【開発】ソフトウエア興業71期の花見会【ニコニコ】at INFOSYS
【開発】ソフトウエア興業71期の花見会【ニコニコ】 - 暇つぶし2ch140:非決定性名無しさん
12/07/09 22:55:58.13
ハスケルの案件なんて無ぇーよ

141:非決定性名無しさん
12/07/10 01:56:37.63
>>140
0じゃないだろうがほぼないと言っていいな

142:非決定性名無しさん
12/07/10 08:22:09.89
>>138
月末だっけ?

143:非決定性名無しさん
12/07/10 11:16:27.69
13回の分割払いですね

144:非決定性名無しさん
12/07/10 11:28:35.80
     ィソ彡彡彡彡彡彡三三三三三三彡|
    _ノノ彡彡彡彡彡彡彡三三三三三彡|
    1ノソソ彡彡彡彡彡彡三三三三三三.|
    jノ彡彡彡彡彡ミミミミミミミミミミミミ |
    ィ彡⌒   `丶三三三三彡⌒⌒}彡.|
    彡l| _         ̄ ̄ ̄     {ソ.|
    ィljfミ \      ____    廴| 木村束麻呂が
    ィl´⌒\}     /r──ミミ    .|
     リ r=-、        __       .| このスレを
     |´人(::ヽ      /て:::)>     |
       `ー- ::::::    ⌒ ̄´       | 見つけました
    |    ::::       ̄        |
     .    ,                |
      ,   ノ      lヽ         .|
.     ∧  ー _r=, ノ :         .|
   / ∧ ヽ_ '..:j ̄            .|
     / ∧ `≦ニ=-_ノ        / |
     /  ∧ 人 `~~~~ /′    /  |
    /  / /∧  ` ー    _  <    |
   /  / / | ヽ      //      |


145:非決定性名無しさん
12/07/10 13:49:43.33
つらいときはリクルートスーツの女子社員の
和式トイレ産卵を想像しよう

146:非決定性名無しさん
12/07/11 01:35:51.43
C評価で2.12でしょ。
まあ頑張った方だよね。

147:非決定性名無しさん
12/07/11 21:40:10.35
そろそろ空中分解が始まりますね。


148:非決定性名無しさん
12/07/11 23:17:34.28
N野さんが辞めると158残党が動くだろうな。
ズラ野ちゃんの会社、大丈夫?

149:非決定性名無しさん
12/07/11 23:37:02.21
みんな人の事なんかかんがえてるばあいじゃない。

150:非決定性名無しさん
12/07/12 12:06:09.78
三郎の生活が第一

151:非決定性名無しさん
12/07/12 13:15:41.78
エリートヤンキー三郎

152:非決定性名無しさん
12/07/12 13:50:05.25
奴隷は奴隷らしく

153:非決定性名無しさん
12/07/12 18:36:38.19
女子社員が多数在籍していた。

154:非決定性名無しさん
12/07/12 18:38:56.84
世の中で金策しハーレム作りませんか?

155:非決定性名無しさん
12/07/12 18:39:33.87
三郎の愛人が第一

156:非決定性名無しさん
12/07/12 18:55:23.39
三郎の、三郎による、三郎のための会社

157:非決定性名無しさん
12/07/12 18:56:07.15
みんなは三郎のために 三郎は愛人のために

158:非決定性名無しさん
12/07/12 20:59:52.93
ゆけソフ興の子よ 我が栄光の日が来た
革命の旗印 我らの合言葉

159:非決定性名無しさん
12/07/12 21:00:29.33
パンが無ければ エロ本買えばいいのよ

160:非決定性名無しさん
12/07/13 01:29:12.76
俺もサブ郎の愛人になりてえなあ

161:非決定性名無しさん
12/07/13 18:17:02.04
経営者の強欲は日本の旗印

162:非決定性名無しさん
12/07/13 18:20:04.91
脱税第一 人命第四 金欲政治で日本復興
 IT産業特例法案 労働者使いたい放題
 指名料無料 技術者交換料無料

163:非決定性名無しさん
12/07/13 18:20:36.62
木村さん

164:非決定性名無しさん
12/07/13 18:24:12.80
ソフトウエア興業 1,370,000
ソフトウエア興業 脱税 63,000

目標! 1000万回ヒット 1000マン開! 

165:非決定性名無しさん
12/07/13 18:47:36.07
マン開とソフ開、役立つ資格はどっち?

166:非決定性名無しさん
12/07/13 18:56:03.08
>>3
で、あなたは世間の役に立つこと何もやってないじゃん。
向いてるならさ、向いてるなりの答え方しなさいよ。

167:非決定性名無しさん
12/07/13 19:02:12.03
家で会社の勉強を強制される根拠は規定されておりません。
法定休日というのは、会社に拘束されない時間を言います。
家に立ち入られ、資格試験を勉強することを強制されるのは宗教権の侵害です。
念仏を唱えようが他人の不幸を祈ろうが、それは個人の尊重として保障されているのです。

あっ、忘れてた。ソフトウエアは社員じゃなくて奴隷だっけ。
刑務官に24時間監視され、情報処理試験を受験することを強制されるのは
奴隷が会社に貢献できる唯一の経済効果だよね。

168:非決定性名無しさん
12/07/13 19:04:57.85
三色旗の旗立てて、会館に行く権利は保証されているんでしょ?
公明な政党と社会的な政党と民主、自民と節操ない活動ご苦労さんなこった。
学会員何人在籍してる?

169:非決定性名無しさん
12/07/13 19:17:35.35
えーっと、新入社員説明会でそのような質問が出るのか
私共で分かりかねるところがあります。
みなさんも社会学の授業で学ばれたかと思いますが、
日本国憲法では思想信教の自由と宗教的行為の強制を禁じる内容があります。
我社で信教を強制される事が行われているという噂がネットで流れていますが
それはネット情報の拡散による穿ちすぎの面があると思います。

170:非決定性名無しさん
12/07/13 19:18:56.21
ありがとうございました。ーーー> 退席者2人

171:非決定性名無しさん
12/07/13 19:23:25.08
こういう事書かれるから、全部電話で出て死んだ顔の社員と
鉢合わせしないように玄関やエレベーターを操作していた。本当の所はどうよ?

172:非決定性名無しさん
12/07/13 19:29:02.46
>>167
>家に立ち入られ、資格試験を勉強することを強制
マジでこんなことやってんのw?

173:非決定性名無しさん
12/07/13 19:33:17.09
ガセだったら出ねーよ

174:非決定性名無しさん
12/07/13 19:49:21.64
実際行動で特定政党に投票するかどうか、それは勝手な話だ。

175:非決定性名無しさん
12/07/13 20:56:29.71
チベットの旗は中国製

176:非決定性名無しさん
12/07/13 22:00:43.26
ソフトウエア興業の脅威はメイドインチャイナ

177:非決定性名無しさん
12/07/14 18:08:05.24
ボーナスまだー?

178:非決定性名無しさん
12/07/14 18:24:56.86
ボーナスやらん

179:非決定性名無しさん
12/07/14 19:38:06.42
興業に入って功業に名を残す
燦々と輝くソフトウエア興業

180:非決定性名無しさん
12/07/14 19:43:53.59
輝く歴史 重ねつつ
首が飛ぶ飛ぶ 蒲田へ松戸へ
おお ソフトウエア興業 愛人の数が 歴史あり
ブラック企業の おぞましさ
ソフトウエア ソフトウエア ゆけゆけ 日本一
ソフトウエア興業

181:非決定性名無しさん
12/07/14 20:17:10.63
首が飛ぶといえば流山。新選組。

182:非決定性名無しさん
12/07/14 20:17:50.16
切り裂き進行中

183:非決定性名無しさん
12/07/14 22:08:33.71
6月はとっくに過ぎたわけだが…

184:非決定性名無しさん
12/07/14 22:36:45.45
6月の反動は9月の業績に直結する。

185:非決定性名無しさん
12/07/14 22:44:53.99
皮が裂けるから

186:非決定性名無しさん
12/07/15 00:35:47.12
>>184
反動するほど動いてないだろ

187:非決定性名無しさん
12/07/15 02:57:02.66
                _
              //.|
             //./|
           //./| |
          //./ /|. |
        //./|/::/| |          _______________
        □/ / // | |.          |
        | |/.;;;;//.  | ||.         | ボーナスは出るって言ってるだろ?文句あるなら前に出ろ
        | | ;;;;;;//   | |||         |_
        | |.;;;//    | |.||     ∧ ∧  |/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        | |//..    | | ||.    ( ・∀・)
        | |/.     | |. ||    (    )           ワイワイ  ガヤガヤ
 ______.| |___//| ||__ / | | |__
        | |   //  |. ̄∠/(__(__) /.|          ∧_∧ ∧_∧ ∧ ∧.
..∧_∧   (| |⌒/. ∧ ∧⊃イヤァァァ.     //|         (´-`;)(@・ )(;´∀)(
( ・∀・).(⌒| |//(;´Д`) ←>>1   //  |        ∧∧ ∧ ∧  ∧_∧. ∧∧
(    )  ̄| |/ (⊃ /  ⊂.⊃.   //   |       (∀・ )( ´,_ゝ)(   )(´∀`
| | |.   | |    /   └─┘ //   /.      ∧_∧ ∧ ∧ ∧ ∧. ∧_∧
(__)_)   | |  /         //   /       <_`  )(´・ω)(д゚` )(
        | |/         //   /.       ∧_∧ ∧ ∧ ∧_∧. ∧_∧ ∧
        ~~         //   /        (   )( ゚∀゚)(`   )(   )(゚д
.                //   /        ∧_∧ ∧_∧  ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧
.               //   /         (д- )(   )( ´,_ゝ)(TдT)(∀` )


188:非決定性名無しさん
12/07/15 06:38:33.11
振込を確認してから言ってくれ>某茄子

189:非決定性名無しさん
12/07/15 12:37:28.74
ここの奴隷どもの事は忘れていたよ。
まだ残党が居るんだな。何所かのテロ宗教団体の様に本家からの分家も行った様だし、まぁ社会の隅っこで生きていけや。
Fランクでも数が集まりゃそれが売りにできたが、細切れ状態じゃ只の末端調整弁労働者だな。日給月給の土方と同じ。



190:非決定性名無しさん
12/07/15 14:14:04.67
約束を守れなかったお前を引き続き雇ってやるが、給料は今まで(使用期間中)の半分になる。それでいいか?

191:非決定性名無しさん
12/07/15 14:14:42.77
と、社畜が申しております。
相変わらず成長しないね

192:非決定性名無しさん
12/07/15 15:49:43.13
約束守れてないのは、経営陣の方だけどね

193:非決定性名無しさん
12/07/15 17:14:09.48
株式会社は経営者の私物です。社員が利益を語る権利はありません。
奴隷は奴隷らしく。使えなくなったら大阪に送ればいいんです。

194:非決定性名無しさん
12/07/15 17:16:08.87
通勤中に怪我した。経営者が関する事ではありません。
臓器売ればいいんです。それが会社に対する貢献なのです。

195:非決定性名無しさん
12/07/15 17:22:14.56
経営者は労働者に対する約束を守る義理は無い。

196:非決定性名無しさん
12/07/15 17:26:34.71
製品説明のページが無くて、本社や社屋建て替えた事自慢してて
従業員の平均賃金が安くて、同姓の取締役員


197:非決定性名無しさん
12/07/15 17:27:20.51
丸山三郎さんは巨人軍ファンか

198:非決定性名無しさん
12/07/15 17:33:32.10
基本賃金の半額カット、労組側の代表者ってここにいるの?


199:非決定性名無しさん
12/07/15 17:34:45.15
ナマホで奴隷から入居料と預り金を徴収するビジネス。やったら?

200:非決定性名無しさん
12/07/15 17:36:23.89
>>191 開発業務から撤退しました。成長する義務は免除されているのです。

201:非決定性名無しさん
12/07/15 18:18:33.86
上級花見鑑定士

202:非決定性名無しさん
12/07/15 20:11:40.74
>>200
まあ、もともとキャリアステップとは
関係無い職場だしね

203:非決定性名無しさん
12/07/15 21:28:36.87
ハイル・サブローの教育部員は捕まったかい。

204:非決定性名無しさん
12/07/15 21:29:48.42
>>203 6人逃亡した。

205:非決定性名無しさん
12/07/15 21:56:39.26
>>204
逃亡したって事は、退職して別の会社に転職したって事?

206:非決定性名無しさん
12/07/15 23:05:15.60
破門通り

207:非決定性名無しさん
12/07/16 14:52:07.57
社員説明会全然しない。そろそろやってもいい頃だろ。
TAQ現社長と数名はスポンサー候補社に移るとかいう噂も。
SICを切り離した上にTAQも捨てられるのか?
説明をしないと分からない。

208:非決定性名無しさん
12/07/17 03:25:23.08
上層部再就職のネタにされたのねw

209:非決定性名無しさん
12/07/17 20:55:57.82
>>207
説明に意味がないことは実績が証明している

210:非決定性名無しさん
12/07/17 21:34:12.61
>>209
まさにこれ。
計画を発表しても実現できなくて不信感しか残らない。

211:非決定性名無しさん
12/07/17 22:03:05.70
>>210
社員に都合の悪いことは実現するんだけどねwww

212:非決定性名無しさん
12/07/18 10:27:49.34
ジャイアンツ優勝街道驀進中!!!!

213:非決定性名無しさん
12/07/18 19:08:26.93
ハールのネックレスを送られたホステスJ子さんはどうなった

214:非決定性名無しさん
12/07/20 01:02:10.04
何年たてば茄子もらえるんだか

215:非決定性名無しさん
12/07/20 01:09:33.41
むしろ何年たてば社員も気付くんだか

216:非決定性名無しさん
12/07/20 22:39:14.01
ナショナルソフトってとこあってさ。
ここ、四次受けなのにプロパーだと言い張ってて醜いわ。
外注使ってんのに、全員社員ですとか、だから夏休みはありませんとか、アホか。

217:非決定性名無しさん
12/07/20 23:04:16.30
>>216 そのナショナルソフトからも仕事を請けてる日●デー●リンク


218:非決定性名無しさん
12/07/20 23:07:38.48
お前らまもなく失業者になるってのに…

219:非決定性名無しさん
12/07/21 13:10:42.87
'''''─- .....,,,_        __人_人,_从人_.人_从._,人_人_
 ̄"゙'"''''''─‐- ゙"ニ ─__ ) 年収200万・・・100万でもいいです
 r─---   ...___    ) 平日残業土日出勤何でもやります! ボーナス残業代なんてワガママ言いません
 三 /レi ニ |   ニ ≡ ) 今は自宅待機だけど・・・まだ・・・やれる・・いや、やれます
 .ニ ( ゚´Д)|  ニ  |!カ_ ろ  だから!お払い箱にしないでくれぇええええええええー!!
 | /  つ つ Lニ-‐′´   )/⌒Y⌒Y⌒l/⌒Y⌒Y⌒Y⌒
 '''''゙゙゙゙゙営業 _,, -‐∧SE∧ っ ゚
--─="゙ ̄    ⊂<Д´; > ゜
ニ─        _,.. ゝ、 O
      _,.. -‐'"   しへ ヽ
__,, -‐''"         ,  ゙ー'
            , '    /

                ┌─────
                | ん?あれはウチの社員かね?知ってるかね?
  ┌───┐└───‐v──
  │ イヤ、全然  |__________  プァァン…
  └──‐v─┘//. |  //     /  .|
    |   営業.    | SEΛ∩  /  |
    |   ∧_∧    |`Д´> ∧_∧」   ガタン
   /  (,,´Д`)    |  /  ( 社長 ) \  ゴトン
  //  (   )二二二二二⊂    | \\
 ||||        )~)        (⌒  _ノ  . ||||
 ||||  ./  ̄ U U_____ し    \ ||||
 ||||/   /                .\   \||||
 |||| ̄ ̄||||.                  |||| ̄ ̄||||

 また一人、奴隷が、会社という列車から降ろされる


220:非決定性名無しさん
12/07/21 20:13:03.92
>>217
デ●タリ●クは付き合い止めたんじゃなかったっけ?

221:非決定性名無しさん
12/07/22 09:26:08.35
倒産しろはやく

222:非決定性名無しさん
12/07/22 11:33:51.12
だから、倒産は絶対しないっての

223:非決定性名無しさん
12/07/22 12:38:03.35
データリンクなんて知らんな。
おれはフリー。

224:非決定性名無しさん
12/07/22 23:01:11.81
いつまでやってるんだよ。自分が変わらなければ何も変わらないぞ。

225:非決定性名無しさん
12/07/23 05:10:42.56
そんなに厳しいなら、
>>4 の会社の下請けでもなんでもやって、
仕事をまわしてもらったほうが良いのでは。
もう、なりふり構ってられんでしょ?

226:非決定性名無しさん
12/07/23 08:40:53.36
なりふり構ってられないのか?

227:非決定性名無しさん
12/07/23 09:01:45.16
ボーナス2ヶ月出ると書いてたのがいたが
その後見かけないんだか何があった?

228:非決定性名無しさん
12/07/23 16:00:30.55
いよいよ最大の激震まであと一週間だな

229:非決定性名無しさん
12/07/23 19:17:14.32
>>227
マジレスすると
ボーナス出るかもしれないという通達を
社内説明会でしたっきり、音沙汰なし。

230:非決定性名無しさん
12/07/23 20:26:15.95
俺がここの社員だった時から、口座に振り込まれていることを確認して、
実際に降ろして現金を手にするまで社内通達なんて信用しなかったというのに、
社内通達聞いただけで一喜一憂するような純粋真っすぐちゃんがまだいたのか。
というか、そういう騙されやすいのしか残ってないのか。

231:非決定性名無しさん
12/07/23 21:57:56.03
>>229
その通知の仕方はちょっと不思議に感じてたんだ。

例年までなら、
「ボーナスを出す」
「出せない」
「分割で払う。但し稼働率が70%未満の月は払わない」
と比較的明確な通知をしてたと思うけど、
今回のように「原資があれば払う」という曖昧な通知は、
前例が無いのではないか。

なぜ、曖昧な通知をしたのだろう?

232:非決定性名無しさん
12/07/23 22:11:06.22
説明会出たやつ、情報求む。
本当にもうダメなのか?

233:非決定性名無しさん
12/07/23 22:47:48.57
どうなってもいいが中央通りのビルを変なところに
売却するのだけはやめてくれよ

234:非決定性名無しさん
12/07/23 22:48:55.24
>>231
部外者だけど「原資がないから出せない」と
明確に言っているように思える

235:非決定性名無しさん
12/07/23 22:58:36.24
>>231
現在稼働率9割くらいあるんだぜ。
自宅待機(未オーダー)は100人もいなかったはずだから。

236:非決定性名無しさん
12/07/24 01:01:57.97
>234
部外者は出ていけ


237:非決定性名無しさん
12/07/24 02:09:41.91
今何人残ってるのかわからんけど、1、2か月程度稼働率9割あったくらいで今夏賞与出してたら経営傾くことはアホでもわかる。
それでも年収200万でも地方でも行きますという人がいて、
そんな彼らをうまく使って今の地位と生活を維持しようと目論む経営陣がいる限り倒産せずにしぶとく生き残ると思う。

238:非決定性名無しさん
12/07/24 02:10:55.66
>>237は部外者

239:非決定性名無しさん
12/07/24 02:19:35.45
ええ、1年前まで>>238と社員説明会等でニアミスしていたであろう部外者ですとも。
ニコ動で当時の神田事業所3階メンバーが楽しそうに花見しているのを見ると変わらずやってるんじゃないかと思うわ。
今その中で何人残っているか知らんけど。

240:非決定性名無しさん
12/07/24 06:48:31.32
ボーナスなんか払うと銀行に怒られるぞ。

241:非決定性名無しさん
12/07/24 08:39:47.38
○はツカマロと同じだな。
自分は加害者だという自覚を持った方がいい。
後どれだけか分からないが、残りの人生借金を背負って生きていけばいい。

それだけの事はやってきたのだから。

242:非決定性名無しさん
12/07/24 09:04:02.65
残業代無しでボーナス無しで昇給無しで一年が過ぎておまけに高稼動で地方勤務か
君達時給で換算したら600円切ってるんじゃないか?

243:非決定性名無しさん
12/07/24 14:01:39.26
最低賃金違反の弊社ですが・・・何か。
まぁ~そのォ~言う事はひォ~とつ!

「原資があれば払います!」これっきゃ無い。今年の流行語大賞確定ね。
(つーかバイトしてた方がいいんじゃネ。嘘言われて騙されるよりさ)

244:非決定性名無しさん
12/07/24 14:13:21.68
もやめてそこのひぽはぜよ

245:非決定性名無しさん
12/07/24 17:58:02.85
>>242
残業代は出ている。
今、未オーダーになると即自宅待機になって、
未オーダーの給料は削られるから、そこからジョブに就いている人達の
残業代は出ている。

だからそれがTAQに代わって、状況が好転したという一因にもなっている

246:非決定性名無しさん
12/07/24 18:00:01.82

大津・いじめ自殺 塩 木 容疑者
生活保護不正受給 塩 木 容疑者
脱法ハーブ 塩 木 容疑者
犯罪一族 塩 木 容疑者
違法駐車 塩 木 容疑者
無法バーベキュー王 塩 木 容疑者
飲酒運転ほう助王 塩 木 容疑者
児童虐待王 塩 木 容疑者


247:非決定性名無しさん
12/07/24 19:47:09.27
>>245
未オーダーいなくなったら残業代も消滅するってこと?
収益上がらないから、取れるところからふんだくって、少ないパイを分け合ってるだけじゃん。
好転っていうのか、それ?

248:非決定性名無しさん
12/07/24 20:39:58.92
>>245
未オーダーになったら即自宅待機とは本当なの?
本当に文字通り未オーダーになった月に即自宅待機になるとしたら、
まともな人材は残らないのではないか。よほどの好景気でない限り、
それなりのスキルを持つ人でも次の案件まで3-4ヶ月空くことは
ザラだったわけだし。

さすがに、即自宅待機だと派遣社員の方がマシになる。

249:非決定性名無しさん
12/07/24 20:54:36.34
ジョブ終了が近付くと、自ら営業して次のジョブ取りに行くのが当たり前の会社になるんじゃないの。
そこまでして残る意義があるのかって話だがな。
ちなみにジョブって単語、転職してから久々に打ったわ。

250:非決定性名無しさん
12/07/24 21:34:55.23
>>247
ヲイヲイ、よく考えろよw

ジョブについているやつが、自分の基本給+残業代を稼いでいるんだが、未オーダーが
多いと、その残業代分が未オーダーの基本給に廻ってしまうので、残業代がだせない。
未オーダーを自宅待機にさせて、その基本給を圧縮することで、ジョブについているやつ
の残業代分が、そいつに払える残業代として残るってことだね。

普通に考えたら、未オーダーがいなくなれば、稼働率が限りなく100%に近づくという
ことで、稼いだ分がそのまま稼いだ社員の給与にまわせるようになるはず。
もし、そうならないなら、経営のあり方が間違っているということになるなぁ・・・

251:非決定性名無しさん
12/07/24 21:53:00.04
>経営のあり方が間違っているということになるなぁ・・・

請負扱いなら残業代は出ないでしょ。未オーダが増えれば1人アタマ当たりの間接費負担も増えるし。

252:非決定性名無しさん
12/07/24 22:24:20.49
>>248
>>未オーダーになったら即自宅待機とは本当なの?

これはマジ。たとえ昨日までジョブだったとしても、ジョブ終わって
未オーダーになれば即自宅待機扱いで、給料も半減する。

>>収益上がらないから、取れるところからふんだくって、少ないパイを分け合ってるだけじゃん。
>>好転っていうのか、それ?

残念だけど、それで喜んでる奴もいるんだよ



253:非決定性名無しさん
12/07/24 22:30:17.43
もう、会社じゃ無くてただの人足寄場だなw

254:非決定性名無しさん
12/07/24 22:33:26.41
>>253
似たようなものだけど、内部じゃあ
「え?お前ソ興?おれTAQ(ドヤァ)」「早く俺達(TAQ)の方へこれるように頑張れよ(キリッ)」
みたいな会話も聞けるんだぜ 社内通知の場で

255:非決定性名無しさん
12/07/24 22:36:11.96
>>250
景気の良い時でも、残業代でもめてたのに、
この状況下で、稼いだ残業代を丸々手にすることができると思っているのが何人いることやら。

256:非決定性名無しさん
12/07/24 22:44:14.92
               / ⌒ヽ
                /      \
              ,.-‐''⌒ヽ   ,.=、  ヽー、
              ,〃/∠彡ニ\ (.fゃ)  |  j
            /       ミ彡三ヘ`=´   | |
         /       ミ彡三∧    j ./
           ト ャ''"    ミ彡三∧.   //
        」i _;''_,    ミ彡'ニミヘ、 〃
          リ ´ ̄     リ´ f'`ij }/「i|
         ヽ-         '´/ソ'川||
         ヽ一       「彡'川ll.|||
          T   _   / ´ j||.川||
           ` ̄了、     i! 川.川|
              _」. \    | j| 川|ト、
        _/ ̄  \  \   '_/./川 `
        ̄       `    ̄  ´
       ネゴトワ・ネティエ[Negtva Netie]
       (ルーマニア.1935~54)


257:非決定性名無しさん
12/07/24 22:59:17.80
15年在籍した俺が言うが、残業代が満額出たことは一度も無い!
しかもわずかな金と引き換えに「今後残業代を請求しません」と念書を書かされたこと多数!

258:非決定性名無しさん
12/07/24 23:29:20.08
お前らいい加減C葉ちゃんの言う事いちいち真に受けんなよ

259:非決定性名無しさん
12/07/24 23:32:53.42
>>258
真に受けないほどのスル―能力があれば、
とっくに抜け出してるだろwww

260:非決定性名無しさん
12/07/25 00:24:20.71
>>225
契約形態が、請負から準委任の業託にシフトして、残業をすればするほど、
会社に入る金が増える(請負だと減る)ようになってきてるから、
昔とは状況が違うぜ。残業代はちゃんと出せる構造にはなってる。

但し、請負みたいにボった見積もり出して客から金いっぱい取って
実際には、残業が少なくて、差額が出るとかいう事が無いから、
ボーナスは出ない構造になってるってだけだ。

261:非決定性名無しさん
12/07/25 00:25:27.04
>>255だった・・・OTL

262:非決定性名無しさん
12/07/25 00:32:30.51
だったら全員で作業プロジェクトごとまともな会社に身売りした方が幸せだな。賞与が出ないなんて上が無能だからに過ぎないよ。

263:非決定性名無しさん
12/07/25 00:45:55.94
>>260
実際は仕様の細部が不明確という理由で請負に幅を持たせた程度の運用でしょ。
偽装請負的な運用もできるし、コンサル的な運用もできる。
何時間増えれば掛けるいくら増えるとかじゃなくて、範囲を逸脱したら追加請求とかいう感じ。

264:非決定性名無しさん
12/07/25 01:28:40.82
「未オーダーになったら即自宅待機」って凄い雇用体系になったもんだな。
次の仕事が地方長期になる可能性も高い上、それを断ったら月収手取り7万円生活。
そんなハラハラドキドキの環境に何年も身を置く覚悟のお前らは偉いよ。

265:非決定性名無しさん
12/07/25 01:36:53.09
>>260
>ボーナスは出ない構造になってるってだけだ。

準委任の業託の会社はどこもボーナス出せないような物言いだけど、
そもそもスキルに対して単価と人件費が見合ってない。
まだ基本給下げるところまでは着手してないの?
あの経営陣ならやりかねないと思ってるんだが。

266:非決定性名無しさん
12/07/25 01:44:44.67
>>254
>内部じゃあ
>「え?お前ソ興?おれTAQ(ドヤァ)」
>「早く俺達(TAQ)の方へこれるように頑張れよ(キリッ)」
>みたいな会話も聞けるんだぜ

なんだか1年前の700人希望退職募集時と対して変わってないな。
外部は心配してても当事者は以外とこんなもんなんだよな。
年収手取り200万円台になっても同じような日常が続くんだろう。

267:非決定性名無しさん
12/07/25 01:49:01.04
>>262
今のこの会社のミッションは
”300億の借金を返しつつ経営陣の生活はそのまま保つための兵力を残す”
ことだから、そもそも賞与なんて出さなくても文句を言わない人しか残ってない

268:非決定性名無しさん
12/07/25 03:12:41.68
>>265
>準委任の業託の会社はどこもボーナス出せないような物言いだけど
それは単価次第だろ。単価ぼったくればボーナスも出せる。
案外そこまでぼったくってないんだよ。
ちなみにTAQの単価は、業界的に見れば高くないぞ。
ただ、社員のスキルが桁外れに低いってだけだ。

269:非決定性名無しさん
12/07/25 10:45:23.90
ボーナス分が未オーダーの給料や残業代に回っているだけだよ
未オーダーが希望退職なんかで減った分残業代が出るようになった

それでも満額出てる訳じゃないけどな!>残業代
月一桁時間位でお茶を濁され後はブール扱い
払える時になったら払いますなんてその時は言いながらも
結局ジョブが終わった後に残業消化の代休扱いで無くなり
そして代休後も引き続き自宅待機が基本

非常に数少ない有能な人材はよく売れるから残業消化すらされずに
ブールしたまま次ジョブに連投されてるけど……いい加減転職しろ

270:非決定性名無しさん
12/07/25 15:36:15.82
>>269
同感です。いつまでもこんなクソ会社に残っても先が無いのがわからんのかな。
自宅待機とか、ボ無しとかで頑張ってもお先真っ暗じゃないか。
マジにいい加減 目を覚ませョ。
それとも、ナチスのアウシュビッツのガス室みたいな所に放り込まれないと
気がつかないのかね??
人生、(自宅待機とかで)ムダに過ごすより、前向きに職探しした方が
イイと思うよ。

271:非決定性名無しさん
12/07/25 16:49:20.71
経営的責任を負う立場でもない社外の人物(元官僚の天下り、
経営者の親族や時には愛人など)や、経営者や会社と
特定の利害関係を持つ人物が会社組織に入り込んで我が物顔で跋扈したり、
会社や資産を私物化している。

272:非決定性名無しさん
12/07/25 17:53:06.83
>271
それがどうした?
N田のところなんてもっとひどいぞ。

273:非決定性名無しさん
12/07/25 19:47:11.77
>>269
読むかぎり、時間を金で買うシステムは健在のようなので、
結局何も変わってないってことか。

274:非決定性名無しさん
12/07/25 20:28:25.09
時間を金で買うのはどこも同じ

275:非決定性名無しさん
12/07/25 20:34:26.00
>>274
弊社は案件終了後、数週間休んでも残業代減ったりしませんし、満額出ますが?
御社は違うの?

276:非決定性名無しさん
12/07/25 20:53:18.69
御社は違うんだよ

277:非決定性名無しさん
12/07/25 20:54:35.26
時間の量り売り 朱鷺から佐渡へ

278:非決定性名無しさん
12/07/25 21:01:45.09
経営陣の罪は重大と断罪し、浪費の罪で死刑を求刑する。
日本の将来を担う若者を奴隷扱いしたことは断じざるを得ない。

279:非決定性名無しさん
12/07/25 21:23:36.90
>>278
こんな状態になった張本人の○は
普通に戻ってきたんだけどねwww
執行猶予になったから


280:非決定性名無しさん
12/07/25 21:42:59.62
過去に何度か税務調査で指導食らっているけど、初犯ということで実刑にはならないんだなぁ
まあ、次は間違いなく実刑だろうけど、それだけにもっと狡猾な手口で脱税するんだろうなw

281:非決定性名無しさん
12/07/25 21:45:29.86
>>279
人一人(実質的に)殺しているのにね…

282:非決定性名無しさん
12/07/25 22:23:13.72
マジレスすると
ソ興残留組の自宅待機者に30代後半~40代の技術者が多い

役職者(主任)で自宅待機しているケースも発生している。

283:非決定性名無しさん
12/07/25 23:27:00.33
覚えてる人いるか分からんが、
○が逮捕される1~2年前に、その年のボーナスを2012年~201?年の間に払いますって言う通知が、
文書で来たと思うんだけど、それが支払われなかった場合法的に、問題ないの?
それともそれまでに素行は潰す気なのかな?


284:非決定性名無しさん
12/07/25 23:30:33.63
>>283
ボーナスは法的に払う義務ないから、払えなかったとしても問題ない。
その通知が残業代に関する通知だったらアウトだったけど。

○が逮捕される1~2年前って助成金研修ガッツリやってた頃かな。
俺も蒲田研修所でそういう通知あった事思い出したわww

たしかあの頃、通知に関するメールが外部に漏れたとかの理由で、
研修ではメール使えなかったっけ

285:非決定性名無しさん
12/07/25 23:37:49.98
>>282
3月の一発目は担当課長もいたからね。
自宅待機制度導入してから、この人は辞めないだろうって人まで相当辞めてるんだけど、
隠れスキル持ちや、上からは嫌われてたけど下から好かれてた人とかもこぞって辞めてるからな。
俺の知ってる限りだと、このレベルの人達は結構転職すぐ決まって今は在籍時よりも待遇いいらしい。
こういう人達がいなくなるとまとめ役がいないから、うちは単なる烏合の衆になるんだよな。

286:非決定性名無しさん
12/07/25 23:43:01.15
>>285
自宅待機制度始まっても、次見つけて転職出来る人ならいいけどね。

今ソ興残留組は、長期ジョブに付いていない人のたまり場。
自宅待機組が100人程度いるらしいけど、その中にも40代くらいの人とかも
結構いるし、月収10万程度じゃ生活できないでしょ。
ましてや結婚、家と車のローンなんてあったら……


287:非決定性名無しさん
12/07/25 23:45:48.04
>>284
メールじゃなくて、社内システムの、辞令で出てたぜ。

288:非決定性名無しさん
12/07/25 23:49:31.33
>>286
ちなみについ最近転職した30代後半の人なんだけど、
残業代が普通に出るのにまだ慣れないって言ってたw
元々ここにいた時からできた人だったからな。

289:非決定性名無しさん
12/07/25 23:54:45.77
助成金研修ひどかったよな
前日に「お前講師やれ」って言われて神田事業所から翌日蒲田送りされてた奴いたわ

290:非決定性名無しさん
12/07/25 23:58:52.16
>>286
>>自宅待機組が100人程度いるらしいけど、その中にも40代くらいの人とかも

俺の知っている人で、そう言う人いるわ
ある課長と仲良し → ジョブとかでは必ずメンバーに → 
会社の状況が悪化 → 課長いつの間にかOB会社へ脱出 → 
「あいつは親友だから、俺を誘いに来る(キリッ)」→誘いかからず →  
自宅待機、給料半減へ みたいな。

飲み会よくつれてってくれたけど、最近はめっきり音沙汰なしだなぁ

291:非決定性名無しさん
12/07/26 00:10:48.49
>>290
それに似たような内容、ネタも含めてよく見るけど、
課長と仲良いことってそんなステータスだったっけ?
俺も仲良い課長いたけど自力で脱出したし頼りにすることなんて考えたこと無かったけどな。
そもそも辞めた課長だって他の人を構ってられるほど余裕もないし、
OB会社だからって人引っ張るほどの権限与えられないだろ。

292:非決定性名無しさん
12/07/26 00:13:41.11
ネタに突っ込むのはやめておけ

293:非決定性名無しさん
12/07/26 05:11:58.01
T○QだろうとSI○だろうと未来は無い。
出すといったステイボーナスが出ないことを期に目が覚めた社員もいるだろうね。
社員がまた減るだろうな。

294:非決定性名無しさん
12/07/26 06:31:31.31
>>293
また、真の奴隷を選抜する作業が始まるのか

295:非決定性名無しさん
12/07/26 09:10:38.50
始めから胡散臭いステイボーナスが出ると信じてたのは>>129>>146くらいだろ。
3、4年続く夏冬恒例行事なんだから、こんな結果になると社員はわかってただろうからショックもほとんど無いだろうなw
こうなると冬にどんなボーナスを考えだして幻に終わるのか楽しみです。

296:非決定性名無しさん
12/07/26 09:29:32.79
営業も空きオーダーリストから売れる人が次々消えていって頭抱えていることだろう
恐るべき即自宅待機の破壊力

297:非決定性名無しさん
12/07/26 12:07:53.50
ここで言う事か?

298:非決定性名無しさん
12/07/26 14:26:27.18
死んじまいたいほどの苦しみ悲しみそんなものの一つや二つ
誰もがここあそこに背負い込んでるもの腰を下ろし塞ぎ込んでも答えはナッシング

299:非決定性名無しさん
12/07/26 14:43:55.68
部外者は何も知らないまま生きていけばいいさ。

300:非決定性名無しさん
12/07/26 20:17:31.12
>>299
自宅でミヤネ屋でも見ながら書き込んでるのかw

301:非決定性名無しさん
12/07/26 20:23:23.09
そう思っておいたらいいんじゃないか?

302:非決定性名無しさん
12/07/26 21:19:20.27
このスレは地方勤務で所属長が一切連絡をしない社員の皆さんへの情報提供の場としての役目も担っております。
鳥取県、岐阜県の皆さん、あと数年頑張って!

303:非決定性名無しさん
12/07/26 21:58:11.83
岐阜って高山に案件あったっけ?

304:非決定性名無しさん
12/07/27 20:59:26.31
神田事業所もオフィスデスク搬出してスッカラカンにしてるらしいじゃん。

305:非決定性名無しさん
12/07/27 21:31:21.71
>>304
でも上野事業所や神田事業所もビルそのままになってたし看板も存在してた
売却されたのかね?あれは

306:非決定性名無しさん
12/07/27 21:39:29.68
あれ売却したの?

307:非決定性名無しさん
12/07/27 21:54:23.14
人の出入りは無く、オフィスとして使われてはいません。
裏の寮も賃貸物件として売りに出されて人が住んでます。

308:非決定性名無しさん
12/07/27 22:13:49.05
ここのOBが作ったナショナルソフトは、
やっぱ社員にブラック気質が染み付いてんだよな。
空気を吸うように、ブラック連発。

それよりトイレ掃除しろよ…
一ヶ月に一回、それも便器だけ。
公衆便所並みに臭くなってるんだが。

309:非決定性名無しさん
12/07/27 23:07:18.34
秋葉原事業所は両隣が更地なんで、ついでに取り壊しかな。
神田事業所は、秋葉原からの人の流れが蔵前橋通りまでこないだろうから、
中国人向け免税店か質屋が入るかな。
上野事業所は立地悪い。
本社も実質ワンフロアしか使ってないので、いい話があれば売る気だろう。
以前みたいに未オーダー集めて研修やらそうにもフロアが足りないので、
自宅待機させるしかないのね。
こんなことまでいちいち社員説明会で言わないから下っ端社員はわからないよな。

310:非決定性名無しさん
12/07/28 10:41:33.18
>>299
知りたくなくても、説明会に出ない内情話してくれる社員(役職付き)がいるんだよ…。

311:非決定性名無しさん
12/07/28 12:53:53.74
S○C 未オーダー=自宅待機。ボーナス無し、残業代無し。
TA○ 未オーダー=自宅待機。ボーナス無し、残業代出る?
TA○は自宅待機が無いと言っていたが、これでは転籍する理由がないな。
転職の面接で面倒くさい転籍の説明とスルーされる場合もあるのに、ブラック会社であることを強調する話題でしかなくなるな。
まだスポンサー決まらないってどんな状況だよ。

312:非決定性名無しさん
12/07/28 15:42:48.64
火の車の経営状態でボーナスの資金繰りができないことくらい一月前ならわかってるのに、
なんで出るかもしれないなんて希望を持たせるこというんだろうな。
誰かに言わされてるの?

313:非決定性名無しさん
12/07/28 16:52:18.38
こんな嘘つき連中に金出す所なんて無いよ

314:非決定性名無しさん
12/07/28 17:35:35.18
○戻ってきたんだから○に金出してもらえばいいのに

315:非決定性名無しさん
12/07/28 18:17:37.67
愛人に出す金はあっても、社員に出す金はないんだとw

316:非決定性名無しさん
12/07/28 19:58:34.00
>>312
結局ステイボーナスって、出ない事確定したん?
別に出ると思ってないが、そもそも社内でどんな話出てるのか
客先には伝わってこねーからよ。

317:非決定性名無しさん
12/07/28 23:47:01.91
>>316
ステイボーナスが出る事に関する通知以来、音沙汰なしだよ

318:非決定性名無しさん
12/07/29 02:12:00.36
通知はメールで来てるよ。
来てないって言ってるのは糞OBか部外者だけ。

319:非決定性名無しさん
12/07/29 02:53:50.37
お金があれば出る無ければ出ないとか。
一年間ずっと相変わらずの責任転嫁。
こんな経営陣、世間が信用するわけ無い。

320:非決定性名無しさん
12/07/29 09:42:03.49
通知だけなら100万出すとかなんでも言えるわな
きちんと振り込まれるまで信用ならないのは5年前から変わってない
そもそも今月末の給与すらギリギリ
嘘だと思うなら31日の午前中に銀行で記帳しても振り込まれてないから試してみな

321:非決定性名無しさん
12/07/29 09:50:24.77
当月末の入金まで預金残高が無いから入金見ながら給与口座への出金を行っている
ここ数年このようなチャリ操業状態
ま、昔からキャシュフローという概念は無いところだったけど

322:非決定性名無しさん
12/07/29 11:49:43.58
仮に1000人社員がいるとして、50万円のボーナス出そうとしたら5億円がいるわけだ。
一ヶ月でこれだけの収支のあてがあるとすれば、スポンサー決定くらいしか思い当たらないし、この日のためにコツコツ貯めてきたても思えない。
通知だけ聞いて状況を自分の頭で考えず脊髄反射で喜ぶ奴がまだいるなんてな。

323:非決定性名無しさん
12/07/29 12:48:51.30
んな、総額の話したら毎月の給料すら払えんよ?

324:非決定性名無しさん
12/07/29 13:01:15.57
>>322
まあ、TAQに移籍で喜ぶ奴もいるんだしな

325:非決定性名無しさん
12/07/29 18:27:15.55
ここまで情報が漏れてないのは見事なもんだ。
もちろん、部外者には一切伝わる事はないがな。
ま、せいぜい妄想を垂れ流して悔しがってる事だ。

326:非決定性名無しさん
12/07/29 18:34:18.49
>>325
で、転職先は決まったの?アンカーマンw


327:非決定性名無しさん
12/07/29 18:47:29.66
情報を得られなくて残念だな。

328:非決定性名無しさん
12/07/29 18:51:22.56
アンカーマン、蒲田通い楽しい?

329:非決定性名無しさん
12/07/29 20:37:22.62
>>325
会社解散の事か?

330:非決定性名無しさん
12/07/29 21:18:04.79
外部の人間が一生懸命情報を知ろうとしてるのを見てると笑えるw

331:非決定性名無しさん
12/07/29 22:19:46.62
下っ端ほどここの役職が外で愚痴と内情を漏らしているのかを知らない
秋葉原界隈のビルの現状なんてここで知っただろw

332:非決定性名無しさん
12/07/29 22:27:05.35
>ここまで情報が漏れてないのは見事なもんだ。

実際重要な情報を管理してたらわざわざ書かねえから、こんなことw
そんなことも客観視できないほど追い詰められてるんだろう…

333:非決定性名無しさん
12/07/29 22:39:25.70
で、ここで実際どんな重要情報の「事実」を知れたかい?

334:非決定性名無しさん
12/07/30 00:47:48.20
年間の収益だけで賞与の原資とできる企業が世の中にどれだけあるかって話だ。
おまえらは知らないだろうけど、バンクミーティングで債務免除されて借り入れは再開してるからね。
古い情報だけで判断してるから馬鹿にされるんだよ。

335:非決定性名無しさん
12/07/30 01:46:48.64
何の担保も無いのに金貸すバカが何処にいるんだかw

336:非決定性名無しさん
12/07/30 02:31:27.68
「スポンサーによってステイボーナスが出るという話が履行されるかどうか」
(そもそもスポンサーの話は蹴られたんじゃ?)
っていう流れだったんだけど。
借り入れがどうのこうのなんて話題出てたっけ??

337:非決定性名無しさん
12/07/30 08:16:34.38
>>330
何だこの生き物は? 未だに内部にいる信者か? 既に干されてJOB無いだろ


338:非決定性名無しさん
12/07/30 15:17:44.44
アンカーマンが倒せない

339:非決定性名無しさん
12/07/30 22:38:04.18
>>337
まぁ、>>330は「笑える」話じゃないのが理解出来て無いみたいだけど、
OBがここの情報知りたがってるのはそうだと思うぜ。

「転職して増えた自分の年収」と、「TAQに残ってた場合の年収」の
差って、「自分が転職した価値」そのものなわけだろ?
何十社も履歴書送って、10社も20社も仕事終わってから面接に出かけた、
「努力の価値」が100万なのか200万なのか、そりゃ知りたいだろう。

340:非決定性名無しさん
12/07/30 22:59:50.30
>>339
当たりだよ。自身の価値と自分より劣る奴らを蔑む快感(狭い心)だよ。





341:非決定性名無しさん
12/07/30 23:45:22.52
で、結局その価値はしれた

342:非決定性名無しさん
12/07/30 23:50:16.66
のかい?

343:非決定性名無しさん
12/07/31 00:33:24.63
>>340
お前の発想が一番心狭いぞ

344:非決定性名無しさん
12/07/31 05:25:42.00
ついに鈍足でやっていたことが裏目にでた。
○が動き出した。久しぶりのビッグウェーブ

345:非決定性名無しさん
12/07/31 17:50:37.35
これで全員背任か・・・

346:非決定性名無しさん
12/07/31 21:39:02.62
>>345
全員背任ってどういうことだ?

某役員が社員をOB会社に横流ししてたのが
遂にばれたのか?

347:sage
12/07/31 22:51:53.06
>>346
部外者か?
社員には事前に説明済み

348:非決定性名無しさん
12/07/31 23:13:40.30
おいどーなってんだ!まだ振り込まれてないぞ!

349:非決定性名無しさん
12/08/01 00:16:45.32
部外者は何も知らないんだな。
50、70……時は動く。

350:非決定性名無しさん
12/08/01 00:41:44.45
社員といっても全社員に通知はされていないけどね
自宅待機と、案件によっては通知すらされていない奴もいるけど。

351:非決定性名無しさん
12/08/01 07:40:02.23
無事、振り込まれてた。

352:非決定性名無しさん
12/08/01 22:38:28.61
○の権力が復活したわけだが・・・

353:非決定性名無しさん
12/08/02 00:13:02.00
たまーに本物の情報流れておもろいな。
そんな俺は転職活動面倒いから居座ってるわけだけど。

354:非決定性名無しさん
12/08/02 00:16:56.89
絞りかすに何を求めるか

355:非決定性名無しさん
12/08/02 02:11:02.12
暴走MODE突入中

356:非決定性名無しさん
12/08/02 02:52:26.22
>>353
去年の俺がそんな感じだったからわからなくもない。
俺は自宅待機で手取り数万になるっていう話が出始めた時に
これはやばいと思って辞めて、今はおかげで在籍時より月収増えたけど、
まだ辞めてなかったら多分未オーダーで数か月自宅待機突入中だったと思うw


357:非決定性名無しさん
12/08/02 12:35:44.20
給料が振り込まれるか心配な会社だって。プッ。

358:非決定性名無しさん
12/08/02 12:56:10.54
あれは給料の話じゃ無いよ。

359:非決定性名無しさん
12/08/02 13:21:52.29
分かってないんだからそっとしておいてやれよ。

360:非決定性名無しさん
12/08/03 00:18:55.00
糞猿クソ過ぎワロタw

361:非決定性名無しさん
12/08/03 00:22:14.95
              ,r"゙\
         /"'-,,_/     ヽ_,,-'"i
    ,─--,,,,/__/      ヽ_,,l,,--─''ヽ
    \        _ノ  ヽ、_        /
      ヽ     o゚((●)) ((●))゚o    /
       ヽ    :::::⌒(__人__)⌒:::   /
        〉      |r┬-|     〈  チョッギプルリリィィィィィィイwwwwwww
       k//゙゙''-,,/ヽ'| |  |   -,,ア、
      /          | |  |   ヽ   ヽ
        l /"\ ___  `ー'´     ,/゙ヽ l
      | "''ー-' ヽ 、-二''-、   `" '-‐''" |

362:非決定性名無しさん
12/08/03 00:30:31.10
以前は会社への不満の書き込みばかりだった半面、
改善案を熱く書いていた人もいて
読み応え有った時期もあったのに、
今は当時より状況も待遇も悪化してるのに
この状況に満足してる腑抜けばかりだな。

お前ら今の会社に大満足なんだよな?
不満も無く解雇されないだけマシなんだよな?
ボーナス出る出ないで一喜一憂?何それ?
前科持ちの元で現状に納得していると自分に言い聞かせて悪条件下で働いてろよ。

363:非決定性名無しさん
12/08/03 00:39:58.75
だいたい熱く語ってたやつはもう語り尽くしただろ

今はこんな救いようがないゴミどもは勝手に野垂れ死ねとしか思ってないw

364:非決定性名無しさん
12/08/03 00:53:13.97
頼りになる人達が本当に一斉にいなくなった
本音では今の現状に満足している奴なんていないのに
転職するのが怖いし、不満を言って解雇されるのも嫌だから
ただじっと黙っているだけ
それが現実

365:非決定性名無しさん
12/08/03 00:58:24.02
世間はもうすぐお盆休み
一部の社員はずっと前から自宅待機
お盆休みが近付くにつれて
世間との温度差が感じられて鬱になる
でも今のままじっと耐える方がマシだと言い聞かせているだけ
それが現実

366:非決定性名無しさん
12/08/03 01:10:08.52
最新の会社情報は俺だけが知っている
未オーダーや自宅待機者や地方作業者と俺は違うんだ
俺だけが知っている情報は誰にも教えない
それだけが心の支えで優越感
それが現実

367:非決定性名無しさん
12/08/03 01:10:54.66
2chで熱く語ってどうすんだよ。
だれも見ていないところで吐露する奴は池沼でしょ。

368:非決定性名無しさん
12/08/03 01:16:36.46
ちくり板でやってた頃のスレをぐぐって読んでみ。
でも今と違って当時はアトムっていう最凶の敵キャラがいたからなwww

369:非決定性名無しさん
12/08/03 01:38:10.63
>>362-368
                                     /
              ,. -''" ̄ ̄` "" '''  、          /
          /              ヽ.        /   ノ>.   ┼‐   ー┼
         ////             、       /   |三|   / こ   /!
          /// / //             '、     l    ノ ヽ   /    ヽ/  
        /!:.ヾヽ//               ヽ!      !    | ┼.  \   / ヽ
      //:::。:::! l/ / /  // /l l l  l、  ヽ ヽ    !    レ ノ   .フ|r‐、    |
      lOn:::::::::l l ! l! /77ヽ| | /! ハll l !! ! !!   !   幺lニl  レ| α    |
      ||:::!l:::::::// !l !! //行ミ l l/ | /二lト || | ||  <   小lニl   |   | ‐ァ
      |llヾ=/ニ! !l!ll/ ヽ;;;シ     イ::.リ 〉/|| | ||   |     ┼、ヾ   |   レ ー
      |ll   い l ll !   `¨      `=゛ /||//l/     |    / _|   ├   /  ヽ
          ヽ !ll       _ 〉   ! ||//      l        Oヽ   レ  '
           |l \      ,.....,   ノ! |       ヽ               フ|r‐、
          /ヽ、    、    ̄ / ! l         \           レ| _ノ
         /ヽ:::::`=-、 ヽァー''´   ル’           \        才r┐
        /   `=、:::::::ヽ l`!}                    \        レ!  し
        /     ....:::::::::::::ヽlj                   \______
        //-- 、::::::::::::::::::::==}
        /..:::::...   ヽ::::::::::::::::::::::::ヽ


370:非決定性名無しさん
12/08/03 02:23:36.85
>>369
強がってても会社に不満があるくせに。
説明会後に同期と会社の愚痴言うくらいなら直接経営陣に不満述べて玉砕してみな、ポンコツ。

371:非決定性名無しさん
12/08/03 08:23:47.14
と言っている辺りで
分かっていないというのがよく分かる。

372:非決定性名無しさん
12/08/03 08:51:12.15
かわいそうに。OBはSIC,TAQを怨んでる人達多いみたいだね。人生、良いこともあるよ。

373:非決定性名無しさん
12/08/03 09:10:46.04
純粋な○山チルドレンしか残っていなければ常磐線沿線~蒲田通いになろうが不満は一つもないんだろうな。
もはや社内にはひそかに引き抜き工作や脱出準備を進めているような裏切り者もいないのだろう。

374:非決定性名無しさん
12/08/03 10:07:15.63
いないのだろうな。

375:非決定性名無しさん
12/08/03 18:23:23.39
OBの人達、ガンバ!

376:非決定性名無しさん
12/08/03 18:40:35.48
OBになっても「ケイエイジンガー」とか言ってんのね。
まったく成長が見られないな。

377:非決定性名無しさん
12/08/03 19:26:56.70
OBさんも転職活動頑張って無職から脱出してね♪

378:非決定性名無しさん
12/08/03 19:41:17.85
結局、出て行った人間は
何かしらにケチをつけないと生きていけないんだろう。

379:非決定性名無しさん
12/08/03 23:58:50.59
レベルひく・・

380:非決定性名無しさん
12/08/04 00:02:49.46
>>372
OBだけど、恨んでは無いよ。ただ、まだ同期の友達がTAQに
残ってるから、かなり気にはなってるけどね。

何だかんだでSIC時代は楽しかったよ。好き勝手、色々できたし、
億単位のプロジェクトもいくつも経験できたし、転職の為の経歴も
色々積めたしね。
別に残った奴を卑下したいとかじゃなくて、俺にとってはいつでもSICは
母校みたいなモンなんだわ。ほんとそれだけ。

381:非決定性名無しさん
12/08/04 07:36:49.47
オーナー権限によりT○Q代表3名の解任が決まった。
もうT○Qもあの一族から脱却はできなくなった。
熱くなってきましたね。

382:非決定性名無しさん
12/08/04 09:04:11.80
ふりだしにもどる

383:非決定性名無しさん
12/08/04 11:20:49.27
今の明日にもどうなるかわからない不安定な状況を落ち着かせるには、
○への権限移譲は残された数少ない選択肢の中ではベストとではないけどベターだとは思うわ。

384:非決定性名無しさん
12/08/04 11:23:21.86
しかし○が手にするのは絞りカス
50・70…

385:非決定性名無しさん
12/08/04 12:05:53.40
これを見越して、ソ○トハウスの人事があれだとしたら、○は相当の策士だわ。
T○Qからソフトハ○スへの転籍始める気なんじゃない。

386:非決定性名無しさん
12/08/04 13:12:42.12
>>380
俺は残留組を卑下するよ。社畜の奴隷どもだ。何が母校だよ。転職後も旧社名を伝えると一般人はドン引き。○刑務所出身共が傷を舐め合うだけ。

387:非決定性名無しさん
12/08/04 13:48:12.15
脱却を理由に移管を承諾したお客様がどうなるかだな。
確実に仕事はなくなっていく。
1,2ヵ月後にドンとその波が来るね。
HPは更新されていないみたいだ。

388:非決定性名無しさん
12/08/04 14:15:05.88
>>386
思い込み激しすぎだろ。本当の一般人はSICなんて知らないし、
知ってる人と話しても、脱税が笑いのネタになるくらいだぜ?

389:非決定性名無しさん
12/08/04 14:20:35.78
一番ホッとしてるのは引導渡された3人だろうな。
これでまた当分の間、誰が誰と誰に声かけているとか、
疑心暗鬼な雰囲気が流れるんだろ。やだやだ。

390:非決定性名無しさん
12/08/04 14:34:09.65
経営者としての嗅覚と決断力は○の方がありそうだから、
結論先延ばしでズルズル続けようとする今までと違って、
低空飛行で売り上げトントンで成長望めないと判断したら、
○一代でジ・エンドにすることもありえる。

でも実際はそんなこと無いと思うので、
○一族の本妻と側室の子供達の世継ぎ争いの舞台として存続してもらいたい。

391:非決定性名無しさん
12/08/04 15:18:58.04
借金何千億も作ったのは○だし
○が戻ってきてうまくいくとか考えられねぇ

392:非決定性名無しさん
12/08/04 16:28:37.26
上手く行こうが行くまいが
○山チルドレン達は不平不満を言わず
どんな状況になろうとも付き従うのさ


393:非決定性名無しさん
12/08/04 18:48:19.95
銀行の融資やら客先やら大丈夫なの?

394:非決定性名無しさん
12/08/04 20:00:00.67
みなさんP社に行くんでしょ?

395:非決定性名無しさん
12/08/04 23:12:20.39
m, n, oってアルファベットで3連してるな

396:非決定性名無しさん
12/08/05 21:07:25.45
URLリンク(www.pci-aios.jp)

397:非決定性名無しさん
12/08/06 00:05:00.61
いつからP社に行くんだい?

398:非決定性名無しさん
12/08/06 08:31:10.63
7月からだけど何か?

399:非決定性名無しさん
12/08/06 09:03:04.84
おまいら、
会社に残った連中は、年次も退職金も残有給もそのまま、
○の影響の及ばない、残業代もボーナスも出る所に行きましたよ

なんて聞けないだろw
そんな話は有り得ないからって辞めたんだもんなあ。

ま、信じなくていいよ。うん。

400:非決定性名無しさん
12/08/06 10:53:51.13
スポンサー料払う金額と比べたら一部の社員(100人~200位?)を
>>399の条件で雇った方が安上がりだな

401:非決定性名無しさん
12/08/06 11:01:59.92
○が売り渋ったから現にそうなってる。
絞りカスだって言ったろ?

402:非決定性名無しさん
12/08/06 22:49:25.58
キャリアパスやスキル面じゃなくて残業代とボーナスが出ないことが問題なレベルになってたのかw

403:非決定性名無しさん
12/08/06 23:23:51.84
>>402
当然のことは問題にはならない。

404:非決定性名無しさん
12/08/07 00:05:29.93
ナショナルソフトのトイレは臭い。

405:非決定性名無しさん
12/08/07 00:29:53.09
みんなもP社に転職か?
俺は決めたぜ!

406:非決定性名無しさん
12/08/07 02:03:35.55
>>402
ぶっちゃけこの会社は「誰でもできる仕事」を行う会社だからなぁ。
キャリアやスキルなんてものは、客先もこの会社に求めていないし。

407:非決定性名無しさん
12/08/07 10:20:14.65
あー、もう部外者はごちゃごちゃ言わないでよ
お前らとお前等の家族が一生貧困と病に苦しむように念じてやるわ

408:非決定性名無しさん
12/08/07 10:38:40.23
彼らは悔しいんだよ。そっとしておいてやれ。

409:非決定性名無しさん
12/08/07 17:00:59.01
シスエボ、サーバー落ちてるっぽい
だせぇw

410:非決定性名無しさん
12/08/07 17:52:58.37
シスエボって何?

411:非決定性名無しさん
12/08/07 22:11:22.07
富士ソフトのビルって高くてかっこいいなあ。駅近くの一等地で聳え立って。

412:非決定性名無しさん
12/08/07 23:16:31.06
>>409
貧弱なサーバーなんだろ?アタックするなよw

413:非決定性名無しさん
12/08/07 23:44:04.95
う○のさんって俺が入社した時の課長だったんだよなぁ。当時は社長にウチの天才児とか言われてたけど
まだ元気にやってるのかな。おっとりしたいい感じの人だったと記憶しているが

414:非決定性名無しさん
12/08/07 23:46:55.29
>>413
実はキレキャラ。半端に頭が良いので空気読めない。STK癖有り。

415:非決定性名無しさん
12/08/08 00:06:18.72
>412

ホスティングに決まってんだろ。
馬鹿じゃね?

416:非決定性名無しさん
12/08/08 00:22:32.06
>>409,>>412,>>415
ドメインの期限切れだよ
今日更新したみたいだから2,3日で浸透するんじゃないかな

a. [ドメイン名] SYS-EVO.CO.JP

[登録年月日] 2011/06/17
[最終更新] 2012/08/07 10:52:26 (JST)

417:非決定性名無しさん
12/08/08 01:26:40.31
ナショナルソフトのトイレ

418:非決定性名無しさん
12/08/08 10:58:19.13
お前らこれから大変だなぁ

419:非決定性名無しさん
12/08/08 13:17:32.59


神よ、この苦難から我を救いたまえ




420:非決定性名無しさん
12/08/08 14:48:40.40
Pに来れば救われるよ

421:非決定性名無しさん
12/08/08 15:21:13.94
またまたTAQ の新体制の発表です

社長
浦○さん(元教育担当、ソフトハウス(株) 社長)
取締役
茂○さん(元採用担当の担当課長)
朝○さん(営業管理課長)

○山さん色強すぎ!!

もう半分くらいはPC○社に逃げちゃったからあまり興味ない?

営業権譲渡もしていないのに、勝手に人と仕事を動かした件が○山さんの耳に入り激怒。
そんでもって前の役員は解任。
PC○社を訴えろ!!

と大騒ぎ。

既にPC○社に移った人達大丈夫か?

ソ興の歴史上でも最大の謀反行為は上手く逝けるか?

ソ興さんサイコー!!
もぅゾクゾクしちゃう。

422:非決定性名無しさん
12/08/08 15:39:23.66
取締役・・・・ (ノ∀`)アチャー

423:非決定性名無しさん
12/08/08 17:18:20.95
自業自得だろ。

424:非決定性名無しさん
12/08/08 22:41:45.16
>>421
部の体制かと思ったら、社の体制なのか。

M木さんはいい人だよ。
いい人だ。うん。
でも本当にそれだけなんだよね。

425:非決定性名無しさん
12/08/08 22:46:27.84
>>407ー408は何をもって勝ち誇っていたのかさっぱりわからん・・・

426:非決定性名無しさん
12/08/08 23:21:29.83
>>421
○倉さんwwwwwwwwwwwwwwwwww

427:非決定性名無しさん
12/08/08 23:46:15.96
>>425
Pに転職出来て嬉しかったんだろ

428:非決定性名無しさん
12/08/08 23:46:21.18
耳に入りというか自分がのし上がるために告げ口しただけなんだろうがなw

429:非決定性名無しさん
12/08/09 01:51:12.48
年に2回も転職って親だったら今度は本当に大丈夫なのと思うよな。
P社が安住の地となればいいけどまだまだ一悶着ありそうだな。
実は転籍じゃなくてTAQからのレンタルだったのでお返ししますとか言われなければいいね。

430:非決定性名無しさん
12/08/09 02:16:42.12
4ヶ月前...
URLリンク(live.nicovideo.jp)

431:非決定性名無しさん
12/08/09 14:51:56.44
おいおい、社長が「ズラノ」で、取締役に「アサクラ」って・・・・。
中野/三原/大貫 を解任って。
○サン、あんた執行猶予中やけどハッキリ言って前科持ちやろ。
もう出しゃばるなよ。
どう考えたってズラノじゃ無理だし、大体○さん、アンタのアタマの程度
じゃもう時代についていけねェだろ。
だから、先進技術ホニャララ会だって役立たずの会合だったし、
パンフレットも分厚いだけのゴミ扱いだったの 知らねえのかい???
まあ、バックマージの為にやってたんだろうけど、結局はドブに金を捨てた
だけじゃないかい! 
TAQの資本金を立て替えたからって、またアンタがしゃしゃり出て来て、
欲ボケ/色ボケ/執行猶予中のバカ経営をやるんかい!
月・水・金 の朝8時の入金会議に、土曜日の営業会議、で滅私奉公型の経営
じゃもう乗り切れ無いのが、まだわかんないのかね??





432:非決定性名無しさん
12/08/09 15:42:57.93
下請法違反
偽装請負
ドナドナ搾取

433:非決定性名無しさん
12/08/09 17:01:39.43
これは期待が持てる面子ですね()

434:非決定性名無しさん
12/08/09 18:47:50.76
>>431
P社に転職して、訴状がいつ来るかビクビクしてる人の書き込みですね。

435:非決定性名無しさん
12/08/09 19:31:42.86
べーつーにー
悪いのは俺たちじゃねーもん

436:非決定性名無しさん
12/08/09 21:53:00.40
残った側も移った側もいつまで経っても安心できる状況になりませんな
お盆の間くらい骨休めしときな
お盆明けからまた大変だぞ
少なくとも年内は泥仕合が続きそうだからさ

437:非決定性名無しさん
12/08/09 21:58:12.05
>>431
○は社員なんて、入社年月日8桁と社員番号4桁足した12桁で認識する物としか思ってねーよ。

438:非決定性名無しさん
12/08/09 22:34:07.21
>>437
それすらも考えてねーよ


439:非決定性名無しさん
12/08/09 23:13:22.71
訴状ならまず○に出さないとなw

440:非決定性名無しさん
12/08/09 23:42:16.31
気づいたらジョブホッパーになってて大変だな

441:非決定性名無しさん
12/08/10 00:12:06.19
訴状

   うったえてやる

442:非決定性名無しさん
12/08/10 00:41:48.06
元々どこの課なのかよくわからなかった上に、
所属会社もどこだかよくわからなかったけど、
今は自分がP社なのかTAQなのかソフトハウスなのかソ興なのか確認したほうがいいぞ。
実は君達はまだP社じゃないかもな。

443:非決定性名無しさん
12/08/10 07:11:56.20
流石に移るときは何かと書類に記入するでしょ。
Tの時もやったじゃん

444:非決定性名無しさん
12/08/10 07:33:58.69
TとPは違うよ。
Tは転籍、Pは転職。Pでは退社手続きと入社手続きが必要。

445:非決定性名無しさん
12/08/10 09:09:34.31
多分P社に人を移すミッションってまだ実行途中だったんだよね?
出遅れた人達どうするの?
一人一人取り調べ受けて、移らない念書書かされそうだよな。

446:非決定性名無しさん
12/08/10 09:25:23.55
訴えてやる!!

447:非決定性名無しさん
12/08/10 10:53:58.95
出遅れた人達は○と共に生きていくしかない。

448:非決定性名無しさん
12/08/10 11:18:35.28
他社に転職すりゃいいじゃん

449:ダッハハハハハ ワシが○山じゃわい
12/08/10 12:00:32.34
さぁ~て いよいよワシの出番じゃワイ。
皆の衆、待たせたな。いやいや、出迎えご苦労!、ズラ□/○倉/茂▲ どもよ。
何っつっても、ワシは元祖:ソフトウエア興業の創立者じゃからな。
まあ言ってみれば、酸いも甘いも拘置所も経験しちょるけんのう。

さっそく、このお盆にスイスの隠し預金を30億ほど持って帰っちゃるけん、
皆の衆、ココロを大~きくして待っちょってネ。
あ、そうそう雲隠れしてた時に、愛人2人程増えたけんど気にすんなよォ。
今度のはスゲーぜよ、ロシア人じゃわい。ダスビダ~ニャん。
愛人手当、頼むジョ~・・・・ズラ野ちゃん。

450:非決定性名無しさん
12/08/10 12:07:14.68
個々の人はそれぞれの選択をする
気にするな
Pに移籍したならもうその人たちはOBだし興味ない
OBとしてはSICの行く末が気になるところ
俺たちは○が落ちぶれた姿を見たいんだ
SIC ハウス TAQの社員数は何人だ?

451:非決定性名無しさん
12/08/10 15:46:45.63
俺等の現場に部長が現れて話があった。

9月末までにTAQを辞めて仕事ごとPCI社に行こう!!
と、言い出した。

いったいこの会社どうなっているの~。

○山さん!
残業代いらないから、会社を安定させて!


452:非決定性名無しさん
12/08/10 16:30:48.05
スレ違い

453:非決定性名無しさん
12/08/10 16:50:31.14
ソ興の現状なのに、なぜスレ違い?
じゃあ何がスレ違いじゃないのさ?

454:非決定性名無しさん
12/08/10 16:57:01.27
ソ興についてだろ

455:非決定性名無しさん
12/08/10 20:17:16.75
週末にまさかの急展開で、お盆なのに今後が気掛かりでのんびり過ごせないですね。

456:非決定性名無しさん
12/08/10 21:17:20.43
ズラが社員説明会を開催するらしいよ
内容はまあ言うまでもないけど
夏ボーナス不支給の言い訳と近い将来払うから我慢してといういつもの詐欺

457:非決定性名無しさん
12/08/10 21:25:01.65
その前に言う事があるんじゃないか?

458:非決定性名無しさん
12/08/10 21:42:12.42
ほれみろ。
ボーナスなんか出せる訳無いって、客観的に状況判断してOB達が書いてただろ。
それとアンカーマンは勝ち誇っていたけど、P社に”他力”で転職できたのかな。
めでたくOB仲間になったのに、なんで自力OBに敵対するかね。
意味わかんねえ。
実力じゃなくて流れで転職できたくせに勘違いしてんじゃね?
どうせ基本給変わらないから、安く買い叩かれただけじゃん。

459:非決定性名無しさん
12/08/10 21:43:37.80
退職金継続は大きいぞ
定年まで会社残ってそうだし

460:非決定性名無しさん
12/08/10 21:57:35.23
在籍期間中の退職金は支払われてるから、一からやり直しと変わらないじゃん。

461:非決定性名無しさん
12/08/10 21:58:21.68
勤続年数が長くなる程ウナギ登りだぞ

462:非決定性名無しさん
12/08/10 22:09:13.18
うわ~失敗した~
こんなことなら早まって転職活動しないで我慢して残っていればよかった~





と思える情報が全くないんだけどなんかないの
羨ましいがらせてよ

463:非決定性名無しさん
12/08/10 22:22:23.04
ないよ

464:非決定性名無しさん
12/08/10 22:41:05.20
そうか。ありがとう。

465:非決定性名無しさん
12/08/10 22:47:35.54
一般社員の中から部課長希望者を募って育成するってさ
管理職のキャリアを早く積みたい人にとっては羨ましい話だと思う

466:非決定性名無しさん
12/08/10 22:57:54.33
ITの管理職キャリアっていうのはプロマネ経験のことだろ

467:非決定性名無しさん
12/08/10 23:17:32.35
最終的には○山流管理職に強制されるんだろ。
やだよ、そんなの。

468:非決定性名無しさん
12/08/10 23:34:42.60
部課長候補大募集!
働きがいのあるアットホームな会社で幹部を目指せ!
第2のズラ野は君だ!

469:非決定性名無しさん
12/08/11 01:03:10.52
この会社の部課長って人売りだしな。
やりたかねーよ。

470:非決定性名無しさん
12/08/11 01:38:06.58
自社開発してないところはどこもそうだろ

471:非決定性名無しさん
12/08/11 09:30:54.71
そうなんだけど、ここは粗利第一主義というか独特じゃん。
超強気の価格交渉とか、他社のいい所を取り入れようとすると廃除されるとか、結局○が気に入らないとダメっていうかさ。
当初はそれを否定して一年やってきたけど結果頓挫して、P社に転職させる道を選んだわけじゃん。
ズラさんをトップに据えた○山マリオネットの布陣を見ても、原点回帰の粗利第一主義を継承するんだろ。
説明会では今までとは違う独自色を出すとか、オーナーの言いなりにはならないとか表面上言うだろうけど、○山の傀儡会社に逆戻りだろ。

472:非決定性名無しさん
12/08/11 10:10:33.19
でも、今までの様な(2~3年前位までの様な)組織も既に存在していないし
派遣会社で(結局は人売り会社で)、売り子:営業も商品:派遣要員も大した
のが居ない状態で何をするの?
おまけに、元の経営者は執行猶予中で相変わらずのバカみたいだし、
フィクサー気取りで院政をひこうとしている様だけど、そう上手くいくとは
思えないけどね。
今だから言うけど、○サン、あんた各メーカやSI、ベンダー、ユーザー、から
嫌われてたの知ってるかい? 
社長挨拶/技術懇親会とかいうのを四半期ごとにやるとか、現場じゃ大笑いって
いうか超バカにされてたんだぜ。
あ、ソ興の社員からとかじゃなくて 発注元の事業部長や役員がそう言って
部の飲み会でコボしているの何回聞いた事か・・・そのバカが又動き出したって
今、オレがいるとこでは大笑いの種にされてるからね。
ま、オレにはもう関係ないけど(逆に挨拶に来たらその様子見に行きたいね)

473:非決定性名無しさん
12/08/11 10:25:46.24
技術懇親会w
誰がわざわざ取引先の畳部屋でしょっちゅう酒飲みたいんだよって企画なwww
経営引き継ぐにしても、お手本が○流経営しか知らない上に、
○のまな弟子みたいなので新体制組んでるから自然と○院政みたいになるんじゃないか。
自分達のやりたい経営とか考えそうもないじゃんwww
そんな気があった人はナショとかエボとか作って伸び伸びやってるよw

474:非決定性名無しさん
12/08/11 10:33:47.60
エスパ座談会乙

475:非決定性名無しさん
12/08/11 10:35:47.43
誰が残ってるのか分かんないけど朝倉に営業が出来るとは思えんな
女の管理は得意そうだが

476:非決定性名無しさん
12/08/11 10:42:58.23
>>474
で、夏ボーナス出たんだっけ?
お前のいうエスパ座談会で数ヶ月前から出ないと言っていたわけだが?
○の側で働いたこともなく、課長の言われるがままに動いてるだけのペーペーのくせに何がわかってるんだ?

477:非決定性名無しさん
12/08/11 10:48:20.78
実際に出たか分かってない時点で


エスパ乙

478:非決定性名無しさん
12/08/11 10:50:17.54
社員説明会に遅れていけば
「遅れてきた奴は帰れ!」
ってズラ切れてくれるぞ
やってみ

あとズラは○社長当時ボーナス支給に反対した奴だからな
お前らに払うボーナスはねえ!って言い切ってくれるかも

479:非決定性名無しさん
12/08/11 11:50:33.57
質問です。
P社とTAQは、どういう経緯で結び付きが生まれたの?
P社はスポンサー候補だったの?

480:非決定性名無しさん
12/08/11 11:51:26.79
これまでのごたごたで相当現場荒らしちゃってるでしょ。直接的ではないにしろ。
まだ発注元の信用あるのかね。

481:非決定性名無しさん
12/08/11 14:20:45.63
「弊社諸事情により今年TAQに変わりましたが今夏にPCIに移りました。引き続きよろしくお願いします。」

今まで通り仕事やってくれれば別にいいよって所もあるだろうし、
コロコロ変わって今度こそ大丈夫なのって所もあるだろうけどね。
あまり心象はよくないね。

482:非決定性名無しさん
12/08/11 14:27:33.66
分かってないね。

483:非決定性名無しさん
12/08/11 14:44:00.13
どうせ経営陣が変わってからも
「これだけ借入金があって、4月からの収入がこれだけです。
一人頭の平均単価がこの程度なので基本給は年次がこれだけだとこれくらいです。
なのでみなさんにこの先お支払いできるのはこの程度です。」
とか具体的な数字をずーーーーーっと出してないんでしょ。
数年前在籍していた時に上司に開示しないと社員は納得できないと言ってたんけど
今思えば理由はあれだったんだけどなw
変に期待持たせる「ボーナス出す出す詐欺」も、単に経営陣の見通しが甘いのか、
根本の問題として使途不明金とか多すぎて金の流れを全く把握していないとしか思えない。

トップの頭挿げ替えても第一声は
「がんばります。みなさんの協力が必要です。」
とか判で押したような具体性の無い発言の為に集められても
聞かされる方も萎えるもんだよ。
新社長期待裏切るなよw

484:非決定性名無しさん
12/08/11 14:55:15.75
分かってないね。

485:非決定性名無しさん
12/08/11 14:55:51.53
>>483
この時点で残っている社員は、
そんな口先だけの希望ですら、○に信じてついていくんじゃないの?

486:非決定性名無しさん
12/08/11 15:19:56.03
生涯一社で終えると決めているがために残ってるとか

487:非決定性名無しさん
12/08/11 15:30:19.47
P社に移った人は自分をOBと思ってるのか、まだソ興グループと思ってるのか、どっちよ。

488:非決定性名無しさん
12/08/11 15:44:49.31
短期間に2回も転職したとみられちゃって転職難しいからここに残るしかないとわかってるんだろ

489:非決定性名無しさん
12/08/11 15:45:43.13
教育部の若い人はもうほとんどいなくなったけどね

490:非決定性名無しさん
12/08/11 15:52:03.08
移っても周りの人変わらないしグループ。

491:非決定性名無しさん
12/08/11 16:03:39.28
年次そのまま○から離れられて嬉しいグループだろ
定年までいれば、新卒時からの退職金が満額出るからな

OB会社でもやってんのか?年次&退職金の引き継ぎ。

492:非決定性名無しさん
12/08/11 19:17:50.25
定年までって後何年だよww
それまで鵜飼いの鵜が集まると思ってんのか

493:非決定性名無しさん
12/08/11 19:38:59.42
地方に行ってる人たち,現状把握してますかあ
戻ってきたら君たちを送り出した部課長はいないんですよ
君たちが地方に行ってる事すら引き継いでないかも
もうそんな仕事ほっといて帰ってきたほうがいいんじゃない?

494:非決定性名無しさん
12/08/12 03:43:47.15
M原、解任されたのか・・・

会社辞めて、結構立つが、昔の知り合いは元気にやってんのかね
Nま田、Oか野、T村、S藤、Tか橋、Sみ、O澤、Mや田、C葉、
とかまだ生きてんのかな

495:非決定性名無しさん
12/08/12 10:15:43.46
>>483
去年の8月に近いものは出したよ
月ごとの予想推移まであって詳細だった
あれはコンサルが作成したっぽかったけど
配布すれば完璧だったが説明会でちら見せだったのが残念だった
俺の退職後は知らない

496:非決定性名無しさん
12/08/12 11:20:50.58
Mr.人件費カッターC葉ちゃんがP社とソ興のどちらを選んだのか気になる

497:非決定性名無しさん
12/08/12 13:36:06.30
・経営は外部ではなくソ興経営陣(当時)が行う
・冬(昨年)からボーナス支給
・いずれは上場も視野

今となっては思い返すのも虚しい3大目標ですが、
何がどうなってたら達成できるはずだったんだろうね。
物好きなスポンサーの決定?

498:非決定性名無しさん
12/08/12 13:51:40.72
>>491
OB会社だからって、退職して雇用してもらうのに、元々同じ会社だったから年次と退職金引き継げって虫良すぎだろ。
そんな甘えた考えだから自ら転職活動できないんだよ。

499:非決定性名無しさん
12/08/12 14:09:16.89
ああ、じゃあ年次と残業代を引き継げた俺は勝ち組か。

500:非決定性名無しさん
12/08/12 14:10:37.09
残業代じゃなくて退職金だ。
有給日数も引き継げたけどな。

501:非決定性名無しさん
12/08/12 14:55:27.31
>>496
御本人がカットされてもらいたい。

502:非決定性名無しさん
12/08/12 19:50:49.81
部課長育成ってことは既存の部課長は大量にPに転職したのか
壮観だな
Pって元々そんなに大きくないでしょ
ソ興出身の方が多くなるんじゃないか

503:非決定性名無しさん
12/08/12 20:00:16.98
はずれ

504:非決定性名無しさん
12/08/13 01:20:13.88
大手上場でもない二次以下請けなのに年次に拘ってる企業文化がキモイ

505:非決定性名無しさん
12/08/13 02:01:44.26
読んでて思うんだけど、P社に移れて本当によかったという感じが伝わってこないんだよね。
今の状況じゃこれで妥協して満足しないといけないと言い聞かせてるというかさ。
まだ何か不安なのかい?

506:非決定性名無しさん
12/08/13 02:06:44.16
ていうか、「お前らに伝える事は何もない」それだけだろ。

507:非決定性名無しさん
12/08/13 10:17:31.24
伝える事は何も無いので常駐して粘着しております

508:非決定性名無しさん
12/08/13 12:07:36.50
Pへはジョブが紐づいてないと転職できないよ

509:非決定性名無しさん
12/08/13 12:07:36.61
Pへはジョブが紐づいてないと転職できないよ

510:非決定性名無しさん
12/08/13 12:23:05.92
それはそうだろうが移れるならPに移ったほうがソ興Gよりはマシだ
ソ興は若い奴=給料の安い奴を集めて高年齢=給料の高い奴の給料と賞与を出すモデルだ
これは大抵の会社でも同じ事だから悪くいうつもりはない

511:非決定性名無しさん
12/08/13 12:33:10.66
でも去年今年と新入社員を入れることが出来ずこれからも入れることができない
退職金制度がない会社に入ってくる奴はいない
ってことはそのモデルが崩れたんだ
ソ興Gに居る限り給料は上がらない
ということだ

512:非決定性名無しさん
12/08/13 13:05:43.84
>>508
スキルうんぬんじゃなくて、たまたまジョブついていれば転職対象者ってこと?
不公平感ありありだな。それでみんな納得してんのか?

513:非決定性名無しさん
12/08/13 13:24:39.08
納得も何も移るのは自由意志だろ
会社指示じゃないんだから
逆にPから考えてみろよ
仕事がない社員をどうやって食わせるんだ
そんな社員最初からいない方がいいだろ
Pだって善意でやってる訳じゃないんだぜ

514:非決定性名無しさん
12/08/13 14:04:53.15
こんな方法で移ったらPは丸に訴訟されないの?
そしたらどうするのだ?

515:非決定性名無しさん
12/08/13 14:11:52.13
別にどうということはない
和解金払って終了
和解金は1ヶ月くらいの利益が相場かな
知財が絡まない人材派遣の移籍の損害なんてほとんど認められないよ

516:非決定性名無しさん
12/08/13 15:42:44.93
そこはPがなんとでもするだろ。

517:非決定性名無しさん
12/08/13 16:40:03.59
>>516
他人任せの人生も良いかもね

518:非決定性名無しさん
12/08/13 16:51:48.18
年次と退職金引継だからな!

519:非決定性名無しさん
12/08/13 18:31:49.50
残った人はどうなるんだい?

520:非決定性名無しさん
12/08/13 19:49:08.67
なるほど>>513でわかったわ。
P社が何のメリットがあって、ボランティアまがいのことをやってるのかと思ったら、ジョブを安く買い叩いて利益を得ようって訳か。
ジョブについていたから雇用しますよというだけだからスキルとか関係ないのね。
P社のおめがねにかかったジョブにたまたまついていた人は、移るか残るかの選択権が得られるという訳ね。
確かにスポンサーになるより利益になりそうなジョブだけ一本釣りしたほうがお得だわ。

521:非決定性名無しさん
12/08/13 19:57:35.46
仮にそうだとすると、始めから売るジョブが無くなった時点で残った人達を置いたまま、ケツまくってトンズラしようと計画してたのかと勘繰ってしまうね。
さすがにそこまで非道では無いと思うけどね。

522:非決定性名無しさん
12/08/13 20:12:43.25
Pが新会社設立して、Tの人員をぶっこむんでしょ?

523:非決定性名無しさん
12/08/13 20:21:49.24
T受け入れのためにPが新会社つくって、都合が悪くなったら切り捨てるということかい?

524:非決定性名無しさん
12/08/13 20:30:14.01
普通は綺麗な会社を選ぶ

525:非決定性名無しさん
12/08/13 20:33:59.90
おそらく年次と退職金の引き継ぎは本当みたいですが、一体いつまで雇用して貰えるのかという点で何かありそうですね。
当然P社も慈善団体ではないのでジョブが切れたらお役御免で、そこまでの年次と退職金を引き継いだところでたいした額ではありませんからね。

526:非決定性名無しさん
12/08/13 20:43:41.69
おそらく現在残っている人達の退職金は昨年度分まで支払い済みだということは合意条件としてP社に伝えていると思われます。
そうでないと年次と退職金の引き継ぎなんていう条件を赤の他人の企業が呑むとは思えませんからね。

527:非決定性名無しさん
12/08/13 20:45:18.29
エスパばかりだなおいw

528:非決定性名無しさん
12/08/13 21:04:52.17
P社に移った人で額面通り受け取って次に向けて何もしていない人がどれだけいるんでしょうね。
経営や投資に関心がなく、自社の経営状況も把握せず残業代出せボーナス出せと自分の身の程しらずに要求だけ一人前の人にとっては他社に移れたというだけで満足なんでしょう。

529:非決定性名無しさん
12/08/13 21:21:57.83
【社会】 「性欲、がまんできない」 36歳男、通りすがりの20代女性を押し倒して強姦致傷…東京の公園
スレリンク(newsplus板)

530:非決定性名無しさん
12/08/13 21:43:11.82
相変わらずその場しのぎの対応ですね

531:非決定性名無しさん
12/08/13 22:16:20.52
転職が多いと不利ですか?
アンケートの回答データによると、30代なら通常3回目の転職から、40代なら5回目が気になるよう。
URLリンク(rikunabi-next.yahoo.co.jp)

どうなさいましたお客様
さあさあ お気を確かに…!
がっかりするには及ばない…!
S->T->Pでまだ②回!
お客様のチャンスはまだ1回も残されている…!

532:非決定性名無しさん
12/08/13 22:21:42.97
あなたが転職したのはT社ですか?それともP社ですか?

533:非決定性名無しさん
12/08/13 22:38:39.52
そもそもJOBついてれば転職できるってわけじゃなくて
顧客が転職先でも契約してくれるってのが前提だからな
お客さんによってはそういうのは信義にもとるってやらないとこもあるわけさ

534:非決定性名無しさん
12/08/14 00:19:04.34
PとTの主要取引先ってほとんど重複してないね。
Tの足元見ながら新たなパイプの美味しいとこ取りしてるんだとしたら楽な投資だな。
>>533みたいな意見を見るとPに移るのにも様々な条件クリアしないといけないから
>>491>>499みたいなのが自分達は特別だと勘違いして大はしゃぎするのもわからなくもないな。

535:非決定性名無しさん
12/08/14 01:05:54.71
どの会社もやってる常套手段

①給料を同条件にして転職をさせる
②能力低い社員がわかってくる
③新会社を設立して基本給を低めに設定する
④能力が低い社員を転籍させる

人件費削減で(゜Д゜)ウマー

536:非決定性名無しさん
12/08/14 01:26:15.62
>>535
なんと素晴らしいマネジメントシステム。
OBの経営者が多いのもうなずける。

537:非決定性名無しさん
12/08/14 09:32:59.05
子供の頃に君達のおじいちゃん、おばあちゃんに言われなかったのかい
うまい話には裏があるんじゃよ、気をつけなさい
とね

538:非決定性名無しさん
12/08/14 09:34:37.40
Pもね,そういうパイプを期待してると思うんだが
最近の焼畑商法で継続して仕事くれるところも減ってるからね
がんばって継続取ってPに騙されたって言われないように
でもパイプがない一般社員はどうなるんだろう

539:非決定性名無しさん
12/08/14 09:39:50.26
多分、というか
余計なお世話だよ。

540:非決定性名無しさん
12/08/14 09:41:52.48
Pはどうでもいいさ
例年8月は空きが増える月だから10月にはまた危機が訪れる
その頃欧州で金融危機が起こるし
来年1月には米の財政の壁で大荒れだ
そんな時期に転職先探せないぜ
小康状態の今がチャンスなんだ

541:非決定性名無しさん
12/08/14 17:17:53.90
              l三`ー 、_;:;:;:;:;:;:j;:;:;:;:;:;:_;:;:;_;:〟-三三三三三l
               l三  r=ミ''‐--‐';二,_ ̄    ,三三三彡彡l_   今がチャンス・・・・
              lミ′   ̄    ー-'"    '=ミニ彡彡/‐、ヽ
                  l;l  ,_-‐ 、    __,,.. - 、       彡彡彳、.//  
_______∧,、_∥ `之ヽ、, i l´ _,ィ辷ァ-、、   彡彡'r ノ/_ ______
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄'`'` ̄ 1     ̄フ/l l::. ヽこ~ ̄     彡彳~´/  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                 ヽ   ´ :l .l:::.         彡ィ-‐'′
                ゝ、  / :.  :r-、        彡′
              / ィ:ヘ  `ヽ:__,ィ='´        彡;ヽ、
          _,,..-‐'7 /:::::::ヽ   _: :_    ヽ      ィ´.}::ヽ ヽ、
      _,-‐'´    {  ヽ:::::::::ヘ `'ー===ー-- '   /ノ /::::::ヘ, ヽー、

542:非決定性名無しさん
12/08/15 22:19:24.83
【五輪/女子サッカー】日本、フランスを2-1で破りアメリカとの決勝へ! 宮間のFKから大儀見と阪口が決め、猛攻凌ぎ銀メダル以上確定★15
1 :ポポポポーンφ ★:2012/08/07(火) 23:42:55.33 ID:???0
2012 ロンドン五輪 女子サッカー 準決勝

 フランス 1-2 日本  [ウェンブリー・スタジアム/ロンドン]
0-1 大儀見優季(前32分)
0-2 阪口夢穂(後4分)
1-2 ルソメル(後31分)
× フランス、ブサグリアがPKを外す(後33分)

◆ 女子日本  佐々木則夫監督
GK 1 福元美穂(岡山湯郷Belle)
DF 2 近賀ゆかり(INAC神戸レオネッサ)
   3 岩清水梓(日テレ・ベレーザ)
   4 熊谷紗希(1.FFCフランクフルト/ドイツ)
   5 鮫島彩(ベガルタ仙台レディース)
MF 6 阪口夢穂(日テレ・ベレーザ) → 14 田中明日菜(INAC神戸レオネッサ)(後39分)



543:非決定性名無しさん
12/08/16 12:40:15.18
事件が起きてから2、3ヵ月後に影響がでるだろうね。
今月は稼働率は9割越えだけど。
今回の件でTのお客様は○との関係を知ってもう信用できないと契約を切るのが3割くらいあるんじゃないかな。
この事件で社員もまた減るだろうし、そしたらまたメンバーの入れ替えがあって、継続していただけるところでも影響が出て。。

また持ち直すのに時間がかかりそうだ。
○○ボーナス系は期待しないことだ。

お先真っ暗。

そして今20代後半から30代中盤の中堅社員がすっぽりいなくなってきているから。
10年後は。。と想像すると。。
8、9千番代の社員は大変だろうね。


544:非決定性名無しさん
12/08/16 13:43:43.33
>>543
それPのこと?Tのこと?

545:非決定性名無しさん
12/08/16 18:03:46.20
>543

>今回の件でTのお客様は○との関係を知ってもう信用できないと契約を切るのが3割くらいあるんじゃないかな。

ないないwwwwww
エスパー乙

546:非決定性名無しさん
12/08/16 19:22:10.46
Pへの転職斡旋すごいね露骨過ぎて心配

547:非決定性名無しさん
12/08/16 19:55:57.98
信用以前に(ゴタゴタで)人員が安定しないってのが顧客側にとっては一番致命的だと思うんだが

548:非決定性名無しさん
12/08/16 20:04:49.62
もうTAQ は大丈夫。
○が建て直してくれる。

549:非決定性名無しさん
12/08/16 22:07:16.52
それは素晴らしい。カリスマ経営者の手腕を持ってすれば、
すぐに秋葉原で一番高いビルが建つほどに巻き返すに違いない。

550:非決定性名無しさん
12/08/16 23:08:37.09
>>546
一人いくらとかマージン貰えるから必死なんだろ

551:非決定性名無しさん
12/08/16 23:14:10.35
>>543
去年のファーストインパクトの時の契約破棄された企業の数まではいかないだろうけどさすがに嫌気がさす所もあるだろうね
また社長交代?他社への引き抜き?オーナー元通り?
こんな質問に対して営業は説明しないといけないから大変だ

552:非決定性名無しさん
12/08/17 01:30:06.77
P社に転職斡旋してもらえる仕事はまあまあ先のある仕事なんだろうな。
残った仕事ははっきりいって旨味が無い余り物、もしくは相手会社の義理人情で続けさせてもらえた物。
それでも今の仕事がまだマシだったと思う時が来るだろうね。
”誰でもできる仕事”も単価安くてスキル高い中小規模の会社に取られていき
”誰もやってくれない仕事”ばかり受注することになるな。
給与は低い、稼働高くて帰れない、そんな仕事ばかりでモチベーションどうやって保つんだ?

553:非決定性名無しさん
12/08/17 09:56:32.03
顧客の担当者はTに移行するときに○が無関与だから無問題って上司に報告した訳だ
それが元に戻ったとなるとその人の調査能力に問題があったってことになる
場合によっちゃ進退に影響する
もう関与したくないだろ

554:非決定性名無しさん
12/08/17 09:59:40.30
エスパばかりのスレだな
他人の心配してる暇じゃないだろ?

555:非決定性名無しさん
12/08/17 10:18:21.65
今度はエスパーマンかよ
芸がねえな

556:非決定性名無しさん
12/08/17 10:32:54.49
もう顧客に○とは無関係だとはいえなくなったねw
関係ないどころか影の支配者と化している
TAQ作った意味って・・・

557:非決定性名無しさん
12/08/17 12:20:16.17
TAQ の事は全て○に任せれば大丈夫。気にするな!

558:非決定性名無しさん
12/08/17 12:29:55.57
もう気にしないよ。

559:非決定性名無しさん
12/08/17 14:04:54.75
OBは内情を教えてもらえないからエスパーばっかりだな。
正直つまらん。

560:非決定性名無しさん
12/08/17 15:25:13.65
PCIはブラック?

561:非決定性名無しさん
12/08/17 16:32:53.76
PCIっていったらホワイトだろー、ブラックなのはISA

562:非決定性名無しさん
12/08/17 17:45:04.69
>>561
青はなんだったかな

563:非決定性名無しさん
12/08/17 20:20:35.95
OBも潰れろと思ってないし、なんやかんやでしぶとく残ると思ってるよ。
こんな状況でも残る人がいるんだし。
現役&OB飲み会やっても、当の当事者は普通なんだよね。
ただ集まる度にOB増えて転職してよかった話ばかりだけどね。
それでも残っている人は頑なに残るんだよね。

564:非決定性名無しさん
12/08/17 20:38:02.03
そりゃ「転職して失敗した」って人は飲みに来れないだろ。
実際、泣いて暮らしている人はたくさんいるんだし。

565:非決定性名無しさん
12/08/17 21:18:01.81
なんだ、OBはみんな転職失敗してるとは思ってなくて、成功している人もいることは認めているのか。
おかげさまで我々の周りは全員成功だ。
逆に失敗するようなのとは在籍時から深く接してなかったからな。
確かに泣いているのもいるというのは聞いてるがな。

566:非決定性名無しさん
12/08/17 21:22:05.40
そもそも、現時点でここを見ている時点で失敗だよ。

567:非決定性名無しさん
12/08/17 21:27:12.94
>>559
そういう君の知っている内情は真実なのかな?
説明会の話と配属ジョブだけの狭い世界だけで判断してないかい?
表では会社に尽くすと見せて、裏で真っ赤な舌出して笑っている奴らがたくさんいるのさ。

568:非決定性名無しさん
12/08/17 21:31:42.06
>>566
そりゃちくり裏板でやってた頃から見てたんだから年期が違うわ。
在籍時は係長だよー。

569:非決定性名無しさん
12/08/17 21:40:52.21
少なくとも、ここで正確な内情が語られる事はないな。

570:非決定性名無しさん
12/08/17 21:52:39.51
どうせ社員説明会後に気になって見に来るのはここなんだからw
逆に情報が無いと不安でつい書き込むのがいるんだよ

571:非決定性名無しさん
12/08/17 22:02:19.47
一体我が社はどうなるんだろうと不安で落ち着かなかったお盆休み明けの来週が楽しみですな

572:非決定性名無しさん
12/08/17 22:07:58.21
結局移しは失敗で残った奴は終了?

573:非決定性名無しさん
12/08/17 22:43:49.47
真実を知ることができるのは予知能力があるような超能力者だけなのだ

574:非決定性名無しさん
12/08/18 00:08:22.96
>>546
まずい!予想より早く○山一味にばれてしまった!
追っ手が来る前にできるだけ多くに声をかけて逃げるんだ!
もたもたするな!
ぐずぐず考えている時間は無い!
これを逃したら次の船はいつ来るかわからないぞ!
というの想像してしまった。
でもその船の持ち主はわかるけど行き先教えてくれないんだよね。

575:やあ!エスパ1号だよ
12/08/18 00:46:43.77
エスパ、エスパと五月蝿いのがいるので
新社長就任挨拶をエスパ予想してしんぜよう

・いきなり遅刻者に説教
・前三役が何をしたのかを説明
・後半は徐々に3人に対する単なる悪口にシフト(約10分)
・○山を信じてと○山愛を語り始める
・今後の具体策無し
・皆の協力が必要(鉄板ネタ)
・冬にボーナス、上場も視野
・Mr.コストカッターC葉登場で騒然
・自宅待機と基本給削減に言及
・質問は決まったことだからと全てスルー
・たいした説明無しに何かの承諾書にサインさせられる

576:非決定性名無しさん
12/08/18 01:50:43.08
c葉からカットしろ

577:非決定性名無しさん
12/08/18 09:21:23.12
皆の協力が必要、って所がブラック。


578:発注社(者)ですゥ
12/08/18 11:19:48.07
ちょっとォ~、○山サンが復活ってどういうコト??まだ執行猶予中でしょ!
ウチんとこはあの方が代表を辞めて・・・という説明を受けたから取引を継続
したのに1年で影のフィクサーですか。それだと、ウチの購買部門や管理部門
に説明した事と食い違っちゃうじゃないのォ><。
全く、派遣会社サンてのはどうしてこうも適当なのかなぁ。


579:非決定性名無しさん
12/08/18 11:36:55.64
会社とは関係ないってこれからも説明するんじゃないか?w
個人的にはつながりが深いって事は隠して

580:非決定性名無しさん
12/08/18 12:14:25.94
>>577
だなぁ
下にばっかり犠牲を強いて、トップは脱税でウマウマw

581:非決定性名無しさん
12/08/18 13:11:11.19
NSもPソルもTも潰れろ

582:非決定性名無しさん
12/08/18 13:44:23.01
Tで思い出したけど、
N谷肇元部長が作ったオレンジ(笑)の代表いつの間にか変わってるな。
TSOLとのコネだけで会社飛び出して今何やってんだかなぁ・・・

583:非決定性名無しさん
12/08/18 13:54:24.59
>>578
備品レンタル会社として生まれ変わったとお考えください!

584:非決定性名無しさん
12/08/18 19:39:43.04
>>582
後任の本山とかいう人去年までソ興の部長じゃなかったっけ
いろいろ事情はあるのね

585:非決定性名無しさん
12/08/18 19:42:46.95
>>582
アキバの幸楽苑で働いているらしい。

586:非決定性名無しさん
12/08/19 01:58:39.39
本山さんは確かにSICで部長だった人だね
一時期、取締役にも名を連ねてたはず

587:非決定性名無しさん
12/08/19 03:36:38.95
本山は理事兼部長でたしか去年の退職募集の時に辞めたんじゃなかったかな。

>>585
何のネタだよwww

588:非決定性名無しさん
12/08/19 04:33:15.71
もうグチャグチャでんがなw

589:非決定性名無しさん
12/08/19 13:28:43.49
こんなことなら去年OB会社の誘い断らずみんなと一緒に移ればよかったよ…

590:非決定性名無しさん
12/08/19 15:29:57.51
>>589
せっかくソ興やめるなら、OB会社行くとか無いだろ
○山イズムを受けついだ、部課長が人売り特化した零細企業だぜ?
せめて、一般企業に転職しろよ

591:非決定性名無しさん
12/08/19 17:05:19.85
>589

OB会社に行くんならこのまま現役でもそう大差なしだぞ。
まあ、職歴を汚さないだけ残ったほうが転職には有利。

592:非決定性名無しさん
12/08/19 19:26:50.60
>>591
でも、ソ興→OB会社への脱出組は多いんだよな

593:非決定性名無しさん
12/08/19 21:50:15.73
雇ってくれる会社が見つからないから、安直な逃げ道に走るんだろ

30過ぎてる奴はともかく、20代はまだ再就職できるから諦めんな
OB会社とか行ったら一生、ソ興時代と変らない低収入ドカタのままだぞ

594:非決定性名無しさん
12/08/19 23:23:00.03
いつ倒産だい?

595:非決定性名無しさん
12/08/20 01:31:17.40
>>594
能無しでも過去ログくらいは読もうね。
倒産は絶対にしないっていう結論だよ。

596:非決定性名無しさん
12/08/20 02:04:09.24
運転資金がショートしたら即倒産ですがw

597:非決定性名無しさん
12/08/20 13:32:50.89
ここのOB会社はひどいよ…
普通じゃないわ。

598:非決定性名無しさん
12/08/20 14:07:27.64
それじゃわからん
どこの会社がどうひどいのか
具体的に報告しろってのはひどいソ興でも教育されたろ

599:非決定性名無しさん
12/08/20 18:41:02.21
>>600を取った奴は一生無職のまま呪われる


600:非決定性名無しさん
12/08/20 19:34:43.01
ナショナルソフトのトイレはめちゃ臭い。

601:非決定性名無しさん
12/08/20 20:41:33.86
>>595
お前めちゃくちゃ頭悪そうだな

602:非決定性名無しさん
12/08/20 21:17:59.99
>>595
OBのレスでも、そういうのだけはエスパ乙にしないんだなw

603:非決定性名無しさん
12/08/20 21:18:48.49
信じてる。
ボスはきっと秋葉原の失地を回復して摩天楼を建ててくれるんだ!
その第一歩として、今回の裏切り者には断固としてしかるべき処置を取るはず!
不忠者が居なくなった今は組織としてまとまってるからむしろチャンス。
これは復活への重要な第一歩なんだ!

604:非決定性名無しさん
12/08/20 21:46:11.40
>>603
そういうのってさ、心のどっかでほんとに信じて無いと書けないよねえ
それとも「組織としてまとまってる」ってのがさ、笑いどころなのかな

605:非決定性名無しさん
12/08/20 23:58:12.13
摩天楼ワラタ

606:非決定性名無しさん
12/08/22 00:43:40.51
OBだが、
もちろん夢物語だろうけど、>>603みたいなの、夢には持ってて欲しいぜ。
自分が昔所属してた会社が、落ちぶれていくより、再建して行くのを見てたいし、
今は、発注側の立場だから、立派な会社になってくれれば、TAQに発注も出せるからよ。
頑張ってくれって本気で思ってるぜ。

607:非決定性名無しさん
12/08/22 00:55:36.37
また脱税して捕まれ

608:非決定性名無しさん
12/08/22 01:13:12.30
希望退職からもうすぐ1年になるけど何割ぐらい無職いるんだろうな

609:非決定性名無しさん
12/08/22 02:24:43.65
しかしまあこの数年で一気に落ちぶれたね


どうしてこうなったんだろう

610:非決定性名無しさん
12/08/22 02:55:57.68
昔は単価がある程度あったから、社員2倍にすれば、利益も2倍とか
ITバブルの思考で人増やしたわけだが、現実には、仕事が減って
稼働率が6割以下まで落ち込んだ上に、単価が落ちて利益が無くなって、
数百億もの借金抱えて身動きが取れなくなった。

社業に力を入れず、社員も育てず、金目当てに人ばっかり増やした結果がこれよ。

611:非決定性名無しさん
12/08/22 04:24:30.25
中小零細 独立系人売りIT企業の未来は、OB会社を含めて蟻地獄に落ちた蟻の未来と同じだ。
明るくなる要素がないだろ。各社グループ内製化が進み、デスマ案件のスポット対応案件を弱小企業が奪い合う。其れも低価格でかつ、高年齢者はお断り。
早い所、失業して生活保護を受給した方が楽だぞ。その為には社員に取っては倒産が一番良い。




612:非決定性名無しさん
12/08/22 12:29:12.52
>>609
>どうしてこうなったんだろう

本気で分からないなら救いようの無い馬鹿だな


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch