Wikipedia(ウィキペディア)軍事関連スレ3at ARMY
Wikipedia(ウィキペディア)軍事関連スレ3 - 暇つぶし2ch2:名無し三等兵
07/07/22 17:47:59
保守

3:名無し三等兵
07/07/22 20:10:19
wikipediaの零戦の説明、大本営発表過ぎだろ
あんないいものじゃなかったし正直、ゴミだ。

4:名無し三等兵
07/07/22 20:22:50
オナペディア

5:名無し三等兵
07/07/22 20:42:04
>>3
乗り比べたことがあって?

6:名無し三等兵
07/07/22 21:54:40
関連サイト



お約束の軍板FAQ

軍事板FAQ
URLリンク(mltr.e-city.tv)



他の投稿式軍事辞典サイト

軍事百科事典 (データ量は多いけど、TOPページが意味不明)
URLリンク(www003.upp.so-net.ne.jp)


なお、某サイトはテンプレから削除


7:名無し三等兵
07/07/22 21:56:48
【重要・決して消せない厳然とした事実】
>
> MASDF管理人本人が宣伝目的でWikipediaへ投稿
> 【ウィキペディアへの宣伝行為】
> 利用者の投稿記録
> 2005年5月29日 (日) 20:32 (履歴) (差分) SR-71 (偵察機)
> 2005年5月29日 (日) 20:29 (履歴) (差分) F/A-18 (戦闘攻撃機)
> 2005年5月29日 (日) 20:26 (履歴) (差分) FMA IA58 プカラ
> 2005年5月29日 (日) 20:19 (履歴) (差分) MiG-25 (航空機)
> 2005年5月29日 (日) 20:13 (履歴) (差分) アベンジャー
> 2005年5月29日 (日) 19:46 (履歴) (差分) A-10 (攻撃機)
> URLリンク(ja.wikipedia.org)
> (差分)のところを
>
> 次にこのアーカイブのソースを見ると
> 0097 - CHAT
> URLリンク(web.archive.org)
> IPが同じなのが分かる。
>


8:名無し三等兵
07/07/22 22:17:55 fe9YwvCh
現在、「各国の軍艦」や「軍艦スタブ」などを参照しながら、記事が存在する項目を探し出し、各国の一覧に追加しております。

が、正直手が足りません。

ただただ単純に追加するだけで結構ですので、皆さんのご協力を是非に願いたく思います。

9:名無し三等兵
07/07/22 22:45:20
>>6追加

軍事・兵器大辞典
URLリンク(www.geocities.jp)
通信用語の基礎知識 - 軍事
URLリンク(www.wdic.org)
統合戦争辞典
URLリンク(www007.upp.so-net.ne.jp)
航空軍事用語辞典++ (wiki形式のサイト)
URLリンク(encyclopedia.masdf.com)
軍事Wiki (同上)
URLリンク(hiki.cre.jp)

10:名無し三等兵
07/07/23 00:00:05 fe9YwvCh
アルバニア海軍艦艇一覧完成。
赤字・赤丸部の修正にご協力ください。

diving tenderは水中作業支援艦とでも訳せばいいのかな?

11:名無し三等兵
07/07/23 00:08:06
ともかく今夜はこれでおしまい。
次の執筆は早くて火曜夜です。

12:名無し三等兵
07/07/23 01:58:17
がんばって[[en:Pacific Patrol Boat Program ]]訳してみたんだけれど
URLリンク(aus-cscap.anu.edu.au)(1).html#lawの著作権侵害の可能性がある気がして・・・

英語版は参考にして、挙がってる外部リンクも参考に書き直した方がいいんでしょうかねえ

13:名無し三等兵
07/07/23 09:44:46
>>12
やり直せるならやり直した方が無難だと思うとしか、回答返ってこない気がする

14:名無し三等兵
07/07/23 10:05:20
>>10
diving tenderは、潜水作業母艇でいいんじゃないかと。水中作業支援艦だと、敷設艦
の一種みたいで紛らわしいので。

魚雷艇は湖川型。滬川とする資料もあるけど、「滬」は上海の造船所を示すはずな
ので、湖川とした方がいいはず。
ミサイル艇は河谷型だけど、コマール型ミサイル艇にリンクはっといた方がいいと思う。

で、旧イタリアの魚雷艇はMASボートじゃなくって、その後継型のMSボートではないか
と疑念があるけど(よくごっちゃにされる)、排水量のデータありますか? これがあるか
ら編集せずに放置しました。

15:名無し三等兵
07/07/23 11:14:30
>>12
ま、まあそうですよね。
書き直す場合、英語版の構造(章だて)の流用はまずいのかな。

16:名無し三等兵
07/07/23 11:49:43
>>15
そっちはよほど特異な物でなければ問題ないと思う。

17:名無し三等兵
07/07/23 13:41:27
>>12
英語版って結構著作権侵害多いんで。
発見してしまったら、翻訳は投稿しないほうがいい。

18:名無し三等兵
07/07/23 14:10:33
>>12
英語版の翻訳を利用者ページでしてたみたいだけど、
利用者ページでも履歴継承は必要だから今後はよろしく。

19:12
07/07/23 14:23:10
みなさん色々ありがとうございます。
利用者ページで翻訳の下書きするとさらにややこしいことになるんですね。
これからは控えよう……。
それも含めて考えると、一から書き直したほうが良さそうですね。

20:名無し三等兵
07/07/23 14:34:12
>14
diving tenderについてなんだけど、海自の「水中処分母船」ってこれに相当する艦種と言えない?

21:名無し三等兵
07/07/23 16:32:52
>>20
水中処分母船というのは、機雷戦に注力している海自用語ではないでしょうか。通常、
そんな贅沢な使い方はできませんから(海自も潜水作業に必要となれば、引っ張り出
すでしょうが)。

そもそも、潜水作業の支援さえ出来れば、一々任務を細分化する必要はないわけで、
Diving Tenderとなっているのはその辺もありそうです。

アルバニアと同じ型はシリアが持っていたそうです。

他国のDiving Tenderの例を拾ってきました
アメリカ:URLリンク(www.navsource.org)
マレーシア:URLリンク(www.navy.mil.my)
デンマーク:URLリンク(forsvaret.dk)
カナダ:URLリンク(www.sfu.ca)

22:名無し三等兵
07/07/23 17:39:37
海女さんのたらいも、広い意味ではDiving-Tenderだろうな。

23:名無し三等兵
07/07/23 17:52:31
こんなのもあるよ
URLリンク(www.hkfsd.gov.hk)

24:名無し三等兵
07/07/24 00:04:12
>14で修正してみた。
ついでにカテゴリーを英字とかなの併記にしてみたけどうまく表示されるか?

25:名無し三等兵
07/07/24 08:19:38
>>24
カテゴリーですが、上手くいってないみたいです。

26:名無し三等兵
07/07/24 09:01:50
うーん、どうすりゃいいかねぇ?
せっかくだからあいうえおとABCと両方で掲載されるようにしてみたいんだが・・・

27:名無し三等兵
07/07/24 09:25:10
無理というかダメだろそりゃ。一回警告でてるから。
今回は実験で済むだろうけど、しょうもないことで墓穴掘るよりは、
出来ることをやった方がいい。

28:名無し三等兵
07/07/24 11:35:44
>>26
やめれ

29:名無し三等兵
07/07/24 13:06:03

>>1に追加

航空軍事用語辞典
URLリンク(encyclopedia.masdf.com)

30:名無し三等兵
07/07/24 14:27:29
>>29
スレ違い

【隔離】MASDF【評価】
スレリンク(army板)

31:名無し三等兵
07/07/24 21:12:07
帰ってきたけど暑さでだうんちう。
明日も夜あるんで復活は明後日以降になりそう。

32:名無し三等兵
07/07/24 23:54:09
ゆっくり休め

33:名無し三等兵
07/07/25 00:16:08
[[イタリア海軍]]の「主力艦がこれによって撃沈されてしまったイタリア海軍は大規模な艦隊行動行うことが出来ないまま終戦を迎えることとなる」
ってのはおかしいだろ。

34:名無し三等兵
07/07/25 14:17:24
損害自体の復旧はされてる罠。
主要海戦のほとんどは、タラント攻撃より後だし。

それに、不活発の最大の原因は燃料不足だろう。

35:名無し三等兵
07/07/26 00:10:07 6lu7Ni0F
いちお、明夜から再開予定。
アルバニア一覧の修正と米駆逐艦からとりかかるつもり。

そろそろ執筆時の編集ルールを厳密に設定する時期かも・・・
今までがアバウトってわけじゃないけど、ややグレーゾーン気味なとこもあるし。

36:名無し三等兵
07/07/26 00:26:35
>>35
>執筆時の編集ルール
そんなこと決めても意味はない。自分の編集ルールを自分で編集する
時に使用するなら自由だけど、「編集ルール」として決めたいと思うなら、
Wikipediaには向いてないよ。

で、折角作ってくれているけど、そもそも今やってる編集自体Web向きの
編集じゃない。こだわりがあるみたいだし、手を入れても戻しちゃうのが
見えてるから放置されてるけど、最終的には排除されると思った方がい
いだろう(既に無駄な項目作るなとか、スタブ同然の一覧作るなと言われ
ていることは肝に銘じて欲しい)。

37:名無し三等兵
07/07/26 00:29:09
>>34
コンテ・ディ・カブールは修理できてないぞ

38:名無し三等兵
07/07/26 00:31:07 6lu7Ni0F
ん?
例えば「旧」と「元」の使い分けとかそういう話だけど。
特に最初の頃作ったやつは色々混同しやすそうな要素含んでるから。

つまり「凡例」ね。

39:名無し三等兵
07/07/26 00:33:38
とりあえず、そろそろ分割を検討すべきだろ。

40:名無し三等兵
07/07/26 00:46:55
「凡例」として、自分で執筆するところについては固めればいいと思うけど、それは
あなたの「凡例」でしかないことは納得しなければならない。

>「旧」と「元」の使い分け
「XX国のYY」まで書いてるんだから、それはたいした問題じゃない。
改装まで考えるなら、元の方が意味合いは若干広いから、迷うならこっちにしたら。

41:名無し三等兵
07/07/26 00:47:42
>36
これだけの作業やるのに「こだわり」を持たずにやられたらそっちの方がよほど困るって。

>38
それは確かに必要かも。

>39
分割は任せるという話だが、最初の候補はイギリス駆逐艦かね?

42:名無し三等兵
07/07/26 01:02:59
>>41
そのこだわりが既に「有害」と見なさざるを得ない状況にある。
指摘されて変わらなかったのはまずかったと思うぞ。

43:名無し三等兵
07/07/26 01:06:25
Aとなるはずであった物がAにならずにBだったというのは、旧や元よりも
あくまでBであって、B(Aとして~)がいいと思う。

44:名無し三等兵
07/07/26 01:06:52
>42
何の話だ一体?
国名のカテゴリーのことか?

45:名無し三等兵
07/07/26 01:07:12
41や42って誰なんだろうな。

46:名無し三等兵
07/07/26 01:14:05
>>44
カテゴリと存在しない項を機械的に作るなという二点は、Wikipediaで指摘されてしまったからね。
ここで指摘されて、「作業しやすいから」「フォーマットそろえたいから」で済んでる間は良かったけど。

47:名無し三等兵
07/07/26 01:22:21
>44
カテゴリーの件は一応決着してるだろ。
ただ一覧作者の言い分も理解できるんだよな。
確かに「固有名詞は例外」と読めるわけで。

48:名無し三等兵
07/07/26 02:21:06
>>47
できんだろ。

49:名無し三等兵
07/07/26 15:18:42
[[ホーランジアの戦い]]
日本軍が行った「サルミへの撤退(ホーランジアからの離脱作戦)」の米軍側の呼称は、皮肉にも「Operations Reckless and Persecution(無謀な侵略及び迫害作戦)」である。

嘘言うなよ・・・

50:名無し三等兵
07/07/26 15:21:13
>49
見つけたんならさっさと直せよ。
そのためのWikiだろ。

51:名無し三等兵
07/07/26 18:11:08
URLリンク(en.wikipedia.org)

オペレーション・レックレスおよびオペレーション・パーセキューションは1944年4月21日から27日にかけて行われたHollandia侵攻として知られ
Hollandiaへの上陸とその戦いは西部ニューギニア戦役の開始となったアメリカ・オーストラリア連合軍による陸海空軍共同作戦の上陸でした

52:名無し三等兵
07/07/26 21:25:17
アメリカ駆逐艦、WWⅠ以前のを更新。

53:名無し三等兵
07/07/26 22:33:25
UAEも少し。
ていうかアブダビで登録されている分だけ。

54:名無し三等兵
07/07/26 23:10:31
>>51
それが何か?

55:名無し三等兵
07/07/27 11:02:48
URLリンク(en.wikipedia.org)

Commandersなんだけど

イギリスはチャーチルなのに
日本はなんで昭和天皇なの?

だったらイタリアもムソリーニじゃなくてエマヌエレ3世
イギリスもジョージ6世にするのがフェアじゃね?




56:名無し三等兵
07/07/27 15:05:58
>>55
変えるなら日本だろ。
ただ、誰にすればいいんだろーな?

57:名無し三等兵
07/07/27 17:05:25
日本語版は東條になってる

58:名無し三等兵
07/07/27 18:10:13
みなさんに上でツッコミいただいた[[パシフィック級哨戒艇]]ですが、
英語版が転載したサイトを元に新たに書き起こしてみました。
よろしければ査読おねがいします。

本当は英語版が著作権侵害していること報告したほうがいいんでしょうけど
英作が自信ないからなあ。

59:名無し三等兵
07/07/28 00:09:14
米駆逐艦、シムス級まで執筆。

60:名無し三等兵
07/07/28 01:18:40 7J2WpfFF
アルバニア海軍修正。
barrack shipなど、赤字部の修正にご協力ください。

後2、3回くらい修正かけてアルバニアの執筆は終了する予定です。
2、3回てのはつまり使用する文献の数。

61:名無し三等兵
07/07/28 03:06:35
>>60
オスマントルコの装甲艦やって

62:名無し三等兵
07/07/28 12:21:39
英語版によると、“Barracks ship”は、宿泊船のうち自走不能のものをさすらしい。
単に宿泊艦で十分か?

63:名無し三等兵
07/07/28 16:06:26 7J2WpfFF
>61
いずれは。気力さえ続けばやります。Conwayの守備範囲に入ってる分までは手がつけられるでしょう。

>62
じゃそれでとりあえず次修正かけます。ありがとう。

64:名無し三等兵
07/07/28 21:29:55
アメリカの大戦後の駆逐艦更新。
後、ベンソン~ギアリングの二次大戦モノつう今からうんざりする分量のブツが残ってますがとりあえず今夜はここまで。

一息入れたらアルバニアの修正に入ります。

65:名無しさん@そうだ選挙に行こう
07/07/29 18:00:36
Ikedat76がごっそり削除しやがった・・・
何の相談もなくこれはやり過ぎにもほどがある。

66:名無しさん@そうだ選挙に行こう
07/07/29 18:23:09
>65
しかし際限もなく膨らましていくのもどうかと思うぞ

67:名無しさん@そうだ選挙に行こう
07/07/29 18:41:13
>>66
それは最初から「適宜分割してください」て表明があったし、
そもそも外語版では例えばイギリス海軍の個艦名リストなんてのもある。

大体、一覧作者のあれがダメなら日本海軍の一覧はどうよ?
この編集は横暴なんてものじゃないと思うぞ。

68:名無しさん@そうだ選挙に行こう
07/07/29 18:43:11
ついでにIkedat76んとこに一言言いにいったら半保護かけてる。
IPユーザーの意見なんて聞く価値ないってか?

69:名無しさん@そうだ選挙に行こう
07/07/29 18:46:06
つかこいつ、ノート見たらリバートかけまくることで有名な香具師なんだな。

70:名無しさん@そうだ選挙に行こう
07/07/29 18:53:59
見てきたが確かにやり過ぎだね。
ノートでの議論くらいは経るべきだろうに。
誰か差し戻しとけ。

71:名無しさん@そうだ選挙に行こう
07/07/29 19:00:04
まさにwikipediaの駄目なところを体現している利用者だな

72:名無しさん@そうだ選挙に行こう
07/07/29 19:07:06
>>67
適宜分割といってもアメリカ艦の場合はすでに空母やら巡洋艦、駆逐艦とか一覧記事が存在しているからな。
重複しているような感じがするけどな。

73:名無しさん@そうだ選挙に行こう
07/07/29 19:43:18
差し戻しといた。
アメリカ艦に限れば確かに>72の問題はあるのだが、それでもこの編集は一言も断りなしに行うべきものじゃない。

74:名無しさん@そうだ選挙に行こう
07/07/29 19:51:50
アメリカの場合、空母・巡洋艦・駆逐艦・フリゲートは一覧がすでにある。

ただこの一覧、英語版の和訳だからなー。
一覧作者が本邦版を作ってくれたのはそれはそれで意義があるんだよなー。

75:名無し三等兵
07/07/29 20:55:30
ベンソン/リバモア級を執筆。
昨夜は一息入れてアルバニア修正やると言ったのですが、一息いれたら日が昇ってました(苦笑
後で選挙特番でも見ながらのんびりやります。

後なんかえらい修正かけてくれた方がいたようですが、さすがに今までの執筆全否定されたようでヤですね。
ノートなんかで議論の末決定・・・ならまだしも。

76:名無し三等兵
07/07/29 20:56:48
乙です。

うん、貴方には怒る権利がある。

77:名無し三等兵
07/07/29 22:11:16
ノート立てたようだが、
そもそも一覧作者が記事を一気に成長させる前から個艦の網羅は行われていたんだ。
こいつの主張は過去の編集方針まで含めて否定するものになっている。
記事が増えて閲覧性が下がれば分割を議論すれば良いし最初からそういう方針だったわけで。

1.の単艦の表示についてだけはうなずけるところだが、それこそ修正かければ済む話だし。
2「.英語版では現役(in service)の艦艇とそうでない艦艇を別のリストに分割する配慮」
 現役艦艇を別のリストに記載してはいるが、歴代艦艇リストには現役艦艇も含まれている。
 一覧作者が作成しているのは後者。
3.は「大日本帝国海軍艦艇一覧はこれ以上成長することはありえません」
 いや増えてるし。記載漏れが今も少しずつ補完されてるわけで。
4.上記のとおり。まさにこれまでの一覧記事の執筆方針を否定するもの。

78:名無し三等兵
07/07/29 22:17:55
>>77
それをノートに書いてこい

79:名無し三等兵
07/07/29 22:33:50
>78
今晩くらい練った上で明日書く。意見があればよろしく。

80:名無し三等兵
07/07/29 22:40:55
>>68
一般ユーザーは半保護なんてかけられませんが?

なんか変なの湧いてるな。

81:名無し三等兵
07/07/29 22:43:45
アルバニア海軍艦艇一覧完成です。
新規に資料を入手しない限り、微修正を除いてこれで終わりです。

いつも通り赤字で特に修正をお願いする箇所を表記しておりますが、中でも

cargo lighter
power barge

に適切な呼称をよろしくお願いします。

82:名無し三等兵
07/07/29 22:48:31

完成おめでとうございます

83:名無し三等兵
07/07/29 22:51:38
>>77
何処のノート?

84:名無し三等兵
07/07/29 22:56:41
>83
アメリカ。
是非反対意見を表明してくれ。

85:名無し三等兵
07/07/29 22:58:18
ラジャ

とりあえず偵察に行ってくる

86:名無し三等兵
07/07/29 23:02:01 0
こいつの主張、自分の主張を通そうとする観点から見ればそれなりに理が通っているのは認める。

だがその主張は過去の一連の編集全てを否定するものになっている、という一点において、
絶対に受け入れることができない。


87:名無し三等兵
07/07/29 23:08:21 0
URLリンク(ja.uncyclopedia.info)

88:名無し三等兵
07/07/29 23:11:41 0
>>84
米海軍のような、艦艇数がやたら多い海軍で、個艦名まですべて一つの一覧記事に書くのには賛成できん。
艦種ごとに独立した一覧にすべき。

89:名無し三等兵
07/07/29 23:13:30 0
>88
最初っから「増えたら分割」って話になってるんだが。
作者はひたすら執筆に専念し、分割なんかは俺らでやる、て話にもなってるんだが。

90:名無し三等兵
07/07/29 23:16:12 0
>>89
それは表で合意され、この分野の主要な執筆者に周知されてでもいるのか?

91:名無し三等兵
07/07/29 23:19:06 0
少なくともここを覗いてる香具師らはな。

つか逆ギレさせてもらうけどさ、そんなツッコミ入れてる間に分割提案向こうでしてくれば?

92:名無し三等兵
07/07/29 23:20:48 0
アメリカだと戦艦・空母・巡洋艦の執筆は完成してるんだから、
この辺はすぐにでも分割できるはずなんだけどな。

93:名無し三等兵
07/07/29 23:22:55 0
>>91
俺は同意した覚えはないが?

はっきりいって、分割しろとかいう話は何度も出てるのに
増えたら分割してくれとかいってるほうにも問題がある。


94:名無し三等兵
07/07/29 23:24:06 0
>>92
空母は今のままで十分だろ。
一覧の製作者が無駄なことしてただけだし。

95:名無し三等兵
07/07/29 23:25:03 0
問題あるかあ?
「必要ならやってくれ」って態度をはっきり表明してるわけだろ?
なら必要と思った香具師がやりゃいいじゃん。
分割提案出すこと自体は簡単なんだからさ。
誰もやろうとしないってことは現状はまだ不要と思ってるってことだろ?

96:名無し三等兵
07/07/29 23:26:52 0
>>95
空母なんかは分割自体不要だと思ってる。

97:名無し三等兵
07/07/29 23:30:05 0
>96
OK、その主張はアリだ。
一覧作者も米空母についてはすでに既存の一覧が充実してることを認めてた(前スレ参照)。
でもそれはそれだけの話だろ。

98:名無し三等兵
07/07/29 23:32:13 0
>>97
まあなんだ、おまえさっさと[[ノート:アメリカ海軍艦艇一覧]]
に反論書きに行けよ。

99:名無し三等兵
07/07/29 23:44:07 0
アルバニアの一覧みたら、さりげなく参考文献がやばいことになっている・・・

100:名無し三等兵
07/07/30 00:10:39
>>97はどこいった

101:名無し三等兵
07/07/30 00:12:51
アメリカ艦は一覧記事がある艦種を今更別に一覧作ったって無駄なだけだろ。

102:名無し三等兵
07/07/30 00:21:35
>101
護衛空母、巡洋艦、駆逐艦は現状だと級での区別がつかん。
ただずらっと並べてるだけになってる。
おおもとの英語版がそうなっているからなんだが・・・

103:名無し三等兵
07/07/30 00:26:59
>>102
まあ船体番号で並んでるからな。
級ごとに並べるという手もあるが、そうすると番号が飛び飛びになる。
級ごとの並びを一覧に付け加えると見やすいかもしれんが
そうすれば一覧作者が手を入れる前のアメリカ海軍艦艇一覧がそういう形だったからな。



104:名無し三等兵
07/07/30 00:28:01
要するに一覧作者が作成した分をそれぞれの一覧に移動させれば無問題。

105:名無し三等兵
07/07/30 00:29:29
訂正。
移動つうか加筆な。
級別、番号順、名前順の3つの配列を併記しちゃえば良い。

106:名無し三等兵
07/07/30 00:29:43
>>105
それこそ無駄だと思うが

107:名無し三等兵
07/07/30 00:30:46
>>105
失礼、無駄だと思うのは104な。
級別の併記は良いかもね。

108:名無し三等兵
07/07/30 00:30:53
>>106
それぞれに利点があるんだから無駄じゃないだろ。

109:名無し三等兵
07/07/30 00:31:22
>105
それが一番妥当な落としどころかもね。

110:名無し三等兵
07/07/30 00:32:34
つうか結局これって一覧作者が俺らにお願いしていた分割作業そのものだったりしてw

111:名無し三等兵
07/07/30 00:36:25
アメリカ海軍航空母艦一覧が艦級別、船体番号順、名前順に並んでるから、
護衛空母一覧、巡洋艦一覧、駆逐艦一覧などに艦級別を加えるのがいいんじゃないか。

112:名無し三等兵
07/07/30 00:37:29
>111
いや、まさにそれを話してるところ。
駆逐艦はまだ未完成だが巡洋艦や護衛空母は今すぐにでもやっちゃって良いんじゃないかと思う。

113:名無し三等兵
07/07/30 00:38:28
一応いっとくが、[[ノート:アメリカ海軍艦艇一覧]]で合意形成しないと
ここでいくら話し合っても意味ないぞ。

114:名無し三等兵
07/07/30 00:41:41
流れをぶった切って今夜ついに一覧作者が完成させたアルバニア艦艇一覧について。



今はわずか6隻しか艦艇持ってないのに、かつては中規模と呼べるくらいのかなり強力な海軍だったんだなー、としみじみ。

115:名無し三等兵
07/07/30 00:45:38
>>114
検索した名称のページは存在しませんでした。全文検索を試みます。

該当するページが見つかりませんでした。


116:名無し三等兵
07/07/30 00:46:09
いや、言っちゃなんだがアルバニア程度の小国でここまで一覧が充実するのであれば、
他の国はかなり期待できるんジャマイカ。

117:名無し三等兵
07/07/30 00:47:03
>115
アルバニアと艦艇一覧の間に「海軍」を入れるんだ。

118:名無し三等兵
07/07/30 00:55:47
国名の略称はやめたほうがいい


119:名無し三等兵
07/07/30 01:03:58
んでもって、>>97はどこいったんだよ


120:名無し三等兵
07/07/30 01:04:56
そんなことよりも新着項目の中の人はさっさとがんばって下さい><

121:名無し三等兵
07/07/30 14:43:49
Akitsumaru氏が動き出した。
新着項目もやっと更新されるな。

122:名無し三等兵
07/07/30 19:47:16
>>81
Power barge 動力船としか訳せない。これは定訳。要は、個別の内容がわからんと訳語が出せないたぐいの船。
cargo lighter 「貨物輸送用はしけ・舟艇」。

123:名無し三等兵
07/07/30 20:29:38
切り口変えて弁護してみた(問題の存在は認めた上で、問題を解消するのに、
同等以上の新たな問題を作るのでは無意味)けど、わかってもらえると良いなぁ。

124:名無し三等兵
07/07/30 20:49:15
Open-box乙

125:名無し三等兵
07/07/30 23:18:41 anHnA1Qf
アルジェリア海軍艦艇一覧完成。
もう吹っ切って、和名はほとんど赤丸の修正求ムにしちゃいました。
salvage shipは素直にサルベージ船でもいいかなと思いつつ・・・

ノート:アメリカ海軍艦艇一覧の件はとりあえずこちらで。
・フォーマットについて
 Open-box氏の言われるとおり、もう染み付いてます。最初の執筆分は勘弁していただけると助かります。
 現在ではお気づきかもしれませんが、圧縮その他の処置にもうこちらから口出しはしていません。
 敢えて言えば 「 - 1隻」 は他との混同その他の理由で残して置きたいと思いますので、
 今の順番で再び以前執筆した国に戻った際にはそれだけ復活させるかも(レイアウトとか見た目のこと検討未了なので確答ではないです)。

・記事分割について
 閲覧性の低下は当方も十分理解してます。
 以前から表明している通り、必要と思われたらやっちゃってください。
 艦種別の執筆完了までは待ってもらえるとありがたいですが(そのためにも執筆完了分は全てこちらに報告してます)。

 私は執筆に専念したいのと、閲覧性と記事分割の基準について執筆者である私は判断を避けようと思ってます。
 それと艦種別一覧に手を出さないのは正直向こうをいじる編集方針が私の中で立たないから。
 迷って手を止めるのを嫌ったのです。
 後本記事だけで完結できればそれにこしたことはない、てのも当初はあったけど(これだけ増えた今じゃさすがに同じことは言えない)。

・資料について
 使った資料は逐次こちらで公開してます。読みとかは少々疑問があっても文献にそのまま従うことにしてます。
 最初のうちヘンな読みをつけまくったのも今は昔。
 最近はご存知の通り割り切って赤丸(求ム修正)で統一。和名読みを確認できたもの以外は全てこれで。



今夜はこれで。

126:名無し三等兵
07/07/30 23:21:49
>>125
とりあえずこちらにメモ、ならいいけど
あとでちゃんと向こうにも書きなよ。

127:名無し三等兵
07/07/30 23:51:24
乙。
赤丸ばっかりだ・・・www

128:名無し三等兵
07/07/31 00:07:27
艦艇一覧についてなんだが

国防予算やら海軍人員なんかは海軍の記事に書くことじゃないか?。
「○○海軍が過去保有した・・・」なのに、コースト・ガードがあるのってどうなんだ?

129:名無し三等兵
07/07/31 00:12:57
>>121
うはー見られてるもんですね・・・。

130:名無し三等兵
07/07/31 06:16:20
>128
1.記事を新規作成した折、「見出しのみ」にしないために現有勢力の項を最低限の情報として加えた。
  ぶっちゃけ「海軍」の記事が存在しない国も多いし。
2.参考文献に載ってるんだから仕方ない。てか年鑑類だと海軍とコースト・ガードはセットで扱われるんで。

どちらにしても、とりあえず書いておいて損はないという判断で執筆。
分割や転記はいつでもできるから。

131:名無し三等兵
07/07/31 08:29:14
>>130
まだ見てるかな? ユーゴスラビアは、今はない国だから現有はいらんw

132:名無し三等兵
07/07/31 09:28:42
>131
まあユーゴは「Y」だから執筆にかかるのは当分先つーかおそらく最後ではあるけどw

今んとこ、章番号のズレを避けたいので
「モンテネグロ参照」とかの説明文で残すか、
いっそのことモンテネグロと統合すべきか? などと考え中。

133:名無し三等兵
07/07/31 09:31:39
なんにせよ、執筆に取り掛かるまで多分何ヶ月も(下手すりゃ1年以上?)時間があくから
その間に何か手を考えるとします。

134:名無し三等兵
07/07/31 11:57:17
>>130
1は論外。存在しなければ、出来るまで待つか新規作成しろ。

2も「参考文献に載ってるんだから」なんて理由にならん。載せるならちゃんと定義部分を変えとけ。

135:名無し三等兵
07/07/31 12:30:37
>>134
傍から茶々いれる馬鹿乙。
そういうこと言ってる暇に君が新規作成とか定義変更してサポートしてあげれば?

俺はやらんよ。
現状で当面問題ないと思うから。

136:名無し三等兵
07/07/31 12:43:03
艦艇一覧の記事はこの先の成長が見込めるからいいが、
小国海軍の記事に同じ現有勢力を載せたら即スタブ未満で削除www

アルバニアのたった6隻でどうなるかと思ったら完成形はアレだからなー。
他の国も十分に期待できる。

137:名無し三等兵
07/07/31 13:27:31
一覧作者が言ってるように、必要なら分割・転記で十分。
太平洋の島国なんざ、海軍の記事をスタブ未満にならないように書くのはかなり難しいぞwww
まあそれ以前に>134はけんか腰をまずやめれ。
聞いてもらえる話も聞かれなくなるぞ。

138:名無し三等兵
07/07/31 14:44:48
>>137
一覧記事を海軍の記事にすればいいだろ。

139:名無し三等兵
07/07/31 14:46:57
>>137
[[パシフィック級哨戒艇]]作ったのは、まさにその酢タブ未満回避の方便という面もあったりします

140:名無し三等兵
07/07/31 16:07:51
>138
その方向性はあってもいいと思うけど、まず海軍の記事を書かなきゃね。
順番としてはそれが先だ。
その後必要に応じて一覧記事との統合を提議すればよかろう。

141:名無し三等兵
07/07/31 22:25:13
>>140
いや、そうじゃなくてさ。
今ある小国の艦艇一覧は海軍の記事に移動して、艦艇一覧部分が肥大化するようなら
一覧を分離する、のがいいんじゃないかと。


142:名無し三等兵
07/07/31 22:30:36
>141
今のところ、[[海軍]]記事には現役艦艇の一覧を、[[艦艇一覧]]記事には歴代艦艇の一覧を載せることで棲み分けができているのよ。
ドイツとかフランスとかアメリカとかの海軍の記事を見ればわかるように。
小国の海軍記事を作る場合もこの区分には従って欲しいな。

143:名無し三等兵
07/07/31 22:38:28
>>142
艦艇数の多い海軍はそうするのが妥当だろうが、
小国海軍もそれに習う必要はないと思う。

144:名無し三等兵
07/07/31 22:40:30
君はそう思うようだが、僕はそう思わんのよ。
ついでに言うと、カテゴリーの中で「海軍艦艇一覧」と「海軍」が併記されるのはちーと美しくないw
「一覧」と銘打たれたカテゴリーなんだから記事の名前に一覧の文字がないのは少し抵抗あるね。

145:名無し三等兵
07/07/31 22:42:33
まあそれに海軍の記事がない上に艦艇一覧の執筆も本格化してない現状では
気の早すぎる話じゃないかな?

いや、すでに昨夜までに2国終わっているようだが(海上自衛隊も含めれば3国か)。

146:名無し三等兵
07/07/31 22:49:32
>144
うむ、確かに。
喉に引っかかった小骨のようだwww

147:名無し三等兵
07/07/31 22:50:15
>>144==>>146だな。

148:名無し三等兵
07/07/31 22:52:58
>147
自演認定乙

149:名無し三等兵
07/07/31 23:01:35
>>125を元にむこうにも書いたけど、なーんかしまらない・・・
上手く言いたいことを伝える文章にならなかったなー・・・

寝ます。

150:名無し三等兵
07/07/31 23:05:02
気づいたらIP変わってる・・・繋ぎっぱなしだったのに。アレ? なんで?

151:名無し三等兵
07/07/31 23:10:24
>>149
まず問題にはされないだろうが一応書いておく。
ここに書いたことをそのままウィキペディアに転記すると
著作権侵害の虞で削除依頼となる可能性がある。
両者が同一人物であると確認できないんで。


152:名無し三等兵
07/07/31 23:30:44
>151
表には出てないけど2ちゃんもウィキも記録取ってるから大丈夫だろ。
本当に必要なら問い合わせればわかるんだから。

153:名無し三等兵
07/07/31 23:38:00
>149
今日は更新なしですか。
最近毎日何が執筆されたのか楽しみにしている俺ガイル。

154:名無し三等兵
07/07/31 23:50:51
待ちガイル乙

もうわからん香具師も多いだろうなw

155:名無し三等兵
07/08/01 00:23:15
香具師なんて古い言葉はわからないな。奴でいいじゃん。

156:名無し三等兵
07/08/01 00:37:41
>>152
2ちゃんが教えてくれるのかどうかは知らんが
仮に教えてくれたとしても同一IP=同一人物にはならんわけで。
本気で証明しようとすると、ISPに頼んで同一人物による投稿であると
保証するメールをMLに送ってもらう、とかしかないんじゃ?


157:名無し三等兵
07/08/01 01:17:43
こんなことでチェックユーザー的なことをしてくれるのかだろうかだし

158:K-SYAN
07/08/01 12:12:35
すまぬ、家のPC故障で当分は更新が出来ない状況に陥りました。

159:名無し三等兵
07/08/01 21:52:37
>>158
ノートでホット(別名アレな)な議論の最中でもなければマイペースでいいんちゃうん?

160:名無し三等兵
07/08/01 22:14:57
とりあえずフレッチャー級執筆完了。
この1クラスだけで6キロバイト以上増えた・・・orz

161:名無し三等兵
07/08/01 23:13:52
>>160
要領が無駄だし、頼むから艦種ごとに別ページにして編集してくれないか?

162:名無し三等兵
07/08/01 23:14:47
米駆逐艦完成。
たった3級追加しただけで・・・ゆ、指が・・・手首が・・・



明日以降はアルゼンチン海軍or米潜水艦の執筆開始。

それと盆休みの予告。8月15~22日くらいまで、執筆を中断する予定なのであらかじめお知らせしておきます。

163:名無し三等兵
07/08/02 00:30:39
一覧作者がПРУСАКИН氏と馴れ合っているw

164:名無し三等兵
07/08/02 09:23:02 oAL9hpQN
オスマントルコやギリシャ艦艇はイギリス(en)がやたら充実している件

165:名無し三等兵
07/08/02 11:31:42
>>164
だって英語版はコピペや翻案しほうだいだし

166:名無し三等兵
07/08/02 11:38:08
>164-165
それでも一覧作者なら、なんとかしてくれる・・・
アルバニアとアルジェリアのあれを見て期待せずにおれようか?

167:名無し三等兵
07/08/02 11:46:17
アメリカ海軍艦艇一覧のノート見たら、記事分割ではなくレイアウト変更で閲覧性向上の方向に進みそうな気配・・・
個艦名を隠す、というのは良いアイデアかもしれないな。

168:名無し三等兵
07/08/02 11:59:47
>167
その方向性だと、特にアメリカ海軍の場合は単独記事としての容量の限界に挑戦することになりそうな・・・w
や、まあ、閲覧する側としちゃあ見やすければ何でもいいんだけどね。

169:名無し三等兵
07/08/02 12:42:38
>>167
分割してもまだ閲覧性に問題がありそうだから
個艦名を隠すのはどうか
というはなしじゃ?

170:名無し三等兵
07/08/02 12:52:13
分割する、しないとは別次元に個艦名を隠す、という話が持ち上がったように読めた。

171:名無し三等兵
07/08/02 20:12:37
Wikiネタで困ったらとりあえず分割と言う
数学ネタで困ったらとりあえず0の時の振る舞いを聞く

軍事板でネタに困ったらとりあえず食べ物ネタを振る

素晴らしい様式美ですな

172:名無し三等兵
07/08/02 21:52:55
米原潜終わり~

173:名無し三等兵
07/08/02 23:31:24 kk7bstlb
ガトー・バラオ級まで終わり。
明日か明後日中には米潜水艦もカタつきそうです。

まあ明日は多分帰り遅いんでやんないと思う。
今夜はこれにて。

174:名無し三等兵
07/08/03 01:48:11
いっっぺんくらい、月間新記事賞とってみたいのう

175:名無し三等兵
07/08/04 01:38:51 arCogTis
アメリカ潜水艦完成。
戦利艦とかおそらくあるけど、世艦増刊掲載分をとりあえず網羅。

176:名無し三等兵
07/08/04 15:01:39 aBzK8/0d
インチキ武術家 遠山=猫だニャン ↓

中国武術【異端系】ディープ会話道場
スレリンク(budou板:269番)


269 名前:猫だニャン ◆lKnekodaJo [sage] 投稿日:04/03/16 17:53 ID:BLBrSPfJ
>李酪農氏
文章が読めない人ですね。
実戦ならボクシングの世界ランクにだって勝てる自信、もちろんありますとも。
なおかつ師父や師叔なら絶対といっていい程、勝てない要素が見当たりませんし、
師叔はボクシングルールのスパーでも実際にミドル級(世界ランカー)を倒しています。
インチキ老師とはまたずいぶん愚弄されたものです。
そういうあなたはどうなんですか?
これ以上愚弄なさるのであれば、下記まで連絡ください。
neko_da_nyan@hotmail.com



177:名無し三等兵
07/08/04 21:29:55
【みんなで】航空軍事用語辞典【つくろう】
スレリンク(army板)


178:K-SYAN
07/08/05 01:46:48 YRG4iV9O
トルコの装甲艦を英語版wikiから翻訳、発音に詳しい人訂正キボン

179:名無し三等兵
07/08/05 16:52:16 waxx2jKD
個艦名掲載に伴う閲覧性低下の問題について、ノート:アメリカ海軍艦艇一覧に記述。
Template:hidden
を用いることを検討していますが、レイアウトが少々面白くないです。
何か良い方法ご存知の方、是非ご教示ください。

180:名無し三等兵
07/08/05 17:28:54
>>178
これ、表でやった方が早いと思うけど一つだけ。
アブデュル・アジィズは、アブデュル・アズィズ。

181:名無し三等兵
07/08/05 18:11:35
>179
まあ分割以外ではそれが最良の解決策ではあるね。

182:名無し三等兵
07/08/05 18:30:15
>>179
でかくて読み込むのがつらいからあまりありがたくない解決策ではあるけど、
当座はそれでも良いかな

183:名無し三等兵
07/08/05 18:57:45
Losの香具師、記事サイズの問題があるから根本的な解決にならないってとこまでは頷けるが
閲覧性は劇的に改善されるだろ。

184:名無し三等兵
07/08/05 19:26:06
>>183
読み込みまで含めると悪化するんだなこれが。
まぁ、光でも取得に失敗するような駄目PCだけどw 

185:名無し三等兵
07/08/05 19:27:16
>184
いや、それ論外だろwww

186:名無し三等兵
07/08/05 20:46:05
もともとのところを言うと、今日219.106.58.51の人がやった編集がきっかけなんですわ。
あれやっちゃうくらいならhiddenもやっちゃうよ・・・と。

あの個艦別改行についちゃПРУСАКИН氏と二人、
どうしたものかと頭悩ませてる真っ最中だったわけでしてね。

187:名無し三等兵
07/08/05 21:01:49
んーまあ、あれを駆逐艦なんかでやったら恐ろしい事になるのは理解できるw

188:K-SYAN
07/08/05 21:29:26
>>180
>アブデュル・アジィズは、アブデュル・アズィズ。

あんがと、訂正しておく


189:名無し三等兵
07/08/05 23:15:47
>>181
分割しないメリットってなんかあるんだろうか・・・

190:名無し三等兵
07/08/05 23:25:08
[[ドイツ海軍艦艇一覧]]の
プリンツェス・ヴィルヘルク (Prinzess Wilhelm)
は明らかにおかしい。
ヴィルヘルムじゃないか?


191:名無し三等兵
07/08/05 23:30:17
ローマ字で仮名に直すときのkとmの打ち間違い臭いな。

192:名無し三等兵
07/08/05 23:49:51
>189
別にない。
一覧作者も必要ならやってくれ、ていつもいってる。
ただ艦種別の執筆が終わってからにしてくれ、とも言ってるが。

193:名無し三等兵
07/08/06 00:42:49 yQAGYO5O
アルゼンチン海軍艦艇の内、一部を更新。
フォーマットを揃えただけ、てものが多いんだけど、それでも一部は追加されました。
今回ジェーン年鑑74-75版を使用。
こないだバカ安で入手したんで。なんとか50年代、60年代のも手に入れたいですねー。
どこかで安く売ってるとこ知りません?

順次更新します。
今週いっぱいくらいでケリがつくといいけど、初の大規模海軍国なのでどうなることやら。
ともかく今夜はこれで終わり。

194:名無し三等兵
07/08/06 04:15:26
前々から思ってたんだが、JSU-122とJSU-152の記事がいつまでたってもできないのはなぜ?

195:名無し三等兵
07/08/06 06:46:26
おめーが作ればいいじゃん

196:名無し三等兵
07/08/06 08:31:20
>>190
そもそもヴィルヘルムは男性名なんだからプリンツ・ヴィルヘルムになるんじゃね?

197:名無し三等兵
07/08/06 08:37:55
>196
実際の事情を知らんから確たることは言えんが
「ウィルヘルム皇帝の姫君」という可能性もあるぞ。

198:名無し三等兵
07/08/06 08:51:09
>>197
英語だとウィリアム王子の妃はプリンセス・ウィリアムになるが、ドイツ語で同じような言い方をするのだろうかな、と。

ところで英語版の一覧を見てみたが、これって[[en:SS Kronprinz Wilhelm]]([[de:SMS Kronprinz Wilhelm (Hilfskreuzer)]])のこと?

199:名無し三等兵
07/08/06 13:48:37
>>195
それも考えたんだがやりかたよくわからんし、そもそも記事にできるような資料とか持ってないし。

どうせ作るんならうまくできる人にお願いしたいんだが・・・・

200:名無し三等兵
07/08/06 13:49:47
>199
まず作ればいいんだよ。
後から加筆修正いくらでも出来るんだから。
そこらのネット資料をうまく自分の文章で組み立てるだけでも良い。

201:名無し三等兵
07/08/06 16:33:23
>>199
>>200を補足すると、コピペさえしなければ何とかなるよ。ついつい文章や表現の
コピペをやって、せっかく書いた記事が消えることがあるので、そこは気をつけて。

202:名無し三等兵
07/08/06 16:57:19
>>201
コピペじゃなけりゃ良い訳じゃないんだが。

203:名無し三等兵
07/08/06 19:29:03
>202
そりゃもちろんそうだけど、そんな機微はとりあえず気にしなくてよし。
後から修正できるのがWikiの強み。
まずは必要最低限の情報を書くことからだ。

204:名無し三等兵
07/08/06 19:30:11
>>203
202は、コピペじゃなければ著作権上の問題がなくなるわけじゃないんだが、という意味だと思うが。

205:名無し三等兵
07/08/06 21:44:59
wikipediaに入れば、共有資産としてみんなで使えるようになるんだから、
個人サイトの人だって、もっと多くの人に知識を広められて本望だろ
別に、個人サイトのほうを消せといってるわけじゃないし、それで文句を言うような心の狭い人間は無視していいと思う

206:名無し三等兵
07/08/06 21:46:35
>>205
お前みたいな奴はwikipediaに書き込むな。削除の元だ。

207:名無し三等兵
07/08/06 21:46:57
補足:あやしげな個人サイトなんかより、Wikipediaの情報となっていたほうが、ずっと信頼性も上がるし使う人にとっていいことだと思う

208:名無し三等兵
07/08/06 21:47:56
著作権ってのは、お前がどう思うとかそういう自分ルールで好きなように判断していいものじゃないんだよ

209:名無し三等兵
07/08/06 21:48:45
>>206
削除するほうが間違っている
消されてもまたすぐ直せばいい
著作権厨は師ね

210:名無し三等兵
07/08/06 21:49:47
さて、はやくも飽きたのでやめる

211:名無し三等兵
07/08/06 21:50:35
自分ルールでやりたいならリスク全部しょって自分wikiつくって公開すればいいのに

212:名無し三等兵
07/08/06 21:55:52
>>211
人類の英知の集積というWikipediaの崇高な理想を、君は理解できていない

213:名無し三等兵
07/08/06 22:10:31
一回その資料から離れ、咀嚼してから書き直すことで著作権上の問題もなくなるし
執筆も楽に進むようになると思うんだけども

214:名無し三等兵
07/08/06 22:30:55
>>207
表でそういってこいよ

215:名無し三等兵
07/08/07 00:15:04
形だけでも論議が出来て嵐も満足しただろう

216:名無し三等兵
07/08/07 00:33:00 d51iVcmn
アルゼンチン艦艇一覧更新その2
ジェーン年鑑74-75版該当全8頁中6頁終了。
こりゃ相当大変だわ・・・

217:名無し三等兵
07/08/07 01:15:12
更新その3。
残り2頁分まで完了。
今夜はここまで。

218:名無し三等兵
07/08/07 01:43:29
乙ー
うわー、完全に一覧記事の性格が変わっちゃいそう・・・

「ウィキペディア内に記事があるかを確認する便宜のため」
の煽り文句が今は昔・・・

219:名無し三等兵
07/08/07 23:07:29
海外の記事に貼ってある画像を日本語版に貼るのってどうやるの?

220:名無し三等兵
07/08/07 23:11:16
アルゼンチン艦艇微小更新。
Combat Fleet の76-77版のみ。

今夜は少ないけどこれだけ。

221:名無し三等兵
07/08/07 23:40:32
>>219
コモンズにあれば[[image:画像の名前]]で貼れる。
ただし

「日本語版ではGFDLとPD以外のライセンスは認められていませんので使えません。
英語版ウィキペディアにあるフェアユース画像の持込もできませんので気をつけましょう」

とのこと。

222:名無し三等兵
07/08/07 23:51:07
>>219
海外の記事ってなんじゃい?
ってのはさておき、

英語版とかの画像を日本語版の記事に張りたい場合は
1 その画像はコモンズからの呼び出しか?
 Yes 2へ
 No 3へ
2 コモンズの画像を使用。コモンズにある画像は、日本語版にある画像と同じように扱える。
3 コモンズに同じ画像はないか?
 Yes 2へ
 No 4へ
4 問題の画像のライセンスはPDまたはGFDLか?
 Yes 5へ
 No 6へ
5 コモンズ、または日本語版へアップロード
6 ライセンスが商用利用禁止のもの、または不明である。もしくはフェアユースである。
 Yes 使用不可
 No 7へ
7 コモンズへのアップロードを検討

223:名無し三等兵
07/08/08 22:37:32
アンゴラ海軍艦艇一覧をジェーン年鑑から作成。
昔は海軍持ってたんですね。
今はコースト・ガードだけってことかな?

他の文献からも補完を進めていくとしましょう。
今夜はここまで。

224:名無し三等兵
07/08/09 02:46:56
>>223
いや、あるにはあるんだが……、3000人もいるのに警備艇しかないみたい。

225:名無し三等兵
07/08/09 08:43:28
オーストリアとか哨戒艇1~2隻だけ、て海軍でも世艦増刊には載ってるのだから、
アンゴラにはそれすらないということに・・・

本当に海軍って組織が残ってるのかな?

226:名無し三等兵
07/08/09 09:44:54

(表示>エンコード>日本語)
URLリンク(web.archive.org)
URLリンク(web.archive.org)

コメントを大量に書きこんで、動画内の文章が見えないようにしてるのはどうして?
URLリンク(www.nicovideo.jp)
URLリンク(www.nicovideo.jp)

これまでの経緯と進行中のまとめ
URLリンク(www.nicovideo.jp)
URLリンク(www.nicovideo.jp)

エアロダンシング関連動画に粘着しているコメント荒らしID:920105。
コメントを保存するツール(URLリンク(oshiete.new-akiba.com))を使えばだれでも確認可能。
URLリンク(www.nicovideo.jp)

227:名無し三等兵
07/08/09 09:47:40
>>225
アンゴラって、今は政府公式サイトが飛んでるんだよなぁ……(ただ、まぁ光で
Wikipediaの取得に失敗するダメPCなのでもしかしたら普通につながるかもし
れませんが)。
んでも、こういう記事が普通に流れるので明白に世艦増刊のミス。
URLリンク(allafrica.com)
なお、 frigate lieutenantsは中佐・corvette lieutenantsは少佐のことであって
フリゲートやコルベットを持ってるわけじゃないw

228:名無し三等兵
07/08/09 10:11:02
>227
データが入手できてないから載せれないのかもしれんね。

229:名無し三等兵
07/08/09 10:15:05
>>228
いや、それは好意的に見すぎ。
データが入手できてないといっても、昨年には公式サイトはつながっていたはずですし、
最悪でも存在するが現状の細目は不詳としておけば済む話なので、編集ミスで落と
しちゃったという方向だと思う

230:名無し三等兵
07/08/09 11:51:59 peJY120W
シンファクシ級潜水空母
URLリンク(ja.wikipedia.org)

充実しててお気に入りです。

231:名無し三等兵
07/08/09 13:45:15
>229
過去3回発売された増刊の全てに載ってないから、単なる編集ミスではないと思われ。

232:名無し三等兵
07/08/09 14:43:20
>>231
全部共通としていることから編集方針とすると、単に小国軽視ってなるけど、
それは、もっと考えにくいんだな。
まぁ、所詮は妙なところで手を抜く海人社のやることに過ぎないしと言えば、それま
でだけど、むしろ、古いデータと断って載せるタイプの会社だし。
取材費が出ないし、先方が開示しないから載せないという身も蓋もない結論かも
しれないがw

233:名無し三等兵
07/08/09 15:36:54
明らかに主観的記述で誤りなので誰か修正してほしいんだが。
URLリンク(ja.wikipedia.org)

厚さ1,200mmの垂直に立てた均質鋼板を貫通する威力のある
HJ-9対戦車ミサイル(ヘルファイアは1,400mm)の攻撃に耐えうる
複合装甲(この時の装甲被弾試験の映像が外部リンクにある[1]。)


URLリンク(ja.wikipedia.org)

(外部リンクにある、垂直に立てた厚さ1,200mmの均質鋼板を
貫通可能なHJ-9対戦車ミサイルを用いた装甲被弾試験の映像を
参照すれば爆発反応装甲の下にある複合装甲の能力の高さを
理解できるであろう。)



98式戦車の耐弾試験やHJ-9で試験したという話は元々は
中国軍兵器スレや新戦車スレ、XK-2スレで出てきた話題なんだよね。
しかもミサイル発射機の外観や発射方式からHJ-8(侵轍力RHA800mm)だし。
s氏が音響分析&画像分析した結果、ミサイルで貫通していて
装甲能力は低いと解説してるし。


234:名無し三等兵
07/08/09 15:59:38
>>233
明らかな誤りってわかってるんなら自分で修正したら?

235:名無し三等兵
07/08/09 16:11:26
そうだよ。
至らないところは別の誰かの修正を期待する、でいいから
まず自分が行動を起こすべき。

236:名無し三等兵
07/08/09 23:44:43 CkxTlqQP
アンゴラをCombat Fleetの86-87年版で更新。
さらにアンティグア・バーブーダの一覧を作成。

しかし後者は本当に歴代合計で5隻の模様(他の資料に掲載がなければ)。どうしたもんかな。
とりあえず海軍艦艇一覧で作成したけど、沿岸警備隊船艇一覧の方が良いかも・・・

ともかく今夜はこれで。

237:名無し三等兵
07/08/10 00:15:17

色々苦労してますねー

238:名無し三等兵
07/08/10 22:25:25
アンゴラ完成。

239:名無し三等兵
07/08/10 22:32:37
>232
Combat Fleets最新版だと、どうやら現在保有するのは沿岸警備隊の哨戒船艇合計7隻のみのようで。
軍艦がないから「世界の海軍」から漏れたようですね。

240:名無し三等兵
07/08/10 22:33:13
訂正
× 哨戒船艇
○ 巡視船艇

241:名無し三等兵
07/08/10 22:52:46
アンギラを「沿岸警備隊船艇一覧」として作ってみました。

歴代で海軍艦艇を所有したことのない、コーストガードだけの国はこれでいこうと思いますが如何?

242:名無し三等兵
07/08/10 23:03:15 PPNPoEEH
少ないけど今夜はこれで。
明日から再びアルゼンチン海軍と、アメリカ護衛艦艇の更新に入る予定。

後、先だっても予告しましたが8月16~22日くらいまで盆休み、もらいます。
執筆は完全に停止する予定。

243:名無し三等兵
07/08/10 23:37:35
[[ノート:原子力空母]]
[[ノート:比叡 (コルベット)]]

誰か対応できる人、頼む

244:名無し三等兵
07/08/11 01:15:12
>>243
[[ノート:比叡 (コルベット)]]世艦レベルでの話を書いてみました

245:名無し三等兵
07/08/11 11:08:54
>>239
ああ、それCombat Fleetsがやらかしただけw
Marinha de Guerra Popular de Angolaで、アンゴラ海軍。

哨戒艇Mandume級4隻を海軍少将が指揮して修理していたのは、
海軍の広報誌Revista de Marinhaに出ているしね。
URLリンク(www.mga.gv.ao)

しかし、なぜ広報誌のメールがヤフーメールなんだこの国は……。

246:名無し三等兵
07/08/11 23:23:11
米フリゲート完成。
パトロール・フリゲートのタコマ級なんかも明日追加する予定。

247:鷂 ◆580AN84GcE
07/08/12 18:30:42
[[海軍工機学校]]に卒業生を加筆した奴w
[[黒田秀雄]]機関少尉て何者?

248:名無し三等兵
07/08/12 23:31:02 PF0QB5WS
アメリカフリゲート、コルベットと護衛駆逐艦の戦後組を更新。

249:名無し三等兵
07/08/13 00:52:57
将来に備えて両用戦艦艇を下準備。
LCVPの2万3358隻ってなんだよ・・・orz

今夜はここまで。

250:名無し三等兵
07/08/13 01:46:10
ここまで、と書いときながら、やはり気になったので

[[アンティグア・バーブーダ海軍艦艇一覧]]の中身を[[アンギラ沿岸警備隊船艇一覧]]に準じて修正しました。

どなたか「アンティグア・バーブーダ沿岸警備隊船艇一覧」に改名をお願いします。

251:名無し三等兵
07/08/13 13:39:55
>>250
だからさあ、アカウントとりなよ

252:名無し三等兵
07/08/13 14:59:42
新着項目更新キタコレ

253:名無し三等兵
07/08/14 00:40:39
ちと気分転換にマル1計画をいじってみました。

254:名無し三等兵
07/08/14 01:49:30 qHBpFXBK
ついでに八四~八八艦隊案も作成。
日本海軍の内部リンクは色々ややこしいので、補完をお願いいたします。
今夜は結局一覧の方には手をつけなかったけど、これまでにします。

255:名無し三等兵
07/08/14 02:29:22
気分転換でこれですか・・・乙・・・
戦史叢書もお持ちとは・・・

256:137
07/08/15 12:42:14
保守

257:名無し三等兵
07/08/15 17:58:22
>>144
それ簡単に解決できる。
小国の海軍記事を統合する場合、リダイレクト「~海軍艦艇一覧」をつくって、
そっちに軍艦の一覧のカテゴリを与えるだけ。

258:名無し三等兵
07/08/15 21:59:57
とりあえずマル2計画を更新。
明日早いんでひとまず寝ます。

259:名無し三等兵
07/08/16 14:15:47
[[コードネーム]]
誰か加筆できない?

260:名無し三等兵
07/08/16 16:55:15
高射砲
それなりに量あるけど
対戦車砲と比べると結構見劣りするな

ま、対戦車砲の項目も一人の編集者の努力で生まれ変わったようなものだけど

261:名無し三等兵
07/08/16 22:48:33
コムーネを潰し尽くしたCiro氏がイタリアの重工業を訳し始めたみたい

262:名無し三等兵
07/08/17 22:34:50
[[世界の艦船]]

263:名無し三等兵
07/08/18 00:30:39
最近open-boxをみないなあ

264:名無し三等兵
07/08/18 00:50:49
IPが頑張ってるなあ、日本海軍艦艇の作成を

265:名無し三等兵
07/08/18 04:48:30
一覧作者とは別人・・・なんだよな。
日本に手をつけるのは最後にするって言ってたし、今盆休み中という話だし。

266:名無し三等兵
07/08/18 05:30:26
>>263
今月まともにネットつなげないので。
これだけ書くのもかなりきつい環境です。

267:名無し三等兵
07/08/18 18:53:31
>>266
いや本人が元気でやる気があるならええのです。
環境によるwikiブレイクなのね

268:鷂 ◆580AN84GcE
07/08/19 02:44:40
[[海軍通信学校]]の存在に気付かずに術科学校の記事量産してたorz
砲術・水雷・工機・潜水とフォーマット作ってしまって良かったんだろか?
機雷校にしようか対潜校にしようか悩みの種だし、電測校・気象校には特記事項ないのも悩みです。

久し振りに人物伝でも書こうかと、松本和中将を準備中ですが
シーメンスでクビになって以後は死没の日も不明ですね…。参拾壱さんはどこであの日を特定したんだろ…。

269:名無し三等兵
07/08/19 02:49:41
フォーマットはある意味作った者勝ち。
一気に多数記事作成・うぷすれば基本的には後の者はそれに従うしかなくなる。

270:名無し三等兵
07/08/19 03:45:43
>>269
だから、いい加減なものつくると被害が甚大。解像度変えて見栄え確認するのは基本。
あと、他言語にあるからといって、軍人テンプレみたいに何も考えずに輸入されるのは困る。

271:名無し三等兵
07/08/19 03:51:08
一覧作者のアレもよく出来たフォーマットなのだが、
米艦艇のように大量の同型艦がいる場合の閲覧性の悪さがなあ・・・最初からわかってたことだが・・・
なんとか解決できないものか・・・

272:名無し三等兵
07/08/19 12:25:00
>>271
もう<small>とか使って小さくしてみたらどうだ?

273:名無し三等兵
07/08/20 01:59:18
905 名前:猫が好き♪ ◆1GNekodnQQ 投稿日:2007/08/20(月) 01:39:37 ID:???
>>890
というか、正規大型空母(スーパーキャリア)というくくりはあると思うんだが、原子力空母
というのはその中の一類型にすぎず、「原子力空母」にのみ特徴的なことって、おれの認
識ではあんましないのですよ。インディとかミッドウェイとか、まあ運用上では原子力空母
にはない制約があったにしても、戦略的位置づけとしてはさほどの差がなかったでしょ。
で、「正規大型空母(スーパーキャリア)」という枠でくくれば、それなりにまとめ得る枠組み
になると思うんだ。つか、それ以前の空母や、インビンシブル級・ミンスク級みたいな軽空
母とは明らかに違うカテゴリのものだしさ。


原子力でも大型でもなくって、戦後のアメリカ空母じゃないだろうか

274:名無し三等兵
07/08/20 02:04:54
>>272
それはさすがに最終手段でしょ
XHTMLに、構造的に意味をなさないタグを入れるってのはちょっと・・・・・・


275:名無し三等兵
07/08/20 02:13:21
>>274
ちょっとなに?

276:名無し三等兵
07/08/21 00:46:43
浮上

277:名無し三等兵
07/08/21 05:55:20
英語や独語には写真や図が載ってるのに
日本語版にはそれがないってパターンが多い気がするんだが、故意にしてるのか?



278:名無し三等兵
07/08/21 06:24:25
>>277
コモンズにあるかないかだけじゃねーの

279:名無し三等兵
07/08/21 06:26:40
英語との差は法制度の差
英米法では広範なフェアユースが認められるので
既存文献から引用したりしている
日本の公正使用は限定列挙なので同じことやると著作権侵害になる
ドイツも日本と同じだから、単純にあっちの方が進んでるだけかな
あとドイツの図版は多国語化対応考えてない(ドイツ語の注記たっぷり)
のが多いのかも。英語の図版は英語キャプション入っててもそこそこ読めるし
事実上の国際版だという自覚ある編集者も多いから図版中は英数字の記号だけにして
記事中で番号参照して説明するスタイルとってる図版も多いね

280:名無し三等兵
07/08/21 11:21:27 FiYqADNZ
明日から再開予定なのですが・・・ここでお詫びを。

休み明け以降、マジ仕事がテンパることとなりまして。
月末あたりまで地獄が展開される未来絵図が描かれてしまいましたorz

再開はします。
しかし1日に1クラスとか、そういう微小更新がしばらく続くことをお許しください。

281:名無し三等兵
07/08/21 13:05:28
今朝からの[[軍隊]]の編集はあれでいいのか?マシンガン持ったマフィアが
徒党を組んでるだけで「最も広義には」軍隊だと言えてしまいそうなんだが。


282:名無し三等兵
07/08/21 14:25:23
>>281
質量ともに優れ、組織化された国家単位の軍隊が存在する現代のような環境で、
私兵集団を軍隊と呼ぶかどうかだなぁ(国家が崩壊しているなら、徒党を組んだ
マフィアは立派な軍だろう)。

歴史畑なら、その規模を軍隊と呼ばなきゃならん場面もあるだろうし、フィクション
ならお約束の設定なんで、「軍事じゃなくって日本語定義の問題」なら手は出しに
くい。

あと、ノートの指摘は妥当。「~を目的として」ってのは、実行された作戦や政策な
らともかく、一般的には避けられるなら避けた方が良いのは確か。

283:名無し三等兵
07/08/21 14:26:45
>>280
更新はありがたいけど、仕事があることを喜ぶのだ!
(でも、日本企業って給料に結びつかないけどね)

284:名無し三等兵
07/08/21 16:56:34
>>257
日本語版でも使えるか調べて
使えるようなら頑張って導入してくれ

285:名無し三等兵
07/08/22 10:50:57
>>277
じゃあ、君が入れてくれ

286:名無し三等兵
07/08/22 17:41:00
>>284
使えることは確認済み。来月に着手予定。

287:名無し三等兵
07/08/22 19:42:53
ていうか待った。
アルバニアだのアンゴラだのレベルの小国であの執筆量だぞ?
統合の必要あるのか本当に?
一覧作者が執筆完了宣言したのだけ検討した方が良いと思う。
どこまで記事量が増えるのか皆目検討つかないもの。

288:名無し三等兵
07/08/22 21:59:38
>>287
却下

289:名無し三等兵
07/08/22 22:30:41 VM0UVOEW
米揚陸艦を小更新。
強襲揚陸艦は一通り。

>286
私もあんまやって欲しくないですねぇ。
他と同様、[[○○海軍]]は現役艦艇のみにしてもらいたいなー、と。
現役と歴代がごっちゃになるのもアレですし、そもそも私、両者を区別して執筆する余裕ないですし。

290:名無し三等兵
07/08/22 22:57:17
>>289
じゃあ、艦艇一覧から艦艇の一覧じゃない現有勢力とやらを除去してくれ

291:名無し三等兵
07/08/22 23:46:41
アルゼンチン海軍の古いとこを更新。
次にこの規模で更新できるのは何時になるやら・・・少なくとも平日はむりぽ・・・

>>290
[[海軍]]の記事を作成されたなら、その折に移動させていただければと存じます。
以前書いたけど、ありゃ「世界の海軍」に従って記事を一気に立ち上げた折にスタブ批判をかわすために
最低限の情報として書き込んだもんですから。

これまた以前書いたことだけど、[[一覧]]の中に置いておく限りにおいては、
「世界の海軍」の新版が出る毎に更新するつもりではあるけど。
([[海軍]]に移動させた場合は私の手を離れたものとみなします、てか海自みたく半保護かかってる記事もあるし)

292:名無し三等兵
07/08/22 23:50:29
後、central battery corvette はどう訳しましょ?

293:名無し三等兵
07/08/22 23:57:10
>>291
はあ?要するに更新して欲しけりゃ手を出すなって?
ふざけるな

294:名無し三等兵
07/08/23 00:47:27
書き方に問題があったならお詫びしますが、そこまでのものじゃないですよ。
「海軍」の記事内に移ったなら私の守備エリアから外れたと思うだけです。
「世界の海軍」はどなたでも容易に入手できますから別に私一人がその辺の更新受け持つ必要もないでしょう?

295:名無し三等兵
07/08/23 01:00:27
一覧作者の書き方も問題あるが>293もだぞ。
君のレスは「一覧作者に」更新して欲しけりゃ手を出すな、と言っている。
無意識なのだと思うが、一覧作者に全ての編集責任を押し付けてるんだよ。
その辺は>294の「別に一人で受け持つ必要ない」で正しい。

確かに現有勢力は一覧に置くべきものか、激しく疑問符つくけどさ。消すのはちと惜しい。
海軍の記事立ち上げたときに移動させればそれで良いと思う。
その後の更新には一覧作者は加わらないというなら、俺らで更新すりゃ済む、てそれだけの話だろう。
そうトゲトゲしくケンカ腰になるような話じゃないと思うよ。頭冷やそうぜ。

296:名無し三等兵
07/08/23 01:31:16
現有勢力の件は>295に賛成。まあ作るべき項目じゃなかった気がするが、出来てしまったからには捨てるのも惜しい。

海軍と艦艇一覧の統合については

・現有艦と歴代艦をどう区別するか

の問題を解決するのが先だと思う。
それを歴代は一覧、現有は海軍にと、記事ごと区別して解決しているのが現行体制なのだから、
敢えて統合するのであれば同一記事内で明確に区別できるようにしなければならない。

それに区別の方法もだが、区別する対象である現役艦を拾い出すのがまた大変。
そもそも主要艦まででさえ現役艦を全てピックアップするのは恐ろしく手間だし、
新規に就役する方はまだニュースが出るが退役はなかなか話題に上らない。
多分一番ピックアップ出来ると思われる一覧作者(ジェーン年鑑の最新版所持してるんだろ?)がお手上げ宣言してるんだから
やるなら俺らでやらなきゃならんわけで。

アメリカとかイギリスなんかじゃなく、小国だけだという向きでの発案なのは知ってるが、
上でも書かれてるようにアルバニアとかアンゴラとか程度の小国であの執筆量になるのだから、
小国であっても統合は決して容易ではないと思う。
それに小国の場合、ますます現役艦を見つけ出すのが大変だぞ。そもそもの情報が少ないから。

297:名無し三等兵
07/08/23 09:27:30
そろそろ新着項目のピックアップについてガイドラインを決めたほうがいいような気がしてきた

298:名無し三等兵
07/08/23 09:54:30
>297
あれは1週間程度で消えるから、現状の「手当たり次第それっぽいの」でも構わないと思う。

299:名無し三等兵
07/08/23 09:59:27
>>298
おおそうだな。そう考えるとあんま難しく構えることはないわな

300:名無し三等兵
07/08/23 10:37:53
>296
まあ現在の海軍記事内の現役艦艇一覧はかなりアバウトだけどねw
全然未完成な上に個艦名まで載せてるのはほとんどない。
しかし歴代と統合するとなると話が変わってくるな。


301:名無し三等兵
07/08/23 15:47:02
英語wikiってフォニックス表記が標準になってるけど
外人さんそれで検索できるの?

302:名無し三等兵
07/08/23 15:52:48
>301
外人さんがそれでいいんならいいんでしょう

303:名無し三等兵
07/08/23 20:43:08 PT/rG7D5
アルゼンチン艦艇一覧更新。
これで1次大戦直前までほぼ網羅、かな。
今夜はここまでにします。

304:名無し三等兵
07/08/23 21:34:24
乙です

305:名無し三等兵
07/08/23 23:52:24
アルゼンチン、一部艦名を訳しました。
西語や伊語は読みやすくていい。

それに比べて、英語や仏語や独語や露語ときたら(以下略


いや、フランス現役連隊記事作ろうとオモタがきつい。
どれもこれも歴史がありすぎる。
陸自連隊・大隊のようには容易くいかんな。

306:名無し三等兵
07/08/24 17:05:14
やっちゃった・・・
操作ミスで履歴不継承のままアップしてしまったんですが、
即時削除タグを貼っておけばいいんですよね?白紙化も必要なんだろうか。

あと、履歴整えれば同じ内容で投稿するのはかまわないんでしょうか?

307:名無し三等兵
07/08/24 17:52:14
>>306
白紙化しておけば、初版投稿者自身による白紙化を適用できるのでお薦め。
白紙化するときの要約に「履歴不継承のため」としておくとなおいいかな。

履歴整えれば同じ内容で投稿するのは全く問題ない。

308:名無し三等兵
07/08/24 17:57:06
>>307
ありがとう。そうしてみました。

309:名無し三等兵
07/08/25 00:04:09 7Tzg0ITd
今夜はちょっと毛色の変わったところを。

小学館万有ガイドシリーズ『帆船』より、該当艦をピックアップ。

310:名無し三等兵
07/08/25 00:18:23
>309

と、言いたいところなのだが、見れない・・・orz
金曜夜で一番アクセス集中してるから・・・

311:名無し三等兵
07/08/25 00:21:45
見れた (゚∀゚)
乙!

312:名無し三等兵
07/08/25 15:39:38
SR-71の「実を言うと最高速度はもっと出る」とかいうニュアンスの文章はいつまであるんだよ

313:名無し三等兵
07/08/25 15:52:53
砲塔外した74式が100km/h出した程度で伝説なら
同じ条件のレオ2は140km/h出せるらしいから神話だなw

314:名無し三等兵
07/08/25 15:56:16
航空機の最高速は推力の限界で「それ以上は出ない速度」ではなく色んな制限で「それ以上出してはいけない速度」だからな。
最大推力で出せる最高の速度=最高速度なんてジェット機あるんだろうか?

315:805
07/08/25 15:59:59
見てみたら最高速度のところで一応注釈入ってるんだな。
そうすると312のいってる部分がほんとに要らないな・・・

316:名無し三等兵
07/08/25 16:01:04
314=315
吊って来る。

317:名無し三等兵
07/08/25 23:21:11 7Tzg0ITd
Conwayの2冊からアルゼンチンを更新。

この後・・・お楽しみに。

318:名無し三等兵
07/08/26 00:05:17
despatch vessel
どう訳しましょうか?

319:名無し三等兵
07/08/26 01:10:48
なにかだと「通報艦」だったな。何でだったか明日調べる。

320:名無し三等兵
07/08/26 02:56:22
お楽しみにってのはこういうことか。
あんた一体何冊ジェーン年鑑持ってんだ?

321:名無し三等兵
07/08/26 23:36:36
空母「隼鷹」の独語ページ、漢字表記が翔鶴になっとる

322:名無し三等兵
07/08/26 23:52:08
>>321
ドイツ語ほとんど読めないけどやっつけで直した

323:名無し三等兵
07/08/27 00:10:22


324:名無し三等兵
07/08/27 04:02:44
ギガワロス

スレリンク(fly板:382番)

スレリンク(fly板:368-382番)

325:名無し三等兵
07/08/27 11:59:44
ピーター・ペース

URLリンク(ja.wikipedia.org)

>初任務はライフル隊プラトーンの小隊長であり、後に副作戦司令官に昇格する。ちなみにプラトーンは、軍事用語で
>小隊を意味し、オリバー・ストーン監督、チャーリー・シーン主演で映画化された名作プラトーンのもとになったことで
>も知られる。

ぐだぐだしすぎてね?
「初任務はライフル小隊長であった」
ですむよね

326:名無し三等兵
07/08/27 12:04:21
>>325
いいとおもう。なおしちゃえ。

327:名無し三等兵
07/08/27 12:12:41
>>325
こういう余計なこと得意げに書いてる奴けっこういるよな

328:名無し三等兵
07/08/27 13:57:20
■CIAや米政治団体もウィキペディアに書き込み、内容を都合よく変更
【8月19日 AFP】ある米国人ハッカー開発のプログラムが、米中央情報局
(CIA)や政治関連団体による利用者参加型オンライン百科事典ウィキペディ
ア(Wikipedia)への書き込みを明らかにした。
ウィキペディアは、ウェブサイト上の文書をユーザーが自由に書き換えられ
るオンライン百科事典。誰でも自由に書き込みや編集をすることが可能だが、
事実誤認については、より深い知識を持ったユーザーが訂正していくという
原則がある。
大学院生で自称ハッカーのバージル・グリフィス(Virgil Griffith)さん
は、自身が開発したプログラム、「ウィキスキャナー(Wikiscanner)」を
用いて約300件の書き込みの発信源をCIAのコンピューターだと特定した。変
更が行われたトピックスには、「イラン大統領」、「アルゼンチン海軍」、
「中国の核兵器」などが含まれているという。
CIA報道官はAFPの問い合わせに対し、「CIAが保有するコンピューターから
書き込みが行われたかどうかは確認できないが、当局は常に責任あるコンピュー
ターの使い方を求めている」と述べた。

329:名無し三等兵
07/08/27 13:58:50
ウィキペディアへの書き込みの発信源は、固有のIPアドレスを使って特定さ
れる。この方法によりウィキスキャナーが発見した変更点の多くは単語のつ
づりを直すなどの些細な訂正だったが、その一方で望ましくない情報の削除
や、悪口の書き込みなども行われていた。
米民主党関係者は、保守派で知られるラジオのトークショーの司会者の肩書
きに「石頭」と書き込み、さらに同番組の視聴者を「能無し」とばかにした。
一方で、イラクのバース党(Baath)についての項目では、米軍によるイラ
ク侵攻を推し進めた「占領軍」と書かれた言葉が「解放軍」と訂正されてお
り、その発信源が米共和党のコンピューターだと判明。また、ロイター通信
(Reuters)が所持するコンピューターからは、ジョージ・W・ブッシュ
(George W. Bush)米大統領のプロフィールに「大量殺人者」と書き込まれ
ていた。
グリフィスさんによると、政治家が都合の悪い情報を取り繕ったり、企業が
競合相手の情報に批判的な情報を足すことはよくあることだという。また、
どちらも重要な情報を削除する傾向が見られた。
「このような技術を使うことによって『荒らし』や『デマ』に対抗できれば、
ウィキペディア上の議論を呼ぶ話題はさらに信頼性を増すだろう」とグリフィ
スさんは期待を寄せる。
[AFPBB News]
URLリンク(www.afpbb.com)

330:名無し三等兵
07/08/27 15:04:42
[[アキレ・ラウロ号事件]]
基準排水量 21,110トン じゃないだろ、多分。
英語版だと21,110 gross tonsて書いてあるし。

331:名無し三等兵
07/08/27 15:33:14
>>330
指摘ありがとう。直した。

332:名無し三等兵
07/08/27 20:01:08
海軍設営隊について書きたいんだけど

[[特設設営隊]]なのか

{{Aimai}}[[設営隊]] [[設営隊 (日本海軍)]]なのかがよく分からなかったり

333:名無し三等兵
07/08/27 20:46:40
>>325
「ちなみに」以下のくだりは全部削除しちゃっていいと思う。

> 高学歴の目立つ軍人である。

これもいらんな。
ペースの学歴はこのクラスの軍人では別に珍しくもなんともないし。
プリンストンで博士号を取って政治学者の道も考えてたクロウ海軍大将ぐらいの経歴ならともかく。

334:名無し三等兵
07/08/27 21:29:28
機械翻訳にぶち込んだのを適当に訳したのか、そもそも作文が下手なのか、
全体的に読んでて非常に違和感のある日本語に思える。
いっそ本格的に添削したほうがいいんではないかと。

335:名無し三等兵
07/08/27 21:42:48
>>333
修正&追加しました。


・・・、我ながら酷い文章だな・・・orz

336:名無し三等兵
07/08/27 21:48:26
激変しててワロタ

いやGJです

337:名無し三等兵
07/08/27 21:53:56
>>336
でも、見直してみると結構突っ込みどころが・・・

翻訳の道は遠く険しいですね。


338:名無し三等兵
07/08/27 22:58:44
>>335


339:名無し三等兵
07/08/27 23:20:50
>>337
いやいや、だいぶ良くなったよ。乙

340:名無し三等兵
07/08/28 23:49:01
アルゼンチン艦艇少し更新。

しかし、年鑑1冊ごとに艦種分類が変わるのはどうにかならないものか・・・
ジェーン年鑑が正確な艦種を把握できてないのか、経年などの理由で分類変更されたのか、
区別できないから困る・・・

341:名無し三等兵
07/08/29 10:09:31
>Portal:軍事/新着項目?; 00:23 . . (+140)
> . . 218.219.224.131 (会話) (取り組む時間がなくなりましたので、以後よろしくお願いします。)

わらった

342:名無し三等兵
07/08/29 10:41:06
>>340
そりゃまぁ、位置づけが「やっぱ違う」となったり、
「これ変えるね」となるのはよくあることなので、
あきらめるしかない。

343:名無し三等兵
07/08/29 21:49:06 nGH2s41m
アルゼンチン艦艇、1980年まで。
ジェーンはとりあえずここまで、ここから先はCombat Fleetsに移行します。
でも今夜はここまで。




しかし、この辺から1国のデータ量が鬼増し・・・
80年代以降の年鑑類は、どいつもこいつも人を殺せる厚さです・・・orz

344:名無し三等兵
07/08/30 00:21:11
[[ひゅうが型護衛艦]]に写真がうpされてた、乙。

自衛艦とか、結構写真ないのな・・・軍板なら写真色々撮ってる人とか
居そうだけど、他のもうpしてくれないかなぁ。
特に↓こいつらとか

[[あたご型護衛艦]]
[[おおすみ型輸送艦]]
[[はやぶさ型ミサイル艇]]

345:名無し三等兵
07/08/30 01:59:59
>>344
あたごは目刺しで繋がれているのなら撮ってるんだけれど、個艦のディティールが分からないんだよね。
あとディティール写真ならあるんだけれどMk45Mod4とか。

346:名無し三等兵
07/08/30 07:03:19
>>344
おおすみは撮ったけど遠景すぎて使い物にならなかった。

347:名無し三等兵
07/08/30 09:43:22
ノート:アンヴィル作戦 - Wikipedia
URLリンク(ja.wikipedia.org)

よってたもれ

348:名無し三等兵
07/08/30 14:15:14
frだとOperation Anvil Dragoonになってる。

349:名無し三等兵
07/08/30 18:27:20 GVJLqKpt
これすげぇwww

韓国人が英語版WIKIや日本語WIKIを大量編集してるw
URLリンク(wikiscanner.virgil.gr)
右側の数値が編集数ね


163.152.0.0-255.255 Korea University からの編集
URLリンク(ja.wikipedia.org)
韓国に都合の悪い朝鮮戦争の記事が削除されちゃってるよw


ソウル大学のIP↓
URLリンク(wikiscanner.virgil.gr)
ソウル大学から 創価学会 や 竹島のページを編集
URLリンク(wikiscanner.virgil.gr)

350:名無し三等兵
07/08/30 21:37:55 rMc8EVGf
お前は本当に韓国人が好きだなあ。

351:名無し三等兵
07/08/30 22:09:27
軽装甲機動車の装甲の項目で
軽装甲が小銃弾防護しか出来ないみたいな書き方だけど、どこかにソースないかな?
URLリンク(ja.wikipedia.org)
s氏によると軽装甲機動車は12.7mm定格防護みたいだし
URLリンク(www.warbirds.jp)

352:名無し三等兵
07/08/30 22:16:39 OHSBOCQt
民間防衛のページなんだけど
日本の民間防衛の部分が不十分
ソースがないかも知れないが、出来れば「日本の民間防衛の論議」
など、その必要性など記せないだろうか
独立したページだとなお良いと思うが

353:名無し三等兵
07/08/30 22:29:12
>>351
s氏の発言がネット上のあれに過ぎない以上、今の書き方が常識的だと思う。

354:名無し三等兵
07/08/30 22:43:17
>>353
だから、軽装甲の話もソースが欲しいんだよ。
公式のソースがないのならs氏の話と信憑性は同じだよ。

355:名無し三等兵
07/08/30 23:17:41
>>345-346
そっか、うpしたくなるような写真を撮るのは、結構難しいんだね・・・orz

356:名無し三等兵
07/08/31 01:03:21
>>352
必要性があるとか書くのは、百科事典の守備範囲を超えてるし、
(その主張の当否は別として)見解主張の場になってしまうから、記すことは適当でないと考える。

現状について記すことは、大いに結構だと思う。
現状としてほとんど行われて無いなら、ほとんどなされていないということを書いておくのが相当と考える。

357:名無し三等兵
07/08/31 01:10:04
[[妙高型重巡洋艦]]がなんかエッセイ的でひどい。

358:名無し三等兵
07/08/31 01:23:59
久々に帰ってきたけど、人が苦心して作ったテンプレートがほとんど破壊されてるのを
みるとやる気なくすなぁ……。
対話が無意味な相手というのはよくわかってるし、典型的な「作業量」は多いタイプだか
ら、悪意てんこ盛りでもとがめられないだろうしね。

とりあえずアンゴラは直すけど、その過程で一つ気がついた。
ローマ数字は全角じゃなくって、面倒だろうけど半角の組み合わせで記載してね。
個人的には全角がいいと思うけど、全角を表示できない環境の人もいるので、ここは
配慮して欲しい。

359:名無し三等兵
07/08/31 08:12:02
Open-box相変わらずだな
そのトゲのありすぎる物言いは矯正した方がいいぞ。

360:名無し三等兵
07/08/31 10:37:45
上段最後の一文はどう考えても余計だな。
これが入ることで思いっきり見る者の心象悪くしてる。

361:名無し三等兵
07/08/31 12:26:24
日本語wikiって後世の評価とか議論めいたこと必ず書くよなぁ
英語版は事実の羅列なのに・・・

362:名無し三等兵
07/08/31 12:46:06
>358
半角のローマ数字がないのでねー。
最初はアルファベット使ってたんだけど、なんか違う気がしたんで全角ローマ数字を使うようにしてます。

「半角でも良いけど全角を推奨」な()とかのような、
その辺のルールがあるのなら示していただければ従いますよ。



アルゼンチン一覧は後5冊で終わる予定。ただし発注済の古書が別に3冊あるんで、後日もう少し追加するかも。
・・・てか、その残り5冊だって結構しんどいですけどねー。
その次は、ジェーンのいっちゃん古い奴から始めるなら引き続いてABC三国の2番目=ブラジル。
いっちゃん新しいCombat Fleetsから始めるならまだ「A」の国が少しあったと思うので。

ちょっとその辺は考えてからにします。

363:名無し三等兵
07/08/31 12:49:45
>>362
機種依存文字を使わないってのは常識だろ

364:名無し三等兵
07/08/31 12:51:27
いやだから「じゃ何使え」ってのを示してくださいと。

まあぶっちゃけ、この指摘を見た立った今までローマ数字が機種依存文字だっつーことを知らんかったわけですが(苦笑

365:名無し三等兵
07/08/31 12:53:06
あんた本当にその辺は素人なのなwww

366:名無し三等兵
07/08/31 12:55:28
>>364
使う必要があるときは半角英字の組み合わせで代用

367:名無し三等兵
07/08/31 13:13:24
まあ普通はあまり気にしないからな>機種依存文字

とにかく一覧作者さんには気づいたことはどんどん指摘するべきだというのを改めて思い知ったわ。
本当に資料作成以外のことはドがつく素人なんだな。

368:名無し三等兵
07/08/31 14:15:58
>>359-360
IE依存というか、Firefoxで崩れるタグさえ使わなきゃここまで言わないけど、
さすがに回避法示してなお直ってないからねぇ……。もう、そこまでFirefoxが
嫌いなのかと、さじ投げてるのよ。

>>364
そのうち関係ない記事で漢字で地雷踏みそうだなぁ。漢字にできるところが
カタカナやひらがなの場合って、機種依存文字の回避が多いので、注意し
てね。

369:名無し三等兵
07/08/31 14:42:52
>368
いや、この分だと多分「Firefoxって何?」状態だぞ。

370:名無し三等兵
07/08/31 15:09:01
Firefox使ってなければ、Firefoxで崩れるからなに?だと思うぞ

371:名無し三等兵
07/08/31 15:12:39
まだまだマイナーなブラウザだしな。

372:名無し三等兵
07/08/31 22:56:44
>>364
なんか心配だから、念のため例を挙げとくは。

Ⅰ Ⅱ Ⅲ Ⅳ Ⅴ Ⅵ Ⅶ Ⅷ Ⅸ Ⅹ
I II III IV V VI VII VIII IX X

って感じな。

373:名無し三等兵
07/08/31 23:06:59
>>371
シェアで10%ぐらいは確保してなかったっけ?
マイナーといっても無視できるほどでもないような
(個人的に愛用しているOperaは、なぜかマイナー・・・・・・昔からあって高機能で高性能なのに)

374:名無し三等兵
07/08/31 23:48:48
>>373
一時有料化してたのが痛すぎる。今もモバイル向けは有償だし。
無料ブラウザ(特にIE)があるから、有料化は死への一方通行

375:名無し三等兵
07/08/31 23:54:18
レインボーブリッジから撮ったかしまの写真がHDDの中で見つからない

376:名無し三等兵
07/08/31 23:59:10
[[利用者:219.23.20.12/monobook.js?]]

はい即時削除

377:名無し三等兵
07/09/01 02:22:37
そーいや英語版の第一空挺団のページ見て気付いたが
ミネベアのページ二つあるな。ちょっとここだとスレ違いかな。
あと”Minebea PM-9 submachine gun”ってなんだろ?
9mm機関拳銃のことかな?

378:名無し三等兵
07/09/01 20:25:10
>>377
Minebea PM-9 submachine gunは、9mm機関けん銃でしょうね。
ミネベアか陸自がこの表記してるのかな? 直訳だとMinedea M9 Machine Pistol
になるだろうから。

379:名無し三等兵
07/09/01 22:30:03
>>369-371
それは予想外だった。後に引けなくなるけど、表で言ってみた。
正直、あの画像要求画像(命令形だもんなぁ)とあわせて2点ちょっとまずいんで。

意図を思いっきり簡潔に。
1:(正しいのみならず、可読性への配慮を)
2:(サーバリソースだけでなく、ユーザーリソースの無駄にも配慮を)

>>375
がんばれ発掘するんだ! こっちはおおすみをもう一回見たけど、
遠景以前にまともに撮影できてないよ・・・・・・。

380:名無し三等兵
07/09/01 22:33:07
URLリンク(ja.wikipedia.org)

他者の発現の消去は問題だぞ。直しとくように。

381:名無し三等兵
07/09/01 22:38:20
>>380
ありがと、まったく気がついてなかった。

382:名無し三等兵
07/09/01 22:49:09
アルゼンチン、後4冊。

>369
正解。ブラウザってそれ美味しいの?
マジその理解度です。
正直記憶にないんですが、以前Firefoxとやらについて何がしかご忠告いただいてたのであれば、
なんのことかわからずスルーしたか、気に留めなかった可能性が・・・
本当なら気づかずにすみませんと手落ちを謝罪します。

>372
多謝

>379-380
えーと、私に言ってる?
その画像要求画像とか、全然身に覚えがないんですけど。
なんのことやらさっぱり。

383:名無し三等兵
07/09/01 22:51:33
>>382
ご心配なく、Firefox問題は、全く別の方です。
ここは見てるだろうし、もしかしたら書いてるかもしれないけれど、
私のように名前なしで書いてる方。

384:名無し三等兵
07/09/01 22:53:36
>>382
画像要求画像はSTB-1宛(多分)

ところで、そろそろアカウントとらない?

385:名無し三等兵
07/09/01 23:04:27
>383
Open-box、もしかして>358の上段と下段は別の相手に言ってるの?
だとしたらそりゃ誤解招くよ。
普通は同一人物へのレスと思って当たり前だ。

386:名無し三等兵
07/09/01 23:07:01
>>385
上はあの段階では愚痴(Firefox知らないなんて可能性考えてもなかったので)、
下は一覧作者宛。1000で1スレだからとついついケチったらわかりにくくなりました。
申し訳ないです。

387:名無し三等兵
07/09/01 23:08:52
>386
一覧作者が>382でやってるみたいに、アンカーで区別すりゃ良かったんだよ。
レス番以外でもアンカーは有用だ。

388:名無し三等兵
07/09/01 23:12:48
しかし、もう少し人増えないかなあ

389:名無し三等兵
07/09/01 23:13:16
ついでにFirefoxへの勧誘ですが、Vista使いならFirefoxお勧めします。
少なくとも私はFlash使っているサイトをIE7で踏んで、他のタグごと落ちるのが
日常茶飯事なので……。
(普通そうはならないなら、またSonyから地雷つかんだのかなぁ。今まで買った
3台が全部トラブルありなのにまたVAIO買ったけど)

390:名無し三等兵
07/09/01 23:18:39
>>389
XPだし・・・
まず落ちないし・・・

391:名無し三等兵
07/09/01 23:27:58
カスタマイズしないなら、Firefoxより基本性能の高いOperaをry
まあそれは置いておくにしても、IE7は明らかに重い

392:名無し三等兵
07/09/01 23:50:33
何か物言われても、見てないだろうと思って影口をたたくような奴の言うことは聞く気がありませんねー。

393:名無し三等兵
07/09/01 23:56:25
ほー

394:名無し三等兵
07/09/02 00:03:02
>>392
こっちならそれですむけど、逆は対話拒否になるぞ。

395:名無し三等兵
07/09/02 00:11:07
>394
釣りだろ。
夏休み最後の夜にテンパった学生さんに違いない。

396:名無し三等兵
07/09/02 00:11:49
>>394
編集合戦起こしたら両者ブロックだな

397:名無し三等兵
07/09/02 00:14:06
>>396
両者ブロックならまだいいよ……。
「緩慢な編集合戦が起きています」(緩慢だから、当事者はブロックされない)として、
保護かかる記事って時々あるから。

398:名無し三等兵
07/09/02 00:15:02
後3冊。

Pilot Boatの訳、どうしましょう?
先導船って感じだけど。

399:名無し三等兵
07/09/02 00:17:21
ところでさ、そういう日本語表記にも厳密に言うと出典がいるんじゃなかろうか
ウィキペディアで勝手に日本語訳作ったらまずかろう


400:名無し三等兵
07/09/02 00:18:03
>>398
難しく考えすぎ。水先案内人って職業あるでしょ、あれがPilot。
だから、Pilot Boat=水先案内船または、水先船

401:名無し三等兵
07/09/02 00:18:30
>399
むしろ、だからこそ尋ねているのです。
すでに通用している訳語を存じている方に答えていただきたいわけで。

402:名無し三等兵
07/09/02 00:21:18
実は、400の訳は辞書(リーダーズ)そのままだったりする。

403:名無し三等兵
07/09/02 00:23:09
>402
了解。
次の更新で「水先船」に直します。多謝。

404:名無し三等兵
07/09/02 00:27:08
さらに追加情報として、水先法で水先船でした。

405:名無し三等兵
07/09/02 02:41:25
[[ジャン・バール (戦艦・2代) ]]と[[リシュリュー級戦艦]]でジャン・バールの戦績の整合性がとれてないお

406:名無し三等兵
07/09/02 03:10:37 SPOqb9Wm
アルゼンチン海軍艦艇一覧完成ー!

文献の山と格闘する初の大海軍国がやっとケリついたー。

明日日曜は休みます。もしかしたらもう少し。
次どこに手をつけるか、ちょっとゆっくりして考えます。

407:名無し三等兵
07/09/02 04:06:08
>>406
お疲れ。Despatch Vesselは、通報艦です。
米国ではDispatch Boatと小型船っぽい表記になっちゃいますので、Despatch Vessel
が妥当だなぁと。

408:名無し三等兵
07/09/02 12:25:22
ひのふのみ・・・
Combat Fleetが6冊の
Conwayが4冊の
Janeが・・・16冊!?

なんつー豪勢な参考文献・・・

409:名無し三等兵
07/09/02 12:48:59
色々資料持ってるなら艦艇の記事書いて欲しいなあ

410:名無し三等兵
07/09/02 17:54:16
お前ら防人としても働けよ。
愛媛県教育委員会の間抜け野郎が「大和」と「松代大本営」
に悪戯書きをしてるぞぉ。
URLリンク(ja.wikipedia.org)

411:名無し三等兵
07/09/02 19:24:17
>409
謹んでお断りさせていただきます。
気が向いたら修正くらい参加するかもしれませんが。

それにね、艦艇の記事書くとなると、必要な資料は年鑑じゃぜんぜん足りないですよ。



今、手持ちの資料の何年版に何処の国が掲載されているかのリストアップを実行中。
この作業に数日もらいたいと思います。
その後、ABC順にやっていこうかと。
今までにやった国も新着資料での補完を行うつもり。
残るアメリカ護衛艦・揚陸艦史からの執筆も合間に適当に行います。

412:名無し三等兵
07/09/02 20:01:32
記事なきゃつまんないお

413:名無し三等兵
07/09/04 17:25:43
お互いボランティアでやってるんだから催促みたいなのはよせよ。

414:名無し三等兵
07/09/05 10:13:18
まあ資料の方はさらに追加しとりますんで勘弁してくださいw
月末~来月頭くらいには到着するでしょ。
本棚のキャパが・・・ヤバい・・・財布が・・・もっとヤバい・・・
軍ヲタのコレクター特性が最悪な方向に発揮されていると感じる今日この頃・・・

しかしアルゼンチン、艦種区分がいったりきたりしてるおかげで追跡がマジ大変でした・・・
重複記載してるフネが残ってるかもしれないんで、気づいた方は修正をよろしくです。
この先も多分同種の問題からは逃れられないんだろうな・・・(嘆息

執筆再開は・・・まだ数日はかかります。
リストアップ作業が結構しんどいので。
週末~来週くらいにはなんとかしたいところ。
あんまり間が空くのもアレなんで、その間に世艦増刊を少し手をつけるかな。

415:名無し三等兵
07/09/05 10:15:53
>>414


416:名無し三等兵
07/09/05 10:21:54
あの参考文献にまだ追加するんですか!?


417:名無し三等兵
07/09/05 10:22:49
>>414
いや、身を持ち崩されても困るからw お金に余裕があるときでいいよ。

418:名無し三等兵
07/09/05 10:31:03
Pilot Station Shipは、水先船母船。沖合いで水先船を運用するための母船。
国は違うけどこんなやつ。

URLリンク(www.solentwaters.co.uk)

419:名無し三等兵
07/09/05 10:32:20
いや、ま、80年代以降のJaneなんだけどね。
上で書いた3冊の後、さらに1冊追加しちゃってたり。
ちくしょう、1冊1万切ってると安いと手を出しちゃう自分の金銭感覚が憎いぜ。



いや、ま、実際5~70年代の分は本当に安かったんだけど(1冊3~4千円で入手した)。

420:名無し三等兵
07/09/05 10:48:41
つまりジェーンが20冊っすか。

バカですね←褒め言葉

421:名無し三等兵
07/09/05 13:18:14
4冊の内2冊来たw
不在通知入ってたんで夜受け取り。

422:名無し三等兵
07/09/05 14:12:43
>>421
あ、ちょっとお願い。
アルゼンチンがひとまず終了かつ32K超えたので分割に入るけど、
コーストガード側の参考文献示してもらえない? 
区別してないなら丸コピペで済むので、それならそれで「区別してなかった」
と言ってもらえれば。

しかし、アルゼンチンのコーストガード(Prefectura Naval Argentina)は
なんて訳すかね・・・・・・。
内務省傘下のお役所兼軍隊なので沿岸警備局が一番妥当だろうけど。

423:名無し三等兵
07/09/05 14:27:05
>422
参考文献はまるっきり区別してません。
てかそんなんいちいち区別してられませんがなw
コーストガードについて掲載しだしたのは割と近年になってからだけどね。

後分割ちょっと待って。
せめて今夜来る2冊分のデータ追加するまで。
もう2冊は月末になると思うけど。

コーストガードを分割するのであれば、とりあえず記事名としては過去作ったのと同じく「○○沿岸警備隊船艇一覧」で、
記事内解説としてPrefectura Naval Argentinaについて少し書き加えればと。
正直国ごとに呼称や管轄が微妙に違うので、それを記事名に反映させるとややこしくてしょうがないかと。

424:名無し三等兵
07/09/05 14:35:04
ついでに言うと、どうも一昔前はコーストガードと海軍のフネを混同してる節もなきにしもあらずなので
厳密な区別は多分不可能(所轄の移管もあるだろうし)。

参考文献は今夜86・98年版が、後日91・04年版が到着予定。
おそらく91年版は中旬、04年版は下旬か月明け。
Combat Fleetsと併せれば、70年代以降は5年空けることなくデータが揃う体勢になりますた。
我ながらアホですな。

425:名無し三等兵
07/09/05 14:44:57
>>423-424
了解。実際、最初期段階で混同ありましたしね。

後、本棚・財布だけじゃなくって床のキャパにも気をつけて。

426:名無し三等兵
07/09/05 15:09:10
いやま、本棚に収まっている内は大丈夫と信じたい。
ていうか本棚一つ、丸々洋書が占めそうな昨今どうしたものかと(苦笑
すでに本棚一つ、丸々世界の艦船関係が占めている現状はどうしたものかと(爆

・・・ちなみに、幅600×奥300×高1800。
確か以前床が抜けたとかいう記事は、部屋一面高さ1m以上に積みあがってたんだよね。
うちの本を全部敷き詰めて高さ1mにしたら・・・
えーと、ほぼ1坪くらい? 2畳ってところかしら。
なんだ、限界値の4割くらいか(マテ

427:名無し三等兵
07/09/05 15:29:48
いや、1坪×高さ1mってスゴイぞそれ。。。

428:名無し三等兵
07/09/05 16:30:30
木造だと気をつけてね。軽量鉄骨ならともかく。

429:名無し三等兵
07/09/05 16:45:47
だいじょぶ。
鉄筋コンクリの共同住宅だから。

・・・築35年くらいだけどな。

430:K-SYAN
07/09/05 23:32:48
オーストリア・ハンガリー海軍の戦艦と巡洋艦の解る範囲で名前を記入しました

431:名無し三等兵
07/09/05 23:46:42
パヴェル・スドプラトフの階級が中将になっているのが気になりますぅ
著書の「KGB衝撃の秘密工作(和名)」で、国家保安総局には少将まで
しかなかったと書いてあったような・・・

ソースは横に転がっているけど未確認。それで正しければ直してもいいかしら?

432:名無し三等兵
07/09/06 01:55:18
ロシア語版が中将だからなぁ・・・。国家保安総局ではなく、内務省として中将だったとか、
戦時中に昇進したとか、自分が計算外だったとか、死後の名誉回復時に昇進とか、
中将になってる理由がありそう。

433:名無し三等兵
07/09/06 01:59:29
あ、やっぱり。なんか事情はあるような気はしたのですが・・・
本人に聞きたくても鬼籍だし、まさか大使館経由で問い合わせる訳にもね。
でも、あそこまできっぱりと否定しているし。悩ましいです。

コメントありがとう。

434:名無し三等兵
07/09/06 02:22:45
身もふたもない予測していい?

日本語版が誤訳したというしょうもない可能性がw


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch