋、Sみ、O澤、Mや田、C葉、
とかまだ生きてんのかな

495:非決定性名無しさん
12/08/12 10:15:43.46
>>483
去年の8月に近いものは出したよ
月ごとの予想推移まであって詳細だった
あれはコンサルが作成したっぽかったけど
配布すれば完璧だったが説明会でちら見せだったのが残念だった
俺の退職後は知らない

496:非決定性名無しさん
12/08/12 11:20:50.58
Mr.人件費カッターC葉ちゃんがP社とソ興のどちらを選んだのか気になる

497:非決定性名無しさん
12/08/12 13:36:06.30
・経営は外部ではなくソ興経営陣(当時)が行う
・冬(昨年)からボーナス支給
・いずれは上場も視野

今となっては思い返すのも虚しい3大目標ですが、
何がどうなってたら達成できるはずだったんだろうね。
物好きなスポンサーの決定?

498:非決定性名無しさん
12/08/12 13:51:40.72
>>491
OB会社だからって、退職して雇用してもらうのに、元々同じ会社だったから年次と退職金引き継げって虫良すぎだろ。
そんな甘えた考えだから自ら転職活動できないんだよ。

499:非決定性名無しさん
12/08/12 14:09:16.89
ああ、じゃあ年次と残業代を引き継げた俺は勝ち組か。

500:非決定性名無しさん
12/08/12 14:10:37.09
残業代じゃなくて退職金だ。
有給日数も引き継げたけどな。

501:非決定性名無しさん
12/08/12 14:55:27.31
>>496
御本人がカットされてもらいたい。

502:非決定性名無しさん
12/08/12 19:50:49.81
部課長育成ってことは既存の部課長は大量にPに転職したのか
壮観だな
Pって元々そんなに大きくないでしょ
ソ興出身の方が多くなるんじゃないか

503:非決定性名無しさん
12/08/12 20:00:16.98
はずれ

504:非決定性名無しさん
12/08/13 01:20:13.88
大手上場でもない二次以下請けなのに年次に拘ってる企業文化がキモイ

505:非決定性名無しさん
12/08/13 02:01:44.26
読んでて思うんだけど、P社に移れて本当によかったという感じが伝わってこないんだよね。
今の状況じゃこれで妥協して満足しないといけないと言い聞かせてるというかさ。
まだ何か不安なのかい?

506:非決定性名無しさん
12/08/13 02:06:44.16
ていうか、「お前らに伝える事は何もない」それだけだろ。

507:非決定性名無しさん
12/08/13 10:17:31.24
伝える事は何も無いので常駐して粘着しております

508:非決定性名無しさん
12/08/13 12:07:36.50
Pへはジョブが紐づいてないと転職できないよ

509:非決定性名無しさん
12/08/13 12:07:36.61
Pへはジョブが紐づいてないと転職できないよ

510:非決定性名無しさん
12/08/13 12:23:05.92
それはそうだろうが移れるならPに移ったほうがソ興Gよりはマシだ
ソ興は若い奴=給料の安い奴を集めて高年齢=給料の高い奴の給料と賞与を出すモデルだ
これは大抵の会社でも同じ事だから悪くいうつもりはない

511:非決定性名無しさん
12/08/13 12:33:10.66
でも去年今年と新入社員を入れることが出来ずこれからも入れることができない
退職金制度がない会社に入ってくる奴はいない
ってことはそのモデルが崩れたんだ
ソ興Gに居る限り給料は上がらない
ということだ

512:非決定性名無しさん
12/08/13 13:05:43.84
>>508
スキルうんぬんじゃなくて、たまたまジョブついていれば転職対象者ってこと?
不公平感ありありだな。それでみんな納得してんのか?

513:非決定性名無しさん
12/08/13 13:24:39.08
納得も何も移るのは自由意志だろ
会社指示じゃないんだから
逆にPから考えてみろよ
仕事がない社員をどうやって食わせるんだ
そんな社員最初からいない方がいいだろ
Pだって善意でやってる訳じゃないんだぜ

514:非決定性名無しさん
12/08/13 14:04:53.15
こんな方法で移ったらPは丸に訴訟されないの?
そしたらどうするのだ?

515:非決定性名無しさん
12/08/13 14:11:52.13
別にどうということはない
和解金払って終了
和解金は1ヶ月くらいの利益が相場かな
知財が絡まない人材派遣の移籍の損害なんてほとんど認められないよ

516:非決定性名無しさん
12/08/13 15:42:44.93
そこはPがなんとでもするだろ。

517:非決定性名無しさん
12/08/13 16:40:03.59
>>516
他人任せの人生も良いかもね

518:非決定性名無しさん
12/08/13 16:51:48.18
年次と退職金引継だからな!

519:非決定性名無しさん
12/08/13 18:31:49.50
残った人はどうなるんだい?

520:非決定性名無しさん
12/08/13 19:49:08.67
なるほど>>513でわかったわ。
P社が何のメリットがあって、ボランティアまがいのことをやってるのかと思ったら、ジョブを安く買い叩いて利益を得ようって訳か。
ジョブについていたから雇用しますよというだけだからスキルとか関係ないのね。
P社のおめがねにかかったジョブにたまたまついていた人は、移るか残るかの選択権が得られるという訳ね。
確かにスポンサーになるより利益になりそうなジョブだけ一本釣りしたほうがお得だわ。

521:非決定性名無しさん
12/08/13 19:57:35.46
仮にそうだとすると、始めから売るジョブが無くなった時点で残った人達を置いたまま、ケツまくってトンズラしようと計画してたのかと勘繰ってしまうね。
さすがにそこまで非道では無いと思うけどね。

522:非決定性名無しさん
12/08/13 20:12:43.25
Pが新会社設立して、Tの人員をぶっこむんでしょ?

523:非決定性名無しさん
12/08/13 20:21:49.24
T受け入れのためにPが新会社つくって、都合が悪くなったら切り捨てるということかい?

524:非決定性名無しさん
12/08/13 20:30:14.01
普通は綺麗な会社を選ぶ

525:非決定性名無しさん
12/08/13 20:33:59.90
おそらく年次と退職金の引き継ぎは本当みたいですが、一体いつまで雇用して貰えるのかという点で何かありそうですね。
当然P社も慈善団体ではないのでジョブが切れたらお役御免で、そこまでの年次と退職金を引き継いだところでたいした額ではありませんからね。

526:非決定性名無しさん
12/08/13 20:43:41.69
おそらく現在残っている人達の退職金は昨年度分まで支払い済みだということは合意条件としてP社に伝えていると思われます。
そうでないと年次と退職金の引き継ぎなんていう条件を赤の他人の企業が呑むとは思えませんからね。

527:非決定性名無しさん
12/08/13 20:45:18.29
エスパばかりだなおいw

528:非決定性名無しさん
12/08/13 21:04:52.17
P社に移った人で額面通り受け取って次に向けて何もしていない人がどれだけいるんでしょうね。
経営や投資に関心がなく、自社の経営状況も把握せず残業代出せボーナス出せと自分の身の程しらずに要求だけ一人前の人にとっては他社に移れたというだけで満足なんでしょう。

529:非決定性名無しさん
12/08/13 21:21:57.83
【社会】 「性欲、がまんできない」 36歳男、通りすがりの20代女性を押し倒して強姦致傷…東京の公園
スレリンク(newsplus板)

530:非決定性名無しさん
12/08/13 21:43:11.82
相変わらずその場しのぎの対応ですね

531:非決定性名無しさん
12/08/13 22:16:20.52
転職が多いと不利ですか?
アンケートの回答データによると、30代なら通常3回目の転職から、40代なら5回目が気になるよう。
URLリンク(rikunabi-next.yahoo.co.jp)

どうなさいましたお客様
さあさあ お気を確かに…!
がっかりするには及ばない…!
S->T->Pでまだ②回!
お客様のチャンスはまだ1回も残されている…!

532:非決定性名無しさん
12/08/13 22:21:42.97
あなたが転職したのはT社ですか?それともP社ですか?

533:非決定性名無しさん
12/08/13 22:38:39.52
そもそもJOBついてれば転職できるってわけじゃなくて
顧客が転職先でも契約してくれるってのが前提だからな
お客さんによってはそういうのは信義にもとるってやらないとこもあるわけさ

534:非決定性名無しさん
12/08/14 00:19:04.34
PとTの主要取引先ってほとんど重複してないね。
Tの足元見ながら新たなパイプの美味しいとこ取りしてるんだとしたら楽な投資だな。
>>533みたいな意見を見るとPに移るのにも様々な条件クリアしないといけないから
>>491>>499みたいなのが自分達は特別だと勘違いして大はしゃぎするのもわからなくもないな。

535:非決定性名無しさん
12/08/14 01:05:54.71
どの会社もやってる常套手段

①給料を同条件にして転職をさせる
②能力低い社員がわかってくる
③新会社を設立して基本給を低めに設定する
④能力が低い社員を転籍させる

人件費削減で(゜Д゜)ウマー

536:非決定性名無しさん
12/08/14 01:26:15.62
>>535
なんと素晴らしいマネジメントシステム。
OBの経営者が多いのもうなずける。

537:非決定性名無しさん
12/08/14 09:32:59.05
子供の頃に君達のおじいちゃん、おばあちゃんに言われなかったのかい
うまい話には裏があるんじゃよ、気をつけなさい
とね

538:非決定性名無しさん
12/08/14 09:34:37.40
Pもね,そういうパイプを期待してると思うんだが
最近の焼畑商法で継続して仕事くれるところも減ってるからね
がんばって継続取ってPに騙されたって言われないように
でもパイプがない一般社員はどうなるんだろう

539:非決定性名無しさん
12/08/14 09:39:50.26
多分、というか
余計なお世話だよ。

540:非決定性名無しさん
12/08/14 09:41:52.48
Pはどうでもいいさ
例年8月は空きが増える月だから10月にはまた危機が訪れる
その頃欧州で金融危機が起こるし
来年1月には米の財政の壁で大荒れだ
そんな時期に転職先探せないぜ
小康状態の今がチャンスなんだ

541:非決定性名無しさん
12/08/14 17:17:53.90
              l三`ー 、_;:;:;:;:;:;:j;:;:;:;:;:;:_;:;:;_;:〟-三三三三三l
               l三  r=ミ''‐--‐';二,_ ̄    ,三三三彡彡l_   今がチャンス・・・・
              lミ′   ̄    ー-'"    '=ミニ彡彡/‐、ヽ
                  l;l  ,_-‐ 、    __,,.. - 、       彡彡彳、.//  
_______∧,、_∥ `之ヽ、, i l´ _,ィ辷ァ-、、   彡彡'r ノ/_ ______
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄'`'` ̄ 1     ̄フ/l l::. ヽこ~ ̄     彡彳~´/  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                 ヽ   ´ :l .l:::.         彡ィ-‐'′
                ゝ、  / :.  :r-、        彡′
              / ィ:ヘ  `ヽ:__,ィ='´        彡;ヽ、
          _,,..-‐'7 /:::::::ヽ   _: :_    ヽ      ィ´.}::ヽ ヽ、
      _,-‐'´    {  ヽ:::::::::ヘ `'ー===ー-- '   /ノ /::::::ヘ, ヽー、

542:非決定性名無しさん
12/08/15 22:19:24.83
【五輪/女子サッカー】日本、フランスを2-1で破りアメリカとの決勝へ! 宮間のFKから大儀見と阪口が決め、猛攻凌ぎ銀メダル以上確定★15
1 :ポポポポーンφ ★:2012/08/07(火) 23:42:55.33 ID:???0
2012 ロンドン五輪 女子サッカー 準決勝

 フランス 1-2 日本  [ウェンブリー・スタジアム/ロンドン]
0-1 大儀見優季(前32分)
0-2 阪口夢穂(後4分)
1-2 ルソメル(後31分)
× フランス、ブサグリアがPKを外す(後33分)

◆ 女子日本  佐々木則夫監督
GK 1 福元美穂(岡山湯郷Belle)
DF 2 近賀ゆかり(INAC神戸レオネッサ)
   3 岩清水梓(日テレ・ベレーザ)
   4 熊谷紗希(1.FFCフランクフルト/ドイツ)
   5 鮫島彩(ベガルタ仙台レディース)
MF 6 阪口夢穂(日テレ・ベレーザ) → 14 田中明日菜(INAC神戸レオネッサ)(後39分)



543:非決定性名無しさん
12/08/16 12:40:15.18
事件が起きてから2、3ヵ月後に影響がでるだろうね。
今月は稼働率は9割越えだけど。
今回の件でTのお客様は○との関係を知ってもう信用できないと契約を切るのが3割くらいあるんじゃないかな。
この事件で社員もまた減るだろうし、そしたらまたメンバーの入れ替えがあって、継続していただけるところでも影響が出て。。

また持ち直すのに時間がかかりそうだ。
○○ボーナス系は期待しないことだ。

お先真っ暗。

そして今20代後半から30代中盤の中堅社員がすっぽりいなくなってきているから。
10年後は。。と想像すると。。
8、9千番代の社員は大変だろうね。


544:非決定性名無しさん
12/08/16 13:43:43.33
>>543
それPのこと?Tのこと?

545:非決定性名無しさん
12/08/16 18:03:46.20
>543

>今回の件でTのお客様は○との関係を知ってもう信用できないと契約を切るのが3割くらいあるんじゃないかな。

ないないwwwwww
エスパー乙

546:非決定性名無しさん
12/08/16 19:22:10.46
Pへの転職斡旋すごいね露骨過ぎて心配

547:非決定性名無しさん
12/08/16 19:55:57.98
信用以前に(ゴタゴタで)人員が安定しないってのが顧客側にとっては一番致命的だと思うんだが

548:非決定性名無しさん
12/08/16 20:04:49.62
もうTAQ は大丈夫。
○が建て直してくれる。

549:非決定性名無しさん
12/08/16 22:07:16.52
それは素晴らしい。カリスマ経営者の手腕を持ってすれば、
すぐに秋葉原で一番高いビルが建つほどに巻き返すに違いない。

550:非決定性名無しさん
12/08/16 23:08:37.09
>>546
一人いくらとかマージン貰えるから必死なんだろ

551:非決定性名無しさん
12/08/16 23:14:10.35
>>543
去年のファーストインパクトの時の契約破棄された企業の数まではいかないだろうけどさすがに嫌気がさす所もあるだろうね
また社長交代?他社への引き抜き?オーナー元通り?
こんな質問に対して営業は説明しないといけないから大変だ

552:非決定性名無しさん
12/08/17 01:30:06.77
P社に転職斡旋してもらえる仕事はまあまあ先のある仕事なんだろうな。
残った仕事ははっきりいって旨味が無い余り物、もしくは相手会社の義理人情で続けさせてもらえた物。
それでも今の仕事がまだマシだったと思う時が来るだろうね。
”誰でもできる仕事”も単価安くてスキル高い中小規模の会社に取られていき
”誰もやってくれない仕事”ばかり受注することになるな。
給与は低い、稼働高くて帰れない、そんな仕事ばかりでモチベーションどうやって保つんだ?

553:非決定性名無しさん
12/08/17 09:56:32.03
顧客の担当者はTに移行するときに○が無関与だから無問題って上司に報告した訳だ
それが元に戻ったとなるとその人の調査能力に問題があったってことになる
場合によっちゃ進退に影響する
もう関与したくないだろ

554:非決定性名無しさん
12/08/17 09:59:40.30
エスパばかりのスレだな
他人の心配してる暇じゃないだろ?

555:非決定性名無しさん
12/08/17 10:18:21.65
今度はエスパーマンかよ
芸がねえな

556:非決定性名無しさん
12/08/17 10:32:54.49
もう顧客に○とは無関係だとはいえなくなったねw
関係ないどころか影の支配者と化している
TAQ作った意味って・・・

557:非決定性名無しさん
12/08/17 12:20:16.17
TAQ の事は全て○に任せれば大丈夫。気にするな!

558:非決定性名無しさん
12/08/17 12:29:55.57
もう気にしないよ。

559:非決定性名無しさん
12/08/17 14:04:54.75
OBは内情を教えてもらえないからエスパーばっかりだな。
正直つまらん。

560:非決定性名無しさん
12/08/17 15:25:13.65
PCIはブラック?

561:非決定性名無しさん
12/08/17 16:32:53.76
PCIっていったらホワイトだろー、ブラックなのはISA

562:非決定性名無しさん
12/08/17 17:45:04.69
>>561
青はなんだったかな

563:非決定性名無しさん
12/08/17 20:20:35.95
OBも潰れろと思ってないし、なんやかんやでしぶとく残ると思ってるよ。
こんな状況でも残る人がいるんだし。
現役&OB飲み会やっても、当の当事者は普通なんだよね。
ただ集まる度にOB増えて転職してよかった話ばかりだけどね。
それでも残っている人は頑なに残るんだよね。

564:非決定性名無しさん
12/08/17 20:38:02.03
そりゃ「転職して失敗した」って人は飲みに来れないだろ。
実際、泣いて暮らしている人はたくさんいるんだし。

565:非決定性名無しさん
12/08/17 21:18:01.81
なんだ、OBはみんな転職失敗してるとは思ってなくて、成功している人もいることは認めているのか。
おかげさまで我々の周りは全員成功だ。
逆に失敗するようなのとは在籍時から深く接してなかったからな。
確かに泣いているのもいるというのは聞いてるがな。

566:非決定性名無しさん
12/08/17 21:22:05.40
そもそも、現時点でここを見ている時点で失敗だよ。

567:非決定性名無しさん
12/08/17 21:27:12.94
>>559
そういう君の知っている内情は真実なのかな?
説明会の話と配属ジョブだけの狭い世界だけで判断してないかい?
表では会社に尽くすと見せて、裏で真っ赤な舌出して笑っている奴らがたくさんいるのさ。

568:非決定性名無しさん
12/08/17 21:31:42.06
>>566
そりゃちくり裏板でやってた頃から見てたんだから年期が違うわ。
在籍時は係長だよー。

569:非決定性名無しさん
12/08/17 21:40:52.21
少なくとも、ここで正確な内情が語られる事はないな。

570:非決定性名無しさん
12/08/17 21:52:39.51
どうせ社員説明会後に気になって見に来るのはここなんだからw
逆に情報が無いと不安でつい書き込むのがいるんだよ

571:非決定性名無しさん
12/08/17 22:02:19.47
一体我が社はどうなるんだろうと不安で落ち着かなかったお盆休み明けの来週が楽しみですな

572:非決定性名無しさん
12/08/17 22:07:58.21
結局移しは失敗で残った奴は終了?

573:非決定性名無しさん
12/08/17 22:43:49.47
真実を知ることができるのは予知能力があるような超能力者だけなのだ

574:非決定性名無しさん
12/08/18 00:08:22.96
>>546
まずい!予想より早く○山一味にばれてしまった!
追っ手が来る前にできるだけ多くに声をかけて逃げるんだ!
もたもたするな!
ぐずぐず考えている時間は無い!
これを逃したら次の船はいつ来るかわからないぞ!
というの想像してしまった。
でもその船の持ち主はわかるけど行き先教えてくれないんだよね。

575:やあ!エスパ1号だよ
12/08/18 00:46:43.77
エスパ、エスパと五月蝿いのがいるので
新社長就任挨拶をエスパ予想してしんぜよう

・いきなり遅刻者に説教
・前三役が何をしたのかを説明
・後半は徐々に3人に対する単なる悪口にシフト(約10分)
・○山を信じてと○山愛を語り始める
・今後の具体策無し
・皆の協力が必要(鉄板ネタ)
・冬にボーナス、上場も視野
・Mr.コストカッターC葉登場で騒然
・自宅待機と基本給削減に言及
・質問は決まったことだからと全てスルー
・たいした説明無しに何かの承諾書にサインさせられる

576:非決定性名無しさん
12/08/18 01:50:43.08
c葉からカットしろ

577:非決定性名無しさん
12/08/18 09:21:23.12
皆の協力が必要、って所がブラック。


578:発注社(者)ですゥ
12/08/18 11:19:48.07
ちょっとォ~、○山サンが復活ってどういうコト??まだ執行猶予中でしょ!
ウチんとこはあの方が代表を辞めて・・・という説明を受けたから取引を継続
したのに1年で影のフィクサーですか。それだと、ウチの購買部門や管理部門
に説明した事と食い違っちゃうじゃないのォ><。
全く、派遣会社サンてのはどうしてこうも適当なのかなぁ。


579:非決定性名無しさん
12/08/18 11:36:55.64
会社とは関係ないってこれからも説明するんじゃないか?w
個人的にはつながりが深いって事は隠して

580:非決定性名無しさん
12/08/18 12:14:25.94
>>577
だなぁ
下にばっかり犠牲を強いて、トップは脱税でウマウマw

581:非決定性名無しさん
12/08/18 13:11:11.19
NSもPソルもTも潰れろ

582:非決定性名無しさん
12/08/18 13:44:23.01
Tで思い出したけど、
N谷肇元部長が作ったオレンジ(笑)の代表いつの間にか変わってるな。
TSOLとのコネだけで会社飛び出して今何やってんだかなぁ・・・

583:非決定性名無しさん
12/08/18 13:54:24.59
>>578
備品レンタル会社として生まれ変わったとお考えください!

584:非決定性名無しさん
12/08/18 19:39:43.04
>>582
後任の本山とかいう人去年までソ興の部長じゃなかったっけ
いろいろ事情はあるのね

585:非決定性名無しさん
12/08/18 19:42:46.95
>>582
アキバの幸楽苑で働いているらしい。

586:非決定性名無しさん
12/08/19 01:58:39.39
本山さんは確かにSICで部長だった人だね
一時期、取締役にも名を連ねてたはず

587:非決定性名無しさん
12/08/19 03:36:38.95
本山は理事兼部長でたしか去年の退職募集の時に辞めたんじゃなかったかな。

>>585
何のネタだよwww

588:非決定性名無しさん
12/08/19 04:33:15.71
もうグチャグチャでんがなw

589:非決定性名無しさん
12/08/19 13:28:43.49
こんなことなら去年OB会社の誘い断らずみんなと一緒に移ればよかったよ…

590:非決定性名無しさん
12/08/19 15:29:57.51
>>589
せっかくソ興やめるなら、OB会社行くとか無いだろ
○山イズムを受けついだ、部課長が人売り特化した零細企業だぜ?
せめて、一般企業に転職しろよ

591:非決定性名無しさん
12/08/19 17:05:19.85
>589

OB会社に行くんならこのまま現役でもそう大差なしだぞ。
まあ、職歴を汚さないだけ残ったほうが転職には有利。

592:非決定性名無しさん
12/08/19 19:26:50.60
>>591
でも、ソ興→OB会社への脱出組は多いんだよな

593:非決定性名無しさん
12/08/19 21:50:15.73
雇ってくれる会社が見つからないから、安直な逃げ道に走るんだろ

30過ぎてる奴はともかく、20代はまだ再就職できるから諦めんな
OB会社とか行ったら一生、ソ興時代と変らない低収入ドカタのままだぞ

594:非決定性名無しさん
12/08/19 23:23:00.03
いつ倒産だい?

595:非決定性名無しさん
12/08/20 01:31:17.40
>>594
能無しでも過去ログくらいは読もうね。
倒産は絶対にしないっていう結論だよ。

596:非決定性名無しさん
12/08/20 02:04:09.24
運転資金がショートしたら即倒産ですがw

597:非決定性名無しさん
12/08/20 13:32:50.89
ここのOB会社はひどいよ…
普通じゃないわ。

598:非決定性名無しさん
12/08/20 14:07:27.64
それじゃわからん
どこの会社がどうひどいのか
具体的に報告しろってのはひどいソ興でも教育されたろ

599:非決定性名無しさん
12/08/20 18:41:02.21
>>600を取った奴は一生無職のまま呪われる


600:非決定性名無しさん
12/08/20 19:34:43.01
ナショナルソフトのトイレはめちゃ臭い。

601:非決定性名無しさん
12/08/20 20:41:33.86
>>595
お前めちゃくちゃ頭悪そうだな

602:非決定性名無しさん
12/08/20 21:17:59.99
>>595
OBのレスでも、そういうのだけはエスパ乙にしないんだなw

603:非決定性名無しさん
12/08/20 21:18:48.49
信じてる。
ボスはきっと秋葉原の失地を回復して摩天楼を建ててくれるんだ!
その第一歩として、今回の裏切り者には断固としてしかるべき処置を取るはず!
不忠者が居なくなった今は組織としてまとまってるからむしろチャンス。
これは復活への重要な第一歩なんだ!

604:非決定性名無しさん
12/08/20 21:46:11.40
>>603
そういうのってさ、心のどっかでほんとに信じて無いと書けないよねえ
それとも「組織としてまとまってる」ってのがさ、笑いどころなのかな

605:非決定性名無しさん
12/08/20 23:58:12.13
摩天楼ワラタ

606:非決定性名無しさん
12/08/22 00:43:40.51
OBだが、
もちろん夢物語だろうけど、>>603みたいなの、夢には持ってて欲しいぜ。
自分が昔所属してた会社が、落ちぶれていくより、再建して行くのを見てたいし、
今は、発注側の立場だから、立派な会社になってくれれば、TAQに発注も出せるからよ。
頑張ってくれって本気で思ってるぜ。

607:非決定性名無しさん
12/08/22 00:55:36.37
また脱税して捕まれ

608:非決定性名無しさん
12/08/22 01:13:12.30
希望退職からもうすぐ1年になるけど何割ぐらい無職いるんだろうな

609:非決定性名無しさん
12/08/22 02:24:43.65
しかしまあこの数年で一気に落ちぶれたね


どうしてこうなったんだろう

610:非決定性名無しさん
12/08/22 02:55:57.68
昔は単価がある程度あったから、社員2倍にすれば、利益も2倍とか
ITバブルの思考で人増やしたわけだが、現実には、仕事が減って
稼働率が6割以下まで落ち込んだ上に、単価が落ちて利益が無くなって、
数百億もの借金抱えて身動きが取れなくなった。

社業に力を入れず、社員も育てず、金目当てに人ばっかり増やした結果がこれよ。

611:非決定性名無しさん
12/08/22 04:24:30.25
中小零細 独立系人売りIT企業の未来は、OB会社を含めて蟻地獄に落ちた蟻の未来と同じだ。
明るくなる要素がないだろ。各社グループ内製化が進み、デスマ案件のスポット対応案件を弱小企業が奪い合う。其れも低価格でかつ、高年齢者はお断り。
早い所、失業して生活保護を受給した方が楽だぞ。その為には社員に取っては倒産が一番良い。




612:非決定性名無しさん
12/08/22 12:29:12.52
>>609
>どうしてこうなったんだろう

本気で分からないなら救いようの無い馬鹿だな

613:非決定性名無しさん
12/08/22 19:06:59.38
残っちゃった人はもうどうしようもないな
TAQも○支配に戻っちまったし客も離れていくだろう

614:非決定性名無しさん
12/08/22 22:07:47.14
全部p行くからtは○だけやろ

615:非決定性名無しさん
12/08/22 22:35:00.51
鉄腕は?

616:非決定性名無しさん
12/08/22 23:15:40.28
>>614
なんで役員がいなくなっちゃったか考えような!

617:非決定性名無しさん
12/08/22 23:38:52.77
もともとTAQ は○支配です。
それを妄想で[自分らでどうにかなる。]とはしゃいでいたのは、元役員+部長連。
それに騙されてた社員といった構図です。

618:非決定性名無しさん
12/08/23 01:46:04.02
しかしすっかり人も減ったな

619:非決定性名無しさん
12/08/23 02:27:58.13
エスパしかいないしな。

620:非決定性名無しさん
12/08/23 08:26:04.36
部長と課長にPへの勧誘された時に会話を録音したんだけと
これを○に提出したらご褒美貰えますか?

621:非決定性名無しさん
12/08/23 09:39:44.12
そういえばSIC辞めるときに
「TAQは自分達の手で会社を作る、株主とはいえ前科者の○には口出しさせない」
とか言ってた部長元気かな、もうPかどこかに移ったかな

622:非決定性名無しさん
12/08/23 10:14:31.56
ん?部長がTAQの株主を○と言い切っちゃってたの?
ありゃあ

623:非決定性名無しさん
12/08/23 11:05:31.29
TAQ出資元の株主様ですから

624:非決定性名無しさん
12/08/23 12:00:40.08
最初から分かってたよね。
で、苦肉の策でpにみんな転職。


625:非決定性名無しさん
12/08/23 14:38:27.93
>>624
分かっていても行動が出来ない。
これがFランクの人生。


626:非決定性名無しさん
12/08/23 18:05:21.07
偽装請負・偽装多重派遣についての刑事罰

①職業安定法第44条の労働者供給事業の禁止規定に違反(1年以下の懲役または20万円以下の罰金)
②労働基準法第6条(中間搾取の禁止) (1年以下の懲役又は50万円以下の罰金)

多重派遣事件について弁護士に相談すると民事にもっていこうとするので
口車に乗らないように。弁護士にとって
民事は金になるから、その方向にもって行こうとします。
この場合は使用者側にとってもっとも好都合で、
弁護士の利益も充足します。

所謂、多重派遣事件においては労働者が自分達の権利を
守るはずの法律について無知無学なケースが多く、
使用者側は完全に舐めている状況かと思います。
2重派遣を通じた中間搾取など労務犯罪としては重罪
にあたる懲役刑もある立派な犯罪です。適切な手続きを
踏めば、業者はこれまで不正に搾取した報酬の返却、
慰謝料と、懲役刑が課されることになります。

民事の対極にあるのが告訴状による刑事告訴です。
書面(告訴状)による刑事告訴は労働局、警察、労働基準監督署等
では受けとりは拒否できないことになっている。
また「適正化」ではなく、法律に定められた 刑事罰を問うことになり、
多重派遣業者にとって有罪は考えられる限り一番大きな処罰となる。
同時に刑事罰を受けた会社が取引先に与える悪印象を考慮すれば、
通常会社側は告訴が受理された時点で告訴取り下げに
動くのが妥当だ。懲役、前科がつく刑罰が下される可能性から、
告訴取り下げの和解金は高額となることが多い。




627:非決定性名無しさん
12/08/23 18:06:02.75
民事で訴えると地位確認、契約継続が争点になってしまう
慰謝料も刑事告訴より、一桁小さくなる。刑事に比べて負け
ても軽いから被告人にとっちゃ願ったりかなったりだよ

いきなり民事起こして大抵は原告に不利な
条件で終わる。当然一度民事で解決したものを刑事で取り
扱うのは無理がある。弁護士のいうなりになって民事訴訟(弁護士側は刑事より民事がおいしい)
をしその結果として偽装派遣、中間搾取が軽いものだと世間的に勘違いされてる

まずは刑事告訴すること。そのあとで
刑事告訴を多重派遣業者、中間搾取業者に通知すると大抵は
示談→告訴取り下げを求めてくる

刑事告訴取り下げの和解金が民事請求より一桁多くなるのは常識
相手の支払い能力と重層の数によるが数年分の中間搾取の返還なら数千万は固い。

多重派遣の各業者から500万~の和解金が多いと思うが、重層で

あればあるほど、和解金もはねあがる。

仮に刑事告訴が受理されて、5社がからんでいれば、最低でも2500万円~の

和解金が入る可能性が高い。




628:非決定性名無しさん
12/08/23 18:07:07.55

告訴されたのはファイン社、DNPミクロテクニカ、日本ユニ・デバイスの3社と3社の社長・人事担当者。男性は2005年にユニ社に雇用され、09年1月末までファイン社

の工場で働いていました。形式上は業務請負でしたが、男性はファイン社社員やユニ社社員らが入り交じる班に配属され、指示などはファイン社社員から受ける偽装請負の状態。

ファイン社とユニ社の間にミクロ社が入る二重の偽装請負でした。ミクロ社の存在は男性に知らされませんでした。

 代理人の竪(たて)十萌子弁護士は「大企業が漫然と違法状態を続けているのは許せない。違法な働かせ方をなくさねば貧困はなくならない」と指摘しました。

 この問題で、埼玉労働局は09年6月、3社間の契約が適正な請負契約ではなかったと認定し、3社に指導票を交付。春日部労働基準監督署は男性からの告訴を受けて11月、

ミクロ社社長を労働基準法6条(中間搾取の禁止)違反容疑で送検しています。

ミクロ社社長を労働基準法6条(中間搾取の禁止)違反容疑で送検しています。

ミクロ社社長を労働基準法6条(中間搾取の禁止)違反容疑で送検しています。

ミクロ社社長を労働基準法6条(中間搾取の禁止)違反容疑で送検しています。

ミクロ社社長を労働基準法6条(中間搾取の禁止)違反容疑で送検しています。





629:非決定性名無しさん
12/08/23 18:07:40.44
457 :非決定性名無しさん:2012/02/29(水) 21:47:19.30
フリー(偽装派遣)で数年以上働いてるのであれば1000万は中抜き(中間搾取)されてる現実。
不法中抜きはサラ金の返還請求と似ていますね。

468 :非決定性名無しさん:2012/02/29(水) 23:49:37.35
フリーランス風情がグタグタ言ってんじゃねぇ!
お前らが居なくても世の中回るんだよ!!!

469 :非決定性名無しさん:2012/02/29(水) 23:50:08.74
中抜き返還請求できること知ってるフリーのほうが珍しい
5年間偽装派遣勤務で2000万円は訴訟で返ってくるんじゃww

470 :非決定性名無しさん:2012/03/01(木) 00:02:24.01
>468
エージェント涙目だろうな
懲役1年と平均1000万円/人の訴訟地獄
フリーはカスとして虐げられたきたし
奴隷労働力して売られていたのも事実
奴隷売人の未来はなし





630:非決定性名無しさん
12/08/23 18:08:44.37
478 :非決定性名無しさん:2012/03/01(木) 00:29:07.97
10年偽装派遣フリーしたら4000万~返還してもらえる…

480 :非決定性名無しさん:2012/03/01(木) 00:31:18.92
>477
片手間で稼いだ中抜き900万返してください。お願いします。

481 :非決定性名無しさん:2012/03/01(木) 00:33:21.08
>478
時効あるから早めに請求したほうがいいよ

483 :非決定性名無しさん:2012/03/01(木) 00:39:23.86
私達フリーがゴミ、カス、奴隷なのは承知しています。
不安定な職と保障しかないフリーは
正直のたれ死ぬか、孤独死しか残されてないと思っていました。
搾取された2000万を返していただければ人生をやりなお
せるかもしれません。奴隷ではなく人としての生活を
返してください。





631:非決定性名無しさん
12/08/23 18:09:38.31
偽装派遣・多重派遣対処の流れ

ソフトウエア興業を刑事告訴

労働法の基準に照らし合わせて派遣であることが認定

間に業者(ソフトウエア興業の協力会社、関連会社等)がいるなら二重派遣が認定

中間搾取認定

ソフトウエア興業より中抜き払い戻し、慰謝料請求、懲役刑



ソフトウエア興業に刑事告訴をし、

刑事告訴が受理された場合の告訴取り下げ金額

316 :非決定性名無しさん:2012/08/08(水) 23:26:28.82
全部だろ。損害賠償で各社から500万、4×500=2000万、
これまでの搾取返しで1000万~、計3000万~くらいが多そう。





632:非決定性名無しさん
12/08/23 21:51:29.26
それを言う場所はここじゃないぞ。

633:非決定性名無しさん
12/08/23 22:38:54.96
>>590>>597
以下を読んだんですがソフトウェア興業ってものすごいブラック企業なんですか?
URLリンク(ameblo.jp)

そのOB会社である以下の会社も
その血統を受け継いでいるということなんでしょうか?

・株式会社エム・ソフト:URLリンク(www.msoft.co.jp)
・株式会社アイティシステム:URLリンク(www.itsystem.co.jp)
・インタアクト株式会社:URLリンク(www.i-act.co.jp)
・株式会社ライターム:URLリンク(www.rtarm.co.jp)
・株式会社エス・ティー・シー:URLリンク(www.softwaretechnology.co.jp)
・株式会社エイエイエス:URLリンク(www.aasc.co.jp)
・株式会社バルキー・インフォ・テック:URLリンク(www.bulky.co.jp)
・コガソフトウェア株式会社:URLリンク(www.kogasoftware.com)
・株式会社ウィズ・ワン:URLリンク(www.withone.co.jp)

ちゃんとした会社から就職の内定をもらわないといけないですね。


634:非決定性名無しさん
12/08/23 23:00:33.50
現役にとってTとPのどちらが勝ち組なのか混乱してわかってなさそう

635:非決定性名無しさん
12/08/23 23:13:13.50
31日はいつもの午前中どころか給与振り込まれなさそうな勢いですなあ
とうとう毎月の給与も分割支給になったりして
公共料金を自動引き落としにしているみなさんご注意あそばせ
これがエスパになればいいねえ

636:非決定性名無しさん
12/08/24 01:20:03.95
そういえば、夏のボーナス2ヶ月出たとか書き込みあったよな。
ああいうのは、エスパーとは言わないんかね。
まさにエスパー乙だなw
現実は手取り300万円切ってるくせにw

637:非決定性名無しさん
12/08/24 01:33:40.49
ボーナスは出たけど?
事実関係も知らないで恥ずかしくないの?

638:非決定性名無しさん
12/08/24 01:42:08.79
ステイボーナスw

639:非決定性名無しさん
12/08/24 03:19:25.80
古いブログが出てきたな……

640:非決定性名無しさん
12/08/24 08:52:07.88
俺はボーナス支給されてないとか、いつもの配属先格差による内輪揉めがまた始まるのか。

641:非決定性名無しさん
12/08/24 09:07:30.83
>>637
ボーナスというか、慰労金ね。
しかも、PCI に移れた奴らだけ。
○に発覚したあとは、どうなっているのか不明。

642:非決定性名無しさん
12/08/24 09:10:54.01
Pに移るのも相当の覚悟だろうな
会社都合で履歴書をバツ2にされて、さらに個人都合で一年に転職3回のバツ3履歴書にしたくないだろうし

643:非決定性名無しさん
12/08/24 09:15:57.02
>>637
なんだよお前Pに移ったんならOBじゃんw
自分でもソ興なのかOBなのかわかってないだろw
コウモリ野郎だなw

644:非決定性名無しさん
12/08/24 12:50:36.99
>>633
きみ、その中のどこかの会社から内定でももらったのかい?
そりゃOBが同業やってるよな会社は
元いた会社のやり方とか経験で設立されてることが多いだろね
IT経営も何も知らないド素人が同業で戦っていけるほど甘くないよ


645:非決定性名無しさん
12/08/24 15:35:56.20
技術者からもらった名刺を見て
ミシン目があったら割と人の入れ替わりの激しい会社(=激務)


646:非決定性名無しさん
12/08/25 02:37:02.53
ソフトウエア興業 FINAL BEST ALBUM
1.人生ひとまかせ
2.待ちわびてスポンサー
3.Who is the owner?
4.うちにおいでよ
5.裏切者の鎮魂歌(レクイエム)
6.GOODBYE MY AKIHABARA
7.愛人 -circle mountain Remix-
8.Like a back margin
9.辞めたあいつはまだ来ない
10.Terrible And Quarrel
11.Stay at home
12.マリオネット -new 3 top Remix-
Stay bonus track.The Final Countdown

647:非決定性名無しさん
12/08/25 02:40:43.95
>646
センスないね。
面白くない。

648:非決定性名無しさん
12/08/25 14:37:48.87
ステイボーナスはTとSにステイした人には支給されず、
Pにエスケープした人に支給されたのか。
訳わからんな。

649:非決定性名無しさん
12/08/25 15:48:05.86
>>648
Pから出資を受けて、Tにボーナスが出るんだろ?
出資がない時点で出るわけがない。

650:非決定性名無しさん
12/08/25 16:58:01.48
>>649
出資なら春に一度受けたんじゃなかったっけ
追加でまた出資してくれんのかね

651:非決定性名無しさん
12/08/25 19:02:37.47
何回期待持たされた揚げ句、叩き落とされたら気が済むんだ?

652:非決定性名無しさん
12/08/25 20:26:32.28
糞はいつ迄も糞だ

653:非決定性名無しさん
12/08/25 21:00:07.47
>>647
俺はニヤリとしたがな。
ただ、お前が面白くないと思う理由も分かる。
未だ宙ぶらりんの連中にとったらネタにされてるようで腹立つもんなw

654:非決定性名無しさん
12/08/25 21:42:41.83
>>647
所々面白いじゃん、ニヤリとしちゃった。

655:非決定性名無しさん
12/08/25 21:56:21.16
つまらんよ。

656:非決定性名無しさん
12/08/25 23:45:16.20
そうそう、誰かさんが残業代不払いを知りつつそれを容認するような発言を行っていた場合、
会社法429条によって個人資産に対して取立てできる可能性があるよ。
年500h2年1000人1500円として概算すると15億に法定利率年5%かな。
モノは使いようってことで。

657:非決定性名無しさん
12/08/26 20:46:31.33
ソ興系企業ってOBが設立した企業も含まれますか?


658:非決定性名無しさん
12/08/26 21:48:02.44
ankaman tte mosikasite maru ?

659:非決定性名無しさん
12/08/26 22:23:31.49
>>657
ソ興とTAQとソフトハウスをまとめてソ興グループというくくりだと思う

660:非決定性名無しさん
12/08/27 01:34:23.20
>>657
ブラックは人に宿るから、結局はOBもブラック。
ナショナルソフトなんか見てみろよ。ゴミの分別が会社の強みとか書いてあるんだぜ?
頭おかしい。

661:非決定性名無しさん
12/08/27 09:37:42.29
>>646
ワラタ

662:非決定性名無しさん
12/08/27 17:06:55.59
開かずのエレベーター

663:非決定性名無しさん
12/08/27 17:06:58.05
ブラックはベース高いけど
その後はスズメの涙ぐらいしか昇給していかないよな
だから40代とか50代の社員の末路がどうなっているのかを調べてみるべきだが
ソ興OB系企業ではまだそこまで歴史のある会社はないからなかなか判断しづらいな
どうあれ40、50代になって内勤とか営業にスキルチェンジするとか
現場でマネージャークラスになれる器量でも無ければ
世知辛くドライなブラックで生き残ってなんかいけない罠
ほとんどが会社の事情で辞めさせられていくわけで


664:非決定性名無しさん
12/08/27 18:13:57.99
>>663
お客が付かない奴はさっさと退職しろ。
量(社員数)での商売が不可能になったのだから、JOBがない奴は迷惑。不要品だ。
本気で、 在籍されると迷惑なんだよ


665:非決定性名無しさん
12/08/27 18:53:52.64
お客がついてもその客も永遠ではないのだから客の質というのも重要だな
大手SIerの決裁権のあるマネージャーと仲良しになれないやつはいずれ不要になる
ただのPGとなんちゃってSEは40代あたりから如実に売れなくなるので不要だしな
中途取るにしても適性検査とスキルテストは必ず実施したほうがいい
コミュ障は問題外


666:非決定性名無しさん
12/08/28 08:21:30.96
ソフトウェア興業OB系の会社に就職するときは甘い言葉に気をつけろ


667:非決定性名無しさん
12/08/28 09:53:48.81
>>665
お客がデスマ発生時の火消し要員しか求めていなければ、意味ないもんな。

668:非決定性名無しさん
12/08/28 14:08:31.30
>ソフトウェア興業OB系の会社に就職
使い捨て火消し要員なんだし偏差値40台の大学のやつが行く会社としてはちょうどいいんじゃね?
君の才能を活かせるうちの会社に是非入社を!!wwwwwwwwww


669:非決定性名無しさん
12/08/28 14:57:25.92
OB会社の評判を知りたければ以下で検索をしてみれば?
URLリンク(jobtalk.jp)

評価がトップダウン経営寄りになっていたら
ソ興のDNAを受け継いでいるということかもなー


670:非決定性名無しさん
12/08/28 15:24:09.40
>>668
「うちの会社」と書いている君はOB会社の人なのか
残念なことだな

671:非決定性名無しさん
12/08/28 21:30:02.38
>>660
じゃ、>>4に書いてある
以下もブラック会社に認定されちゃうってことなの?

OB会社認定
・株式会社エム・ソフト:URLリンク(www.msoft.co.jp)
・株式会社アイティシステム:URLリンク(www.itsystem.co.jp)
・インタアクト株式会社:URLリンク(www.i-act.co.jp)
・株式会社ライターム:URLリンク(www.rtarm.co.jp)
・株式会社エス・ティー・シー:URLリンク(www.softwaretechnology.co.jp)
・株式会社エイエイエス:URLリンク(www.aasc.co.jp)
・株式会社バルキー・インフォ・テック:URLリンク(www.bulky.co.jp)
・コガソフトウェア株式会社:URLリンク(www.kogasoftware.com)
・株式会社ウィズ・ワン:URLリンク(www.withone.co.jp)
・株式会社ネオキューブ:URLリンク(www.neocube.co.jp)
・株式会社オーネスト:URLリンク(www.honest2000.co.jp)
・インフォメーションタスクフォース株式会社:URLリンク(www.iforce.ne.jp)
・株式会社アルゴシステム:URLリンク(www.argo.co.jp)
・株式会社ユニスティ:URLリンク(www.unisty.co.jp)
・株式会社アルク:URLリンク(www.ark-inc.co.jp)
・株式会社キュリオカプセル:URLリンク(curio-capsule.jp)
・株式会社株式会社ジィファム:URLリンク(www.gfam.co.jp)
・ナショナルソフトウェア株式会社:URLリンク(www.nationalsoftware.co.jp)
・株式会社オレンジアーチ:URLリンク(www.orangearch.co.jp)
・ロイコム株式会社:URLリンク(roycom.co.jp)
・システム・エボリューション株式会社:URLリンク(sys-evo.co.jp)

672:非決定性名無しさん
12/08/29 01:14:40.17
この中のどの会社がソ興よりホワイトなんだ?
どう考えても職歴を汚して転職しにくくするだけでしょ。

もしかして、残業代がもらえることだけで判断してる?wwww

673:非決定性名無しさん
12/08/29 07:53:50.00
やっぱ激務?


674:非決定性名無しさん
12/08/29 09:25:22.99
>>672
それって暗にソ興は残業出てないって宣言してるってこと?
おかしいな、残業出てるというレスはありゃ嘘か。
ソ興は相当追い込まれているのか、
高年次のせいにしたり、OB会社に話をそらせようと必死だね。
Pへの引き抜きがきついのかな?
確かアンカーマンはOB禁止って以前書いていたな。
ポリシーねじ曲げるのかい?
なあ、アンカーマンさんよw

675:非決定性名無しさん
12/08/29 09:32:06.28
OB会社の中にSICやTAQよりブラックな会社ってあるの?
とりあえず残業代満額&ボーナスが出ていればTAQ以上ですw

676:非決定性名無しさん
12/08/29 09:50:08.49
>>675
それでいいなら大半がクリア
情報源は俺らの現役・OB・他混成定期飲み会w

677:非決定性名無しさん
12/08/29 10:26:18.96
やっとTAQのページが変わったな
相変わらず後出しの情報提示だが8/11に役員変更したことになってる
内容は既報通りだが監査役が書いてない
そして注目の社員数は706名
案外多いね
これハウスの人も含んでる?

678:非決定性名無しさん
12/08/29 10:46:58.12
ALLWAYS~三丁目のソ興~

679:非決定性名無しさん
12/08/29 10:58:59.82
2011年10月に1200名として1ヶ月50名ずつ辞めたとすると
2012年8月には700名。着実に辞めさせてるんだなあ。
このペースだと2013年10月に0名になるんだが、さてどうなるか。
来年も注目ですね!

680:非決定性名無しさん
12/08/29 11:12:39.75
0にはなるだろう。

681:非決定性名無しさん
12/08/29 12:00:05.83
去年10月にはもっといたはず。1400人くらいいたんじゃないかなあ。
1年経たずに半減したってことね。これはこれですごい退職率ですね。
1ヶ月70名ずつ退職したペース。これだと2013年6月に0人になる。

682:非決定性名無しさん
12/08/29 12:03:05.11
他業種に転職すればまともに残業代、ボーナス出る会社はごまんとある。
まぁ、営業のやり方は古巣を踏襲してるから、
OB会社も人の入れ替わりだけは激しいね。
案件が来たらうつ病だろうが何だろうが
とりあえずそこの面接に放り込んでみるってのが大半だろ。
技術者の意向なんて全く汲み取ってくれやしない。
それで使い物にならなければ追い込まれるだけの話。
給料そんな出なくてもいいから細く長くまったりやれる会社がいい。
長い人生、給料が少々高くても激務では年金もらえるまでは続かないから。



683:非決定性名無しさん
12/08/29 12:34:13.88
肝心なことを忘れてるだろ。

684:非決定性名無しさん
12/08/29 14:31:41.37
相変わらず間接部門の力を削ぐことができないようで

法務部
総務部
総務部設備企画課
経理部
人事部
品質管理課
情報セキュリティ管理課

なんで設備企画課は特別扱いなのさ
○がいるのに法務部だってw

685:非決定性名無しさん
12/08/29 18:07:59.19
>>676
とっくにITバブルはじけてんのに
ボーナスなんか出せないの分かり切ってるだろ。
ろくに仕事できなくて無駄残業してるやつに
単価50万とか60万の低単価で現場に出られた日にゃ
総支給で月給30万なんて到底出せねー金額だわ。
もち、手取りの可処分所得はこれよりもっと下がる。
社員1人を養うには総支給額の2倍弱は毎月かかる。
まして年間の稼働月数が低いやつに
ボーナスなんて一体どこから捻出するんだよって話だ。
待機社員の給料、テナント料などの会社運営維持にかかる固定費
会社負担の社会保険料なんかも馬鹿にならんというのにだ。
いっぺん自分のコスト計算してみろ。
てか、あんた、自分がいくらで現場に出てるのか正直に言ってみ?
誰かが頑張って稼いでる分のおこぼれで給料もらってるだけなんじゃないのか?
もっとスキル磨けよ。

686:非決定性名無しさん
12/08/29 18:57:08.38
そこをmanagementするのが、本来の経営陣の意義なんだがな。

687:非決定性名無しさん
12/08/29 19:34:28.60
543です。
現社員ですが、エスパーしてしまいました。
課長に聞きに行っても俺の口からだと語弊が生じるからいえないとか。
説明会だと情報をちゃんと説明してくれないし。質問しても濁されるように返ってくるし。
課長経由で聞いても返答が無いし、過去来た試し無いし。
知らぬ間にエスパーに走ってしまっていたようです。

>>544
T社だよ。

>>551
質問されていたけど、ここはもう正直に言うしか無いだろうと言ってたね。

688:非決定性名無しさん
12/08/29 20:55:04.66
この前の説明でワーワーと自分の意見言ってる人いたんだけど、俺から見てその人、コーディングの技術は高いし人に意見できる人なのになんで転職しないのかが不思議。
もっと稼げるだろうに。

689:非決定性名無しさん
12/08/29 21:40:22.96
>>685
676だけど勘違いしているようなので補足すると、
私は卒業組で残業・ボーナス出てる組の一人なので、
その要望は現役組に向けてほしい。
でもね、現役で残っているのは君が指摘したようなのが多いのは確かだな。
悪いけどPCセットアップで、プロキシやDNSやSSHがわからなくてモタモタするようなのは一緒にはやっていけないよ。
いい奴だから飲みには誘うんだけどね。

690:非決定性名無しさん
12/08/30 00:01:15.59
>>688
コーディングの技術ってのは伝わらないし評価されないんだろう
~言語何年、立場は~、フレームワーク~を使用…
その程度。

691:非決定性名無しさん
12/08/30 07:59:19.91
>>688
目先の利益に目がくらんでも仕方がない
有給休暇もリセットされるし

692:非決定性名無しさん
12/08/30 09:54:36.61
>>685
なんかどこかの部課長が言ってそうな台詞だなw
言ってる事は確かだけど、それご法度なんで。

無駄残業を取り締まる
能力の低い奴を積極的に切り捨てる

ってしないで十把一絡げに残業代やらボーナスやら出し絞ってるから
今まで使えてた人材から順に逃げ出してる真っ最中なんだよ
えげつない退職圧力なんかやって士気下げる前にとっとと自宅待機始めておけば良かった
(まあ○の散財っぷりからしたらそんなの焼け石に水だろうけどw)

で結局使えない人ばかり残って単価の低い仕事しか取って来られない←イマココ

693:非決定性名無しさん
12/08/30 12:39:54.81
>>688
この会社に意見するということは退職圧力を受ける事と同じ
何か言うと部長から嫌味言われたりする
それがわかってて言ったってことはもうその人は退職の覚悟を決めたと思われる
わかってないならご愁傷様

694:非決定性名無しさん
12/08/30 12:42:44.09
>689
優秀な人っぽいけどキミはいくらもらってるの?w
残業代なしでベース高い場合と、残業代ありでベースが低い場合なら
結局年収はあまり変わらなくなると思うんだけどw
それからボはあくまでボなんで支払う義務は会社にないし、
いつ支払われなくなってもおかしくないから年棒制があるならそっちにした方がいいよw
ただし優秀な人に限るw

>692
OB会社の社長も似たようなこと言ってると思うよw
だって元・部課長だものw
売上から会社の利益を出さないことには次の採用活動もできないもんw
どこもかしこも若い技術者の上前で年寄りの高給を賄ってるのが現実だと思うけど
キミは実力主義、年功序列のどっちがいいの?w
もらえるもんは総取りで会社がどうなろうと知ったこっちゃないってんなら今すぐフリーランスになった方がいいよw
ヘボSEは若いうちしか稼げなくてトータルで考えたらあんま差がなくなるから優秀な人に限るけどw


695:非決定性名無しさん
12/08/30 12:52:50.67
>>684
多方面に喧嘩売ってなにしてんの?
ソ興にいた時より待遇よくなった人はごまんといるんだから、
みんなOBは上から目線になるんだよ。

696:非決定性名無しさん
12/08/30 13:23:56.34
684
え、あ、どうもすいません

697:非決定性名無しさん
12/08/30 13:59:34.54
>>684
ちょっと前まで在籍していた同レベルの同期が転職しただけで(ソ興から見て)高待遇になってるのが悔しくて仕方ないんだな。
だから上には上があると思わせないと自分で納得できないんだろう。
でも684は自分のスキルが高ければ転職市場に打って出ればいいのになぜPにすら引き抜かれずTに残っているのだろうか。

698:非決定性名無しさん
12/08/30 14:11:34.24
だってpへは個別にひきぬかれるんじゃなくてpjごともってくんたもん


699:684
12/08/30 14:12:18.82
こりゃまた、どうもすいません

700:非決定性名無しさん
12/08/30 14:17:17.35
Pへの転職って運じゃん
そりゃ自分よりスキル低いと思ってるのが、たまたまそのジョブに付いていただけでPに行ったらムカつくかもな
でもそれでOBに八つ当たりすんなよって感じ

701:非決定性名無しさん
12/08/30 14:29:40.15
Pも厳選して金になるプロジェクトしか引き抜いてない様子だな
前三役も予定より少なくて思惑外れたんじゃないの

702:非決定性名無しさん
12/08/30 14:33:01.53
そっちの都合か?

703:非決定性名無しさん
12/08/30 15:41:17.47
偽装請負・偽装多重派遣についての刑事罰

①職業安定法第44条の労働者供給事業の禁止規定に違反(1年以下の懲役または20万円以下の罰金)
②労働基準法第6条(中間搾取の禁止) (1年以下の懲役又は50万円以下の罰金)

多重派遣事件について弁護士に相談すると民事にもっていこうとするので
口車に乗らないように。弁護士にとって
民事は金になるから、その方向にもって行こうとします。
この場合は使用者側にとってもっとも好都合で、
弁護士の利益も充足します。

所謂、多重派遣事件においては労働者が自分達の権利を
守るはずの法律について無知無学なケースが多く、
使用者側は完全に舐めている状況かと思います。
2重派遣を通じた中間搾取など労務犯罪としては重罪
にあたる懲役刑もある立派な犯罪です。適切な手続きを
踏めば、業者はこれまで不正に搾取した報酬の返却、
慰謝料と、懲役刑が課されることになります。

民事の対極にあるのが告訴状による刑事告訴です。
書面(告訴状)による刑事告訴は労働局、警察、労働基準監督署等
では受けとりは拒否できないことになっている。
また「適正化」ではなく、法律に定められた 刑事罰を問うことになり、
多重派遣業者にとって有罪は考えられる限り一番大きな処罰となる。
同時に刑事罰を受けた会社が取引先に与える悪印象を考慮すれば、
通常会社側は告訴が受理された時点で告訴取り下げに
動くのが妥当だ。懲役、前科がつく刑罰が下される可能性から、
告訴取り下げの和解金は高額となることが多い。




704:非決定性名無しさん
12/08/30 15:41:51.57
告訴されたのはファイン社、DNPミクロテクニカ、日本ユニ・デバイスの3社と3社の社長・人事担当者。男性は2005年にユニ社に雇用され、09年1月末までファイン社

の工場で働いていました。形式上は業務請負でしたが、男性はファイン社社員やユニ社社員らが入り交じる班に配属され、指示などはファイン社社員から受ける偽装請負の状態。

ファイン社とユニ社の間にミクロ社が入る二重の偽装請負でした。ミクロ社の存在は男性に知らされませんでした。

 代理人の竪(たて)十萌子弁護士は「大企業が漫然と違法状態を続けているのは許せない。違法な働かせ方をなくさねば貧困はなくならない」と指摘しました。

 この問題で、埼玉労働局は09年6月、3社間の契約が適正な請負契約ではなかったと認定し、3社に指導票を交付。春日部労働基準監督署は男性からの告訴を受けて11月、

ミクロ社社長を労働基準法6条(中間搾取の禁止)違反容疑で送検しています。

ミクロ社社長を労働基準法6条(中間搾取の禁止)違反容疑で送検しています。

ミクロ社社長を労働基準法6条(中間搾取の禁止)違反容疑で送検しています。

ミクロ社社長を労働基準法6条(中間搾取の禁止)違反容疑で送検しています。

ミクロ社社長を労働基準法6条(中間搾取の禁止)違反容疑で送検しています。

389 :非決定性名無しさん:2012/08/27(月) 06:40:37.78
>>大日本印刷(DNP)は9日、日本ユニシスの発行済み株式の18・9%に当たる
>>約2070万株を、筆頭株主で27・8%を保有する三井物産から
>>約113億7000万円で取得すると発表した。

日本ユニシスの上位関連会社の社長が送検



705:非決定性名無しさん
12/08/30 15:48:13.00
告訴状を偽装請負・多重派遣の被害者が作成(刑事告訴は無料) or 司法書士が代筆(料金は3万円ぐらい)

告訴状を【検察の直告班】に郵便局の内容証明付で送付

審査 → 起訴 → 検察を原告とした刑事訴訟 → 公判 → 業者刑務所送り

不起訴通知

検察審査会法第30条(検察審査会へ申し立て) → 起訴 → 検察を原告とした刑事訴訟 → 公判  → 業者刑務所送り

不起訴通知

刑法 第193条(公務員職権濫用)で検察事務官を刑事告訴 

起訴 → 検察を原告とした刑事訴訟 → 公判 → 検察事務官 刑務所送り
↓                              
偽装請負・多重派遣事件の公判 → 業者刑務所送り

注意:告訴が受理されない理由
●半年間の時効が過ぎたもの
●同一事実について過去に告訴取消しがあったもの
●関連する民事訴訟を有利に導く目的の場合
●証拠が希薄なもの

刑事告訴では民事との併用は禁じ手です。注意してください。
中間搾取の請求は、刑事罪が確定した後でないといけません。



706:非決定性名無しさん
12/08/30 15:50:40.40
360:非決定性名無しさん:2012/08/24(金) 00:54:09.60
>358

多重の計算が違う。

ユーザー←派遣会社←派遣社員 (通常派遣契約)

ユーザー←請負←請負(派遣会社)←派遣社員 (2重偽装派遣契約)

この場合は3社が関係するから、「最低」でも1500万円~が妥当な金額といえる。

さらに元請は大企業と想定されるので、1000万円~は要求すべき。2重派遣の場合は2000万円~が妥当なところ。

10月1日以降に違法派遣が発覚した場合は、法的な身分は正社員契約ということになる

当然告訴した偽装派遣社員を正社員とするのは難しいから

早期退職奨励金をだしての退職を促すことになる。

おそらく和解金2000万円(※±500万円変動)+早期退職奨励金1000万円+慰謝料数十万円+これまでの中間搾取金

ぐらいになるかと思う。

352 :非決定性名無しさん:2012/08/24(金) 14:08:52.26
会社によっては1億円は請求できる

刑事告訴は犯罪者個人が相手、よって
大手なら社長の年収が億いってる会社もあるんだから会社じゃなくて
社長個人と和解金を交渉するのもあり。



707:非決定性名無しさん
12/08/30 21:13:14.78
有給の消化云々なんて比較になるレベルじゃねーだろw
安価万の発想は完全にずれてんだよw

708:非決定性名無しさん
12/08/30 21:25:28.22
これまでのpへの移籍の話を見てるとOB会社作ってヘッドハンティングすのと変わんなくね?
自ら起業する根性が無いことはわかりました。


709:非決定性名無しさん
12/08/30 21:38:21.37
358 名前:非決定性名無しさん :2012/08/24(金) 21:34:59.15


前科者とその家族に向けられる世間の風は冷たいけど死ぬわけではない


360 名前:非決定性名無しさん :2012/08/24(金) 21:49:29.07
履歴書の賞罰欄には「懲役刑(執行猶予)」と書きましょう。


361 名前:非決定性名無しさん :2012/08/24(金) 21:59:51.57


社長が刑事罪なんてなったら、入札もできないだろうね。


経営者に犯罪歴があるなら、入札業者、請負業者の適格要件ではじかれる。







710:非決定性名無しさん
12/08/30 21:39:40.97
労働局への通報は、ここ10年みなやってきたことの繰り返し

通報というのは法人に対して行うもので企業相手の刑事罰則はない

刑事告訴というのは犯罪者=個人に行うもの

労働局に通報しても指導程度で済んでしまうが、刑事告訴は犯罪者に制裁を科す


刑事告訴して告訴状が受理されたなら、

ソフトウエア興業社長

ソフトウエア興業営業

ソフトウエア興業人事管理担当

あたりは皆、懲役・前科を覚悟しないといけないだろうね。

偽装請負、多重派遣は発注者も受託側両方を罰するので、

ユーザー、元請、下請け、派遣会社、共同受注会社関係なく刑事罰が科される




711:非決定性名無しさん
12/08/30 21:40:15.57
   告訴は、書面(告訴状)または口頭で行う。口頭による告訴の場合は、司法警察員(一般的には巡査部長以上の警察官)また
   は検察官の面前で直接意思表示を行い、告訴調書を作成。 書面で行う場合は、告訴状と題する書面を司法警察員または検
   察官宛てに作成し、持参または郵送する。

 現実的には、告訴状を作成し警察に持っていくのは少数で、多くの場合は口頭による告訴の形を取っていると思います。これが
 被害届から告訴に進むパターン。ここの問題点は、被害者から積極的に告訴の意志を表さない限り、警察はいつまでも被害届の
 ままで留め置けるという点です(犯罪捜査規範では、告訴意思があれば必ず受理しなくてはいけない決まりとなっています)。
 「疑わしいという段階だから、現在捜査・確認中」などが警察の言い分となるでしょう。かなりの部分で、警察のペースで事が進め
 られるのです。このような対応により、”桶川ストーカー事件”に代表されるような重大事件が発生しているという事実もあります。

 他方、書面(告訴状)による告訴だとどうなるのか。
 被害者から告訴状が提出された場合、警察は受け取り拒否できないことになっています。
 そして、告訴状を受理した場合、捜査を尽くす義務を負うものものともされています。さらに、迅速な捜査を実施し、書類を検察に
 送る(送致、送検)ことが義務づけられています。つまり、警察にとってはある意味捜査に強制がかかることになります。




712:非決定性名無しさん
12/08/30 22:17:56.65
Tの社員も先見えなくて、同僚の高年次だろうが、OBだろうが、なりふり構わず八つ当たりするしかないよな。

713:非決定性名無しさん
12/08/31 01:18:55.36
>>712
○が帰ってくるまでは、
Tに転籍すれば勝ち組っていう声も社内ではあったのにな

714:非決定性名無しさん
12/08/31 01:50:30.90
○復活はTの中の人達にももう決定事項なのね。
凄えな。よくそんな体制でやっていけると踏んだな。

715:非決定性名無しさん
12/08/31 02:54:51.45
まぁ若い奴と仕事が好きな奴はさっさと転職しろよ
お前らには嘘にしか思えないかもしれないが
俺は去年ソ興辞めて380万とかしか無かった年収が
冗談抜きで倍になったから、お前らも安い金で働くことないぞ
年末になったら源泉票墨入れてアップしてもいいぜ

716:非決定性名無しさん
12/08/31 05:37:04.94
今はT,S,S.Hの営業が○に誘導されるように一丸となって活動しておりますね。

717:非決定性名無しさん
12/08/31 07:30:57.29
○が戻ってきたことで、資金の確保は確実になったから
Tでも安泰っちゃあ、安泰じゃね?

残業代も出るようになったし、ボーナスも後でちゃんと支払われるって通知してたし。

718:非決定性名無しさん
12/08/31 07:36:04.59
○ってここ見て書き込みしてね?本人じゃなくて腰巾着かもしれないけど

719:非決定性名無しさん
12/08/31 07:42:25.54
>>717
>ボーナスも後でちゃんと支払われるって通知してたし。

これ、○がその場を取り繕う常套文句ですなw

古くは、最初のバブル(ITバブルより前のやつ)がはじけて、会社がかなり傾いたときにも
同じこといったよ
で、ITバブルで結構業績上がったときにも、全部業務拡大するほうにつかっちゃって
そんな話はなかったことにしてたからねぇ

いまだに、こんなヨタ話を信じるやつがいるとは思わなかったwww

720:非決定性名無しさん
12/08/31 07:44:47.38
>>4のOB会社たちの評価をお願いします。?
○か×で。


721:非決定性名無しさん
12/08/31 07:48:00.26
>>717
○がパクられる前の、助成金もらってた状況ですら、
ボーナスでなかったじゃんwww

ていうか残業代もらってたとしても、未オーダー=自宅待機=給料半減の状況
だと、下手すりゃ年収下がる可能性すらあるのに。それでもまだ安泰だと?

722:非決定性名無しさん
12/08/31 11:04:11.82
>>718
○はキーボード打てないので書き込みはしてないな
でも何が書かれてるかは朝倉がプリントアウトして見せてた
画面で見てるんじゃないってのがインチキIT企業のトップっぽい
最近は見せてないと思うけど

723:非決定性名無しさん
12/08/31 11:59:20.76
○復帰=銀行から金借りられない
だよ
○の個人資産を当てにしてるなら大間違い
現金は山林購入で使っちゃって
成人してない子供多数でそっちでも金かかる
自宅にダイヤ隠してるような奴に何を期待してるんだか

724:非決定性名無しさん
12/08/31 12:49:42.77
しかし、なんで根拠の無い出来もしない約束して社員に淡い夢を持たせるようなことを言い続けるんだろうね。
すでに5年近くにっちもさっちも行かない状況続いてるんだろ。
5年目以下の社員は知らないだろうけど、在籍5年で東南アジア、10年でハワイ旅行という制度があってだな、
それも資金ができたら再開すると当時話していたから君らに伝えておいてあげよう。
経営陣は余計なこと思い出しやがってとお怒りになるかもしれない。

725:非決定性名無しさん
12/08/31 12:53:20.32
まあその東南アジアもタイの政治情勢のせいで韓国に変わったし
韓国なんか絶対に行きたくなかったから中止になったことには感謝してるw

726:非決定性名無しさん
12/08/31 12:57:25.57
どこのOB会社(>>4)に転職したらいいと思う?
ホワイトおすすめ教えて。


727:非決定性名無しさん
12/08/31 14:24:13.88
新体制一発目の給与振込日ですが午後の間に無事振り込まれているでしょうか?
帰り道に記帳をお忘れなく!

728:非決定性名無しさん
12/08/31 18:16:43.42
>>717みたいな考えの奴が
少なくとも100人いれば、しばらくは安泰だろうなwww

729:非決定性名無しさん
12/08/31 23:09:56.12
>>726
OB会社にホワイトなんかないぞ?
なんか勘違いしてないか?

730:非決定性名無しさん
12/08/31 23:41:44.69
そうそう。
OB会社はオールブラック。
残業代もボーナスも出ていてはならない。
ましてやフレックスやフリードレスコードや有名企業との取引などあってはならない。
ソ興より高待遇なんて有り得ないと思わないとやってられませんよね。
でも実際あるから始末が悪い。
ソ興社員もそれをわかってるけど現実見たくないから八つ当たり。
ちなみにOB会社もソ興にいたというだけでポンコツを雇う余裕はありません。
あと、社長はソ興と関係ないけど社員の大半が元ソ興という会社はリストアップしたらキリがありませんし教える気もありません。
そっとしておいてください。

731:非決定性名無しさん
12/08/31 23:55:50.20
ブラックは人に宿るもんだから。
ソ興の社員はOB会社いけばいいよ。
ウチでは雇わないから。

732:非決定性名無しさん
12/09/01 00:48:48.27
本気で転職したいんならリクナビでも@typeでもなんでも登録して探せっつーの
オープンオファーばかりでプライベートオファーが来ないようだったら対したスキルが無いって企業から宣言されたようなもんだから公務員試験でもなんでも受けてシフトチェンジした方がいいぞ

733:非決定性名無しさん
12/09/01 01:12:07.12
しかしソ興OBって、嫌がらせすごいねぇ。
善人顔して平気でやってくるのが笑えるわ~。

734:非決定性名無しさん
12/09/01 01:42:24.32
自分から辞めたやつらはソ興より良い所行っただろうけど辞めさせられたやつらはどうなったんだろうな

735:非決定性名無しさん
12/09/01 05:07:28.05
9月末でこの会社とはおさらば。
会社は違えど現場は一緒だ。

先にPで待ってるぜ。

736:非決定性名無しさん
12/09/01 09:01:40.99
>>733
現役社員の中でソ興に骨を埋める覚悟でがんばろうと思っているのがどれだけいるかって話だ。
たまたまPへの転職や引き抜きがなかっただけで明日明後日にそんなおいしい話が来たとして断る社員が何人いるのやら。
お前も楽に転職できるならしたいんだろ?

737:非決定性名無しさん
12/09/01 10:02:53.30
ソ興社員っていつ辞めようかと思ってるのがデフォルトだと思ってたよ
自分もそうだったし、周りもそうだったと思う
課長部長ですらも

738:非決定性名無しさん
12/09/01 10:55:25.14
>>737
○の脱税から部課長の逃げっぷりには笑ったけどなww

俺の知ってる部課長の9割くらいは、既に脱出してる。
案件中に辞める社員を、「会社のために(笑)」とか言う理由で
必死に引き止めてたのにな


739:非決定性名無しさん
12/09/01 11:32:39.59
>>719
>古くは、最初のバブル(ITバブルより前のやつ)がはじけて、会社がかなり傾いたときにも
>同じこといったよ
>で、ITバブルで結構業績上がったときにも、全部業務拡大するほうにつかっちゃって
>そんな話はなかったことにしてたからねぇ

わざわざ部課長会議の議事録にまで「景気が良くなったら必ず払う」って書いてたのに、
後でこっそりその部分だけ削除してた位だからなあw

740:非決定性名無しさん
12/09/01 11:43:01.96
社員のボーナスは、○の愛人がちゃんともらってるから
安心してジョブ先で頑張っててください

741:非決定性名無しさん
12/09/01 12:46:41.59
PへはTの何割くらいが移動するのだ?

742:非決定性名無しさん
12/09/01 15:34:26.46
>741
知ってるが、お前の態度が気に入らないから教えない。

743:非決定性名無しさん
12/09/01 16:05:44.63
>>730
OB会社はソ興とルールがまったく同じなわけではないけど、
根底に流れている人身売買的なものは踏襲してるから、
基本はオールブラックって言いたいんでしょ。
ソ興で習得したノウハウを持った人間たちの集まりであることは変わりないから社風は似るさ。
あたりまえ。


744:非決定性名無しさん
12/09/02 00:21:02.12
残った人は○さんと一緒にがんばって○さんの借金を返してあげましょう

745:非決定性名無しさん
12/09/02 11:52:25.53
>>744
これ大事だよな
いくら借金残っていて
どれくらいの期間で返済する計画なのかを聞いておかないと
年間総売上から差し引いてどれだけ人件費にまわせるかを各々把握しないと
毎回ボーナス出る出る詐欺に騙されるぞ

746:非決定性名無しさん
12/09/02 13:31:24.70
ソ興OB会社もブラックだけどソ興本体ほど超絶ブラックではない。
Pはここでも出ている通り悪い会社ではないんじゃないか。

747:非決定性名無しさん
12/09/02 13:44:01.66
P行くメリットが出てませんが

748:非決定性名無しさん
12/09/02 15:17:37.06
Pに移ったのにソ興面していると元々いるPの正社員にPをソ興の一部みたいな扱いするなと怒られるぞ

749:非決定性名無しさん
12/09/02 16:13:18.51
P原住民と交わる機会あるの?


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch